JP2003013043A - 摩擦材組成物及び摩擦材組成物を用いた摩擦材 - Google Patents

摩擦材組成物及び摩擦材組成物を用いた摩擦材

Info

Publication number
JP2003013043A
JP2003013043A JP2002091803A JP2002091803A JP2003013043A JP 2003013043 A JP2003013043 A JP 2003013043A JP 2002091803 A JP2002091803 A JP 2002091803A JP 2002091803 A JP2002091803 A JP 2002091803A JP 2003013043 A JP2003013043 A JP 2003013043A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frictional
friction
frictional material
material composition
friction material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002091803A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisayuki Nagayoshi
央幸 永吉
Noboru Suzuki
昇 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Showa Denko Materials Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Chemical Co Ltd filed Critical Hitachi Chemical Co Ltd
Priority to JP2002091803A priority Critical patent/JP2003013043A/ja
Priority to PCT/JP2002/013052 priority patent/WO2003052022A1/ja
Priority to DE2002786094 priority patent/DE02786094T1/de
Priority to CNB028198247A priority patent/CN1283743C/zh
Priority to EP02786094A priority patent/EP1454974A4/en
Priority to US10/487,543 priority patent/US7306665B2/en
Priority to AU2002354219A priority patent/AU2002354219A1/en
Priority to JP2003552891A priority patent/JP4033129B2/ja
Publication of JP2003013043A publication Critical patent/JP2003013043A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Braking Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 高温時の摩擦係数が大幅に低減することな
く、摩擦摺動面上の膜厚を制御し、かつ高周波異音(鳴
き)性能を向上させた摩擦材に適した摩擦材組成物及び
高温時の摩擦係数が大幅に低減することなく、摩擦摺動
面上の膜厚を制御し、かつ高周波異音(鳴き)性能を向
上させた摩擦材を提供する。 【解決手段】 繊維状物質、結合剤及び摩擦調整剤を含
む摩擦材組成物において、摩擦調整剤として直径が10
〜300μmの球状のアルミナ2次凝集物を用いてなる
摩擦材組成物並びに上記の摩擦材組成物を加圧加熱成形
してなる摩擦材。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、自動車、鉄道車
両、各種産業用機械等の制動に用いられるディスクブレ
ーキパッド、ブレーキライニング等の摩擦材に適した摩
擦材組成物、摩擦材組成物を用いた摩擦材に関する。
【0002】
【従来の技術】自動車、鉄道車両、各種産業用機械等に
は、その制動のため摩擦材が使用されている。この摩擦
材としては、現在非アスベスト系ディスクブレーキパッ
ドが主流であり、特公昭59−4462号公報、特開平
6−184525号公報等に示されるように補強繊維と
して、スチール繊維、黄銅繊維、銅繊維等の金属繊維、
アクリル繊維、アラミド繊維、フェノール繊維等の有機
質繊維、ロックウール、チタン酸カリウム繊維、アルミ
ナシリカ繊維、カーボン繊維等の無機質繊維を組み合わ
せたものが使用されている。
【0003】摩擦材用の結合剤としては、従来から一般
的に、耐熱性、強度等の面からフェノール樹脂が使用さ
