JP2002538290A - 洗剤組成物 - Google Patents

洗剤組成物

Info

Publication number
JP2002538290A
JP2002538290A JP2000603336A JP2000603336A JP2002538290A JP 2002538290 A JP2002538290 A JP 2002538290A JP 2000603336 A JP2000603336 A JP 2000603336A JP 2000603336 A JP2000603336 A JP 2000603336A JP 2002538290 A JP2002538290 A JP 2002538290A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
zeolite
weight
particle size
detergent composition
acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000603336A
Other languages
English (en)
Inventor
ピーター、ラザフォード、ブルーアム
ジョージ、バージェス
リチャード、ティモシー、ハートショーン
ユージン、ジョゼフ、パンチェリ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Procter and Gamble Co
Original Assignee
Procter and Gamble Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Procter and Gamble Co filed Critical Procter and Gamble Co
Publication of JP2002538290A publication Critical patent/JP2002538290A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/02Inorganic compounds ; Elemental compounds
    • C11D3/12Water-insoluble compounds
    • C11D3/124Silicon containing, e.g. silica, silex, quartz or glass beads
    • C11D3/1246Silicates, e.g. diatomaceous earth
    • C11D3/128Aluminium silicates, e.g. zeolites
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/02Inorganic compounds ; Elemental compounds
    • C11D3/12Water-insoluble compounds
    • C11D3/124Silicon containing, e.g. silica, silex, quartz or glass beads
    • C11D3/1246Silicates, e.g. diatomaceous earth
    • C11D3/1253Layer silicates, e.g. talcum, kaolin, clay, bentonite, smectite, montmorillonite, hectorite or attapulgite
    • C11D3/126Layer silicates, e.g. talcum, kaolin, clay, bentonite, smectite, montmorillonite, hectorite or attapulgite in solid compositions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/39Organic or inorganic per-compounds
    • C11D3/3942Inorganic per-compounds

