JP2003027254A - 金属表面処理組成物 - Google Patents

金属表面処理組成物

Info

Publication number
JP2003027254A
JP2003027254A JP2001207235A JP2001207235A JP2003027254A JP 2003027254 A JP2003027254 A JP 2003027254A JP 2001207235 A JP2001207235 A JP 2001207235A JP 2001207235 A JP2001207235 A JP 2001207235A JP 2003027254 A JP2003027254 A JP 2003027254A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
weight
parts
pts
metal surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001207235A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4834195B2 (ja
Inventor
Masahiro Murata
正博 村田
Takashi Nakano
多佳士 中野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kansai Paint Co Ltd
Original Assignee
Kansai Paint Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kansai Paint Co Ltd filed Critical Kansai Paint Co Ltd
Priority to JP2001207235A priority Critical patent/JP4834195B2/ja
Priority to CN 02141165 priority patent/CN1239649C/zh
Priority to TW91115063A priority patent/TWI226385B/zh
Publication of JP2003027254A publication Critical patent/JP2003027254A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4834195B2 publication Critical patent/JP4834195B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C22/00Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals
    • C23C22/73Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals characterised by the process
    • C23C22/74Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals characterised by the process for obtaining burned-in conversion coatings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C22/00Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals
    • C23C22/05Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions
    • C23C22/06Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions using aqueous acidic solutions with pH less than 6
    • C23C22/40Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions using aqueous acidic solutions with pH less than 6 containing molybdates, tungstates or vanadates
    • C23C22/44Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions using aqueous acidic solutions with pH less than 6 containing molybdates, tungstates or vanadates containing also fluorides or complex fluorides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C28/00Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C2222/00Aspects relating to chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive medium
    • C23C2222/20Use of solutions containing silanes