れており、摩擦摺動面が300℃以上の高温になる過酷
な条件化では、結合剤などの熱分解によって生じる液状
分解物などが、摺動面に潤滑成分として存在するため摩
擦係数が大幅に低下するフェード現象が発生し易くな
る。
【0004】また、摩擦摺動面に生成する有機物を多く
含む摺動膜の薄膜の影響により、低温環境下での制動時
に、急激に摩擦係数が上昇し、その結果、高周波の異音
(鳴き)の発生が弊害として発現する。
【0005】これらの対策として、様々な硬度、粒子径
を持った研削性のある材料によって摩擦摺動面上の膜を
切削し膜厚を制御して対応していたが、均一な薄膜化が
困難であり、鳴き及び放冷後の鳴きの低減が困難であっ
た。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】請求項1及び2記載の
発明は、高温時の摩擦係数が大幅に低下することなく、
摩擦摺動面上の膜厚を制御し、かつ高周波異音(鳴き)性
能を向上させた摩擦材に適した摩擦材組成物を提供する
ものである。請求項3記載の発明は、高温時の摩擦係数
が大幅に低下することなく、摩擦摺動面上の膜厚を制御
し、かつ高周波異音(鳴き)性能を向上させた摩擦材を提
供するものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は次のものに関す
る。 1. 繊維状物質、結合剤及び摩擦調整剤を含む摩擦材
組成物において、摩擦調整剤として直径が10〜300
μmの球状の活性アルミナ2次凝集物を用いてなる摩擦
材組成物。 2. 球状の活性アルミナ2次凝集物が、10〜150
Åの細孔径を保持してなる上記1記載の摩擦材組成物。 3. 上記1又は2記載の摩擦材組成物を加圧加熱成形
してなる摩擦材。
【0008】
【発明の実施の形態】本発明において、球状の活性アル
ミナ2次凝集物とは、図1に示すように個々の活性アル
ミナの粒子が球形をしており、それが複数個凝集して全
体的に球形をしている活性アルミナを指すものであり、
このような活性アルミナ2次凝集物(以下単に活性アル
ミナという)用いれば、熱分解によって生じる液状分解
物に対して活性アルミナを介した分解反応機構により、
接触分解反応を促進させて摺動面上の液状分解物を除去
し、摩擦係数が大幅に低下するフェード現象の発生を抑
制することができる。なお、球状の活性アルミナは、1
つ1つの小さな水酸化アルミニウム粒子をゲル化し、こ
れを球形になるように脱水、乾燥させて作製することが
できる。
【0009】また、摩擦摺動面に生成する有機物成分を
主体とした膜は、低温・低湿環境下において、摩擦係数
を急激に上昇させ、その結果、高周波異音(鳴き)を発
生させ易くするが、球状の活性アルミナを用いれば、そ
の有機物の膜に対して活性アルミナを介した分解反応機
構により、接触分解反応を促進させ摺動面上の膜厚を制
御することで、急激な摩擦係数の上昇を抑え、鳴きの現
象を発生し難くくすることができる。
【0010】本発明に用いられる図1に示す球状の活性
アルミナの直径1は、10〜300μm、好ましくは7
5〜300μm、さらに好ましくは100〜300μm
の範囲とされ、300μmを超えると摩擦摺動面のロー
ター攻撃性にムラが発生し、摩擦摺動面上の膜厚を制御
することができず、また高周波異音(鳴き)性能を向上さ
せることができない。一方、10μm未満であると活性
アルミナを球状に保持することが困難となり、安定化し
た細孔を保持することが難しい。なお、球状の活性アル
ミナは、1つ1つの小さな水酸化アルミニウム粒子をゲ
ル化し、これを球形になるように脱水、乾燥させて作製
することができる。
【0011】直径が10〜300μmの範囲からなる球
状の活性アルミナは、最下部に網目の細かい目開き10
μmの篩をセットし、その上部に網目の粗い篩を順次重
ね、最上部に目開き300μmの篩をセットし、この目
開き300μmの篩の中に球状の活性アルミナを入れ、
JIS K 1555規定の振とう機で20分間振とう
させ、目開き300μmの篩を通過したものから、細か
い目開き10μmの篩の間に残ったものが使用できる。
なお、篩を例えば、目開き25μm刻みに変えて重ねて
いけば、25μm毎に粒径の異なる球状の活性アルミナ
を得ることができる。
【0012】また、本発明に用いられる活性アルミナと
は、例えば水酸化アルミニウムを低温で乾燥してアルミ
ナゲルを得、これを500〜800℃の温度で焼成(活
性化処理)を行って得られる球状のγ−アルミナのこと
を指すもので、表面積が100〜300m/gの範囲
で、かつ表面から中心部に向かって細孔を有することを
特長とするものである。
【0013】本発明では、摩擦調整剤として上記に示す
活性アルミナ、即ちγ−アルミナを用いることが必用と
され、α−アルミナ(表面積が12m/g程度)を用
いると鳴き及び放冷後の鳴きが非常に多くなると共に高
温時の摩擦係数が大幅に低下するフェード現象が発生す
