JP2002311930A - Image display system - Google Patents

Image display system

Info

Publication number
JP2002311930A
JP2002311930A JP2001113827A JP2001113827A JP2002311930A JP 2002311930 A JP2002311930 A JP 2002311930A JP 2001113827 A JP2001113827 A JP 2001113827A JP 2001113827 A JP2001113827 A JP 2001113827A JP 2002311930 A JP2002311930 A JP 2002311930A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pointer
image
screen
information
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001113827A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Shunji Morita
俊二 森田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2001113827A priority Critical patent/JP2002311930A/en
Publication of JP2002311930A publication Critical patent/JP2002311930A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an image display system which makes it possible to freely set the shape, color, pattern, etc., of a pointer. SOLUTION: A pointer information generation part 6 generates pointer information 83 according to screen operation information 82 received from an operation terminal device 10 and sends the pointer information 83 to an image integration part 4. The image integration part 4 receives image information from outside a display device 1. Then the image integration part 4 integrates the image information 81 and the pointer information 83 received from the pointer information generation part 6 to generate integrated image information and sends the integrated image information to a driving part 5. The driving part 5 having received the integrated image information drives a display part 2 according to the integrated image information to display a screen window 30 corresponding to the image information 81 and a pointer 60 corresponding to the pointer information 83 on its screen 3.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、画像表示システ
ム、特に大画面スクリーンを使用した画像表示システム
に関する。
The present invention relates to an image display system, and more particularly to an image display system using a large screen.

【0002】[0002]

【従来の技術】監視制御を行う分野では、業務を遂行す
るために、マルチビジョンや液晶プロジェクタなどの大
画面スクリーンを利用する例が多い。当該分野では、大
画面スクリーンに各種情報を同時に複数表示して、複数
の操作者・指揮者が大画面スクリーンを共有し、お互い
に協調しながら業務を遂行していく運用形態が一般的で
ある。
2. Description of the Related Art In the field of supervision and control, there are many cases where a large screen such as a multi-vision or a liquid crystal projector is used in order to perform a task. In this field, an operation form in which a plurality of types of information are simultaneously displayed on a large-screen screen, and a plurality of operators and conductors share the large-screen screen and perform tasks in cooperation with each other. .

【0003】図6は従来の画像表示システムの構成を示
すブロック図であって、例えば上述の監視制御を行う分
野で使用される画像表示システムである。図6に示すよ
うに、従来の画像表示システムは、表示装置1と表示対
象端末装置71a´,71b´,71c´とを備えてい
る。表示装置1は、画面3を有する表示部2と、その表
示部2を駆動する駆動部5と、後述する統合画像情報を
駆動部5に送る画像統合部4とを備えている。表示部2
は、例えばマルチビジョンや液晶プロジェクタである。
FIG. 6 is a block diagram showing the configuration of a conventional image display system, for example, an image display system used in the field of performing the above-mentioned monitoring control. As shown in FIG. 6, the conventional image display system includes a display device 1 and display target terminal devices 71a ', 71b', and 71c '. The display device 1 includes a display unit 2 having a screen 3, a drive unit 5 for driving the display unit 2, and an image integration unit 4 for sending integrated image information described later to the drive unit 5. Display 2
Is, for example, a multi-vision or liquid crystal projector.

【0004】表示対象端末装置71a´,71b´,7
1c´は、表示装置1の画像統合部4と接続されてお
り、表示対象端末装置71a´,71b´,71c´
は、それぞれ画面73a´を有する表示部72a´、画
面73b´を有する表示部72b´、画面73c´を有
する表示部72c´を備えている。ここで、表示対象端
末装置71a´,71b´,71c´のそれぞれの区別
をする必要がないときは、符号の末尾のa´,b´,c
´を省略する。また、表示部72a´,72b´,72
c´、画面73a´,73b´,73c´及び後述する
ポインタ74a´,74b´,74c´についても同様
とする。
Display target terminal devices 71a ', 71b', 7
1c 'is connected to the image integration unit 4 of the display device 1, and the display target terminal devices 71a', 71b ', 71c'.
Includes a display unit 72a 'having a screen 73a', a display unit 72b 'having a screen 73b', and a display unit 72c 'having a screen 73c'. Here, when there is no need to distinguish between the display target terminal devices 71a ', 71b', and 71c ', the reference numerals a', b ', and c
'Is omitted. The display units 72a ', 72b', 72
The same applies to c ', screens 73a', 73b ', 73c' and pointers 74a ', 74b', 74c 'to be described later.

【0005】表示対象端末装置71の画面73は、所定
の画像(図示せず)が表示されており、その画像上には
ポインタ74が表示されている。ここで、ポインタ74
は、表示対象装置71の当該画像上に表示されているた
め、ポインタ74と当該画像とを、画面73に表示され
た一つの画像として捕えることができる。この一つの画
像を画面73における「表示画像」と呼ぶ。
[0005] A predetermined image (not shown) is displayed on a screen 73 of the display target terminal device 71, and a pointer 74 is displayed on the image. Here, the pointer 74
Is displayed on the image of the display target device 71, so that the pointer 74 and the image can be captured as one image displayed on the screen 73. This one image is called a “display image” on the screen 73.

【0006】ポインタ74は、画面73上の位置を指定
するものであって、例えば、パーソナルコンピュータ
(以下、「PC」と呼ぶ)に接続されたマウスの操作に
従って、PCの画面上を自由に移動することができる矢
印型などのアイコンが上述のポインタ74に該当する。
ポインタ74は、表示対象端末装置71が有するマウス
(図示せず)やキーボード(図示せず)などによって操
作され、画面73上を自由に動くことができる。従来の
画像表示システムでは、図6に示すように、例えば、ポ
インタ74a´,74b´,74c´は互いに同じ形
状,色,模様を有しており、その形状は十字型である。
[0006] The pointer 74 is used to designate a position on the screen 73, and is freely moved on the screen of the personal computer (hereinafter, referred to as "PC") in accordance with an operation of a mouse connected to the PC. An icon such as an arrow that can be used corresponds to the pointer 74 described above.
The pointer 74 is operated by a mouse (not shown), a keyboard (not shown), or the like of the display target terminal device 71, and can freely move on the screen 73. In the conventional image display system, as shown in FIG. 6, for example, the pointers 74a ', 74b', and 74c 'have the same shape, color, and pattern as each other, and have a cross shape.