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Treatment Of Metals (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Other Surface Treatments For Metallic Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 クロム酸塩処理及びリン酸塩処理に匹敵する
防錆力を持つ無公害型の表面処理組成物を提供するこ
と。 【解決手段】(A)樹脂酸価5〜50のカルボキシル基
含有ウレタン樹脂100重量部に対し、(B)シリカ粒
子 1〜100重量部、(C)アジリジニル基又はオキ
サゾリン基含有化合物 1〜100重量部、(D)バナ
ジン酸化合物 0.5〜30重量部、及び(E)ジルコ
ニウム化合物 0.5〜30重量部を含有することを特
徴とする金属表面処理組成物、樹脂酸価5〜50のカル
ボキシル基含有ウレタン樹脂(A)100重量部とシリ
カ粒子(B)1〜100重量部とをアルコキシシラン化
合物の存在化水中で反応させてなる有機複合シリケート
(F)に対し、(C)アジリジニル基又はオキサゾリン
基含有化合物 1〜100重量部、(D)バナジン酸化
合物 0.5〜30重量部、及び(E)ジルコニウム化
合物 0.5〜30重量部を含有することを特徴とする
金属表面処理組成物、及び該金属表面処理組成物を塗布
してなる表面処理鋼板。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、従来のクロム酸塩
処理及びりん酸塩処理に替わる、加工性、耐食性、上塗
塗装性等に優れた皮膜を得ることのできる無公害型の金
属表面処理組成物に関し、また、該金属表面処理組成物
を塗布した、特に、家電、建材、自動車等の分野で利用
される表面処理亜鉛系メッキ鋼板に関する。
【0002】
【従来の技術およびその課題】従来、金属表面の耐食性
を向上させるためクロム酸塩処理及びリン酸塩処理が一
般に行われている。しかしながら近年クロムの毒性が社
会問題になっている。クロム酸塩を使用する表面処理方
法は、処理工程でのクロム酸塩ヒュ−ムの飛散の問題、
排水処理設備に多大な費用を要すること、さらには化成
処理皮膜からクロム酸の溶出による問題などがある。ま
た6価クロム化合物は、IARC(International Agen
cy for Research on Cancer Review)を初めとして多く
の公的機関が人体に対する発癌性物質に指定しており、
極めて有害な物質である。
【0003】またリン酸塩処理では、リン酸亜鉛系、リ
ン酸鉄系の表面処理が通常行われているが、耐食性を付
与する目的でリン酸塩処理後、通常クロム酸によるリン
ス処理を行うためクロム処理の問題とともにリン酸塩処
理剤中の反応促進剤、金属イオンなどの排水処理、被処
理金属からの金属イオンの溶出によるスラッジ処理など
の問題がある。
【0004】クロム酸塩及びリン酸塩処理以外の表面処
理として、例えば冷延鋼板や亜鉛メッキ鋼板に、亜硝酸
ナトリウム、硼酸ナトリウム、イミダゾ−ル、芳香族カ
ルボン酸、界面活性剤等を単独もしくはこれらを組合わ
せて使用して処理することが行われているが、いずれも
冷水中や大気中での防錆効果はあるものの高温多湿の雰
囲気に暴露された場合の防錆力が劣り、特に亜鉛メッキ
鋼板に処理した場合にはその効果が劣っている。
【0005】従来、防錆剤としてピラゾ−ル化合物が知
られている(特公昭43−11531号、特公昭44−
25446号公報参照)。さらにこれに気化性防錆剤、
例えばシクロヘキシルアンモニウムナイトライトやジイ
ソプロピルアンモニウムナイトライトなどの有機亜硝酸
塩を添加した水溶性防錆剤が知られている(特公昭44
−33132号公報参照)。さらにピラゾ−ル化合物と
スベリン酸、アゼライン酸、アジピン酸、セバチン酸、
ブラシリン酸等の1種又は2種以上の脂肪族ジカルボン
酸との混合物の水溶液をアンモニア水、アミン等でpH7
〜8に調整後、これに水溶性樹脂及び界面活性剤を加え
て使用することも知られている(特公昭61−4459
2号公報参照)。
【0006】上記のようなクロム酸塩及びリン酸塩処理
以外の表面処理がなされたものは、表面処理剤を塗布乾
燥後アルカリ処理を行なうと、防錆力が著しく低下して
しまう傾向にある。
【0007】本発明の目的は、クロム酸塩処理及びリン
酸塩処理に匹敵する防錆力を持つ無公害型の表面処理組
成物を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、上記課題
を解決するため鋭意検討した結果、カルボキシル基含有
ウレタン樹脂にシリカ粒子、アジリジニル基又はオキサ
ゾリン基含有化合物、バナジン酸化合物及びジルコニウ
ム化合物を含有する塗液を金属板に塗布して乾燥した皮
膜が、従来のクロム酸塩処理と同等の耐食性と上塗塗装
性を示すことを見出し、本発明を完成するに至った。
【0009】即ち本発明は、(A)樹脂酸価5〜50の
カルボキシル基含有ウレタン樹脂100重量部に対し、
(B)シリカ粒子 1〜100重量部、(C)アジリジ
ニル基又はオキサゾリン基含有化合物 1〜100重量
部、(D)バナジン酸化合物0.5〜30重量部、及び
(E)ジルコニウム化合物 0.5〜30重量部を含有
することを特徴とする金属表面処理組成物、樹脂酸価5
〜50のカルボキシル基含有ウレタン樹脂(A)100
重量部とシリカ粒子(B)1〜100重量部とをアルコ
キシシラン化合物の存在化水中で反応させてなる有機複
合シリケート(F)に対し、(C)アジリジニル基又は
オキサゾリン基含有化合物 1〜100重量部、(D)
バナジン酸化合物 0.5〜30重量部、及び(E)ジ
ルコニウム化合物 0.5〜30重量部を含有すること
を特徴とする金属表面処理組成物、及びこの組成物を塗
布してなる表面処理鋼板に関する。
【0010】
【発明の実施の形態】本発明の金属表面処理組成物は、
カルボキシル基含有ウレタン樹脂(A)、シリカ粒子
(B)、アジリジニル基又はオキサゾリン基含有化合物
(C)、バナジン酸化合物(D)及びジルコニウム化合
物(E)を含有してなるもの、又は、樹脂酸価5〜50
のカルボキシル基含有ウレタン樹脂(A)とシリカ粒子
(B)とをアルコキシシラン化合物の存在化、水中で反
応させてなる有機複合シリケート(F)に対し、アジリ
ジニル基又はオキサゾリン基含有化合物(C)、バナジ
ン酸化合物(D)及びジルコニウム化合物(E)を添加
してなるものである。
【0011】カルボキシル基含有ウレタン樹脂(A) 本発明の金属表面処理組成物の(A)成分であるカルボ
キシル基含有ウレタン樹脂は、カルボキシル基を含有す