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 フタル酸ジブチル(DBP)吸収値が68g/100g以上であり、粒子径が15ミクロン以下であり、粒子径が45ミクロンを超える粒子が0.009重量%以下になる様な粒子径分布を有する低吸収性ゼオライトを含む、特に洗濯用途に好適な洗剤組成物を開示する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】技術分野 本発明は洗剤、特に洗濯用洗剤に関する。より詳しくは、本発明は固体の、例
えば顆粒状または錠剤形態の洗剤に関する。
【0002】発明の背景 洗剤組成物、特に洗濯用洗剤として使用する洗剤組成物は良く知られている。
洗剤製品、特に固体の洗剤製品、に関連する問題はそれらの不完全な溶解および
ゲル化であり、このために投入装置の中や洗濯操作の際に洗剤の残留物が残り、
布地上に未溶解製品が付着することがある。その様な残留物は、乾燥した後でも
布地上で目に見えるので好ましくない。この問題は、洗剤工業における、活性成
分の含有が高い高かさ密度の顆粒状組成物、例えばかさ密度が550 g/l以上、
さらには600 g/l以上の顆粒状洗剤組成物、に向かう最近の傾向により、悪化
している。
【0003】 界面活性剤洗浄系の効率、例えばある種の汚れ成分と洗剤洗浄系の相互作用に
よる効率、にとって水の硬度イオンが有害であることは良く知られている。洗剤
処方者は、水硬度イオンを封鎖し、それによって界面活性剤系から得られる最大
限の洗浄性能を確保するビルダー系を洗剤組成物中に配合することにより、この
問題に対処している。リン酸塩ビルダー系は非常に効果的であるが、それらの使
用に伴う環境上の問題から、代わりに使用するビルダー、例えばゼオライト、が
良く知られており、広く使用されている。ゼオライトは、効果的なビルダー特性
を有し、1970年代から洗剤組成物に効果的に配合されている。
【0004】 しかし、ゼオライトビルダーは水に対する溶解度が非常に低く、どの様に処理
しても、他の洗剤成分、例えば界面活性剤、炭酸塩およびケイ酸塩、等と相互作
用するゼオライトの性質により、洗剤組成物の残留物が布地上に付着する問題が
悪化する。
【0005】 洗剤におけるゼオライトビルダーの使用に関しては多くの開示がある。例えば
、米国特許第4000094号、第4264464号、日本国特許第08/28
3799号、国際特許第WO96/21717号はすべてその様な洗剤組成物を
開示しており、ゼオライトの好ましい平均粒子径を規定している。国際特許第W
O97/34980号は、布地残留物を少なくし、液体保持容量を増加したゼオ
ライト粒子の提供に関する。このために、この特許出願は、平均重量粒子径(5
0重量%のゼオライトが有する粒子径)が1〜10μmであるゼオライトP上に
アルカリ金属ケイ酸塩を付着させた変性ゼオライト粉末を記載している。
【0006】 米国特許第4457854号は、ゼオライトと炭酸塩の水性スラリーを噴霧乾
燥させ、次いで水溶性ケイ酸塩粉末と液体形態の非イオン系洗剤と混合させて製
造した、噴霧乾燥したベースビーズの粒子により、自由流動性洗剤が製造される
ことを開示している。布地の残留物は、ケイ酸塩をゼオライトおよび炭酸塩と共
にクラッチャー混合物に配合するのではなく、水和アルカリ金属ケイ酸塩を後添
加することにより減少するといわれている。この特許は、好ましい「平均最終ゼ
オライト粒子径」15μmも記載している。
【0007】 実際には、ゼオライトは上記の文献に概要を示す平均粒子径を有することがで
きるが、市販のゼオライトは、広い粒子径分布を有し、より大きなゼオライト粒
子を有する。これは、吸収性の高いゼオライトに特に当てはまるが、これは、そ
の様なゼオライトの処理条件によるものである。吸収性の高い結晶性ゼオライト
は、高レベルの界面活性剤を配合しても良好な洗剤流動性を維持することができ
るので、洗剤組成物に使用するのに好ましい。吸収性の高い結晶性ゼオライトは
、ゼオライトのクリスタライトを形成し、形成工程で、互いに密着させ、吸収性
の良いクリスタライトの集団を含んでなる粒子を形成する方法により製造するこ
とができる。その様な製造方法は制御するのが比較的困難なので、製造されたゼ
オライトの粒子は、形状が非常に不規則であり、粒子径分布が広い傾向がある。
【0008】 ここで本発明者は、結晶性ゼオライトの特定画分を選択することにより、洗剤
組成物に使用した時に、その様な不規則な形状のゼオライトクリスタライトを使
用しても、布地の残留物性能が驚く程改良されることを見出だした。本発明者は
、驚くべきことに、平均粒子径だけでゼオライトを選択してもこの利点は得られ
ず、さらに、より大きな粒子の存在が不可欠であり、これによって、特定のゼオ
ライト画分を選択した時に布地の残留物が著しく減少することを見出だした。
【0009】発明の概要 本発明により、ゼオライトを含んでなる洗剤組成物であって、ゼオライトのジ
ブチルフタレート(DBP)吸収値が(本明細書に規定されるように)少なくと
も68g/100gであり、以下に規定するレーザー回折により測定して、ゼオ
ライトの少なくとも99重量%が15μm以下の粒子径を有し、湿式篩試験で測
定してゼオライトの0.09重量%以下が45μm以上の粒子径を有することを
特徴とする組成物を提供する。
【0010】 好ましい洗剤組成物では、ゼオライトは、ゼオライトの0.05重量%以下、
最も好ましくは0.01重量%以下が45μm以上の粒子径を有する。
【0011】 また、好ましくは、ゼオライトの少なくとも99重量%の粒子径が0.05μ
m以上、最も好ましくは0.1μm以上である。理論に捕らわれたくはないが、発
明者は、小さな粒子径のゼオライトは洗浄工程中に布地表面上のフィブリルによ
り捕獲され、次いで互いに固まってより大きな粒子を形成し、これが布地表面上
に付着する布地残留物になる傾向があるので、少なくとも99重量%が0.05
μm、好ましくは0.1μm以上の粒子径を有するゼオライトを使用することによ
り、布地の残留物が最少に抑えられると考える。
【0012】 本発明により、DBP吸収値がここに規定する様に少なくとも68g/100
gであり、以下に規定するレーザー回折により測定して、ゼオライトの少なくと
も99重量%が15μm以下の粒子径を有し、湿式篩試験で測定してゼオライト
の0.09重量%以下が45μm以上の粒子径を有するゼオライトを洗剤組成物
に使用し、布地残留物を減少させる方法も提供する。
【0013】発明の詳細な説明 ゼオライト 粒子径が45μmを超えるゼオライトの比率を決定するための粒子径測定は、
湿式篩試験を使用して行なう。湿式篩試験では、供試ゼオライトのバッチから、
ゼオライトの各試料に対して下記の試験を2回行ない、45μmを超える粒子径
を有するゼオライトの比率を求め、2つの試料の平均値を計算する。その平均値
が、必要とする粒子径比率である。2つの値の差が、大きい方の値の10%を超
えている場合、その結果は廃棄し、この手順を繰り返す。
【0014】 ゼオライトの試料100g(±0.1g)を1000mlのビーカー中に蒸留水
500mlと共に入れる。ビーカー中の液体を、ビーカーの底に残留物が残らなく
なるまで攪拌する。次いで、ビーカーの内容物を45ミクロン孔の篩(直径20
0mmの標準的な黄銅またはステンレス鋼製の篩)の上に空ける。液体は保持され
ない。次いで、ビーカーに追加の蒸留水を入れ、残っている残留物と混合し、そ
の濯ぎ水を篩の上に注ぐ。次いで、篩に対する濯ぎ工程を行なう。篩用のベース
パンに蒸留水を満たし、篩をベースパンの上に載せる。水面の高さがメッシュの
高さより約5〜10mm上になるまで、さらに蒸留水を加える。穏やかな渦巻き動
作により残留物を2〜3分間洗浄する。次いで、篩を除去し、ベースパン中の水
を検査する。濁りが残っている場合、その水は廃棄し、篩の濯ぎ工程を繰り返す
。水が透明である場合、篩を、105±2℃に予備加熱した加熱炉に1時間入れ
る。次いで篩を加熱炉から取り出し、10±1分間冷却させる。黄銅ワイヤブラ
シを使用して残留物を払い落とし、予め計量したペトリ皿の上に集める。少なく
とも小数点以下2桁までの精度を有する天秤を使用し、できるだけ早く(2〜3
分間以内に)秤量することにより、残留物の重量を決定する。残留物の重量が、
粒子径が45ミクロンを超えるゼオライトの百分率である。
【0015】 湿式篩試験は、特定粒子径の画分を測定するので、ゼオライトの粒子径分布を
測定し、ゼオライトの99重量%が15ミクロン以下の粒子径を有するか、否か
を決定するには適していない。従って、この測定には、レーザー回折測定法を使
用する。この試験では、Paradoxソフトウエアシステムを備えたHELOS/KA中央ユ
ニット、QUIXEL液体分散システムおよび2mmCUVETTEを含んでなるSympatec Lase
r Diffractorを使用する。
【0016】 蒸留水500mlを超音波浴に入れ、ゼオライトの試料を加える。周波数40 K
Hzで運転している超音波浴中に液体を10分間放置し、この間に、超音波がゼオ
ライトの個々の粒子を実質的に均質に分散させる。分散物の試料を超音波浴から
取り出し、ソフトウエアが測定に最適な濃度に達したことを示すまで、QUIXEL中
の蒸留水1リットル中に徐々に加える。好適な濃度は例えば0.5 g/lである。
【0017】 2mmCUVETTEをQUIXELの中に置き、87.5μmレンズを使用して水性懸濁液の
粒子径分布測定を10秒間にわたって行なう。この測定方法により、15μm以
下の粒子径を有する試料の重量百分率が得られる。
【0018】 ゼオライトのDBP吸収値を決定するために、混合室中で、ジ−n−ブチルフ
タレート(DBP)を、予め計量したゼオライトの試料上に自動的に滴定する。
DBPを滴定する時、トルクレオメーターを使用し、混合および凝集プロファイ
ルを飽和点まで記録する。より詳しくは、ゼオライトの25g試料を小数点以下
2桁まで秤量し、次いでBrabenderアブソープトメーターの混合室中に実質的に
均質に配分して入れる。DBPは、2.4ml/分(±0.2ml/分)の速度でDB
Pを供給する様に校正したLEWAポンプから混合室中に、アブソープトメーターか
ら125 rpmの速度で攪拌しながら供給し、混合中のトルクをBrabenderチャー
トレコーダーにより記録する。DBPは、最大トルクに達するまでDBPを加え
る。飽和点を確実に超える様に、さらに20〜30秒間後、Brabenderチャート
レコーダーを停止する。
【0019】 DBP値を計算するため、最高トルク値と基線の中間に水平線を引く。この水
平線Aはピークを通過する。ピークの上り斜面と下り斜面の間の距離を線Aに沿
って測定し、線Aに沿ったピークの上り斜面と下り斜面から等間隔で垂直線Bを
引く。この線Bを使用し、下記の式によるDBP値を決定する。DBP吸収値(
g/100g)=[(D/R)X(V)X(100)]/M ここでD=試験開始から飽和までの距離(mm) R=チャートレコーダーの記録紙の速度(mm/分) V=DBP供給の毎分平均速度(ml/分) すなわち、[試験前の5分間に供給されたDBP(g)+試験後の5分間に供給
された(g)]/10 M=使用した試料の質量(g) 好ましいDBP値は少なくとも70g/100g、または少なくとも75また
は80g/100g未満である。
【0020】 本発明で使用するのに好ましいゼオライトは、ゼオライトの99重量%の粒子
径が0.05μm以上、最も0.1μm以上である様な粒子径を有する。その様な
小粒子径を有する粒子の比率を検出するには、これらの粒子を、走査電子顕微鏡
により、Computer Assisted Microscopy-The Measurement and Analysis of Ima
ges by John C. Russ; Plenum Press, NY and London 1990, Chapter 8 pp.221-
265に記載されているデータの立体学的解析を使用して測定することができる。
【0021】 規定されるゼオライトを得るために、市販の材料を、いずれかの通常の方法で
区分する、例えば篩を使用して適切なゼオライト画分を得ることができる。発明
者は、ゼオライトの試料1トン中で、請求する粒子径の必要条件に確実に適合さ
せるのが特に効果的であることを見出だした。その様な大量のゼオライト試料は
、その値が工場間の変動により悪影響を受けない程十分に大量であるので、特に
有用である。
【0022】 ゼオライトは結晶性アルミノケイ酸塩である。好適なアルミノケイ酸塩ゼオラ
イトビルダーは、単位セル式Na[(AlO(SiO].XH Oを有し、式中、zおよびyは少なくとも6であり、zとyのモル比は1.0〜
0.5であり、xは少なくとも5、好ましくは7.5〜276、より好ましくは
10〜264である。アルミノケイ酸塩材料は水和した形態にあり、好ましくは
結晶性であり、10%〜28%、より好ましくは18%〜22%の結合した形態
の水を含む。
【0023】 アルミノケイ酸塩ゼオライトは、天然産の材料でもよいが、合成品が好ましい
。合成結晶性アルミノケイ酸塩イオン交換材料は、ゼオライトA、ゼオライトB
、ゼオライトP、ゼオライトX、ゼオライトHS、およびそれらの混合物として
市販されている。ゼオライトAおよびゼオライトXが好ましい。特に好ましいゼ
オライトAは式Na12[AlO12(SiO12].xHOを有し
、xは20〜30、特に27である。ゼオライトXは式Na86[AlO (SiO106].276HOを有する。
【0024】 ゼオライトMAPビルダーも本発明で使用するのに好適である。ゼオライトM
APは、ヨーロッパ特許第384070A号(Unilever)に記載されている。この
物質は、ゼオライトP型のアルカリ金属アルミノケイ酸塩として定義され、ケイ
素とアルミニウムの比が1.33以下、好ましくは0.9〜1.33、より好ま
しくは0.9〜1.2である。ケイ素とアルミニウムの比が1.15以下、特に
1.07以下であるゼオライトMAPが特に重要である。
【0025】 ゼオライトは本発明の洗剤組成物またはその成分中に1重量%〜99重量%の
量で存在することができる。一般的に、本発明の洗剤組成物中のゼオライトの量
は、少なくとも2重量%、または少なくとも5重量%、さらには少なくとも10
または20重量%である。一般的に、洗剤組成物中に、ここに規定するゼオライ
トは、80重量%以下、または50重量%以下、さらには40重量%以下の量で
存在する。
【0026】 上記のゼオライトは、洗剤組成物中に、乾燥添加粒子材料として、規定する粒
子径で直接、あるいは、規定された粒子径のゼオライトおよび結合剤から形成さ
れた、より大きな、例えば100〜1500ミクロン、の粒子として配合するこ
とができる。好適な結合剤には、洗剤の分野で一般的な他の洗剤成分および結合
剤、例えば重合体状材料、例えばマレイン酸および/またはアクリル酸モノマー
を基剤とする材料、ポリアルキレングリコール、例えばPEG、水和し得る塩ま
たはその様な塩の酸、例えばクエン酸またはアルカリ金属ケイ酸塩またはアルカ
リ金属炭酸塩が挙げられる。その様な粒子では、ゼオライトは粒子の99重量%
まで、一般的には乾燥添加された粒子の少なくとも90重量%を構成する。その
様な大粒子ゼオライトを基材とする顆粒は、一般的に少なくとも60重量%のゼ
オライトを含む。
【0027】 あるいは、規定する粒子径のゼオライトを、1種以上の他の洗剤成分、例えば
他のビルダー成分および/または界面活性剤、と共に洗剤処理工程にかけ、粒子
状洗剤を形成する。この場合、規定するゼオライトを含む粒子状洗剤成分は、一
般的に80重量%まで、より一般的には70重量%まで、さらには60重量%ま
での粒子状洗剤成分を含む。本発明の好ましい態様では、ゼオライトは、陽イオ
ン系界面活性剤を含んでなる粒子状洗剤組成物として存在する。本発明の他の好
ましい実施態様では、ゼオライトは、陰イオン系界面活性剤または陰イオン系お
よび陽イオン系界面活性剤を含んでなる粒子状洗剤組成物として存在する。好適
な陰イオン系界面活性剤は、以下に界面活性剤と題する項で説明するが、アルキ
ルベンゼンスルホネートを含む。特に好ましい陰イオン系界面活性剤は、グラフ
ト温度が45℃以下、または40℃以下である界面活性剤である。
【0028】 本発明の一実施態様では、ゼオライトは、噴霧乾燥した粒子を介して洗剤組成
物中に配合する。その様な粒子は、好ましくは少なくとも15重量%、または少
なくとも20重量%、さらには25重量%を超える界面活性剤を含む。界面活性
剤は、以下に記載する様な陰イオン系、陽イオン系、非イオン系、両性または双
生イオン系またはそれらの混合物でよい。本発明により提供される残留物の減少
に関して、噴霧乾燥した粒子はアルカリ金属ケイ酸塩も含むことができ、ゼオラ
イトおよびアルカリ金属ケイ酸塩の両方をクラッチャー混合物の中に添加し、一
緒に噴霧乾燥させる。従って、本発明の製法では、規定する粒子径および吸収性
を有するゼオライトを他の洗剤成分と混合してクラッチャースラリーを形成し、
これを噴霧乾燥させ、次いで噴霧乾燥させた粉末を他の洗剤成分と混合して顆粒
状洗剤を形成し、これを所望により錠剤に圧縮する。本製法のどの工程でも所望
により使用する結合剤を配合することができる。
【0029】 本発明の別の実施態様では、規定するゼオライトを凝集物を介して洗剤組成物
中に配合する。ゼオライトを他の洗剤成分で通常の方法で凝集させ、その高吸収
特性を保持し、優れた布地残留物性能を有する製品を製造することができる。凝
集製法は、下記の特許出願、すなわちヨーロッパ特許出願第EP−A−3673
39号、第EP−A−420317号および第EP−A−506184号のすべ
てに記載されている。
【0030】 やはり、製造された粒子状洗剤成分を他の洗剤成分と混合し、所望により錠剤
に圧縮することができる。所望により使用する結合剤は、製法のどの段階でも配
合することができる。
【0031】 本発明の別の態様では、ゼオライトを押出物を介して洗剤組成物中に配合する
ことができる。例えば本発明の好ましい製法では、規定するゼオライトを他の洗
剤成分と混合して粘性のペーストを形成し、これを押し出し、押し出された長さ
の洗剤組成物を形成する。これらの長さを短い部分に切断し、所望により成形し
て洗剤顆粒を形成する。やはり、製造された洗剤粒子を他の洗剤成分と混合し、
所望により錠剤に圧縮することができる。その様な押出し製法では、規定するゼ
オライトの使用は特に有利である。ゼオライトの吸収性が高いために、大量の有
機洗剤成分、例えば界面活性剤、を洗剤ペーストに配合しても、なお非粘性の、
容易に押し出されるペーストを製造することができる。典型的な押出し製法は独
国特許第DE−A−19524287号に記載されている。
【0032】 ゼオライトは良好な吸収特性を有するので、液体洗剤成分を、ゼオライトを含
む洗剤組成物またはその成分に後から配合し、その後で他の洗剤成分を加えるこ
とができる。特に、液体形態の陰イオン系および/または非イオン系および/ま
たは陽イオン系界面活性剤を、所望により溶解助剤、例えば脂肪酸およびそれら
の誘導体および/またはエステル化されたポリオール、例えばグリセリドおよび
/またはセッケン、と共に、予め形成された洗剤成分に添加することができる。
【0033】 本発明の洗剤組成物では、過炭酸塩漂白剤も含む洗剤組成物において他の利点
も得られる。過炭酸塩は、給湿性のために特に敏感であり、貯蔵中に活性を失い
易いが、規定するゼオライトは表面積が高く、吸湿性が良いので、貯蔵中の効果
的な水分溜めとして作用し、過炭酸塩を湿分およびその後の活性低下から保護す
ることができる。
【0034】 洗剤組成物中に存在する場合、洗剤組成物の僅か25重量%未満の、混合され
た水和し得る無機塩、あるいはさらに組成物全体中に洗剤組成物の25重量%未
満の水和し得る無機塩、が、例えば分離した粒子として存在するのも好ましい。
無機過酸素漂白剤が存在するのが好ましく、その際、過炭酸塩が存在するのが好
ましい。
【0035】 本発明の一実施態様では、本洗剤組成物が1種以上の陰イオン系界面活性剤お
