JP2002500100A - 振動集合体 - Google Patents

振動集合体

Info

Publication number
JP2002500100A
JP2002500100A JP2000527369A JP2000527369A JP2002500100A JP 2002500100 A JP2002500100 A JP 2002500100A JP 2000527369 A JP2000527369 A JP 2000527369A JP 2000527369 A JP2000527369 A JP 2000527369A JP 2002500100 A JP2002500100 A JP 2002500100A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
joint
connecting shaft
vibrating
assembly according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000527369A
Other languages
English (en)
Inventor
ハリー レトーネン,
Original Assignee
ノルトベルク−ロコモ オイ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ノルトベルク−ロコモ オイ filed Critical ノルトベルク−ロコモ オイ
Publication of JP2002500100A publication Critical patent/JP2002500100A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B06GENERATING OR TRANSMITTING MECHANICAL VIBRATIONS IN GENERAL
    • B06BMETHODS OR APPARATUS FOR GENERATING OR TRANSMITTING MECHANICAL VIBRATIONS OF INFRASONIC, SONIC, OR ULTRASONIC FREQUENCY, e.g. FOR PERFORMING MECHANICAL WORK IN GENERAL
    • B06B1/00Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency
    • B06B1/10Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency making use of mechanical energy
    • B06B1/16Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency making use of mechanical energy operating with systems involving rotary unbalanced masses
    • B06B1/161Adjustable systems, i.e. where amplitude or direction of frequency of vibration can be varied
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10KSOUND-PRODUCING DEVICES; METHODS OR DEVICES FOR PROTECTING AGAINST, OR FOR DAMPING, NOISE OR OTHER ACOUSTIC WAVES IN GENERAL; ACOUSTICS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G10K9/00Devices in which sound is produced by vibrating a diaphragm or analogous element, e.g. fog horns, vehicle hooters or buzzers
    • G10K9/10Devices in which sound is produced by vibrating a diaphragm or analogous element, e.g. fog horns, vehicle hooters or buzzers driven by mechanical means only