るウレタン樹脂であり、水中に安定に分散できるもので
あれば特に制限はなく、該カルボキシル基の一部又は全
部が中和剤で中和されていてもよい。カルボキシル基含
有ウレタン樹脂の合成方法は従来公知のものを用いれば
よく、例えば、ジオールとジイソシアネートからなるプ
レポリマーに、ジアミノフェニルカルボン酸を反応させ
る方法、ジオールとジイソシアネートからなるプレポリ
マーに、ジメチロールプロピオン酸等のポリヒドロキシ
カルボン酸を反応させる方法、カルボキシル基を含有し
たポリエステルポリオール、アクリルポリオールなどの
カルボキシル基含有ポリオール樹脂とポリソシアネート
とを反応させる方法などを挙げることができ、必要に応
じてカルボキシル基の一部又は全部を中和剤にて中和
し、水に分散する。さらに、水に分散したウレタン樹脂
にジオール、ジアミン等の鎖延長剤を加えて高分子化さ
せる方法もあり、液安定性を増すことができる。また、
カチオン系、アニオン系及びノニオン系の乳化剤を用い
てカルボキシル基含有ウレタン樹脂を強制乳化させる方
法を用いてもよいが、一般に乳化剤は得られる塗膜の耐
水性を低下させるため、水分散化を助ける補助手段とし
て用いることが好ましい。
【0012】上記ポリウレタン系樹脂の合成に使用でき
るポリイソシアネートとしては、例えばヘキサメチレン
ジイソシアネート、トリメチルヘキサメチレンジイソシ
アネートの如き脂肪族ジイソシアネート類;水素添加キ
シリレンジイソシアネート、イソホロンジイソシアネー
トの如き環状脂肪族ジイソシアネート類;トリレンジイ
ソシアネート、4,4′−ジフェニルメタンジイソシア
ネートの如き芳香族ジイソシアネート類;トリフェニル
メタン−4,4′,4″−トリイソシアネート、1,
3,5−トリイソシアナトベンゼン、2,4,6−トリ
イソシアナトトルエン、4,4′−ジメチルジフェニル
メタン−2,2′,5,5′−テトライソシアネートな
どの3個以上のイソシアネ−ト基を有するポリイソシア
ネート化合物の如き有機ポリイソシアネートそれ自体、
またはこれらの各有機ポリイソシアネートと多価アルコ
ール、低分子量ポリエステル樹脂もしくは水等との付加
物、あるいは上記した各有機ポリイソシアネート同志の
環化重合体、更にはイソシアネート・ビウレット体等を
挙げることができる。
【0013】上記ポリウレタン系樹脂の合成に使用でき
るポリオールとしては、例えばエチレングリコール、プ
ロピレングリコール、ジエチレングリコール、トリメチ
レングリコール、テトラエチレングリコール、トリエチ
レングリコール、ジプロピレングリコール、1,4−ブ
タンジオール、1,3−ブタンジオール、2,3−ブタ
ンジオール、1,2−ブタンジオール、3−メチル−
1,2−ブタンジオール、1,2−ペンタンジオール、
1,5−ペンタンジオール、1,4−ペンタンジオー
ル、2,4−ペンタンジオール、2,3−ジメチルトリ
メチレングリコール、テトラメチレングリコール、3−
メチル−4,3−ペンタンジオール、3−メチル−4,
5−ペンタンジオール、2,2,4−トリメチル−1,
3−ペンタンジオール、1,6−ヘキサンジオール、
1,5−ヘキサンジオール、1,4−ヘキサンジオー
ル、2,5−ヘキサンジオール、1,4−シクロヘキサ
ンジメタノール、ネオペンチルグリコール、ヒドロキシ
ピヴァリン酸ネオペンチルグリコールエステルなどのグ
リコール類;これらのグリコール類にε−カプロラクト
ンなどのラクトン類を付加したポリラクトンジオール、
ビス(ヒドロキシエチル)テレフタレートなどのポリエ
ステルジオール類;ビスフェノールAのアルキレンオキ
サイド付加物、ポリエチレングリコール、ポリプロピレ
ングリコール、ポリブチレングリコールなどのポリエー
テルジオール類などが挙げられる。上記カルボキシル基
含有ポリウレタン系樹脂の市販品としては、スーパーフ
レックス90、同110、同130、同420、同60
0、同F−8239D(以上、第1工業製薬社製)、Ba
yhydrol D270、同LS2056、同LS2235
(以上、住友バイエルウレタン社製)、アデカボンタイ
ターHUX−232、同HUX−240、同HUV−2
60、同HUX−320、同HUX−350、同HUX
−380、同HUX−381、同HUX−380A、同
HUX−386、同HUX−401、同HUX−670
(以上、旭電化工業社製)などが挙げられる。
【0014】上記中和剤としては、例えば、水酸化リチ
ウム、水酸化カリウム、水酸化ナトリウムなどのアルカ
リ金属水酸化物;アンモニア、モルホリン、トリエチル
アミン及びジメチルエタノ−ルアミンなどが挙げられ、
特にアンモニア及び低級アミンが好適である。
【0015】シリカ粒子(B) 本発明の金属表面処理組成物における(B)成分である
シリカ粒子は、密着性、耐食性の向上に寄与するもので
あり、粒径が5〜100nm、好ましくは5〜50nm
のシリカ粒子であり、気相法シリカ、粉砕シリカ、水分
散性コロイダルシリカなど、いずれのシリカ粒子であっ
てもよい。水分散性コロイダルシリカの市販品として
は、例えば、スノ−ッテクスN、スノ−ッテクスC、ス
ノ−ッテクスO(いずれも日産化学社製)等が挙げら
れ、その他のシリカ粒子の市販品としては、例えば、A
EROSIL200V、同R−811(日本アエロジル
社製)等が挙げられる。
【0016】シリカ粒子(B)の添加量はカルボキシル
基含有ウレタン樹脂(A)100重量部に対し1〜10
0重量部、好ましくは5〜50重量部の範囲内が防錆効
果、造膜性、貯蔵性などの点から適している。
【0017】有機複合シリケート(F) 本発明の金属表面処理組成物において、カルボキシル基
含有ウレタン樹脂(A)とシリカ粒子(B)はそのまま
使用することができるが、(A)と(B)とを水中にて
アルコキシシラン化合物の存在下で反応させてなる有機
複合シリケート(F)をかわりに使用することもでき
る。
【0018】上記アルコキシシラン化合物としては、ジ
ビニルジメトキシシラン、ジビニルジ−β−メトキシエ
トキシシラン、ジ(γ−グリシドキシプロピル)ジメト
キシシラン、N−β(アミノエチル)γ−プロピルメチ
ルジメトキシシラン、などのジアルコキシシラン;ビニ
ルトリエトキシシラン、ビニルトリス(β−メトキシエ
トキシ)シラン、γ−グリシドキシプロピルトリメトキ
シシラン、γ−メタクリロイルオキシプロピルトリメト
キシシラン、γ−アクリロイルオキシプロピルトリメト
キシシラン、β−(3,4−エポキシシクロヘキシル)
エチルトリメトキシシラン、N−β(アミノエチル)γ
−アミノプロピルトリメトキシシラン、γ−アミノプロ
ピルトリエトキシシランなどのトリアルコキシシランな
どを挙げることができる。これらのうち特にトリアルコ
キシシランを好適に使用することができる。
