JP2002297298A - Document input system using keyboard and electronic equipment equipped with the same - Google Patents

Document input system using keyboard and electronic equipment equipped with the same

Info

Publication number
JP2002297298A
JP2002297298A JP2001104403A JP2001104403A JP2002297298A JP 2002297298 A JP2002297298 A JP 2002297298A JP 2001104403 A JP2001104403 A JP 2001104403A JP 2001104403 A JP2001104403 A JP 2001104403A JP 2002297298 A JP2002297298 A JP 2002297298A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
input
character
key
mode
input mode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001104403A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takuo Kitamura
拓郎 北村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2001104403A priority Critical patent/JP2002297298A/en
Publication of JP2002297298A publication Critical patent/JP2002297298A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Document Processing Apparatus (AREA)
  • Input From Keyboards Or The Like (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a document input system in which the number of keying necessary for switching a character input mode can be reduced without increasing the number of keys, and the other input mode can be easily inserted into a Japanese cursive syllabary mode and to provide electronic equipment equipped with the system. SOLUTION: When first one cursive character of Japanese syllabary is inputted to the temporary input area of a character input display screen with a cursive form of Japanese syllabary input mode as a standard, the character input mode is switched to a Japanese square syllabary input mode by striking an upward arrow key 212 once, to a numeric input mode by striking a left arrow key 214 once, and to an alphabetic input mode by striking the left arrow key 214 twice, and when the inputted character is decided, the character input mode simultaneously returns to the Japanese cursive syllabary input mode. While it is necessary to strike a character key 217 four times in order to switch the Japanese cursive syllabary input mode to another character input mode, and then to return it to the Japanese cursive syllabary input mode in a conventional practice, this processing can be executed only by one or two keying operations.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、文字入力あるいは
制御入力を行うためのキーボードを備えた電子機器に関
し、特にキーボードを備えた電子機器の文書入力システ
ムに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an electronic device having a keyboard for inputting characters or control, and more particularly to a document input system for an electronic device having a keyboard.

【0002】[0002]

【従来の技術】キーボードを備えた電子機器では、文字
入力あるいは制御入力を行うためのキーボードを用い
て、平がな、片かな、数字、記号、英字アルファベット
の多くの種類の文字や制御情報を電子機器に入力でき、
さらに漢字を扱うための周知のかな漢字変換技術によ
り、漢字を含めた日本語の文章を取り扱うことができ
る。このとき、同一のキーボードから、多くの種類の文
字を入力する必要があるので、文字入力モードを入力す
る文字の種類に対応した文字入力モードにを切り替え
て、文字入力が行われる。例えば、携帯電話機では、図
5のような少ないキーで、文字入力モードを切り替え
て、日本語の入力をしている。図5に従ってさらに詳細
に説明すると、図5は、携帯電話機のキーボードの一例
であり、キーボード500は、24個のキーからなって
おり、キーは制御キー部分510とデータキー部分53
0とから構成されている。iモードキー511は携帯電
話を電話モードからデータ処理モードに切り替えるキー
であり、データ処理モードでは、キーボード500から
文字入力をすることができる。矢印キー512、51
4、516、518はカーソルキーであり、上下左右の
カーソル移動をキーで入力できる。メニューキー513
を打鍵することにより、不図示のメニュー画面を表示さ
せることができ、画面に従ったキー操作をすることによ
り、文字入力に関する各種の状態、例えば、大文字・小
文字の指定、全角文字・半角文字の指定等をすることが
できる。確定キー515は動作の実行や確定を指示す
る。文字キー517は、文字入力モードを切り替えるキ
ーであり、このキーを打鍵するごとに、文字入力モード
が平がな入力モード、片かな入力モード、英字入力モー
ド、数字入力モードの順序で切り替わる。間隔キー51
9は文字入力モードにおいて、間隔コードを入力する。
電話キー520と保留キー522とは電話機能の通話と
通話の一時保留の制御とに使用され、文字入力機能のた
めには使用されない。クリアキー521は所定の条件
で、入力された内容を消去する。
2. Description of the Related Art In an electronic device equipped with a keyboard, a keyboard for character input or control input is used to transmit many types of characters and control information such as flat, katakana, numbers, symbols, and alphabets. Input to electronic devices,
Furthermore, Japanese sentences including kanji can be handled by the well-known kana-kanji conversion technology for handling kanji. At this time, since it is necessary to input many types of characters from the same keyboard, the character input mode is switched to a character input mode corresponding to the type of character to be input, and character input is performed. For example, in a mobile phone, a character input mode is switched with a few keys as shown in FIG. 5 to input Japanese. Referring to FIG. 5 in more detail, FIG. 5 is an example of a keyboard of a mobile phone. The keyboard 500 is composed of 24 keys, and the keys are a control key portion 510 and a data key portion 53.
0. The i-mode key 511 is a key for switching the mobile phone from the telephone mode to the data processing mode. In the data processing mode, characters can be input from the keyboard 500. Arrow keys 512, 51
Reference numerals 4, 516, and 518 denote cursor keys, which allow the user to input up, down, left, and right cursor movements using keys. Menu key 513
By pressing a key, a menu screen (not shown) can be displayed, and by performing key operations according to the screen, various states regarding character input, for example, designation of uppercase / lowercase, full-width characters, half-width characters, etc. It can be specified. The confirmation key 515 instructs execution or confirmation of the operation. The character key 517 is a key for switching a character input mode. Each time the key is pressed, the character input mode is switched in the order of a flat input mode, a one-sided input mode, an alphabet input mode, and a numeric input mode. Interval key 51
Numeral 9 inputs an interval code in the character input mode.
The telephone key 520 and the hold key 522 are used for the telephone function call and the control for temporarily holding the call, and are not used for the character input function. The clear key 521 deletes the input contents under a predetermined condition.

【0003】データキー部分530の数字キー531か
ら539および541は数字入力モードで数字1から0
の10個の数字を入力するキーである。これらのキー
は、また、平がな入力モードあるいは片かな入力モード
あるいは英字入力モードにおいてそれぞれの文字を入力
できる。
[0003] Numeric keys 531 to 539 and 541 of data key portion 530 are numerals 1 to 0 in a numeric input mode.
Is a key for inputting the ten numbers. These keys can also input respective characters in a flat input mode, a half-tone input mode, or an alphabet input mode.