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Apparatuses For Generation Of Mechanical Vibrations (AREA)
  • Shafts, Cranks, Connecting Bars, And Related Bearings (AREA)
  • Jigging Conveyors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 取り付けられた部品を振動させるための振動集合体。この振動集合体は、シャフト(1、2)と、偏心して連結された偏心質量と、シャフトを駆動する変速装置とを含む。シャフトの両端部に配置されかつ軸受によって振動すべき前記部品に取り付けられるシャフト部分(2)が、連結シャフト(1)の端部に取り外し可能に連結され、連結シャフトは、トルクモーメントを伝達するジョイント(3)によって前記シャフト部分に連結する。軸受によって振動すべき前記部品に取り付けられるシャフト部分(2)と、連結シャフト(1)との間のジョイント(3)は、撓まないでかつ曲げモーメントを伝達する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 (技術分野) 本発明は、請求項1の前文に従う振動集合体(vibrating aggregate)に関する 。本発明は、振動すべき装置に用いられる振動集合体(一般的に振動フィーダー
および振動スクリーンと呼ばれる)に関する。この振動集合体は、偏心質量(重 り)を含み、これにより、偏心質量が回転する時、アグレゲイト(振動本体)に 連結されかつスプリング上に置かれたスクリーンバスケットまたはフィーダ本体
が偏心質量により生じる影響によって動き始める。
【0002】 1つの偏心質量を用いるとき、このスクリーンまたはフィーダの動きは、円形
軌道の形を有する。互いに機械的に連結された2つの回転する偏心質量を用いる
時、直線的な衝撃動作が生じ、その方向は、偏心質量の回転間の位相差を変える
ことによって変更可能である。衝撃動作またはストロークの長さは、偏心質量の
大きさを調整することにより調整できる。
【0003】 (背景技術) フランス特許第2668960号には、公知のアグレゲイト形式が開示されて
いる。この図1に示された振動集合体は、従来例を示し、アグレゲイトに連結さ
れたプーリによって駆動される連続的な連結シャフトから構成される。偏心重り
は、コッタージョイントによってシャフトに結合される。この偏心重りは、付加
的重りを備え、 (たとえば、ストローク長さの)振動力を増加させる。アグレゲ
イト本体と連結シャフトの軸受のハウジングは、ネジジョイントによってスクリ
ーン/フィーダ本体の側部プレートに固定される。
【0004】 このような振動集合体は、大きくて扱いにくい。スクリーン/フィーダは、埃
の多い環境でしばしば使用され、補修または修繕(例えば、軸受を交換するとき
)するとき、オイル室を開かなければならない。その結果、オイル室は、ちりや
ほこりにさらされることになる。振動中、オイルのクリーン度は、軸受の寿命に
関係するので、通常よりもずっと重要である。
【0005】 上記特許公報には、初期のアグレゲイト形式の問題を解決するために開発され
た振動集合体を開示する。改良された解法では、連結シャフトは、互いに連結さ
れた個別の部分からなっている。このシャフトの部分は、コッターまたはピン継
手(図2および図7)によって、または曲げモーメントではなくトルクモーメン トを伝達する関節ジョイント(図9)によって互いに連結される。
【0006】 これらの間のジョイントは、容易に分解できる。この技術の利点は、連結シャ
フトの各端部における軸受の組合せがアグレゲイトから個別に分離でき、軸受ハ
ウジングとこれに連結されたオイル室を一緒にすることができる。
【0007】 その結果、軸受装置は、修繕ショップにおいて、スクリーン/フィーダから分
離して補修および修繕することができる。同様に、補修部品の供給は容易に得ら
れることから、部品の交換に多くの時間を要しないし、また、最終取付けにおけ
る難しい環境によって発生する不具合がある程度制御可能なら、交換すべきアグ
レゲイト部品の組立ては、ワークショプの状態において完了することができる。
さらに、アグレゲイトは、より小さい部分に分解できるので取り扱いが容易であ
る。
【0008】 しかし、アグレゲイトの技術的実現がより困難であるという問題がある。それ
は、連結シャフトは、全く、撓むことなく、シャフトの両端が曲げモーメントを
受けるように、側部プレートの両側において、2つの連続する軸受によって支持
されなければならないことである。その結果、軸受は、互いから短い距離にあり
、振動質量の配置において、アグレゲイトの部分が非常に重要になる。それゆえ
、振動重りを側部プレートの両側に正確に等しい重さの部品で分割することが必
要となり、その結果、軸受に加えられる力を均衡させる。
【0009】 スクリーン/フィーダの衝撃動作またはストロークの長さを調整することが望
ましい時、付加的な重りを両方の偏心重りに連結すること、または少なくとも1
つの重りの軸方向位置を変えることが必要である。これがなされないと、軸受装
置は、軸受に不均一な応力がかかる曲げモーメントを受けるので、その結果、軸
受がより早く磨耗する。
【0010】 初期のアグレゲイトに伴う上記の問題を解決するために、フランス特許第26
68960号において提案された方法では、根本的により複雑でかつ生産コスト
を増大させる振動集合体構造がもたらされた。
【0011】 (発明の開示) 請求項1に従う振動集合体が、ここに発明された。本発明の振動集合体は、シ
ャフト部分間のジョイントが撓まず、かつクリアランスがない。また、トルクモ
ーメントのみならず曲げモーメントも伝達される。
【0012】 強固なシャフトジョイントの利点は、アグレゲイトが自動調心軸受によってス
クリーンバスケット/フィーダ本体の側部プレートに取り付けることができるこ
とである。初期の解法の利点(分解の容易さ、現場でオイル室を開くことなしで
スクリーンバスケット/フィーダ本体の外側から補修できること、取り扱いの容
易さ)に加えて、本発明の振動集合体は、例えば、次の利点を有する。
【0013】 −単純な構造から生じるコスト削減(複雑でない関節シャフト、少ない数の軸
受) −同一の基本アグレゲイトは、調整が容易であるので、異なる種類の振動装置
