JP2002344898A - 映像表示装置、音声調整装置及び映像音声出力装置、並びに映像音声同期方法 - Google Patents

映像表示装置、音声調整装置及び映像音声出力装置、並びに映像音声同期方法

Info

Publication number
JP2002344898A
JP2002344898A JP2001148530A JP2001148530A JP2002344898A JP 2002344898 A JP2002344898 A JP 2002344898A JP 2001148530 A JP2001148530 A JP 2001148530A JP 2001148530 A JP2001148530 A JP 2001148530A JP 2002344898 A JP2002344898 A JP 2002344898A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
audio
video
information
network
delay time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001148530A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002344898A5 (ja
Inventor
Hidemi Usuha
英巳 薄葉
Kunihiro Minojima
邦宏 美濃島
Kinya Ono
欣哉 大野
Tetsuya Tenma
哲也 天満
Shinsuke Nishimura
紳介 西村
Tomohiro Kimura
智博 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pioneer Corp
Original Assignee
Pioneer Electronic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Electronic Corp filed Critical Pioneer Electronic Corp
Priority to JP2001148530A priority Critical patent/JP2002344898A/ja
Priority to EP02253337A priority patent/EP1259082A3/en
Priority to CN02119371A priority patent/CN1390032A/zh
Priority to US10/145,882 priority patent/US20020174440A1/en
Priority to KR1020020027352A priority patent/KR20020088388A/ko
Publication of JP2002344898A publication Critical patent/JP2002344898A/ja
Publication of JP2002344898A5 publication Critical patent/JP2002344898A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/436Interfacing a local distribution network, e.g. communicating with another STB or one or more peripheral devices inside the home
    • H04N21/4363Adapting the video or multiplex stream to a specific local network, e.g. a IEEE 1394 or Bluetooth® network
    • H04N21/43632Adapting the video or multiplex stream to a specific local network, e.g. a IEEE 1394 or Bluetooth® network involving a wired protocol, e.g. IEEE 1394
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/102Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers
    • G11B27/105Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers of operating discs
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/4302Content synchronisation processes, e.g. decoder synchronisation
    • H04N21/4305Synchronising client clock from received content stream, e.g. locking decoder clock with encoder clock, extraction of the PCR packets
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/4302Content synchronisation processes, e.g. decoder synchronisation
    • H04N21/4307Synchronising the rendering of multiple content streams or additional data on devices, e.g. synchronisation of audio on a mobile phone with the video output on the TV screen
    • H04N21/43072Synchronising the rendering of multiple content streams or additional data on devices, e.g. synchronisation of audio on a mobile phone with the video output on the TV screen of multiple content streams on the same device
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/436Interfacing a local distribution network, e.g. communicating with another STB or one or more peripheral devices inside the home
    • H04N21/43615Interfacing a Home Network, e.g. for connecting the client to a plurality of peripherals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/765Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/25Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
    • G11B2220/2537Optical discs
    • G11B2220/2562DVDs [digital versatile discs]; Digital video discs; MMCDs; HDCDs
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/765Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus
    • H04N5/775Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus between a recording apparatus and a television receiver