【0004】平がな入力モードあるいは片かな入力モー
ドにおいては、かなの50音図の各行のかな文字を各キ
ーの打鍵回数で区別して入力する。例えば、キー532
を打鍵するごとに[か]→[き]→[く]と変化し、5回連続
して打鍵することにより[こ]が入力される。引き続い
て他のキーが打鍵されることにより同一キーの連続打鍵
は終了したとみなされる。英字入力モードでは、同様に
数字キーに表示された英字の入力が、数字キーの打鍵回
数で区別されて、26文字のアルファベットとして入力
される。例えば、キー539を打鍵するごとに[w]→
[x]→[y]→[z]と変化し、引き続いて他のキーが打鍵
されることにより同一キーの連続打鍵は終了したとみな
される。
In the flat input mode or the single input mode, kana characters in each row of the kana syllabary are input while being distinguished by the number of times of keying of each key. For example, key 532
Each time the key is pressed, it changes from [ka] to [ki] to [ku], and [ko] is input by typing five times in succession. Successive keystrokes of the same key are deemed to have been completed when another key is subsequently pressed. In the alphabet input mode, the input of the alphabet displayed on the numeric keys is also distinguished by the number of times the numeric keys are pressed, and is input as a 26-character alphabet. For example, every time the key 539 is pressed, [w] →
[x] → [y] → [z], and successive keystrokes of the same key are deemed to have been completed by successively tapping another key.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】携帯機器の場合には携
帯性を向上させるため、図5のような、少ないキー数で
文字入力をする必要があり、文字入力モードを切り替え
るための操作が煩雑となり、文字入力効率が低下する。
例えば、平がなを主体とする文章を入力していたとき、
数字や英字が所々に1字まじるとすると、そのたびに、
文字キー517をモード変更とモード戻りのために合計
4回打鍵する必要がある。これは、数字や英字を1字入
力するために、4回余分なキー打鍵を必要とすることを
意味する。
In the case of a portable device, it is necessary to input characters with a small number of keys as shown in FIG. 5 in order to improve portability, and the operation for switching the character input mode is complicated. And the character input efficiency decreases.
For example, when inputting a sentence mainly composed of hiragana,
Assuming that one number or letter is mixed in some places,
It is necessary to hit the character key 517 four times in total for mode change and mode return. This means that four extra keystrokes are required to enter one number or alphabetic character.

【0006】本発明は、このような余分の操作をできる
だけ節減しようとするものである。また、携帯機器で
は、文字入力のためのキー数をできるだけ節減すること
をも同時に実現することが課題である。
The present invention seeks to reduce such extra operations as much as possible. Further, it is an object of a portable device to simultaneously reduce the number of keys for character input as much as possible.

【0007】本発明の目的は、キー数を増加させること
なく文字入力モードの切り替えに必要な打鍵数を減ら
し、かつ平がな入力モードにおける他の文字入力モード
の挿入が容易に行われる文書入力システムとそのシステ
ムを備えた電子機器を提供することにある。
An object of the present invention is to reduce the number of keystrokes required for switching the character input mode without increasing the number of keys, and to easily insert another character input mode in the plain input mode. It is an object of the present invention to provide a system and an electronic device provided with the system.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】本発明の文書入力システ
ムは、文字入力キーボードを備えた電子機器におけるキ
ーボードを用いた文書入力システムであって、設定され
た平がな入力モードと平がな入力以外の複数の文字入力
モードとに対応して、キーボードの同一のキーの打鍵に
よってそれぞれの文字入力モードに対応した文字を入力
が可能な入力制御手段を備え、その入力制御手段は入力
文字の確定入力の前に仮入力モードを有し、平がな入力
の仮入力モードにおいて、所定の切り替えキーが打鍵さ
れることによって所定の他の文字入力の仮入力モードに
切り替わり、切り替わり後の仮入力モードで仮入力され
た文字列は確定キーが打鍵されることによって確定入力
に変わり、同時に、再び平がな入力の仮入力モードに戻
る。
A document input system according to the present invention is a document input system using a keyboard in an electronic device having a character input keyboard, wherein a set flat input mode and a flat input are used. Input control means capable of inputting a character corresponding to each character input mode by tapping the same key on a keyboard in correspondence with a plurality of character input modes other than the above, and the input control means determines an input character. A temporary input mode is provided before input, and in a temporary input mode of flat input, a predetermined switching key is pressed to switch to a temporary input mode of another predetermined character input, and the temporary input mode after the switching is performed. The character string provisionally input is changed to a definite input by depressing the definite key, and at the same time, the mode returns to the plain input temporary input mode.

【0009】平がな入力以外の複数の文字入力モード
が、片かな入力モード、数字入力モード、および英字入
力モードであってもよく、所定の切り替えキーがカーソ
ルキーと共用されるキーであってもよく、平がな入力モ
ードで最初に仮入力された1文字が、所定の切り替えキ
ーの打鍵によって、仮入力された文字の入力キーに割り
当てられた切り替え後の文字入力モードに対応する文字
に変換されて変換後の先頭の仮入力文字となってもよ
い。
[0009] The plurality of character input modes other than the plain input may be a one-sided input mode, a number input mode, and an alphabetic input mode, and a predetermined switching key is a key shared with a cursor key. In the flat input mode, the first character temporarily input is changed to a character corresponding to the switched character input mode assigned to the input key of the temporarily input character by pressing a predetermined switching key. It may be converted to be the first provisional input character after conversion.

【0010】他の態様では、平がな入力モードと平がな
入力以外の複数の文字入力モードとに対応して、キーボ
ードの同一のキーの入力によってそれぞれの文字入力モ
ードに対応した文字を入力が可能な入力制御手段を備
え、その入力制御手段は入力文字の確定入力の前に仮入
力モードを有し、平がな入力の仮入力モードにおいて、
第1のグループの所定の切り替えキーが打鍵されること
によって所定の他の文字入力の仮入力モードに切り替わ
り、切り替わり後の仮入力モードで仮入力された文字列
は確定キーが打鍵されることによって確定入力に変わ
り、同時に、再び平がな入力の仮入力モードに戻り、第
2のグループの所定の切り替えキーが打鍵されることに
よって所定の他の文字入力の仮入力モードに切り替わ
り、切り替わり後の仮入力モードで仮入力された文字列
は確定キーが打鍵されることによって確定入力に変わ
り、確定後も所定の他の文字入力の仮入力モードを継続
する。
In another aspect, in response to a flat input mode and a plurality of character input modes other than a flat input, a character corresponding to each character input mode is input by inputting the same key on a keyboard. The input control means has a provisional input mode before the final input of the input character, and in the provisional input mode of plain input,
When a predetermined switching key of the first group is pressed, the mode is switched to a temporary input mode of another predetermined character input, and a character string provisionally input in the temporary input mode after the switching is performed by pressing a confirmation key. The input is changed to the fixed input, and at the same time, the temporary input mode of the flat input is returned again, and the predetermined switching key of the second group is pressed to switch to the temporary input mode of another predetermined character input. The character string temporarily input in the temporary input mode is changed to a fixed input by pressing the enter key, and after the input, the temporary input mode of another predetermined character input is continued.

【0011】第1のグループの切り替えキーはカーソル
キーと共用されたキーであり、第2のグループの切り替
えキーは独立して文字入力モードを切り替える独立キー
であってもよく、平がな入力以外の複数の文字入力モー
ドが、片かな入力モード、数字入力モード、および英字
入力モードであってもよく、平がな入力モードで最初に
仮入力された1文字が、第1のグループおよび第2のグ
ループの何れの所定の切り替えキーの打鍵によっても、
仮入力された文字の入力キーに割り当てられた切り替え
後の文字入力モードに対応する文字に変換されて変換後
の先頭の仮入力文字となってもよい。
The switching key of the first group is a key shared with the cursor key, and the switching key of the second group may be an independent key for independently switching the character input mode. May be a one-sided input mode, a numeric input mode, and an alphabetic input mode, and the first temporarily input character in the flat input mode is a first group and a second character. By pressing any of the predetermined switching keys of the group
The character may be converted into a character corresponding to the switched character input mode assigned to the input key of the provisionally input character to be the first provisional input character after conversion.