るという欠点が生じる。
【0014】また、活性アルミナは、球状で用いること
が必要とされ、例えば角のとがった活性アルミナを用い
ると、摩擦材の摩擦摺動面が急激に研削するという欠点
が生じる。球状の活性アルミナに有する細孔の径(以下
細孔径とする)は、10〜150Åの範囲であることが
好ましく、20〜130Å以上であることがより好まし
く、30〜100Åの範囲であることがさらに好まし
い。
【0015】球状の活性アルミナの含有量は、全組成物
中に0.1〜10重量%の範囲とすることが好ましく、
0.3〜5重量%の範囲とすることがより好ましく、
0.5〜3重量%の範囲とすることがさらに好ましい。
10重量%を超えると、ローター攻撃性が高くなり、鳴
きが悪化する傾向があり、0.1重量%未満であると、
高温時の摩擦係数が大幅に低下するフェード現象が発生
する傾向がある。
【0016】本発明における摩擦材部の材質は、セミメ
タリック系、ノンスチール系のいずれにも適用でき特に
制限はない。また、摩擦材に用いられる材料は、球状の
活性アルミナの他に一般に公知の材料が用いられ、例え
ばスチール繊維、黄銅繊維、銅繊維、アラミド繊維、ア
クリル繊維、フェノール繊維、ウォラストナイト、セラ
ミック繊維、ロックウール、チタン酸カリウム繊維、カ
ーボン繊維等の繊維状物質、フェノール樹脂、エポキシ
樹脂、メラミン樹脂、カシュー樹脂等の熱硬化性樹脂や
NBR、SBR、IR等のゴム組成物を含む結合剤、カ
シューダスト、ゴムダスト等の有機質摩擦調整剤、硫酸
バリウム、黒鉛、三硫化アンチモン、ゼオライト、マイ
カ、ジルコニア、シリカ、ゼオライト、炭酸カルシウ
ム、炭酸マグネシウム等の無機質摩擦調整剤などが用い
られ、さらに必要に応じて真鍮、銅等の金属粉が添加さ
れる。
【0017】上記における繊維状物質の含有量は全組成
物中に30〜60重量%とすることが好ましく、40〜
50重量%とすることがより好ましい。結合剤の含有量
は、全組成物中に3〜20重量%とすることが好まし
く、5〜12重量%とすることがより好ましい。有機摩
擦調整剤の含有量は、全組成物中に1〜15重量%とす
ることが好ましく、2〜12重量%とすることがより好
ましい。また球状の活性アルミナ以外の無機質摩擦調整
剤の含有量は、全組成物中に20〜50重量%とするこ
とが好ましく、25〜45重量%とすることがより好ま
しい。なお、必要に応じて添加する金属粉の含有量は、
全組成物中に1〜20重量%とすることが好ましく、3
〜15重量%とすることがより好ましい。これらの成分
は、全組成物が100重量%となるように配合される。
【0018】本発明になる摩擦材は、繊維状物質、結合
剤及び摩擦調整剤、必要に応じて添加する金属粉を含む
材料を添加して均一に混合し、この混合物を予備成形
し、次いで金型内に裏金及び予備成形体を挿設した後、
加熱加圧成形法で成形し、その必要に応じて後熱処理を
行い、さらに表面の有機成分を除去するためスコーチ処
理を行って得られる。
【0019】なお、成形する際の加熱温度は130〜1
70℃が好ましく、140〜160℃がより好ましい。
圧力は20〜60Mpaが好ましく、30〜50Mpaがより
好ましい。必要に応じて行う熱処理温度は150〜30
0℃が好ましく、170〜250℃がより好ましい。ま
たスコーチ処理は、摩擦部材に熱盤を押し当てる方法、
ガスの炎などの直火で加熱する方法、遠赤外線などの輻
射熱で加熱する方法等があり特に制限はない。スコーチ
処理の条件については、その材質に合った条件を選定し
て処理すればよい。
【0020】
【実施例】以下、実施例により本発明を説明する。 実施例1 細孔径が50Åで、直径が75±25μmの球状のγ−
アルミナ(表面積250m/g)を表1に示す他の成
分と共に表1に示す量秤量し、混合機で3000r/m
inの回転速度で4分間混合し、摩擦材組成物Aを得
た。
【0021】実施例2 細孔径が50Åで、直径が250±25μmの球状のγ
−アルミナ(表面積250m/g)を表1に示す他の
成分と共に表1に示す量秤量し、混合機で3000r/
minの回転速度で4分間混合し、摩擦材組成物Bを得
た。
【0022】実施例3 細孔径が100Åで、直径が75±25μmの球状のγ
−アルミナ(表面積200m/g)を表1に示す他の
成分と共に表1に示す量秤量し、混合機で3000r/
minの回転速度で4分間混合し、摩擦材組成物Cを得
た。
【0023】実施例4 細孔径が100Åで、直径が250±25μmの球状の
γ−アルミナ(表面積200m/g)を表1に示す他
の成分と共に表1に示す量秤量し、混合機で3000r
/minの回転速度で4分間混合し、摩擦材組成物Dを
得た。
【0024】比較例1 細孔径が100Åで、直径が10±5μmの球状のγ−
アルミナ(表面積200m/g)を表1に示す他の成
分と共に表1に示す量秤量し、混合機で3000r/m
inの回転速度で4分間混合し、摩擦材組成物Eを得
た。