Abstract

(57)【要約】 【課題】ネットワークに接続された複数の機器で再生す
る際の映像と音声との時間ずれ(リップシンク)を解消
し、映像と音声とを同期再生する。 【解決手段】DVDプレーヤ200からの映像と該映像
に関連する音声とが供給されるシルアルバス100に接
続されたモニタ300及びアンプ400でそれぞれ再生
される映像と音声とを同期させる映像音声同期方法にお
いて、モニタ300が映像表示のための固有の遅延要素
により生じた遅延時間情報を制御コマンドとしてシルア
ルバス100を介してアンプ400に対して送出し、ア
ンプ400が前記制御コマンドに応じて前記映像と前記
音声との同期に必要な時間だけ前記音声を遅延させて出
力する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、映像情報及び音声
情報をデジタルインターフェースを介してネットワーク
上に伝送し、当該ネットワークに接続される映像表示装
置の映像表示と音声調整装置の音声出力との時間ずれを
一致させるための、映像表示装置、音声調整装置及び映
像音声出力装置、並びに映像音声同期方法に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、IEEE1394に代表されるデ
ジタルインターフェースを搭載した電子機器の普及によ
り、将来的には、全ての電子機器がネットワークに接続
されることが期待される。例えば、AV機器において
は、映像及び音声を再生するDVDプレーヤ、映像を表
示するモニタ及び音声を受信するアンプがネットワーク
を介して相互に接続される。
【0003】図14は、ネットワークに接続されたAV
機器の概略を示しており、IEEE1394規格のシリ
アルバス150を介してDVDプレーヤ250、モニタ
350及びアンプ450が接続される。DVD規格には
DVDビデオ規格及びDVDオーディオ規格が存在し、
映像及び音声データをIEEE1394にて伝送する場
合、MPEG−TS方式に従うことが規格で決められつ
つある。なお、MPEG−TS方式は、圧縮した動画デ
ータをパケット化により多重化し、トランスポートスト
リームとして伝送するための方式である。また、オプシ
ョンとして、非圧縮の音声データをA&M方式に従って
IEEE1394にて伝送することができる。
【0004】一方、受信側では、MPEG−TS方式の
映像音声データをモニタ350で受信し、A&M方式の
音声データをアンプ450で受信する。モニタ350
は、圧縮された映像データを復号し、画素数変換したデ
ータを画像表示のための図示しない表示駆動回路に供給
する。アンプ450は、伝送された音声データを増幅し
たのち音声再生のための図示しないスピーカに供給す
る。これによりモニタ350による映像再生と同時にア
ンプ450による高音質再生が可能となる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、モニタ
350として特にPDP(プラズマディスプレイパネ
ル)を用いた場合、従来のブラウン管を用いたテレビと
異なり特に表示駆動回路の遅延時間が概ね30〜60m
sec存在し、PDPによる映像表示とアンプ450の
音声出力との時間ずれ(所謂リップシンク)の問題が無
視できなくなる。
【0006】本発明は上記事情に鑑みて成されたもの
で、映像情報及び音声情報をデジタルインターフェース
を介してネットワーク上に伝送し、当該ネットワークに
接続される映像表示装置の映像表示と音声調整装置の音
声出力との時間ずれを一致させることができる映像表示
装置、音声調整装置及び映像音声出力装置、並びに映像
音声同期方法を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】請求項1に係る発明は、
映像情報と該映像情報に関連する音声情報とが供給され
るネットワーク(シルアルバス100)に接続され、前
記ネットワークから取得した前記映像情報を表示する映
像表示装置(モニタ300)であり、映像表示に対する
遅延時間情報を送出する手段を備えることを特徴とする
ものである。映像表示装置。
【0008】請求項2に係る発明は、請求項1記載の映
像表示装置が接続される前記ネットワーク(シリアルバ
ス100)に接続され、前記ネットワークから取得した
前記音声情報を調整出力する音声調整装置(アンプ40
0)であり、前記遅延時間情報に基づき、前記ネットワ
ークから取得した前記音声情報を遅延させる手段(遅延
バッファ402)を備えることを特徴とする。
【0009】請求項3に係る発明は、請求項2記載の音
節調整装置が接続される前記ネットワーク(シリアルバ
ス100)に接続され、前記映像情報と前記音声情報と
を前記ネットワークに供給する映像音声出力装置(DV
Dプレーヤ200)であり、前記映像表示装置(モニタ
300)から前記遅延時間情報を取得する手段と、前記
取得した前記遅延時間情報を前記音声調整装置(アンプ
400)に送出する手段と、を備えることを特徴とす
る。
【0010】請求項4に係る発明は、請求項1記載の映
像表示装置が接続される前記ネットワーク(シリアルバ
ス100)に接続され、前記映像情報と前記音声情報と
を前記ネットワークに供給する映像音声出力装置(DV
Dプレーヤ200)であり、前記遅延時間情報に基づ
き、前記ネットワークに供給する前記音声情報を遅延さ
せる手段(遅延バッファ204)を備えることを特徴と
する。
【0011】請求項5に係る発明は、映像情報と該映像
情報に関連する音声情報とが供給されるネットワーク
(シリアルバス100)に接続される映像表示装置(モ
ニタ300)の映像表示と当該ネットワークに接続され
る音声調整装置(アンプ400)の音声出力との時間ず
れを一致させる映像音声同期方法であり、前記映像表示
装置が持つ映像表示に対する遅延時間情報に基づき、前
記ネットワークに供給する前記音声情報または前記ネッ
トワークから取得した前記音声情報を遅延させることを
特徴とする。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て図面を参照して説明する。図1はシリアルバスに接続
された機器(ノード)のネットワークの構成を示してい
る。図1に示されるように、デジタルインターフェース
であるIEEE1394規格に従ったシリアルバス10
0には映像音声出力装置としてDVDプレーヤ200が
接続され、映像表示装置としてモニタ300が接続さ
れ、音声調整装置としてアンプ400が接続されてい
る。
【0013】以下、図2乃至図4を参照して各機器の構
成について説明する。図2は映像音声出力装置であるD
VDプレーヤ200の構成を示しており、映像データ及
び音声データを再生するDVD再生部201と、映像デ
ータをMPEG方式に従って符号化する符号化部202
と、符号化された映像データとDVD再生部201から
の音声データとをパケット化により多重化しストリーム
データ(MPEG−TS)を得るマルチプレクサ(MU
X)203と、音声データをPTS、DSTで指定され
た時刻まで遅延してMUX203から出力されるストリ
ームデータに同期させたデータ(A&M)を得る遅延バ
