JP2002524403A - カロチノイド製剤 - Google Patents

カロチノイド製剤

Info

Publication number
JP2002524403A
JP2002524403A JP2000568463A JP2000568463A JP2002524403A JP 2002524403 A JP2002524403 A JP 2002524403A JP 2000568463 A JP2000568463 A JP 2000568463A JP 2000568463 A JP2000568463 A JP 2000568463A JP 2002524403 A JP2002524403 A JP 2002524403A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phytoene
phytofluene
composition
carotenoid
organism
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000568463A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4050869B2 (ja
Inventor
スーダン、エティエンヌ
ベザレル、リー
シックラー、ヘドヴァ
パルティエル、ジュディス
ベンーアモッツ、アミ
シャイシュ、アヴィヴ
ペリー、イノン
Original Assignee
アイ・ビー・アール イスラエリ バイオテクノロジー リサーチ リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アイ・ビー・アール イスラエリ バイオテクノロジー リサーチ リミテッド filed Critical アイ・ビー・アール イスラエリ バイオテクノロジー リサーチ リミテッド
Publication of JP2002524403A publication Critical patent/JP2002524403A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4050869B2 publication Critical patent/JP4050869B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/01Hydrocarbons
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/10Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
    • A23L33/105Plant extracts, their artificial duplicates or their derivatives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/01Hydrocarbons
    • A61K31/015Hydrocarbons carbocyclic
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/31Hydrocarbons
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/67Vitamins
    • A61K8/671Vitamin A; Derivatives thereof, e.g. ester of vitamin A acid, ester of retinol, retinol, retinal
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/96Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution
    • A61K8/97Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution from algae, fungi, lichens or plants; from derivatives thereof
    • A61K8/9706Algae
    • A61K8/9722Chlorophycota or Chlorophyta [green algae], e.g. Chlorella
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/16Emollients or protectives, e.g. against radiation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/18Antioxidants, e.g. antiradicals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P39/00General protective or antinoxious agents
    • A61P39/06Free radical scavengers or antioxidants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q17/00Barrier preparations; Preparations brought into direct contact with the skin for affording protection against external influences, e.g. sunlight, X-rays or other harmful rays, corrosive materials, bacteria or insect stings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q17/00Barrier preparations; Preparations brought into direct contact with the skin for affording protection against external influences, e.g. sunlight, X-rays or other harmful rays, corrosive materials, bacteria or insect stings
    • A61Q17/04Topical preparations for affording protection against sunlight or other radiation; Topical sun tanning preparations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23VINDEXING SCHEME RELATING TO FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES AND LACTIC OR PROPIONIC ACID BACTERIA USED IN FOODSTUFFS OR FOOD PREPARATION
    • A23V2002/00Food compositions, function of food ingredients or processes for food or foodstuffs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/52Stabilizers
    • A61K2800/522Antioxidants; Radical scavengers

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
  • Food Preservation Except Freezing, Refrigeration, And Drying (AREA)