【0007】次に、従来の画像表示システムにおいて、
表示対象端末装置71の表示画像を、表示装置1が備え
る表示部2の画面3に表示する動作について説明する。
表示対象端末装置71a´,71b´,71c´は、そ
れぞれの表示画像の画像情報81a´,81b´,81
c´を、表示装置1の画像統合部4へ送る。画像統合部
4は、受け取った画像情報81a´,81b´,81c
´を統合して、統合画像情報を生成し、駆動部5へその
統合画像情報を送る。そして、駆動部5は統合画像情報
をもとに表示部2を駆動し、その画面3に表示対象端末
装置71a´71,71b´,71c´のそれぞれの表
示画像をウィンドウで区画して表示する。
Next, in a conventional image display system,
The operation of displaying the display image of the display target terminal device 71 on the screen 3 of the display unit 2 provided in the display device 1 will be described.
The display target terminal devices 71a ', 71b', and 71c 'are provided with image information 81a', 81b ', and 81 of the respective display images.
c ′ is sent to the image integration unit 4 of the display device 1. The image integration unit 4 receives the received image information 81a ', 81b', 81c
'To generate integrated image information, and send the integrated image information to the driving unit 5. Then, the drive unit 5 drives the display unit 2 based on the integrated image information, and displays the display images of the display target terminal devices 71a'71, 71b ', and 71c' on the screen 3 by dividing the display images into windows. .

【0008】図7は従来の画像表示システムおいて、表
示装置1が備える表示部2の画面3に表示される画像を
示す図である。図7に示すように、画面3には画面ウィ
ンドウ31a´,31b´,31c´が表示されてい
る。そして、画面ウィンドウ31a´,31b´,31
c´には、それぞれポインタ61a´,61b´,61
c´が表示されている。
FIG. 7 is a diagram showing an image displayed on the screen 3 of the display unit 2 provided in the display device 1 in the conventional image display system. As shown in FIG. 7, the screen 3 displays screen windows 31a ', 31b', and 31c '. Then, the screen windows 31a ', 31b', 31
pointers 61a ', 61b', 61
c 'is displayed.

【0009】画面ウィンドウ31a´及びポインタ61
a´は、画像情報81a´に対応しており、表示対象端
末装置71a´の表示画像を拡大表示した画像である。
画面ウィンドウ31b´及びポインタ61b´は、画像
情報81b´に対応しており、表示対象端末装置71b
´の表示画面を拡大表示した画像である。そして、画面
ウィンドウ31c´及びポインタ61c´は、画像情報
81c´に対応しており、表示対象端末装置71c´の
表示画面を拡大表示した画像である。ここで、表示対象
端末装置71a´,71b´,71c´と同様に、画面
ウィンドウ31a´,31b´,31c´及びポインタ
61a´,61b´,61c´は、それぞれの区別をす
る必要がないとき、符号の末尾のa´,b´,c´を省
略する。
Screen window 31a 'and pointer 61
a ′ corresponds to the image information 81a ′ and is an image obtained by enlarging and displaying the display image of the display target terminal device 71a ′.
The screen window 31b 'and the pointer 61b' correspond to the image information 81b ', and the display target terminal device 71b
'Is an enlarged image of the display screen of'. The screen window 31c 'and the pointer 61c' correspond to the image information 81c ', and are enlarged images of the display screen of the display target terminal device 71c'. Here, similarly to the display target terminal devices 71a ', 71b', 71c ', the screen windows 31a', 31b ', 31c' and the pointers 61a ', 61b', 61c 'need not be distinguished from each other. , A ', b', and c 'at the end of the reference numerals are omitted.

【0010】上述のように、従来の画像表示システムに
おける表示装置1では、各表示対象端末装置71の表示
画像が、同一の画面(画面3)に表示されているため、
表示対象端末装置71のそれぞれの操作者は、表示装置
1の画面3を見ることによって、お互いの業務進行状況
を確認し、互いに協調しながら業務を遂行することがで
きる。
As described above, in the display device 1 in the conventional image display system, the display image of each display target terminal device 71 is displayed on the same screen (screen 3).
By viewing the screen 3 of the display device 1, each operator of the display target terminal device 71 can confirm the progress of each other's work and can perform the work while cooperating with each other.

【0011】[0011]

【発明が解決しようとする課題】ところで、表示装置1
の画面3には、表示対象端末装置71の表示画像が、そ
のまま拡大表示されるため、画面3に表示されるポイン
タ61a´と、表示対象端末装置71a´に表示される
ポインタ74a´とは、寸法は異なるが、形状,色,模
様などは同じであった。同様に、ポインタ61b´とポ
インタ74b´、あるいはポインタ61c´とポインタ
74c´とは、寸法は異なるが、形状,色,模様などは
同じであった。
By the way, the display device 1
Since the display image of the display target terminal device 71 is enlarged and displayed as it is on the screen 3, the pointer 61a 'displayed on the screen 3 and the pointer 74a' displayed on the display target terminal device 71a ' Although the dimensions were different, the shapes, colors, patterns, etc. were the same. Similarly, the pointer 61b 'and the pointer 74b' or the pointer 61c 'and the pointer 74c' have different dimensions but the same shape, color, and pattern.

【0012】また、例えば、表示対象端末装置71のそ
れぞれにコンピュータを使用する際、そのコンピュータ
のすべてに同一の機種が使用されることもあるし、それ
ぞれ異なった機種が使用されることもある。各表示対象
端末装置71に同一の機種が使用される場合、例えば、
表示対象端末装置71のすべてに同じOSのPCが使用
される場合、図6に示すように、通常、表示対象端末装
置71に表示されるポインタ74は、互いにその形状,
色,模様などが同じである。そのため、上述のように、
表示装置1に表示されているポインタ61の形状,色,
模様なども互いに同じになる。
For example, when using a computer for each of the display target terminal devices 71, the same model may be used for all the computers, or different models may be used for each. When the same model is used for each display target terminal device 71, for example,
When a PC having the same OS is used for all of the display target terminal devices 71, as shown in FIG. 6, the pointers 74 displayed on the display target terminal device 71 usually have the same shape as each other.
The colors and patterns are the same. Therefore, as described above,
The shape and color of the pointer 61 displayed on the display device 1
The patterns are the same as each other.