よびゼオライト(アルミノケイ酸塩)ビルダーを含んでなるのが好ましく、その
際、少量のアルミノケイ酸塩ビルダーと陰イオン系界面活性剤だけ、すなわち陰
イオン系界面活性剤の50%未満、あるいは30%未満、およびアルミノケイ酸
塩の50%未満、あるいは30%未満、が緊密な混合物にあるのが好ましく、陰
イオン系界面活性剤とアルミノケイ酸塩ビルダーは実質的に緊密に混合していな
いのがさらに好ましい。この様に、組成物は、陰イオン系界面活性剤またはアル
ミノケイ酸塩のどちらかを含んでなる少なくとも2種類の分離した粒子を含んで
なるのが好ましい。「緊密な混合物」とは、本発明の目的には、構成成分の2種
類以上の原料が実質的に均質に、その成分または粒子中で分割されていることを
意味する。これによって、組成物の溶解度および/または供給効率が改良される
ことが分かった。
【0036】 本発明の別の実施態様では、組成物が、低レベル、例えば組成物の10重量%
未満、さらには5重量%未満、のアルミノケイ酸塩ビルダーだけを含んでなるの
が好ましく、その際、組成物は溶解度の高いビルダー、例えばクエン酸ナトリウ
ムまたはクエン酸、炭酸塩、および/または結晶性層状ケイ酸塩、を含んでなる
のが好ましい。
【0037】 組成物は、ビルダー系として、またはビルダー系の一部として、0.5〜80
重量%の結晶性層状ケイ酸塩、好ましくはNaSKS−6、および10〜70重
量%の界面活性剤、好ましくは陰イオン系界面活性剤、を含んでなる凝集物を含
んでなるのも好ましく、その際、凝集物の10重量%未満が遊離の水であるのが
好ましく、より好ましくは30〜60重量%が結晶性層状ケイ酸塩であり、20
〜50重量%が陰イオン系界面活性剤である。
【0038】 他の洗剤成分 本発明の組成物は、他の洗剤成分も含む。これらの他の成分の正確な性質、お
よびそれらの配合レベルは、組成物または成分の物理的形態、およびそれを使用
する洗浄操作の正確な性質により異なる。
【0039】 界面活性剤 本発明の成分および組成物は、好ましくは陰イオン系、非イオン系、陽イオン
系、両性(ampholytic)、両性(amphoteric)および双生イオン系界面活性剤および
それらの混合物を含む。 陰イオン系、非イオン系、両性(ampholytic)、および双生イオン系界面活性剤
の区分、およびこれらの界面活性剤の品種の典型的な一覧は、米国特許第3,9
29,678号、1975年12月30日にLaughlinおよびHeuring に公布、に
記載されている。その他の例は、「Surface Active Agents and Detergents」(Vol
.IおよびII、Schwartz, Perry およびBerch )に記載されている。好適な陽イオ
ン系界面活性剤の一覧は米国特許第4,259,217号、1981年3月31
日にMurphyに公布、に記載されている。 存在する場合、両性(ampholytic)、両性(amphoteric)および双生イオン系界面
活性剤は、一般的に1種以上の陰イオン系および/または非イオン系界面活性剤
との組合せで使用される。
【0040】 陰イオン系界面活性剤 本発明の成分および/または洗剤組成物は、好ましくは陰イオン系界面活性剤
をさらに含んでなる。洗剤目的に有用な実質的にすべての陰イオン系界面活性剤
を洗剤に配合することができる。これらの界面活性剤には、陰イオン系サルフェ
ート、スルホネート、カルボキシレートおよびサルコシネート界面活性剤の塩(
例えばナトリウム、カリウム、アンモニウム、および置換されたアンモニウム塩
、例えばモノ−、ジ−およびトリエタノールアミン塩を含む)が挙げられる。陰
イオン系サルフェートおよびスルホネート界面活性剤が好ましい。陰イオン系界
面活性剤は、好ましくは0.1〜60重量%、より好ましくは1〜40重量%、
最も好ましくは5〜30重量%の量で存在する。
【0041】 スルホネートおよびサルフェート界面活性剤、好ましくはここに記載する様な
線状の、または分岐したアルキルベンゼンスルホネートおよびアルキルエトキシ
サルフェート、を、好ましくはここに記載する様な陽イオン系界面活性剤と組み
合わせて含んでなる界面活性剤系が非常に好ましい。
【0042】 他の陰イオン系界面活性剤には、イセチオネート、例えばアシルイセチオネー
ト、N−アシルタウレート、メチルタウライドの脂肪酸アミド、アルキルスクシ
ネートおよびスルホスクシネート、スルホスクシネートのモノエステル(特に飽
和化された、および不飽和化されたC12〜C18モノエステル)、スルホスク
シネートのジエステル(特に飽和化された、および不飽和化されたC〜C14 ジエステル)、N−アシルサルコシネートが挙げられる。樹脂酸および水素化樹
脂酸、例えばロジン、水素化ロジン、およびタロウ油中に存在するか、またはタ
ロウ油に由来する樹脂酸および水素化樹脂酸、も好適である。
【0043】 陰イオン系サルフェート界面活性剤 ここで使用するのに好適な陰イオン系サルフェート界面活性剤には、線状の、
および分岐した第1級および第2級アルキルサルフェート、アルキルエトキシサ
ルフェート、脂肪オレオイルグリセロールサルフェート、アルキルフェノールエ
チレンオキシドエーテルサルフェート、C〜C17アシル−N−(C〜C アルキル)および−N−(C〜Cヒドロキシアルキル)グルカミンサルフェ
ート、およびアルキル多糖のサルフェート、例えばアルキルポリグルコシドのサ
ルフェート(以下に記載する非イオン系の非硫酸化化合物)が挙げられる。アル
キルサルフェート界面活性剤は、好ましくは線状の、および分岐した第1級C 〜C18アルキルサルフェート、より好ましくはC11〜C15の分岐鎖状の
アルキルサルフェートおよびC12〜C14直鎖状のアルキルサルフェートから
選択される。
【0044】 アルキルエトキシサルフェート界面活性剤は、分子1個あたり0.5〜20モ
ルのエチレンオキシドでエトキシル化されたC10〜C18アルキルサルフェー
トからなる群から選択するのが好ましい。より好ましくは、アルキルエトキシサ
ルフェート界面活性剤は、分子1個あたり0.5〜7、好ましくは1〜5モルの
エチレンオキシドでエトキシル化されたC11〜C18、より好ましくはC11 〜C15アルキルサルフェートである。 本発明の特に好ましい態様は、好ましいアルキルサルフェートおよび/または
スルホネートと、アルキルエトキシサルフェート界面活性剤の混合物を使用する
。その様な混合物はPCT特許出願第WO93/18124号に記載されている
【0045】 陰イオン系スルホネート界面活性剤 ここで使用するのに好適な陰イオン系スルホネート界面活性剤には、C〜C 20 の線状アルキルベンゼンスルホネート、アルキルエステルスルホネート、C 〜C22第1級または第2級アルカンスルホネート、C〜C24オレフィン
スルホネート、スルホン化ポリカルボン酸、アルキルグリセロールスルホネート
、脂肪アシルグリセロールスルホネート、脂肪オレイルグリセロールスルホネー
ト、およびそれらの混合物の塩が挙げられる。
【0046】 陰イオン系カルボキシレート界面活性剤 好適な陰イオン系カルボキシレート界面活性剤には、アルキルエトキシカルボ
キシレート、アルキルポリエトキシポリカルボキシレート界面活性剤およびセッ
ケン(「アルキルカルボキシル」)、特にここに記載する特定の第2級セッケン
、が挙げられる。好適なアルキルエトキシカルボキシレートは、式RO(CH CHO)CHCOOを有する物質を包含し、式中、RはC〜C アルキル基であり、xは0〜10であり、エトキシレートは、xが0である物
質の量が20重量%未満になる様に分布しており、Mは陽イオンである。好適な
アルキルポリエトキシポリカルボキシレート界面活性剤は、式RO−(CHR −CHR−O)−Rを有する界面活性剤を包含し、式中、RはC〜C18 アルキル基であり、xは1〜25であり、RおよびRは、水素、メチル酸基
、コハク酸基、ヒドロキシコハク酸基、およびそれらの混合物からなる群から選
択され、Rは水素、置換された、または置換されていない、1〜8個の炭素原
子を有する炭化水素、およびそれらの混合物からなる群から選択される。
【0047】 好適なセッケン界面活性剤は、第2級炭素に結合したカルボキシル単位を含む
第2級セッケン界面活性剤を包含する。ここで使用するのに好ましい第2級セッ
ケン界面活性剤は、2−メチル−1−ウンデカン酸、2−エチル−1−デカン酸
、2−プロピル−1−ノナン酸、2−ブチル−1−オクタン酸および2−ペンチ
ル−1−ヘプタン酸の水溶性塩からなる群から選択された水溶性物質である。 ある種のセッケンは発泡抑制剤として包含することもできる。
【0048】 アルカリ金属サルコシネート界面活性剤 他の好適な陰イオン系界面活性剤は、式R−CON(R)CHCOOMの
アルカリ金属サルコシネートであり、式中、RはC〜C17の線状の、または
分岐した、アルキルまたはアルケニル基であり、RはC〜Cアルキル基で
あり、Mはアルカリ金属イオンである。好ましい例は、ナトリウム塩の形態にあ
るミリスチルおよびオレイルメチルサルコシネートである。
【0049】 アルコキシル化非イオン系界面活性剤 すべてのアルコキシル化非イオン系界面活性剤がここで好適である。エトキシ
ル化およびプロポキシル化非イオン系界面活性剤が好ましい。 好ましいアルコキシル化界面活性剤は、アルキルフェノール、非イオン系エト
キシル化アルコール、非イオン系エトキシル化/プロポキシル化脂肪アルコール
の非イオン系縮合物、プロピレングリコールとの非イオン系エトキシレート/プ
ロポキシレート縮合物、およびプロピレンオキシド/エチレンジアミン付加物と
の非イオン系エトキシレート縮合生成物の群から選択することができる。
【0050】 非イオン系アルコキシル化アルコール界面活性剤 脂肪族アルコールと1〜25モルのアルキレンオキシド、特にエチレンオキシ
ドおよび/またはプロピレンオキシド、の縮合生成物がここで使用するのに好適
である。脂肪族アルコールのアルキル鎖は、線状、または分岐した、第1級また
は第2級でよく、一般的に6〜22個の炭素原子を含む。8〜20個の炭素原子
を含むアルキル基を有するアルコールと、アルコール1モルあたり2〜10モル
のエチレンオキシドの縮合生成物が特に好ましい。
【0051】 非イオン系ポリヒドロキシ脂肪酸アミド界面活性剤 ここで使用するのに好適なポリヒドロキシ脂肪酸アミドは、構造式RCON
Zを有する物質であり、式中、R1はH、C〜Cヒドロカルビル、2−
ヒドロキシエチル、2−ヒドロキシプロピル、エトキシ、プロポキシ、またはそ
れらの混合物、好ましくはC1〜C4アルキル、より好ましくはCまたはC
ルキル、最も好ましくはCアルキル(すなわちメチル)であり、RはC
31ヒドロカルビル、好ましくは直鎖状のC〜C19アルキルまたはアルケ
ニル、より好ましくは直鎖状のC〜C17アルキルまたはアルケニル、最も好
ましくは直鎖状のC11〜C17アルキルまたはアルケニル、またはそれらの混
合物であり、Zは、少なくとも3個のヒドロキシルが鎖に直接結合したヒドロカ
ルビル直鎖を有するポリヒドロキシヒドロカルビル、またはそれらのアルコキシ
ル化(好ましくはエトキシル化またはプロポキシル化)誘導体である。Zは、好
ましくはアミノ化反応で還元糖から得られ、より好ましくはZはグリシチルであ
る。
【0052】 非イオン系脂肪酸アミド界面活性剤 好適な脂肪酸アミド界面活性剤は、式RCON(Rを有する界面活性
剤を包含し、式中、Rは炭素数が7〜21、好ましくは9〜17であるアルキ
ル基であり、各Rは、水素、C〜Cアルキル、C〜Cヒドロキシアル
キル、および−(CO)Hからなる群から選択され、xは1〜3の整数
である。
【0053】 非イオン系アルキル多糖界面活性剤 ここで使用するのに好適なアルキル多糖は、米国特許第4,565,647号
、Llenado 、1986年1月21日公布、に記載されており、6〜30個の炭素
原子を含む疎水性基、および1.3〜10個のサッカライド単位を含む多糖、例
えばポリグリコシド、の親水性基を有する。 好ましいアルキルポリグリコシドは、下記の式を有する。 RO(C2nO)t(グリコシル) 式中、Rは、アルキル基が10〜18個の炭素原子を含むアルキル、アルキル
フェニル、ヒドロキシアルキル、ヒドロキシアルキルフェニル、およびそれらの
混合物からなる群から選択され、nは2または3であり、tは0〜10であり、
xは1.3〜8である。グリコシルは好ましくはグルコースに由来する。
【0054】 両性(amphoteric)界面活性剤 ここで使用するのに好適な両性(amphoteric)界面活性剤は、アミンオキシド界
面活性剤とアルキル両性カルボン酸を包含する。 好適なアミンオキシドは、式R(OR(Rを有する化合物
を包含し、式中、Rは、8〜26個の炭素原子を含むアルキル、ヒドロキシア
ルキル、アシルアミドプロピルおよびアルキルフェニル基、またはそれらの混合
物から選択され、Rは2〜3個の炭素原子を含むアルキレンまたはヒドロキシ
アルキレン基、またはそれらの混合物であり、xは0〜5、好ましくは0〜3で
あり、各Rは、1〜3を含むアルキルまたはヒドロキシアルキル基であるか、
または1〜3個のエチレンオキシド基を含むポリエチレンオキシド基である。C 10 〜C18アルキルジメチルアミンオキシド、およびC10−18アシルアミ
ドアルキルジメチルアミンオキシドが好ましい。 アルキル両性ジカルボン酸の好例は、Miranol, Inc., Dayton, NJ.により製造
されているMiranol(商品名) C2M Conc.である。
【0055】 双生イオン系界面活性剤 本発明の洗剤組成物には、双生イオン系界面活性剤も配合することができる。
これらの界面活性剤は、第2級および第3級アミンの誘導体、複素環式第2級お
よび第3級アミンの誘導体、または第4級アンモニウム、第4級ホスホニウムま
たは第3級スルホニウム化合物の誘導体として大まかに説明することができる。
ベタインおよびスルタイン界面活性剤が、ここで使用する双生イオン系界面活性
剤の代表例である。 好適なベタインは、式R(R’)COOを有する化合物であり、
式中、RはC〜C18ヒドロカルビル基であり、各Rは、典型的にはC
アルキルであり、RはC〜Cヒドロカルビル基である。好ましいベタ
インはC12−18ジメチル−アンモニオヘキサノエートおよびC10−18
シルアミドプロパン(またはエタン)ジメチル(またはジエチル)ベタインであ
る。複合体ベタイン界面活性剤もここで使用するのに好適である。
【0056】 陽イオン系界面活性剤 ここで使用するのに好適な陽イオン系界面活性剤は第4級アンモニウム界面活
性剤を包含する。好ましくは、第4級アンモニウム界面活性剤はモノC〜C 、好ましくはC〜C10N−アルキルまたはアルケニルアンモニウム界面活
性剤であり、その際、残りのN位置はメチル、ヒドロキシエチルまたはヒドロキ
シプロピル基により置換されている。モノ−アルコキシル化された、およびビス
−アルコキシル化されたアミン界面活性剤も好ましい。
【0057】 本発明の洗剤組成物またはその成分に使用できる別の好適な群の陽イオン系界
面活性剤は陽イオン系エステル界面活性剤である。陽イオン系エステルは、少な
くとも1個のエステル(すなわち−COO−)結合および少なくとも1個の陽イ
オン的に帯電した基を含んでなる、好ましくは水に分散剤し得る、界面活性剤特
性を有する化合物である。
【0058】 コリンエステル界面活性剤を包含する好適な陽イオン系エステル界面活性剤は
、例えば米国特許第4228042号、第4239660号および第42605
29号に記載されている。
【0059】 好ましい態様では、エステル結合および陽イオン的に帯電した基は、界面活性
剤分子中で、少なくとも3個の原子を含んでなる(すなわち鎖長が3原子の)、
好ましくは3〜8原子、より好ましくは3〜5原子、最も好ましくは3原子を含
んでなる鎖からなるスペーサー基により互いに分離されている。スペーサー基の
鎖を形成する原子は、炭素、窒素および酸素原子およびそれらの混合物からなる
群から選択されるが、ただし、該鎖中のどの窒素または酸素原子も、その鎖中の
炭素原子とのみ接続する。そのため、例えば−O−O−(過酸化物)、−N−N
−、および−N−O−結合を有するスペーサー基は除外されるが、例えば−CH −O−CH−および−CH−NH−CH−結合は含まれる。好ましい態
様では、スペーサー基の鎖は、炭素原子のみを含んでなり、最も好ましくは鎖は
ヒドロカルビル鎖である。
【0060】 陽イオン系モノ−アルコキシル化アミン界面活性剤 ここで非常に好ましい材料は、好ましくは下記の一般式Iを有する陽イオン系
モノ−アルコキシル化アミン界面活性剤である。
【化1】 式中、Rは約6〜約18個、好ましくは6〜約16個、最も好ましくは約6〜
約14個の炭素原子を含むアルキルまたはアルケニル部分であり、RおよびR は、それぞれ独立して、1〜約3個の炭素原子を含むアルキル基、好ましくは
メチルであり、最も好ましくはRおよびRの両方がメチルであり、Rは、
水素(好ましい)、メチルおよびエチルから選択され、Xは、電気的な中性を
与えるための陰イオン、例えばクロライド、ブロマイド、メチルサルフェート、
サルフェート、等であり、Aはアルコキシ基、特にエトキシ、プロポキシまたは
ブトキシであり、pは0〜約30、好ましくは2〜約15、最も好ましくは2〜
約8である。
【0061】 好ましくは、式IにおけるApRは、p=1であり、ヒドロキシアルキル基
であり、6個以下の炭素原子を有し、その際、−OH基は、3個以下の炭素原子
により第4級アンモニウム窒素原子から分離されている。特に好ましいApR 基は、−CHCHOH、−CHCHCHOH、−CHCH(CH )OH、および−CH(CH)CHOHであり、−CHCHOHが特に
好ましい。好ましいR基は線状のアルキル基である。8〜14個の炭素原子を
有する線状のR基が好ましい。
【0062】 ここで使用するのに非常に好ましい別の陽イオン系モノ−アルコキシル化アミ
ン界面活性剤は、下記の式を有する物質である。
【化2】 式中、RはC10〜C18ヒドロカルビルおよびそれらの混合物、特にC10 〜C14アルキル、好ましくはC10およびC12アルキルであり、Xは、電荷
のバランスをとるのに好都合の陰イオン、好ましくはクロライドまたはブロマイ
ドである。
【0063】 上記の様に、上記の種類の化合物には、エトキシ(CHCHO)単位(E
O)が、ブトキシ、イソプロポキシ[CH(CH)CHO]および[CH CH (CHO]単位(i−Pr)またはn−プロポキシ単位(Pr)、また
はEOおよび/またはPrおよび/またはi−Pr単位の混合物で置き換えられ
ている化合物が挙げられる。 陽イオン系モノ−アルコキシル化アミン界面活性剤の量は、好ましくは0.1
〜20重量%、より好ましくは0.2〜7重量%、最も好ましくは0.3〜3.
0重量%である。
【0064】 陽イオン系ビス−アルコキシル化アミン界面活性剤 陽イオン系ビス−アルコキシル化アミン界面活性剤は、好ましくは下記の一般
式IIを有する。
【化3】 式中、Rは約8〜約18個の炭素原子、好ましくは10〜約16個の炭素原子
、最も好ましくは約10〜約14個の炭素原子を含むアルキルまたはアルケニル
部分であり、Rは1〜3個の炭素原子を含むアルキル基、好ましくはメチルで
あり、RおよびRは、独立して変化することができ、水素(好ましい)、メ
チルおよびエチルから選択され、Xは、電気的な中性を与えるのに十分な陰イ
オン、例えばクロライド、ブロマイド、メチルサルフェート、サルフェート、等
である。AおよびA’は、独立して変化することができ、それぞれC〜C
ルコキシ、特にエトキシ(すなわち−CHCHO−)、プロポキシ、ブトキ
シおよびそれらの混合物から選択され、pは1〜約30、好ましくは1〜約4で
あり、qは1〜約30、好ましくは1〜約4であり、最も好ましくはpおよびq
の両方が1である。
【0065】 ここで使用するのに非常に好ましい陽イオン系ビス−アルコキシル化アミン界
面活性剤は、下記の式を有する物質である。
【化4】 式中、RはC10〜C18ヒドロカルビルおよびそれらの混合物であり、好ま
しくはC10、C12、C14アルキルおよびそれらの混合物である。Xは、電
荷のバランスをとるのに好都合の陰イオン、好ましくはクロライドである。上記