【0012】本発明の文書入力システムを備えた電子機
器は、文字入力キーボードと、ディスプレイと、キー入
力制御部を含む制御部とを備えた電子機器であって、上
述のキーボードを用いた文書入力システムを備えてい
る。この場合、電子機器が携帯電話機であってもよい。
An electronic device provided with the document input system according to the present invention is an electronic device provided with a character input keyboard, a display, and a control unit including a key input control unit. Has a system. In this case, the electronic device may be a mobile phone.

【0013】本発明の文書入力システムでは、文字入力
モードの切り替えに複数のキーを割り当てて切り替えを
行うことができるので、切り替えに必要とする打鍵数が
少なく効率よく文字入力ができる。
In the document input system of the present invention, a plurality of keys can be assigned to switch the character input mode and the character input mode can be switched. Therefore, the number of keystrokes required for the switching is small and character input can be performed efficiently.

【0014】また、文字入力モードの切り替えのための
キーをカーソルキーと共用して行うことができるので、
切り替えのための専用のキーが必要でなく、キー数の節
減を図ることができる。
Further, since the key for switching the character input mode can be shared with the cursor key,
A dedicated key for switching is not required, and the number of keys can be reduced.

【0015】また、通常の日本語の文章である平がな漢
字交じりを主体とした文章に、少数の片かな、数字、あ
るいは英字が混じる場合に、文字入力モードの切り替え
に必要とするキーの打鍵数が少ないので、効率よく文字
入力を行うことができる。
Further, when a sentence mainly composed of hiragana and kanji, which is an ordinary Japanese sentence, is mixed with a small number of kana, numbers, or English characters, a key required for switching the character input mode is used. Since the number of keystrokes is small, character input can be performed efficiently.

【0016】さらに、従来の方法である一つの専用の文
字入力モードの切り替えキーを用いる方法と本発明によ
る改善された方法とを一つのキーボードの上で、簡単に
プログラムを切り替えることにより共存させることがで
き、従来の方法と本発明による方法とを使用者は必要に
応じて選択することができる。
Furthermore, the conventional method using one dedicated character input mode switching key and the improved method according to the present invention coexist by simply switching programs on one keyboard. The user can select the conventional method and the method according to the present invention as needed.

【0017】[0017]

【発明の実施の形態】次に、本発明の実施の形態につい
て図面を参照して説明する。先ず本発明の実施の形態の
キーボードを備えた電子機器の構成と機能について説明
する。図1は本発明の実施の形態のキーボードを備えた
電子機器の構成を示すブロック構成図である。
Next, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. First, the configuration and functions of an electronic device including a keyboard according to an embodiment of the present invention will be described. FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of an electronic device having a keyboard according to an embodiment of the present invention.

【0018】電子機器1は、制御装置10と、制御キー
とデータキーとを有し処理の対象となる情報を出力する
キーボード20と、制御装置10で処理された出力情報
を表示するディスプレイ30とから構成され、制御装置
10は入力部11と、制御部12と、記憶部13と、出
力部16とを有し、入力部11はキーボード20からの
入力情報を入力し、制御部12のキー入力制御部13
は、キー入力情報を処理し、必要に応じ記憶部14の仮
名漢字変換辞書15に基づいて入力情報を漢字変換し、
出力部16はキー入力制御部13で処理された出力情報
を外部に出力する。キー入力制御部13で処理された情
報は必要に応じて制御部12内で加工され、また記憶部
14に記憶される。
The electronic device 1 includes a control device 10, a keyboard 20 having control keys and data keys and outputting information to be processed, and a display 30 for displaying output information processed by the control device 10. The control device 10 includes an input unit 11, a control unit 12, a storage unit 13, and an output unit 16. The input unit 11 inputs input information from a keyboard 20, and a key of the control unit 12. Input control unit 13
Processes the key input information, and converts the input information into kanji based on the kana-kanji conversion dictionary 15 in the storage unit 14 as necessary.
The output unit 16 outputs the output information processed by the key input control unit 13 to the outside. The information processed by the key input control unit 13 is processed in the control unit 12 as necessary, and is stored in the storage unit 14.

【0019】図2は本発明の実施の形態の文書入力シス
テムを備えた電子機器の文字入力キーボードのキー配置
図である。文字入力キーボードのキーの打鍵により入力
された文字が確定され、電子機器1の制御部12により
所定の目的に従って利用される。
FIG. 2 is a key arrangement diagram of a character input keyboard of an electronic device provided with the document input system according to the embodiment of the present invention. A character input by keystroke of a character input keyboard is determined, and is used by the control unit 12 of the electronic device 1 for a predetermined purpose.

【0020】図2を参照すると本発明の実施の形態のキ
ーボード200は携帯電話のキー入力のためのキーボー
ドであり、制御キー部分210とデータキー部分230
とからなる24個のキー211〜222および231〜
242を有している。図2のキーボード200はかな文
字入力主体の第1の入力モードとローマ字入力主体の第
2の入力モードとのいずれかによって入力される。キー
ボード200の第1の入力モードと第2の入力モードと
の設定は次のようにして行う。電源が入力された初期状
態でメニューキー213を打鍵すると、不図示のメニュ
ー画面に入力モード設定画面が表示され、画面の指示に
従いキー231を打鍵すると第1の入力モードに設定さ
れ、キー232を打鍵すると第2の入力モードに設定さ
れる。
Referring to FIG. 2, a keyboard 200 according to an embodiment of the present invention is a keyboard for key input of a portable telephone, and includes a control key portion 210 and a data key portion 230.
24 keys 211 to 222 and 231 to
242. The keyboard 200 in FIG. 2 is input in one of a first input mode mainly for inputting kana characters and a second input mode mainly for inputting Roman characters. The setting of the first input mode and the second input mode of the keyboard 200 is performed as follows. When the menu key 213 is depressed in the initial state where the power is turned on, an input mode setting screen is displayed on a menu screen (not shown), and when the key 231 is depressed in accordance with the instruction on the screen, the first input mode is set. When the key is pressed, the mode is set to the second input mode.

【0021】まず、第1の入力モードの場合のキーボー
ド200からの文字入力動作について説明する。iモー
ドキー211は携帯電話を電話モードからデータ処理モ
ードに切り替えるキーであり、データ処理モードでは、
キーボード200から文字入力をすることができる。矢
印キー212、214、216、218はカーソルキー
であり、上下左右のカーソル移動をキーで入力できる。
メニューキー213を打鍵することにより、不図示のメ
ニュー画面を表示させることができ、画面に従ったキー
操作を行うことにより、文字入力に関する各種の状態、
例えば、大文字・小文字の指定、全角文字・半角文字の
指定等をすることができる。確定キー215は動作の実
行や確定を指示する。文字キー217は、文字入力モー
ドを切り替えるキーであり、このキーを打鍵するごと
に、文字入力モードが平がな入力モード、片かな入力モ
ード、英字入力モード、数字入力モードの順序で切り替
わり、数字入力モードでの打鍵で平がな入力モードに戻
る。間隔キー219は間隔コードを入力する。電話キー
220と保留キー222とは電話機能の通話と通話の一
時保留の制御とに使用され、文字入力機能のためには使
用されない。クリアキー221は所定の条件で、入力さ
れた内容を消去する。
First, the character input operation from the keyboard 200 in the first input mode will be described. The i-mode key 211 is a key for switching the mobile phone from the telephone mode to the data processing mode.
Characters can be input from the keyboard 200. Arrow keys 212, 214, 216, and 218 are cursor keys, and can be used to input cursor movements up, down, left, and right.
By pressing the menu key 213, a menu screen (not shown) can be displayed. By performing key operations according to the screen, various states related to character input,
For example, it is possible to specify uppercase / lowercase characters, full-width characters, half-width characters, and the like. The confirmation key 215 instructs execution or confirmation of the operation. The character key 217 is a key for switching the character input mode. Each time the key is pressed, the character input mode is switched in the order of flat input mode, one-sided input mode, alphabet input mode, and numeric input mode. Pressing the key in the input mode returns to the flat input mode. The interval key 219 inputs an interval code. The telephone key 220 and the hold key 222 are used for the telephone function call and the control for temporarily holding the call, and are not used for the character input function. The clear key 221 deletes the input contents under a predetermined condition.

