JP2002373008A - Numerical controller - Google Patents

Numerical controller

Info

Publication number
JP2002373008A
JP2002373008A JP2001181492A JP2001181492A JP2002373008A JP 2002373008 A JP2002373008 A JP 2002373008A JP 2001181492 A JP2001181492 A JP 2001181492A JP 2001181492 A JP2001181492 A JP 2001181492A JP 2002373008 A JP2002373008 A JP 2002373008A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
block
machining program
operation data
control device
stored
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001181492A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Ushio Fukuichi
潮 福市
Tomomitsu Niwa
友光 丹羽
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2001181492A priority Critical patent/JP2002373008A/en
Publication of JP2002373008A publication Critical patent/JP2002373008A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Numerical Control (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a numerical controller, with which a stopped working program can be restarted from an arbitrary position in completely the same state as at a time point running the stopped working program when restarting the working program after stop. SOLUTION: This device has an analyzing means 51 for analyzing the working program, a designating means for designating a block to save the analyzed result of this analyzing means 51, a retention means 210 for retaining the analyzed result of the block designated by this designating means, and a restoring means for restoring the analyzed result saved by the retention means at need.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は数値制御装置に係
り、特に数値制御装置の加工プログラム再実行及び加工
プログラム修正後の確認に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a numerical control device, and more particularly to re-execution of a machining program of a numerical control device and confirmation after modification of the machining program.

【0002】[0002]

【従来の技術】数値制御装置は加工プログラムに基づい
て数値制御処理を実行し、該処理結果により工作機械を
駆動してワークに指令通りの加工を施すものである。
2. Description of the Related Art A numerical controller executes a numerical control process based on a machining program, drives a machine tool based on a result of the process, and performs machining on a work as instructed.

【0003】図9は、数値制御装置のハードウェアのブ
ロック図である。図9において、10は数値制御装置で
ある。マイクロプロセッサ(CPU)12は数値制御装
置10全体の制御の中心となるものであり、バスライン
11を介して、ROM13に格納されているシステムプ
ログラムを読み出し、このシステムプログラムに従って
数値制御装置10の制御を行う。RAM14には一時的
な計算データや表示データ等が格納される。CMOS1
5には、加工プログラムや工具データ及び各種パラメー
タ等が格納されている。CMOS15は図示されていな
いバッテリによって常時バックアップされ、数値制御装
置10の電源がオフされても格納されているデータはそ
のまま保持されるようになっている。
FIG. 9 is a block diagram of hardware of a numerical control device. In FIG. 9, reference numeral 10 denotes a numerical controller. The microprocessor (CPU) 12 is a center of control of the whole numerical controller 10, reads a system program stored in the ROM 13 via the bus line 11, and controls the numerical controller 10 according to the system program. I do. The RAM 14 stores temporary calculation data, display data, and the like. CMOS1
5 stores a machining program, tool data, various parameters, and the like. The CMOS 15 is always backed up by a battery (not shown), and the stored data is retained as it is even when the power of the numerical controller 10 is turned off.

【0004】インターフェイス16は外部機器用のイン
ターフェイスであり、フロッピィディスク装置(FD)
やパソコン(PC)等の外部機器17が接続される。フ
ロッピィディスク装置(FD)やパソコン(PC)等の
外部機器17は、加工プログラムや工具データ及び各種
パラメータ等を数値制御装置10と入出力することが可
能である。
[0004] An interface 16 is an interface for an external device, and is a floppy disk drive (FD).
And an external device 17 such as a personal computer (PC). An external device 17 such as a floppy disk device (FD) or a personal computer (PC) can input and output a machining program, tool data, various parameters, and the like to and from the numerical controller 10.

【0005】グラフィック制御回路(CRTC)18
は、各軸の現在位置、アラーム、加工プログラム、各種
パラメータ、画像データ等のディジタルデータを画像信
号に変換して出力する。この画像信号は数値制御装置1
0上の操作ボード22のCRT19に送られ、CRT1
9上に表示される。キーボード制御部20は操作ボード
22上のキーボード21からのデータを受けて、マイク
ロプロセッサ12に渡す。
[0005] Graphic control circuit (CRTC) 18
Converts digital data such as the current position of each axis, an alarm, a machining program, various parameters, and image data into an image signal and outputs the image signal. This image signal is transmitted to the numerical controller 1
0 to the CRT 19 of the operation board 22 on the CRT 1
9 is displayed. The keyboard control unit 20 receives data from the keyboard 21 on the operation board 22 and passes the data to the microprocessor 12.

【0006】軸制御回路23は、マイクロプロセッサ1
2からの各軸の移動指令を受けて、各軸への移動指令を
サーボアンプ25に出力する。サーボアンプ25はこの
移動指令を受けて、工作機械30に装着されている各軸
のサーボモータ34を駆動する。サーボモータ34には
位置検出用のパルスコーダが内蔵されており(図示せ
ず)、このパルスコーダから位置信号がパルス列として
フィードバックされる。このパルス列をF/V(周波数
/速度)変換することにより、速度信号を生成すること
もできる。図9ではこれらの位置信号のフィードバック
ライン及び速度フィードバックラインは省略してある。
サーボモータ34はそれぞれX 軸、Y 軸、Z 軸、C
軸用である。
The axis control circuit 23 includes a microprocessor 1
In response to the movement command of each axis from 2, the movement command to each axis is output to the servo amplifier 25. In response to the movement command, the servo amplifier 25 drives the servo motors 34 of the respective axes mounted on the machine tool 30. The servomotor 34 has a built-in pulse coder for position detection (not shown), and the position signal is fed back from the pulse coder as a pulse train. By performing F / V (frequency / speed) conversion of this pulse train, a speed signal can be generated. In FIG. 9, the position signal feedback line and the velocity feedback line are omitted.
The servo motor 34 has an X axis, a Y axis, a Z axis,
For shafts.

【0007】スピンドル制御回路26はスピンドルの回
転指令及びスピンドルのオリエンテーション等の指令を
受けて、スピンドルアンプ27にスピンドル速度信号を
出力する。スピンドルアンプ27はこのスピンドル速度
信号を受けて、スピンドルモータ33を指令された回転
速度で回転させる。また、オリエンテーション指令によ
って、所定の位置にスピンドルを位置決めする。
The spindle control circuit 26 outputs a spindle speed signal to a spindle amplifier 27 in response to a spindle rotation command and a spindle orientation command. The spindle amplifier 27 receives the spindle speed signal and rotates the spindle motor 33 at the commanded rotation speed. In addition, the spindle is positioned at a predetermined position by an orientation command.

【0008】プログラマブル・マシン・コントローラP
MC(PMC)28は数値制御装置10に内蔵され、ラ
ダー形式で作成されたシーケンスプログラムで機械を制
御する。即ち、加工プログラムで指令された、M指令、
S指令及びT指令に従って、これらをシーケンスプログ
ラムによって機械側で必要な信号に変換し、I/Oユニ
ット29から工作機械30側に出力する。この出力信号
は機械側の各種装置を作動させる。また、工作機械30
側のリミットスイッチ及び機械操作盤のスイッチ等の信
号を受けて、必要な処理をして、プロセッサ12に渡
す。
[0008] Programmable machine controller P
The MC (PMC) 28 is built in the numerical controller 10 and controls the machine with a sequence program created in a ladder format. That is, the M command, which is commanded by the machining program,
According to the S command and the T command, these are converted into necessary signals on the machine side by a sequence program and output from the I / O unit 29 to the machine tool 30 side. This output signal activates various devices on the machine side. The machine tool 30
It receives signals from the limit switches on the side and switches on the machine operation panel, performs necessary processing, and passes the signals to the processor 12.

【0009】ところで、図10(A)に示すように、数
値制御装置の加工プログラム201は複数のブロック2
02の集合体であって、数値制御工作機械の一連の動作
を一つ一つのブロック202で指令する。このブロック
202は、通常、図10(B)に示すような可変ブロッ
ク・ワード・アドレス・フォーマットで記述され、1ブ
ロックはいくつかのワードで構成され、ワードは数値の
意味を示すアドレス(アルファベット)とそれに続く数
値で構成される。これをワードアドレスと呼ぶ。
As shown in FIG. 10A, the machining program 201 of the numerical control device includes a plurality of blocks 2.
02, a series of operations of the numerically controlled machine tool are commanded in each block 202. This block 202 is usually described in a variable block word address format as shown in FIG. 10B, one block is composed of several words, and the word is an address (alphabet) indicating the meaning of a numerical value. Followed by a number. This is called a word address.

【0010】なお、前記ワードには、例えば次のものが
ある。 (1)シーケンス番号 アドレスNとそれに続く数値で示す。ブロックの相対的
位置を示すために付ける番号。
The words include, for example, the following. (1) Sequence number Shown by the address N and the numerical value following it. A number assigned to indicate the relative position of the block.

【0011】(2)準備機能 G機能とも呼ばれ、そのブロックにおける制御機能の種
類を示すものである。この指示により制御装置が機能を
発揮するための準備をする。例えば、G00は位置決め
G01は直線補間を実行させる。
(2) Preparatory function Also called a G function, it indicates the type of control function in that block. The instruction prepares the control device to perform its function. For example, G00 causes positioning G01 to execute linear interpolation.

