JP2002356312A - コア、ドーピング成分およびシェルを有する酸化物粒子、その製法およびその使用 - Google Patents

コア、ドーピング成分およびシェルを有する酸化物粒子、その製法およびその使用

Info

Publication number
JP2002356312A
JP2002356312A JP2002081308A JP2002081308A JP2002356312A JP 2002356312 A JP2002356312 A JP 2002356312A JP 2002081308 A JP2002081308 A JP 2002081308A JP 2002081308 A JP2002081308 A JP 2002081308A JP 2002356312 A JP2002356312 A JP 2002356312A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oxide
core
group
oxide particles
metalloid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2002081308A
Other languages
English (en)
Inventor
Kai Schumacher
シューマッハー カイ
Helmut Mangold
マンゴルト ヘルムート
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Evonik Operations GmbH
Original Assignee
Degussa GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Degussa GmbH filed Critical Degussa GmbH
Publication of JP2002356312A publication Critical patent/JP2002356312A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B13/00Oxygen; Ozone; Oxides or hydroxides in general
    • C01B13/14Methods for preparing oxides or hydroxides in general
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y30/00Nanotechnology for materials or surface science, e.g. nanocomposites
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B13/00Oxygen; Ozone; Oxides or hydroxides in general
    • C01B13/14Methods for preparing oxides or hydroxides in general
    • C01B13/18Methods for preparing oxides or hydroxides in general by thermal decomposition of compounds, e.g. of salts or hydroxides
    • C01B13/185Preparing mixtures of oxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B13/00Oxygen; Ozone; Oxides or hydroxides in general
    • C01B13/14Methods for preparing oxides or hydroxides in general
    • C01B13/20Methods for preparing oxides or hydroxides in general by oxidation of elements in the gaseous state; by oxidation or hydrolysis of compounds in the gaseous state
    • C01B13/22Methods for preparing oxides or hydroxides in general by oxidation of elements in the gaseous state; by oxidation or hydrolysis of compounds in the gaseous state of halides or oxyhalides
    • C01B13/24Methods for preparing oxides or hydroxides in general by oxidation of elements in the gaseous state; by oxidation or hydrolysis of compounds in the gaseous state of halides or oxyhalides in the presence of hot combustion gases
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K3/00Materials not provided for elsewhere
    • C09K3/14Anti-slip materials; Abrasives
    • C09K3/1436Composite particles, e.g. coated particles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K3/00Materials not provided for elsewhere
    • C09K3/14Anti-slip materials; Abrasives
    • C09K3/1436Composite particles, e.g. coated particles
    • C09K3/1445Composite particles, e.g. coated particles the coating consisting exclusively of metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2002/00Crystal-structural characteristics
    • C01P2002/01Crystal-structural characteristics depicted by a TEM-image
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2002/00Crystal-structural characteristics
    • C01P2002/50Solid solutions
    • C01P2002/52Solid solutions containing elements as dopants
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2002/00Crystal-structural characteristics
    • C01P2002/70Crystal-structural characteristics defined by measured X-ray, neutron or electron diffraction data
    • C01P2002/72Crystal-structural characteristics defined by measured X-ray, neutron or electron diffraction data by d-values or two theta-values, e.g. as X-ray diagram
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2002/00Crystal-structural characteristics
    • C01P2002/80Crystal-structural characteristics defined by measured data other than those specified in group C01P2002/70
    • C01P2002/85Crystal-structural characteristics defined by measured data other than those specified in group C01P2002/70 by XPS, EDX or EDAX data
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/01Particle morphology depicted by an image
    • C01P2004/04Particle morphology depicted by an image obtained by TEM, STEM, STM or AFM
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/50Agglomerated particles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/60Particles characterised by their size
    • C01P2004/64Nanometer sized, i.e. from 1-100 nanometer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/12Surface area