ッファ204と、デジタルインターフェースであるIE
EE1394規格のシリアルバスに伝送するためのイン
ターフェース(I/F)部205と、後述する遅延バッ
ファ204に対する遅延時間設定等、DVDプレーヤ2
00を統括制御するCPU206と、を有する。
【0014】図3は映像表示装置であるモニタ300を
示しており、デジタルインターフェースであるIEEE
1394方式のシリアルバスを介してMPEG−TS方
式で伝送されてきたデータを受信するためのI/F部3
01と、映像ストリーム及び音声ストリームから映像ス
トリームを抽出するデマルチプレクサ(DEMUX)3
02と、MPEG方式で符号化されている映像ストリー
ムを復号化して映像データを生成する復号化部303
と、映像データに基づき表示に必要な画素数に変換する
駆動回路304と、駆動回路304により駆動される表
示パネル部305と、モニタ300を統括制御するCP
U306と、を備える。
【0015】図4は音声調整装置であるアンプ400を
示しており、IEEE1394方式のシリアルバスを介
してA&M方式で伝送されてきたデータを受信するため
のI/F部401と、音声データを遅延させる遅延バッ
ファ402と、音声データをアナログの音声信号に変換
するデジタル/アナログ変換器(DAC)403と、音
声信号の成分等を制御する音声制御部404と、後述す
る遅延バッファ402に対する遅延時間設定等、アンプ
400を統括制御するCPU405と、を備える。
【0016】以下、映像と音声との同期を達成するため
のネットワークに接続された各機器間の制御について第
1乃至第4の実施の形態を参照して説明する。図5は第
1の実施の形態を示しており、モニタからアンプに対し
て遅延時間設定要求を送出し、この要求に基づいてアン
プは遅延バッファに遅延時間を設定し、設定が完了した
旨をモニタに返答する。映像と音声との時間ずれはモニ
タ内で行われる画素変換等の固有の遅延要素が原因であ
るため、この遅延要素により生じた遅延時間だけ音声信
号の出力を遅らせることより、映像と音声とを同期させ
ることができる。
【0017】次に、図6に示すシリアルバス上の伝送形
態を参照してモニタとアンプと間の制御コマンドの流れ
について説明する。DVDプレーヤから送出されるA&
M方式の音声データ、モニタから送出される遅延時間設
定要求を示す制御コマンド、遅延時間設定要求を示す制
御コマンドに対する返答としてアンプから送出される遅
延時間設定終了を示す制御コマンド、DVDプレーヤか
ら送出されるMPEG方式の映像データ、の各情報が1
25μsecの長さを有するシリアルバス上の同期単位
であるアイソクロナスサイクル内に挿入されて伝送され
る。
【0018】アイソクロナスサイクル内のデータ構造
は、図7に示されるように、全てのノードの基準時刻を
合わせるためのアイソクロナスサイクルICの先頭に挿
入されるサイクルスタートパケットCSPと、複数チャ
ンネル(A&M方式の音声データ及びMPEG方式の映
像データ)のアイソクロナスパケットIPにより構成さ
れ、各チャンネルに対応するデータがそれぞれのアイソ
クロナスパケットIPに含むことにより構成されるアイ
ソクロナス伝送領域ICTと、図6で示した制御コマン
ド等の非同期の情報を含むアシンクロナス伝送領域AC
Tと、により構成される。
【0019】各アイソクロナス伝送領域のICTの最後
尾及びアシンクロナス伝送領域ACTの最後尾には、1
つのアイスクロナス伝送領域ICTの終了又はサブアク
ションSAの終了を示す時間的間隙であるサブアクショ
ンギャップSGが挿入される。さらに、各アイソクロナ
スパケットIPの間及びサイクルスタートパケットCS
Pと先頭のアイソクロナスパケットIPの間には、それ
ぞれのパケットの終了を示す時間的間隙であるアイソク
ロナスギャップIGが挿入される。
【0020】アイソクロナスパケットIPは、各アイソ
クロナスパケットIP内のデータ量を示す情報や各アイ
ソクロナスパケットIP内の情報を伝送するチャンネル
を示す情報等を含むIP(Isochronous Packet)ヘッダ
IPHと、CIP(Common Isochronous Packet)ヘッ
ダCIPHと、実際の映像情報又は音声情報を含むデー
タ領域DFと、により構成される。
【0021】アイソクロナス伝送領域ACTは、複数の
アシンクロナスサブアクションから構成され、核アシン
クロナスサブアクションは、非同期に伝送される制御情
報等のデータが含まれるデータパケットDPと、送信先
のノードからの返信に用いられるデータが含まれるアク
ノリッジパケットACPと、により構成される。また、
データパケットDPとアクノリッジパケットACPとの
間には、1つのデータパケットDPの終了を示す時間的
間隙であるアクノリッジギャップAGが挿入される。
【0022】データパケットDPは、各データパケット
DPの宛先を示す情報などを含むアシンクロナスパケッ
トヘッダAPHと、制御信号等を含むデータ領域ADF
と、により構成される。
【0023】図8は第2の実施の形態を示しており、D
VDプレーヤからモニタに遅延時間取得要求を送出し、
この要求に基づいてモニタは固有の遅延要素により生じ
た遅延時間情報をDVDプレーヤに返答する。次に、D
VDプレーヤはアンプに対して遅延時間設定要求を送出
し、この要求に基づいてアンプは遅延バッファに遅延時
間を設定し、設定が完了した旨をDVDプレーヤに返答
する。このように、モニタ内で行われる固有の遅延要素
により生じた遅延時間情報をDVDプレーヤが取得し、
アンプがDVDプレーヤから送出される遅延時間だけ音
声信号の出力を遅らせることにより、映像と音声とを同
期させることができる。
【0024】次に、図9に示すシリアルバス上の伝送形
態を参照してDVDプレーヤとモニタとの間及びDVD
プレーヤとアンプとの間の制御コマンドの流れについて
説明する。DVDプレーヤから送出されるA&M方式の
音声データ、モニタから送出される遅延時間情報を示す
制御コマンド、アンプから送出される遅延時間設定終了
を示す制御コマンド、DVDプレーヤから送出されるM
PEG方式の映像データ、DVDプレーヤから送出され
る遅延時間取得要求及び遅延時間設定要求を示す各制御
コマンド、の各情報がシリアルバス上のアイソクロナス
サイクル内に挿入されて伝送される。ここで、モニタか
ら送出される遅延時間情報を示す制御コマンドはDVD
プレーヤから送出される遅延時間取得要求を示す制御コ
マンドに対する返答であり、アンプから送出される遅延
時間設定終了を示す制御コマンドはDVDプレーヤから
送出される遅延時間設定要求を示す制御コマンドに対す
る返答である。各制御コマンドは、先の図7に示すアイ
ソクロナスサイクル内のデータ構造においてデータパケ
ットDPを構成するデータ領域ADFに挿入される。
【0025】図10は第3の実施の形態を示しており、
アンプからモニタに遅延時間取得要求を送出し、この要
求に基づいてモニタはモニタ内で行われる画素変換等の
固有の遅延要素により生じた遅延時間情報をアンプに送
出し、アンプは遅延バッファに遅延時間を設定する。こ
のように、モニタ内で行われる固有の遅延要素により生
じた遅延時間情報をアンプが取得し、アンプがモニタか