【0012】(3)ディメンション・ワード(補間機
能) 機能の各軸の移動量あるいは座標値を示すワードで、一
般的には数値制御工作機械の座標を示すアドレスに続く
符合と数値で構成される。アドレスには、X,Y,Z,
U,V,W,A,B,Cなどが用いられる。数値は制御
装置によって定められた設定単位に従って記述する。
(3) Dimension word (interpolation function) This word indicates the amount of movement or the coordinate value of each axis of the function, and generally consists of a sign and a numerical value following an address indicating the coordinates of a numerically controlled machine tool. . X, Y, Z,
U, V, W, A, B, C, etc. are used. The numerical values are described according to the setting unit determined by the control device.

【0013】(4)送り機能 切削時の加工物と工具との相対速度を指定するもので,
F機能とも呼ぶ(図10(B)には記載していない)。 (5)主軸機能 S機能とも呼び、主軸の回転数を指定するものである。 (6)工具機能 T機能とも呼び、マシニングセンタや旋盤など工具交換
機能を持つ機械において保有工具の番号を指定するもの
である。 (7)補助機能 M機能とも呼び、機械の動作を指示するものである。
(4) Feed function This specifies the relative speed between the workpiece and the tool during cutting.
It is also called an F function (not shown in FIG. 10B). (5) Spindle function Also called S function, it specifies the number of revolutions of the spindle. (6) Tool function Also called a T function, it designates the number of a possessed tool in a machine having a tool changing function such as a machining center or a lathe. (7) Auxiliary function Also called the M function, it instructs the operation of the machine.

【0014】また、ブロックの終了部には、ブロックの
終了を指示するキャラクタである「;」(EOB:エン
ド・オブ・ブロック・キャラクタ)が付与される。
At the end of the block, a character ";" (EOB: End of Block Character), which indicates the end of the block, is given.

【0015】数値制御装置は図10で示したような加工
プログラム201を、1ブロックずつ読み込んでは解析
して実行することを繰り返す。いわゆる通常のインター
プリタと同様の処理で加工プログラム201の解析実行
を行う。図11は一般的なインタープリタの処理を説明
するものである。インタープリタの動作は、原始プログ
ラム(100)を1命令分の読み込み(102)、これ
を解析し(103)、原始プログラムの言語より低水準
な中間言語(101)に変換する。その後、中間言語に
なったプログラムを実行し(104)、結果を出力する
(105)。以上の処理を終了指令がくるまで繰り返
す。インタープリタ方式では一括して原始プログラムを
機械語に翻訳し実行するコンパイラと比較すると実行時
間は遅くなる
The numerical controller repeatedly reads, analyzes, and executes the machining program 201 shown in FIG. 10 block by block. The analysis and execution of the machining program 201 is performed by the same processing as a so-called normal interpreter. FIG. 11 illustrates the processing of a general interpreter. The operation of the interpreter reads the source program (100) for one instruction (102), analyzes it (103), and converts it into an intermediate language (101) lower in level than the language of the source program. Then, the program in the intermediate language is executed (104), and the result is output (105). The above processing is repeated until a termination command is received. In the interpreter method, the execution time is slower than a compiler that translates a source program into machine language and executes it all at once.

【0016】図12は数値制御装置で行われている加工
プログラム201の処理方法である。加工プログラム
(201)を1ブロック分読み込み(50)、これを解
析処理し(51)、この解析結果より工作機械を制御す
るための指令データ(221)を生成する。この指令デ
ータ(221)をもとに、工作機械(30)に対して適
宜指令を与えことにより(52)、工作機械(30)を
加工プログラム(201)通りに制御する。
FIG. 12 shows a processing method of the machining program 201 performed by the numerical controller. The processing program (201) is read for one block (50), and is analyzed (51), and command data (221) for controlling the machine tool is generated from the analysis result. Based on the command data (221), an appropriate command is given to the machine tool (30) (52) to control the machine tool (30) according to the machining program (201).

【0017】図13は数値制御装置の加工プログラム2
01の処理に関する説明ブロック図である。数値制御装
置の加工プログラム201は、必要な部分だけを1ブロ
ック中に記述し、その他の部分は省略することができ
る。この省略された部分を数値制御装置が補い、正しく
加工プログラム201を実行できるようにしている。
FIG. 13 shows a machining program 2 of the numerical controller.
It is an explanatory block diagram regarding processing of No. 01. In the machining program 201 of the numerical controller, only necessary parts are described in one block, and other parts can be omitted. This omitted part is supplemented by the numerical control device so that the machining program 201 can be correctly executed.

【0018】図13(A)の加工プログラム201を実
行した場合、図13(B)に示すように、現在の工具位
置が(X,Y)=(100.0,100.0)の位置に
あるとする。ここで加工プログラム201中の G1X300.Y100.F20.; を実行すると、工具は指定された座標位置 (X,Y)=(300.0,100.0) まで送り速度 F=20.0 で直線的に移動を行うこ
とになる。なお、加工プログラム201中の座標値は絶
対値指令で与えられているものとする。次のブロックで
ある X600.Y700.; を実行すると、工具は指定された座標位置 (X,Y)=(600.0,700.0) まで送り速度 F=20.0 で直線的に移動を行うこ
とになる。
When the machining program 201 shown in FIG. 13A is executed, as shown in FIG. 13B, the current tool position is shifted to the position of (X, Y) = (100.0, 100.0). Suppose there is. Here, G1X300. Y100. F20. Is executed, the tool moves linearly to the designated coordinate position (X, Y) = (300.0, 100.0) at a feed rate F = 20.0. It is assumed that the coordinate values in the machining program 201 are given by the absolute value command. The next block is X600. Y700. Is executed, the tool moves linearly to the designated coordinate position (X, Y) = (600.0, 700.0) at a feed rate F = 20.0.

【0019】二番目のブロックでは終点の座標値しか指
定されていないが、数値制御装置がモーダル処理を行う
ことにより加工プログラム201の省略部分を補ってい
る。数値制御装置のモーダル処理とは、一旦与えられた
指令は新たな指令が与えられない限り、以前与えられた
指令をそのまま継続させる機能である。例えば、図13
の場合であれば、二番目のブロックは X600.Y700.; だけしか指令されていないが、このブロックを G1X600.Y700.F20.; と指令されたものとみなして処理することである。
In the second block, only the coordinate value of the end point is specified, but the numerical control device performs a modal process to supplement the omitted part of the machining program 201. The modal processing of the numerical control device is a function of once giving a command to continue a previously given command as long as a new command is not given. For example, FIG.
, The second block is X600. Y700. , This block is designated G1X600. Y700. F20. And processing assuming that it has been instructed.

【0020】このように、数値制御装置の加工プログラ
ム201の解析処理にあたっては、あるブロックより前
の加工プログラム201の解析結果がそのブロックの解
析結果に大きく影響することになる。
As described above, in the analysis processing of the machining program 201 of the numerical controller, the analysis result of the machining program 201 before a certain block greatly affects the analysis result of the block.

【0021】また、インタープリタ方式では加工プログ
ラム201をその都度解析する必要がある。一般的にこ
の解析処理には相当の時間を要する。数値制御装置は工
作機械を制御しているので、加工プログラム201のブ
ロック間で解析に時間を取られると、ブロック間で機械
の送りが停止してしまう事態が発生する可能性がある。
これを防ぐため、図14に示すように、実行しているブ
ロック(ブロックn)より先のブロック(ブロックn+
m)を先に解析し、その解析結果を指令データ記憶バッ
ファ220に記憶させておき、ブロック間で解析時間中
機械の送りが停止してしまうような事態を防止してい
る。
In the interpreter system, it is necessary to analyze the machining program 201 each time. Generally, this analysis process requires a considerable amount of time. Since the numerical controller controls the machine tool, if it takes time for the analysis between the blocks of the machining program 201, there is a possibility that the machine feed stops between the blocks.
In order to prevent this, as shown in FIG. 14, a block (block n +) ahead of the block being executed (block n) is used.
m) is analyzed first, and the result of the analysis is stored in the command data storage buffer 220 to prevent a situation in which the machine feed stops between blocks during the analysis time.

【0022】加工プログラム201の解析は加工プログ
ラム解析手段51が行い、それまでの加工プログラム2
01の解析結果が保存されている運転データ211と解
析すべきブロックのデータとから解析結果を抽出する。
この抽出された結果から工作機械を制御するために必要
な情報である指令データ221を生成し、生成された指
令データ221を順次指令データ記憶バッファ220に
格納していく。指令データ記憶バッファ220はリング
状のバッファ構造であり、実行中のブロック以降の指令
データが格納されている。
The machining program 201 is analyzed by the machining program analyzing means 51, and the machining program 2 up to that time is analyzed.
The analysis result is extracted from the operation data 211 storing the analysis result of No. 01 and the data of the block to be analyzed.
Command data 221 which is information necessary for controlling the machine tool is generated from the extracted result, and the generated command data 221 is sequentially stored in the command data storage buffer 220. The command data storage buffer 220 has a ring-shaped buffer structure, and stores command data of the current block and subsequent blocks.

【0023】指令データ実行手段52が指令データ22
1を用いて工作機械を制御し、1ブロック分の処理が終
了すると、使用していた指令データ221を指令データ
記憶バッファ220から削除し、次の指令データ221
を取り出して工作機械の制御を継続する。この削除され
たバッファ部分に新たな指令データ221を加工プログ
ラム解析手段51が格納する。このようにして、指令デ
ータ記憶バッファ220が空の状態になってしまわない
限り、指令データ実行手段52は工作機械の制御を継続
して実行することができる。なお、加工プログラム解析
手段51の処理が指令データ実行手段52の処理より遅
く、その処理が間に合わない状態となった場合に、指令
データ記憶バッファ220が空の状態になる事態が発生
する。
The command data executing means 52 stores the command data 22
1 to control the machine tool, and when the processing for one block is completed, the used command data 221 is deleted from the command data storage buffer 220 and the next command data 221 is deleted.
And continue control of the machine tool. The new program data 221 is stored in the deleted buffer part by the machining program analysis means 51. In this way, as long as the command data storage buffer 220 does not become empty, the command data executing means 52 can continuously execute the control of the machine tool. When the processing of the machining program analyzing means 51 is slower than the processing of the command data executing means 52 and the processing cannot be made in time, the command data storage buffer 220 may become empty.