Abstract

(57)【要約】 酸化およびUV線への曝露の結果として生じる様々な種類の損傷の予防において組み合わせると有効な量でカロチノイドであるフィトエンおよびフィトフルエンを含有する組成物が提供される。この製剤は実質的に無色であり、局所性の化粧品または医薬品並びに食品における添加物として使用することができる。さらに、カロチノイド産生有機体から相当に大量のフィトエンおよびフィトフルエンを生産するための方法も同様に記載されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 技術分野 本発明はカロチノイド含有製剤に関する。本発明の製剤は、食品、化粧品や、
様々な医療用途等に使用することができる。本発明は更に、カロチノイドを製造
する方法に関する。
【0002】 背景技術 カロチノイドは、微生物類、真菌類および植物によって産生される色素であり
、それらによって酸化防止剤および過度の放射線に対する保護剤として使用され
ている。食品、医薬品または化粧品において最も広く使用されているカロチノイ
ドは、β−カロチンおよびリコペンである。β−カロチンおよびリコペンは光線
および酸化に高感受性であるが、この特性はそれらの使用を相当大きく制限し、
それらを含有する製品の保管寿命を短縮する(Carotenoids,Che
mistry and Biology(カロチノイド、化学および生物学),
Krinski,N.I.,Matthews−Roth,M.M.,Tayl
or,R.F.,(Eds),Planum Press,New York,
London,1989を参照)。さらに、β−カロチンおよびリコペンは独特
のオレンジ色を有しており、この色は様々な化粧品または食品における用途を重
大に制限する。
【0003】 フィトエン(7、8、11、12、7’、8’、11’ 、12’−オクタヒ
ドロ−γ、γ−カロチン)およびフィトフルエン(15Z、7、8、11、12
、7’、8’−ヘキサヒドロ−γ、γ−カロチン)は、β−カロチン、リコペン
およびその他のカロチノイド類の産生を導く生合成経路における前駆物質である
カロチノイド(C−40イソプレノイド鎖)である(フィトエンは第1カロチノ
イド特異的前駆物質であり、フィトフルエンはそれからその後の不飽和化ステッ
プで産生される)。フィトエンは完全に無色であるが、他方フィトフルエンはか
すかに黄色がかった色を呈する。一定のトランスフェクト癌細胞内へフィトエン
の発現をもたらすDNA配列を導入することを開示した日本国特許出願第90−
40520号は、癌細胞の増殖の阻害およびエプスタイン・バー・ウイルス(E
BV)の活性化の阻害を生じさせた。
【0004】 発明の開示 本発明に従うと、フィトエンおよびフィトフルエンが抗酸化特性を有しており
、さらにその上にUV(紫外)線を吸収する能力があることが証明された。さら
に、これらの特性を有しているにもかかわらず、フィトエンおよびフィトフルエ
ンは、例えばβ−カロチンに比較して、酸化に対してはるかに安定性であること
が発見された。これらの発見は、フィトエンおよびフィトフルエンを組み合わせ
ると環境的に誘発される様々な種類の損傷の予防に有益であろうという認識を導
いた。
【0005】 そこで、本発明に従うと、酸化およびUV線への曝露の結果として生じる損傷
の予防において組み合わせると有効な、ある量のフィトエンおよびある量のフィ
トフルエンを含有する組成物が提供される。
【0006】 本発明に従うと、用語「損傷」は、例えば酸素自体、ヒドロキシル基、過酸化
水素、その他の遊離基、オゾン等のような様々な酸化剤、または例えばUVAお
よびUVB照射のようないずれかの種類の有害なUV照射の結果として生じる何
らかの損傷であると理解しなければならない。損傷は製剤が使用される標的に左
右されるであろう。従って、製剤が皮膚上で使用される場合は、損傷は熱傷、水
疱、例えば皮膚の早期老化のような日光への慢性的曝露後に出現する損傷等のよ
うな何らかの皮膚損傷の可能性がある。製剤が食品防腐剤として使用される場合
は、損傷は製品安定性の低下、例えば酸敗化、促進老化等を生じさせる化学的変
化の形である可能性がある。
【0007】 発明を実施するための最良の形態 本発明のある好ましい実施形態に従うと、フィトエンおよびフィトフルエンを
、組み合わせるとこれらのカロチノイドが皮膚に酸化保護作用およびUV保護作
用を発揮するような有効量で含有する、環境危険から皮膚を保護するための局所
性皮膚用組成物が提供される。
【0008】 用語「環境危険」は、例えばUV照射または酸化剤のような損傷を与える可能
性のある何らかの環境要因に関連する。
【0009】 用語「有効量」は、組み合わせて投与されたときに望ましい保護作用を達成す
る、ある量のフィトエンおよびある量のフィトフルエンを意味すると理解されな
ければならない。
【0010】 本発明の組成物中のフィトエンおよびフィトフルエンは、各々がそれらのtr
ans形またはそれらのcis形のいずれであってもよい。
【0011】 本発明の組成物中のフィトエンおよびフィトフルエンの重量比は、各々約20
0:1〜約1:200の範囲内、典型的には約50:1〜約1:50であってよ
いが、約10:1(フィトエン:フィトフルエン)が特定実施例である。フィト
エン対フィトフルエンの上記の比率は、望ましい比率で両方のカロチノイドを含
有する抽出物を使用すること、望ましい比率が入手されるように両方のカロチノ
イドを含有する抽出物に追加量の一方のカロチノイドを添加すること、またはそ
れらの間で望ましい比率を達成するために両方の個別カロチノイド(各々は上記
で言及されたまたは上記および下記で説明される方法のいずれかによって入手さ
れる)を混合することのいずれによって達成されてもよい。
【0012】 本発明の組成物の1つの新規の特徴は、上記の特性を有していながら、フィト
エンおよびフィトフルエンの組み合わせには本質的に全く色がない(フィトフル
エンがほとんど目には見えないほんの僅かに黄色がかっていることを除いて)点
である。この組成物が本質的に無色であるという事実は、これらのカロチノイド
がそれらを含有する製剤の審美的特性に何の影響も及ぼさないことを保障する。
さらに、可視範囲内における光線の吸光度が存在しない(これはそれらが本質的
に無色であるという事実の現れである)ことは、それらを可視光線下での劣化に
対して安定性にさせる。
【0013】 上記の好ましい実施形態に従うと、本製剤は例えばUV(UVAおよび/また
はUVB)照射または様々な酸化剤によって影響を受ける可能性がある損傷を含
む上記のような環境危険から皮膚を保護するための局所性化粧品または医薬品と
して使用することができる。本発明の局所性組成物はゲル、O/W(水中油)型
またはW/O(油中水)型エマルジョン、軟膏剤等の形状であってよい。
【0014】 別の実施形態に従うと、本組成物は、例えば油もしくは脂肪のような様々な食
品成分の酸化を保護するための防腐剤として役立たせるための食品添加物として
使用することができる。
【0015】 ときには、本発明の組成物は組成物の基本的特徴を実質的に変更させない追加
の成分を含むことができる。そうした成分の1つの例はゼータカロチン(7、8
、7’、8’−テトラヒドロ−γ、γ−カロチン)である。
【0016】 本発明の組成物は明らかにその用途に依存して、さらにその他の成分、化粧品
学的または製薬学的に容認可能な基材、防腐剤、その他の抗酸化剤、例えば局所
性に作用する薬物のような様々な製薬学的または化粧品学的有効成分等を含むこ
とができる。
【0017】 ある好ましい実施形態に従うと、本組成物はさらに例えば植物油、鉱油もしく
は合成油のような化粧品、医薬品または食品産業において典型的に使用される油
類から選択することのできる疎水性基材を含有する。
【0018】 フィトエンおよびフィトフルエンは様々な起源から入手することができる。典
型的には、それらは例えば様々な植物、様々な藻類、および特に特異的例である
微小藻類のDunaliella sp.のようなカロチノイドを産生する有機
体から入手することができる。極めて少量のフィトエンおよびフィトフルエンは
β−カロチノイド産生有機体によって産生されてきた。たとえそうした少量であ