【0013】また、表示対象端末装置71に対して、常
にそれぞれ異なる操作者が用意されるとは限らず、一人
の操作者が複数の表示対象端末装置71、あるいはすべ
ての表示対象端末装置71を操作し、各種業務を遂行す
ることがある。このとき、当該操作者は、表示装置1に
表示されている画面ウィンドウ31を確認しながら作業
を行うため、ポインタ61の形状,色,模様などが互い
に同じであると、当該操作者が業務を遂行しにくいとい
う問題があった。具体的には、例えば、画面3に表示さ
れている画面ウィンドウ31が互いに類似した画像であ
る場合、画面ウィンドウ31間の識別は、画面ウィンド
ウ31に表示されているポインタ61の形状,色,模様
などに強く依存することになる。そのため、ポインタ6
1の形状,色,模様などが互いに同じであれば、各画面
ウィンドウ31を識別することが困難になる。その結
果、一人で複数の画面ウィンドウ31を確認しながら業
務を遂行する場合、現在自分がどの画面ウィンドウ31
に対応する表示対象端末装置71を操作しているのかが
分かりづらくなり、業務が遂行しにくくなる。
Further, different operators are not always prepared for the display target terminal device 71, and one operator can control a plurality of display target terminal devices 71 or all the display target terminal devices 71. Operate and perform various tasks. At this time, since the operator performs the work while checking the screen window 31 displayed on the display device 1, if the shape, the color, the pattern, and the like of the pointers 61 are the same, the operator performs a task. There was a problem that it was difficult to perform. Specifically, for example, when the screen windows 31 displayed on the screen 3 are images similar to each other, the identification between the screen windows 31 is determined by the shape, color, and pattern of the pointer 61 displayed on the screen window 31. It depends heavily on such things. Therefore, the pointer 6
If the shapes, colors, patterns, etc. of the screen windows 1 are the same, it is difficult to identify each screen window 31. As a result, when performing work while checking a plurality of screen windows 31 alone,
, It is difficult to understand whether the user is operating the display target terminal device 71 corresponding to, and it becomes difficult to perform the task.

【0014】一方、各表示対象端末装置71にそれぞれ
異なった機種が使用される場合、例えば、表示対象端末
装置71のすべてに互いに異なるOSが使用される場
合、表示対象端末装置71に表示されるポインタ74
は、通常、互いにその形状が異なる。ポインタ74の形
状が互いに異なれば、上述のように、表示部2の画面3
に表示されるポインタ61の形状も互いに異なることに
なる。一人の操作者が、画面3を見ながら複数の表示対
象端末装置71を操作する場合、画面3のポインタ61
の形状が互いに異なると、ポインタ61を画面3上で操
作しにくいという問題があった。具体的には、画面3に
表示されている対象物に対して、画面3を見ながらポイ
ンタ61の位置の指定を行う際、各ポインタ61の形状
が異なると、位置を指定する箇所が各ポインタ61ごと
に異なり、操作者にとってポインタ61が操作しにくか
った。
On the other hand, when different models are used for the respective display target terminal devices 71, for example, when different OSs are used for all of the display target terminal devices 71, the display is performed on the display target terminal devices 71. Pointer 74
Usually have different shapes from each other. If the shapes of the pointers 74 are different from each other, as described above, the screen 3 of the display unit 2
Are different from each other. When one operator operates a plurality of display target terminal devices 71 while watching the screen 3, the pointer 61 on the screen 3
Are different from each other, it is difficult to operate the pointer 61 on the screen 3. Specifically, when the position of the pointer 61 is specified for the object displayed on the screen 3 while looking at the screen 3, if the shape of each pointer 61 is different, the position for specifying the position It is different for each 61, and it is difficult for the operator to operate the pointer 61.

【0015】本発明は、上述のような問題を解決するた
めに成されたものであり、ポインタの形状,色,模様な
どを自由に設定することができる画像表示システムを提
供することを目的とする。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made to solve the above-described problems, and has as its object to provide an image display system that can freely set the shape, color, pattern, and the like of a pointer. I do.

【0016】[0016]

【課題を解決するための手段】この発明のうち請求項1
に記載の画像表示システムは、画像を表示する表示装置
と、各々が、前記画像上で移動するポインタの位置を規
定する画面操作情報を、前記表示装置に与える複数の操
作端末装置とを備え、前記表示装置は、前記画面操作情
報に基づいた位置での前記ポインタの表示形態を規定す
るポインタ情報を生成し、前記ポインタ情報に基づい
て、前記画像上に前記ポインタを更に表示するものであ
る。ここでポインタの表示形態の例として、例えば形
状、色、模様(番号の付記を含む)を挙げることができ
る。
Means for Solving the Problems Claim 1 of the present invention
The image display system according to the above, a display device that displays an image, each comprising a plurality of operation terminal devices that provides screen operation information that defines the position of a pointer that moves on the image to the display device, The display device generates pointer information that defines a display mode of the pointer at a position based on the screen operation information, and further displays the pointer on the image based on the pointer information. Here, examples of the display mode of the pointer include, for example, a shape, a color, and a pattern (including a number).

【0017】また、この発明のうち請求項2に記載の画
像表示システムは、請求項1に記載の画像表示システム
であって、前記画像は複数の画面ウィンドウを有し、前
記ポインタは、前記画面ウィンドウ間を移動することが
できるものである。
The image display system according to a second aspect of the present invention is the image display system according to the first aspect, wherein the image has a plurality of screen windows, and the pointer is the screen screen. You can move between windows.

【0018】また、この発明のうち請求項3に記載の画
像表示システムは、請求項1及び請求項2のいずれか一
つに記載の画像表示システムであって、前記ポインタ
は、互いに同一形状であって、かつ色が異なるものであ
る。
According to a third aspect of the present invention, there is provided the image display system according to any one of the first and second aspects, wherein the pointers have the same shape. And have different colors.

【0019】また、この発明のうち請求項4に記載の画
像表示システムは、請求項1及び請求項2のいずれか一
つに記載の画像表示システムであって、前記ポインタ
は、互いに同一形状であって、かつ模様が異なるもので
ある。
The image display system according to a fourth aspect of the present invention is the image display system according to any one of the first and second aspects, wherein the pointers have the same shape as each other. And have different patterns.