ら送出される遅延時間だけ音声信号の出力を遅らせるこ
とにより、映像と音声とを同期させることができる。
【0026】次に、図11に示すシリアルバス上の伝送
形態を参照してアンプとモニタとの間の制御コマンドの
流れについて説明する。DVDプレーヤから送出される
A&M方式の音声データ、モニタから送出される遅延時
間情報を示す制御コマンド、アンプから送出される遅延
時間取得要求を示す制御コマンド、DVDプレーヤから
送出されるMPEG方式の映像データ、の各情報がシリ
アルバス上のアイソクロナスサイクル内に挿入されて伝
送される。ここで、モニタから送出される遅延時間情報
を示す制御コマンドはアンプから送出される遅延時間取
得要求を示す制御コマンドに対する返答である。各制御
コマンドは、先の図7に示すアイソクロナスサイクル内
のデータ構造においてデータパケットDPを構成するデ
ータ領域ADFに挿入される。
【0027】図12は第4の実施の形態を示しており、
DVDプレーヤからモニタに遅延時間取得要求を送出
し、この要求に基づいてモニタはモニタ内で行われる画
素変換等の固有の遅延要素により生じた遅延時間情報を
DVDプレーヤに送出し、DVDプレーヤは遅延バッフ
ァに遅延時間を設定する。このように、モニタ内で行わ
れる固有の遅延要素により生じた遅延時間情報をDVD
プレーヤが取得し、DVDプレーヤがモニタから送出さ
れる遅延時間だけ音声信号の出力を遅らせることによ
り、映像と音声とを同期させることができる。本実施形
態では、DVDプレーヤに備えられている遅延バッファ
を利用して音声信号の出力を遅らせることができるた
め、遅延バッファを備えていない通常のアンプでネット
ワークを構築しても映像と音声とを同期させることがで
きる。
【0028】次に、図13に示すシリアルバス上の伝送
形態を参照してアンプとモニタとの間の制御コマンドの
流れについて説明する。DVDプレーヤから送出される
A&M方式の音声データ、モニタから送出される遅延時
間情報を示す制御コマンド、DVDプレーヤから送出さ
れるMPEG方式の映像データ、DVDプレーヤから送
出される遅延時間取得要求を示す制御コマンド、の各情
報がシリアルバス上のアイソクロナスサイクル内に挿入
されて伝送される。各制御コマンドは、先の図7に示す
アイソクロナスサイクル内のデータ構造においてデータ
パケットDPを構成するデータ領域ADFに挿入され
る。
【0029】第1乃至第4の実施形態において、モニタ
から送出される固有の遅延要素により生じる遅延時間情
報は、主として画素変換に必要な時間情報である。従っ
て、モニタの画素数から対応付けられた画素変換に必要
な時間をモニタ内に予め遅延時間情報としてメモリ等に
格納しておくことができる。アンプ又はDVDプレーヤ
は、この遅延時間情報に基づいて内部の遅延バッファの
遅延量を設定することにより、それぞれネットワークに
接続されたモニタで表示される映像とアンプで再生され
る音声とを同期させることができる。なお、遅延バッフ
ァの遅延量は、上記のようにモニタ固有の遅延要素によ
り生じた遅延時間により設定される他、ネットワークの
伝送遅延等、モニタ固有の遅延要素以外の遅延要素によ
り生じた遅延時間をも考慮して設定するようにしても良
い。この場合、遅延量は一義的には特定できないため、
遅延バッファを手動調整して同期に必要な遅延量を設定
する。手動による場合、DVDプレーヤから、基準情報
となる時報映像等を伝送し、モニタ及びアンプからそれ
ぞれ映像及び音声を再生し、再生された映像及び音声を
確認しながら遅延バッファの遅延量を調整する。
【0030】遅延量を自動的に設定するタイミングとし
ては、ネットワークに機器が接続されたときに遅延時間
情報を取得して遅延バッファに遅延量を設定する他、機
器の動作開始時毎に遅延時間情報を取得したり、機器の
動作継続中も一定期間毎に遅延時間情報を取得して遅延
バッファの遅延量を調整する。
【0031】また、第1乃至第4の実施形態では、DV
Dプレーヤからの映像と音声とが出力段階で同期してい
る場合について説明したが、DVDプレーヤからの出力
段階で映像と音声とが同期していなくても、アンプ又は
DVDプレーヤの遅延バッファの遅延量を調整すること
により、モニタで表示される映像とアンプからの音声と
を最終的な出力段階で同期させることができる。従っ
て、アンプの遅延バッファで遅延量を調整する場合は、
DVDプレーヤの遅延バッファが省略可能であり、回路
構成を簡略化することができる。また、DVDプレーヤ
の遅延バッファで遅延量を調整する場合は、アンプの遅
延バッファが省略可能であり、回路構成を簡略化するこ
とができる。
【0032】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、映
像情報及び音声情報をデジタルインターフェースを介し
てネットワーク上に伝送し、当該ネットワークに接続さ
れる映像表示装置の映像表示と音声調整装置の音声出力
との時間ずれを一致させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る機器のネットワークの構成を示す
図。
【図2】本発明に係る映像音声出力装置であるDVDプ
レーヤの構成を示す図。
【図3】本発明に係る映像表示装置であるモニタの構成
を示す図。
【図4】本発明に係る音声調整装置であるアンプの構成
を示す図。
【図5】第1の実施形態に係る制御コマンドの流れを示
す図。
【図6】第1の実施形態におけるシルアルバス上の伝送
形態を示す図。
【図7】アイソクロナスサイクル内のデータ構造を示す
図。
【図8】第2の実施形態に係る制御コマンドの流れを示
す図。
【図9】第2の実施形態におけるシルアルバス上の伝送
形態を示す図。
【図10】第3の実施形態に係る制御コマンドの流れを
示す図。
【図11】第3の実施形態におけるシルアルバス上の伝
送形態を示す図。
【図12】第4の実施形態に係る制御コマンドの流れを
示す図。
【図13】第4の実施形態におけるシルアルバス上の伝
送形態を示す図。
【図14】従来例に係る機器のネットワークの構成を示
す図。
【符号の説明】
100 シリアルバス 200 DVDプレーヤ 201 DVD再生部 202 符号化部 203 MUX 204 遅延バッファ 205 I/F部 206 CPU 300 モニタ 301 I/F部 302 MUX 303 復号化部 304 駆動回路 305 表示パネル部 306 CPU 400 アンプ 401 I/F部 402 遅延バッファ 403 DAC 404 音声制御部 405 CPU
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 天満 哲也 埼玉県所沢市花園4丁目2610番地 パイオ ニア株式会社所沢工場内 (72)発明者 西村 紳介 埼玉県所沢市花園4丁目2610番地 パイオ ニア株式会社所沢工場内 (72)発明者 木村 智博 埼玉県所沢市花園4丁目2610番地 パイオ ニア株式会社所沢工場内 Fターム(参考) 5C053 GB11 HA40 JA30 LA14 5C063 AB20 AC01 AC05 DA20 5D044 AB07 BC03 CC06 GM02 GM23