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Silicon Compounds (AREA)
  • Oxygen, Ozone, And Oxides In General (AREA)
  • Mechanical Treatment Of Semiconductor (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Developing Agents For Electrophotography (AREA)
  • Glanulating (AREA)
  • Inorganic Compounds Of Heavy Metals (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 半導体基板および特別な研磨目的のために特
注であるこれらの基板に設置された層を化学−機械的に
研磨するための混合酸化物粒子の提供。 【解決手段】 コア、ドーピング成分およびシェルがそ
れぞれ異なる化学組成物を有する、コア、コア中に分布
されたドーピング成分およびコアを包囲するシェルを有
する酸化物粒子。これらは、はじめに熱分解法において
エーロゾルにより金属酸化物またはメタロイド酸化物の
コアにドーピング成分を導入することにより製造され
る。引き続きドーピングされたコアは、これを金属また
はメタロイドの塩溶液で処理し、これを乾燥し、場合に
より焼成することによりコーティングされる。前記粒子
は、化学−機械的研磨のために使用することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、金属酸化物または
メタロイド酸化物のコア、コア中に分布されたドーピン
グ成分およびコアを囲むシェルを有する酸化物粒子を提
供する。
【0002】
【従来の技術】半導体工業における持続的な最小化傾向
は、酸化物および金属層の化学−機械的研磨においてな
お高い要求を生じる。研磨の目的は、集積回路を形成す
るために必要な種々の層に対して、研磨剤のできるだけ
高い選択性を伴って、傷を生じずに表面を迅速かつ精密
に取り除くことである。
【0003】特に有利な混合相手と組み合わせるため
に、研磨作業のための研磨粒子の物理的混合物を用いる
ことにより、これらの高い要求に適う試みが研磨剤に対
して部分的に成されてきた。ここで、研磨操作に重要で
あるパラメータ、例えば、種々のpH範囲に対する研磨
粒子の粒度または挙動が相互に調和しない欠点がある。
このことは、化学−機械的研磨に関して安定な分散液が
得られないことを意味する。
【0004】均一な粒子が研磨粒子の化学的混合物中に
存在するにもかかわらず、組合せの可能性が公知の製法
および出発材料の利用能および関連したプロセスの収益
性により限定されてしまう。
【0005】このような混合酸化物を製造するための方
法は、例えば、EP-A-1048617に記載されている。熱分解
法において、SiCl/AlCl混合物は酸素/水
素フレーム中で合わせられ、かつ二酸化ケイ素と酸化ア
ルミニウムの混合酸化物が加水分解工程で得られる。均
一とは、2つの分子種SiOとAlから成る混
合酸化物粒子と解釈される。
【0006】DE-A-19650500に記載のドーピングされた
パイロジェニック酸化物は、化学−機械的研磨のための
研磨粒子の範囲を広げている。全粒子中で分布するドー
ピング成分は、構造および特定の粒子の特性、ひいては
研磨特性、例えば材料を除去する速度および選択性を変
える。しかし、研磨選択性は非常に薄い層の化学−機械
的研磨において使用するために十分ではない。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】従って、本発明の課題
は半導体基板および特別な研磨目的のために特注である
これらの基板に設置された層を化学−機械的に研磨する
ための混合酸化物粒子を提供することであり、前記粒子
の組成物は、経済的に有利な方法で広い範囲で変化可能
であり、かつ先行技術に記載された欠点を回避する。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、コア、コア中
に分布されたドーピング成分およびコアを包囲するシェ
ルを有する酸化物粒子を提供するが、その際、コア、ド
ーピング成分およびシェルは異なる化学組成物である。
【0009】コアは、金属酸化物またはメタロイド酸化
物または金属酸化物もしくはメタロイド酸化物の混合物
または金属酸化物もしくはメタロイド酸化物の物理的混
合物を含有することができる。
【0010】熱分解法、ゾル−ゲル法、熱水法、プラズ
マ法、エーロゲル法、沈殿法またはこれらの方法の組合
せから得られる金属酸化物またはメタロイド酸化物が有
利である。これらの方法は、二酸化ケイ素の例により、
Ullmanns Encyclopedia of Industrial Chemistry、第
5版、A23巻、583ページに記載されている。
【0011】沈殿した金属酸化物およびメタロイド酸化
物は、公知の方法により金属塩と酸または他の沈殿剤と
の反応により得られる。得られる粒子は濾過、洗浄およ
び乾燥できる。
【0012】パイロジェニック金属酸化物および/また
はメタロイド酸化物粒子は、本発明によるコアとして特
に有利である。前記のコアは、好適な気化性の出発材料
を酸素/水素フレーム中で加水分解することにより得ら
れる。例えば、四塩化ケイ素から熱分解法二酸化ケイ素
が得られる。
【0013】パイロジェニック酸化物である酸化アルミ
ニウム、酸化チタン、酸化ジルコニウム、二酸化ケイ
素、酸化鉄、酸化セリウム、酸化スズ、酸化亜鉛、酸化
ゲルマニウムおよび酸化バナジウムならびにこれらの化
学および物理的混合物がコアとして特に有利である。酸
水素炎中でのSiCl/AlCl混合物の加水分解
から得られるSiO/Al粒子は、例えば化学
的混合物と解釈され、一方、物理的混合物とは、例え
ば、SiOとAl粒子の混合物である。
【0014】ここでコアは、酸化物の種々の変性物また
は変性物の混合物の形で存在できる。従って、酸化アル
ミニウムは非晶質または結晶の形で存在でき、前記結晶
形にはアルファ、ガンマ、デルタ、シータおよびカッパ
変性物ならびに、その製法の後に熱分解と称される酸化
アルミニウムおよび上記の酸化アルミニウムの混合物が
含まれる。二酸化ケイ素も、そのパイロジェニック酸化
物の形かまたは二酸化ケイ素の公知の変性物の形で存在
できる。
【0015】本発明によるドーピング成分は、それぞれ
の場合の所望の酸化レベルにおいて元素周期表のI族、
有利にはLi、Na、IA族、有利にはK、Rb、Cs、IB族(Cu、A
g、Auを含む)、II族(Be、Mgを含む)、IIA族(C
a、Sr、Ba、Raを含む)、IIB族(Zn、Cd、Hgを含
む)、III族(B、Alを含む)、IIIA族(Sc、Yを
含む)、ランタノイド、アクチニド、IIIB族(Ga、
In、Tlを含む)、IV族、有利にはSi、IVA族、有利
にはTi、Zr、Hf、IVB族(Ge、Sn、Pbを含む)、VA
族、有利にはV、Nb、Ta、VB族(As、Sb、Biを含
む)、VIA族、有利にはCr、Mo、W、VIB族、有利
にはSe、Te、VIIA族、有利にはMn、Tc、Re、VII
I族、有利にはFe、Co、Ni、Ru、Rh、Pd、Os、Ir、Ptか
らの金属または金属酸化物もしくはメタロイド酸化物を
含む。ドーピングされた貴金属(Au、Ag、Re、Ru、Rh、
Pd、Os、Ir、Pt)は、原則として元素の形で存在するか
または酸化物表面部分を有する。
【0016】K、Mg、Al、Si、Ti、V、Cr、Mn、Fe、Co、