【0025】比較例2 細孔径が100Åで、直径が350±25μmの球状の
γ−アルミナ(表面積200m/g)を表1に示す他
の成分と共に表1に示す量秤量し、混合機で3000r
/minの回転速度で4分間混合し、摩擦材組成物Fを
得た。
【0026】比較例3 直径が10μmの活性化処理を行っていないα−アルミ
ナ(表面積20m/g)を表1に示す他の成分と共に
表1に示す量秤量し、混合機で3000r/minの回
転速度で4分間混合し、摩擦材組成物Gを得た。
【0027】比較例4 直径が10μmの活性化処理を行っていないα−アルミ
ナ(表面積20m/g)を表1に示す他の成分と共に
表1に示す量秤量し、混合機で3000r/minの回
転速度で4分間混合し、摩擦材組成物Hを得た。
【0028】次に、実施例1〜4で得られた摩擦材組成
物A、B、C及びD並びに比較例1〜4で得られた摩擦
材組成物E、F、G及びHを各々予備成形し、次いで金
型内にディスクブレーキパッドの裏金及び予備成形体を
挿設し、その後152.5±2.5℃、圧力49MPa
の条件で5分間加熱加圧成形した。さらに200℃で5
時間熱処理を行い、冷却後研磨し、470±10℃で5
分間の表面スコーチを行って端部から端部までの長さが
127mmのディスクブレーキパッド A、B、C、
D、E、F、G及びHを得た。
【0029】
【表1】
【0030】次に本発明なるディスクブレーキパッド
A、B、C及びDと比較例のディスクブレーキパッド
E、F、G及びHについて、比較試験を行った。その試
験結果を表2に示す。なお試験条件は下記の通りであ
る。
【0031】鳴きの評価 車両重量:1600kg、ブレーキ型式:コレットタイ
プ(シリンダ面積:28cm)、2000ccオート
マチック車で、市街地走行1000kmを行い、次式に
より求めた。
【0032】
【数1】鳴き発生率(%)=鳴き発生回数(回)/制動
回数(回)×100
【0033】放冷後鳴きの評価 乗用車ブレーキ装置ダイナモメータ試験法により、環境
条件を室温5℃、湿度40%、絶対湿度2.8g/m
と設定しこの環境下で評価を行い、上記と同様の式によ
り求めた。
【0034】フェード性能の評価 JASO C406−87に準じる乗用車ブレーキ装置
ダイナモメータ試験法により、ダイナモ試験機で第1回
フェード試験時の最低摩擦係数(μ)及び一制動中の最
低摩擦係数(μ)を確認した。
【0035】
【表2】
【0036】表2に示されるように、本発明の実施例に
なる摩擦材組成物を用いたディスクブレーキパッドは、
鳴き発生率及び放冷後鳴き発生率が少なく、かつ摩擦係
数の低下が少ないためフェード現象が発生し難いことが
明らかである。これに対して比較例1及び2の摩擦材組
成物を用いたディスクブレーキパッドは、球状の活性ア
ルミナを添加しているが、鳴き発生率及び放冷後鳴き発
生率が多く、高温時の摩擦係数が大幅に低下した。ま
た、比較例3及び4の摩擦材組成物を用いたディスクブ
レーキパッドは、鳴き発生率及び放冷後鳴き発生率が非
常に多く、高温時の摩擦係数が大幅に低下した。
【0037】
【発明の効果】請求項1及び2における摩擦材組成物
は、高温時の摩擦係数が大幅に低下することなく、摩擦
摺動面上の膜厚上を制御し、かつ高周波異音(鳴き)性
能を向上させることが可能な摩擦材を提供することがで
きる。請求項3における摩擦材は、高温時の摩擦係数が
大幅に低下することなく、摩擦摺動面上の膜厚上を制御
し、かつ高周波異音(鳴き)性能を向上させることが可
能であり、工業的に極めて好適である。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に用いられる球状の活性アルミナ2次
凝集物の概略図である。
【符号の説明】
1.球状の活性アルミナ2次凝集物の直径

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 繊維状物質、結合剤及び摩擦調整剤を含
    む摩擦材組成物において、摩擦調整剤として直径が10
    〜300μmの球状の活性アルミナ2次凝集物を用いて
    なる摩擦材組成物。
  2. 【請求項2】 球状の活性アルミナ2次凝集物が、10
    〜150Åの細孔径を保持してなる請求項1記載の摩擦
    材組成物。
  3. 【請求項3】 請求項1又は2記載の摩擦材組成物を加
    圧加熱成形してなる摩擦材。
JP2002091803A 2001-04-24 2002-03-28 摩擦材組成物及び摩擦材組成物を用いた摩擦材 Pending JP2003013043A (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002091803A JP2003013043A (ja) 2001-04-24 2002-03-28 摩擦材組成物及び摩擦材組成物を用いた摩擦材