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 映像情報と該映像情報に関連する音声情
    報とが供給されるネットワークに接続され、前記ネット
    ワークから取得した前記映像情報を表示する映像表示装
    置であり、 映像表示に対する遅延時間情報を送出する手段を備える
    ことを特徴とする映像表示装置。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の映像表示装置が接続され
    る前記ネットワークに接続され、前記ネットワークから
    取得した前記音声情報を調整出力する音声調整装置であ
    り、 前記遅延時間情報に基づき、前記ネットワークから取得
    した前記音声情報を遅延させる手段を備えることを特徴
    とする音声調整装置。
  3. 【請求項3】 請求項2記載の音節調整装置が接続され
    る前記ネットワークに接続され、前記映像情報と前記音
    声情報とを前記ネットワークに供給する映像音声出力装
    置であり、 前記映像表示装置から前記遅延時間情報を取得する手段
    と、 前記取得した前記遅延時間情報を前記音声調整装置に送
    出する手段と、を備えることを特徴とする映像音声出力
    装置。
  4. 【請求項4】 請求項1記載の映像表示装置が接続され
    る前記ネットワークに接続され、前記映像情報と前記音
    声情報とを前記ネットワークに供給する映像音声出力装
    置であり、 前記遅延時間情報に基づき、前記ネットワークに供給す
    る前記音声情報を遅延させる手段を備えることを特徴と
    する映像音声出力装置。
  5. 【請求項5】 映像情報と該映像情報に関連する音声情
    報とが供給されるネットワークに接続される映像表示装
    置の映像表示と当該ネットワークに接続される音声調整
    装置の音声出力との時間ずれを一致させる映像音声同期
    方法であり、 前記映像表示装置が持つ映像表示に対する遅延時間情報
    に基づき、前記ネットワークに供給する前記音声情報ま
    たは前記ネットワークから取得した前記音声情報を遅延
    させることを特徴とする映像音声同期方法。
JP2001148530A 2001-05-17 2001-05-17 映像表示装置、音声調整装置及び映像音声出力装置、並びに映像音声同期方法 Pending JP2002344898A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001148530A JP2002344898A (ja) 2001-05-17 2001-05-17 映像表示装置、音声調整装置及び映像音声出力装置、並びに映像音声同期方法
EP02253337A EP1259082A3 (en) 2001-05-17 2002-05-14 Video display apparatus, audio mixing apparatus, video-audio output apparatus and video-audio synchronizing method
CN02119371A CN1390032A (zh) 2001-05-17 2002-05-14 视频显示、音频混频、视频音频输出设备及同步方法
US10/145,882 US20020174440A1 (en) 2001-05-17 2002-05-16 Video display apparatus, audio mixing apparatus, video-audio output apparatus and video-audio synchronizing method
KR1020020027352A KR20020088388A (ko) 2001-05-17 2002-05-17 영상 표시 장치, 음성 혼합 장치, 영상 음성 출력 장치 및영상 음성 동기 방법