Ni、Cu、Sn、Zn、W、La、CeおよびZrの金属酸化物およ
びメタロイド酸化物は、ドーピング成分として特に有利
である。
【0017】ドーピングは、コアに対して1ppm〜3
0質量%の間の広い制限範囲内で変化できる。300p
pmから10質量%の間の範囲が有利である。
【0018】本発明によるシェルは、それぞれの場合の
所望の酸化レベルにおいて元素周期表のI族、有利にはL
i、Na、IA族、有利にはK、Rb、Cs、IB族(Cu、Ag、Auを含む)、II
族(Be、Mgを含む)、IIA族(Ca、Sr、Ba、Raを含む)、IIB族(Zn、
Cd、Hgを含む)、III族(B、Alを含む)、IIIA族(Sc、Yを
含む)、ランタノイド、アクチニド、IIIB族(Ga、In、
Tlを含む)、IV族、有利にはSi、IVA族、有利にはTi、Z
r、Hf、IVB族(Ge、Sn、Pbを含む)、VA族、有利には
V、Nb、Ta、VB族(As、Sb、Biを含む)、VIA族、有利に
はCr、Mo、W、VIB族、有利にはSe、Te、VIIA族、有利に
はMn、Tc、Re、VIII族、有利にはFe、Co、Ni、Ru、Rh、
Pd、Os、Ir、Ptからの金属または金属酸化物もしくはメ
タロイド酸化物を含む。シェル中の貴金属(Au、Ag、R
e、Ru、Rh、Pd、Os、Ir、Pt)は、原則として元素の形
で存在するかまたは酸化物表面部分を有する。
【0019】セリウム、ジルコニウム、アルミニウム、
ケイ素、チタン、鉄、スズ、亜鉛、ゲルマニウムおよび
バナジウムの酸化物はシェルとして特に有利である。
【0020】ここで、シェル酸化物はドーピングされた
コア上に非晶質および/または結晶の形で存在していて
もよく、かつ完全にまたは部分的にこれを包囲してもよ
い。
【0021】ドーピング成分と同様に、シェル酸化物も
ドーピングされたコアに対して10ppm〜65質量%
の広い制限範囲内で変化してもよい。5〜40質量%の
間の範囲が有利である。
【0022】包囲かつドーピングされた金属酸化物また
はメタロイド酸化物のBET表面積は、5〜1000m
/gの間であり、かつ平均粒度は1nm〜1μmの範
囲内であってよい。
【0023】本発明は、コーティングされ、ドーピング
された金属酸化物およびメタロイド酸化物の製法も提供
する。
【0024】製造は、有利には2工程のプロセスで行わ
れる。1番目のプロセス工程で金属酸化物またはメタロ
イド酸化物をドーピングし、2番目のプロセス工程でド
ーピングされたコアを包囲する。
【0025】コアをドーピングするために、溶液に溶解
または懸濁したエーロゾル(ドーピング成分として金属
化合物またはメタロイド化合物を含有する)をパイロジ
ェニック酸化物を製造するために使用されるようなフレ
ーム中に供給する。このエーロゾルを反応前に、フレー
ム酸化またはフレーム加水分解のガス混合物と均一に混
合するが、前記ガス混合物は、コアの前駆体、エーロゾ
ルガス混合物をフレーム中で反応させ、かつ形成された
ドーピングされたコアをガス流から公知の方法で分離す
ることを含む。
【0026】反応条件下で酸化物に変換されるメタロイ
ド/金属のアルミニウム、チタン、ジルコニウムおよび
ケイ素の化合物は、コアの前駆体として有利に使用され
る。ハロゲン化金属、例えば、塩化アルミニウム、四塩
化チタンおよび四塩化ケイ素が特に有利である。
【0027】金属および/またはメタロイドおよびその
化合物は、液体溶液中で溶解性であり、かつ懸濁可能で
ある限りドーピング成分として使用できる。これらは反
応条件下で酸化物に変換される。貴金属(Au、Ag、Re、
Ru、Rh、Pd、Os、Ir、Pt)は、原則として元素の形で存
在するかまたは酸化物表面部分を有する。
【0028】それぞれの場合の種々の酸化レベルにおい
て、元素周期表I族、有利にはLi、Na、IA族、有利には
K、Rb、Cs、IB族(Cu、Ag、Auを含む)、II族(Be、Mg
を含む)、IIA族(Ca、Sr、Ba、Raを含む)、IIB
族(Zn、Cd、Hgを含む)、III族(B、Alを含む)、
IIIA族(Sc、Yを含む)、ランタノイド、アクチニ
ド、IIIB族(Ga、In、Tlを含む)、IV族、有利に
はSi、IVA族、有利にはTi、Zr、Hf、IVB族(Ge、
Sn、Pbを含む)、VA族、有利にはV、Nb、Ta、VB族
(As、Sb、Biを含む)、VIA族、有利にはCr、Mo、
W、VIB族、有利にはSe、Te、VIIA族、有利にはM
n、Tc、Re、VIII族、有利にはFe、Co、Ni、Ru、R
h、Pd、Os、Ir、Ptの金属化合物およびメタロイド化合
物の塩が有利である。
【0029】種々の酸化レベルのK、Mg、Al、Si、Ti、
V、Cr、Mn、Fe、Co、Ni、Cu、Zn、Sn、W、La、Y、Zrの
金属塩またはメタロイド塩が特に有利である。
【0030】2番目のプロセス工程において、シェルは
ドーピングされたコアに添加される。この工程では、ド
ーピングされたコアに対して金属塩またはメタロイド塩
0.001〜75質量%を含有する溶液または懸濁液
を、分散液に対してドーピングされた金属酸化物または
メタロイド酸化物(1番目のプロセス工程で製造され
た)1〜60質量%を含有する水性および/またはアル
コール性分散液に添加する。この反応混合物を乾燥さ
せ、場合により焼成する。反応条件下で、貴金属化合物
を除く酸化物を相応する酸化物に変換する。
【0031】2番目のプロセス工程は、さらに好適な混
合容器中で強力に混合しながら、ドーピングされたコア
に場合によりはじめに水性液で次に金属塩またはメタロ
イド塩の水溶液または分散液を噴霧して行うことがで
き、該成分は場合により後混合され、かつ該混合物は1
00〜900℃の温度で1分〜8時間にわたり加熱され
る。
【0032】それぞれの場合の種々の酸化レベルにおい
て、元素周期表I族、有利にはLi、Na、IA族、有利には
K、Rb、Cs、IB族(Cu、Ag、Auを含む)、II族(Be、Mg
を含む)、IIA族(Ca、Sr、Ba、Raを含む)、IIB
族(Zn、Cd、Hgを含む)、III族(B、Alを含む)、
IIIA族(Sc、Yを含む)、ランタノイド、アクチニ
ド、IIIB族(Ga、In、Tlを含む)、IV族、有利に
はSi、IVA族、有利にはTi、Zr、Hf、IVB族(Ge、
Sn、Pbを含む)、VA族、有利にはV、Nb、Ta、VB族
(As、Sb、Biを含む)、VIA族、有利にはCr、Mo、
W、VIB族、有利にはSe、Te、VIIA族、有利にはM
n、Tc、Re、VIII族、有利にはFe、Co、Ni、Ru、R
h、Pd、Os、Ir、Ptの金属化合物およびメタロイド化合
物の塩は、有利である。貴金属(Au、Ag、Re、Ru、Rh、
Pd、Os、Ir、Pt)は、原則として元素の形で存在するか
または酸化物表面部分を有する。
【0033】本発明によって、包囲されるドーピングさ
れた酸化物粒子は、研磨剤として半導体基板およびこれ
らに設置される層を化学−機械的に研磨する際に使用さ
れる。
【0034】本発明によれば、他の成分と一緒にドーピ
ングすることにより変性された研磨粒子コアを補足する
ことができ、前記成分はドーピングされた粒子の表面上
にあり、従って研磨の間に完全に利用できる。簡単な製
造の間に可能な組合せが多様であるため、特定の研磨作
業に特注の粒子を得ることができる。
【0035】さらに、液系のレオロジーを調整するため
の充填剤として、キャリア材料として、触媒活性物質と
して、分散液を製造するための出発材料として、電子工
業、化粧品工業におけるセラミックベース物質として、
吸収材料として、シリコーンおよびゴム工業における熱
安定化のための添加剤として、断熱材料として、流動助
剤として、歯科工業における充填剤として、製薬工業、