【0020】また、この発明のうち請求項5に記載の画
像表示システムは、請求項4に記載の画像表示システム
であって、前記模様は番号から成るものである。
The image display system according to a fifth aspect of the present invention is the image display system according to the fourth aspect, wherein the pattern comprises a number.

【0021】[0021]

【発明の実施の形態】実施の形態1.図1は本実施の形
態1に係る画像表示システムの構成を示すブロック図で
ある。図1に示すように、本実施の形態1に係る画像表
示システムは、表示装置1と操作端末装置10x,10
y,10zとを備えている。表示装置1は、画面3を有
する表示部2と、その表示部2を駆動する駆動部5と、
操作端末装置10x,10y,10zのそれぞれから画
面操作情報82x,82y,82zを受け取るポインタ
情報生成部6と、表示装置1の外部から画像情報81
a,81b,81c及びポインタ情報生成部6からポイ
ンタ情報83x,83y,83zを受け取る画像統合部
4とを備えている。ここで、操作端末装置10x,10
y,10zのそれぞれの区別をする必要がないときは、
符号の末尾のx,y,zを省略する。また、画像情報8
1a,81b,81c、画面操作情報82x,82y,
82z、ポインタ情報83x,83y,83zのそれぞ
れの区別をする必要がないときも、符号の末尾のa,
b,c及びx、y、zを省略する。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Embodiment 1 FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of the image display system according to the first embodiment. As shown in FIG. 1, the image display system according to the first embodiment includes a display device 1 and operation terminal devices 10x and 10x.
y, 10z. The display device 1 includes a display unit 2 having a screen 3, a driving unit 5 that drives the display unit 2,
A pointer information generator 6 for receiving screen operation information 82x, 82y, 82z from each of the operation terminal devices 10x, 10y, 10z, and image information 81 from outside the display device 1.
a, 81b, 81c and an image integration unit 4 which receives pointer information 83x, 83y, 83z from the pointer information generation unit 6. Here, the operation terminal devices 10x, 10
When there is no need to distinguish between y and 10z,
The x, y, and z at the end of the code are omitted. Also, image information 8
1a, 81b, 81c, screen operation information 82x, 82y,
82z and the pointer information 83x, 83y, 83z also need not be distinguished from each other.
b, c and x, y, z are omitted.

【0022】図2は本実施の形態1に係る画像表示シス
テムにおいて、表示装置1が備える表示部2の画面3に
表示される画像を示す図である。図2に示すように、画
面3には画面ウィンドウ30a,30b,30cとポイ
ンタ60x,60y,60zが表示されている。ここ
で、操作端末装置10x,10y,10zと同様に、画
面ウィンドウ30a,30b,30c及びポインタ60
x,60y,60zは、それぞれの区別をする必要がな
いとき、符号の末尾のa,b,c及びx,y,zを省略
する。
FIG. 2 is a diagram showing an image displayed on the screen 3 of the display unit 2 provided in the display device 1 in the image display system according to the first embodiment. As shown in FIG. 2, the screen 3 displays screen windows 30a, 30b, 30c and pointers 60x, 60y, 60z. Here, similarly to the operation terminal devices 10x, 10y, and 10z, the screen windows 30a, 30b, and 30c and the pointer 60
When it is not necessary to distinguish each of x, 60y, and 60z, a, b, and c and x, y, and z at the end of the reference numerals are omitted.

【0023】ポインタ60は、画面3上の位置を指定す
るものであって、例えば、操作端末装置10が有するマ
ウス(図示せず)やキーボード(図示せず)などによっ
て操作され、画面3上を自由に動くことができる。そし
て、ポインタ60が指定する位置に表示されている画面
ウィンドウ30内の対象物には、さまざまな処理が例え
ば操作端末装置10によって行われる。図2に示すよう
に、例えば、ポインタ60の形状は十字型であって、互
いに同じ形状である。そして、例えば、ポインタ60は
それぞれの色が異なる。なお、図2では図面の作成上、
ポインタ60内の砂地ハッチングにおける当該砂地の間
隔の違い及び当該砂地を用いないことで、ポインタ60
間の色の違いを表現している。
The pointer 60 is used to designate a position on the screen 3. The pointer 60 is operated by, for example, a mouse (not shown) or a keyboard (not shown) of the operation terminal device 10. You can move freely. Then, various processes are performed, for example, by the operation terminal device 10 on the object in the screen window 30 displayed at the position designated by the pointer 60. As shown in FIG. 2, for example, the shape of the pointer 60 is a cross shape, which is the same as each other. Then, for example, the pointers 60 have different colors. In addition, in FIG.
The difference in the interval between the sand lands in the hatching of the sand lands in the pointer 60 and the elimination of the sand lands allow the pointer 60 to be used.
It expresses the difference in color between them.

【0024】次に、本実施の形態1に係る画像表示シス
テムにおいて、表示装置1が備える表示部2の画面3
に、図2に示す画像を表示する動作について説明する。
ポインタ情報生成部6は、それぞれの操作端末装置10
から受け取った画面操作情報82を基にポインタ情報8
3を生成し、画像統合部4へそのポインタ情報83を送
る。ここで、画面操作情報82とは、画面3上における
上述のポインタ60の位置を規定する情報であって、具
体的には、例えば操作端末装置10が有するマウスやキ
ーボードなどから送られる情報に基づいている。そし
て、ポインタ情報83とは、画面3に表示するポインタ
60の表示形態に関する情報であって、画面3上におけ
るポインタ60の位置を規定する情報も含んでいる。
Next, in the image display system according to the first embodiment, the screen 3 of the display unit 2 provided in the display device 1
Next, the operation of displaying the image shown in FIG. 2 will be described.
The pointer information generation unit 6 is provided for each of the operation terminal devices 10.
Pointer information 8 based on the screen operation information 82 received from
3 and sends the pointer information 83 to the image integration unit 4. Here, the screen operation information 82 is information that defines the position of the pointer 60 on the screen 3, and specifically, is based on information sent from a mouse, a keyboard, or the like of the operation terminal device 10, for example. ing. The pointer information 83 is information on the display mode of the pointer 60 displayed on the screen 3 and includes information that defines the position of the pointer 60 on the screen 3.

【0025】具体的には、ポインタ情報生成部6は、画
面操作情報82によって規定された位置での、ポインタ
60の表示形態、例えば形状,色,模様を規定するポイ
ンタ情報83を生成する。
More specifically, the pointer information generator 6 generates pointer information 83 that defines the display mode, for example, the shape, color, and pattern of the pointer 60 at the position specified by the screen operation information 82.