ってもカロチノイドを入手するためには、有機体は薄暗い条件下で成長させられ
た。本発明に従うと、そうしたカロチノイド産生有機体から相当に大量のフィト
エンまたはフィトフルエンの少なくとも一方を生産することを可能にする方法が
提供される。用語「相当に大量」は、カロチノイド産生有機体に関連する。用語
「相当に大量」は、約0.1mg/l(培地)〜約30mg/l(培地)、典型
的には約1mg/l〜約20mg/lの範囲内のフィトエンの量またはフィトフ
ルエンの量に関する。カロチノイド産生有機体が藻類Dunaliella s
p.である場合は、産生させることのできるフィトエンおよびフィトフルエンの
典型的な量は約1mg/l〜約15mg/lである。本発明の方法に従うと、典
型的には藻類であるカロチノイド産生有機体を種々様々な条件下で成長させるこ
とができる。
【0019】 本発明のこの態様の1つの実施形態に従うと、カロチノイド産生有機体は、例
えばDunaliella sp.の場合には、屋外において約10℃〜約40
℃の温度の海水および再生海水を含有する成長培地を含む屋外プール中で成長さ
せられる。有機体は80%遮光から完全直射日光までの程度の直射日光下で成長
させることができる。ある好ましい実施形態によると、カロチノイド産生有機体
は約40%遮光から完全直射日光までの範囲内の明るい光線下で成長させられる
【0020】 また別の実施形態によると、カロチノイド産生有機体は成長培地中で、典型的
には発酵槽内および典型的には室温で成長させられるが、この場合には成長培地
は典型的には種々の組み合わせで様々な塩およびミネラルを含有するであろう(
例えば下記の実施例1.1を参照)。この実施形態に従うと、有機体は約10W
/m2より上方および約10W/m2〜約200W/m2の範囲内の広帯域光線(
可視光線の実質的な部分全体に及ぶ光線)下で成長させられる。
【0021】 本発明の方法に従うと、相当に大量のフィトエンおよび/またはフィトフルエ
ンは典型的には数日間(例、約4〜6日間)に渡る有機体の成長後に産生される
【0022】 フィトエンおよびフィトフルエンは、典型的にはカロチノイド産生の生化学経
路におけるその後の反応ステップで作用できる阻害剤であるカロチノイド生合成
阻害剤の存在下でβ−カロチン産生有機体を成長させることによって、有機体の
細胞内におけるフィトエンおよびフィトフルエンの蓄積に好都合な条件下で入手
される。1つの例として「4−クロロインヒビター」がある。フィトエンおよび
フィトフルエンの起源が微小藻類Dunaliellaである場合、4−クロロ
インヒビターは典型的には約0.1μMの濃度で成長培地内に含まれる(Ben
−Amotz et al.,Plant Physiol.86:1286,
1988)。使用できるその他の阻害剤は、例えばJ334(Ben−Amot
z et al.上記参照)、Sandoz H 6706(Kuemmel,
H.W.et al.,Z.Naturforsch 30c,333,197
5)、ジ−フェニル−アミン(DPA)(Foppen F.H.,Ann.I
st.Super.Sanita,439,1969)およびニコチン(Sha
ish et al.,Plant Cell Physiolo 31:68
9,(1990))である。
【0023】 従って本発明のこの態様の1つの実施形態に従うと、フィトエンまたはフィト
フルエンの少なくとも一方を含む組成物を調製するための下記のステップを含む
方法が提供される: (i) 1種以上のカロチノイド合成阻害剤の存在下で、約10W/m2より
上方の強度を有する広帯域光線下の成長培地中においてカロチノイド産生有機体
をインキュベートするステップ; (ii) フィトエンまたはフィトフルエンの少なくとも一方の濃度が約1m
g/l(培地)〜約50mg/l(培地)になるまで前記カロチノイド産生有機
体を成長させるステップ;および (iii) 前記有機体を培地から分離させるステップ。
【0024】 本発明のこの態様のまた別の実施形態に従うと、フィトエンまたはフィトフル
エンの少なくとも一方を含む組成物を調製するための下記のステップを含む方法
が提供される: (i) 1種以上のカロチノイド合成阻害剤の存在下で、約80%遮光から全
直射日光の程度の直射日光下の成長培地中においてカロチノイド産生有機体をイ
ンキュベートするステップ; (ii) フィトエンまたはフィトフルエンの少なくとも一方の濃度が約1m
g/l(培地)〜約50mg/l(培地)になるまで前記カロチノイド産生有機
体を成長させるステップ;および (iii) 前記有機体を培地から分離させるステップ。
【0025】 本発明のこの態様に従うと、成長した有機体中で入手されるフィトエンおよび
フィトフルエンは産生有機体の乾物から分離せずに使用することができる。しか
し、ある好ましい実施形態に従うと、カロチノイド産生有機体の培地からの分離
に引続いて、本製剤はさらにフィトエン、フィトフルエンまたは両方から調製さ
れる。典型的には、本製剤は例えばエタノール:ヘキサン抽出法のような技術に
おいて知られているいずれかの抽出方法によってカロチノイド産生有機体から調
製できる抽出物である。
【0026】 本発明の方法に従うと、典型的にはフィトエンおよびフィトフルエンの両方が
カロチノイド産生有機体から入手され、フィトエン対フィトフルエンの比率はそ
の有機体がその下で成長させられる条件、および製剤が調製されるときには製剤
を入手するために使用される方法のタイプに従って変動する可能性がある。しか
し時には、一定の条件下で、本発明の方法に従ってカロチノイド産生有機体を成
長させるステップがこれら2種のカロチノイドのほとんど1種または1種のみを
入手することとを生じさせる場合がある。
【0027】 本発明に従うと、さらにカロチノイドの比率がカロチノイド抽出中に活性炭を
添加することによってフィトエンおよびフィトフルエンに好都合に増強される可
能性があることが発見された。活性炭は阻害剤が使用されるとき並びにカロチノ
イド産生有機体が阻害剤なしで成長させられるときに添加することができる。活
性炭は後になっていずれかの知られている遠心分離法または濾過法を使用して培
地または製剤から濾して除去される。
【0028】 上記に加えて、本発明に従うと本発明の組成物中のカロチノイドはさらにまた
いずれかの知られている化学的もしくは生化学的方法または組換え法によって合
成することもできる。化学的には、例えばフィトエンはフィトエンシンターゼに
よって媒介される反応において2種のゲラニルゲラニルピロリン酸(C−20)
から合成することができる。ゲラニルゲラニルピロリン酸は、メバロン酸の変換
またはピルビン酸塩とグリセルアルデヒド−3−リン酸の縮合によって直接に入
手することができる。フィトフルエンはフィトエンデサチュラーゼによって媒介
される反応であるフィトエンの不飽和化によって合成することができる。組換え
法には、例えばフィトフルエンに向かって活性である酵素の突然変異が含まれる
。そうした合成フィトエンおよびフィトフルエンは、上記で説明されたようなカ
ロチノイドを産生する有機体から入手されたフィトエンおよびフィトフルエンの
活性と実質的に類似である活性を有するであろう。
【0029】 本発明の組成物中のカロチノイドの安定性は、カロチノイド組成物に光線を照
射することおよび/または組成物を酸化剤に曝露させることによって試験するこ
とができる。そうした処置が本発明の組成物中のカロチノイドに及ぼす作用は、
例えばβ−カロチンのような他のカロチノイドへそうした処置が及ぼす作用より
小さい。有効量のカロチノイドを含有する先行技術組成物においては、そうした
処置は典型的には例えば吸光度の変化、すなわち色によって発現するカロチノイ
ドの劣化を生じさせる。本発明の組成物の抗酸化作用は、例えばDNAへの抗酸
化保護作用を測定することによって測定することができる(Salles et
al.,Anal.Biochem.,232:37,1995)。
【0030】 今度は比限定的な特定実施例についての下記の説明で本発明をさらに具体的に
説明する。
【0031】 実施例 I.材料および方法 1.成長培地 下記の成長培地が使用された: 1.1 下記を含有する成長培地: MgSO4、5mM;CaCl2、0.2mM;KH2PO4、0.2mM;Fe