塗料工業、PETフィルム用途、トナー粉末における助
剤として、インク、電池隔離板における錆止め剤として
使用される。
【0036】
【実施例】例Aは二酸化ケイ素のドーピングを記載して
おり、例Bは酸化セリウムでドーピングした二酸化ケイ
素のコーティングを記載している。試料の分析値は、表
にまとめられている。
【0037】例A−1:酸化アルミニウムでドーピング
した二酸化ケイ素 SiCl 5.25kg/hを約130℃で気化し、
かつバーナーの中心管に移す。(一次水素)3.47N
/hおよび空気3.76Nm/hを付加的に中心
管に供給する。ガス混合物は、バーナーの内部ノズルを
流出し、かつバーナー室およびそこに接続された水冷フ
レームパイプで燃焼される。ノズル上でのケーキングを
避けるために、(スリーブまたは二次)水素0.5Nm
/hを中心ノズルを囲むスリーブノズルに供給する。
(二次)空気20Nm/hを付加的にバーナー室に供
給する。
【0038】二次ガス成分はアキシアルパイプを流出
し、中心管に流入する。二次ガス流は、アルミニウム塩
で負荷されたエーロゾルを含有する。このアルミニウム
塩エーロゾルは、エーロゾル発生機中で2.3%塩化ア
ルミニウム(III)水溶液を噴霧化することにより生じ
る。アルミニウム塩溶液460g/hが噴霧化される。
この噴霧化されたアルミニウム塩溶液を空気0.5Nm
/hのキャリアガスを用いて加熱ラインを通過させ、
塩の蒸気ミストは、約180℃の温度でガスと塩結晶エ
ーロゾルに変換される。ガス混合物(SiCl−空気
−水素、エーロゾル)の温度は、バーナーの入口で測定
され、これは180℃である。
【0039】フレーム加水分解の後に、形成された反応
ガスとアルミニウムでドーピングされた熱分解法シリカ
を減圧を適用することにより冷却系を通して吸引し、か
つこれにより粒子−ガス流は、約100〜160℃に冷
却される。固体をフィルターまたはサイクロン中で廃ガ
ス流から分離する。
【0040】酸化アルミニウムでドーピングした二酸化
ケイ素は、白色の微細な粉末として得られる。もう1つ
の工程で、なお粘着性の塩酸残留物を高温で空気含有流
を用いて処理することによりシリカから除去する。
【0041】例A−2:酸化マンガンでドーピングした
二酸化ケイ素 SiCl 3.25kg/hを約130℃で気化し、
かつ例1のバーナーの中心管に移す。(一次水素)3.
25Nm/hおよび空気5.0Nm/hを付加的に
中心管に供給する。ガス混合物は、バーナーの内部ノズ
ルを流出し、かつバーナー室中およびそこに接続された
水冷フレームパイプで燃焼される。
【0042】ノズル上でのケーキングを避けるために、
(スリーブまたは二次)水素0.3Nm/hを中心ノ
ズルを囲むスリーブノズルに供給する。二次ガス成分
は、アキシアルパイプを流出し、中心管に流入する。二
次ガス流は、マンガン塩で負荷されたエーロゾルを含有
する。このマンガン塩エーロゾルは、エーロゾル発生機
中で20%塩化マンガン(II)水溶液を噴霧化すること
により生じる。マンガン塩溶液225g/hが噴霧化さ
れる。この噴霧化されたマンガン塩溶液を空気0.5N
/hのキャリアガスを用いて加熱ラインを通過さ
せ、塩の蒸気ミストは、約180℃の温度でガスと塩結
晶エーロゾルに変換される。ガス混合物(SiCl
空気−水素、エーロゾル)の温度は、バーナーの入口で
測定され、これは180℃である。フレーム加水分解の
後に、形成された反応ガスとマンガンでドーピングされ
た熱分解法シリカを減圧を適用することにより冷却系を
通して吸引し、かつこれにより粒子−ガス流は約100
〜160℃に冷却される。固体をフィルターまたはサイ
クロン中で廃ガス流から分離する。酸化マンガンでドー
ピングされた二酸化ケイ素は、白色の微細な粉末として
得られる。もう1つの工程で、なお粘着性の塩酸残留物
を高温で空気含有流を用いて処理することによりシリカ
から除去する。
【0043】例B−1:MnOでドーピングした熱分
解法シリカ300gを、水10リットル中の硝酸セリウ
ム[Ce(NO]250gの溶液に分散した。こ
の水を90℃で乾燥させた。次に熱処理を500℃で3
時間行った。
【0044】例B−2:MnOでドーピングした熱分
解法シリカ300gを、水10リットル中の硝酸セリウ
ム[Ce(NO]500gの溶液に分散した。こ
の水を90℃で乾燥させた。次に熱処理を500℃で3
時間行った。
【0045】例B−3:MnOでドーピングした熱分
解法シリカ300gを、水10リットル中の硝酸セリウ
ム[Ce(NO]1.2kgの溶液に分散した。
この水を90℃で乾燥させた。次に熱処理を500℃で
3時間行った。
【0046】例B−4:Alでドーピングした熱
分解法シリカ300gを、水10リットル中の塩化セリ
ウム(CeCl)250gの溶液に分散した。この水
を90℃で乾燥させた。次に熱処理を500℃で3時間
行った。
【0047】例B−5:Alでドーピングした熱
分解法シリカ300gを、水10リットル中の酢酸セリ
ウム[Ce(O]250gの溶液に分散
した。この水を90℃で乾燥させた。次に熱処理を50
0℃で3時間行った。
【0048】例B−6:MnOでドーピングした熱分
解法シリカ300gを、水10リットル中の硝酸セリウ
ム[Ce(NO]250gの溶液に分散した。こ
の水を90℃で乾燥させた。次に熱処理を300℃で3
時間行った。
【0049】例B−7:MnOでドーピングした熱分
解法シリカ300gを、水10リットル中の硝酸セリウ
ム[Ce(NO]250gの溶液に分散した。こ
の水を90℃で乾燥させた。次に熱処理を400℃で3
時間行った。
【0050】例B−8:MnOでドーピングした熱分
解法シリカ300gを、水10リットル中の硝酸セリウ
ム[Ce(NO]250gの溶液に分散した。こ
の水を90℃で乾燥させた。次に熱処理を600℃で3
時間行った。
【0051】例B−9:MnOでドーピングした熱分
解法シリカ300gを、水2.5リットル中の硝酸セリ
ウム[Ce(NO]250gの溶液に分散した。
この水を90℃で乾燥させた。次に熱処理を500℃で
3時間行った。
【0052】
【表1】
【0053】乾燥減量(105℃で2時間、DIN/ISO 78
7/II、ASTM D 280、JIS K 5101/21の方法による); 強熱減量(1000℃で2時間、DIN 55921、ASTM D 12
08、JIS K 5101/23の方法による、105℃で2時間乾
燥させた物質に対して)。
【0054】図1aは、TEM写真を示し、図1bは例
B−2により製造された粒子のドーピングされた酸化セ
リウムの関連するX線回折を示す。
【0055】図2aは、領域A(ドーピング)および1
(コーティング)である例B−1からの粒子のTEM写
真を示す。酸化マンガン(ドーピング成分、領域A)お
よび酸化セリウム(コーティング)が明確に分かる。領
域1(図2b)のEDXスペクトルは、コーティング成
分としての酸化セリウムを示し、領域A(図2c)のE
DXスペクトルはドーピング成分としての酸化マンガン
を示す。
【図面の簡単な説明】
【図1a】図1aは、酸化物粒子のTEM写真を示す。
【図1b】図1bは、例B−2により製造された粒子の
ドーピングされた酸化セリウムの関連するX線回折を示
す。
【図2a】図2aは、例B−1からの粒子のTEM写真
を示す[領域A(ドーピング)および1(コーティン
グ)]。
【図2b】図2bは、領域1のEDXスペクトルを示
す。
【図2c】図2cは、領域AのEDXスペクトルを示
す。
フロントページの続き Fターム(参考) 4G042 DA01 DA02 DB27 DC03 DE03 DE12 4G072 AA41 BB05 GG01 HH14 JJ26 QQ06 UU30