【0026】画像統合部4は表示装置1の外部から画像
情報81を受け取る。画像情報81とは、例えば、操作
端末装置10とは異なる端末装置20a,20b,20
cから受け取る画像情報であって、端末装置20a,2
0b,20cに表示されている画像を画面3に表示する
ための画像情報である。画像統合部4は、その画像情報
81と、ポインタ情報生成部6から受け取ったポインタ
情報83とを統合して、統合画像情報を生成し、駆動部
5へその統合画像情報を送る。そして、駆動部5は統合
画像情報を基に表示部2を駆動し、その画面3に画面ウ
ィンドウ30及びポインタ60を表示する。
The image integration section 4 receives image information 81 from outside the display device 1. The image information 81 is, for example, a terminal device 20a, 20b, 20 different from the operation terminal device 10.
c, the terminal information 20a, 2
This is image information for displaying the images displayed on 0b and 20c on the screen 3. The image integration unit 4 integrates the image information 81 and the pointer information 83 received from the pointer information generation unit 6 to generate integrated image information, and sends the integrated image information to the driving unit 5. Then, the drive unit 5 drives the display unit 2 based on the integrated image information, and displays the screen window 30 and the pointer 60 on the screen 3.

【0027】画面ウィンドウ30は、画面3上の所定範
囲に表示された、例えば四角形の輪郭を成す画像であっ
て、各画像情報81に対応している。具体的には、画面
ウィンドウ30aは画像情報81aと対応しており、画
面ウィンドウ30bは画像情報81bと対応しており、
画面ウィンドウ30cは画像情報81cと対応してい
る。また、ポインタ60は各ポインタ情報83に対応し
ている。具体的には、ポインタ60xはポインタ情報8
3xに対応しており、ポインタ60yはポインタ情報8
3yに対応しており、ポインタ60zはポインタ情報8
3zに対応している。
The screen window 30 is an image having a rectangular outline, for example, displayed in a predetermined range on the screen 3 and corresponds to each image information 81. Specifically, the screen window 30a corresponds to the image information 81a, the screen window 30b corresponds to the image information 81b,
The screen window 30c corresponds to the image information 81c. The pointer 60 corresponds to each piece of pointer information 83. Specifically, the pointer 60x stores the pointer information 8
3x, and the pointer 60y has pointer information 8
3y, and the pointer 60z is pointer information 8
3z.

【0028】上述の本実施の形態1に係る画像表示シス
テムでは、画像情報81と画面操作情報82とが別々に
表示装置1に送られ、その画面操作情報82を基にポイ
ンタ情報83を生成することができるため、ポインタ6
0の形状,色,模様などを自由に設定することができ
る。図6に示した従来の画像表示システムでは、表示対
象端末装置71から表示装置1に送られる画像情報81
a´,81b´,81c´のそれぞれには、画面3に表
示されるポインタ61a´,61b´,61c´の形
状,色,模様などに関する情報がすでに含まれており、
表示対象端末装置71の表示画面を表示装置1の画面3
にそのまま拡大表示していた。そのため、画面3に表示
されるポインタ61の形状,色,模様などを自由に設定
することができなかった。
In the image display system according to the first embodiment, the image information 81 and the screen operation information 82 are separately sent to the display device 1, and the pointer information 83 is generated based on the screen operation information 82. Pointer 6
The shape, color, pattern, etc. of 0 can be freely set. In the conventional image display system shown in FIG. 6, image information 81 transmitted from the display target terminal device 71 to the display device 1 is displayed.
Each of a ', 81b', 81c 'already contains information on the shape, color, pattern, etc. of the pointers 61a', 61b ', 61c' displayed on the screen 3;
The display screen of the display target terminal device 71 is displayed on the screen 3 of the display device 1.
Was enlarged as it was. Therefore, the shape, color, pattern, and the like of the pointer 61 displayed on the screen 3 cannot be set freely.

【0029】上述のように、本実施の形態1に係る画像
表示システムでは、画面3に表示されるポインタ60の
表示形態、例えば形状,色,模様などを自由に設定する
ことができるため、ポインタ60の操作性が向上する。
具体的には、図2に示すように、ポインタ60の形状は
それぞれ同じであって、その色はそれぞれ異なる。その
ため、画面3に表示されている対象物に対して、各ポイ
ンタ60で位置を指定する際に、各ポインタ60間の識
別性を維持しつつ、位置を指定する箇所がすべてのポイ
ンタ60で同じになる。その結果、一人の操作者で各ポ
インタ60を操作する際、当該操作者にとって、ポイン
タ60が操作し易くなる。また、従来の画像表示システ
ムでは画面3に表示されるポインタ61のそれぞれの形
状,色,模様などが同じになることがあったが、本実施
の形態1に係る画像表示システムでは、画面3に表示さ
れるポインタ60の表示形態が、すべてにおいて同じに
ならないように設定することができる。そのため、各ポ
インタ60間の識別性を向上することができる。
As described above, in the image display system according to the first embodiment, the display mode of the pointer 60 displayed on the screen 3, for example, the shape, color, and pattern can be freely set. The operability of 60 is improved.
Specifically, as shown in FIG. 2, the shapes of the pointers 60 are the same, and the colors thereof are different. Therefore, when specifying the position of the object displayed on the screen 3 with each of the pointers 60, the position to be specified is the same for all the pointers 60 while maintaining the distinctiveness between the pointers 60. become. As a result, when one operator operates each of the pointers 60, the operator can easily operate the pointer 60. Further, in the conventional image display system, the shape, color, pattern, etc. of the pointer 61 displayed on the screen 3 may be the same, but in the image display system according to the first embodiment, The display form of the displayed pointer 60 can be set so as not to be the same in all cases. Therefore, the distinguishability between the pointers 60 can be improved.