に対して使用することができる。それゆえ、大きなシリーズ化と低い製造コスト
により製造することができる。 −軸受は、軸受負荷が等しく、かつシャフトの心ずれが小さいので寿命が長く
なる。
【0014】 本発明およびその詳細は、添付の図面を参照して以下に記載するテキストによ
って記述されることになるであろう。
【0015】 (発明を実施するための最良の形態) 本発明に従うモジュラー構造の振動集合体において、連結シャフト1は、クリ
アランスなしでジョイントによってモジュールシャフト2に連結され、トルクと
曲げモーメントの両方を伝達する。好ましくは、このジョイントは、コーンジョ
イントであり、それ自体、例えば、連結ツールの手段としてのマシンツールによ
り知られている。図2に示すアグレゲイトモジュールは、振動すべき装置から容
易に分離可能に形成される。このコーンジョイント表面は、連結シャフトに連結
されるモジュールシャフトの両端に向けてテーパーがつけられ、参照番号3で示
されている。連結シャフトの両端は、対応するコーン形状の凹部を有し、この凹
部にモジュールシャフトのコーンが挿入できるようになっている。コーンジョイ
ントのコーン角度は、ジョイントの自己ロックや分解が容易なように十分に大き
くしなければならない。
【0016】 このアグレゲイトは、スクリーンバスケット/フィーダ本体の側部プレートに
1つの自動調心球面軸受5によって取付けられる。2つのモジュールシャフトは
、このモジュールシャフトの外側端部からコーンを介して連結シャフトに延びる
軸方向固定ネジ6によって連結シャフトに固定される。さらに、このコーンは、
互いに関して右側位置にモジュールシャフトと連結シャフトを位置決めるように
、フォーク状のロック部品15または別の対応する取付け方法によって連結シャ
フトに取付けられる。
【0017】 軸受ハウジング10は、モジュール本体として機能しかつカバー11を有する
。シールリング12がモジュールシャフトとカバーの間をシールする。オイル室
13は、軸受に連結され、そして、シール14によってシール用ロック部品15
をシールする。シール14’は、カバー11とシールリング12の間に配置され
る。保護カバー16は、偏心質量を保護する側部プレート4に固定され、保護チ
ューブ17は、連結シャフトを保護する。
【0018】 アグレゲイトは、適当な駆動機構および変速機によって、例えば、Vベルト駆
動によって駆動される。他のモジュールシャフトの端部に配置されるプーリ18
は、図中に示されている。
【0019】 偏心質量は、異なる方法で、アグレゲイトに連結され得る。この偏心質量は、
モジュールシャフトに取付けた個別の偏心重り7とすることができ、その結果、
連結シャフト1は、偏心する必要がなくなる。全体の偏心質量は、連結シャフト
上に配置することもできる。これにより、連結シャフトは、伝達シャフトのみな
らず偏心重りとしても機能する。こうして、連結シャフトは、例えば、図面に示
すように機械加工された偏心体とすることができる。
【0020】 図面において、上述した偏心質量装置の組合せが示されており、この偏心質量
は、連結シャフト上のみならずモジュールシャフト2に固定された個別の偏心重
り7上に置かれる。好ましくは、連結シャフトの中心軸は、モジュールシャフト
に関連して偏心重り7と同一方向に偏心している。こうして、連結シャフトと偏
心重りは、軸受の位置で互いの偏心によって生じるモジュールシャフトの心のず
れを補正する。これは、軸受のウォーミングアップと寿命に関する限り大いに重
要である。
【0021】 さらに、振動集合体は、関節または屈曲性ジョイントによって連結される連結
シャフトを有するアグレゲイトよりも容易に調整することができる。更なる重り
8、9は、モジュールシャフトに結合することができ、その結果、軸受装置に重
大なストレスがかからないで振動させるべき装置の衝撃動作またはストロークの
長さを調整する。また、モジュールシャフト2に付加的重りによって生じる曲げ
モーメントは、撓まないシャフトジョイントによって連結シャフト1に伝達され
るが、軸受配置に加わらない。こうして、軸受間のシャフト部分に補正用の重り
を加える必要がなくなり、アグレゲイトは、スクリーンバスケット/フィーダ本
体の外側で作動することによって調整することができる。
【0022】 好ましくは、特別の重り8、9が偏心重り7に結合される。 連結シャフトおよびモジュールシャフトの間のコーンジョイントを用いる時、
これらのシャフトを互いに連結するために、振動集合体の端部から到達可能な1
つの軸方向ネジ6を用いるだけで十分であるという利点が得られる。
【0023】 本発明による振動集合体は、図3に示すように、2つのシャフトを用いて使用
することができ、これは、2つのアグレゲイトが互いにギア変速機19によって
連結されて、振動すべきアグレゲイトに衝撃を与える。
【0024】 上記実施形態は、本発明の特徴、思想、および範囲を制限するものではなく、
単に添付した特許請求の範囲にのみ制限されるものである。また、連結シャフト
の端部にコーンジョイントのコーンを配置することが可能である。その場合、モ
ジュールシャフトは、対応する凹部を有する。シャフト部分間のジョイントに対
する代替物は、図4ないし図7に示されている。コーンジョイントは、ピラミッ
ドジョイント(図4)に置きかえることができ、このピラミッドジョイントは、
コーンの円形断面の代わりに四角形断面を有する。さらに、このジョイントは、
フォーク状またはフランジ(図7)等の異なる形式で構成することができる。
【0025】 本発明に従う振動集合体は、振動フィーダおよびコンベヤさらに振動スクリー
ンのみならず、塊を圧縮するための振動装置および振動ローラ等の他の種類の振
動装置を使用することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 図1は、本発明の第1実施形態に従う振動集合体の長手方向の断面図である。
【図2】 図2は、図1の振動集合体に用いられるジョイントと振動するアグレゲイトモ
ジュールの拡大図である。
【図3】 図3は、上記のものとは別の実施形態に従う振動集合体の長手方向の断面図で
ある。
【図4】 図4は、シャフトの側部および端部から見た異なるジョイントの代替物を示す
【図5】 図5は、シャフトの側部および端部から見た異なるジョイントの代替物を示す
【図6】 図6は、シャフトの側部および端部から見た異なるジョイントの代替物を示す
【図7】 図7は、シャフトの側部および端部から見た異なるジョイントの代替物を示す