Claims (21)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 コア、ドーピング成分およびシェルがそ
    れぞれ異なる化学組成物を有する、コア、コア中に分布
    されたドーピング成分およびコアを包囲するシェルを有
    する酸化物粒子。
  2. 【請求項2】 コアが金属酸化物またはメタロイド酸化
    物であるか、または金属酸化物またはメタロイド酸化物
    の化学的混合物であるか、または金属酸化物またはメタ
    ロイド酸化物の物理的混合物である、請求項1に記載の
    酸化物粒子。
  3. 【請求項3】 金属酸化物またはメタロイド酸化物は、
    熱分解法、ゾル−ゲル法、熱水法、プラズマ法、エーロ
    ゲル法、沈殿法から得られる、請求項2に記載の酸化物
    粒子。
  4. 【請求項4】 熱分解法からの金属酸化物またはメタロ
    イド酸化物は、酸化アルミニウム、酸化チタン、酸化ジ
    ルコニウム、二酸化ケイ素、酸化鉄、酸化セリウム、酸
    化スズ、酸化亜鉛、酸化ゲルマニウムおよび酸化バナジ
    ウムを含む、請求項3に記載の酸化物粒子。
  5. 【請求項5】 コアは、酸化物の種々の変性物または変
    性物の混合物を含む、請求項1から4までのいずれか1
    項に記載の酸化物粒子。
  6. 【請求項6】 ドーピング成分は、それぞれの場合の所
    望の酸化レベルにおいて元素周期表のI族、IA族、I
    B族、II族、IIA族、IIB族、III族、III
    A族、IIIB族、IV族、IVA族、IVB族、VA
    族、VB族、VIA族、VIB族、VIIA族またはV
    III族からの金属または金属酸化物もしくはメタロイ
    ド酸化物を含む、請求項1から5までのいずれか1項に
    記載の酸化物粒子。
  7. 【請求項7】 ドーピング成分は、K、Mg、Al、Si、T
    i、V、Cr、Mn、Fe、Co、Ni、Cu、Sn、Zn、W、La、Ce、Z
    rの金属酸化物またはメタロイド酸化物を含む、請求項
    6に記載の酸化物粒子。
  8. 【請求項8】 ドーピング成分の含有量は、コアに対し
    て1ppm〜30質量%の間である、請求項1から7ま
    でのいずれか1項に記載の酸化物粒子。
  9. 【請求項9】 シェルは、それぞれの場合の所望の酸化
    レベルにおいて元素周期表のI族、IA族、IB族、I
    I族、IIA族、IIB族、III族、IIIA族、I
    IIB族、IV族、IVA族、IVB族、VA族、VB
    族、VIA族、VIB族、VIIA族またはVIII族
    からの金属または金属酸化物またはメタロイド酸化物を
    含む、請求項1から8までのいずれか1項に記載の酸化
    物粒子。
  10. 【請求項10】 シェルは、セリウム、ジルコニウム、
    アルミニウム、ケイ素、チタン、鉄、スズ、亜鉛、ゲル
    マニウムおよびバナジウムの酸化物を含む、請求項9に
    記載の酸化物粒子。
  11. 【請求項11】 シェルは、ドーピングされたコア上で
    非晶質および/または結晶の形で存在する、請求項1か
    ら10までのいずれか1項に記載の酸化物粒子。
  12. 【請求項12】 シェルはドーピングされたコアを完全
    にまたは部分的に包囲する、請求項1から11までのい
    ずれか1項に記載の酸化物粒子。
  13. 【請求項13】 シェルの含有量は、ドーピングされた
    コアに対して10ppm〜65質量%の間である、請求
    項1から12までのいずれか1項に記載の酸化物粒子。
  14. 【請求項14】 ドーピングされ、包囲された粒子のB
    ET表面積は、5〜1000m/gの間である、請求
    項1から13までのいずれか1項に記載の酸化物粒子。
  15. 【請求項15】 ドーピングされ、包囲された粒子の平
    均一次粒度は、1nm〜1μmの間である、請求項1か
    ら14までのいずれか1項に記載の酸化物粒子。
  16. 【請求項16】 はじめにコアのドーピングを行い、次
    にドーピングされたコアのコーティングを行うことを特
    徴とする、請求項1から15までのいずれか1項に記載
    の酸化物粒子を製造する方法。
  17. 【請求項17】 コアをドーピングするために、溶液に
    溶解または懸濁したドーピング成分としての金属化合物
    またはメタロイド化合物を含有するエーロゾルをパイロ
    ジェニック酸化物を製造するために使用されるようなフ
    レーム中に供給し、このエーロゾルを反応前に、フレー
    ム酸化またはフレーム加水分解のガス混合物と均一に混
    合し、前記ガス混合物は、コアの前駆体、エーロゾルガ
    ス混合物をフレーム中で反応させ、かつ形成されたドー
    ピングされたコアをガス流から公知の方法で分離するこ
    とを含む、請求項16に記載の酸化物粒子を製造する方
    法。
  18. 【請求項18】 ドーピングされたコアをコーティング
    するために、ドーピングされたコアに対して金属塩また
    はメタロイド塩0.001〜75質量%を含有する溶液
    または懸濁液を、分散液に対して1番目のプロセス工程
    で製造されたドーピングされたコア1〜60質量%を含
    有する水性および/またはアルコール性分散液に添加
    し、かつ該反応混合物を乾燥させ、場合により焼成す
    る、請求項16に記載の酸化物粒子を製造する方法。
  19. 【請求項19】 ドーピングされたコアをコーティング
    するために、好適な混合容器中で強力に混合しながら、
    ドーピングされたコアに場合によりはじめに水性液で次
    に金属塩またはメタロイド塩の水溶液または分散液を噴
    霧し、かつ該反応混合物を場合により後混合し、かつ1
    00〜900℃の温度で1分〜8時間にわたり加熱す
    る、請求項16に記載の酸化物粒子を製造する方法。
  20. 【請求項20】 半導体基板およびこれらに設置される
    層を化学−機械的に研磨する際の研磨剤としての、請求
    項1から15までのいずれか1項に記載の酸化物粒子の
    使用。
  21. 【請求項21】 液系のレオロジーを調整するための充
    填剤として、キャリア材料として、触媒活性物質とし
    て、分散液を製造するための出発材料として、電子工
    業、化粧品工業におけるセラミックベース物質として、
    吸収材料として、シリコーンおよびゴム工業における熱
    安定化のための添加剤として、断熱材料として、流動助
    剤として、歯科工業における充填剤として、製薬工業、
    塗料工業、PETフィルム用途、トナー粉末における助
    剤として、インク、電池隔離板における錆止め剤として
    の、請求項1から15までのいずれか1項に記載の酸化
    物粒子の使用。
JP2002081308A 2001-03-24 2002-03-22 コア、ドーピング成分およびシェルを有する酸化物粒子、その製法およびその使用 Withdrawn JP2002356312A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP01107334A EP1243552B1 (de) 2001-03-24 2001-03-24 Mit einer Hülle umgebene, dotierte Oxidpartikeln
EP01107334.3 2001-03-24