の一般的な陽イオン系ビスアルコキシル化アミン構造に関して、好ましい化合物
ではRが(ココナッツ)C12〜C14アルキル画分脂肪酸に由来するので、
はメチルであり、ApRおよびA’qRはそれぞれモノエトキシである
【0066】 ここで有用な他の陽イオン系ビスアルコキシル化アミン界面活性剤は、下記の
式を有する化合物を包含する。
【化5】 式中、RはC10〜C18ヒドロカルビル、好ましくはC10〜C14アルキ
ルであり、独立してpは1〜約3であり、qは1〜約3であり、RはC〜C アルキル、好ましくはメチルであり、Xは陰イオン、特にクロライドまたはブ
ロマイドである。
【0067】 上記の種類の他の化合物には、エトキシ(CHCHO)単位(EO)が、
ブトキシ(Bu)、イソプロポキシ[CH(CH)CHO]および[CH CH(CHO]単位(i−Pr)またはn−プロポキシ単位(Pr)、または
EOおよび/またはPrおよび/またはi−Pr単位の混合物で置き換えられて
いる化合物が挙げられる。
【0068】 漂白活性剤 本発明の成分および/または洗剤組成物は、好ましくは有機過酸漂白剤前駆物
質を含んでなる漂白活性剤を含むのが好ましい。組成物は、少なくとも2種類の
過酸漂白剤前駆物質、好ましくはここに規定する少なくとも1種の疎水性過酸漂
白剤前駆物質および少なくとも1種の親水性過酸漂白剤前駆物質、を含んでなる
のが好ましい。これによって、前駆物質と過酸化水素供給源のその場における反
応により、有機過酸が形成される。 あるいは、またはこれに加えて、漂白活性剤は、予め形成された過酸漂白剤を
含むこともできる。
【0069】 漂白活性剤は、本発明の成分または組成物の粒子状成分中に存在するのが好ま
しい。漂白活性剤は、別の混合された粒子として存在するのが好ましい。あるい
は、漂白活性剤またはその一部は、ベース洗剤粒子中に存在することができる。
【0070】 好ましくは、少なくとも1種の漂白活性剤、好ましくは過酸漂白剤前駆物質、
が、600ミクロン〜1400ミクロン、好ましくは700ミクロン〜1100
ミクロンの重量平均粒子径を有する粒子状成分中に存在する。より好ましくは、
すべての活性剤が、規定の重量平均粒子径を有する1種以上の粒子状成分中に存
在する。
【0071】 ここでは、漂白活性剤を含んでなる成分の少なくとも80%、好ましくは少な
くとも90%、さらには少なくとも95%、さらには実質的に100%が、30
0ミクロン〜1700ミクロン、好ましくは425ミクロン〜1400ミクロン
の粒子径を有するのが好ましい。 疎水性過酸漂白剤前駆物質は、好ましくはオキシ−ベンゼンスルホネート基を
有する化合物、好ましくはここに記載するNOBS、DOBS、LOBSおよび
/またはNACA−OBSを含んでなる。 親水性過酸漂白剤前駆物質は、好ましくはここに記載するTAEDを含んでな
る。
【0072】 過酸漂白剤前駆物質 過酸漂白剤前駆物質は、過加水分解反応で過酸化水素と反応し、過酸を形成す
る化合物である。一般的に、過酸漂白剤前駆物質は O ‖ X−C−L として表され、Lは離脱基であり、Xは、過加水分解により、形成される過酸の
構造が O ‖ X−C−OOH になる様な、実質的にすべての官能基である。
【0073】 本発明の目的には、疎水性過酸漂白剤前駆物質は、上記の式の、Xが少なくと
も6個の炭素原子を含んでなる基である過酸を形成し、親水性過酸漂白剤前駆物
質は、上記の式の、Xが1〜5個の炭素原子を含んでなる基である過酸漂白剤を
形成する。
【0074】 過酸漂白剤前駆化合物は、好ましくは0.5〜30重量%、より好ましくは1
〜15重量%、最も好ましくは1.5〜10重量%の量で配合する。存在する場
合、親水性と疎水性の漂白剤前駆物質の比は、好ましくは10:1〜1:10、
より好ましくは5:1〜1:5、さらには3:1〜1:3である。
【0075】 好適な過酸漂白剤前駆物質は、一般的に1個以上のN−またはOアシル基を含
み、これらの前駆物質は、広い範囲の群から選択することができる。好適な種類
としては、酸無水物、エステル、イミド、ラクタムおよびイミダゾールおよびオ
キシムのアシル化誘導体がある。これらの区分の中で有用材料の例は、英国特許
第GB−A−1586789号に記載されている。好適なエステルは、英国特許
第GB−A−836988号、第864798号、第1147871号、第21
43231号およびヨーロッパ特許第EP−A−0170386号に記載されて
いる。
【0076】 離脱基 離脱基(以下L基)は、最適な時間枠(例えば洗濯サイクル)の中で反応が起
こる様に十分な反応性を有する必要がある。しかし、Lの反応性が高過ぎる場合
、この活性剤は、漂白組成物に使用するために安定化させるのが困難である。
【0077】 Lは
【化6】 およびそれらの混合物からなる群から選択されるが、ここでRは1〜14個の
炭素原子を含むアルキル、アリール、またはアルカリール基であり、Rは1〜
8個の炭素原子を含むアルキル鎖であり、RはHまたはRであり、YはHま
たは可溶性を付与する基である。R、RおよびRのどれも、例えばアルキ
ル、ヒドロキシ、アルコキシ、ハロゲン、アミン、ニトロシル、アミドおよびア
ンモニウムまたはアルキルアンモニウム基を包含する、実質的にすべての官能基
で置換することができる。
【0078】 好ましい可溶性を付与する基は、−SO 、−CO 、−SO 、−N(RおよびO<--N(Rであり、最も好ましく
は−SO および−CO であり、Rは1〜4個の炭素原子を含
むアルキル鎖であり、Mは漂白剤活性剤に可溶性を付与する陽イオンであり、X
は漂白剤活性剤に可溶性を付与する陰イオンである。好ましくはMはアルカリ金
属、アンモニウムまたは置換されたアンモニウム陽イオンであり、ナトリウムお
よびカリウムが最も好ましく、Xはハロゲン化物、水酸化物、メチルサルフェー
トまたはアセテート陰イオンである。
【0079】 アルキル過カルボン酸漂白剤前駆物質 アルキル過カルボン酸漂白剤前駆物質は、過加水分解により過カルボン酸を形
成する。この種の好ましい前駆物質は、過加水分解により過酢酸を形成する。 イミド型の好ましいアルキル過カルボン酸前駆化合物としては、アルキレン基
が1〜6個の炭素原子を含むN−,N,N,Nテトラアセチル化アルキレン
ジアミン、特にアルキレン基が1、2および6個の炭素原子を含む化合物がある
。テトラアセチルエチレンジアミン(TAED)が親水性過酸漂白剤前駆物質と
して特に好ましい。 他の好ましいアルキル過カルボン酸前駆物質には、ナトリウム3,5,5−ト
リ−メチルヘキサノイルオキシベンゼンスルホネート、(イソ−NOBS)、ナ
トリウムノナノイルオキシベンゼンスルホネート(NOBS)、ナトリウムアセ
トキシベンゼンスルホネート(ABS)およびペンタアセチルグルコースが挙げ
られる。
【0080】アミド置換されたアルキル過酸漂白剤前駆物質 下記の一般式を有する化合物を含む、アミド置換されたアルキル過酸前駆化合
物がここで好適である。
【化7】 式中、Rは約1〜約14個の炭素原子を有するアリールまたはアルカリール基
であり、Rは約1〜約14個の炭素原子を含むアルキレン、アリーレン、およ
びアルカリーレン基であり、RはHまたは1〜10個の炭素原子を含むアルキ
ル、アリール、またはアルカリール基であり、Lは実質的にすべての離脱基でよ
い。Rは好ましくは約6〜12個の炭素原子を含む。Rは好ましくは約4〜
8個の炭素原子を含む。Rは、分岐、置換、または両方を含む直鎖または分岐
鎖状のアルキル置換されたアリールまたはアルキルアリールでよく、合成供給源
または例えばタロウ脂肪を含む天然供給源に由来することができる。Rに関し
ても類似の構造的変形が可能である。Rはアルキル、アリールを包含すること
ができ、該Rは、ハロゲン、窒素、硫黄および他の代表的な置換基または有機
化合物を含むこともできる。Rは好ましくはHまたはメチルである。Rおよ
びRは合計で18個を超える炭素原子を含むべきではない。この種のアミド置
換された漂白活性剤化合物はヨーロッパ特許第EP−A−0170386号に記
載されている。RおよびRが窒素および炭素原子と共に環構造を形成するの
も好ましい。
【0081】 この種の漂白剤前駆物質の好ましい例には、ヨーロッパ特許第EP−A−01
70386号に記載されている様な(6−オクタンアミド−カプロイル)オキシ
ベンゼンスルホネート、(6−デカンアミド−カプロイル)オキシベンゼンスル
ホネート、および非常に好ましい(6−ノナンアミド−カプロイル)オキシベン
ゼンスルホネート、およびそれらの混合物から選択された、アミド置換された過
酸前駆化合物が挙げられる。
【0082】 過安息香酸前駆物質 過安息香酸前駆物質は、過加水分解により過安息香酸を生じる化合物である。
好適なO−アシル化された過安息香酸前駆化合物には、置換された、および置換
されていないベンゾイルオキシベンゼンスルホネート、およびソルビトール、グ
ルコース、およびすべての糖類をベンゾイル化剤でベンゾイル化した生成物、お
よびN−ベンゾイルスクシンイミド、テトラベンゾイルエチレンジアミンおよび
N−ベンゾイル置換された尿素を包含するイミド型の物質が挙げられる。好適な
イミダゾール型の過安息香酸前駆物質には、N−ベンゾイルイミダゾールおよび
N−ベンゾイルベンズイミダゾールがある。他の有用なN−アシル基含有過安息
香酸前駆物質には、N−ベンゾイルピロリドン、ジベンゾイルタウリンおよびベ
ンゾイルピログルタミン酸が挙げられる。
【0083】陽イオン系過酸前駆物質 陽イオン系過酸前駆化合物は、過加水分解により陽イオン系過酸を生じる。 典型的には、陽イオン系過酸前駆物質は、好適な過酸前駆化合物の過酸部分を
、正に帯電した官能基、例えばアンモニウムまたはアルキルアンモニウム基、好
ましくはエチルまたはメチルアンモニウム基、で置換することにより形成される
。陽イオン系過酸前駆物質は、典型的には固体洗剤組成物中に好適な陰イオン、
例えばハロゲン化物イオン、との塩として存在する。 その様に陽イオン的に置換すべき過酸前駆化合物は、過安息香酸、またはその
置換された誘導体、上記の前駆化合物でよい。あるいは、過酸前駆化合物は、上
記の様なアルキル過カルボン酸前駆化合物またはアミド置換されたアルキル過酸
前駆物質でもよい。
【0084】 陽イオン系過酸前駆物質は、米国特許第4,904,406号、第4,751
,015号、第4,988,451号、第4,397,757号、第5,269
,962号、第5,127,852号、第5,093,022号、第5,106
,528号、英国特許第1,382,594号、ヨーロッパ特許第475,51
2号、第458,396号および第284,292号、および日本国特許第87
−318,332号に記載されている。
【0085】 好ましい陽イオン系過酸前駆物質の例は、英国特許出願第9407944.9
号および米国特許出願第08/298903号、第08/298650号、第0
8/298904号および第08/298906号に記載されている。
【0086】 好適な陽イオン系過酸前駆物質には、すべてのアンモニウムまたはアルキルア
ンモニウム置換されたアルキルまたはベンゾイルオキシベンゼンスルホネート、
N−アシル化されたカプロラクタム、およびモノベンゾイルテトラアセチルグル
コースベンゾイル過酸化物が挙げられる。N−アシル化カプロラクタム群の好ま
しい陽イオン系過酸前駆物質は、トリアルキルアンモニウムメチレンベンゾイル
カプロラクタムおよびトリアルキルアンモニウムメチレンアルキルカプロラクタ
ムを包含する。
【0087】 ベンズオキサジン有機過酸前駆物質 例えばヨーロッパ特許第EP−A−332,294号および第EP−A−48
2,807号に記載されている様なベンズオキサジン型の前駆物質、特に式
【化8】 (式中、RはH、アルキル、アルカリール、アリール、またはアリールアルキ
ルである) を有する物質も好適である。
【0088】 予め形成された有機過酸 本発明の成分および/または洗剤組成物は、有機過酸漂白剤前駆化合物に加え
て、またはその代わりに、漂白系成分として、予め形成された有機過酸を、典型
的には1〜15重量%、より好ましくは1〜10重量%の量で含むことができる
【0089】 有機過酸化合物の好ましい一群は、下記の一般式を有するアミド置換した化合
物である。
【化9】 式中、Rは1〜14個の炭素原子を有するアルキル、アリールまたはアルカリ
ール基であり、Rは1〜14個の炭素原子を含むアルキレン、アリーレン、お
よびアルカリーレン基であり、RはHまたは1〜10個の炭素原子を含むアル
キル、アリール、またはアルカリール基である。この種のアミド置換された有機
過酸化合物はヨーロッパ特許第EP−A−0170386号に記載されている。
【0090】 他の有機過酸には、ジアシルおよびテトラアシル過酸化物、特にジペルオキシ
ドデカンジオン酸、ジペルオキシテトラデカンジオン酸、ジペルオキシヘキサデ
カンジオン酸が挙げられる。モノ−およびジ過アゼライン酸、モノ−およびジ過
ブラシル酸およびN−フタロイルアミノペルオキシカプロン酸もここで好適であ
る。
【0091】 過酸化物供給源 無機過水和物塩は過酸化物の好ましい供給源である。好ましくは、これらの塩
は組成物または成分の0.01〜50重量%、より好ましくは0.5〜30重量
%の量で存在する。 無機過水和物塩の例には、過ホウ酸塩、過炭酸塩、過リン酸塩、過硫酸塩およ
び過ケイ酸塩が挙げられる。無機過水和物塩は通常アルカリ金属塩である。無機
過水和物塩は、結晶性固体として、それ以上保護せずに配合することができる。
しかし、ある種の過水和物塩に関しては、その様な顆粒状組成物の好ましい実施
態様は、顆粒状製品中の過水和物塩により優れた貯蔵安定性を与える、材料の被
覆形態を使用する。好適な被覆は、無機塩、例えばアルカリ金属のケイ酸塩、炭
酸塩またはホウ酸塩またはそれらの混合物、または有機材料、例えばワックス、
オイル、または脂肪セッケン、を含んでなる。
【0092】 過ホウ酸ナトリウムは好ましい過水和物塩であり、公称式NaBO の一水和物または四水和物NaBO.3HOの形態でよい。 アルカリ金属過炭酸塩、特に過炭酸ナトリウム、はここで好ましい過水和物で
ある。過炭酸ナトリウムは、式2NaCO.3Hを有する付加化合物
であり、結晶性固体として市販されている。 ペルオキシモノ過硫酸ナトリウムは、本洗剤組成物に使用する別の無機過水和
物塩である。
【0093】 染料 本組成物の好ましい成分は、染料および染色した粒子またはスペックルである
が、これらの物質は漂白剤に敏感であることがある。ここで使用する染液は、染
料または染料の水溶液でよい。染液は、洗剤粒子を適切に染色する量で、好まし
くは上記の様に染色した粒子の2重量%まで、より好ましくは0.5重量%まで
の量で染料を含んでなる水溶液であるのが好ましい。染料は、非水性キャリヤー
材料、例えば非イオン系界面活性剤を包含する非水性液体材料、と混合すること
もできる。所望により、染液は、やはり非水性液体でよい他の成分、例えば有機
結合剤材料、も含んでなる。 染料は、好適なすべての染料でよい。好適な染料の具体例には、E104−食
品イエロー13(キノリンイエロー)、E110−食品イエロー3(サンセット
イエローFCF)、E131−食品ブルー5(パテントブルーV)、Ultra Mari
neブルー(商品名)、E133−食品ブルー2(ブリリアントブルーFCF)、
E140−ナチュラルグリーン3(クロロフィルおよびクロロフィリン)、E1
41およびピグメントグリーン7(塩素化Cuフタロシアニン)が挙げられる。
好ましい染料は、Monastral Blue BVペースト(商品名)および/またはPigmaso
l Green(商品名)でよい。 染色した洗剤粒子または泡沸成分は、好ましくは10重量%まで、より好まし
くは2重量%まで、さらには1重量%までの染色粒子を含んでなる。
【0094】 香料 本発明の成分または組成物の別の好ましい原料は、香料または香料組成物であ
る。ここではすべての香料組成物を使用することができる。香料はカプセル収容
することもできる。好ましい香料は、低分子量の、例えば分子量が150〜45
0または好ましくは350の揮発性成分を含む少なくとも1成分を含む。好まし
くは、香料成分は酸素含有官能基を含んでなる。好ましい官能基はアルデヒド、
ケトン、アルコールまたはエーテル官能基またはそれらの混合物である。
【0095】 重金属イオン封鎖剤 本発明の成分および/または洗剤組成物は、所望により使用する成分として重
金属イオン封鎖剤またはキーラントまたはキレート化剤を含むのが好ましい。重
金属イオン封鎖剤とは、重金属イオンを隔離(キレート化)する成分を意味する
。これらの成分はカルシウムおよびマグネシウムをキレート化する能力を有して
いてもよいが、好ましくは重金属イオン、例えば鉄、マンガンおよび銅、を結合
する選択性を有する。
【0096】 重金属イオン封鎖剤は一般的に組成物または成分の0.005〜10重量%、
好ましくは0.1〜5重量%、より好ましくは0.25〜7.5重量%、最も好
ましくは0.3〜2重量%の量で存在する。ここで使用するのに好適な重金属イ
オン封鎖剤には、有機ホスホネート、例えばアミノアルキレンポリ(アルキレン
ホスホネート)、アルカリ金属エタン1−ヒドロキシジホスホネート、およびニ
トリロトリメチレンホスホネートが挙げられる。上記の物質の中で好ましいのは
、ジエチレントリアミンペンタ(メチレンホスホネート)、エチレンジアミント
リ(メチレンホスホネート)、ヘキサメチレンジアミンテトラ(メチレンホスホ
ネート)およびヒドロキシ−エチレン1,1ジホスホネート、1,1ヒドロキシ
エタンジホスホン酸および1,1ヒドロキシエタンジメチレンホスホン酸である
【0097】 ここで使用するのに好適な他の重金属イオン封鎖剤には、ニトリロトリ酢酸お
よびポリアミノカルボン酸、例えばエチレンジアミノテトラ酢酸、エチレンジア
ミンジコハク酸、エチレンジアミンジグルタル酸、2−ヒドロキシプロピレンジ
アミンジコハク酸またはそれらのいずれかの塩が挙げられる。ここで使用するの
に好適な他の重金属イオン封鎖剤は、イミノジ酢酸誘導体、例えばヨーロッパ特
許第EP−A−317,542号および第EP−A−399,133号に記載さ
れている様な2−ヒドロキシエチルジ酢酸またはグリセリルイミノジ酢酸である
。ヨーロッパ特許第EP−A−516,102号に記載されているイミノジ酢酸
−N−2−ヒドロキシプロピルスルホン酸およびアスパラギン酸N−カルボキシ
メチルN−2−ヒドロキシプロピル−3−スルホン酸金属イオン封鎖剤もここで
好適である。ヨーロッパ特許第EP−A−509,382号に記載されているβ
−アラニン−N,N’−ジ酢酸、アスパラギン酸−N,N’−ジ酢酸、アスパラ
ギン酸−N−モノ酢酸およびイミノジコハク酸金属イオン封鎖剤も好適である。
【0098】 ヨーロッパ特許第EP−A−476,257号は好適なアミノ系金属イオン封
鎖剤を記載している。ヨーロッパ特許第EP−A−510,331号は、コラー
ゲン、ケラチンまたはカゼインに由来する好適な金属イオン封鎖剤を記載してい
る。ヨーロッパ特許第EP−A−528,859号は好適なアルキルイミノジ酢
酸金属イオン封鎖剤を記載している。ジピコリン酸および2−ホスホノブタン−
1,2,4−トリカルボン酸も好適である。グリシンアミド−N,N’−ジコハ
ク酸(GADS)、エチレンジアミン−N−N’−ジグルタル酸(EDDG)お
よび2−ヒドロキシプロピレンジアミン−N−N’−ジコハク酸(HPDDS)
も好適である。
【0099】 ジエチレントリアミンペンタ酢酸、エチレンジアミン−N,N’−ジコハク酸
(EDDS)、1,1ヒドロキシエタンジホスホン酸またはそれらのアルカリ金
属、アルカリ土類金属、アンモニウム、またはその置換アンモニウム塩、または
それらの混合物が特に好ましい。 特に、アミノまたはアミン基をを含んでなるキレート化剤は、漂白剤に対して
敏感であることがあり、本発明の組成物に有用である。
【0100】 酵素 本発明の成分または組成物に有用な別の非常に好ましい成分は、1種以上の追
加酵素である。 好ましい追加酵素材料には、従来から洗剤組成物に配合されている、市販され
ているリパーゼ、クチナーゼ、アミラーゼ、中性およびアルカリ性プロテアーゼ