Cl3+Na2EDTA、2μM+5μM;MnCl2、7μM;CuCl2、1μ
M;ZnCl2、1μM;CoCl2、1μM;(NH46MO724、1μM;
NaCl、1M;NaHCO3、50mM;KCl、5mM. この成長培地は、典型的には人工条件下の屋内でカロチノイド産生有機体を成
長させるために使用される。 1.2 2Mの塩分濃度を生じさせる量で海水および再生海水を含有する成長
培地。そうした培地は、典型的には屋外の直射日光下でカロチノイド産生有機体
を成長させるときに使用される。成長培地の最終pHは7.0〜8.0である。
【0032】 2.化学薬品 β−カロチン生合成阻害剤4−クロロ−5(メチルアミノ)−2−(3−トリ
フルオロメチル)フェニル)−3(2H)−ピリダジノン。4−クロロインヒビ
ターは、フィトエンおよびフィトフルエン産生のために使用された。4−クロロ
インヒビターの濃度範囲は約0.07μM〜約0.5μMであった。 未処理活性炭は他のカロチノイドに対するフィトエンおよびフィトフルエンの
比率を増加させるために使用された。活性炭は抽出物調製の最終ステップで抽出
物から濾して除去された。 様々な市販で使用される油がフィトエンおよびフィトフルエンを溶解させるた
めに使用された。
【0033】 3.Dunaliella sp.の成長 藻類Dunaliella sp.は下記のうちの1つの条件下で成長させら
れた: 3.1 薄暗い光線(約1W/m2)から明るい光線(約10W/m2より上)の
範囲内で変化させられた人工照明下で、典型的には10W/m2〜200W/m2 の範囲内の10W/m2より上方の光線下で、室温の発酵槽内に入れられた上記
の1.1に記載された成長培地中において。 3.2 80%遮光から完全直射日光まで、典型的には約40%遮光から完全直
射日光までの範囲内の光線条件下で、約10℃〜約40℃の温度の屋外プールに
おいて。
【0034】 4.カロチノイド抽出法 フィトエンおよびフィトフルエンは、0.07μM〜1.0μMの濃度の4−
クロロインヒビターによって藻類Dunaliella sp.におけるβ−カ
ロチン合成の阻害によって産生させられた。 藻類は上記の通りに屋外または屋内のいずれかでの藻類の4〜6日間の成長後
に収集され、細胞小球がエタノール:ヘキサン(1:2)v/vを用いて抽出さ
れた。エタノールは少なくとも1:10の藻類:エタノール比で細胞小球に最初
に添加された。この段階では、エステル結合の基礎加水分解は少なくとも30分
間攪拌しながら0.5M NaOHを添加することによって実施される。エタノ
ール:ヘキサン相分離は適切な量のNaClの添加によって達成される。ヘキサ
ンフラクションは分光光度法によって分析された。 ヘキサンは真空下で乾燥させられ、カロチノイドはヘキサンまたは油中に再溶
解させられた。
【0035】 5.分光光度法による分析 フィトエンおよびフィトフルエン抽出物の吸収スペクトルはHewlettP
ackard社製8452Aダイオード・アレー分光光度計を使用して測定され
た。
【0036】 6.UV線および種々のインキュベーション温度での好気性条件下におけるフィ
トエンおよびフィトフルエンの安定性 様々な温度におけるカロチノイドの安全性は、4℃、23℃、30℃および6
0℃での種々のタイプの油および溶媒中におけるフィトエンおよびフィトフルエ
ンの長時間インキュベーションによって測定された。残ったフィトエンおよびフ
ィトフルエンの量は分光光度法によって測定された。フィトエンおよびフィトフ
ルエンの残留率は次のように計算された: {処置後のフィトエンおよびフィトフルエン(mg/ml)/処置前のフィト
エンおよびフィトフルエン(mg/ml)}*100=PHおよびPFの残留率
(%) 300/310μw/cm2でUV線(254nm、365nm、254+3
65nm)に30分間曝露させられた場合の安定性が測定された。
【0037】 7.可視光線における好気性条件下でのフィトエンおよびフィトフルエンの安定
性 可視光線下のフィトエンおよびフィトフルエンの安定性は、「ホット・ミラー
(hot mirror)」(Andover Corporation社製、
サーレム、ニューハンプシャー州、透過度400〜650nm)フィルターを通
して濾過された直射日光(イスラエルのレホボトにおける盛夏の正午に)下で測
定された。サンプルはエタノール中に溶解させられ、日光に30〜150分間曝
露させられ、その後基礎加水分解後にヘキサン中で抽出された(上記の抽出法の
通りに)。フィトエン、フィトフルエンおよびβ−カロチンの量は分光光度法に
よって測定され、残留百分率が上記の5.に記載された通りに計算された。
【0038】 8.抗遊離基活性 8.a ヒドロキシル基のクエンチング 化合物がヒドロキシル基(0OH)の活性をクエンチする能力は、電子常磁性
共鳴(EPR)法によって化合物を用いた場合と用いない場合の信号強度を比較
することによって測定された。ヒドロキシル基は、鉄による過酸化水素の分解[
(FeSO4)フェントン反応]によって生成された。0OHは、DMPOによっ
て捕獲されて、EPRにおいて特徴的な信号を発するDMPO−OH付加物を生
成する。各々6.66:1の比でフィトエンおよびフィトフルエンから構成され
る化合物は、3種の1/20、1/50および1/200の最終希釈率でこの系
に添加された。 0OHの捕獲によってだけではなくDMPO−OH付加物への添加によっても
様々な物質が信号を減少させる可能性があるので、フェントン反応後に生成物が
添加された(後添加)ときにも信号を評価する必要がある。ヒドロキシル基の捕
獲能力は理論的には生成物の前添加に対応するEPR信号の数値と後添加の結果
として生じる信号の数値の相違によって評価される。 8.b 抗酸化作用によるDNA保護 化合物の抗酸化作用によるDNA保護はSallesら(上記参照)の方法に
基づいて試験された。この試験では、反応性酸素種(ROS)を生成する酸化D
NA損傷に対する化合物の保護作用が、プラスミドDNA標的を使用してDNA
の損傷形成の阻害を定量化することによって測定された。
【0039】 II.結果 実施例1 フィトエンおよびフィトフルエンの産生 フィトエンおよびフィトフルエンは、上記の通りに0.1〜0.5μgのβ−
カロチン生合成4−クロロインヒビターの存在下で藻類Dunaliella sp.を成長させることによってこの藻類から生産された。その後、培地が抽出
され、抽出物は蒸発によって乾燥させられ、ヘキサンまたは油中に再溶解させら
れた。抽出されたカロチノイド中において4−クロロインヒビターの残留物は検
出されなかった。 図1から明らかなように、フィトエンの主要吸光度ピーク値は286nm(U
VB)であることが発見され、さらに図2から明らかなように、フィトフルエン
の主要吸光度ピーク値は348nm(UVA)であることが発見された。予想さ
れた通りに、β−カロチンの主要吸光度ピーク値は450nmであった。β−カ
ロチンは合成阻害のために減少したが、他方フィトエンおよびフィトフルエンは
増加した。
【0040】 実施例2 抽出されたフィトエンおよびフィトフルエンのUV線下での安定性に
ついての実施例 上記の実施例1で説明された通りに入手されたフィトエンおよびフィトフルエ
ンの安定性が分光測光分析法によって測定された。フィトエンおよびフィトフル
エンは、ヘキサンまたは油中に溶解させられた。製剤の吸光度は220〜600
nmで測定され、抽出物の照射後に測定されたカロチノイドの量を放射線曝露前
に抽出物中で測定された同一カロチノイドの量で割った百分率を決定するために
各サンプル中の上記のカロチノイド各々の量が計算される(上記の材料および方
法の5.を参照)。フィトエンおよびフィトフルエンの安定性は、UVA線(3
65nm)およびUVB線(254nm)の両方並びにUVAおよびUVB照射
の組み合わせに抽出物を曝露させることによって測定された。 下記の表1から明らかなように、油またはヘキサン中に溶解させたフィトエン
およびフィトフルエンはUVA、UVBまたはUVA+B照射に曝露させた後に
極めて安定性であった。
【0041】
【表1】
【0042】 ヘキサン中または他の種々の市販の油中における種々の温度条件(4℃、23