【0024】図15は運転データ211に記憶されてい
るデータの一例である。記憶されているデータとして
は、モーダル情報が記憶されているモーダルデータ23
1、工具の位置等が記憶されている座標データ232、
工具の補正量等が記憶されている補正量233、マクロ
変数の値が記憶されているマクロ変数234などから構
成されている。
FIG. 15 shows an example of data stored in the operation data 211. The stored data includes modal data 23 in which modal information is stored.
1, coordinate data 232 in which the position of the tool and the like are stored,
It is composed of a correction amount 233 storing a tool correction amount and the like, a macro variable 234 storing a macro variable value, and the like.

【0025】[0025]

【発明が解決しようとする課題】図16は数値制御装置
の加工プログラム処理に関する説明図である。加工プロ
グラム201の実行中に、何らかの理由により加工を中
断しなくてはならないような状況が生じる場合がある。
この場合、図16(A)に示すように、必ずしも加工を
中断したブロック(n+P)から加工を再開できるとは
限らず、中断した位置よりも前のブロック(n)から加
工を再開する必要が生じる場合がある。
FIG. 16 is an explanatory diagram relating to the processing program processing of the numerical controller. During the execution of the machining program 201, a situation may arise in which machining must be interrupted for some reason.
In this case, as shown in FIG. 16A, the processing cannot always be resumed from the block (n + P) where the processing was interrupted, and the processing is resumed from the block (n) preceding the interrupted position. May be necessary.

【0026】このような場合、単純にブロックnからブ
ロックを読み込み解析を実行することはできない。なぜ
なら、ブロック(n+p)で加工を中断した場合、加工
の解析はそのブロックより何ブロックか前のブロックを
解析し終わっており、その状態の運転データ211を用
いてブロック(n)のブロックデータを解析したので
は、加工プログラム201の先頭から解析してブロック
(n)の解析にかかる場合の運転データ211とは一般
的に異なるものとなってしまうからである。解析に使用
する運転データ211が異なれば当然解析結果が異なっ
てしまうので、本来の加工プログラム201通りの運転
を再開することはできない。
In such a case, it is not possible to simply read the block from the block n and execute the analysis. This is because, when the machining is interrupted at the block (n + p), the analysis of the machining has finished analyzing a block several blocks before the block, and the block of the block (n) using the operation data 211 in that state. This is because the analysis of the data generally differs from the operation data 211 in the case of analyzing the block (n) from the beginning of the machining program 201 and analyzing the block (n). If the operation data 211 used for the analysis is different, the analysis result is naturally different, so that the operation according to the original machining program 201 cannot be restarted.

【0027】よってこのような状況が生じた場合、モー
ダルサーチという機能を用いて加工プログラム201を
最初から解析し直すことによってブロック(n)から加
工を再開させる。ところが、加工プログラム201が長
いとこの解析に時間がかかり、加工再開までの時間が浪
費されるという問題があった。この問題を解決するため
特開平7−152416号公報のように、加工プログラ
ム201の実行中断時点の状態を記憶させておき、加工
再開時に記憶させておいた中断時点の状態を復元する技
術が考案されているが、このような方式では加工を中断
した位置からしか再開できず、本発明が目的としている
ような中断した位置よりも前のブロック(n)から加工
を再開する必要に対して対応できないという問題があ
る。
Therefore, when such a situation occurs, the processing is restarted from the block (n) by re-analyzing the processing program 201 from the beginning using a function called modal search. However, when the machining program 201 is long, there is a problem that this analysis takes a long time, and time until machining restart is wasted. In order to solve this problem, a technique has been devised, as disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. 7-152416, in which the state at the time of interruption of the execution of the machining program 201 is stored, and the state at the time of interruption, which is stored when the machining is resumed, is restored. However, in such a method, the processing can be resumed only from the position where the processing was interrupted, and it is necessary to restart the processing from the block (n) preceding the interrupted position as the object of the present invention. There is a problem that can not be.

【0028】また、加工プログラム201を作成した場
合、この加工プログラム201で正しく加工が行えるか
どうか確認を行う必要がある。図16(B)に示すよう
に、この確認作業は数値制御装置の様々な機能を用いて
加工プログラム201のチェックを行い、加工プログラ
ム201に誤りが発見された場合、加工プログラム20
1の修正を行う。ところが、数値制御装置の加工プログ
ラム201は前のブロック内容が相当に後のほうのブロ
ックにまで影響を及ぼす場合があり、加工プログラム2
01の一部を修正すると、それ以降の修正していない部
分まで影響する場合がある。
When the machining program 201 is created, it is necessary to confirm whether the machining program 201 can perform machining correctly. As shown in FIG. 16 (B), in this confirmation work, the machining program 201 is checked using various functions of the numerical controller, and if an error is found in the machining program 201, the machining program 20
Make 1 correction. However, in the machining program 201 of the numerical control device, the contents of the previous block may considerably affect the later block.
When a part of 01 is corrected, there may be a case where a part after that is not corrected.

【0029】例えば、図8の201は修正前の加工プロ
グラムであり、ここで、加工プログラム201の一部を
修正し加工プログラム203を作成したとする。修正個
所はシーケンス番号N101に送り速度の指定F150
0を新たに設定したものとする。このように設定する
と、それまでは送り速度の指令はモーダル(一度指令さ
れた送り速度Fの値は、再度別の値が指令されるまでそ
のままの値が指令されたものとみなされる)処理され、
シーケンス番号N105のブロックの送り速度Fは10
00になるはずであったものが、シーケンス番号N10
1で送り速度Fの指令を1500に設定したためシーケ
ンス番号N105のブロックの送り速度Fが1500に
変わってしまう。このため、加工プログラム201を修
正した場合は、修正を行わなかった部分にまで影響が出
ないか慎重に確認を行う必要があり、このための負担が
大きいという問題もあった。
For example, reference numeral 201 in FIG. 8 denotes a machining program before modification. Here, it is assumed that a part of the machining program 201 is modified to create a machining program 203. The correction part is the feed number designation F150 in the sequence number N101.
It is assumed that 0 is newly set. With this setting, the command of the feed speed is processed modally (the value of the feed speed F once commanded is regarded as having been commanded as it is until another value is commanded again) until then. ,
The feed speed F of the block with the sequence number N105 is 10
What should have been 00, the sequence number N10
Since the command of the feed speed F is set to 1500 at 1, the feed speed F of the block with the sequence number N105 is changed to 1500. For this reason, when the machining program 201 is modified, it is necessary to carefully check whether or not the portion that has not been modified is affected, and there is a problem that the burden for this is large.

【0030】本発明は上記のような問題を解決するため
になされたもので、中断後の加工プログラムの再開時
に、中断した加工プログラムの実行時点と全く同じ状態
で任意の位置から再開可能な数値制御装置を提供するこ
とを目的とする。
The present invention has been made in order to solve the above-described problems. When the machining program is resumed after the interruption, a numerical value which can be resumed from an arbitrary position in the same state as the execution point of the suspended machining program It is an object to provide a control device.

【0031】また本発明は、加工プログラムの一部を修
正した場合、修正部分以降の加工プログラムが以前と等
価な指令となるかどうかを容易に確認することが可能な
数値制御装置を提供することを目的とする。
Further, the present invention provides a numerical controller capable of easily confirming whether a part of a machining program is modified and a machining program after the modified part becomes a command equivalent to the previous one. With the goal.

【0032】[0032]

【課題を解決するための手段】本発明の数値制御装置
は、上記課題を解決するために、与えられた加工プログ
ラムを解析し、前記加工プログラムに指定されている内
容に応じて工作機械等を制御する数値制御装置におい
て、前記加工プログラムを解析する解析手段と、この解
析手段による解析結果を保存するブロックを指定する指
定手段と、この指定手段にて指定されたブロックの解析
結果を保存しておく保存手段と、必要時に前記保存手段
に保存されている解析結果を復元する復元手段とを有す
るものである。
A numerical controller according to the present invention analyzes a given machining program and solves the above-mentioned problem by controlling a machine tool or the like according to the contents specified in the machining program. In the numerical control device for controlling, analyzing means for analyzing the machining program, designating means for designating a block for storing the analysis result by the analysis means, and storing the analysis result of the block designated by the designating means And a restoring means for restoring the analysis result stored in the saving means when necessary.

【0033】また本発明の数値制御装置は、与えられた
加工プログラムを解析し、前記加工プログラムに指定さ
れている内容に応じて工作機械等を制御する数値制御装
置において、加工プログラムを解析する解析手段と、こ
の解析手段による解析結果を保存するブロックを指定す
る指定手段と、この指定手段にて指定されたブロックの
解析結果を保存しておく保存手段と、次回の加工プログ
ラム解析時に前記保存手段に保存されているデータと新
たに解析した結果とを比較する比較手段と、この比較手
段にて比較した結果が異なっている場合、異なっている
ことをオペレータに通知する通知手段とを有するもので
ある。
The numerical controller according to the present invention analyzes a given machining program and controls the machine tool according to the contents specified in the machining program. Means, designating means for designating a block for saving the analysis result by the analyzing means, saving means for saving the analysis result of the block designated by the designating means, and said saving means at the time of the next machining program analysis And a notifying means for notifying an operator that the result of the comparison is different when the result of the comparison is different. is there.