、セルラーゼ、エンドラーゼ、エステラーゼ、ペクチナーゼ、ラクターゼおよび
ペルオキシダーゼが挙げられる。好適な酵素は米国特許第3,519,570号
および第3,533,139号に記載されている。
【0101】 好ましい市販のプロテアーゼ酵素には、Novo Industries A/S(デンマーク)
からAlcalase、Savinase、Primase、Durazym、およびEsperaseの商品名で、Gist
BrocadesからMaxatase、MaxacalおよびMaxapemの商品名で、Genencor Internat
ionalから、およびSolvay EnzymesからOpticleanおよびOptimaseの商品名で市販
されている酵素が挙げられる。プロテアーゼ酵素は、本発明の組成物に、組成物
の0.0001〜4重量%活性酵素の量で配合することができる。
【0102】 好ましいアミラーゼは、例えば英国特許第1,269,839号(Novo)により
詳細に記載されている、B licheniformisの特殊な菌株から得られるα−アミラ
ーゼを包含する。好ましい市販のアミラーゼには、例えばGist BrocadesからRap
idaseの商品名で販売されているアミラーゼ、およびNovo Industries A/SからTe
rmamyl、DuramylおよびBANの商品名で販売されているアミラーゼが挙げられる。
非常に好ましいアミラーゼ酵素は、PCT/US9703635号、および国際
特許第WO95/26397号および第WO96/23873号に記載されてい
る酵素でよい。アミラーゼ酵素は、本発明の組成物中に、組成物の0.0001
〜2重量%活性酵素の量で配合することができる。
【0103】 脂肪分解酵素は、0.0001〜2重量%、好ましくは0.001〜1重量%
、好ましくは最も好ましくは0.001〜0.5重量%活性脂肪分解酵素の量で
存在することができる。リパーゼは、菌類または細菌に由来し、Humicola sp.、 Thermomyces sp.またはPseudomonas pseudoalcaligenesまたはPseudomonas fluo rescens を包含するPseudomonas sp.のリパーゼ生産菌株から得られる。これらの
菌株の化学的または遺伝子的に変性した突然変異体から得られるリパーゼもここ
で有用である。好ましいリパーゼは、譲渡されたヨーロッパ特許第EP−B−0
218272号に記載されているPseudomonas pseudoalcaligenes から得られる
。 別の好ましいリパーゼは、ヨーロッパ特許出願第EP−A−0258068
号に記載されている様にHumicola lanuginosaから得た遺伝子をクローニングし
、この遺伝子を宿主としてAspergillus oryza中で発現させることにより得られ
、Novo Industries A/S, Bagsvaerd、デンマークからLipolaseの商品名で市販さ
れている。このリパーゼは米国特許第4,810,414号、Huge-Jensen et a
l.、1989年3月7日公布、に開示されている。
【0104】 光学ブライトナー 本発明の成分または組成物は、上記の様に、好ましくは約0.005〜5重量
%の、ある種の親水性光学ブライトナーも含む。 本発明で有用な親水性光学ブライトナーは、下記の構造式を有する物質を包含
する。
【化10】 式中、Rはアニリノ、N−2−ビス−ヒドロキシエチルおよびNH−2−ヒド
ロキシエチルから選択され、RはN−2−ビス−ヒドロキシエチル、N−2−
ヒドロキシエチル−N−メチルアミノ、モルフィリノ、クロロおよびアミノから
選択され、Mは塩形成陽イオン、例えばナトリウムまたはカリウム、である。
【0105】 上記の式中、Rがアニリノであり、RがN−2−ビス−ヒドロキシエチル
であり、Mが陽イオン、例えばナトリウム、である場合、そのブライトナーは、
4,4’−ビス[(4−アニリノ−6−(N−2−ビス−ヒドロキシエチル)−
s−トリアジン−2−イル)アミノ]−2,2’−スチルベンジスルホン酸およ
び二ナトリウム塩である。この特別なブライトナーは、Ciba-Geigy Corporation
からTinopal-UNPA-GXの商品名で市販されている。Tinopal-CBS-XおよびTinopal-
UNPA-GXは、本発明の洗剤組成物に有用な、好ましい親水性光学ブライトナーで
ある。
【0106】 上記の式中、Rがアニリノであり、RがN−2−ヒドロキシエチル−N−
2−メチルアミノであり、Mが陽イオン、例えばナトリウム、である場合、その
ブライトナーは、4,4’−ビス[(4−アニリノ−6−(N−2−ヒドロキシ
エチル−N−メチルアミノ)−s−トリアジン−2−イル)アミノ]−2,2’
−スチルベンジスルホン酸の二ナトリウム塩である。この特別なブライトナーは
、Ciba-Geigy CorporationからTinopal 5BM-GXの商品名で市販されている。
【0107】 上記の式中、Rがアニリノであり、Rがモルフィリノであり、Mが陽イオ
ン、例えばナトリウム、である場合、そのブライトナーは、4,4’−ビス[(
4−アニリノ−6−モルフィリノ−s−トリアジン−2−イル)アミノ]−2,
2’−スチルベンジスルホン酸、ナトリウム塩である。この特別なブライトナー
は、Ciba-Geigy CorporationからTinopal DMS-XおよびTinopal AMS-GXの商品名
で市販されている。
【0108】 光漂白剤 光漂白剤は、本発明の組成物または成分に好ましい原料である。ここで使用す
るのに好ましい光漂白剤は、ポルフィンまたはポルフィリン構造を有する化合物
を含んでなる。ポルフィンおよびポルフィリンは、文献中では同義語として使用
されているが、通常、ポルフィンは、置換基をまったく含まない最も簡単なポル
フィリンを意味し、ポルフィリンはポルフィンの亜種である。本願で言うポルフ
ィンはポルフィリンを包含するものとする。ポルフィン構造は好ましくは金属元
素または陽イオン、好ましくはCa、Mg、P、Ti、Cr、Zr、In、Sn
またはHf、より好ましくはGe、SiまたはGa、より好ましくはAl、最も
好ましくはZn、を含んでなる。
【0109】 光漂白化合物または成分は、アルキル基、例えばメチル、エチル、プロピル、
t−ブチル基、および芳香族環系、ピリジル、ピリジル−N−オキシド、フェニ
ル、ナフチルおよびアントラシル部分、から選択された置換基で置換されている
のが好ましい場合がある。 光漂白化合物または成分は、置換基として溶解性付与基を有することができる
。あるいは、これに加えて、光漂白剤は光漂白化合物を可溶化することができる
重合体状成分、例えばPVP、PVNP、PVIまたはそれらの共重合体または
それらの混合物、を含んでなることができる。
【0110】 非常に好ましい光漂白化合物は、フタロシアニン構造を有する化合物であり、
好ましくは上記の金属元素または陽イオンを有する。金属フタロシアニンおよび
それらの誘導体は、図1および/または図2に示す構造を有するが、その際、フ
タロシアニン構造の原子位置は通常通りに番号付けしてある。フタロシアニンは
、例えば1〜4、6、8〜11、13、15〜18、20、22〜25、27原
子位置の一つ以上で置換されているフタロシアニン構造に置き換えることができ
る。
【0111】水溶性ビルダー化合物 本発明の成分または組成物は、典型的には洗剤組成物中に1〜80重量%、好
ましくは10〜60重量%、最も好ましくは15〜40重量%の量で存在する水
溶性のビルダー化合物を含むのが好ましい。 本発明の洗剤組成物は、規定のゼオライトビルダーに加えて、リン酸塩含有ビ
ルダー材料を含んでなることができる。存在する場合、リン酸塩は一般的に組成
物の0.5〜60重量%、より好ましくは5〜50重量%、より好ましくは8〜
40重量%の量で存在する。リン酸塩含有ビルダー材料は、好ましくはピロリン
酸四ナトリウムまたは、さらに好ましくは無水トリポリリン酸ナトリウムを含ん
でなる。
【0112】 好適な水溶性ビルダー化合物には、水溶性の単量体状ポリカルボン酸塩、また
はそれらの酸形態、単独重合体状または共重合体状のポリカルボン酸またはそれ
らの塩(その際、ポリカルボン酸は、2個以下の炭素原子により互いに分離され
た少なくとも2個のカルボキシル基を含んでなる)、ホウ酸塩、およびそれらの
混合物が挙げられる。
【0113】 カルボン酸塩またはポリカルボン酸塩ビルダーの形態は、単量体状でもオリゴ
マー状でもよいが、コストおよび性能の理由から単量体状ポリカルボン酸塩が一
般的には好ましい。1個のカルボキシ基を含む好適なカルボン酸塩には、乳酸、
グリコール酸およびそれらのエーテル誘導体の水溶性塩が挙げられる。2個のカ
ルボキシ基を含むポリカルボン酸塩には、コハク酸、マロン酸、(エチレンジオ
キシ)ジ酢酸、マレイン酸、ジグリコール酸、酒石酸、タルトロン酸およびフマ
ル酸の水溶性塩、ならびにエーテルカルボン酸塩およびスルフィニルカルボン酸
塩が挙げられる。3個のカルボキシ基を含むポリカルボン酸塩またはそれらの酸
には、特に水溶性のクエン酸塩、アコニット酸塩およびシトラコン酸塩、ならび
にコハク酸塩誘導体、例えば英国特許第1,379,241号に記載されている
カルボキシメチルオキシコハク酸塩、英国特許第1,389,732号に記載さ
れているラクトキシコハク酸塩、およびオランダ国出願7205873号に記載
されているアミノコハク酸塩、およびオキシポリカルボン酸塩材料、例えば英国
特許第1,387,447号に記載されている2−オキサ−1,1,3−プロパ
ントリカルボン酸塩がある。3個のカルボキシ基を含む最も好ましいポリカルボ
ン酸はクエン酸であり、好ましくは0.1〜15重量%。より好ましくは0.5
〜8重量%の量で存在する。
【0114】 4個のカルボキシ基を含むポリカルボン酸塩には、英国特許第1,261,8
29号に記載されているオキシジコハク酸塩、1,1,2,2−エタンテトラカ
ルボン酸塩、1,1,3,3−プロパンテトラカルボン酸塩および1,1,2,
3−プロパンテトラカルボン酸塩がある。スルホ置換基を含むポリカルボン酸塩
には、英国特許第1,398,421号および第1,398,422号、および
米国特許第3,936,448号に記載されているスルホコハク酸塩、および英
国特許第1,439,000号に記載されているスルホン化熱分解クエン酸塩が
ある。好ましいポリカルボン酸塩は、分子1個あたり3個までのカルボキシ基を
含むヒドロキシカルボン酸塩、特にクエン酸塩である。
【0115】 単量体状またはオリゴマー状ポリカルボン酸塩キレート化剤の親の酸またはそ
れらの塩との混合物、例えばクエン酸またはクエン酸塩/クエン酸混合物もビル
ダー成分として有用である。 ホウ酸塩ビルダー、ならびに洗剤の保存または洗浄条件下でホウ酸塩を形成す
ることができるホウ酸塩形成材料を含むビルダーもここで有用な水溶性ビルダー
である。 水溶性リン酸塩ビルダーの好適な例は、アルカリ金属トリポリリン酸塩、ナト
リウム、カリウムおよびアンモニウムのピロリン酸塩、ナトリウムおよびカリウ
ムおよびアンモニウムのピロリン酸塩、ナトリウムおよびカリウムのオルトリン
酸塩、重合度が約6〜21であるポリメタ/リン酸ナトリウム、およびフィチン
酸の塩である。
【0116】 有機重合体状化合物 有機重合体状化合物は、ここで好ましい追加材料であり、好ましくはすべての
粒子状成分の成分として存在し、粒子状成分を一つに結合する様に作用すること
ができる。有機重合体状化合物とは、洗剤組成物における分散剤および再付着防
止剤および汚れ分散剤として一般的に使用される、実質的にすべての重合体状有
機化合物を意味し、ここでクレー凝集剤として説明される高分子量有機重合体状
化合物のすべてを包含し、本発明の第4級化エトキシル化(ポリ)アミン粘土汚
れ除去/再付着防止剤を包含する。
【0117】 有機重合体状化合物は本発明の洗剤組成物中に、典型的には組成物または成分
の0.01〜30重量%、好ましくは0.1〜15重量%、最も好ましくは0.
5〜10重量%の量で配合する。 有機重合体化合物の例は、ポリカルボン酸が、2個以下の炭素原子により互い
に分離された少なくとも2個のカルボキシル基を含んでなる、水溶性有機単独重
合体状または共重合体状ポリカルボン酸またはそれらの塩を包含する。後者の種
類の重合体は、英国特許第GB−A−1,596,756号に記載されている。
その様な塩の例は、MWt2000〜5000のポリアクリレートおよびそれら
の無水マレイン酸との共重合体であり、その様な共重合体は分子量が20,00
0〜100,000、特に40,000〜80,000である。 ヨーロッパ特許第EP−A−305282号、第EP−A−305283号、
および第EP−A−351629号に記載されている様なアスパラギン酸に由来
する化合物を包含するポリアミノ化合物がここで有用である。
【0118】 マレイン酸、アクリル酸、ポリアスパラギン酸およびビニルアルコールから選
択されたモノマー単位を含むターポリマー、特に平均分子量5,000〜10,
000のターポリマーもここで好適である。 本発明の洗剤組成物に配合するのに好適な他の有機重合体状化合物にはセルロ
ース誘導体、例えばメチルセルロース、カルボキシメチルセルロース、ヒドロキ
シプロピルメチルセルロースおよびヒドロキシエチルセルロース、が挙げられる
。 他の有用な有機重合体状化合物は、ポリエチレングリコール、特に分子量が
1000〜10000、特に2000〜8000、最も好ましくは約4000の
ポリエチレングリコールである。 ここで非常に好ましい重合体状成分は、米国特許第4,968,451号、Sc
heibel et al. および米国特許第5,415,807号、Gosselink et al.によ
る、および特に米国特許出願第60/051517号による綿および非綿汚れ遊
離重合体である。
【0119】 ここで使用するのに好ましい,粘土分散剤/再付着防止剤である別の有機化合
物は、下記の式を有するエトキシル化陽イオン系モノアミンおよびジアミンであ
る。
【化11】 式中、Xは、H、C〜Cアルキルまたはヒドロキシアルキルエステルまたは
エーテル基、およびそれらの混合物からなる群から選択された非イオン系基であ
り、aは0〜20、好ましくは0〜4であり(例えばエチレン、プロピレン、ヘ
キサメチレン)、bは1または0であり、陽イオン系モノアミン(b=0)に関
しては、nは少なくとも16であり、典型的には20〜35であり、陽イオン系
ジアミン(b=1)に関しては、nは少なくとも12であり、典型的には約12
〜約42である。 ここで使用する他の分散剤/再付着防止剤は、ヨーロッパ特許第EP−B−0
11965号および米国特許第4,659,802号および米国特許第4,66
4,848号に記載されている。
【0120】 崩壊剤 崩壊剤、例えば酸およびアルカリ成分を所望により使用する結合剤と共に含ん
でなる泡沸粒子、を本発明の洗剤組成物に配合することができる。重合体状崩壊
剤、例えば吸収性で膨潤し得る重合体状材料から形成される崩壊剤、も配合でき
る。好適な材料は、例えば国際特許第WO98/40463号(Henkel)および第
WO98/40462号(Rettenmaier)に記載されている。
【0121】 発泡抑制系 本発明の成分および洗剤組成物は、機械洗浄組成物用に処方する場合、組成物
または成分の0.01〜15重量%、好ましくは0.02〜10重量%、最も好
ましくは0.05〜3重量%の量で存在する発泡抑制系を含んでなることができ
る。ここで使用するのに好適な発泡抑制系は、例えばシリコーン消泡化合物およ
び2−アルキルアルカノール消泡化合物を包含する、実質的にすべての公知の消
泡化合物を含んでなることができる。
【0122】 消泡化合物とは、ここでは洗剤組成物の溶液により、特にその溶液を攪拌した
時に生じる発泡または泡立ちを抑制する様に作用するすべての化合物または化合
物の混合物を意味する。ここで使用するのに特に好ましい消泡化合物は、ここで
シリコーン成分を包含するすべての消泡化合物として定義されるシリコーン消泡
化合物である。その様なシリコーン消泡化合物は、典型的にはシリカ成分も含む
。本発明で、およびこの業界全体で一般的に使用する用語「シリコーン」は、様
々な種類のシロキサン単位およびヒドロカルビル基を含む、分子量が比較的高い
様々な重合体を包含する。好ましいシリコーン消泡化合物はシロキサン、特にト
リメチルシリル末端ブロック単位を有するポリジメチルシロキサンである。
【0123】 他の好適な消泡化合物は、モノカルボキシル脂肪酸とそれらの溶解性塩を包含
する。これらの材料は米国特許第2,954,347号、1960年9月27日
にWayne St. Johnに公布、に記載されている。発泡抑制剤として使用されるモノ
カルボキシル脂肪酸およびそれらの塩は、典型的には10〜24個の炭素原子、
好ましくは12〜18個の炭素原子を含むヒドロカルビル鎖を有する。好適な塩
にはアルカリ金属塩、例えばナトリウム、カリウム、およびリチウム塩、および
アンモニウムおよびアルカノールアンモニウム塩が挙げられる。
【0124】 他の好適な消泡化合物には、例えば高分子量脂肪エステル(例えば脂肪酸トリ
グリセリド)、1価アルコールの脂肪酸エステル、脂肪族C18〜C40ケトン
(例えばステアロン)、N−アルキル化アミノトリアジン、例えば塩化シアヌル
と2または3モルの、1〜24個の炭素原子を含む第1級または第2級アミンの
反応生成物として形成されるトリ−〜ヘキサ−アルキルメラミンまたはジ−〜テ
トラ−アルキルジアミンクロロトリアジン、プロピレンオキシド、ビスステアリ
ン酸アミドおよびモノステアリル二アルカリ金属(例えばナトリウム、カリウム
、リチウム)リン酸塩およびリン酸エステルが挙げられる。
【0125】 好ましい発泡抑制系は、(a)消泡化合物、好ましくはシリコーン消泡化合物
、最も好ましくは (i) シリコーン消泡化合物の50〜99重量%、好ましくは75〜95重量%の
量のポリジメチルシロキサン、および (ii)シリコーン/シリカ消泡化合物の1〜50重量%、好ましくは5〜25重量
%の量のシリカ の組合せを含んでなるシリコーン消泡化合物(該シリカ/シリコーン消泡化合物
は5〜50重量%、好ましくは10〜40重量%の量で配合される)、 (b)0.5〜10重量%、好ましくは1〜10重量%の量の分散剤化合物、最
も好ましくはポリオキシアルキレン含有量が72〜78%であり、エチレンオキ
シドとプロピレンオキシドの比が1:0.9〜1:1.1であるシリコーングリ
コールrake共重合体(この種の特に好ましいシリコーングリコールrake共重合体
はDOW Corning からDCO544の商品名で市販されている)、 (c)5〜80重量%、好ましくは10〜70重量%の量の、不活性キャリヤー
流体化合物(最も好ましくはエトキシル化度が5〜50、好ましくは8〜15で
あるC16〜C18エトキシル化アルコールを含んでなる) を含んでなる。
【0126】 非常に好ましい粒子状発泡抑制系は、ヨーロッパ特許第EP−A−02107
31号に記載されており、シリコーン消泡化合物および融点が50℃〜80℃の
有機キャリヤー材料を含んでなり、有機キャリヤー材料がグリセロールのモノエ
ステルおよび12〜20個の炭素原子を含む炭素鎖を有する脂肪酸を含んでなる
。ヨーロッパ特許第EP−A−0210721号は別の好ましい粒子状発泡抑制
系を開示しているが、そこでは有機キャリヤー材料が、炭素数12〜20の炭素
鎖を有する脂肪酸またはアルコール、またはそれらの混合物であり、融点が45
℃〜80℃である。 他の非常に好ましい発泡抑制系は、ポリジメチルシロキサンまたはシリコーン
の混合物、例えばポリジメチルシロキサン、アルミノケイ酸塩およびポリカルボ
ン酸重合体、例えばlaicおよびアクリル酸の共重合体、を含んでなる。
【0127】 重合体状染料移動防止剤 本成分および/または組成物は、0.01〜10重量%、好ましくは0.05
〜0.5重量%の重合体状染料移動防止剤も含むことができる。 重合体状染料移動防止剤は、好ましくはポリアミンN−オキシド重合体、N−
ビニルピロリドンとN−ビニルイミダゾールの共重合体、ポリビニルピロリドン