℃、30℃および60℃)下でのフィトエンおよびフィトフルエンの安定性もま
た測定された。 測定は4ヶ月間に渡って実行された。 フィトエンおよびフィトフルエンは、カロチノイドが溶解させられた油の種類
から実質的な影響を受けることなく、測定された全温度範囲において安定性であ
ることが発見された。
【0043】 実施例3 抽出されたフィトエンおよびフィトフルエンの可視光線下での安定性 フィトエンおよびフィトフルエンの安定性が(材料および方法の項で説明され
た通りに)可視光線下でβ−カロチンの安定性と比較された。製剤の吸光度は2
20〜600nmの波長で測定され、各サンプル中の上記のカロチノイド各々の
量が計算され、照射前の測定値に比較した抽出物の照射後に測定されたカロチノ
イドの百分率が測定される(上記の実施例2参照)。 表2に示されているように、高強度の可視光線への曝露はフィトエンおよびフ
ィトフルエンと比較してβ−カロチンの統計的有意に高い劣化を惹起する。
【0044】
【表2】
【0045】 実施例4 抗遊離基活性 4.a ヒドロキシル基のクエンチング: ヒドロキシル基のクエンチングは、材料および方法の項で説明された通りにE
PRによって測定された。入手された結果(表3)は、生成物によるヒドロキシ
ル基の用量依存性の捕獲活性を示している。
【0046】
【表3】
【0047】 生成物は、フィトエン0.02mg/mlおよびフィトフルエン0.003m
g/mlの初期濃度で、各々6.66:1の比率のフィトエンおよびフィトフル
エンから構成された。 各結果の平均値は3回の測定値から引き出されたものである。 4.b 抗酸化作用: フィトエンおよびフィトフルエン抽出物の抗酸化作用によるDNA保護は、上
記の材料および方法の7.bで説明された通りにSalles法(上記参照)に
基づいて測定された。 下記の表4から明らかなように、上記の通りに入手されたフィトエンおよびフ
ィトフルエンはヒドロキシル基から保護することができた。
【0048】
【表4】
【0049】 実施例5 フィトエンおよびフィトフルエンによるDNAへの保護作用遺伝毒性作用 遺伝毒性はDNA修復合成活性の誘発として測定され、比率(R)によって表
される:このときR≦2は毒性作用がないことを意味する。 R=サンプルの相対光度単位/溶媒単独の相対光度単位 下記の表5から明らかなように、フィトエンおよびフィトフルエンは遺伝毒性
ではない。 パラメーターRは統計的有意に2より小さく(保護作用)、さらに既知の遺伝
毒性化合物である陽性対照と比較してはるかに小さい。
【0050】
【表5】
【0051】 実施例6 下記は本発明に従って使用できる組成物の例である: A−O/W型の乳化ゲル(局所性経路): −Carbopol 981(Goodrich社によって市販) 0.6g −エチルアルコール 15g −揮発性シリコーン油 3g −パーセリン油 7g −防腐剤 0.3g −香料 0.4g −トリエタノールアミン 0.2g −フィトエン 0.01g −フィトフルエン 0.001g −脱塩水、十分量 100g
【0052】 B−無水ゲル(局所性経路): −プロピレングリコール 25g −ヒドロキシエチルセルロース 0.8g −ポリエチレングリコール 12g −フィトエン 1g −フィトフルエン 1g −無水エタノール、十分量 100g
【0053】 C−O/W型エマルジョン(局所性経路): −流動パラフィン 6g −流動ラノリン 3g −Arlacel 165(Atlas社によって市販) 6g −Tween 60(Atlas社によって市販) 2g −セチルアルコール 1.2g −ステアリン酸 2.5g −揮発性シリコーン油 10g −トリエタノールアミン 0.1g −防腐剤 0.3g −酸化防止剤 0.3g −フィトエン 0.3g −フィトフルエン 0.2g −脱塩水、十分量 100g
【0054】 D−リポソーム含有クリーム剤(局所性経路): −ひまわり油 35g −セチルアルコール 4g −B−シトステロール 4g −リン酸ジセチル 0.5g −防腐剤 0.3g −香料 0.6g −Carbopol 981(Goodrich社によって市販) 0.2g −トリエタノールアミン 0.2g −スフィンゴシン 005g −フィトエン 0.00001g −フィトフルエン 0.000001g −脱塩水、十分量 100g
【0055】 E−経口用組成物: −タルク 5g −Aerosil 200 5g −亜鉛のステアリン酸塩 5g −フィトエン 0.0000015g −フィトフルエン 0.000001g −ラクトース、十分量 400g
【0056】 F−W/0型エマルジョン(局所性経路): −Protegin(Goldschmidt社によって市販) 19g −グリセリン 3g −ワセリン油 8g −フィトフルエン 0.5g −フィトエン 0.5g −マグネシウムの硫酸塩 0.5g −香料 0.8g −防腐剤 0.2g −水、十分量 100g
【図面の簡単な説明】
【図1】 4−クロロインヒビターを用いて成長させたDunaliella sp.か
ら抽出されたフィトエンを含有する組成物のUV吸光度スペクトルである。
【図2】 4−クロロインヒビターを用いて成長させたDunaliella sp.か
ら抽出されたフィトフルエンのUV吸光度スペクトルである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A61P 17/16 A61P 17/16 4C206 39/06 39/06 C12N 1/12 C12N 1/12 A C12P 5/00 C12P 5/00 // C12N 15/09 (C12N 1/12 A (C12N 1/12 C12R 1:89) C12R 1:89) (C12P 5/00 (C12P 5/00 C12R 1:89) C12R 1:89) C12N 15/00 A (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,UG,ZW),E A(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ ,TM),AE,AL,AM,AT,AU,AZ,BA ,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,CR, CU,CZ,DE,DK,DM,EE,ES,FI,G B,GD,GE,GH,GM,HR,HU,ID,IL ,IN,IS,JP,KE,KG,KP,KR,KZ, LC,LK,LR,LS,LT,LU,LV,MD,M G,MK,MN,MW,MX,NO,NZ,PL,PT ,RO,RU,SD,SE,SG,SI,SK,SL, TJ,TM,TR,TT,UA,UG,US,UZ,V N,YU,ZA,ZW (72)発明者 シックラー、ヘドヴァ イスラエル国、76804 マズケレト バテ ィヤ、ハマゲン ストリート 19 (72)発明者 パルティエル、ジュディス イスラエル国、76000 レホボート、パー シャニ ストリート 12/26 (72)発明者 ベンーアモッツ、アミ イスラエル国、56542 サヴィオン、ハト マー ストリート 21 (72)発明者 シャイシュ、アヴィヴ イスラエル国、79800 シクミン、アクヴ ァ ストリート 37 (72)発明者 ペリー、イノン イスラエル国、62301 テル アヴィヴ、 アプト 23,デレク ナミール 85 Fターム(参考) 4B018 MA01 MD89 ME06 ME14 4B024 AA05 BA80 CA02 DA20 4B064 AB01 CA08 DA10 4B065 AA83X AB01 AC14 CA03 CA41 4C083 AA122 AC011 AC012 AC022 AC072 AC102 AC122 AC242 AC542 AC902 AD042 AD092 AD152 AD282 AD492 AD512 AD572 BB47 CC01 CC02 CC05 DD28 DD33 DD41 DD45 EE10 EE12 EE13 EE17 4C206 AA01 AA02 BA02 MA02 MA03 MA04 MA72 MA83 NA05 NA14 ZA89 ZC75