【0034】また本発明の数値制御装置は、与えられた
加工プログラムを解析し、前記加工プログラムに指定さ
れている内容に応じて工作機械等を制御する数値制御装
置において、前記加工プログラムを解析する解析手段
と、加工プログラム解析実行直前の状態を保存しておく
保存手段と、必要時に前記保存手段に保存されている解
析結果を復元する復元手段とを有するものである。
The numerical controller according to the present invention analyzes a given machining program and analyzes the machining program in a numerical controller that controls a machine tool or the like according to the contents specified in the machining program. It has an analyzing means, a storing means for storing a state immediately before execution of the machining program analysis, and a restoring means for restoring the analysis result stored in the storing means when necessary.

【0035】また本発明の数値制御装置は、前記指定手
段を、予め定められたブロック数毎に解析結果を保存す
るように指定するものとしたものである。
Further, in the numerical controller according to the present invention, the designating means designates to store the analysis result for each predetermined number of blocks.

【0036】また本発明の数値制御装置は、前記指定手
段を、オペレータが指定した加工プログラムにおける任
意位置のブロックの解析結果を保存するように指定する
ものとしたものである。
Further, in the numerical controller according to the present invention, the designating means designates to store an analysis result of a block at an arbitrary position in the machining program designated by the operator.

【0037】また本発明の数値制御装置は、前記保存手
段を、リング状バッファとしたものである。
In the numerical controller according to the present invention, the storage means is a ring-shaped buffer.

【0038】更にまた、本発明の数値制御装置は、前記
リング状バッファに所定数を超えて解析結果を保存しよ
うとした場合、古いものから順に削除することにより新
しい解析結果を保存するようにしたものである。
Further, in the numerical controller according to the present invention, when an analysis result exceeding a predetermined number is to be stored in the ring-shaped buffer, a new analysis result is stored by deleting the analysis result in order from the oldest one. Things.

【0039】[0039]

【発明の実施の形態】実施の形態1.以下、本発明の実
施の形態1を図1〜図6、図9及び図15に基づいて説
明する。図1は本発明による数値制御装置の要部ブロッ
ク図である。本実施の形態1においては、図9における
CMOS15に運転データ記憶バッファ210(保存手
段に相当)を設け、加工プログラム201の解析結果が
格納されている運転データ211(図15参照)の内容
を、その運転データ記憶バッファ210に、特定のブロ
ックに関しての運転データ211を、シーケンスNO.と
ブロック番号とともに記憶可能としたものである。な
お、運転データ記憶バッファ210は、m個(mは1以
上の整数値)の運転データ211を格納できる。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Embodiment 1 Hereinafter, a first embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. 1 to 6, FIG. 9, and FIG. FIG. 1 is a block diagram of a main part of a numerical control device according to the present invention. In the first embodiment, an operation data storage buffer 210 (corresponding to a storage unit) is provided in the CMOS 15 in FIG. 9, and the contents of operation data 211 (see FIG. 15) in which the analysis result of the machining program 201 is stored are described. In the operation data storage buffer 210, operation data 211 relating to a specific block can be stored together with a sequence number and a block number. The operation data storage buffer 210 can store m (m is an integer of 1 or more) operation data 211.

【0040】また、必要に応じて運転データ記憶バッフ
ァ210から記憶されている運転データ211を取り出
し、運転データ211の内容を書き換えることが可能と
なっている。これにより、運転データ記憶バッファ21
0に記憶した時点の数値制御装置の内部状態を忠実に復
元可能となっている。なおその他のハードウエア構成は
従来のものと同様である。
The operation data 211 stored in the operation data storage buffer 210 can be taken out as needed, and the contents of the operation data 211 can be rewritten. Thereby, the operation data storage buffer 21
It is possible to faithfully restore the internal state of the numerical control device at the time when it is stored in 0. The other hardware configuration is the same as the conventional one.

【0041】図2は本発明の実施の形態1による運転デ
ータ211を記憶するブロックの説明図である。図2に
おいては、pブロック(pは1以上の整数値)ごとに運
転データ記憶バッファ210に運転データ211を格納
している。なおpの値は、オペレータが、CRT19に
表示される記憶ブロック間隔を指定する設定画面(図示
せず)上から、キーボード21を用いて任意に指定する
(指定手段に相当)。図2において、ハッチングを施し
たブロック202が運転データ211を記憶するブロッ
クであり、図2の場合には5ブロック間隔(p=5)で
運転データを記憶している状態を示している。
FIG. 2 is an explanatory diagram of a block for storing operation data 211 according to the first embodiment of the present invention. In FIG. 2, the operation data 211 is stored in the operation data storage buffer 210 for each of p blocks (p is an integer of 1 or more). The value of p is arbitrarily specified by the operator using the keyboard 21 from a setting screen (not shown) for specifying the storage block interval displayed on the CRT 19 (corresponding to a specifying means). In FIG. 2, a hatched block 202 is a block for storing the operation data 211, and FIG. 2 shows a state in which the operation data is stored at five block intervals (p = 5).

【0042】図3は本発明の実施の形態1による運転デ
ータ211を記憶するブロックの指定方法(指定手段)
の説明図である。なお、この図3に開示のものは、図2
で説明した等間隔で運転データ211を記憶させるもの
に加え、オペレータが所望する任意位置(不等間隔位
置)で運転データ211を記憶させるものであり、画面
上19に加工プログラム201を表示させ、運転データ
211を記憶させたいブロックを指定させる。指定方法
は、運転データ211を記憶するブロック60までカー
ソルをカーソルキー61,62で移動させ、「INPU
T」キー63を押すことによって指定する。指定された
ブロックの情報は、運転データ211を記憶するCMO
S15(図9参照)に設けられたブロックの指定テーブ
ル64に記憶される。運転データ211を記憶するブロ
ックの指定テーブル64には、指定されたブロックのシ
ーケンス番号(N)とブロック番号(B)が格納され
る。ここでいうブロック番号とは、シーケンス番号が指
定されているブロックにおいて「0」クリアされ、シー
ケンス番号が指定されていないブロックにおいては1ブ
ロックごとに1ずつカウントアップし、シーケンス番号
とブロック番号とで加工プログラム中の各ブロックの位
置を特定するための情報である。オペレータは加工を再
開させる可能性のある部分もしくは、加工を確認したい
部分のブロックを事前に本機能によって指定する。
FIG. 3 shows a method (designating means) of specifying a block for storing operation data 211 according to the first embodiment of the present invention.
FIG. Note that the one disclosed in FIG.
The operation data 211 is stored at an arbitrary position (unequally-spaced position) desired by the operator, in addition to the operation data 211 stored at equal intervals described in the above. A block in which the operation data 211 is to be stored is designated. The designation method is to move the cursor to the block 60 for storing the operation data 211 with the cursor keys 61 and 62, and to select “INPU
It is designated by pressing the "T" key 63. The information of the designated block is a CMO that stores the operation data 211.
It is stored in the block designation table 64 provided in S15 (see FIG. 9). The block designation table 64 that stores the operation data 211 stores the sequence number (N) and the block number (B) of the designated block. The block number referred to here is cleared to “0” in a block for which a sequence number is specified, and is incremented by one for each block in a block for which a sequence number is not specified. This is information for specifying the position of each block in the machining program. The operator designates in advance the block of the part where the processing may be restarted or the part where the processing is desired to be confirmed by this function.

【0043】図4は本発明の実施の形態1による運転デ
ータを記憶する方法(保存手段)のフローチャートであ
る。先ず、ブロックカウンター(C)の値を「0」に初
期化する(S101)。次に加工プログラムの1ブロッ
ク分を読み込む(S102)。読み込んだ1ブロック分
の加工プログラムを、運転データ211を用いて解析
し、解析結果を運転データ211に反映させる(S10
3)。運転データ211より指令データ221を生成
し、指令データ記憶バッファ220に格納する(S10
4)。
FIG. 4 is a flowchart of a method (storage means) for storing operation data according to the first embodiment of the present invention. First, the value of the block counter (C) is initialized to "0" (S101). Next, one block of the machining program is read (S102). The read machining program for one block is analyzed using the operation data 211, and the analysis result is reflected on the operation data 211 (S10).
3). Command data 221 is generated from the operation data 211 and stored in the command data storage buffer 220 (S10).
4).

【0044】次に解析終了したブロックが記憶すべきブ
ロックかどうか判定する(S105)。この判定はCの
値がP(Pは1以上の整数値で、オペレータによって指
定された格納ブロックの間隔である)かどうかで判断す
る。格納すべきブロックであればステップS107を実
行し、そうでなければステップS106を実行する。こ
れは、オペレータが指定したブロック間隔で運転データ
を記憶するための処理であり「C」はそのためのカウン
ターである。即ち、オペレータが100ブロック毎(P
=100)に運転データ211を記憶するように指定し
た場合には、1ブロックずつカウントし「C」の値が1
00になる毎に運転データ211を記憶し、この時点で
カウンター値「C」を「0」クリアすることで指定ブロ
ック毎に運転データ211を記憶することが可能とな
る。
Next, it is determined whether the analyzed block is a block to be stored (S105). This determination is made based on whether the value of C is P (P is an integer value of 1 or more and is the interval between storage blocks specified by the operator). If it is a block to be stored, step S107 is executed; otherwise, step S106 is executed. This is a process for storing operation data at block intervals designated by the operator, and "C" is a counter for that. That is, the operator sets every 100 blocks (P
= 100), the operation data 211 is designated to be stored, and the count of each block is counted and the value of “C” is 1
The operation data 211 is stored every time the value becomes 00, and at this time, the counter value “C” is cleared to “0”, so that the operation data 211 can be stored for each designated block.