PCT/JP2002/013052 WO2003052022A1 (fr) 2001-12-14 2002-12-13 Composition pour materiau de friction et materiau de friction comprenant cette composition
DE2002786094 DE02786094T1 (de) 2001-12-14 2002-12-13 Schleifmittelzusammensetzung und entsprechende verwendung
CNB028198247A CN1283743C (zh) 2001-12-14 2002-12-13 摩擦材料组合物及利用摩擦材料组合物的摩擦材料
EP02786094A EP1454974A4 (en) 2001-12-14 2002-12-13 ABRASIVE COMPOSITION AND CORRESPONDING USE
US10/487,543 US7306665B2 (en) 2001-12-14 2002-12-13 Friction material composition and friction material using the composition
AU2002354219A AU2002354219A1 (en) 2001-12-14 2002-12-13 Composition for friction material and friction material using the composition
JP2003552891A JP4033129B2 (ja) 2001-12-14 2002-12-13 摩擦材組成物及び摩擦材組成物を用いた摩擦材

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001-125519 2001-04-24
JP2001125519 2001-04-24
JP2002091803A JP2003013043A (ja) 2001-04-24 2002-03-28 摩擦材組成物及び摩擦材組成物を用いた摩擦材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003013043A true JP2003013043A (ja) 2003-01-15

Family

ID=26614066

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002091803A Pending JP2003013043A (ja) 2001-04-24 2002-03-28 摩擦材組成物及び摩擦材組成物を用いた摩擦材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003013043A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003052022A1 (fr) * 2001-12-14 2003-06-26 Hitachi Chemical Co., Ltd. Composition pour materiau de friction et materiau de friction comprenant cette composition
WO2004069954A1 (ja) * 2003-02-05 2004-08-19 Hitachi Chemical Co., Ltd. 摩擦材組成物及び摩擦材組成物を用いた摩擦材
JP2004346179A (ja) * 2003-05-22 2004-12-09 Hitachi Chem Co Ltd 摩擦材組成物及び摩擦材組成物を用いた摩擦材
CN100453582C (zh) * 2006-05-12 2009-01-21 上海培盟材料科技有限公司 高速列车制动用摩擦材料及其制备方法
EP2213621A3 (en) * 2004-05-04 2010-11-03 Cabot Corporation Aqueous dispersion of aggregate alumina particles
JP2016530366A (ja) * 2013-07-29 2016-09-29 ボーグワーナー インコーポレーテッド 摩擦材料
US10989263B2 (en) 2016-11-15 2021-04-27 Borgwarner Inc. Friction material

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003052022A1 (fr) * 2001-12-14 2003-06-26 Hitachi Chemical Co., Ltd. Composition pour materiau de friction et materiau de friction comprenant cette composition