重合体またはそれらの組合せから選択するが、その際、これらの重合体は架橋さ
れた重合体でもよい。
【0128】 重合体状汚れ遊離剤 本成分または組成物には、所望により重合体状汚れ遊離剤(以下「SRA」と
呼ぶ)を使用することができる。使用する場合、SRAは、一般的に0.01〜
10.0重量%、典型的には0.1〜5重量%、好ましくは0.2〜3.0重量
%を占める。
【0129】 好ましいSRAは、典型的には、ポリエステルやナイロンの様な疎水性繊維の
表面に親水性を付与するための親水性部分、および疎水性繊維上に付着し、洗浄
および濯ぎサイクルを通じてそこに付着し、親水性部分のためのアンカーとして
機能する疎水性部分を一般的に有する。これによって、SRAで処理した後に生
じた汚れは、後の洗濯工程でより容易に洗浄される。
【0130】 好ましいSRAは、典型的には少なくとも一つのエステル交換反応/オリゴマ
ー化が関与する製法(金属触媒、例えばチタン(IV)アルコキシド、を使用するこ
とが多い)により製造されたオリゴマー状テレフタル酸エステルを包含する。そ
の様なエステルは、1、2、3、4またはそれ以上の位置を通してエステル構造
中に取り入れることができる追加のモノマーを使用し、無論、密に架橋した全体
構造を形成せずに、製造することができる。
【0131】 好適なSRAは、例えば米国特許第4,968,451号、1990年11月
6日、J.J. Scheibel およびE.P. Gosselinkに公布、に記載されている様な、テ
レフタロイルおよびオキシアルキレンオキシ反復単位のオリゴマー状エステル骨
格、およびその骨格に共有的に付加した、アリルに由来するスルホン化末端部分
を含んでなる、実質的に線状のエステルオリゴマーのスルホン化生成物を包含す
る。その様なエステルオリゴマーは、(a)アリルアルコールをエトキシル化し
、(b)(a)の生成物をテレフタル酸ジメチル(「DMT」)および1,2−
プロピレングリコール(「PG」)と2段階エステル交換反応/オリゴマー化工
程で反応させ、(c)(b)の生成物を水中でメタ重亜硫酸ナトリウムと反応さ
せることにより、製造することができる。他のSRAは、米国特許第4,711
,730号、1987年12月8日、Gosselink et al.、の非イオン系末端キャ
ップした1,2−プロピレン/ポリオキシエチレンテレフタレートポリエステル
、例えばポリ(エチレングリコール)メチルエーテル、DMT、PGおよびポリ
(エチレングリコール)(「PEG」)のエステル交換反応/オリゴマー化によ
り製造された材料を包含する。SRAの他の例には、米国特許第4,721,5
80号、1988年1月26日、Gosselink、の部分的および完全に陰イオン系
の末端キャップしたオリゴマー状エステル、例えばエチレングリコール(「EG
」)、PG、DMTおよびNa−3,6−ジオキサ−8−ヒドロキシオクタンス
ルホネートから得られるオリゴマー、米国特許第4,702,857号、198
7年10月27日、Gosselink、の非イオン系キャップしたブロックポリエステ
ルオリゴマー状化合物、例えばDMT、メチル(Me)キャップしたPEGおよ
びEGおよび/またはPG、またはDMT、EGおよび/またはPG、Meキャ
ップしたPEGとNa−ジメチル−5−スルホイソフタル酸塩の組合せから製造
された材料、および米国特許第4,877,896号、1989年10月31日
、Maldonado、Gosselink et al.、の陰イオン系、特にスルホアロイル末端キャ
ップしたテレフタル酸エステル、があり、後者は、洗濯製品および布地調整製品
の両方に有用なSRAの典型的な材料であり、例としてはm−スルホ安息香酸一
ナトリウム塩、PGおよびDMTから製造されたエステル組成物であるが、所望
により、ただし好ましくは、添加したPEG、例えばPEG3400、をさらに
含んでなる。
【0132】 SRAには、エチレンテレフタレートまたはプロピレンテレフタレートとポリ
エチレンオキシドまたはポリプロピレンオキシドテレフタレートの簡単な共重合
体状ブロック(米国特許第3,959,230号、Hays、1976年5月25日
、および米国特許第3,893,929号、Basadur、1975年7月8日、参
照)、セルロース系誘導体、例えばDowからMETHOCELとして市販のヒドロキシエ
ーテルセルロース系重合体、C〜CアルキルセルロースおよびCヒドロキ
シアルキルセルロース(米国特許第4,000,093号、1976年12月2
8日、Nicol, et al.参照)、およびアンヒドログルコース単位あたりの平均置
換(メチル)度が約1.6〜約2.3であり、2%水溶液として20℃で測定し
た溶液粘度が約80〜約120センチポアズであるメチルセルロースエーテルも
挙げられる。その様な材料は、信越化学工業株式会社により製造されているメチ
ルセルロースエーテルの商品名であるMETOLOSE SM100およびMETOLOSE SM200とし
て入手できる。
【0133】 別の群のSRAは、(I)ジイソシアネートカップリング剤を使用して重合体状
エステル構造を結合する非イオン系テレフタレート(米国特許第4,201,8
24号、Violland et al.および米国特許第4,240,918号、Lagasse et
al.参照)、および(II)無水トリメリト酸を既知のSRAに付加し、末端水酸基
をトリメリト酸エステルに転化して製造した、カルボン酸エステル末端基を含む
SRAを包含する。適切な触媒を選択することにより、無水トリメリト酸は、酸
無水物結合を開くのではなく、無水トリメリト酸の孤立したカルボン酸のエステ
ルを通して重合体の末端に結合を形成する。エステル化し得るヒドロキシル末端
基を有している限り、非イオン系または陰イオン系SRAのどちらでも、出発物
質として使用できる。米国特許第4,525,524号、Tung et al.参照。他
の種類は、(III) 様々なウレタン結合を有する陰イオン系テレフタレートを基剤
とするSRA(米国特許第4,201,824号、Violland et al.参照)を包
含する。
【0134】 他の所望により使用する成分 本発明の組成物に配合するのに好適な、他の所望により使用する成分は着色剤
および充填材塩を包含し、硫酸ナトリウムが好ましい充填材塩である。 非常に好ましい組成物は約2〜約10重量%の有機酸、好ましくはクエン酸、
を含む。また、好ましくは炭酸塩と組み合わせて、少量(例えば、約20重量%
未満)の中和剤、緩衝剤、相調整剤、ヒドロトロピー剤、酵素安定剤、ポリ酸、
発泡調整剤、乳白剤、酸化防止剤、殺菌剤および染料、例えば米国特許第4,2
85,841号、Barrat et al.、1981年8月25日公布(ここに参考とし
て含める)に記載されている材料、が存在し得る。
【0135】 塩素系漂白剤 洗剤組成物は、追加成分として、塩素系漂白剤を包含することができる。しか
し、本発明の好ましい洗剤組成物は固体であるので、ほとんどの液体塩素系漂白
はこれらの洗剤組成物には不適であり、顆粒状または粉末状の塩素系漂白剤だけ
が好適である。 あるいは、洗剤組成物は、塩素系漂白剤との相容性を有し、使用者が洗濯の開
始時または最中に塩素系漂白剤を洗剤組成物に加えられる様に処方することもで
きる。
【0136】 塩素系漂白剤は、水溶液中で次亜塩素酸塩が形成される様な材料である。次亜
塩素酸塩イオンは、式OCTにより化学的に表される。 水溶液中で次亜塩素酸塩を形成する漂白剤には、アルカリ金属またはアルカリ
土類金属の次亜塩素酸塩、次亜塩素酸塩付加生成物、クロラミン、クロリミン、
クロラミド、およびクロリミドが挙げられる。この種の化合物の具体例には、次
亜塩素酸ナトリウム、次亜塩素酸カリウム、次亜塩素酸一塩基カルシウム、次亜
塩素酸二塩基マグネシウム、塩素化リン酸三ナトリウム十二水和物、ジクロロイ
ソシアヌル酸カリウム、ジクロロイソシアヌル酸ナトリウム、ジクロロイソシア
ヌル酸ナトリウム二水和物、トリクロロシアヌル酸、1,3−ジクロロ−5,5
−ジメチルヒダントイン、N−クロロスルファミド、Chloramine T、Dichlorami
ne T、chloramine BおよびDichloramine Bが挙げられる。本発明の組成物に好ま
しい漂白剤は、次亜塩素酸ナトリウム、次亜塩素酸カリウム、またはそれらの混
合物である。好ましい塩素系漂白剤はTriclosan (商品名)である。 上記の次亜塩素酸塩を形成する漂白剤のほとんどは、固体または濃縮された形
態で入手でき、本発明の組成物を製造する際に水に溶解する。上記の材料の中に
は、水溶液として市販されているものもある。
【0137】 洗濯方法 機械による洗濯方法は、典型的には、洗濯機中で、有効量の本発明の機械洗濯
洗剤組成物を溶解させた、または供給した洗浄水溶液で、汚れた洗濯物を処理す
ることを含んでなる。有効量の洗剤組成物とは、通常の機械洗濯方法で一般的に
使用する代表的な製品使用量および洗濯溶液体積である、体積5〜65リットル
の洗浄溶液に溶解または分散させた10g〜300gの製品を意味する。好まし
い洗濯機は、いわゆる低充填洗濯機でよい。
【0138】 好ましい使用態様では、組成物を、硬質表面洗浄または手作業洗濯に好適であ
る様に処方する。別の好ましい使用態様では、洗剤組成物は、汚れた、染みの付
いた布地を前処理または浸漬するのに使用する前処理または浸漬組成物である。 本発明の洗剤組成物は、液体、ゲル、粉末または錠剤の形態でよい。
【0139】 諸例 泡沸成分および洗剤組成物で使用する略号 洗剤組成物中で、略記された成分は、下記の意味を有する。 LAS:ナトリウム線状C11-13アルキルベンゼンスルホネート LAS(I):カリウム線状または分岐鎖状のC11-13アルキルベンゼンスルホ
ネート TAS:ナトリウムタロウアルキルサルフェート CxyAS:ナトリウムC1x〜C1yアルキルサルフェート C46SAS:ナトリウムC14〜C16第2級(2,3)アルキルサルフェート CxyEzS:エチレンオキシドzモルと縮合したナトリウムC1x〜C1yアルキ
ルサルフェート CxyEz:平均zモルのエチレンオキシドと縮合したC1x〜C1yの主として線
状の第1級アルコール QAS:R2.N+(CH3)2(C2H4OH)、R2=C12〜C14 QAS1:R2.N+(CH3)2(C2H4OH)、R2=C8〜C11 APA:C8〜C10アミドプロピルジメチルアミン セッケン:タロウおよびココナッツ脂肪酸の80/20混合物に由来するナトリ
ウム線状アルキルカルボキシレート STS:ナトリウムトルエンスルホネート CFAA:C12〜C14(ココ)アルキルN−メチルグルカミド TFAA:C16〜C18アルキルN−メチルグルカミド TPKFA:C12〜C14topped whole cut脂肪酸 STPP:無水トリポリリン酸ナトリウム TSPP:ピロリン酸四ナトリウム ゼオライトA:式Na12(AlO2SiO2)12.27H2 Oの水和アルミノケイ酸
ナトリウム、吸収性70g/100g、99重量%が15ミクロン未満で0.0
4重量%が45ミクロンを超える様な粒子径を有する NaSKS−6:式d−Na2Si2O5の結晶性層状ケイ酸塩 クエン酸I:無水クエン酸、80%が40ミクロン〜70ミクロンの粒子径を有
し、体積平均粒子径が55ミクロンである クエン酸II:無水クエン酸、80%が15ミクロン〜40ミクロンの粒子径を有
し、体積平均粒子径が25ミクロンである リンゴ酸:無水リンゴ酸、80%が50ミクロン〜100ミクロンの粒子径を有
し、体積平均粒子径が75ミクロンである マレイン酸:無水マレイン酸、80%が5ミクロン〜30ミクロンの粒子径を有
し、体積平均粒子径が15ミクロンである 酒石酸:無水酒石酸、80%が25ミクロン〜75ミクロンの粒子径を有し、体
積平均粒子径が50ミクロンである 炭酸塩I:無水炭酸ナトリウム、80体積%が50ミクロン〜150ミクロンの
粒子径を有し、体積平均粒子径が100ミクロンである 炭酸塩II:無水炭酸ナトリウム、80体積%が35ミクロン〜75ミクロンの粒
子径を有し、体積平均粒子径が55ミクロンである 重炭酸塩II:無水重炭酸ナトリウム、80体積%が100ミクロン〜200ミク
ロンの粒子径を有し、体積平均粒子径が150ミクロンである 重炭酸塩I:無水重炭酸ナトリウム、80体積%が15ミクロン〜40ミクロン
の粒子径を有し、体積平均粒子径が25ミクロンである ケイ酸塩:無定形ケイ酸ナトリウム(SiO2:Na2O=2.0:1) 硫酸塩:無水硫酸ナトリウム 硫酸Mg:無水硫酸マグネシウム クエン酸塩:クエン酸三ナトリウム二水和物、活性86.4%、粒子径分布42
5μm〜850μm MA/AA:マレイン酸/アクリル酸1:4の共重合体、平均分子量約70,0
00 MA/AA(1):マレイン酸/アクリル酸4:6の共重合体、平均分子量約1
0,000 AA:ナトリウムポリアクリレート重合体、平均分子量4,500 CMC:ナトリウムカルボキシメチルセルロース セルロースエーテル:メチルセルロースエーテル、重合度650、信越化学製 プロテアーゼ:タンパク質分解酵素、活性酵素3.3重量%、Savinaseの商品名
でNOVO Industries A/S から販売 プロテアーゼI:タンパク質分解酵素、活性酵素4重量%、国際特許第WO95
/10591号に記載、Genencor Int. Inc.から販売 Alcalase:タンパク分解酵素、活性酵素5.3重量%、NOVO Industries A/S か
ら販売 セルラーゼ:セルロース分解酵素、活性酵素0.23重量%、NOVO Industries
A/S からCarezymeの商品名で販売 アミラーゼ:デンプン分解酵素、活性酵素1.6重量%、NOVO Industries A/S
からTermamyl 120T の商品名で販売 リパーゼ:脂肪分解酵素、活性酵素2.0重量%、NOVO Industries A/S からLi
polaseの商品名で販売 リパーゼ(1):脂肪分解酵素、活性酵素2.0重量%、NOVO Industries A/S
からLipolase Ultraの商品名で販売 Endolase:エンドグルカナーゼ酵素、活性酵素1.5重量%、NOVO Industries
A/S から販売 PB4:公称式NaBO2.3H2O.H2O2の過ホウ酸ナトリウム四水和物を含
む粒子、重量平均粒子径950ミクロン、85%の粒子が850ミクロン〜95
0ミクロンの粒子径を有する PB1:公称式NaBO2.H2O2の無水過ホウ酸ナトリウム漂白剤を含む粒子
、重量平均粒子径800ミクロン、85%の粒子が750ミクロン〜950ミク
ロンの粒子径を有する 過炭酸塩:公称式2Na2CO3.3H2O2の過炭酸ナトリウムを含む粒子、重量
平均粒子径850ミクロン、5%以下が600ミクロン未満の粒子径、2%以下
が1180ミクロンを超える粒子径を有する NOBS/LOBS/DOBA:ナトリウム塩の形態のノナノイルオキシベンゼ
ンスルホネート/ラウリルオキシベンゼンスルホネートまたはデカニルオキシ安
息香酸を含んでなる粒子、重量平均粒子径750ミクロン〜900ミクロン NAC−OBS:(6−ノナミドカプロイル)オキシベンゼンスルホネートを含
んでなる粒子、重量平均粒子径825ミクロン〜875ミクロン TAEDI:テトラアセチルエチレンジアミンを含む粒子、重量平均粒子径70
0ミクロン〜1000ミクロン TAEDII:テトラアセチルエチレンジアミン、粒子径150ミクロン〜600
ミクロン DTPA:ジエチレントリアミンペンタ酢酸 DTPMP:ジエチレントリアミンペンタ(メチレンホスホン酸塩)、Monsanto
からDequest 2060の商品名で販売 光活性化漂白剤(1):可溶性デキストリン重合体中にカプセル収容されたスル
ホン化亜鉛フタロシアニン 光活性化漂白剤(2):可溶性デキストリン重合体中にカプセル収容されたスル
ホン化アルミノフタロシアニン ブライトナー1:二ナトリウム4,4’−ビス(2−スルホスチリル)ビフェニ
ル ブライトナー2:二ナトリウム4,4’−ビス(4−アニリノ−6−モルホリノ
−1,3,5−トリアジン−2−イル)アミノ)スチルベン−2:2’−ジスル
ホネート EDDS:エチレンジアミン−N,N’−ジコハク酸、そのナトリウム塩の形態
にある(S,S)異性体 HEDP:1,1−ヒドロキシエタンジホスホン酸 PEGx:ポリエチレングリコール、分子量x(典型的には4,000) PEO:ポリエチレンオキシド、平均分子量50,000 TEPAE:テトラエチレンペンタアミンエトキシレート PVI:ポリビニルイミダゾール、平均分子量20,000 PVP:ポリビニルピロリドン重合体、平均分子量60,000 PVNO:ポリビニルピリジンN−オキシド重合体、平均分子量50,000 PVPVI:ポリビニルピロリドンとビニルイミダゾールの共重合体、平均分子
量20,000 QEA:ビス((C2H5O)(C2H4O)n)(CH3)-N+-C6H12-N+-(CH3)ビス((
C2H5O)-(C2H4O))n、n=20〜30 SRP1:陰イオン的に末端キャップしたポリエステル SRP2:ジエトキシル化ポリ(1,2プロピレンテレフタレート)短ブロック
重合体 PEI:ポリエチレンイミン、平均分子量1800、平均エトキシル化度窒素1
個あたり7エチレンオキシ残基 シリコーン消泡剤:分散剤としてシロキサン−オキシアルキレン共重合体を含む
ポリジメチルシロキサン気泡調整剤、該気泡調整剤の該分散剤に対する比率10
:1〜100:1 乳白剤:水性モノスチレンラテックス混合物、BASF株式会社からLytron 621の商
品名で販売 ワックス:パラフィンワックス 泡沸性顆粒:共圧縮したクエン酸60重量%、炭酸ナトリウム40重量%、また
は重量比40:20:40のリンゴ酸/炭酸ナトリウム/重炭酸ナトリウム
【0140】 下記の本発明の例では、量はすべて組成物の重量%で表示する。例示する洗剤
は顆粒状洗剤であるが、錠剤を形成するために、例示する顆粒状洗剤を通常の圧
縮錠剤形成工程にかけ、所望により被覆することができる。 表I 下記の組成物は本発明に従う。
【表1】
【0141】 表II 下記の組成物は本発明に従う。
【表2】
【0142】 表III 本発明の高密度、漂白剤含有洗剤処方物を以下に示す。
【表3】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,UG,ZW),E A(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ ,TM),AL,AM,AT,AU,AZ,BA,BB ,BG,BR,BY,CA,CH,CN,CU,CZ, DE,DK,EE,ES,FI,GB,GD,GE,G H,GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS,JP ,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR, LS,LT,LU,LV,MD,MG,MK,MN,M W,MX,NO,NZ,PL,PT,RO,RU,SD ,SE,SG,SI,SK,SL,TJ,TM,TR, TT,UA,UG,US,UZ,VN,YU,ZW (72)発明者 ピーター、ラザフォード、ブルーアム イギリス国クロークルック、レートン、ウ ェストバーン、カークサイド (72)発明者 ジョージ、バージェス イギリス国ノーサンバーランド、クラムリ ントン、サウスフィールド、リー、ウィン ドバーグ、ドライブ、81 (72)発明者 リチャード、ティモシー、ハートショーン イギリス国ノーサンバーランド、ワイラ ム、ディーン、ロード、139 (72)発明者 ユージン、ジョゼフ、パンチェリ アメリカ合衆国オハイオ州、シンシナチ、 タンベリーナ、レイン、7420 Fターム(参考) 4H003 AB19 AB27 AB31 AC05 AC08 AE06 BA10 BA17 CA06 DA01 EA12 EA15 EA16 EA20 EA28 EB08 EB12 EB13 EB19 EB22 EB24 EB26 EB32 EB36 EB37 EB38 EC01 EC02 EC03 EE05 FA07 FA12 FA32