【0045】S105で「NO」の場合、解析終了した
ブロックがオペレータ指定ブロックかどうか判定する
(S106)。この判定は解析したブロックのシーケン
ス番号(N)、ブロック番号(B)が運転データを記憶
するブロックの指定テーブル64に指定されているかど
うかで判断する。指定ブロックであればステップS10
7を実行し、そうでなければステップS109を実行す
る。これは、オペレータが加工を再開させる可能性のあ
る部分もしくは、加工を確認したい部分のブロックを事
前に指定している場合に対応した処理である。
If "NO" in S105, it is determined whether the analyzed block is an operator designated block (S106). This determination is made based on whether the sequence number (N) and the block number (B) of the analyzed block are designated in the designation table 64 of the block storing the operation data. If it is a designated block, step S10
7, and otherwise execute step S109. This is a process corresponding to a case where the operator has previously designated a block of a portion that may restart machining or a block of a portion whose machining is desired to be confirmed.

【0046】S105、S106で「YES」の場合、
運転データ記憶バッファ210に解析結果の運転データ
211を格納する(S107)。ここで運転データ記憶
バッファ210はリング状バッファとなっており、古い
ものから順に新しいデータに上書きされる。即ち、運転
データ記憶バッファ210には、最新の記憶すべき運転
データ211から順にバッファの格納容量に応じて古い
データが格納されていることになる。
If "YES" in S105 and S106,
The analysis result operation data 211 is stored in the operation data storage buffer 210 (S107). Here, the operation data storage buffer 210 is a ring-shaped buffer, and is overwritten with new data in order from the oldest one. In other words, old data is stored in the operation data storage buffer 210 in order from the latest operation data 211 to be stored in accordance with the storage capacity of the buffer.

【0047】ステップS108では、ブロックカウンタ
ー(C)の値を「0」に初期化し、ステップS109で
は、ブロックカウンター(C)の値を1だけカウントア
ップする。ステップ110においては解析したブロック
が加工プログラムの最終ブロックかどうか判定し、最終
ブロックであれば加工プログラムの解析が終了したこと
になるので処理を終了し、まだ加工プログラムの続きが
あればステップS102から処理を繰り返す。
In step S108, the value of the block counter (C) is initialized to "0". In step S109, the value of the block counter (C) is counted up by one. In step 110, it is determined whether or not the analyzed block is the last block of the machining program. If it is the last block, the analysis of the machining program has been completed, so the processing is terminated. Repeat the process.

【0048】図5は本発明による再開処理(復元手段)
の説明図である。加工プログラム201の実行を251
のブロックで中断したとする(図5(A))。そして、
252のブロックから加工を再開させるものとする(図
5(B))。この場合、再開位置のブロック252より
前の、運転データ記憶バッファ210に記憶されている
運転データ211をサーチする。図において、241,
242,243が運転データ記憶バッファ210に記憶
されている運転データ211のブロックであるとする。
サーチした結果、242の運転データ記憶バッファ21
0に記憶されている運転データ211のブロックが抽出
されたので、この運転データ211を復元する。
FIG. 5 shows a restart process (restoring means) according to the present invention.
FIG. 251 execution of machining program 201
(FIG. 5A). And
It is assumed that the processing is restarted from the block 252 (FIG. 5B). In this case, the operation data 211 stored in the operation data storage buffer 210 before the restart position block 252 is searched. In the figure, 241,
It is assumed that 242 and 243 are blocks of the operation data 211 stored in the operation data storage buffer 210.
As a result of the search, 242 operation data storage buffer 21
Since the block of the operation data 211 stored in 0 is extracted, the operation data 211 is restored.

【0049】次に、復元したブロックの位置242から
再開するブロック252までの間のブロックに関してモ
ーダルサーチを行うことにより再開するブロック252
の解析が開始される時点の運転データ211を復元する
(図5(C))。これにより、加工プログラムの先頭か
ら再度解析したのと全く等価の運転データ211を得る
ことができる。
Next, the block 252 to be restarted by performing a modal search on the blocks from the position 242 of the restored block to the block 252 to be restarted.
The operation data 211 at the time when the analysis of the data is started is restored (FIG. 5C). As a result, it is possible to obtain operation data 211 completely equivalent to the result of the analysis from the beginning of the machining program again.

【0050】図6は本発明の実施の形態1による再開処
理(復元手段)のフローチャートである。先ず再開ブロ
ックの位置が指定される(S201)。これは、オペレ
ータが加工を再開させたい加工プログラム上の位置をシ
ーケンス番号とブロック番号とで指定することを意味す
る。なお、この指定方法は、図3で説明した、任意のブ
ロックの運転データ211をブロックの指定テーブル6
3に記憶させる方法と同様の方法で指定する。次に指定
された再開位置が加工プログラム中に存在するかどうか
確認する(S202)。これは、オペレータによってシ
ーケンス番号とブロック番号とで指定されたブロックが
加工プログラム中に存在しているかどうかの確認であ
る。再開ブロックが正しく指定されていれば、即ち、指
定されたブロックが加工プログラム中に存在していれ
ば、ステップS203を実行し、再開ブロックが正しく
指定されていなければ再度ステップS201を実行させ
る。
FIG. 6 is a flowchart of the restart processing (restoring means) according to the first embodiment of the present invention. First, the position of the restart block is specified (S201). This means that the operator specifies the position on the machining program at which machining is to be resumed by using the sequence number and the block number. Note that this designation method is based on the operation data 211 of an arbitrary block described in FIG.
No. 3 is specified in the same manner as the method of storing it. Next, it is confirmed whether the designated restart position exists in the machining program (S202). This is to confirm whether or not the block specified by the sequence number and the block number by the operator exists in the machining program. If the restart block is correctly specified, that is, if the specified block exists in the machining program, step S203 is executed, and if the restart block is not correctly specified, step S201 is executed again.

【0051】ステップS202で「YES」の場合、再
開位置のブロックより前の、運転データ記憶バッファ2
10に記憶されている運転データ211のブロックをサ
ーチする(S203)。再開位置のブロックより前の、
運転データ記憶バッファ210に記憶されている運転デ
ータ211のブロックが存在していればステップS20
5を実行し、存在しなければステップS207を実行さ
せる(S204)。この場合は、加工プログラムの先頭
よりサーチを行うことになる。
If "YES" in the step S202, the operation data storage buffer 2 before the block at the restart position is set.
A search is made for a block of the operation data 211 stored in 10 (S203). Before the block at the restart position,
If there is a block of the operation data 211 stored in the operation data storage buffer 210, step S20
5 is executed, and if not, step S207 is executed (S204). In this case, the search is performed from the beginning of the machining program.

【0052】ステップS205では、運転データ記憶バ
ッファ210に記憶されている運転データ211を抽出
し(S205)、このデータで運転データを置き換える
(S206)。これにより、運転データ211を記憶し
た時点の数値制御装置の内部状態が完全に復元される。
In step S205, the operation data 211 stored in the operation data storage buffer 210 is extracted (S205), and the operation data is replaced with this data (S206). Thereby, the internal state of the numerical controller at the time when the operation data 211 is stored is completely restored.

【0053】復元したブロックの位置から再開するブロ
ックまでの間を、モーダルサーチを行う(S207)。
これにより再開するブロックの解析が加工プログラムの
先頭から解析したのと全く同じ状態で解析を行うことが
できるようになる。そして最後に、指定された再開ブロ
ックから運転を再開する(S208)。
A modal search is performed from the position of the restored block to the block to be restarted (S207).
As a result, the analysis of the block to be restarted can be performed in exactly the same state as the analysis from the beginning of the machining program. Finally, the operation is restarted from the specified restart block (S208).

【0054】なお実施の形態1においては、運転データ
記憶バッファ210に記憶するブロックの指定を一定の
ブロック間隔で格納するものと、オペレータが指定した
ブロックを格納するものとを合わせて行っているが、必
要に応じてどちらか一方だけ行ってもよい。更に、予め
定めた特別なブロック(例えばサブプログラムの呼び出
しブロック、固定サイクルの呼び出しブロック等)で運
転データを記憶させるようにしてもよい。
In the first embodiment, the operation of storing the blocks to be stored in the operation data storage buffer 210 at fixed block intervals and the operation of storing the blocks specified by the operator are performed together. If necessary, only one of them may be performed. Further, the operation data may be stored in a predetermined special block (for example, a subprogram call block, a fixed cycle call block, or the like).

【0055】実施の形態2.次に本発明の実施の形態2
を、図1〜図4及び図7〜図9を用いて説明する。発明
が解決しようとする課題の欄で述べたように、加工プロ
グラム201を作成した場合、この加工プログラム20
1で正しく加工が行えるかどうか確認を行う必要があ
る。図16(B)に示すように、この確認作業は数値制
御装置の様々な機能を用いて加工プログラム201のチ
ェックを行い、加工プログラム201に誤りが発見され
た場合、加工プログラム201の修正を行う。ところ
が、数値制御装置の加工プログラム201は前のブロッ
ク内容が相当に後のほうのブロックにまで影響を及ぼす
場合があり、加工プログラム201の一部を修正する
と、それ以降の修正していない部分まで影響する場合が
ある。このため、加工プログラム201を修正した場合
は修正を行わなかった部分にまで影響が出ないか慎重に
確認を行う必要があり、このための負担が大きいという
問題もあったが、この実施の形態2は、この課題を解決
するためのものである。
Embodiment 2 Next, Embodiment 2 of the present invention
Will be described with reference to FIGS. 1 to 4 and FIGS. 7 to 9. As described in the section of the problem to be solved by the invention, when the machining program 201 is created,
It is necessary to confirm whether the processing can be performed correctly in Step 1. As shown in FIG. 16 (B), in this confirmation work, the machining program 201 is checked using various functions of the numerical controller, and if an error is found in the machining program 201, the machining program 201 is corrected. . However, in the machining program 201 of the numerical control device, the contents of the previous block may considerably affect the later blocks. May be affected. For this reason, when the machining program 201 is modified, it is necessary to carefully check whether or not the portion that has not been modified is affected, and there is a problem that the burden is large. No. 2 is for solving this problem.