EP1609837A4 (en) * 2003-02-05 2011-04-13 Hitachi Chemical Co Ltd COMPOSITION OF TRIBOLOGICAL MATERIAL AND ASSOCIATED TRIBOLOGICAL MATERIAL
US8418818B2 (en) 2003-02-05 2013-04-16 Hitachi Chemical Co., Ltd. Friction material composition and friction material therefrom
EP1609837A1 (en) * 2003-02-05 2005-12-28 Hitachi Chemical Company, Ltd. Friction material composition and friction material therefrom
JPWO2004069954A1 (ja) * 2003-02-05 2006-05-25 日立化成工業株式会社 摩擦材組成物及び摩擦材組成物を用いた摩擦材
KR101054609B1 (ko) * 2003-02-05 2011-08-04 니혼 브레이크 고오교 가부시키가이샤 마찰재 조성물 및 마찰재 조성물을 사용한 마찰재
WO2004069954A1 (ja) * 2003-02-05 2004-08-19 Hitachi Chemical Co., Ltd. 摩擦材組成物及び摩擦材組成物を用いた摩擦材
JP4613131B2 (ja) * 2003-02-05 2011-01-12 日立化成工業株式会社 摩擦材組成物及び摩擦材組成物を用いた摩擦材
JP2011017016A (ja) * 2003-02-05 2011-01-27 Hitachi Chem Co Ltd 摩擦材組成物及び摩擦材組成物を用いた摩擦材
JP2004346179A (ja) * 2003-05-22 2004-12-09 Hitachi Chem Co Ltd 摩擦材組成物及び摩擦材組成物を用いた摩擦材
EP2213621A3 (en) * 2004-05-04 2010-11-03 Cabot Corporation Aqueous dispersion of aggregate alumina particles
CN100453582C (zh) * 2006-05-12 2009-01-21 上海培盟材料科技有限公司 高速列车制动用摩擦材料及其制备方法
JP2016530366A (ja) * 2013-07-29 2016-09-29 ボーグワーナー インコーポレーテッド 摩擦材料
JP2020143286A (ja) * 2013-07-29 2020-09-10 ボーグワーナー インコーポレーテッド 摩擦材料
US10989263B2 (en) 2016-11-15 2021-04-27 Borgwarner Inc. Friction material

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4033129B2 (ja) 摩擦材組成物及び摩擦材組成物を用いた摩擦材
JP4089509B2 (ja) 摩擦材組成物及び摩擦材組成物を用いた摩擦材
JP6652410B2 (ja) 摩擦材
JP3754122B2 (ja) 摩擦材
EP1609837A1 (en) Friction material composition and friction material therefrom
KR101098482B1 (ko) 마찰재
JP2003013043A (ja) 摩擦材組成物及び摩擦材組成物を用いた摩擦材
JP2010024429A (ja) 摩擦材組成物、これを用いた摩擦材及び摩擦部材
JP2017186469A (ja) 摩擦材組成物、該摩擦材組成物を用いた摩擦材および摩擦部材
JP4412475B2 (ja) 摩擦材
CN114174420B (zh) 摩擦材料
JP2004155843A (ja) 非石綿系摩擦材
JP2005207437A (ja) 摩擦材
WO2021015002A1 (ja) 摩擦材
JP4123456B2 (ja) 摩擦材組成物及び摩擦材組成物を用いた摩擦材
JP2009298847A (ja) 摩擦材
JP2004346214A (ja) 摩擦材組成物及び摩擦材組成物を用いた摩擦材
JPH05247445A (ja) 非石綿系摩擦材
JPH0931440A (ja) 摩擦材
JP2005232204A (ja) 摩擦材
JP3838400B2 (ja) 摩擦材組成物及び摩擦材組成物を用いた摩擦材
JP2004204904A (ja) ブレーキライニング
JP2000319635A (ja) 摩擦材組成物及び摩擦材組成物を用いた摩擦材
JP2000160135A (ja) 摩擦材組成物及び該摩擦材組成物を用いた摩擦材
JP2004010789A (ja) 摩擦材組成物及び摩擦材組成物を用いた摩擦材