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ゼオライトを含んでなる洗剤組成物であって、ゼオライトのジブチルフタレー
    ト(DBP)吸収値が、本明細書に規定されるように少なくとも68g/100
    gであり、ゼオライトの少なくとも99重量%が(本明細書に規定されるように
    測定して)15ミクロン以下の粒子径を有し、0.09重量%以下が(本明細書
    に規定されるように測定して)45ミクロンを超える粒子径を有する、洗剤組成
    物。
  2. 【請求項2】 ゼオライトの0.05重量%以下が45μmを超える粒子径を有する、請求項
    1に記載の洗剤組成物。
  3. 【請求項3】 ゼオライトの0.01重量%以下が45μmを超える粒子径を有する、請求項
    2に記載の洗剤組成物。
  4. 【請求項4】 ゼオライトが、ゼオライトの99重量%が0.1μm以上の粒子径を有する様
    な粒子径を有する、請求項1〜3のいずれか一項に記載の洗剤組成物。
  5. 【請求項5】 ゼオライトが、予め形成された洗剤組成物またはその成分と混合されている、
    請求項1〜4のいずれか一項に記載の洗剤組成物。
  6. 【請求項6】 過炭酸塩化合物をさらに含んでなる、請求項1〜5のいずれか一項に記載の洗
    剤組成物。
  7. 【請求項7】 布地に柔軟性を付与するクレーをさらに含んでなる、請求項1〜6のいずれか
    一項に記載の洗剤組成物。
  8. 【請求項8】 ゼオライトが、予め形成された粒子の一部として存在し、予め形成された粒子
    が少なくとも5重量%の陰イオン系界面活性剤をさらに含んでなる、請求項1〜
    7のいずれか一項に記載の洗剤組成物。
  9. 【請求項9】 陰イオン系界面活性剤のクラフト点が40℃未満である、請求項8に記載の洗
    剤組成物。
  10. 【請求項10】 ゼオライトがゼオライトAまたはゼオライトXである、請求項1〜9のいずれ
    か一項に記載の洗剤組成物。
  11. 【請求項11】 ゼオライトがゼオライトAである、請求項1〜10のいずれか一項に記載の洗
    剤組成物。
  12. 【請求項12】 少なくとも68g/100gのDBP値と、少なくとも99重量%が15ミク
    ロン以下の粒子径を有し、かつ1重量%未満が45ミクロンを超える粒子を有し
    てなる粒子径分布とを有するゼオライトを他の洗剤成分と混合して、凝集物また
    は押出物を形成する、洗剤組成物の製造方法。
  13. 【請求項13】 少なくとも68g/100gのDBP値と、少なくとも99重量%が15μm
    以下の粒子径を有してなる粒子径分布とを有するゼオライトを分別スクリーンに
    通し、45μmを超える粒子径を有するゼオライトの粒子を実質的にすべて除去
    し、残ったゼオライトを第二工程で他の洗剤成分と混合する、洗剤組成物の製造
    方法。
  14. 【請求項14】 少なくとも99重量%が15μm以下の粒子径を有し、かつ1重量%未満が4
    5μmを超える粒子径を有してなる粒子径分布と、少なくとも68のDBP吸収
    値とを有するゼオライトの、布地の残留物を減少させるための、洗剤組成物にお
    ける使用。
JP2000603336A 1999-03-09 1999-03-09 洗剤組成物 Withdrawn JP2002538290A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/US1999/005065 WO2000053710A1 (en) 1999-03-09 1999-03-09 Detergent compositions