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 シャフト(1、2)と、偏心して連結された偏心質量と、前記シャフトを駆動す
    る変速装置とを含むアグレゲイトに取付けた部品を振動するための振動集合体で
    あって、 シャフトの両端部に配置されかつ軸受によって振動すべき前記部品に取り付け
    られるシャフト部分(2)が、連結シャフト(1)の端部に取り外し可能に連結さ
    れ、前記連結シャフトは、トルクモーメントを伝達するジョイント(3)によっ て前記シャフト部分に連結し、 前記軸受によって振動すべき前記部品に取り付けられる前記シャフト部分(2 )と、連結シャフト(1)との間のジョイント(3)が撓まないでかつ曲げモーメ
    ントを伝達できることを特徴とする振動集合体。
  2. 【請求項2】 軸受によって振動すべき前記部品に取り付けられる前記シャフト部分の側壁(
    7)と、連結シャフト(1)との間のジョイント(3)が、互いに接触する対抗表 面を有することを特徴とする請求項1に記載の振動集合体。
  3. 【請求項3】 軸受によって振動すべき前記部品に取り付けられる前記シャフト部分(2)と 、連結シャフト部分(1)との間のジョイント(3)には、一方の端部に凹部を、
    他方の端部に凹部内に挿入し得る突起(3)を有することを特徴とする請求項2 に記載の振動集合体。
  4. 【請求項4】 凹部が底部に向かって先細り、突起(3)は、先端に向けて先細っていること を特徴とする請求項3に記載の振動集合体。
  5. 【請求項5】 ジョイント(3)は、コーンジョイントであることを特徴とする請求項4に記 載の振動集合体。
  6. 【請求項6】 ジョイント(3)は、ピラミッドジョイントであることを特徴とする請求項4 に記載の振動集合体。
  7. 【請求項7】 ジョイント(3)は、軸方向ネジ(6)によってロックされていることを特徴と
    する請求項1ないし6のいずれかに記載の振動集合体。
JP2000527369A 1997-12-31 1998-12-30 振動集合体 Pending JP2002500100A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FI974667 1997-12-31
FI974667A FI102815B (fi) 1997-12-31 1997-12-31 Tärykoneikko
PCT/FI1998/001033 WO1999034935A1 (en) 1997-12-31 1998-12-30 A vibrating aggregate