【0022】データキー部分230の数字キー231か
ら239および241は数字入力モードでは数字1から
0の10個の数字を入力するキーである。これらのキー
は、また、平がな入力モードあるいは片かな入力モード
あるいは英字入力モードにおいてそれぞれの文字を入力
できる。
The numeric keys 231 to 239 and 241 of the data key portion 230 are keys for inputting ten numeric characters 1 to 0 in the numeric input mode. These keys can also input respective characters in a flat input mode, a half-tone input mode, or an alphabet input mode.

【0023】平がな入力モードあるいは片かな入力モー
ドにおいては、かなの50音図の各行のかな文字を各キ
ーの打鍵回数で区別して入力する。例えば、キー232
を打鍵するごとに[か]→[き]→[く]と変化し、キー23
2を5回連続して打鍵することにより、[こ]が入力さ
れる。引き続いての他のキーの打鍵により同一キーの連
続打鍵は終了したとみなされる。
In the hiragana input mode or the kana input mode, the kana characters in each line of the kana syllabary are input while being distinguished according to the number of times of tapping of each key. For example, key 232
Each time the key is pressed, it changes from [ka] to [ki] to [ku], and key 23
By pressing the key 2 five times in succession, [ko] is input. Successive keystrokes of the same key are deemed to have been completed by subsequent keystrokes of other keys.

【0024】英字の入力は、英字入力モードで、同様に
数字キーに表示された英字の入力が、数字キーの打鍵回
数で区別されて、26文字のアルファベットとして入力
される。例えば、キー232を打鍵するごとに[a]→
[b]と変化し、3回連続して打鍵することにより[c]
が入力され、引き続いて他のキーが打鍵されることによ
り同一キーの連続打鍵は終了したとみなされる。
The input of alphabetic characters is performed in an alphabetic character input mode, and the input of alphabetic characters similarly displayed on the numeric keys is input as a 26-character alphabet, distinguished by the number of times the numeric keys are pressed. For example, every time the key 232 is pressed, [a] →
It changes to [b], and three consecutive keystrokes enter [c]
Is input, and subsequently another key is pressed, it is considered that the continuous key press of the same key is completed.

【0025】図3は文字入力表示画面300の模式図で
ある。文字入力表示画面300は確定入力領域301、
仮入力領域302、変換情報領域303、および文字入
力モード表示領域304の画面領域からなる。
FIG. 3 is a schematic diagram of a character input display screen 300. The character input display screen 300 includes a fixed input area 301,
It comprises a temporary input area 302, a conversion information area 303, and a character input mode display area 304.

【0026】文字入力モード表示領域304には、その
時点で可能な文字入力のモードが表示される。可能な文
字入力のモードとしては、まず、平がな入力モード、片
かな入力モード、英字入力モード、数字入力モードの文
字入力モードがある。これらのモードは、文字キー21
7を打鍵するごとにこの順序で変化していく、数字入力
モードのときに文字キー217が打鍵されると平がな入
力モードに戻る。次に、可能な文字入力のモードとし
て、大文字であるか小文字であるかがある。英字にはす
べて大文字と小文字があるが、平がな、片かなには小文
字のある文字は[ぁ]や[っ]や[ゃ]などの一部の文
字に限られる。数字には大文字と小文字の区別はない。
大文字か小文字の入力モードは、メニューキー213を
打鍵することにより表示されたメニュー選択画面上で、
上下の矢印キー212と218を使用して選択すること
により設定することができる。次の可能な文字入力モー
ドは、全角文字として入力するか、半角文字として入力
するかのモードである。平がなはつねに全角で入力され
れるが、片かな、英字、数字には、全角あるいは半角の
入力モードのどちらかで入力される。この状態の選択
は、メニューキー213の打鍵で、メニュー画面を表示
し、大文字・小文字の場合と同様に設定することができ
る。さらに、文字が入力されるモードとして、上書きモ
ードか挿入モードかの区別がある。この状態も、メニュ
ーキー213からの一連の操作で設定される。これらの
文字入力モードがどの状態であるかが文字入力モード表
示領域304に表示される。
The character input mode display area 304 displays character input modes available at that time. The possible character input modes include a character input mode such as a hiragana input mode, a katakana input mode, an alphabet input mode, and a numeric input mode. These modes are based on the character keys 21
Whenever the character key 217 is pressed in the number input mode, the mode returns to the flat input mode. Next, possible modes of character input include uppercase and lowercase. All alphabetic characters have upper and lower case letters, but hiragana, katakana and lowercase letters are limited to some characters such as [ぁ], [tsu] and [ゃ]. Numbers are not case sensitive.
The uppercase or lowercase input mode is displayed on the menu selection screen displayed by pressing the menu key 213.
It can be set by selecting using the up and down arrow keys 212 and 218. The next possible character input mode is a mode of inputting as full-width characters or half-width characters. Hiragana characters are always entered in full-width mode, but one-byte, alphabetic and numeric characters are entered in either full-width or half-width input mode. The selection of this state can be set in the same manner as in the case of displaying a menu screen by tapping the menu key 213 and displaying a menu screen. Further, there is a distinction between a mode in which a character is input and an overwrite mode or an insertion mode. This state is also set by a series of operations from the menu key 213. The state of these character input modes is displayed in the character input mode display area 304.

【0027】確定入力領域301には、すでに入力され
た文字列すなわち文章が表示されている。仮入力領域3
02に入力された文字が確定され、仮入力領域202に
次の仮入力がなされていない状態で、カーソルキー21
2、214、216、218を打鍵することにより、確
定入力領域301内のカーソルを上下左右に移動させる
ことができる。間隔キー219を打鍵することにより、
確定入力領域301のカーソルが指定している位置か
ら、間隔を挿入することができる。間隔を入力するとき
の関係する入力モードとしては、全角か半角を区別する
状態と、上書きか挿入を区別する状態があり、それらの
モードは文字入力モード表示領域304に表示されてい
る。
In the fixed input area 301, a character string that has been already input, that is, a sentence is displayed. Temporary input area 3
02 is confirmed and the cursor key 21 is pressed in a state where the next provisional input is not made in the provisional input area 202.
By pressing keys 2, 214, 216, and 218, the cursor in the fixed input area 301 can be moved up, down, left, and right. By pressing the interval key 219,
An interval can be inserted from the position designated by the cursor in the fixed input area 301. The input modes related to the input of the interval include a state in which full-width or half-width characters are distinguished, and a state in which overwriting or insertion is distinguished. These modes are displayed in the character input mode display area 304.