Claims (25)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 酸化またはUV線への曝露の結果として生じる損傷の予防に
    おいて組み合わせると有効な、ある量のフィトエンおよびある量のフィトフルエ
    ンを含有する組成物。
  2. 【請求項2】 環境危険から皮膚を保護するための局所性皮膚用製剤であり
    、フィトエンおよびフィトフルエンを、組み合わせるとこれらのカロチノイドが
    皮膚上に酸化保護作用およびUV保護作用を発揮するような有効量で含有する請
    求項1に記載の組成物。
  3. 【請求項3】 化粧品または医薬品である請求項2に記載の組成物。
  4. 【請求項4】 食品添加物である請求項1に記載の組成物。
  5. 【請求項5】 本質的に無色である請求項1〜4のうちいずれか1項に記載
    の組成物。
  6. 【請求項6】 組成物中のフィトエンとフィトフルエンの重量比が、約20
    0:1〜約1:200の範囲内にある、請求項1〜5のうちいずれか1項に記載
    の組成物。
  7. 【請求項7】 組成物中のフィトエンとフィトフルエンの重量比が、約50
    :1〜約1:50の範囲内にある請求項6に記載の組成物。
  8. 【請求項8】 組成物中のフィトエンとフィトフルエンの重量比が、約10
    :1〜約1:10の範囲内にある請求項7に記載の組成物。
  9. 【請求項9】 疎水性基材を含有する請求項1〜8のうちいずれか1項に記
    載の組成物。
  10. 【請求項10】 ゼータカロチンをさらに含有する請求項1〜9のうちいず
    れか1項に記載の組成物。
  11. 【請求項11】 フィトエンとフィトフルエンのうち少なくとも一方を含む
    組成物の製造方法であって、 (i)1種以上のカロチノイド合成阻害剤の存在下で、約10W/m2より高
    い強度を有する広帯域光線下の成長培地中においてカロチノイド産生有機体をイ
    ンキュベートするステップと、 (ii)フィトエンまたはフィトフルエンの少なくとも一方の濃度が約1mg
    /l(培地)〜約50mg/l(培地)になるまで前記カロチノイド産生有機体
    を成長させるステップと、 (iii)前記有機体を培地から分離させるステップとを含む製造方法。
  12. 【請求項12】 前記光線が約20W/m2〜約200W/m2の範囲内の強
    度を有する請求項11に記載の方法。
  13. 【請求項13】 フィトエンとフィトフルエンのうち少なくとも一方を含む
    組成物の製造方法であって、 (i) 1種以上のカロチノイド合成阻害剤の存在下で、約80%遮光から全
    直射日光の程度の直射日光下の成長培地中においてカロチノイド産生有機体をイ
    ンキュベートするステップと、 (ii) フィトエンまたはフィトフルエンの少なくとも一方の濃度が約1m
    g/l(培地)〜約50mg/l(培地)になるまで前記カロチノイド産生有機
    体を成長させるステップと、 (iii) 前記有機体を培地から分離させるステップとを含む製造方法。
  14. 【請求項14】 直射日光の程度が約80%遮光から全直射日光である請求
    項13に記載の方法。
  15. 【請求項15】 前記有機体が全直射日光下で成長させられる請求項13に
    記載の方法。
  16. 【請求項16】 (iv) 前記分離された有機体からフィトエン、フィト
    フルエンまたはその両方を含有する製剤を製造するステップを更に含む、請求項
    11〜15のうちいずれか1項に記載の方法。
  17. 【請求項17】 前記製剤が抽出物である請求項16に記載の方法。
  18. 【請求項18】 前記抽出物がエタノール:ヘキサン抽出物である請求項1
    7に記載の方法。
  19. 【請求項19】 前記カロチノイド産生有機体が微小藻類である請求項11
    〜18のうちいずれか1項に記載の方法。
  20. 【請求項20】 前記微小藻類がDunalielle sp.である請求
    項19に記載の方法。
  21. 【請求項21】 前記カロチノイド合成阻害剤が4−クロロ−5(メチルア
    ミノ)−2−(3‐(トリフルオロメチル)フェニル)−3(2H)−ピリダジ
    ノンである請求項11〜20のうちいずれか1項に記載の方法。
  22. 【請求項22】 前記抽出物が極微量の前記阻害剤を含有していない請求項
    16〜21のうちいずれか1項に記載の方法。
  23. 【請求項23】 前記カロチノイド製剤に活性炭を添加するステップを更に
    含む、請求項16〜22のうちいずれか1項に記載の方法。
  24. 【請求項24】 前記フィトエンおよびフィトフルエンが、化学合成によっ
    て調製される請求項1〜10のうちいずれか1項に記載の組成物。
  25. 【請求項25】 前記フィトエンおよびフィトフルエンが組換え法によって
    調製される請求項1〜10のうちいずれか1項に記載の組成物。
JP2000568463A 1998-09-04 1999-09-05 カロチノイド製剤 Expired - Lifetime JP4050869B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IL126076 1998-09-04
IL12607698A IL126076A (en) 1998-09-04 1998-09-04 Transparent composition comprising phytoene and phytofluene
PCT/IL1999/000478 WO2000013654A2 (en) 1998-09-04 1999-09-05 A carotenoid composition containing phytoene and phytofluene