【0030】また、従来の画像表示システムでは、表示
対象端末装置71のそれぞれの表示画面を表示装置1の
画面3にそのまま拡大表示しているため、各画面ウィン
ドウ31間をポインタ61が移動することはできなかっ
た。そのため、一人の操作者でポインタ61を使用して
画面ウィンドウ31を操作する際、表示対象端末装置7
1に接続されたマウスなどのポインティングデバイス
を、各画面ウィンドウ31ごとに持ち替えなければなら
なかった。本実施の形態1に係る画像表示システムで
は、表示装置1内の画像統合部4によって、画像情報8
1とポインタ情報83とを統合するため、画面3上の各
画面ウィンドウ30間を自由に移動できるポインタ60
を表示することができる。そのため、一つのポインタ6
0で複数の画面ウィンドウ30を操作することができ
る。本実施の形態1に係る画像表示システムでは、上述
のように、一つのポインタ60で複数の画面ウィンドウ
30を操作することができるため、一人の操作者で画面
ウィンドウ30を操作する際、マウスなどのポインティ
ングデバイスを、各画面ウィンドウ30ごとに持ち替え
る必要は無い。その結果、作業効率が向上する。
Further, in the conventional image display system, since the respective display screens of the display target terminal device 71 are enlarged and displayed on the screen 3 of the display device 1, the pointer 61 moves between the respective screen windows 31. Could not. Therefore, when one operator operates the screen window 31 using the pointer 61, the display target terminal device 7
In this case, a pointing device such as a mouse connected to the device 1 must be changed for each screen window 31. In the image display system according to the first embodiment, the image information 8
1 and the pointer information 83, the pointer 60 can be freely moved between the screen windows 30 on the screen 3.
Can be displayed. Therefore, one pointer 6
A plurality of screen windows 30 can be operated with zero. In the image display system according to the first embodiment, as described above, a plurality of screen windows 30 can be operated with one pointer 60. It is not necessary to change the pointing device for each screen window 30. As a result, work efficiency is improved.

【0031】なお、本実施の形態1では、操作端末装置
10とは別の端末装置20a,20b,20cが表示装
置1に画像情報81を送っていたが、操作端末装置10
がその画像情報81を表示装置1に送っても良い。
In the first embodiment, the terminal devices 20a, 20b, and 20c different from the operation terminal device 10 send the image information 81 to the display device 1.
May send the image information 81 to the display device 1.

【0032】また、画面3に表示される画面ウィンドウ
30とポインタ60との数は同じである必要は無く、異
なっていても良い。
The number of screen windows 30 and the number of pointers 60 displayed on the screen 3 need not be the same, but may be different.

【0033】また、画像統合部4,ポインタ生成部6は
ハードウェアで構成されても良いし、汎用の演算処理装
置(例えばマイクロコンピュータ)で構成され、ソフト
ウェアによって本実施の形態1と同様に機能しても良
い。
The image integration section 4 and the pointer generation section 6 may be constituted by hardware, or may be constituted by a general-purpose arithmetic processing unit (for example, a microcomputer), and have the same functions as the first embodiment by software. You may.

【0034】実施の形態2.図3は本実施の形態2に係
る画像表示システムの構成を示すブロック図であって、
図1に示した実施の形態1に係る画像表示システムにお
いて、ポインタ情報生成部6が生成するポインタ情報8
3の内容が変化したものである。図3に示すように、ポ
インタ情報生成部6は、受け取った画面操作情報82
x,82y,82zのそれぞれに基づくポインタ情報8
3x´,83y´,83z´を生成する。
Embodiment 2 FIG. 3 is a block diagram showing a configuration of the image display system according to the second embodiment.
In the image display system according to the first embodiment shown in FIG. 1, pointer information 8 generated by pointer information generation unit 6
3 has changed. As shown in FIG. 3, the pointer information generating unit 6 receives the screen operation information 82
pointer information 8 based on each of x, 82y, 82z
3x ', 83y' and 83z 'are generated.

【0035】図4は本実施の形態2に係る画像表示シス
テムにおいて、表示装置1が備える表示部2の画面3に
表示される画像を示す図である。図2に示すように、画
面3には画面ウィンドウ30a,30b,30cとポイ
ンタ60x´,60y´,60z´が表示されている。
ポインタ60x´はポインタ情報83x´に対応してお
り、ポインタ60y´はポインタ情報83y´に対応し
ており、ポインタ60z´はポインタ情報83z´に対
応している。
FIG. 4 is a diagram showing an image displayed on the screen 3 of the display unit 2 provided in the display device 1 in the image display system according to the second embodiment. As shown in FIG. 2, the screen 3 displays screen windows 30a, 30b, 30c and pointers 60x ', 60y', 60z '.
The pointer 60x 'corresponds to the pointer information 83x', the pointer 60y 'corresponds to the pointer information 83y', and the pointer 60z 'corresponds to the pointer information 83z'.

【0036】ポインタ60x´,60y´,60z´の
それぞれの形状は十字型であって、互いに同じ形状であ
る。また、ポインタ60x´,60y´,60z´のそ
れぞれの模様は異なっている。具体的には、例えば、ポ
インタ60x´は横縞であって、ポインタ60y´は縦
縞であって、ポインタ60z´は網目模様である。
Each of the pointers 60x ', 60y', and 60z 'has a cross shape, and has the same shape. The patterns of the pointers 60x ', 60y', and 60z 'are different. Specifically, for example, the pointer 60x 'is a horizontal stripe, the pointer 60y' is a vertical stripe, and the pointer 60z 'is a mesh pattern.

【0037】上述のように、本実施の形態2に係る画像
表示システムでは、ポインタ60のそれぞれの模様を変
えることによって、各ポインタ60間の識別を行ってい
る。また、各ポインタ60の形状は互いに同一である。
そのため、本実施の形態2に係る画像表示システムで
は、各ポインタ60で位置を指定する際に、実施の形態
1とは異なった方法で各ポインタ60間の識別性を維持
しつつ、位置を指定する箇所がすべてのポインタ60で
同じになる。その結果、一人の操作者でポインタ60を
操作する際、当該操作者にとって、ポインタ60が操作
し易くなる。
As described above, in the image display system according to the second embodiment, discrimination between the pointers 60 is performed by changing each pattern of the pointers 60. The shape of each pointer 60 is the same.
Therefore, in the image display system according to the second embodiment, when the position is designated by each pointer 60, the position is designated while maintaining the distinctiveness between the pointers 60 by a method different from that in the first embodiment. The location to be performed is the same for all pointers 60. As a result, when the pointer 60 is operated by one operator, the pointer 60 is easily operated by the operator.