【0019】アルコキシシラン化合物は、カルボキシル
基含有ウレタン樹脂(A)とシリカ粒子(B)との複合
化反応における触媒として機能するとともに、両者の架
橋剤として重要な役割を果たすものである。アルコキシ
シラン化合物は、カルボキシル基含有ウレタン樹脂
(A)とシリカ粒子(B)との固形分の合計100重量
部に対して、通常、0.5〜10重量部の配合割合で使
用される。
【0020】有機複合シリケートを製造するには、例え
ば、カルボキシル基含有ウレタン樹脂(A)とシリカ粒
子(B)との水性分散液にアルコキシシラン化合物を撹
拌、混合する。この混合液を常温下で熟成することによ
って得ることができるが、この混合液を50℃以上、沸
点以下の温度、好ましくは50〜90℃の温度で、0.
5〜5時間程度加熱することによって好適に行うことが
できる。
【0021】アジリジニル基又はオキサゾリン基含有化
合物(C) 本発明の金属表面処理組成物における(C)成分である
アジリジニル基又はオキサゾリン基含有化合物は、金属
表面処理組成物を基材に塗布、加熱乾燥する時点でウレ
タン樹脂(A)中のカルボキシル基と反応することによ
り、得られる皮膜中の残存カルボキシル基量を減じるこ
とができるため、防錆力を著しく向上させることができ
る。
【0022】上記アジリジニル基含有化合物としては、
例えば、ケミタイトPZ−33、同DZ−22(以上、
日本触媒社製)などが挙げられる。
【0023】上記オキサゾリン基含有化合物としては、
例えば、エポクロスWS−500、同WS−700、同
K−1010E、同K−1020E、同K−1030
E、同K−2010E、同K−2020E、同K−20
30E(以上、日本触媒社製)などが挙げられる。
【0024】また、アジリジニル基含有化合物とオキサ
ゾリン基含有化合物とを併用することもできる。
【0025】カルボキシル基含有ウレタン樹脂(A)1
00重量部に対し、アジリジニル基又はオキサゾリン基
含有化合物(C)の配合量は1〜100重量部、好まし
くは2〜50重量部の範囲内が防錆効果の点で適してい
る。
【0026】バナジン酸化合物(D) カルボキシル基含有ウレタン樹脂(A)の系にバナジン
酸化合物を配合することにより、バナジン酸イオンが金
属表面を不動態化し、被塗物の溶出を抑え、耐食性を向
上させることができる。
【0027】上記バナジン酸化合物としては、例えば、
バナジン酸アンモニウム、バナジン酸ナトリウム、バナ
ジン酸カリウム、無水バナジン酸などが挙げられるが、
特にバナジン酸アンモニウムを使用することが、耐食性
の点から好ましい。
【0028】カルボキシル基含有ウレタン樹脂(A)1
00重量部に対し、バナジン酸化合物(D)の配合量は
0.5〜30重量部、好ましくは1〜20重量部の範囲
内が耐食性の点で適している。
【0029】ジルコニウム化合物(E) カルボキシル基含有ウレタン樹脂(A)の系にジルコニ
ウム化合物(E)を配合することにより、金属表面を不
動態化し、耐食性を向上させるが、さらにジルコニウム
化合物(E)はバナジン酸化合物(D)の溶出を抑制す
る働きがあり、バナジン酸化合物(D)とジルコニウム
化合物(E)を併用することで耐食性を著しく向上させ
ることができる。
【0030】上記ジルコニウム化合物としては、例え
ば、酸化ジルコニウム、水酸化ジルコニウム、硝酸ジル
コニウム、酢酸ジルコニウム、炭酸ジルコニウムアンモ
ン、ジルコニウム弗化水素酸、ジルコニウム弗化アンモ
ニウム、ジルコニウム弗化ナトリウム、ジルコニウム弗
化カリウム、ジルコニウム弗化リチウム、ジルコニウム
弗化珪素などが挙げられるが、中でもジルコニウム弗化
アンモニウムが貯蔵性などの点で好ましい。
【0031】カルボキシル基含有ウレタン樹脂(A)1
00重量部に対し、ジルコニウム化合物(E)の配合量
は0.5〜30重量部、好ましくは1〜20重量部の範
囲内が耐食性の点で適している。
【0032】また、上記バナジン酸化合物(D)及びジ
ルコニウム化合物(E)にさらにピロリン酸ナトリウ
ム、トリポリリン酸ナトリウム、テトラリン酸ナトリウ
ム、メタリン酸、メタリン酸アンモニウム、ヘキサメタ
リン酸ナトリウムなどのリン酸系化合物を組み合わせる
ことにより、さらに耐食性を向上させることができる。
【0033】カルボキシル基含有ウレタン樹脂(A)1
00重量部に対し、リン酸系化合物の配合量は0.5〜
30重量部、好ましくは1〜20重量部の範囲内が耐食
性の点で適している。
【0034】また、本発明組成物には必要に応じてカル
ボキシル基含有ウレタン樹脂以外の水性樹脂、例えば、
アクリル樹脂、エポキシ樹脂、ポリエステル樹脂、カル
ボキシル基を含有しないウレタン樹脂などを添加するこ
とができる。これらの樹脂は、界面活性剤による乳化分
散型、自己乳化型、水溶性型などいずれの形態のもので
あってもよい。
【0035】本発明組成物には、さらに必要に応じて、
チタンキレ−トなどのキレ−ト化剤;1,2,4−トリ
アゾ−ル、2−アリルチオ尿素、メラミン樹脂、尿素樹
脂、ブロック化したポリイソシアネ−ト化合物などの架
橋剤;アミン化合物などの中和剤;反応促進剤、増粘
剤、消泡剤、有機溶剤などを適宜含有することができ
る。
【0036】本発明組成物は、金属板に塗布することが
でき、特に亜鉛系メッキ鋼板に塗布して皮膜形成するこ
とによって耐食性及び上塗塗装性の優れた表面処理亜鉛
系メッキ鋼板を得ることができる。
【0037】上記亜鉛系メッキ鋼板としては、溶融亜鉛
メッキ鋼板、電気亜鉛メッキ鋼板、鉄−亜鉛合金メッキ
鋼板、ニッケル−亜鉛合金メッキ鋼板、アルミニウム−
亜鉛合金メッキ鋼板(例えば「ガルバリウム」、「ガル
ファン」という商品名のメッキ鋼板)など、及びこれら
の亜鉛系メッキ鋼板にリン酸亜鉛処理、クロメ−ト処理
などの化成処理を施してなる化成処理亜鉛系メッキ鋼板
などを挙げることができる。
【0038】亜鉛系メッキ鋼板への本発明組成物の塗布
量は、乾燥皮膜重量で0.2〜5g/m、好ましくは
0.3〜2.5g/mの範囲内であることが耐食性の
観点から適している。
【0039】本発明組成物を亜鉛系メッキ鋼板に塗布し
皮膜形成する場合、本発明組成物を水などの希釈剤で粘
度を塗布量に応じて、例えば5〜20センチポイズ(c
ps)の範囲に適宜調整後、ロ−ルコ−タ塗装、スプレ
−塗装、ディッピング塗装、ハケ塗り等の公知の方法に
より所定の皮膜重量となるように塗装した後、通常、雰
囲気温度120〜330℃で10〜100秒間乾燥させ
ればよい。このときの鋼板の最高到達温度(PMT、Pe
ak Metal Temperature)は70〜150℃、好ましくは
80〜130℃の範囲であることがカルボキシル基含有
ウレタン樹脂(A)とアジリジニル基又はオキサゾリン