【0028】次に、文字を入力する場合について、説明
する。平がな入力モードにおいて、キー231から23
9およびキー241を打鍵すると、それぞれのキーに表
示されている、かな50音表の一段目の平がなが仮入力
領域302に入力されて表示される。それぞれのキーの
連続打鍵回数で、かな50音表の打鍵回数に対応した各
段の文字が仮入力される。
Next, the case of inputting characters will be described. In the flat input mode, keys 231 to 23
When the user presses the key 9 and the key 241, the first row of the kana syllabary displayed on the respective keys is input to the temporary input area 302 and displayed. With the number of continuous keystrokes of each key, characters in each row corresponding to the number of keystrokes in the kana syllabary are tentatively input.

【0029】同じ行の文字を仮入力領域302内で確定
するために、→キー106で仮入力領域に入力された文
字のカーソルを送ってカーソル前の文字を確定すること
が行われる。例えば、文字列[きかい]を入力する場合
には、キー232を2回連続打鍵し、→キー216を打
鍵し、キー232を打鍵し、キー231を2回打鍵する
と、仮入力領域302に文字列[きかい]が入力されて
表示されている。これを確認して、確定キー215を打
鍵すると確定入力領域301のカーソル位置を先頭にし
て、文字列[きかい]が入力される。
In order to determine the characters on the same line in the temporary input area 302, the cursor of the character input to the temporary input area with the → key 106 is sent to determine the character before the cursor. For example, when a character string [Kaikai] is to be input, the key 232 is repeatedly pressed twice, the → key 216 is pressed, the key 232 is pressed, and the key 231 is pressed twice. The character string [Kaikai] is entered and displayed. After confirming this, when the enter key 215 is depressed, a character string [kikai] is input with the cursor position in the enter input area 301 at the top.

【0030】仮入力段階で#キー242を1回打鍵する
ことにより、仮入力領域に入力された直前の文字の濁音
が入力される。半濁音は#キー242を2回連続打鍵す
ることにより入力することができる。
By hitting the # key 242 once in the temporary input stage, the voice sound of the character immediately before the input in the temporary input area is input. The semi-voiced sound can be input by hitting the # key 242 twice.

【0031】キー241は[わ]行の文字を入力するキ
ーであるが、キー241を3回連続打鍵することによ
り、[ん]を入力することができる。
The key 241 is a key for inputting characters in the [W] line. By pressing the key 241 three times in succession, [N] can be input.

【0032】仮入力領域302に仮入力された平がなの
文字列に対して、矢印キー212、214、216、2
18を使用して、かな漢字変換をおこなうことができ
る。仮入力領域302に仮入力文字列が入力されている
場合に、↓キー218を打鍵すると仮入力された文字列
の仮名漢字変換が行われ、第1の変換候補文字列が変換
情報領域303に表示される。これを確認して、所望の
文字列でない場合には、↓キー218を再度打鍵すると
第2の変換候補を表示させることができる。以下、所望
の変換候補が表示されたときに、確定キー215を打鍵
すると変換情報領域303に表示された漢字を含む文字
列が確定入力領域301に確定入力される。それと同時
に、仮入力領域302および変換情報領域303の表示
は消滅する。
Arrow character keys 212, 214, 216, and 2 are input to the hiragana character string temporarily input in the temporary input area 302.
18 can be used to perform kana-kanji conversion. When a temporary input character string is input in the temporary input area 302, when the ↓ key 218 is pressed, the kana-kanji conversion of the temporarily input character string is performed, and the first conversion candidate character string is stored in the conversion information area 303. Is displayed. After confirming this, if the character string is not the desired one, pressing the down key 218 again allows the second conversion candidate to be displayed. Hereinafter, when the desired conversion candidate is displayed, when the enter key 215 is pressed, the character string including the kanji displayed in the conversion information area 303 is definitely input to the fixed input area 301. At the same time, the display of the temporary input area 302 and the conversion information area 303 disappear.

【0033】仮入力領域302に表示された文字列の一
部分を仮名漢字変換の対象とするときは、↓キー218
を打鍵して仮名漢字変換状態に入ったあとで、→キー2
16と←キー214とを使用して、文字列の範囲を限定
して、仮名漢字変換の対象文字列を限定することができ
る。
When a part of the character string displayed in the temporary input area 302 is to be subjected to kana-kanji conversion, the ↓ key 218
Key to enter the kana-kanji conversion state, and then press key 2
Using 16 and the ← key 214, the range of the character string can be limited to limit the character string to be subjected to the kana-kanji conversion.

【0034】仮入力領域302に.最初の平がな文字が
1字だけ仮入力されている場合に↑キー212を打鍵す
ると仮入力された平がな文字が片かな文字に変換され
て、仮入力領域302に表示され、このあとは、一時的
に片かな入力モードとなる。かなキーの打鍵により、片
かな文字列を仮入力領域302に入力し、確定入力キー
215を打鍵することにより、片かな文字列を確定入力
領域301に確定入力することができる。同時に、文字
入力モードは平がな入力モードに戻る。
In the temporary input area 302. If only the first hiragana character is tentatively input, pressing the ↑ key 212 converts the tentatively input hiragana character to a half-width character and displays it in the temporary input area 302. Is temporarily in the half-tone input mode. By inputting a single kana character string into the temporary input area 302 by hitting a kana key, and by hitting the enter input key 215, a single kana character string can be input into the input area 301. At the same time, the character input mode returns to the plain input mode.

【0035】また、仮入力領域302に、平がな入力の
最初の文字が一字入力された時点で、←キー214を打
鍵すると、仮入力されていた文字は数字に変換されて、
仮入力領域302に表示され、このあとは、一時的に数
字入力モードとなる。数字入力キーの打鍵により、連続
的に数字が仮入力され、確定キー215の打鍵により、
確定入力領域301にこれらの数字が確定入力される。
同時に、文字入力モードは平がな入力モードに戻る。
Further, when the first character of the flat input is input in the temporary input area 302 and the ← key 214 is pressed, the temporarily input character is converted into a number.
It is displayed in the provisional input area 302, and thereafter, it temporarily enters the numeric input mode. A number is tentatively input continuously by pressing a number input key.
These numbers are fixedly input in the fixed input area 301.
At the same time, the character input mode returns to the plain input mode.