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002500100A true JP2002500100A (ja) 2002-01-08

Family

ID=8550257

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000527369A Pending JP2002500100A (ja) 1997-12-31 1998-12-30 振動集合体

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP1044075A1 (ja)
JP (1) JP2002500100A (ja)
AU (1) AU1879699A (ja)
FI (1) FI102815B (ja)
WO (1) WO1999034935A1 (ja)

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1876271A (en) * 1932-01-27 1932-09-06 Robert W Baily Vibrator mechanism
US1979548A (en) * 1933-02-27 1934-11-06 Massey Concrete Products Corp Electric vibrator
US4034246A (en) * 1974-12-26 1977-07-05 Akinobu Nakashima Variable vibrating motor
US4590814A (en) * 1980-10-14 1986-05-27 Wadensten Theodore S Vibration dampening apparatus for motor actuated eccentric forces
AT389723B (de) * 1986-03-27 1990-01-25 Voest Alpine Ag Einrichtung zur erzeugung von vibrationen
BR9005855A (pt) * 1990-11-12 1992-06-30 Aco Paulista Sa Vibrador mecanico assimetrico com ajuste externo para peneiras vibratorias e outros equipamentos

Also Published As

Publication number Publication date
FI102815B1 (fi) 1999-02-26
FI102815B (fi) 1999-02-26
FI974667A0 (fi) 1997-12-31
EP1044075A1 (en) 2000-10-18
AU1879699A (en) 1999-07-26
WO1999034935A1 (en) 1999-07-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2133677C (en) Coupling for rotary-vibratory drills
EP0882875B1 (en) Assembly for direct connection of internal combustion engine and machine driven
CN103814228B (zh) 带有在两个待连接件上的连接环的连接器及所属的连接环
WO2006047932A1 (fr) Mécanisme d'entraînement synchronisé pour une pluralité d'arbres excentriques installés en parallèle
US12049896B2 (en) Balancing mechanism for scroll compressors
CN108430641B (zh) 用于惯性圆锥破碎机的驱动机构
CN108367294B (zh) 用于惯性圆锥破碎机的扭矩反作用皮带轮
CN103291215A (zh) 用于驱动钻杆的驱动设备和方法
KR20010013196A (ko) 연속 주조 장비
JP2002500100A (ja) 振動集合体
KR880000812B1 (ko) 축계수
US3741669A (en) Ground compacting apparatus
JP3851083B2 (ja) クランク伝動装置における質量バランス手段を有する作業装置
JP3116228B2 (ja) ロール塗布用の振動器駆動機構
CN111229586A (zh) 一种振动筛装置
CN104894951A (zh) 带马达的双振捣机构、熨平板及摊铺机
KR930006596B1 (ko) 무한궤도차량용 구동시스템
EP0874178B1 (en) Toroidal type continuously variable transmission
CN204780543U (zh) 带马达的双振捣机构、熨平板及摊铺机
CN220048257U (zh) 外振动圆锥破碎机
US7083406B2 (en) Vibration system for concrete pipe making machines
JP5330361B2 (ja) 取り外し可能な連動接続軸を用いたバイブロハンマ連動装置及び杭又は壁体の打設方法
US4588137A (en) Vibratory crusher
EP0127859A2 (en) Vibration generating apparatus
RU2243829C2 (ru) Грохот