基含有化合物とを有効に反応させるために適している。
【0040】上記のようにして皮膜形成した亜鉛系メッ
キ鋼板の皮膜上へ、さらに上層皮膜を形成することがで
きる。この上層皮膜形成性組成物は、目的に応じて適宜
選定すればよく種々の皮膜形成性組成物を使用すること
ができる。この皮膜形成性組成物としては、例えば、従
来公知の防錆鋼板用途、耐指紋鋼板用途、潤滑鋼板用
途、着色塗膜形成用途などに用いられる皮膜形成性組成
物を挙げることができる。
【0041】
【実施例】以下、実施例及び比較例を挙げて、本発明を
より具体的に説明する。なお、以下、「部」及び「%」
はいずれも重量基準によるものとする。
【0042】有機複合シリケートの製造 製造例1 固形分が20%になるよう脱イオン水で希釈したアデカ
ボンタイターHUX232(旭電化工業社製、カルボキ
シル基含有ウレタン樹脂、酸価10〜15)320gを
フラスコ中に仕込み、攪拌しながらスノーテックスN
(日産化学工業社製、シリカ粒子、固形分20%)80
gを徐々に滴下し、次いでビニルトリス(β−メトキシ
エトキシ)シラン1gを滴下混合した後、80℃で2時
間反応させることにより固形分20%の有機複合シリケ
ートを得た。
【0043】金属表面処理組成物の作成 実施例1〜21及び比較例1〜11 後記表1に示す配合に従って混合、攪拌し各金属表面処
理組成物を得た。なお、表1に示す配合は固形分重量配
合である。
【0044】試験塗板の作成 板厚0.6mm、メッキ付着量20g/mの電気亜鉛
メッキ鋼板について、日本シービーケミカル社製のアル
カリ脱脂剤[CC−561B](珪酸ソーダ3号相当品)
を濃度2%の水分散液とし、液温65℃で69秒間スプ
レーして亜鉛メッキ鋼板表面を脱脂後、液温50℃のお
湯で20秒間スプレーして湯洗を行なった。アルカリ脱
脂した鋼板について上記実施例および比較例で作成した
金属表面処理組成物を乾燥皮膜重量で0.8〜1g/m
となるよう塗布し、雰囲気温度290℃で10秒間
(鋼板の最高到達温度110℃)乾燥して、各試験塗板
を得た。
【0045】各試験塗板について耐食性及び上塗り付着
性を試験するとともに、金属表面処理組成物の貯蔵安定
性について試験を行なった。試験方法及び評価基準につ
いて下記に示す。また、得られた結果について後記表1
に示す。
【0046】試験方法 耐食性:上記試験塗板及び試験塗板をアルカリ処理した
塗板について、端面部及び裏面部をシールして、塩水噴
霧試験(JIS Z−2371)に120時間供し、試
験板表面の白錆発生状態を評価した。該アルカリ処理は
試験塗板作成時の脱脂処理と同様、濃度2%の日本シー
ビーケミカル社製のアルカリ脱脂剤[CC−561B]
(珪酸ソーダ3号相当品)水分散液を、液温65℃で6
9秒間スプレーして亜鉛メッキ鋼板表面を脱脂し、液温
50℃のお湯で20秒間スプレーして湯洗を行なったも
のである。 ◎:白錆の発生1%未満、 ○:白錆の発生1%以上、5%未満 △:白錆の発生5%以上、20%未満 ×:白錆の発生20%以上。
【0047】上塗り付着性:上記試験塗板上に関西ペイ
ント社製の熱硬化型アクリル樹脂系白色塗料[アミラッ
ク#1000ホワイト]を乾燥膜厚が30μmとなるよ
うに塗装し、130℃で20分間焼付けた。得られた上
塗り塗装板、及び該上塗り塗装板を沸水で2時間煮沸処
理した塗板について、JIS K−5400 8.5.
2(1990)に準じて塗膜に1mm×1mmのゴバン
目100個を作り、その表面に粘着セロハンテ−プを貼
着し、急激に剥した後、剥離したゴバン目塗膜の数より
以下の基準に従って評価した。 ◎:上塗り皮膜の剥離が認められない、 ○:1〜2個の上塗り塗膜の剥離が認められる、 △:3〜10個の上塗り塗膜の剥離が認められる、 ×:11個以上の上塗り塗膜の剥離が認められる。
【0048】貯蔵安定性:実施例及び比較例で得られた
各金属表面処理組成物について、20℃と40℃の恒温
室に各々2週間貯蔵し、貯蔵後の粘度変化について以下
の基準で評価した。 ◎:粘度変化がほとんど認められない、 ○:わずかに粘度変化が認められるが、塗装に問題がな
い、 △:粘度変化が認められ、塗装に支障をきたす、 ×:粘度変化が甚大で、塗装できない。
【0049】
【表1】
【0050】
【表2】
【0051】表1における各註は下記の意味を有する。 ※1:アデカボンタイターHUX232;旭電化工業社
製、カルボキシル基含有ウレタン樹脂、酸価10〜1
5。 ※2:アデカボンタイターHUX320;旭電化工業社
製、カルボキシル基含有ウレタン樹脂、酸価10〜1
5。 ※3:スーパーフレックス130;第1工業製薬社製、
カルボキシル基含有ウレタン樹脂、酸価10〜15。 ※4:アデカレジンEM−107;旭電化工業社製、水
性エポキシ樹脂、酸価0。 ※5:ポリゾールAP2666;昭和高分子社製、水性
アクリル樹脂、酸価20〜30。 ※6:スノーテックスN;日産化学社製、シリカ粒子。 ※7:スノーテックスQ;日産化学社製、シリカ粒子。 ※8:スノーテックスA;日産化学社製、シリカ粒子。 ※9:ケミタイトPZ−33;日本触媒社製、アジリジ
ニル基含有化合物、アジリジニル基当量150。 ※10:ケミタイトDZ−22;日本触媒社製、アジリ
ジニル基含有化合物、アジリジニル基当量170。 ※11:エポクロスWS−500;日本触媒社製、オキ
サゾリン基含有化合物、オキサゾリン基当量220。 ※12:エポクロスK−1030E;日本触媒社製、オ
キサゾリン基含有化合物、オキサゾリン基当量110
0。 ※13:エポクロスK−2030E;日本触媒社製、オ
キサゾリン基含有化合物、オキサゾリン基当量550。
【0052】
【発明の効果】本発明組成物から得られる皮膜は、亜鉛
系メッキ鋼板への密着性に優れており、6価クロム化合
物を含有しなくても耐食性に優れている。従って、労働
環境及び衛生上有害な6価クロム化合物を含有しないノ
ンクロム表面処理剤として十分対応できるものである。
【0053】さらに、本発明組成物から得られる皮膜を
形成した亜鉛系メッキ鋼板の皮膜上へ、種々の目的に応
じて上層皮膜形成性組成物を塗装し上層皮膜を形成する
ことにより、耐食性、密着性に優れ、上記目的に応じた
複層表面処理亜鉛系メッキ鋼板を得ることができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 4K026 AA02 AA07 AA11 AA12 AA13 AA22 BA01 BA12 BB06 BB08 BB09 CA16 CA18 CA30 CA37 CA39 CA41 EB11 4K044 AA03 AB02 BA06 BA10 BA12 BA14 BA15 BA17 BB03 BB04 BB11 BC02 CA11 CA16 CA18 CA53 CA62