【0038】図5は本実施の形態2に係る画像表示シス
テムの変形例において、表示装置1が備える表示部2の
画面3に表示される画像を示す図である。図4に示され
たポインタ60x´,60y´,60z´の模様は、そ
れぞれ横縞,縦縞,網目模様であったが、図5に示すポ
インタ60x´,60y´,60z´には、模様として
番号が使用されている。具体的には、例えば、各ポイン
タ60には数字が模様として表示されており、ポインタ
60x´には「」、ポインタ60y´には「」、ポ
インタ60z´には「」が表示されている。
FIG. 5 is a diagram showing an image displayed on the screen 3 of the display unit 2 provided in the display device 1 in a modification of the image display system according to the second embodiment. The patterns of the pointers 60x ', 60y', and 60z 'shown in FIG. 4 were horizontal stripes, vertical stripes, and a mesh pattern, respectively. However, the pointers 60x', 60y ', and 60z' shown in FIG. Is used. Specifically, for example, a number is displayed as a pattern on each of the pointers 60, "" is displayed on the pointer 60x ', "" is displayed on the pointer 60y', and "" is displayed on the pointer 60z '.

【0039】上述のように、本実施の形態2に係る画像
表示システムの変形例では、各ポインタ60の模様とし
て番号が表示されているため、各ポインタ60間の識別
性がさらに向上する。なお、ポインタ60の模様として
数字を使用したが、アルファベットなどの番号であって
も同様の効果を生じる。
As described above, in the modification of the image display system according to the second embodiment, since the numbers are displayed as the patterns of the pointers 60, the discriminability between the pointers 60 is further improved. In addition, although a numeral is used as the pattern of the pointer 60, the same effect is produced even with a numeral such as an alphabet.

【0040】また、上述の実施の形態1におけるポイン
タ60のように、本実施の形態2におけるポインタ60
のそれぞれの色を変えても良い。このとき、色及び模様
が各ポインタ60ごとに異なるため、ポインタ60間の
識別性がさらに向上する。
Further, like the pointer 60 in the first embodiment, the pointer 60 in the second embodiment is used.
May be changed in each color. At this time, since the color and the pattern are different for each pointer 60, the distinguishability between the pointers 60 is further improved.

【0041】[0041]

【発明の効果】この発明のうち請求項1に係る画像表示
システムによれば、表示装置が、ポインタの表示形態を
規定する情報であるポインタ情報を生成するため、ポイ
ンタの表示形態を自由に設定することができる。そのた
め、表示装置の画面上に複数のポインタが表示されると
きでさえも、ポインタの表示形態を各ポインタによって
変更することができる。その結果、ポインタ間の識別性
が向上する。
According to the image display system according to the first aspect of the present invention, the display device generates pointer information which is information defining the display mode of the pointer, so that the display mode of the pointer can be freely set. can do. Therefore, even when a plurality of pointers are displayed on the screen of the display device, the pointer display mode can be changed by each pointer. As a result, the distinguishability between pointers is improved.

【0042】また、この発明のうち請求項2に係る画像
表示システムによれば、ポインタが複数の画面ウィンド
ウ間を移動することができるため、一つのポインタで複
数の画面ウィンドウを操作することができる。そのた
め、作業効率が向上する。
According to the image display system of the present invention, since the pointer can move between a plurality of screen windows, a plurality of screen windows can be operated with one pointer. . Therefore, work efficiency is improved.

【0043】また、この発明のうち請求項3に係る画像
表示システムによれば、ポインタで位置を指定する際、
ポインタの形状が互いに同一であるため、すべてのポイ
ンタにおいて、同じ箇所で位置を指定することができ
る。そのため、一人の操作者で複数のポインタを操作す
る際の操作性が向上する。また、各ポインタの色が異な
るため、各ポインタ間の識別性も維持することができ
る。
According to the image display system of the present invention, when the position is designated by the pointer,
Since the shapes of the pointers are the same, the position can be specified at the same position in all the pointers. Therefore, operability when one operator operates a plurality of pointers is improved. In addition, since the colors of the pointers are different, the discriminability between the pointers can be maintained.

【0044】また、この発明のうち請求項4に係る画像
表示システムによれば、請求項3に係る画像表示システ
ムとは異なる構成で、同様の効果を得ることができる。
According to the image display system of the fourth aspect of the present invention, similar effects can be obtained with a configuration different from that of the image display system of the third aspect.

【0045】また、この発明のうち請求項5に係る画像
表示システムによれば、各ポインタの識別性を担う模様
が番号であるため、容易に各ポインタを識別することが
できる。
According to the image display system of the fifth aspect of the present invention, since the pattern responsible for the distinctiveness of each pointer is a number, each pointer can be easily identified.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 本実施の形態1に係る画像表示システムの構
成を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram illustrating a configuration of an image display system according to a first embodiment.

【図2】 本実施の形態1に係る画像表示システムおけ
る表示装置1に表示される画像を示す図である。
FIG. 2 is a diagram showing an image displayed on the display device 1 in the image display system according to the first embodiment.

【図3】 本実施の形態2に係る画像表示システムの構
成を示すブロック図である。
FIG. 3 is a block diagram showing a configuration of an image display system according to a second embodiment.

【図4】 本実施の形態2に係る画像表示システムおけ
る表示装置1に表示される画像を示す図である。
FIG. 4 is a diagram showing an image displayed on the display device 1 in the image display system according to the second embodiment.

【図5】 本実施の形態2に係る画像表示システムの変
形例における表示装置1に表示される画像を示す図であ
る。
FIG. 5 is a diagram showing an image displayed on a display device 1 in a modification of the image display system according to the second embodiment.

【図6】 従来の画像表示システムの構成を示すブロッ
ク図である。
FIG. 6 is a block diagram illustrating a configuration of a conventional image display system.

【図7】 従来の画像表示システムにおける表示装置1
に表示される画像を示す図である。
FIG. 7 shows a display device 1 in a conventional image display system.
FIG. 6 is a diagram showing an image displayed on the screen.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 表示装置、4 画像統合部、6 ポインタ情報生成
部、10x,10y,10z 操作端末装置、30a,
30b,30c 画面ウィンドウ、60x,60y,6
0z,60x´,60y´,60z´ ポインタ、81
a,81b,81c 画像情報、82x,82y,82
z 画面操作情報、83x,83y,83z ポインタ
情報。
1 display device, 4 image integration unit, 6 pointer information generation unit, 10x, 10y, 10z operation terminal device, 30a,
30b, 30c screen window, 60x, 60y, 6
0z, 60x ', 60y', 60z 'pointer, 81
a, 81b, 81c Image information, 82x, 82y, 82
z Screen operation information, 83x, 83y, 83z Pointer information.