【0056】そこで、この実施の形態2は、実施の形態
1の図3を用いて説明した、加工プログラムの任意ブロ
ックの運転データをCMOS15の運転データ記憶バッ
ファ210に予め記憶させる機能を用いて、加工プログ
ラムの任意ブロックの運転データを、シーケンスNO.と
ブロック番号とともに、CMOS15に設けられた運転
データ記憶バッファ210に予め記憶させておく。な
お、記憶させる運転データは、修正しようとするブロッ
クより後のブロックの運転データで、しかもプログラマ
ーがチェックを希望するブロックの運転データである。
Therefore, in the second embodiment, the function of storing the operation data of an arbitrary block of the machining program in the operation data storage buffer 210 of the CMOS 15 in advance described with reference to FIG. The operation data of an arbitrary block of the machining program is stored in advance in the operation data storage buffer 210 provided in the CMOS 15 together with the sequence number and the block number. The operation data to be stored is the operation data of the block after the block to be corrected, and the operation data of the block that the programmer wants to check.

【0057】例えば、図8の例(201が修正前の加工
プログラム、203が修正後の加工プログラム)におい
て、プログラマーが、N101のブロックにF1500
を追加し、そのブロックのみF1500の送り速度とし
たい場合(N105ブロックはF1000のまま)、プ
ログラマーは、N102のブロックの運転データを運転
データ記憶バッファ210に予め記憶させておく。なお
この場合、N102〜N104のブロックが早送りであ
って、早送り速度がそれ以前のブロックの送り速度に依
存しないので、N105のブロックの運転データを運転
データ記憶バッファ210に予め記憶させておくように
してもよい。また、プログラマーが、N101のブロッ
クにF1500を追加し、N105のブロックばかりで
なく、N105ブロックもF1500の送り速度とした
い場合、プログラマーは、N106のブロックの運転デ
ータを運転データ記憶バッファ210に予め記憶させて
おく。
For example, in the example of FIG. 8 (201 is a machining program before modification, 203 is a machining program after modification), the programmer assigns F1500 to the block of N101.
Is added and only the block is set to the feed speed of F1500 (the block N105 remains F1000), the programmer stores the operation data of the block N102 in the operation data storage buffer 210 in advance. In this case, since the blocks N102 to N104 are fast-forward and the fast-forward speed does not depend on the feed speed of the previous block, the operation data of the block N105 is stored in the operation data storage buffer 210 in advance. You may. When the programmer wants to add F1500 to the block of N101 and set the feed speed of F1500 not only for the block of N105 but also for the block of N105, the programmer stores the operation data of the block of N106 in the operation data storage buffer 210 in advance. Let it be.

【0058】そして、前記のように運転データ記憶バッ
ファ210に予め記憶されている運転データと今回実行
した加工プログラムの運転データとを比較することによ
り、修正ブロック以降のブロックが、以前に加工プログ
ラムを実行した状態と今回加工プログラムを実行した状
態とが全く同じであるかどうかを確認するものである。
両者の加工プログラムが等価であれば全く同じ状態にな
るはずであり、これが異なった場合、前回と同じ加工結
果が得られない可能性があることになる。
Then, by comparing the operation data stored in advance in the operation data storage buffer 210 with the operation data of the currently executed machining program as described above, the blocks subsequent to the correction block execute the previous machining program. This is to confirm whether the state of execution and the state of execution of the machining program this time are exactly the same.
If the two machining programs are equivalent, they should be in exactly the same state. If they are different, the same machining result as the previous time may not be obtained.

【0059】図7は、本発明の実施の形態2によるブロ
ックの等価チェック処理(比較手段及び通知手段)のフ
ローチャートである。図7において、先ず、加工プログ
ラム(修正した加工プログラム)の1ブロック分を読み
込む(S301)。読み込んだ1ブロック分の加工プロ
グラムを、運転データ211を用いて解析し、解析結果
を運転データ211に反映させる(S302)。運転デ
ータ211より指令データ221を生成し、指令データ
記憶バッファ220に格納する(S303)。
FIG. 7 is a flowchart of a block equivalence checking process (comparing means and notifying means) according to the second embodiment of the present invention. In FIG. 7, first, one block of a machining program (modified machining program) is read (S301). The processing program for one block that has been read is analyzed using the operation data 211, and the analysis result is reflected on the operation data 211 (S302). Command data 221 is generated from the operation data 211 and stored in the command data storage buffer 220 (S303).

【0060】解析終了したブロックが、運転データ記憶
バッファ210に記憶されている、修正前の加工プログ
ラムのブロックかどうか判定する(S304)。格納さ
れているブロックであればステップS305を実行し、
そうでなければステップS306を実行する。
It is determined whether the analyzed block is a block of the machining program before correction stored in the operation data storage buffer 210 (S304). If it is a stored block, execute step S305;
Otherwise, execute step S306.

【0061】格納されているブロックであれば、解析終
了した結果の運転データ211の内容と一致するかどう
か判定する(S305)。完全に一致していればステッ
プS306を実行し、一致していなければステップS3
07を実行する。ステップS306においては解析した
ブロックが加工プログラムの最終ブロックかどうか判定
し、最終ブロックであれば加工プログラムの解析が終了
したことになるので処理を終了し、まだ加工プログラム
の続きがあればステップS102から処理を繰り返す。
なお、加工プログラムを最終ブロックまでチェックしな
くてもよい場合には、S306のステップを省略しても
よい。
If it is a stored block, it is determined whether or not it matches the contents of the operation data 211 as a result of the analysis (S305). If they completely match, step S306 is executed. If they do not match, step S3 is executed.
Execute 07. In step S306, it is determined whether or not the analyzed block is the last block of the machining program. If the analyzed block is the last block, the analysis of the machining program has been completed, so the processing is terminated. Repeat the process.
If it is not necessary to check the machining program up to the last block, the step of S306 may be omitted.

【0062】ステップS307では、エラー表示を行
う。このエラー表示は必要に応じ、オペレータに対して
解析結果である運転データ211と格納されている運転
データ211のどの部分がどのように異なっているかを
表示する。これにより、オペレータが加工プログラム上
の誤りを把握するために必要な情報を提供する。
In step S307, an error is displayed. This error display indicates to the operator which part of the operation data 211 which is the analysis result and which part of the stored operation data 211 are different and how. This provides information necessary for the operator to grasp errors in the machining program.

【0063】図8は本エラー表示(通知)の一例であ
り、図8の201が修正前の加工プログラムであり、こ
の加工プログラム201においてシーケンス番号N10
5のブロックの運転データを記憶するように指令したと
する。加工プログラム201を実行すると指令されたシ
ーケンス番号N105のブロックの運転データが記憶さ
れる。ここで、加工プログラム201の一部を修正し加
工プログラム203を作成したとする。修正個所はシー
ケンス番号N101に送り速度の指定F1500を新た
に設定したものとする。
FIG. 8 shows an example of the error display (notification). In FIG. 8, reference numeral 201 denotes a machining program before correction.
It is assumed that an instruction has been issued to store the operation data of block 5. When the machining program 201 is executed, the operation data of the block having the commanded sequence number N105 is stored. Here, it is assumed that a part of the machining program 201 is modified to create the machining program 203. It is assumed that the correction position is a new setting of the feed speed designation F1500 in the sequence number N101.

【0064】このように設定すると、それまでは送り速
度の指令はモーダル(一度指令された送り速度Fの値
は、再度別の値が指令されるまでそのままの値が指令さ
れたものとみなされる)処理され、シーケンス番号N1
05のブロックの送り速度Fは1000になるはずであ
ったものが、シーケンス番号N101で送り速度Fの指
令を1500に設定したためシーケンス番号N105の
ブロックの送り速度Fが1500に変わってしまう。こ
の場合、シーケンス番号N105のブロック実行時の状
態が一致しなかったので、数値制御装置の画面上19に
は図8のようなエラー表示が行われる。エラーとなった
ブロックの位置を示すシーケンス番号N105とブロッ
ク番号「0」が表示され、該ブロックの内容(N105
G01Z__;)が表示され、どの部分が異なったの
か「New」と「Old」として表示される。ここでは、以
前の送り速度Fは1000であったものが今回は150
0に変わったことが示されている。なお勿論のこと、こ
のエラー通知はCRT19を用いることなく、音声等で
通知してもよいことは言うまでもない。
With this setting, the command of the feed speed is modal until then (the value of the feed speed F once commanded is regarded as the same value commanded until another value is commanded again. ) Processed, sequence number N1
Although the feed speed F of the block 05 is supposed to be 1000, the feed speed F of the block of the sequence number N105 is changed to 1500 because the command of the feed speed F is set to 1500 in the sequence number N101. In this case, since the states at the time of execution of the block with the sequence number N105 do not match, an error display as shown in FIG. 8 is performed on the screen 19 of the numerical controller. The sequence number N105 indicating the position of the block in which the error occurred and the block number “0” are displayed, and the contents of the block (N105
G01Z__;) is displayed, and which part is different is displayed as “New” and “Old”. Here, the previous feed speed F was 1000, but this time is 150.
It is shown that it has changed to zero. Needless to say, this error notification may be made by voice or the like without using the CRT 19.