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (A)樹脂酸価5〜50のカルボキシル
    基含有ウレタン樹脂100重量部に対し、(B)シリカ
    粒子 1〜100重量部、(C)アジリジニル基又はオ
    キサゾリン基含有化合物 1〜100重量部、(D)バ
    ナジン酸化合物 0.5〜30重量部、及び(E)ジル
    コニウム化合物 0.5〜30重量部を含有することを
    特徴とする金属表面処理組成物。
  2. 【請求項2】 樹脂酸価5〜50のカルボキシル基含有
    ウレタン樹脂(A)100重量部とシリカ粒子(B)1
    〜100重量部とをアルコキシシラン化合物の存在化水
    中で反応させてなる有機複合シリケート(F)に対し、
    (C)アジリジニル基又はオキサゾリン基含有化合物
    1〜100重量部、(D)バナジン酸化合物 0.5〜
    30重量部、及び(E)ジルコニウム化合物 0.5〜
    30重量部を含有することを特徴とする金属表面処理組
    成物。
  3. 【請求項3】バナジン酸化合物がバナジン酸アンモニウ
    ムである請求項1又は2記載の金属表面処理組成物。
  4. 【請求項4】 ジルコニウム化合物がジルコニウム弗化
    アンモニウムである請求項1〜3のいずれか1項に記載
    の金属表面処理組成物。
  5. 【請求項5】請求項1〜4のいずれか1項に記載の金属
    表面処理組成物を乾燥皮膜重量0.2〜5.0g/m
    となるように亜鉛系メッキ鋼板上に塗布し、鋼板の最高
    到達温度が70〜150℃になるようにして焼付けたも
    のである表面処理亜鉛系メッキ鋼板。
JP2001207235A 2001-07-09 2001-07-09 金属表面処理組成物 Expired - Lifetime JP4834195B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001207235A JP4834195B2 (ja) 2001-07-09 2001-07-09 金属表面処理組成物
CN 02141165 CN1239649C (zh) 2001-07-09 2002-07-08 金属表面处理组合物
TW91115063A TWI226385B (en) 2001-07-09 2002-07-08 A surface-treated composition