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002538290A true JP2002538290A (ja) 2002-11-12

Family

ID=22272323

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000603336A Withdrawn JP2002538290A (ja) 1999-03-09 1999-03-09 洗剤組成物

Country Status (8)

Country Link
EP (1) EP1159384A1 (ja)
JP (1) JP2002538290A (ja)
CN (1) CN1350574A (ja)
AR (1) AR022884A1 (ja)
AU (1) AU2990599A (ja)
BR (1) BR9917202A (ja)
CA (1) CA2365628A1 (ja)
WO (1) WO2000053710A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014532095A (ja) * 2011-09-20 2014-12-04 ザ プロクター アンド ギャンブルカンパニー 食べ物の染みのための漂白組成物

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2408052A (en) * 2003-11-17 2005-05-18 Reckitt Benckiser Ultrasonic cleaning method and composition
CN101298503B (zh) * 2008-06-24 2010-08-11 中国石油集团川庆钻探工程有限公司地质勘探开发研究院 羧甲基纤维素钠在有机硅消泡剂制备过程中的速溶方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT330930B (de) * 1973-04-13 1976-07-26 Henkel & Cie Gmbh Verfahren zur herstellung von festen, schuttfahigen wasch- oder reinigungsmitteln mit einem gehalt an calcium bindenden substanzen
US4102977A (en) * 1975-11-18 1978-07-25 Mizusawa Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha Process for the preparation of alkali aluminosilicate detergent builder
DE2651485A1 (de) * 1976-11-11 1978-05-24 Degussa Kristallines zeolithpulver des typs a i
FR2392932A1 (fr) * 1977-06-03 1978-12-29 Rhone Poulenc Ind Procede de fabrication d'un silico-aluminate alcalin cristallin, produit obtenu et application
DE2753477A1 (de) * 1977-12-01 1979-06-07 Henkel Kgaa Wasch- und reinigungsmittel mit einem gehalt an feinteiligen alkalialumosilikaten
ATE118243T1 (de) * 1988-08-12 1995-02-15 Degussa Zeolithpulver des typs naa für die verwendung in flüssigwaschmitteln.
WO1994000545A1 (en) * 1992-06-25 1994-01-06 Unilever N.V. Machine dishwashing composition
GB9508821D0 (en) * 1995-05-01 1995-06-21 Unilever Plc Small particle size p-type zeolite

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014532095A (ja) * 2011-09-20 2014-12-04 ザ プロクター アンド ギャンブルカンパニー 食べ物の染みのための漂白組成物

Also Published As

Publication number Publication date
AR022884A1 (es) 2002-09-04
BR9917202A (pt) 2001-12-26
WO2000053710A1 (en) 2000-09-14
AU2990599A (en) 2000-09-28
CA2365628A1 (en) 2000-09-14
EP1159384A1 (en) 2001-12-05
CN1350574A (zh) 2002-05-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002531686A (ja) 発泡成分
JP2003525309A (ja) 洗剤組成物または成分
JP4744696B2 (ja) 布地柔軟性付与成分
JP2002525417A (ja) 洗剤顆粒
JP2003503550A (ja) 洗剤組成物
US6683043B1 (en) Process for manufacturing effervescence components
JP2002529583A (ja) スペックル粒子およびスペックル粒子を含有する組成物
ES2265167T3 (es) Composiciones detergentes solidas.
MXPA01003100A (es) Composiciones detergen
JP2003522213A (ja) 洗剤組成物
US6551983B1 (en) Bleach-containing detergent composition
JP2001515952A (ja) 漂白組成物
GB2345701A (en) Particulate bleaching components
US6833346B1 (en) Process for making detergent particulates
JP2002538290A (ja) 洗剤組成物
JP2003503545A (ja) 洗剤粒子およびそれらを製造するための方法
JP2002538289A (ja) 洗剤組成物
GB2355722A (en) Detergent compositions and methods for cleaning
US6770609B1 (en) Light reflecting particles
DE69926387T2 (de) Bleichmittel enthaltende reinigungszusammensetzung
JP2003513151A (ja) 洗剤組成物
GB2339194A (en) Layered crystalline silicate as detergent builder component
JP2003527465A (ja) 洗剤組成物
JP2000504066A (ja) 洗剤組成物
JP2003503549A (ja) 洗剤粒子およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20060509