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001148530A JP2002344898A (ja) 2001-05-17 2001-05-17 映像表示装置、音声調整装置及び映像音声出力装置、並びに映像音声同期方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002344898A true JP2002344898A (ja) 2002-11-29
JP2002344898A5 JP2002344898A5 (ja) 2005-04-07

Family

ID=18993827

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001148530A Pending JP2002344898A (ja) 2001-05-17 2001-05-17 映像表示装置、音声調整装置及び映像音声出力装置、並びに映像音声同期方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20020174440A1 (ja)
EP (1) EP1259082A3 (ja)
JP (1) JP2002344898A (ja)
KR (1) KR20020088388A (ja)
CN (1) CN1390032A (ja)

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006509405A (ja) * 2002-12-04 2006-03-16 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 信号の同期
JP2006186544A (ja) * 2004-12-27 2006-07-13 Toshiba Corp 信号中継装置及び信号中継方法
KR100653057B1 (ko) 2004-08-09 2006-12-06 삼성전자주식회사 멀티미디어시스템
WO2007000836A1 (ja) * 2005-06-29 2007-01-04 D & M Holdings Inc. 再生装置
JP2007235519A (ja) * 2006-03-01 2007-09-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd 映像音声同期方法及び映像音声同期システム
EP1840868A2 (en) 2006-03-29 2007-10-03 Kabushiki Kaisha Toshiba Audiovisual (AV) device and control method thereof
KR100789548B1 (ko) 2005-04-15 2007-12-28 엘지전자 주식회사 티브이의 오디오 출력 동기화 장치 및 방법
JPWO2006025441A1 (ja) * 2004-09-02 2008-05-08 パイオニア株式会社 画像処理装置、音声処理装置、画像音声供給装置、及び画像音声処理システム、並びに画像音声同期方法
JP2008521302A (ja) * 2004-11-16 2008-06-19 トムソン ライセンシング データ再生装置、ディジタルサービスソース装置、および、ディジタルサービスの2つの部分を同期させる方法
WO2009066634A1 (ja) * 2007-11-22 2009-05-28 Sony Corporation 再生装置、表示装置、再生方法および表示方法
EP2066113A2 (en) 2007-11-27 2009-06-03 Canon Kabushiki Kaisha Audio processing apparatus, video processing apparatus, and audiovisual system
WO2009157078A1 (ja) * 2008-06-26 2009-12-30 富士通マイクロエレクトロニクス株式会社 映像音声データ出力装置および映像音声データ出力方法
US7729593B2 (en) 2005-09-16 2010-06-01 Seiko Epson Corporation Image and sound output system, image and sound data output device, and recording medium
JP2011234418A (ja) * 2011-08-08 2011-11-17 Toshiba Corp Av装置及びインターフェース方式
US8620134B2 (en) 2005-07-19 2013-12-31 Nec Viewtechnology, Ltd. Video and audio reproducing apparatus and video and audio reproducing method for reproducing video images and sound based on video and audio streams