【0036】また、仮入力領域302に、平がな入力の
最初の文字が一字入力されていた時点で、←キー214
を2回連続して打鍵すると、仮入力されていた文字は、
対応する英字に変換されて、仮入力領域302に表示さ
れ、このあとは、一時的に英字入力モードとなる。英字
キーの打鍵により、連続的に英字が仮入力され、確定キ
ーにより、確定入力領域にこれらの英字が確定入力され
る。同時に文字入力モードは平がな入力モードに戻る。
例えば、キー232を打鍵して、平がなの[か]が一字
仮入力領域302に表示されている時点で、←キー21
4を2回連続して打鍵すると、平がなの[か]のキー2
32に割り当てられている英字の最初の[A]が仮入力
領域302に表示され、文字入力モードは英字入力モー
ドとなる。続いて、キー232を打鍵すると[A]は
[B]に変化し、次にキー233を打鍵すると[D]が
入力され、仮入力領域に、文字列[BD]が表示され
る。このとき確定キー215を打鍵すると、文字列[B
D]は確定入力領域301に入力され、文字入力モード
は平がな入力モードに戻る。
At the time when the first character of the flat input has been input in the temporary input area 302, the ← key 214
Key twice, the character that was temporarily entered becomes
The characters are converted to corresponding alphabetic characters and displayed in the provisional input area 302. Thereafter, the mode temporarily changes to the alphabetic character input mode. Alphabet characters are temporarily tentatively input continuously by hitting the alphabet key, and these alphabet characters are fixedly input to the fixed input area by the enter key. At the same time, the character input mode returns to the plain input mode.
For example, when the key 232 is depressed and the hiragana [ka] is displayed in the one-character provisional input area 302, the ← key 21
If you hit key 4 twice in succession, Hiragana [ka] key 2
The first [A] of the alphabets assigned to 32 is displayed in the temporary input area 302, and the character input mode is the alphabet input mode. Subsequently, when the key 232 is depressed, [A] changes to [B], and then when the key 233 is depressed, [D] is input, and the character string [BD] is displayed in the temporary input area. At this time, when the enter key 215 is pressed, the character string [B
D] is input to the fixed input area 301, and the character input mode returns to the plain input mode.

【0037】このようにして、平がな入力モードから、
片かな入力モード、あるいは数字入力モードには、矢印
キーの1回の打鍵で、英字入力モードには矢印キーの2
回の連続打鍵で、切り替えることができ、入力後に確定
入力とすると、同時に文字入力モードはもとの平がな入
力モードに戻る。従って、平がな漢字混じりの文章に、
片かなあるいは数字あるいは英字の文字列が混じるため
に必要となる、文字入力モード切り替えのための切り替
えキー打鍵数は1回または2回で済む。
Thus, from the plain input mode,
For one-sided input mode or number input mode, one keystroke of the arrow key, and for alphabet input mode, two keystrokes of the arrow key
The character input mode can be switched to the original flat input mode at the same time when the input is confirmed after the input. Therefore, in a sentence that contains hiragana and kanji,
Only one or two switching keystrokes are required to switch the character input mode, which is necessary to mix one- or two-character or alphanumeric character strings.

【0038】以上の通り、平がな入力モードを中心とし
て、片かな、数字、英字の入力モードには矢印キーの打
鍵で切り替えられ、確定キーでもとの平がな入力モード
に戻る場合の文字入力動作について説明したが、第1の
入力モードにおいては、従来例と同様に文字キー217
の所定回数の打鍵によっても文字入力モードを切り替え
ることもできるが、この場合には次に文字キー217が
打鍵されるまでその文字入力モードが継続し、最初の文
字入力モードに戻すためには合計4回の打鍵が必要とな
る。
As described above, the character input mode is switched from the hiragana input mode to the one-sided kana, numeric, and alphabetical character input modes by hitting the arrow keys and returning to the original hiragana input mode with the enter key. The input operation has been described. In the first input mode, the character keys 217 are used in the same manner as in the conventional example.
The character input mode can also be switched by the predetermined number of keystrokes, but in this case, the character input mode is continued until the next character key 217 is pressed, and the total number of characters is returned to return to the first character input mode. Four keystrokes are required.

【0039】次に、本発明の実施の形態の文書入力シス
テムの第2の入力モードのキーボードの入力動作につい
て説明する。iモードキー211は携帯電話を電話モー
ドからデータ処理モードに切り替えるキーであり、デー
タ処理モードでは、キーボードから文字入力をすること
ができる。矢印キー212、214、216、218は
カーソルキーであり、上下左右のカーソル移動をキーで
入力できる。メニューキー213を打鍵することによ
り、不図示のメニュー画面を表示させることができ、画
面に従ったキー操作により、文字入力に関する各種の状
態、例えば、大文字・小文字の指定、全角文字・半角文
字の指定等をすることができる。確定キー215は動作
の実行や確定を指示する。uキー217は、ローマ字の
[u]を入力するキーである。eキー219は、ローマ
字の[e]を入力するキーである。第2の入力モードで
はuキー217の「文字」およびeキー219の「間
隔」は文字入力モードの切り替えや「間隔」の入力とし
ては機能しない。電話キー220と保留キー222は、
データ処理モードでは文字入力機能をもち、それぞれ、
ローマ字の[i]と[o]とを入力するキーとして使用
される。数字キー231から239および241は数字
1から0の10個の数字を数字入力モードで入力するキ
ーである。これらのキーは、また、平がな入力モードあ
るいは片かな入力モードあるいは英字入力モードにおい
てそれぞれの文字を入力できる。
Next, the input operation of the keyboard in the second input mode of the document input system according to the embodiment of the present invention will be described. The i-mode key 211 is a key for switching the mobile phone from the telephone mode to the data processing mode. In the data processing mode, characters can be input from the keyboard. Arrow keys 212, 214, 216, and 218 are cursor keys, and can be used to input cursor movements up, down, left, and right. By pressing the menu key 213, a menu screen (not shown) can be displayed. By operating the keys according to the screen, various states relating to character input, for example, designation of uppercase / lowercase, full-width characters, half-width characters, etc. It can be specified. The confirmation key 215 instructs execution or confirmation of the operation. The u key 217 is a key for inputting a Roman character [u]. An e key 219 is a key for inputting Roman letter [e]. In the second input mode, “character” of the u key 217 and “interval” of the e key 219 do not function as switching of the character input mode or input of “interval”. The telephone key 220 and the hold key 222
In data processing mode, it has a character input function.
Used as keys to enter Roman letters [i] and [o]. Numeric keys 231 to 239 and 241 are keys for inputting ten numbers 1 to 0 in the number input mode. These keys can also input respective characters in a flat input mode, a half-tone input mode, or an alphabet input mode.

【0040】平がな入力モードあるいは片かな入力モー
ドにおいて、かなはローマ字で入力される。キー23
1、キー220、キー217、キー219、キー222
はそれぞれローマ字の母音[a][i][u][e]
[o]の入力キーとして使用される。キー232、キー
233、キー234、キー235、キー236、キー2
37、キー238、キー239、キー241はローマ字
の子音[k][s][t][n][h][m][y]
[r][w]を入力するキーとして使用される。キー2
32、キー233、キー234、キー235、キー23
6、キー237、キー238、キー239、キー241
のそれぞれを2回連続打鍵することにより、ローマ字の
子音[g][z][d][p][b][f][j]
[l][v]が入力される。
In the flat input mode or the one-side input mode, kana is input in Roman characters. Key 23
1, key 220, key 217, key 219, key 222
Are Roman vowels [a] [i] [u] [e]
Used as an input key for [o]. Key 232, key 233, key 234, key 235, key 236, key 2
37, key 238, key 239, and key 241 are Roman consonants [k] [s] [t] [n] [h] [m] [y]
Used as keys to enter [r] [w]. Key 2
32, key 233, key 234, key 235, key 23
6, key 237, key 238, key 239, key 241
Are input twice in succession, and consonants [g] [z] [d] [p] [b] [f] [j]
[L] [v] is input.