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G09G 5/14 G09G 5/14 C Fターム(参考) 5C082 AA12 AA15 AA24 AA34 BA02 BA12 CA02 CA12 CA63 CA82 CB05 DA01 MM09 MM10 5E501 AA02 AA30 AC37 BA03 BA05 CA02 CB09 DA14 EA14 EB05 FA02 FB25 FB28 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (51) Int.Cl. 7 Identification symbol FI Theme coat ゛ (Reference) G09G 5/14 G09G 5/14 C F-term (Reference) 5C082 AA12 AA15 AA24 AA34 BA02 BA12 CA02 CA12 CA63 CA82 CB05 DA01 MM09 MM10 5E501 AA02 AA30 AC37 BA03 BA05 CA02 CB09 DA14 EA14 EB05 FA02 FB25 FB28

Claims (5)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 画像を表示する表示装置と、 各々が、前記画像上で移動するポインタの位置を規定す
る画面操作情報を、前記表示装置に与える複数の操作端
末装置とを備え、 前記表示装置は、 前記画面操作情報に基づいた位置での前記ポインタの表
示形態を規定するポインタ情報を生成し、 前記ポインタ情報に基づいて、前記画像上に前記ポイン
タを更に表示する、画像表示システム。
1. A display device for displaying an image, and a plurality of operation terminal devices each of which provides screen operation information for defining a position of a pointer moving on the image to the display device, the display device comprising: An image display system that generates pointer information that defines a display mode of the pointer at a position based on the screen operation information, and further displays the pointer on the image based on the pointer information.
【請求項2】 前記画像は複数の画面ウィンドウを有
し、 前記ポインタは、前記画面ウィンドウ間を移動すること
ができる、請求項1に記載の画像表示システム。
2. The image display system according to claim 1, wherein the image has a plurality of screen windows, and the pointer can move between the screen windows.
【請求項3】 前記ポインタは、互いに同一形状であっ
て、かつ色が異なる、請求項1及び請求項2のいずれか
一つに記載の画像表示システム。
3. The image display system according to claim 1, wherein the pointers have the same shape as each other and have different colors.
【請求項4】 前記ポインタは、互いに同一形状であっ
て、かつ模様が異なる、請求項1及び請求項2のいずれ
か一つに記載の画像表示システム。
4. The image display system according to claim 1, wherein the pointers have the same shape and different patterns.
【請求項5】 前記模様は番号から成る、請求項4に記
載の画像表示システム。
5. The image display system according to claim 4, wherein said pattern comprises a number.
JP2001113827A 2001-04-12 2001-04-12 Image display system Pending JP2002311930A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001113827A JP2002311930A (en) 2001-04-12 2001-04-12 Image display system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001113827A JP2002311930A (en) 2001-04-12 2001-04-12 Image display system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002311930A true JP2002311930A (en) 2002-10-25

Family

ID=18964997

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001113827A Pending JP2002311930A (en) 2001-04-12 2001-04-12 Image display system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002311930A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013003420A (en) * 2011-06-20 2013-01-07 Mitsubishi Electric Corp Multi-display system
JP2015129999A (en) * 2014-01-06 2015-07-16 日本電信電話株式会社 Attribute control apparatus, and attribute control method

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04491A (en) * 1990-04-18 1992-01-06 Toshiba Corp Information display device
JPH07129364A (en) * 1993-10-28 1995-05-19 Mitsubishi Electric Corp Device for retriving common picture information indication
JPH0822370A (en) * 1994-07-06 1996-01-23 Minolta Co Ltd Information processor
JPH1040065A (en) * 1996-07-24 1998-02-13 Mitsubishi Electric Corp Large screen display device

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04491A (en) * 1990-04-18 1992-01-06 Toshiba Corp Information display device
JPH07129364A (en) * 1993-10-28 1995-05-19 Mitsubishi Electric Corp Device for retriving common picture information indication
JPH0822370A (en) * 1994-07-06 1996-01-23 Minolta Co Ltd Information processor
JPH1040065A (en) * 1996-07-24 1998-02-13 Mitsubishi Electric Corp Large screen display device

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013003420A (en) * 2011-06-20 2013-01-07 Mitsubishi Electric Corp Multi-display system
JP2015129999A (en) * 2014-01-06 2015-07-16 日本電信電話株式会社 Attribute control apparatus, and attribute control method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9870144B2 (en) Graph display apparatus, graph display method and storage medium
US9805484B2 (en) Graph display control device, electronic device, graph display method and storage medium recording graph display control processing program
EP2237230B1 (en) Graph display control apparatus and graph display control method
US10146420B2 (en) Electronic device, graph display method and storage medium for presenting and manipulating two dimensional graph objects using touch gestures
JPH02280265A (en) Method and device for dynamically changing icon
AU2015201336B2 (en) Graphic drawing device and recording medium storing graphic drawing program
JP3634391B2 (en) Multimedia information addition system
JP2014002436A (en) Information processing apparatus, information processing method, and information processing program
JP2000020211A (en) Scrolling method for display area
JP2002311930A (en) Image display system
JP4876699B2 (en) Display control apparatus and display control program
CN100589076C (en) Method for showing program graphical interfaces in window title row as well as computer system
CN109189495B (en) Method and equipment for deleting application in background
JP5087031B2 (en) Display control device, input operation device, display system, and control system
US11210822B2 (en) Display apparatus, display method, and storage medium for displaying distinct display of relative position of specific point to three-dimensional range in three dimensional coordinate system
JPH07318380A (en) Apparatus and method for supporting data measurement
JP2002041203A (en) Screen display method, screen control device and electronic circuit board processing equipment used for it
JP2006301782A (en) Switching device
JPH09244858A (en) Control method for window system and information processor
JP5692317B2 (en) Calculation apparatus and calculation program
JP5482696B2 (en) Display control apparatus, display control method, and program
JP2018081699A (en) Graphic display device, graphic display method, and program
JP3935670B2 (en) Display screen creation device for programmable display device
JP4325591B2 (en) Graph display device and graph display processing program
JPH04147327A (en) Display device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080325

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20080325

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110525

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110531

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20111004