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7280813B2 (en) * 2003-03-13 2007-10-09 Peter Fortier Elliott Variable delay radio receiver
CN100556203C (zh) * 2003-06-10 2009-10-28 哈曼国际工业有限公司 音频放大器本地接口系统
US7366462B2 (en) * 2003-10-24 2008-04-29 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for seamlessly switching reception between multimedia streams in a wireless communication system
KR100970731B1 (ko) * 2004-02-05 2010-07-16 삼성전자주식회사 비디오와 오디오 신호를 동기 시키는 무선 송수신 시스템및 그 방법
DE102004017215A1 (de) * 2004-04-05 2005-10-20 Sennheiser Electronic Audiovisuelles System
KR100568209B1 (ko) * 2004-05-11 2006-04-05 삼성전자주식회사 디스플레이장치 및 이를 사용하는 컴퓨터 시스템
KR101046586B1 (ko) * 2004-05-28 2011-07-06 삼성전자주식회사 디스플레이장치와 이를 이용한 디스플레이 시스템
CN1985521A (zh) * 2004-07-15 2007-06-20 皇家飞利浦电子股份有限公司 经由两条传输路径传送的两个信号之间的延迟的测量系统
JP4182437B2 (ja) 2004-10-04 2008-11-19 ソニー株式会社 オーディオビデオ同期システム及びモニター装置
US7657829B2 (en) * 2005-01-20 2010-02-02 Microsoft Corporation Audio and video buffer synchronization based on actual output feedback
JP4662040B2 (ja) * 2005-07-08 2011-03-30 日本電気株式会社 通信システムおよびその同期制御方法
JP2007072130A (ja) * 2005-09-06 2007-03-22 Seiko Epson Corp 画像表示システム、画像表示装置、画像データ出力装置、画像処理プログラム、及びこの画像処理プログラムを記録した記録媒体
WO2008056709A1 (en) * 2006-11-07 2008-05-15 Sony Corporation Receiver, delayed information transmitting method for receivers, audio output device, and delay control method for audio output devices
US20080178243A1 (en) * 2007-01-19 2008-07-24 Suiwu Dong Multimedia client/server system with audio synchronization and methods for use therewith
US9467735B2 (en) 2007-09-04 2016-10-11 Apple Inc. Synchronizing digital audio and analog video from a portable media device
EP2081373A1 (en) * 2008-01-15 2009-07-22 Hitachi, Ltd. Video/audio reproducing apparatus
EP2377304A1 (en) 2008-12-17 2011-10-19 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (publ) Method and apparatus for measuring audiovisual synchronisation
JP5487771B2 (ja) * 2009-07-23 2014-05-07 ソニー株式会社 記録再生装置、記録再生制御方法及び編集システム
DE102010029030A1 (de) 2010-05-17 2012-03-01 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Verfahren und Vorrichtung zur Verarbeitung von Daten in einem Fahrzeug
DE102013200171A1 (de) * 2013-01-09 2014-07-10 Lufthansa Technik Ag Datennetzwerk, Verfahren sowie Abspielgerät zur Wiedergabe von Audio- und Videodaten in einem In-flight Entertainment System
KR20150026069A (ko) * 2013-08-30 2015-03-11 삼성전자주식회사 컨텐츠 재생 방법 및 그 방법을 처리하는 전자 장치
CN104954727B (zh) * 2014-03-25 2018-08-07 南宁富桂精密工业有限公司 音视频同步控制设备及方法
CN105657511B (zh) * 2015-12-29 2019-03-26 广州视源电子科技股份有限公司 图像同步显示方法和装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH099213A (ja) * 1995-06-16 1997-01-10 Nec Eng Ltd データ伝送システム
US5570372A (en) * 1995-11-08 1996-10-29 Siemens Rolm Communications Inc. Multimedia communications with system-dependent adaptive delays
US5951690A (en) * 1996-12-09 1999-09-14 Stmicroelectronics, Inc. Synchronizing an audio-visual stream synchronized to a clock with a video display that is synchronized to a different clock
KR100574703B1 (ko) * 1998-01-07 2006-04-28 톰슨 라이센싱 비디오 립 동기 지연을 제공하는 장치 및 그 방법
JPH11298870A (ja) * 1998-04-15 1999-10-29 Nec Corp ビデオコーディック及びビデオ情報伝送システム
JPH11353790A (ja) * 1998-06-08 1999-12-24 Yamaha Corp ディジタルビデオ信号送信装置及び受信装置
JP2001128167A (ja) * 1999-10-29 2001-05-11 Sharp Corp デジタルavシステム
GB0000873D0 (en) * 2000-01-14 2000-03-08 Koninkl Philips Electronics Nv Interconnection of audio/video devices