【0065】実施の形態3.また、上記実施の形態1に
おいては、運転データ記憶バッファ210に記憶するブ
ロックの指定を一定のブロック間隔で格納するものと、
オペレータが指定したブロックを格納するものとを合わ
せて行った例を示したが、加工プログラムを実行する際
に実行直前の状態を同様に記憶させておき、必要に応じ
てこの直前の状態を加工プログラムの実行時に復元でき
るようにしてもよい。即ち、通常は特定ブロックの解析
後の状態を記憶させておくが、加工プログラムの先頭で
は加工プログラムの実行を開始する時点での状態を記憶
させておくものである。
Embodiment 3 In the first embodiment, the designation of the blocks to be stored in the operation data storage buffer 210 is stored at a fixed block interval.
In the above example, the state immediately before the execution is executed when the machining program is executed, and the state immediately before the execution is stored as needed. The program may be restored when the program is executed. That is, normally, the analyzed state of the specific block is stored, but at the beginning of the machining program, the state at the time of starting the execution of the machining program is stored.

【0066】このように記憶させておいた状態を復元す
ることで、加工プログラムの実行時に常に全く同一の状
態から開始させることが可能となる。これは、例えばユ
ーザマクロプログラムのように加工プログラムを実行す
ると内部の変数値が変更されてしまい、そのまま加工プ
ログラムを先頭から実行させると前の状態と異なってし
まうような場合に有効である。即ち、ユーザマクロを含
んだ加工プログラムをチェックのために実行させてみ
て、その後実加工を行おうとした場合、従来ではチェッ
クで実行させたことにより変数の値が変更されてしまい
実際の加工時に思うような加工ができなくなってしまう
のを容易に防止することが可能となる。なお、この構成
は実施の形態1、2にも組み合わせることが可能である
ことは言うまでもない。
By restoring the stored state in this way, it is possible to always start from the exact same state when executing the machining program. This is effective, for example, when a machining program such as a user macro program changes internal variable values, and when the machining program is executed from the beginning, the state is different from the previous state. That is, when a machining program including a user macro is executed for checking and then actual machining is attempted, the value of a variable is changed due to the execution of the check in the past, and the actual machining is considered. It is possible to easily prevent such processing from being disabled. Needless to say, this configuration can be combined with the first and second embodiments.

【0067】[0067]

【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、加
工プログラムの実行を中断し、再度加工プログラムの途
中から再開させる場合であっても、任意の位置から正確
に中断前の状態と全く同一の状態で迅速かつ正確に加工
プログラムの再開が可能となる。
As described above, according to the present invention, even when the execution of a machining program is interrupted and resumed in the middle of the machining program, the state before the interruption is exactly changed from an arbitrary position. The machining program can be quickly and accurately restarted in the same state.

【0068】また加工プログラムを修正した場合、修正
以降の加工プログラムが修正前と完全に等価であるかど
うかの判定を確実に行うことが可能なり、加工プログラ
ムの修正ミスによる不測の事態を防止することが可能と
なる。
When the machining program is modified, it is possible to reliably determine whether the machining program after the modification is completely equivalent to that before the modification, thereby preventing an unexpected situation due to a mistake in modifying the machining program. It becomes possible.

【0069】また加工プログラムの開始時点の状態を復
元できるようにしたことで、加工プログラムを実行する
と内部状態が変更されてしまうような加工プログラムで
も、常に同じ状態から加工を開始できるようになる。
Since the state at the start of the machining program can be restored, even if the machining program changes its internal state when the machining program is executed, the machining can always be started from the same state.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 本発明の実施の形態1に係る数値制御装置の
要部ブロック図である。
FIG. 1 is a main part block diagram of a numerical control device according to a first embodiment of the present invention.

【図2】 本発明の実施の形態1に係る運転データを記
憶するブロックの説明図である。
FIG. 2 is an explanatory diagram of a block that stores operation data according to the first embodiment of the present invention.

【図3】 本発明の実施の形態1に係る運転データを記
憶するブロックの指定方法説明図である。
FIG. 3 is an explanatory diagram of a method of specifying a block for storing operation data according to the first embodiment of the present invention.

【図4】 本発明の実施の形態1に係る運転データを記
憶する方法のフローチャートである。
FIG. 4 is a flowchart of a method for storing operation data according to Embodiment 1 of the present invention.

【図5】 本発明の実施の形態1に係る再開処理の説明
図である。
FIG. 5 is an explanatory diagram of a restart process according to the first embodiment of the present invention.

【図6】 本発明の実施の形態1に係る再開処理のフロ
ーチャートである。
FIG. 6 is a flowchart of a restart process according to the first embodiment of the present invention.

【図7】 本発明の実施の形態2に係るブロックの等価
チェック処理のフローチャートである。
FIG. 7 is a flowchart of a block equivalence check process according to the second embodiment of the present invention.

【図8】 本発明の実施の形態2に係るエラー表示の一
例を示す図である。
FIG. 8 is a diagram showing an example of an error display according to Embodiment 2 of the present invention.

【図9】 数値制御装置のハードウェアのブロック図で
ある。
FIG. 9 is a block diagram of hardware of the numerical control device.

【図10】 数値制御装置の加工プログラムに関する説
明ブロック図である。
FIG. 10 is an explanatory block diagram related to a machining program of the numerical control device.

【図11】 インタープリタの処理に関する説明図であ
る。
FIG. 11 is an explanatory diagram related to the processing of the interpreter.

【図12】 数値制御装置の加工プログラムの処理に関
する説明ブロック図である。
FIG. 12 is an explanatory block diagram related to processing of a machining program of the numerical controller.

【図13】 数値制御装置の加工プログラムに関する説
明図である。
FIG. 13 is an explanatory diagram relating to a machining program of the numerical control device.

【図14】 数値制御装置の加工プログラムの処理に関
する説明ブロック図である。
FIG. 14 is an explanatory block diagram related to processing of a machining program of the numerical controller.

【図15】 数値制御装置の運転データの説明ブロック
図である。
FIG. 15 is an explanatory block diagram of operation data of the numerical controller.

【図16】 数値制御装置の加工プログラム処理に関す
る説明図である。
FIG. 16 is an explanatory diagram relating to a machining program process of the numerical controller.

【符号の説明】 10 数値制御装置、15 CMOS、16 インター
フェイス、17 外部機器、18 グラフィック制御回
路(CRTC)、19 CRT、20 キーボード制御
部、21 キーボード(KEY)、22 操作ボード、
23 軸制御回路、25 サーボアンプ、26 スピン
ドル制御回路、27 スピンドルアンプ、28 プログ
ラマブル・マシン・コントローラ(PMC)、29 入
出力ユニット(I/Oユニット)、30 工作機械、3
3 スピンドルモータ、34 サーボモータ、50 加
工プログラム読み込み手段、51 加工プログラム解析
手段、52 指令データ実行手段、60 運転データを
記憶するブロック、61カーソルキー(上に移動)、6
2 カーソルキー(下に移動)、63 指定キー、64
運転データを記憶するブロックの指定テーブル、10
0 原始プログラム、101 中間言語、102 原始
プログラムの読み込み手段、103 原始プログラムの
解析手段、104 中間言語の実行手段、105 出力
結果、201 数値制御装置地制御装置の加工プログラ
ム、202 1ブロック、210運転データ記憶バッフ
ァ、211 運転データ、220 指令データ記憶バッ
ファ、221 指令データ、231 モーダルデータ、
232 座標データ、233 補正量、234 マクロ
変数、241 運転データを記憶したブロック1、24
2 運転データを記憶したブロック2、243 運転デ
ータを記憶したブロック3、251 実行を中断したブ
ロック、252 実行を再開するブロック。
[Description of Signs] 10 Numerical control device, 15 CMOS, 16 interface, 17 external equipment, 18 graphic control circuit (CRTC), 19 CRT, 20 keyboard control unit, 21 keyboard (KEY), 22 operation board,
23 axis control circuit, 25 servo amplifier, 26 spindle control circuit, 27 spindle amplifier, 28 programmable machine controller (PMC), 29 input / output unit (I / O unit), 30 machine tool, 3
3 spindle motor, 34 servo motor, 50 machining program reading means, 51 machining program analysis means, 52 command data execution means, 60 block for storing operation data, 61 cursor keys (moving upward), 6
2 cursor key (move down), 63 designation key, 64
Designation table of blocks for storing operation data, 10
0 source program, 101 intermediate language, 102 source program reading means, 103 source program analysis means, 104 intermediate language execution means, 105 output result, 201 numerical control device ground control device machining program, 202 1 block, 210 operation Data storage buffer, 211 operation data, 220 command data storage buffer, 221 command data, 231 modal data,
232 Coordinate data, 233 Correction amount, 234 Macro variable, 241 Blocks 1 and 24 storing operation data
2 Block 2 where operation data is stored Block 243 where operation data is stored Block 251 where execution is interrupted Block 252 where execution is restarted