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007236262A Division JP2008001721A (ja) 1998-09-04 2007-09-12 カロチノイド組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002524403A true JP2002524403A (ja) 2002-08-06
JP4050869B2 JP4050869B2 (ja) 2008-02-20

Family

ID=11071939

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000568463A Expired - Lifetime JP4050869B2 (ja) 1998-09-04 1999-09-05 カロチノイド製剤
JP2007236262A Pending JP2008001721A (ja) 1998-09-04 2007-09-12 カロチノイド組成物

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007236262A Pending JP2008001721A (ja) 1998-09-04 2007-09-12 カロチノイド組成物

Country Status (10)

Country Link
US (2) US6383474B1 (ja)
EP (1) EP1107723B1 (ja)
JP (2) JP4050869B2 (ja)
AT (1) ATE254903T1 (ja)
AU (1) AU5529199A (ja)
BR (1) BR9913397B1 (ja)
DE (1) DE69913158T2 (ja)
HK (1) HK1040051A1 (ja)
IL (1) IL126076A (ja)
WO (1) WO2000013654A2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003183130A (ja) * 2001-12-19 2003-07-03 Nikken Sohonsha Corp 化粧品組成物
JP2008013541A (ja) * 2006-07-02 2008-01-24 Ibr Israeli Biotechnology Research Ltd 皮膚漂白のための無色カロテノイド
JP2012180363A (ja) * 2001-11-14 2012-09-20 Lycored Natural Products Industries Ltd 皮膚を防護するためのカロチノイド組成物及び方法
JP2016523814A (ja) * 2013-04-09 2016-08-12 トレル、 ジャン ノエル 特に化粧品に使用するためのアルスロバクター・アジリスの抽出物
JP2018528174A (ja) * 2015-08-20 2018-09-27 アイ.ビー.アール.イスラエリ バイオテクノロジー リサーチ リミテッド 抗ウイルス活性を有するカロテノイド組成物およびその用途

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IL126076A (en) * 1998-09-04 2005-05-17 Ibr Ltd Transparent composition comprising phytoene and phytofluene
DE10013578A1 (de) * 2000-03-18 2001-09-20 Haarmann & Reimer Gmbh Verwendung von 3,4-Dihydroxymandelsäure zum Schutz vor Ultraviolettlicht-induzierten oxidativen Schädigungen
DE10036797A1 (de) * 2000-07-28 2002-02-07 Beiersdorf Ag Verwendung von Kombinationen mit einem Gehalt an Carnitinen
US7442369B1 (en) * 2000-08-09 2008-10-28 Mcneil Ab Compositions of minoxidil
AU2002219056A1 (en) * 2000-11-24 2002-06-03 Bodor, Janos Food product comprising carotenoids
IL141039A (en) * 2001-01-23 2006-10-31 Lycored Natural Prod Ind Ltd The composition for the prevention of atherosclerosis containing carotenoids and use for the preparation of drugs to inhibit LDL oxidation
US6784351B2 (en) * 2001-06-29 2004-08-31 Ball Horticultural Company Targetes erecta marigolds with altered carotenoid compositions and ratios
US7575766B2 (en) * 2001-06-29 2009-08-18 Ball Horticultural Company Tagetes erecta with altered carotenoid compositions and ratios
US7081478B2 (en) 2001-06-29 2006-07-25 Chrysantis, Inc. Mixed zeaxanthin ester concentrate and uses thereof
US7223909B2 (en) * 2002-03-21 2007-05-29 Ball Horticultural 4-ketocarotenoids in flower petals
DE10349983A1 (de) 2003-10-24 2005-05-25 Basf Ag Verfahren zur Herstellung von Phytofluen
US20070078180A1 (en) * 2005-10-04 2007-04-05 Kern Dale G Methods and compositions for stabilizing an antioxidant
WO2009063100A1 (es) * 2007-11-13 2009-05-22 Universidad De Almería Extracción de carotenoides mediante el uso de la mezcla ternaria en una sola fase de etanol:hexano:agua.
UA85489C2 (uk) * 2007-12-20 2009-01-26 Товариство З Обмеженою Відповідальністю "Науково Виробниче Підприємство "Вітан" Мукоровий гриб blakeslea trispora штам pht 1+, pht 1- - продуцент фітоїну
DE202008018095U1 (de) 2008-08-05 2011-10-24 Pm-International Ag Kosmetische Formulierung
EP2151231B1 (de) 2008-08-05 2017-08-02 PM-International AG Kosmetische Formulierung
JP4409617B1 (ja) * 2008-12-04 2010-02-03 富士化学工業株式会社 カロテノイド色素の退色防止方法及びその容器体
JP5647786B2 (ja) * 2009-12-28 2015-01-07 花王株式会社 油性組成物
US20110212040A1 (en) * 2010-02-28 2011-09-01 Von Oppen Bezalel Lea Stabilized sunscreen compositions
EP2561853A1 (de) 2011-08-24 2013-02-27 PM-International AG Sonnenschutzspray mit Sonnenschutzfaktor SPF 20 bis SPF 30
RU2748400C2 (ru) * 2014-11-25 2021-05-25 Ликоред Лтд. Биологически активная композиция из томатов, имеющая уменьшенное содержание ликопина
CN108314135A (zh) * 2018-02-05 2018-07-24 南昌大学 一种UV-Fenton体系羟基自由基的淬灭方法
BR112022006820A2 (pt) * 2019-10-10 2022-07-05 Lycored Ltd Composições e métodos para inibir a perda de colágeno.