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002356312A true JP2002356312A (ja) 2002-12-13

Family

ID=8176922

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002081308A Withdrawn JP2002356312A (ja) 2001-03-24 2002-03-22 コア、ドーピング成分およびシェルを有する酸化物粒子、その製法およびその使用

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6855635B2 (ja)
EP (1) EP1243552B1 (ja)
JP (1) JP2002356312A (ja)
AT (1) ATE399740T1 (ja)
DE (1) DE50114065D1 (ja)

Cited By (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007052555A1 (ja) * 2005-11-02 2007-05-10 Mitsui Mining & Smelting Co., Ltd. セリウム系研摩材
JP2007520523A (ja) * 2004-02-06 2007-07-26 イボクラー ビバデント アクチエンゲゼルシャフト 溶射により製造されたx線不透過性混合酸化物をベースとする歯科用複合材料
JP2009520666A (ja) * 2005-12-23 2009-05-28 エボニック デグサ ゲーエムベーハー 粉末状固体の製造法
JP2009539751A (ja) * 2006-06-13 2009-11-19 エボニック デグサ ゲーエムベーハー 混合金属酸化物粉末の製造方法
JP2010519393A (ja) * 2007-02-28 2010-06-03 エボニック デグサ ゲーエムベーハー ポリマー
JP2012524129A (ja) * 2009-04-15 2012-10-11 ロディア チャイナ カンパニー、リミテッド セリウム系粒子組成物およびその調製
JP2013119131A (ja) * 2011-12-06 2013-06-17 Jgc Catalysts & Chemicals Ltd シリカ系複合粒子およびその製造方法
WO2013187354A1 (ja) * 2012-06-13 2013-12-19 コニカミノルタ株式会社 研磨材粒子及びその製造方法
WO2013187358A1 (ja) * 2012-06-13 2013-12-19 コニカミノルタ株式会社 研磨材組成物及びその製造方法
JP2014001251A (ja) * 2012-06-14 2014-01-09 Fujitsu Ltd 研磨剤及び研磨剤の製造方法
WO2014038536A1 (ja) * 2012-09-05 2014-03-13 コニカミノルタ株式会社 研磨材粒子の製造方法
WO2014045939A1 (ja) * 2012-09-19 2014-03-27 コニカミノルタ株式会社 研磨材粒子の製造方法
WO2014122976A1 (ja) * 2013-02-05 2014-08-14 コニカミノルタ株式会社 研磨材スラリー
WO2014122978A1 (ja) * 2013-02-05 2014-08-14 コニカミノルタ株式会社 研磨材の製造方法
WO2014122992A1 (ja) * 2013-02-05 2014-08-14 コニカミノルタ株式会社 コア・シェル型無機粒子
WO2014122982A1 (ja) * 2013-02-05 2014-08-14 コニカミノルタ株式会社 研磨材スラリー
WO2015019848A1 (ja) * 2013-08-09 2015-02-12 コニカミノルタ株式会社 Cmp用研磨液
WO2015019911A1 (ja) * 2013-08-09 2015-02-12 コニカミノルタ株式会社 Cmp用研磨液
WO2016159167A1 (ja) * 2015-03-31 2016-10-06 日揮触媒化成株式会社 シリカ系複合微粒子分散液、その製造方法及びシリカ系複合微粒子分散液を含む研磨用スラリー
KR20190027181A (ko) * 2017-09-06 2019-03-14 주식회사 케이씨씨 코어/다중쉘 입자 및 이의 제조방법
KR20190078981A (ko) * 2017-12-27 2019-07-05 주식회사 케이씨텍 표면개질된 산화 세륨 연마입자의 제조방법 및 이를 포함하는 연마 슬러리 조성물
KR20210050245A (ko) * 2019-10-28 2021-05-07 주식회사 케이씨텍 코어-쉘 구조의 연마입자, 그의 제조방법 및 그를 포함하는 연마 슬러리 조성물