Claims (7)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 与えられた加工プログラムを解析し、前
記加工プログラムに指定されている内容に応じて工作機
械等を制御する数値制御装置において、前記加工プログ
ラムを解析する解析手段と、この解析手段による解析結
果を保存するブロックを指定する指定手段と、この指定
手段にて指定されたブロックの解析結果を保存しておく
保存手段と、必要時に前記保存手段に保存されている解
析結果を復元する復元手段とを有することを特徴とする
数値制御装置。
1. A numerical control device for analyzing a given machining program and controlling a machine tool or the like in accordance with the contents specified in the machining program, an analyzing means for analyzing the machining program, and an analyzing means for analyzing the machining program. Designating means for designating a block for storing the analysis result by the method, a storage means for storing the analysis result of the block designated by the designating means, and restoring the analysis result stored in the storage means when necessary. A numerical control device comprising a restoration unit.
【請求項2】 与えられた加工プログラムを解析し、前
記加工プログラムに指定されている内容に応じて工作機
械等を制御する数値制御装置において、加工プログラム
を解析する解析手段と、この解析手段による解析結果を
保存するブロックを指定する指定手段と、この指定手段
にて指定されたブロックの解析結果を保存しておく保存
手段と、次回の加工プログラム解析時に前記保存手段に
保存されているデータと新たに解析した結果とを比較す
る比較手段と、この比較手段にて比較した結果が異なっ
ている場合、異なっていることをオペレータに通知する
通知手段とを有することを特徴とする数値制御装置。
2. A numerical control device for analyzing a given machining program and controlling a machine tool or the like in accordance with the contents specified in the machining program. Specifying means for specifying a block for storing the analysis result, storing means for storing the analysis result of the block specified by the specifying means, and data stored in the storing means at the time of the next machining program analysis A numerical control device comprising: comparing means for comparing newly analyzed results; and notifying means for notifying an operator of a difference when the results of comparison by the comparing means are different.
【請求項3】 与えられた加工プログラムを解析し、前
記加工プログラムに指定されている内容に応じて工作機
械等を制御する数値制御装置において、前記加工プログ
ラムを解析する解析手段と、加工プログラム解析実行直
前の状態を保存しておく保存手段と、必要時に前記保存
手段に保存されている解析結果を復元する復元手段とを
有することを特徴とする数値制御装置。
3. A numerical control device for analyzing a given machining program and controlling a machine tool or the like in accordance with the contents specified in the machining program. A numerical control device comprising: a storage unit for storing a state immediately before execution; and a restoration unit for restoring an analysis result stored in the storage unit when necessary.
【請求項4】 前記指定手段は、予め定められたブロッ
ク数毎に解析結果を保存するように指定するものである
ことを特徴とする請求項1または請求項2に記載の数値
制御装置。
4. The numerical control device according to claim 1, wherein said specifying means specifies to store an analysis result for each predetermined number of blocks.
【請求項5】 前記指定手段は、オペレータが指定した
加工プログラムにおける任意位置のブロックの解析結果
を保存するように指定するものであることを特徴とする
請求項1または請求項2に記載の数値制御装置。
5. The numerical value according to claim 1, wherein said specifying means specifies to store an analysis result of a block at an arbitrary position in a machining program specified by an operator. Control device.
【請求項6】 前記保存手段は、リング状バッファであ
ることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の数
値制御装置。
6. The numerical control apparatus according to claim 1, wherein said storage means is a ring-shaped buffer.
【請求項7】 前記リング状バッファに所定数を超えて
解析結果を保存しようとした場合、古いものから順に削
除することにより新しい解析結果を保存することを特徴
とする請求項6に記載の数値制御装置。
7. The numerical value according to claim 6, wherein when an attempt is made to store more than a predetermined number of analysis results in the ring-shaped buffer, new analysis results are stored by deleting oldest ones in order. Control device.
JP2001181492A 2001-06-15 2001-06-15 Numerical controller Pending JP2002373008A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001181492A JP2002373008A (en) 2001-06-15 2001-06-15 Numerical controller

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001181492A JP2002373008A (en) 2001-06-15 2001-06-15 Numerical controller

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002373008A true JP2002373008A (en) 2002-12-26

Family

ID=19021754

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001181492A Pending JP2002373008A (en) 2001-06-15 2001-06-15 Numerical controller

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002373008A (en)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006227894A (en) * 2005-02-17 2006-08-31 Sumitomo Heavy Ind Ltd Cut resumption method, cutting system and cutting controller
JP2006331118A (en) * 2005-05-26 2006-12-07 Toshiba Corp Apparatus, method and program for command execution
EP2028573A2 (en) 2007-08-24 2009-02-25 Fanuc Ltd Numerical controller with program resuming function
EP2104013A2 (en) 2008-03-17 2009-09-23 Fanuc Ltd Numerical controller with machining restart function
JP2010044489A (en) * 2008-08-11 2010-02-25 Fanuc Ltd Numerical controller with machining resumption function
JP2014026430A (en) * 2012-07-26 2014-02-06 Fanuc Ltd Numerical control device having function to display differences in status at suspension and at restart of machining
JP2016103166A (en) * 2014-11-28 2016-06-02 Dmg森精機株式会社 Numerical control device
JP2017134505A (en) * 2016-01-26 2017-08-03 ファナック株式会社 Numerical value control system using data analyzed in processing simulation for actual processing
JP2019200644A (en) * 2018-05-17 2019-11-21 ファナック株式会社 Control device, control method, and control program
JP2020082218A (en) * 2018-11-16 2020-06-04 ファナック株式会社 Operation program creation device
CN111558842A (en) * 2019-02-13 2020-08-21 发那科株式会社 Machine control device and control method
JP7130157B1 (en) * 2022-01-25 2022-09-02 Dmg森精機株式会社 Numerical controller

Cited By (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006227894A (en) * 2005-02-17 2006-08-31 Sumitomo Heavy Ind Ltd Cut resumption method, cutting system and cutting controller
JP2006331118A (en) * 2005-05-26 2006-12-07 Toshiba Corp Apparatus, method and program for command execution
US7546387B2 (en) 2005-05-26 2009-06-09 Kabushiki Kaisha Toshiba Apparatus, method and computer program product for executing command
EP2028573A2 (en) 2007-08-24 2009-02-25 Fanuc Ltd Numerical controller with program resuming function
JP2009053801A (en) * 2007-08-24 2009-03-12 Fanuc Ltd Numerical controller with program restart function
US7966092B2 (en) 2007-08-24 2011-06-21 Fanuc Ltd. Numerical controller with program resuming function
EP2104013A2 (en) 2008-03-17 2009-09-23 Fanuc Ltd Numerical controller with machining restart function
JP2009223615A (en) * 2008-03-17 2009-10-01 Fanuc Ltd Numerical controller with machining restart function
JP2010044489A (en) * 2008-08-11 2010-02-25 Fanuc Ltd Numerical controller with machining resumption function
JP2014026430A (en) * 2012-07-26 2014-02-06 Fanuc Ltd Numerical control device having function to display differences in status at suspension and at restart of machining
JP2016103166A (en) * 2014-11-28 2016-06-02 Dmg森精機株式会社 Numerical control device
JP2017134505A (en) * 2016-01-26 2017-08-03 ファナック株式会社 Numerical value control system using data analyzed in processing simulation for actual processing
JP2019200644A (en) * 2018-05-17 2019-11-21 ファナック株式会社 Control device, control method, and control program
US11650571B2 (en) 2018-05-17 2023-05-16 Fanuc Corporation Control device, control method, and control program for executing a machining program using flag indications
JP2020082218A (en) * 2018-11-16 2020-06-04 ファナック株式会社 Operation program creation device
CN111558842A (en) * 2019-02-13 2020-08-21 发那科株式会社 Machine control device and control method
JP2020135045A (en) * 2019-02-13 2020-08-31 ファナック株式会社 Machinery control device and control method
JP7015260B2 (en) 2019-02-13 2022-02-02 ファナック株式会社 Machine control device and control method
US11517993B2 (en) 2019-02-13 2022-12-06 Fanuc Corporation Control device and control method of machine
CN111558842B (en) * 2019-02-13 2024-07-05 发那科株式会社 Control device and control method for machine
JP7130157B1 (en) * 2022-01-25 2022-09-02 Dmg森精機株式会社 Numerical controller
WO2023145241A1 (en) * 2022-01-25 2023-08-03 Dmg森精機株式会社 Numerical control apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2641797B2 (en) Interactive numerical controller
JP2002373008A (en) Numerical controller
EP1186976B1 (en) NC machining simulation apparatus
US10114363B2 (en) Numerical controller capable of partial correction of machining cycle
JP2008134983A (en) Numerical controller with machining resume function
JPWO2004083975A1 (en) Numerical control system
JP2009122852A (en) Numerical controller for storing operating history during path table operation
JP2006172388A (en) Numerical controller
JP5800869B2 (en) Numerical control device with program restart function
JP5339815B2 (en) Numerical control device with processing resumption function
JP7448377B2 (en) Processing program management device, management system, and management method
US20200310377A1 (en) Ladder Display Device
JP7088820B2 (en) Numerical control device
US20220043426A1 (en) Numerical control device and machine learning device
JPH02220102A (en) Sequence program editing system
JPH02100109A (en) Crt display method for numerical controller
JPH04114208A (en) Animation plotting system for nc program
JPH06250722A (en) Interactive numerical controller
JP3660038B2 (en) Numerical controller
US20240231321A1 (en) Numerical control device and computer-readable storage medium
JPH0331909A (en) System for executing nc data
JPH04252307A (en) Interactive numerical controller
JP2702555B2 (en) Numerical control unit reordering method
JPH02300801A (en) Numerical controller
JP3296477B2 (en) Ladder program debugging device

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20040702