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001207235A JP4834195B2 (ja) 2001-07-09 2001-07-09 金属表面処理組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003027254A true JP2003027254A (ja) 2003-01-29
JP4834195B2 JP4834195B2 (ja) 2011-12-14

Family

ID=19043249

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001207235A Expired - Lifetime JP4834195B2 (ja) 2001-07-09 2001-07-09 金属表面処理組成物

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP4834195B2 (ja)
CN (1) CN1239649C (ja)
TW (1) TWI226385B (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006519307A (ja) * 2003-02-25 2006-08-24 ヒェメタル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング シラン高濃度組成物を用いる金属表面の被覆法
JP2007297648A (ja) * 2006-04-27 2007-11-15 Sumitomo Metal Ind Ltd 塗膜密着性に優れた塗装鋼板
JP2009084516A (ja) * 2007-10-02 2009-04-23 Nippon Paint Co Ltd 金属表面処理組成物、この組成物を用いたアルミニウム系金属基材の表面処理方法、及びこの方法を用いて製造されたアルミニウム系金属表面処理基材
WO2009142074A1 (ja) 2008-05-22 2009-11-26 Dic株式会社 水性複合樹脂組成物、それを含むコーティング剤、及びそれを用いた積層体
JP2010090367A (ja) * 2008-09-09 2010-04-22 Dic Corp 金属用コーティング剤
JP4488123B1 (ja) * 2009-01-30 2010-06-23 Dic株式会社 プラスチック基材用コーティング剤及びそれを用いた積層体
JP2011105903A (ja) * 2009-11-20 2011-06-02 Dic Corp 複合樹脂組成物、それを含むプライマーコート剤、及び積層体
JP2011105906A (ja) * 2009-11-20 2011-06-02 Dic Corp 複合樹脂組成物及びそれを含むコーティング剤
JP4829298B2 (ja) * 2006-06-15 2011-12-07 新日本製鐵株式会社 被覆鋼板
JP2012092421A (ja) * 2010-09-30 2012-05-17 Nisshin Steel Co Ltd 化成処理Al系めっき鋼板およびその製造方法
US8241745B2 (en) 2003-10-23 2012-08-14 Basf Se Essentially chromium-free method for passivating metallic surfaces consisting of Zn, Zn alloys, Al or Al alloys
JP2013180441A (ja) * 2012-02-29 2013-09-12 Nisshin Steel Co Ltd 塗装ステンレス鋼板およびこれを用いた自動車エンジンのシリンダーヘッドガスケット

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100366801C (zh) * 2005-08-30 2008-02-06 江阴长发耐指纹钢板有限公司 环保型无铬含锆电镀锌耐指纹钢板的表面处理方法
JP4323530B2 (ja) * 2007-03-12 2009-09-02 関西ペイント株式会社 耐食性に優れた塗料組成物
CN102079923B (zh) * 2009-11-26 2013-04-24 宝山钢铁股份有限公司 一种环保型无铬绝缘涂料
CN106637044B (zh) * 2016-12-09 2020-02-04 成都布雷德科技有限公司 等离子喷焊制备合金陶瓷复合涂层的方法及等离子喷焊枪
JP6588683B1 (ja) * 2017-11-22 2019-10-09 Dicグラフィックス株式会社 水性リキッドインキ及び印刷物
CN109504201A (zh) * 2018-10-29 2019-03-22 河北晨阳工贸集团有限公司 一种丙烯酸氨基烤漆及其制备方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000073180A (ja) * 1998-08-31 2000-03-07 Nippon Parkerizing Co Ltd 金属材料用水系表面処理剤およびその表面処理金属材料
JP2000218230A (ja) * 1999-01-29 2000-08-08 Nippon Steel Corp 亜鉛系メッキ鋼板の表面処理方法
JP2000239690A (ja) * 1998-12-25 2000-09-05 Nippon Parkerizing Co Ltd 耐傷つき性に優れた潤滑皮膜形成用水系金属表面処理組成物
JP2000248369A (ja) * 1998-12-29 2000-09-12 Nippon Steel Corp 非クロム型表面処理金属板

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000073180A (ja) * 1998-08-31 2000-03-07 Nippon Parkerizing Co Ltd 金属材料用水系表面処理剤およびその表面処理金属材料
JP2000239690A (ja) * 1998-12-25 2000-09-05 Nippon Parkerizing Co Ltd 耐傷つき性に優れた潤滑皮膜形成用水系金属表面処理組成物
JP2000248369A (ja) * 1998-12-29 2000-09-12 Nippon Steel Corp 非クロム型表面処理金属板
JP2000218230A (ja) * 1999-01-29 2000-08-08 Nippon Steel Corp 亜鉛系メッキ鋼板の表面処理方法