【0041】例えば、キー232を打鍵し、キー231
を打鍵すれば、かな[か]が入力される。このとき、キ
ー232が打鍵された時点で、仮入力領域302には
[k]が表示され、キー231が打鍵された時点で、
[k]は[か]に変化して表示される。同じく、キー2
32を2回連続打鍵し、キー231を打鍵すれば、かな
[が]が入力される。このとき、キー232を打鍵した
時点で、仮入力領域302には[k]が表示され、続い
てキー232が打鍵された時点で、[k]は[g]に変
化して表示され、キー231が打鍵された時点で、
[g]は[が]に変化して表示される。第1の入力モー
ドでは例えば[こ]を入力する場合にキー232を5回打
鍵する必要があったが、第2の入力モードではキー23
2とキー222との2回の打鍵で入力することができ
る。
For example, the key 232 is depressed and the key 231
When the key is pressed, the kana [ka] is input. At this time, when the key 232 is pressed, [k] is displayed in the temporary input area 302, and when the key 231 is pressed,
[K] is changed to [?] And displayed. Similarly, key 2
If the key 32 is hit twice and the key 231 is hit, the kana [] is input. At this time, when the key 232 is pressed, [k] is displayed in the temporary input area 302, and when the key 232 is pressed, [k] is changed to [g] and displayed. When 231 is hit,
[G] is changed to [] and displayed. In the first input mode, for example, it is necessary to hit the key 232 five times when inputting [ko].
It can be input by two keystrokes, 2 and key 222.

【0042】ローマ字の[fa][ja][va]はか
なの[ふぁ][じゃ][う゛ぁ]に変換される。ローマ
字の[l]は、かなの小文字を意味し、例えば[la]
は[ぁ]に変換される。キー241を打鍵するとローマ
字[w]が仮入力領域302に入力されるが、これを確
定キー215の打鍵で確定入力すると確定入力領域30
1には、間隔に変換されて入力される。キー241を打
鍵し、ローマ字[w]が仮入力された時点で、→キー2
16を打鍵すると、[ww]が入力され、これを確定入
力することにより、連続した間隔を入力することができ
る。第2の入力モードではキー219は「間隔」として
は機能しないが、間隔はこのようにして入力可能であ
る。
The Roman characters [fa] [ja] [va] are converted to kana no [fu] [ja] [uu]. The Roman letter [l] means lowercase kana, for example [la]
Is converted to [ぁ]. When the key 241 is depressed, a Roman character [w] is input to the temporary input area 302.
1 is converted into an interval and input. When the key 241 is depressed and the Roman character [w] is tentatively input, → key 2
When "16" is entered, [ww] is input, and by inputting this, a continuous interval can be input. In the second input mode, the key 219 does not function as "interval", but the interval can be entered in this way.

【0043】第2の入力モードにおいては、常に、平が
な入力モードから始まる。平がな入力モードにおいて、
数字キーであるキー231から239および241を打
鍵すると、それぞれに対応する仮入力がなされ、[あ]
[k][s][t][n][h][m][y][r]
[w]が表示される。このとき←キー214を打鍵する
と、これらの表示はそれぞれ、[1][2][3]
[4][5][6][7][8][9][0]に変換さ
れる。同時に、文字入力モードは数字入力モードに切り
替わり、仮入力領域302に数字キーでの数字入力が行
われる。確定キー215でこれらを確定入力領域301
に確定入力することができる。同時に、文字入力モード
は平がな入力モードに戻る。
In the second input mode, the operation always starts from the flat input mode. In plain input mode,
When keys 231 to 239 and 241, which are numeric keys, are pressed, provisional inputs corresponding to the keys are made, and [A]
[K] [s] [t] [n] [h] [m] [y] [r]
[W] is displayed. At this time, when the ← key 214 is pressed, these displays are [1], [2], and [3], respectively.
[4] [5] [6] [7] [8] [9] [0] At the same time, the character input mode is switched to the numeric input mode, and numeric input is performed on the temporary input area 302 using numeric keys. These are set with the set key 215 in the set input area 301.
Can be confirmed. At the same time, the character input mode returns to the plain input mode.

【0044】平がな入力モードにおいて、英字キーであ
るキー232からキー239のどれかを打鍵すると
[k][s][t][n][h][m][y][r]の
どれかが表示されている。このとき↑キー212を打鍵
すると、これらの表示は、打鍵されたキーの英大文字表
示に相当する表示に変換され、それぞれ[A][D]
[G][J][M][P][T][W]に変換されて、
文字入力モードは英字入力モードに切り替わる。英字入
力モードでは、第1の入力モードと同じ規則で、仮入力
領域202に英字の入力ができる。確定キーでこれらを
確定入力でき、同時に文字入力モードは平がな入力モー
ドに戻る。
In the plain input mode, when any one of the keys 232 to 239, which are alphabetic keys, is pressed, [k] [s] [t] [n] [h] [m] [y] [r] One of them is displayed. At this time, when the key 212 is depressed, these displays are converted into the display corresponding to the uppercase alphabetical display of the depressed key, and [A] and [D] are respectively displayed.
[G] [J] [M] [P] [T] [W]
The character input mode switches to the alphabet input mode. In the alphabet input mode, alphabets can be input in the temporary input area 202 according to the same rules as in the first input mode. These can be entered with the enter key, and at the same time, the character input mode returns to the plain input mode.

【0045】平がな入力モードにおいて、仮入力領域2
02に平がなを1字入力した状態において、↑キー30
2を打鍵すると、これらの文字は片かなに変換されて仮
入力領域202に表示され、文字入力モードは片かな入
力モードに切り替わる。入力された片かなの文字列は、
確定キーで確定入力され、同時に文字入力モードは平が
な入力モードに戻る。
In the flat input mode, the temporary input area 2
In the state where one character is input in 02, the ↑ key 30
When key 2 is pressed, these characters are converted into half-width kana and displayed in temporary input area 202, and the character input mode is switched to half-width input mode. The input katakana character string is
The input is confirmed with the enter key, and at the same time, the character input mode returns to the plain input mode.

【0046】平がな入力モードでは、ローマ字により、
平がなが入力され、必要に応じて、第1の入力モードと
同じように、仮名漢字変換をすることができる。
In the flat input mode, Roman letters are used.
Hiragana is input, and if necessary, kana-kanji conversion can be performed in the same manner as in the first input mode.

【0047】第2の入力モードでは、平がな入力モード
から、数字入力モード、英字入力モード、片かな入力モ
ードのいずれの状態にもすべて矢印キーの1回の打鍵で
切り替えられ、確定キーの打鍵で平がな入力モードに戻
ることができる。このことにより、仮名漢字交じりの文
章に、少数の数字、英字、片かなが混じる文章の文字入
力において、第2の入力モードは第1の入力モードより
もさらに、文字入力効率が向上する。ただし、キー21
7はローマ字の[u]キーとして使用されるので、第1
の入力モードのように文字入力モードの文字キーでの切
り替えには使えないが、上述のように矢印キーにより文
字入力の変換ができる。また、キー219はローマ字の
[e]キーとして使用されるので、間隔キーとしては使
えないが、間隔の入力は、平がな入力モードでのキー2
41の打鍵による[w]の入力を変換することにより入
力できる。
In the second input mode, switching from the flat input mode to any of the numeric input mode, the alphabet input mode, and the one-sided input mode can be performed by one keystroke of the arrow key. You can return to the flat input mode by typing. As a result, in the character input of a sentence in which a small number of numbers, alphabetic characters, and kana are mixed in a sentence composed of kana and kanji, the character input efficiency of the second input mode is more improved than that of the first input mode. However, key 21
7 is used as a Roman [u] key.
Although it cannot be used for switching with the character keys in the character input mode as in the input mode described above, character input can be converted by the arrow keys as described above. Since the key 219 is used as a Roman letter [e] key, it cannot be used as an interval key.
The input can be performed by converting the input of [w] by 41 keystrokes.