Families Citing this family (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10123950A1 (de) * 2001-05-17 2002-11-28 Degussa Granulate auf Basis von mittels Aerosol mit Aluminiumoxid dotiertem, pyrogen hergestelltem Siliziumdioxid, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung
JP3965497B2 (ja) * 2001-12-28 2007-08-29 日本アエロジル株式会社 低増粘性フュームドシリカおよびそのスラリー
AU2003215291A1 (en) * 2002-02-19 2003-09-09 Tal Materials Mixed-metal oxide particles by liquid feed flame spray pyrolysis of oxide precursors in oxygenated solvents
US6645265B1 (en) * 2002-07-19 2003-11-11 Saint-Gobain Ceramics And Plastics, Inc. Polishing formulations for SiO2-based substrates
DE10242798A1 (de) * 2002-09-14 2004-04-01 Degussa Ag Silikonkautschuk
WO2004053456A2 (en) * 2002-12-09 2004-06-24 Corning Incorporated Method using multi-component colloidal abrasives for cmp processing of semiconductor and optical materials
US6913634B2 (en) * 2003-02-14 2005-07-05 J. M. Huber Corporation Abrasives for copper CMP and methods for making
DE102004004147A1 (de) * 2004-01-28 2005-08-18 Degussa Ag Oberflächenmodifizierte, mit Siliziumdioxid umhüllte Metalloid/Metalloxide
CN101065325B (zh) * 2004-10-14 2010-08-11 托库森美国股份有限公司 纳米尺寸二氧化钛颗粒的合成方法
WO2006049831A1 (en) * 2004-10-14 2006-05-11 Tokusen U.S.A., Inc. Method of production of high purity silver particles
DE102005001410A1 (de) * 2005-01-12 2006-07-20 Degussa Ag Pyrogen hergestelltes Siliciumdioxidpulver und Dispersion hiervon
US20060162497A1 (en) * 2005-01-21 2006-07-27 Cabot Corporation Processes for forming nanoparticles in a flame spray system
CN101151052A (zh) * 2005-02-14 2008-03-26 澳大利亚核科学技术组织 分层纳米颗粒
EP1717285A1 (en) * 2005-04-26 2006-11-02 Basf Aktiengesellschaft Self stabilizing CMP composition for metal layers
US7731110B2 (en) * 2005-06-29 2010-06-08 J.M. Huber Corporation Method for making precipitated silica compositions and products thereof
US9993803B2 (en) 2006-09-05 2018-06-12 Cerion, Llc Method of preparing cerium dioxide nanoparticles
US8883865B2 (en) 2006-09-05 2014-11-11 Cerion Technology, Inc. Cerium-containing nanoparticles
US10435639B2 (en) 2006-09-05 2019-10-08 Cerion, Llc Fuel additive containing lattice engineered cerium dioxide nanoparticles
EP2074064A4 (en) * 2006-09-21 2013-06-05 Tokusen U S A Inc LOW TEMPERATURE PROCESS FOR PRODUCING TITANIUM DIOXIDE PARTICLES OF A NANOMETER SIZE
US7727506B2 (en) * 2007-03-05 2010-06-01 Northwestern University Semiconducting aerogels from cahacogenido clusters with broad applications
CN101451049A (zh) * 2007-11-30 2009-06-10 安集微电子(上海)有限公司 一种化学机械抛光液
WO2010104717A2 (en) * 2009-03-12 2010-09-16 The Regents Of The University Of California Nanostructures having crystalline and amorphous phases
EP2438133B1 (en) * 2009-06-05 2018-07-11 Basf Se Polishing slurry containing raspberry-type metal oxide nanostructures coated with CeO2
AU2010319666B2 (en) 2009-11-10 2014-07-17 E. I. Du Pont De Nemours And Company Process for in-situ formation of chlorides of silicon and aluminum in the preparation of titanium dioxide
WO2011102863A1 (en) 2010-02-22 2011-08-25 E. I. Du Pont De Nemours And Company Process for in-situ formation of chlorides of silicon, aluminum and titanium in the preparation of titanium dioxide
EP2545147B1 (en) * 2010-03-08 2017-09-27 Cerion LLC Structured catalytic nanoparticles and method of preparation
US8734756B2 (en) 2010-09-21 2014-05-27 E I Du Pont De Nemours And Company Process for in-situ formation of chlorides in the preparation of titanium dioxide
US20130014671A1 (en) * 2011-07-11 2013-01-17 Yu-Hong Tzeng Antimicrobial dental material
DE102012213986A1 (de) * 2012-08-07 2014-05-15 Evonik Industries Ag Eisen-Silicium-Oxidpartikel mit verbesserter Aufheizgeschwindigkeit
DE102013215498A1 (de) * 2013-08-07 2015-02-12 Evonik Industries Ag Eisenoxid und Siliciumdioxid enthaltende Kern-Hülle-Partikel mit verbesserter Aufheizgeschwindigkeit
US10143661B2 (en) 2013-10-17 2018-12-04 Cerion, Llc Malic acid stabilized nanoceria particles
US9969621B2 (en) 2016-05-04 2018-05-15 Saudi Arabian Oil Company Methods for processing fumed metallic oxides
CN111790456A (zh) 2017-08-17 2020-10-20 沙特阿拉伯石油公司 用于表面物质的受控涂覆以生成催化剂的气溶胶处理方法
US11369950B2 (en) 2018-02-21 2022-06-28 Saudi Arabian Oil Company Multi-functional composite catalyst materials and methods of synthesizing the catalyst materials
US11033892B2 (en) 2019-01-24 2021-06-15 Saudi Arabian Oil Company Methods for reacting chemical streams with catalysts comprising silica, alumina, and tungsten
JP6595137B1 (ja) * 2019-02-27 2019-10-23 株式会社アドマテックス 金属酸化物粒子材料の製造方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4832711A (en) 1982-02-25 1989-05-23 Pall Corporation Adsorbent fractionator with automatic temperature-sensing cycle control and process
ATE30122T1 (de) * 1982-02-25 1987-10-15 Pall Corp Fraktionierer fuer adsorbierte gase mit automatischer temperaturgesteuerter zykluskontrolle und verfahren.
US5833877A (en) * 1987-07-27 1998-11-10 Elliott; Stanley B. Reaction products of lyotropic liquid crystal salt complexes
US6126855A (en) * 1987-07-27 2000-10-03 Elliott; Stanley B. Reaction products of lyotropic liquid crystal salt complexes
JPH0867893A (ja) * 1994-08-19 1996-03-12 Lubrizol Corp:The 極性固体および有機半導体の電気流動性流体
DE19650500A1 (de) * 1996-12-05 1998-06-10 Degussa Dotierte, pyrogen hergestellte Oxide
US6268014B1 (en) * 1997-10-02 2001-07-31 Chris Eberspacher Method for forming solar cell materials from particulars
US6967183B2 (en) * 1998-08-27 2005-11-22 Cabot Corporation Electrocatalyst powders, methods for producing powders and devices fabricated from same
DE19815698A1 (de) * 1998-04-08 1999-10-14 Karlsruhe Forschzent Beschichtete Partikel, Verfahren zu deren Herstellung und deren Verwendung
DE19847161A1 (de) * 1998-10-14 2000-04-20 Degussa Mittels Aerosol dotiertes pyrogen hergestelltes Siliciumdioxid