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006519307A (ja) * 2003-02-25 2006-08-24 ヒェメタル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング シラン高濃度組成物を用いる金属表面の被覆法
US8241745B2 (en) 2003-10-23 2012-08-14 Basf Se Essentially chromium-free method for passivating metallic surfaces consisting of Zn, Zn alloys, Al or Al alloys
JP2007297648A (ja) * 2006-04-27 2007-11-15 Sumitomo Metal Ind Ltd 塗膜密着性に優れた塗装鋼板
JP4829298B2 (ja) * 2006-06-15 2011-12-07 新日本製鐵株式会社 被覆鋼板
JP2009084516A (ja) * 2007-10-02 2009-04-23 Nippon Paint Co Ltd 金属表面処理組成物、この組成物を用いたアルミニウム系金属基材の表面処理方法、及びこの方法を用いて製造されたアルミニウム系金属表面処理基材
WO2009142074A1 (ja) 2008-05-22 2009-11-26 Dic株式会社 水性複合樹脂組成物、それを含むコーティング剤、及びそれを用いた積層体
KR101529339B1 (ko) * 2008-05-22 2015-06-16 디아이씨 가부시끼가이샤 수성 복합 수지 조성물, 그것을 포함하는 코팅제 및 그것을 사용한 적층체
JP4488118B2 (ja) * 2008-09-09 2010-06-23 Dic株式会社 金属用コーティング剤
JP2010090367A (ja) * 2008-09-09 2010-04-22 Dic Corp 金属用コーティング剤
JP2010196034A (ja) * 2009-01-30 2010-09-09 Dic Corp プラスチック基材用コーティング剤及びそれを用いた積層体
JP4488123B1 (ja) * 2009-01-30 2010-06-23 Dic株式会社 プラスチック基材用コーティング剤及びそれを用いた積層体
JP2011105903A (ja) * 2009-11-20 2011-06-02 Dic Corp 複合樹脂組成物、それを含むプライマーコート剤、及び積層体
JP2011105906A (ja) * 2009-11-20 2011-06-02 Dic Corp 複合樹脂組成物及びそれを含むコーティング剤
JP2012092421A (ja) * 2010-09-30 2012-05-17 Nisshin Steel Co Ltd 化成処理Al系めっき鋼板およびその製造方法
JP2013180441A (ja) * 2012-02-29 2013-09-12 Nisshin Steel Co Ltd 塗装ステンレス鋼板およびこれを用いた自動車エンジンのシリンダーヘッドガスケット

Also Published As

Publication number Publication date
CN1239649C (zh) 2006-02-01
JP4834195B2 (ja) 2011-12-14
TWI226385B (en) 2005-01-11
CN1396226A (zh) 2003-02-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4834195B2 (ja) 金属表面処理組成物
KR100347449B1 (ko) 내식성이 우수한 표면처리 강판 및 그 제조방법
KR100805428B1 (ko) 고내식성 표면처리 강판 및 그 제조방법
JP5183586B2 (ja) プライマー兼用水系塗装下地処理剤、表面処理金属材料及びプレコート金属材料
JP6127198B2 (ja) 金属表面処理液、表面処理金属材料の製造方法、表面処理金属材料
JP3977756B2 (ja) 耐白錆性に優れた表面処理鋼板およびその製造方法
JP2009174051A (ja) 金属表面処理用組成物及び該金属表面処理用組成物から得られる金属表面処理膜を有する表面処理金属材
US7476445B2 (en) Surface-treated metal sheet
JP2975331B2 (ja) 金属表面処理組成物及びこの組成物による処理皮膜を形成した亜鉛系めっき鋼板
JP7230356B2 (ja) 表面処理鋼板及び表面処理鋼板の製造方法
JP5652999B2 (ja) 金属表面処理用組成物及び該金属表面処理用組成物から得られる金属表面処理層を有する表面処理金属材
US20120061248A1 (en) Process for depositing rinsable silsesquioxane films on metals
JPH08267004A (ja) 防錆処理方法並びに亜鉛系被覆鋼及び無被覆鋼用防錆組成物
JP2003239081A (ja) プレス成形性と耐食性に優れた表面処理鋼板およびその製造方法
JP2007009232A (ja) 表面処理鋼板およびその製造方法
JP3381647B2 (ja) 耐食性に優れた有機被覆鋼板
JPH09221595A (ja) 金属表面処理組成物及びこの組成物による処理被膜を形成した亜鉛系メッキ鋼板
JP2000281946A (ja) 亜鉛系めっき鋼板又はアルミニウム系めっき鋼板被覆用組成物及び有機被覆鋼板
JP5461115B2 (ja) 高耐食性表面処理鋼板
JP2003155452A (ja) 鋼材用水性被覆剤、被覆方法及び被覆鋼材
JP2005075879A (ja) 水分散型防錆塗料用組成物
JP3412538B2 (ja) 耐食性に優れた有機被覆鋼板
JP3397149B2 (ja) 耐食性に優れた有機被覆鋼板
JP2003253462A (ja) 鋼板用表面処理組成物
JP2005350704A (ja) 金属用表面処理組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080514

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110112

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110118

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110920

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110923

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4834195

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140930

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140930

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term