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE246565C (ja)
IL49726A (en) * 1976-06-06 1979-09-30 Yeda Res & Dev Production of glycerol from algae
US4199895A (en) * 1977-05-25 1980-04-29 Yeda Research And Development Co. Ltd. Production of glycerol, carotenes and algae meal
JPS5699405A (en) * 1980-01-10 1981-08-10 Nisshin Oil Mills Ltd:The Cosmetic
US4642318A (en) * 1982-11-17 1987-02-10 Klaus Wolff Method for decreasing radiation load in PUVA therapy
DD246565A1 (de) * 1986-01-30 1987-06-10 Paedagogische Hochschule Wolfg Selektionsverfahren fuer phytoeffektoren mit wirkung auf die karotinoidsynthese
FR2620131B1 (fr) * 1987-09-03 1989-11-17 Commissariat Energie Atomique Procede de production de carotenoides et notamment d'astaxanthine par culture de microalgues et dispositif pour la mise en oeuvre du procede
US5545816A (en) 1990-03-02 1996-08-13 Amoco Corporation Phytoene biosynthesis in genetically engineered hosts
FR2678946A1 (fr) * 1991-07-12 1993-01-15 Ovi Photoreacteur pour la culture en masse de microorganismes en conditions photocontrolees.
DE69232376T2 (de) * 1991-09-06 2002-09-26 Cognis Australien Pty.Ltd., Victoria Carotinoide zusammensetzung
US6132790A (en) * 1991-09-06 2000-10-17 Betatene Limited Carotenoid composition
US5310554A (en) 1992-10-27 1994-05-10 Natural Carotene Corporation High purity beta-carotene
JP3151371B2 (ja) * 1995-03-10 2001-04-03 麒麟麦酒株式会社 カロチノイド生産量の増量に有用なdna鎖
US5643623A (en) * 1995-06-07 1997-07-01 Mars Incorporated Health food product and its uses
JPH0940520A (ja) * 1995-07-26 1997-02-10 Kirin Brewery Co Ltd 植物性成分の動物での産生法、ストレス耐性動物の作製法および植物性成分の用途
FR2759904B1 (fr) * 1997-02-25 2000-01-28 Alma Heny Reza Compositions a usage cosmetique et/ou pharmaceutique et/ou dermatologique et leurs procedes de fabrication
IL126076A (en) * 1998-09-04 2005-05-17 Ibr Ltd Transparent composition comprising phytoene and phytofluene

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012180363A (ja) * 2001-11-14 2012-09-20 Lycored Natural Products Industries Ltd 皮膚を防護するためのカロチノイド組成物及び方法
JP2003183130A (ja) * 2001-12-19 2003-07-03 Nikken Sohonsha Corp 化粧品組成物
JP2008013541A (ja) * 2006-07-02 2008-01-24 Ibr Israeli Biotechnology Research Ltd 皮膚漂白のための無色カロテノイド
US8398958B2 (en) 2006-07-02 2013-03-19 I.B.R. Israeli Biotechnology Research Ltd. Carotenoid compositions useful for whitening skin
JP2013177441A (ja) * 2006-07-02 2013-09-09 Ibr Israeli Biotechnology Research Ltd 皮膚漂白のための無色カロテノイド
JP2016523814A (ja) * 2013-04-09 2016-08-12 トレル、 ジャン ノエル 特に化粧品に使用するためのアルスロバクター・アジリスの抽出物
JP2018528174A (ja) * 2015-08-20 2018-09-27 アイ.ビー.アール.イスラエリ バイオテクノロジー リサーチ リミテッド 抗ウイルス活性を有するカロテノイド組成物およびその用途

Also Published As

Publication number Publication date
AU5529199A (en) 2000-03-27
IL126076A (en) 2005-05-17
JP4050869B2 (ja) 2008-02-20
BR9913397B1 (pt) 2012-01-10
EP1107723A2 (en) 2001-06-20
ATE254903T1 (de) 2003-12-15
EP1107723B1 (en) 2003-11-26
US6383474B1 (en) 2002-05-07
BR9913397A (pt) 2001-05-22
HK1040051A1 (en) 2002-05-24
US20020131940A1 (en) 2002-09-19
JP2008001721A (ja) 2008-01-10
DE69913158T2 (de) 2004-09-16
IL126076A0 (en) 1999-05-09
WO2000013654A2 (en) 2000-03-16
DE69913158D1 (de) 2004-01-08
WO2000013654A3 (en) 2000-08-24
US7482032B2 (en) 2009-01-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4050869B2 (ja) カロチノイド製剤
US5124167A (en) Anti-oxidant compositions containing fat
EP0983259B1 (fr) Esters de tocopherol et leurs utilisations en cosmetique et pharmacie
AU610531B2 (en) Antioxidant compositions and methods
US4857325A (en) Antioxidant compositions and methods
Shiuan et al. Effects of Clinacanthus nutans (Burm. f) Lindau leaf extracts on protection of plasmid DNA from riboflavin photoreaction
FR2616328A1 (fr) Composition a base de phases lamellaires lipidiques hydratees ou de liposomes contenant un extrait de murier, ou au moins une flavone, en particulier une kuwanone et composition pharmaceutique, notamment dermatologique, a activite depigmentante, ou anti-inflammatoire, ou cosmetique, l'incorporant
FI124984B (fi) Puolukkauutefraktioita sisältävät kosmeettiset koostumukset
Álvarez-Román et al. Moisturizing and antioxidant evaluation of Moringa oleifera leaf extract in topical formulations by biophysical techniques
CN1292254A (zh) 给皮肤人工着色的组合物及其用途
JP2009091349A (ja) クロレラ抽出物を含む皮膚外用剤、浴用剤または化粧品、およびそれらの製造方法
Ersalina et al. Potential of Caulerpa racemosa extracts as sunscreen creams
CN110339124A (zh) 一种用于美白祛斑的美容面霜及其制备方法
JP2004238519A (ja) 抗酸化作用と紫外線吸収作用を有する抽出物、皮膚外用剤及び食品
KR101931654B1 (ko) 항산화 및 피부미백용 누에고치 발효물의 제조방법 및 이를 유효성분으로 함유하는 화장료 조성물
KR19990030419A (ko) 자연산 상황버섯 추출물의 추출방법 및 그 추출물을 이용한 미백화장품 제조방법
KR101850085B1 (ko) 산자나무 오일 및 산자나무 추출물을 유효성분으로 포함하는 주름개선용 에멀젼 조성물 및 이를 포함하는 화장료
CN115252486B (zh) 一种抗初老肌肤绽放活性油组分及应用
FR2805742A1 (fr) Preparation incolore comprenant des carotenoides
KR20190063649A (ko) 그라비올라를 포함하는 백발 예방 및 흑모유발 촉진용 조성물
JP2002370960A (ja) 皮膚外用剤及びその使用方法
JP2012176923A (ja) 抗酸化剤、ハリ・タルミ改善剤、ラジカル消去剤、エラスターゼ活性阻害剤、並びに抗老化剤
KR20190023974A (ko) 미세조류 추출색소를 포함하는 현탁액
JPH08337534A (ja) メラニン生成抑制剤
KR19990085303A (ko) 피부 미백재

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061017

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070115

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070125

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070416

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070522

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070816

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20070925

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071113

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071130

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4050869

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101207

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111207

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121207

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121207

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131207

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term