Cited By (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007520523A (ja) * 2004-02-06 2007-07-26 イボクラー ビバデント アクチエンゲゼルシャフト 溶射により製造されたx線不透過性混合酸化物をベースとする歯科用複合材料
WO2007052555A1 (ja) * 2005-11-02 2007-05-10 Mitsui Mining & Smelting Co., Ltd. セリウム系研摩材
JP2009520666A (ja) * 2005-12-23 2009-05-28 エボニック デグサ ゲーエムベーハー 粉末状固体の製造法
JP2009539751A (ja) * 2006-06-13 2009-11-19 エボニック デグサ ゲーエムベーハー 混合金属酸化物粉末の製造方法
JP2010519393A (ja) * 2007-02-28 2010-06-03 エボニック デグサ ゲーエムベーハー ポリマー
JP2012524129A (ja) * 2009-04-15 2012-10-11 ロディア チャイナ カンパニー、リミテッド セリウム系粒子組成物およびその調製
US8727833B2 (en) 2009-04-15 2014-05-20 Rhodia (China) Co., Ltd. Cerium-based particle composition and the preparation thereof
JP2013119131A (ja) * 2011-12-06 2013-06-17 Jgc Catalysts & Chemicals Ltd シリカ系複合粒子およびその製造方法
WO2013187358A1 (ja) * 2012-06-13 2013-12-19 コニカミノルタ株式会社 研磨材組成物及びその製造方法
WO2013187354A1 (ja) * 2012-06-13 2013-12-19 コニカミノルタ株式会社 研磨材粒子及びその製造方法
US9850413B2 (en) 2012-06-13 2017-12-26 Konica Minolta, Inc. Abrasive particles and production method thereof
JPWO2013187354A1 (ja) * 2012-06-13 2016-02-04 コニカミノルタ株式会社 研磨材粒子及びその製造方法
JP2014001251A (ja) * 2012-06-14 2014-01-09 Fujitsu Ltd 研磨剤及び研磨剤の製造方法
US10011752B2 (en) 2012-09-05 2018-07-03 Konica Minolta, Inc. Production method for polishing-material particles
WO2014038536A1 (ja) * 2012-09-05 2014-03-13 コニカミノルタ株式会社 研磨材粒子の製造方法
WO2014045939A1 (ja) * 2012-09-19 2014-03-27 コニカミノルタ株式会社 研磨材粒子の製造方法
JPWO2014122992A1 (ja) * 2013-02-05 2017-02-02 コニカミノルタ株式会社 コア・シェル型無機粒子
WO2014122992A1 (ja) * 2013-02-05 2014-08-14 コニカミノルタ株式会社 コア・シェル型無機粒子
WO2014122982A1 (ja) * 2013-02-05 2014-08-14 コニカミノルタ株式会社 研磨材スラリー
WO2014122978A1 (ja) * 2013-02-05 2014-08-14 コニカミノルタ株式会社 研磨材の製造方法
WO2014122976A1 (ja) * 2013-02-05 2014-08-14 コニカミノルタ株式会社 研磨材スラリー
WO2015019911A1 (ja) * 2013-08-09 2015-02-12 コニカミノルタ株式会社 Cmp用研磨液
WO2015019848A1 (ja) * 2013-08-09 2015-02-12 コニカミノルタ株式会社 Cmp用研磨液
WO2016159167A1 (ja) * 2015-03-31 2016-10-06 日揮触媒化成株式会社 シリカ系複合微粒子分散液、その製造方法及びシリカ系複合微粒子分散液を含む研磨用スラリー
JPWO2016159167A1 (ja) * 2015-03-31 2018-03-29 日揮触媒化成株式会社 シリカ系複合微粒子分散液、その製造方法及びシリカ系複合微粒子分散液を含む研磨用スラリー
US10730755B2 (en) 2015-03-31 2020-08-04 Jgc Catalysts And Chemicals Ltd. Silica-based composite fine-particle dispersion, method for producing same, and polishing slurry including silica-based composite fine-particle dispersion
KR20190027181A (ko) * 2017-09-06 2019-03-14 주식회사 케이씨씨 코어/다중쉘 입자 및 이의 제조방법
KR102000828B1 (ko) * 2017-09-06 2019-07-16 주식회사 케이씨씨 코어/다중쉘 입자 및 이의 제조방법
KR20190078981A (ko) * 2017-12-27 2019-07-05 주식회사 케이씨텍 표면개질된 산화 세륨 연마입자의 제조방법 및 이를 포함하는 연마 슬러리 조성물
KR102479603B1 (ko) 2017-12-27 2022-12-22 주식회사 케이씨텍 표면개질된 산화 세륨 연마입자의 제조방법 및 이를 포함하는 연마 슬러리 조성물
KR20210050245A (ko) * 2019-10-28 2021-05-07 주식회사 케이씨텍 코어-쉘 구조의 연마입자, 그의 제조방법 및 그를 포함하는 연마 슬러리 조성물
KR102399810B1 (ko) * 2019-10-28 2022-05-18 주식회사 케이씨텍 코어-쉘 구조의 연마입자, 그의 제조방법 및 그를 포함하는 연마 슬러리 조성물

Also Published As

Publication number Publication date
EP1243552B1 (de) 2008-07-02
US6855635B2 (en) 2005-02-15
EP1243552A1 (de) 2002-09-25
DE50114065D1 (de) 2008-08-14
ATE399740T1 (de) 2008-07-15
US20020177311A1 (en) 2002-11-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002356312A (ja) コア、ドーピング成分およびシェルを有する酸化物粒子、その製法およびその使用
US6328944B1 (en) Doped, pyrogenically prepared oxides
JP5114419B2 (ja) ドープ金属酸化物粒子の製造方法
US7749322B2 (en) Aluminium oxide powder produced by flame hydrolysis and having a large surface area
JP3983734B2 (ja) アルカリ土類金属と硫黄とアルミニウム、ガリウム又はインジウムとを基材とする化合物、その製造法及び蛍光体としてのその使用
JP3745208B2 (ja) 殺菌作用を有する、銀でドープされた二酸化珪素
US20060034745A1 (en) Ceria composition and process for preparing same
JP2002321909A (ja) 表面変性およびドーピングされている熱分解により製造された酸化物、その製法ならびにその使用
EP1232117A1 (en) Ceria composition and process for preparing same
CN106458632B (zh) 钨复合氧化物粒子的制造方法
TW201202145A (en) Granulated material containing silicon dioxide and titanium dioxide
JP2001010811A (ja) 火炎加水分解により製造した珪素−アルミニウム−混合酸化物粉末、その製法およびその使用
JP4015543B2 (ja) 火炎加水分解により製造される珪素−チタン混合酸化物粉末を含有する層、その製造方法、珪素−チタン混合酸化物粉末の分散液および層の使用
JP2704485B2 (ja) 酸化物粉末の製造方法
JP2001151509A (ja) 球状酸化チタン微粒子
TW593182B (en) Glass powder and manufacturing method therefor
JP2000203810A (ja) 中空状酸化物粉末粒子
US20110315926A1 (en) Silicon precursors for synthesizing multi-elemental inorganic silicon-containing materials and methods of synthesizing same
JP3270448B2 (ja) 二酸化珪素を含有するグリコール
JP4483389B2 (ja) ガラス粒子の製造方法
RU2738596C1 (ru) Способ получения ультрадисперсных частиц однородных оксидных керамических композиций, состоящих из ядра и внешних оболочек
JP2001151510A (ja) 酸化チタン微粒子の製造方法
JPH0470257B2 (ja)
JP4231014B2 (ja) 球状無機質酸化物粉末の製造方法
JP2023150964A (ja) アルミナ粒子材料の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20060627