Cited By (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006509405A (ja) * 2002-12-04 2006-03-16 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 信号の同期
KR100653057B1 (ko) 2004-08-09 2006-12-06 삼성전자주식회사 멀티미디어시스템
JPWO2006025441A1 (ja) * 2004-09-02 2008-05-08 パイオニア株式会社 画像処理装置、音声処理装置、画像音声供給装置、及び画像音声処理システム、並びに画像音声同期方法
JP2012090271A (ja) * 2004-11-16 2012-05-10 Thomson Licensing データ再生装置、ディジタルサービスソース装置、および、ディジタルサービスの2つの部分を同期させる方法
US8606070B2 (en) 2004-11-16 2013-12-10 Thomson Licensing Device and method for synchronizing different parts of a digital service
US9826126B2 (en) 2004-11-16 2017-11-21 Thomson Licensing Device and method for synchronizing different parts of a digital service
JP2008521302A (ja) * 2004-11-16 2008-06-19 トムソン ライセンシング データ再生装置、ディジタルサービスソース装置、および、ディジタルサービスの2つの部分を同期させる方法
US9509887B2 (en) 2004-11-16 2016-11-29 Thomson Licensing Device and method for synchronizing different parts of a digital service
JP2015015745A (ja) * 2004-11-16 2015-01-22 トムソン ライセンシングThomson Licensing データ再生装置、ディジタルサービスソース装置、および、ディジタルサービスの2つの部分を同期させる方法
US8903217B2 (en) 2004-11-16 2014-12-02 Thomson Licensing Device and method for synchronizing different parts of a digital service
JP2006186544A (ja) * 2004-12-27 2006-07-13 Toshiba Corp 信号中継装置及び信号中継方法
JP4660184B2 (ja) * 2004-12-27 2011-03-30 株式会社東芝 信号中継装置及び信号中継方法
KR100789548B1 (ko) 2005-04-15 2007-12-28 엘지전자 주식회사 티브이의 오디오 출력 동기화 장치 및 방법
WO2007000836A1 (ja) * 2005-06-29 2007-01-04 D & M Holdings Inc. 再生装置
US8620134B2 (en) 2005-07-19 2013-12-31 Nec Viewtechnology, Ltd. Video and audio reproducing apparatus and video and audio reproducing method for reproducing video images and sound based on video and audio streams
US7729593B2 (en) 2005-09-16 2010-06-01 Seiko Epson Corporation Image and sound output system, image and sound data output device, and recording medium
JP2007235519A (ja) * 2006-03-01 2007-09-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd 映像音声同期方法及び映像音声同期システム
US7827588B2 (en) 2006-03-29 2010-11-02 Kabushiki Kaisha Toshiba Audiovisual (AV) device and control method thereof
EP1840868A2 (en) 2006-03-29 2007-10-03 Kabushiki Kaisha Toshiba Audiovisual (AV) device and control method thereof
US8375417B2 (en) 2006-03-29 2013-02-12 Kabushiki Kaisha Toshiba Audiovisual (AV) device and control method thereof
US8056111B2 (en) 2006-03-29 2011-11-08 Kabushiki Kaisha Toshiba Audiovisual (AV) device and control method thereof
US9247289B2 (en) 2007-11-22 2016-01-26 Sony Corporation Reproducing apparatus, display apparatus, reproducing method, and display method
US8364004B2 (en) 2007-11-22 2013-01-29 Sony Corporation Reproducing apparatus, display apparatus, reproducing method, and display method
WO2009066634A1 (ja) * 2007-11-22 2009-05-28 Sony Corporation 再生装置、表示装置、再生方法および表示方法
EP2066113A2 (en) 2007-11-27 2009-06-03 Canon Kabushiki Kaisha Audio processing apparatus, video processing apparatus, and audiovisual system
JP2009130821A (ja) * 2007-11-27 2009-06-11 Canon Inc 音声処理装置、映像処理装置及びそれらの制御方法
US8208069B2 (en) 2007-11-27 2012-06-26 Canon Kabushiki Kaisha Audio processing apparatus, video processing apparatus, and method for controlling the same
US8842218B2 (en) 2008-06-26 2014-09-23 Fujitsu Semiconductor Limited Video/audio data output device and method
WO2009157078A1 (ja) * 2008-06-26 2009-12-30 富士通マイクロエレクトロニクス株式会社 映像音声データ出力装置および映像音声データ出力方法
JP5212473B2 (ja) * 2008-06-26 2013-06-19 富士通セミコンダクター株式会社 映像音声データ出力装置および映像音声データ出力方法
JP2011234418A (ja) * 2011-08-08 2011-11-17 Toshiba Corp Av装置及びインターフェース方式

Also Published As

Publication number Publication date
KR20020088388A (ko) 2002-11-27
US20020174440A1 (en) 2002-11-21
EP1259082A3 (en) 2004-02-11
CN1390032A (zh) 2003-01-08
EP1259082A2 (en) 2002-11-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002344898A (ja) 映像表示装置、音声調整装置及び映像音声出力装置、並びに映像音声同期方法
JP3357011B2 (ja) ネットワークを通した情報伝送装置及び方法
US7949777B2 (en) Communication protocol for controlling transfer of temporal data over a bus between devices in synchronization with a periodic reference signal
TWI282691B (en) Data-transmission method, data-transmission device, data-reception method and data reception device
JP4991129B2 (ja) 映像音声再生装置および映像音声再生方法
KR100594663B1 (ko) 데이터 송신 장치, 데이터 수신 장치
JP2007159092A (ja) 映像音声処理本体装置およびその制御方法、音声処理端末装置およびその制御方法、音声処理本体装置、映像音声処理システム、映像音声処理本体装置制御プログラム、音声処理端末装置制御プログラム、ならびに該プログラムを記録した記録媒体
KR20070008069A (ko) 음성/영상신호의 동기화 장치 및 방법
KR20030026347A (ko) 베이스밴드 영상 전송 시스템
US20040263353A1 (en) System for transmitting patient information
JPH11205789A (ja) Mpeg2トランスポートストリーム伝送レート変換装 置
JP2002369163A (ja) マルチストリーム出力時刻制御方法及びその制御装置
KR100782014B1 (ko) 비압축 고품질 미디어 전송 시스템 및 그 방법과 그프로그램 소스를 저장한 기록매체
WO2013150852A1 (ja) デジタルデータ配信装置及び方法、及びデジタルデータ再生装置及び方法、同期再生システム、プログラム、並びに記録媒体
JP3462831B2 (ja) デジタルビデオ再生システム
KR100240331B1 (ko) 디코더 시스템의 비디오/오디오 동기화 장치
JP2002176643A (ja) 映像・音声復号処理における映像・音声の同期再生方式
JP2000188752A (ja) 多重分離制御装置
JP4845709B2 (ja) オーディオ・ビジュアル機器及びそのオーディオ・ビデオフレーム作成方法
JP4560264B2 (ja) ベースバンド映像伝送システム、送信装置
JP2004208337A (ja) データ送信方法、データ受信方法、データ送信装置、データ受信装置、ディジタル信号伝送システム、およびデータ送受信方法
JP2006019997A (ja) 動画データ転送システム
JP2009124223A (ja) Avシステム
JP2004180233A (ja) 受信再生装置、媒体及び情報集合体
JP2002209192A (ja) 映像音声伝送システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040422

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040428

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061107

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061227

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20061227

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070221