【0048】第1の入力モードと第2の入力モードのど
ちらかの機能の設定は、メニューキー213の打鍵によ
る一連の操作により行うことができ、必要に応じて、使
用者はどちらかの入力モードを簡単に選択することがで
きる。第1の入力モードでは、従来の携帯電話機で標準
的に使われている文字入力方法を含み、さらに、文字入
力モードの切り替えをカーソルキーで行うことができ
る。第2の入力モードでは、ローマ字によるかな入力を
中心として、文字入力モードの切り替えはカーソルキー
のみで行う。
The setting of either the first input mode or the second input mode can be performed by a series of operations by tapping the menu key 213. If necessary, the user can select either input mode. Mode can be easily selected. The first input mode includes a character input method that is typically used in a conventional mobile phone, and the character input mode can be switched with a cursor key. In the second input mode, the character input mode is switched using only the cursor keys, mainly in the input of Roman kana characters.

【0049】第1の入力モード専用で使用する場合に
は、キー117、119、120、122の[u]、
[e]、[i]、[o]の表示は設けなくてもよい。第1の入
力モードと第2の入力モードの兼用機で第2の入力モー
ドで使用する場合のローマ字の子音の入力は、キーの平
がな表示を基準として入力するが、第2の入力モード専
用で使用する場合には図4に示すキー表示としてもよ
い。また、兼用機の場合キー面にスペースがあれば平が
なと英小文字とを併記してもよい。これまでの図に示す
キー面の表示は一例でありこれに制限されるものではな
く、本発明の趣旨を逸脱しない範囲において目的により
任意に変更することができる。
When used only in the first input mode, [u] of the keys 117, 119, 120, and 122,
The display of [e], [i], and [o] may not be provided. The input of a Roman consonant when used in the second input mode with the first input mode and the second input mode is performed in the second input mode. In the case of exclusive use, the key display shown in FIG. 4 may be used. In the case of a dual-purpose device, if there is a space on the key surface, hiragana and lowercase letters may be written together. The display of the key surface shown in the drawings up to this point is an example, and the display is not limited to this, and can be arbitrarily changed according to the purpose without departing from the spirit of the present invention.

【0050】ここでは携帯電話機を例として説明したが
用途は携帯電話機に限られるものではなく広くキーボー
ドを備えた電子機器に適用することが可能であり、キー
ボードの小型化とキー入力の省力化が得られる。
Although the mobile phone has been described as an example here, the application is not limited to the mobile phone but can be widely applied to electronic equipment having a keyboard, and it is possible to reduce the size of the keyboard and save labor for key input. can get.

【0051】[0051]

【発明の効果】以上説明したように本発明のキーボード
を備えた電子機器では、次のような効果がある。すなわ
ち、第1の効果は、切り替えに必要とする打鍵数が少な
く文字入力の効率がよいことである。これは文字入力モ
ードの切り替えに複数のキーを割り当てて行うことがで
きるので、少ない打鍵数で任意の切り替えができるから
である。
As described above, the electronic device provided with the keyboard according to the present invention has the following effects. That is, the first effect is that the number of keystrokes required for switching is small and the efficiency of character input is high. This is because the character input mode can be switched by assigning a plurality of keys, so that the desired switching can be performed with a small number of keystrokes.

【0052】第2の効果は、キー数の節減を図ることが
できることである。これは文字入力モードの切り替えの
ためのキーをカーソルキーと共用して行うことができ、
切り替えのための専用のキーが必要でなく、キー数の節
減を図ることができるからであある。
The second effect is that the number of keys can be reduced. This can be done by sharing the key for switching the character input mode with the cursor key,
This is because a dedicated key for switching is not required, and the number of keys can be reduced.

【0053】第3の効果は、通常の日本語の文章である
平がな漢字交じりを主体とした文章に、少数の片かな、
数字、あるいは英字が混じる場合に、文字入力モードの
切り替えに必要とするキーの打鍵数が少なく文字入力の
効率がよいことである。これは平がなの1字仮入力状態
で所定のキーを打鍵すると所望の文字入力状態に切り替
わり、確定入力すると平がな入力に戻るからである。
The third effect is that a sentence mainly composed of hiragana and kanji, which is a normal Japanese sentence, has a small number of kana,
When numbers or alphabetic characters are mixed, the number of keystrokes required for switching the character input mode is small and the efficiency of character input is high. This is because, when a predetermined key is pressed in the one character provisional input state of Hiragana, the character is switched to a desired character input state, and when the input is confirmed, the input returns to Hiragana input.

【0054】第4の効果は、従来の方法に習熟した使用
者も違和感なく使用できることである。これは従来の方
法である一つの専用の文字入力モードの切り替えキーを
用いる方法と本発明による改善された方法とを一つのキ
ーボードの上で、簡単にプログラムを切り替えることに
より共存させることができ、従来の方法と本発明による
方法とを使用者は必要に応じて選択することができるか
らである。
A fourth effect is that a user who is familiar with the conventional method can use the device without feeling uncomfortable. This means that the conventional method using one dedicated character input mode switching key and the improved method according to the present invention can coexist by simply switching programs on one keyboard, This is because the user can select the conventional method and the method according to the present invention as needed.

【0055】第5の効果は、平かな入力とローマ字入力
とを使用できることである。これは平かな入力を主とす
る第1の入力モードとローマ字入力を主とする第2の入
力モードとが簡単にプログラムを切り替えることにより
切り替えが可能であるからである。
The fifth effect is that flat input and Roman character input can be used. This is because the first input mode mainly for flat input and the second input mode mainly for Roman character input can be switched by simply switching the program.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の実施の形態のキーボードを備えた電子
機器の構成を示すブロック構成図である。
FIG. 1 is a block diagram illustrating a configuration of an electronic device including a keyboard according to an embodiment of the present invention.

【図2】本発明の実施の形態の文書入力システムを備え
た電子機器の文字入力キーボードのキー配置図である。
FIG. 2 is a key layout diagram of a character input keyboard of an electronic device including the document input system according to the embodiment of the present invention.

【図3】文字入力表示画面の模式図である。FIG. 3 is a schematic diagram of a character input display screen.

【図4】本発明の実施の形態の文書入力システムを備え
た電子機器の文字入力キーボードの他のキー配置図であ
る。
FIG. 4 is another key layout of a character input keyboard of an electronic device including the document input system according to the embodiment of the present invention.

【図5】従来例の文書入力システムを備えた電子機器の
文字入力キーボードのキー配置図である。
FIG. 5 is a key layout diagram of a character input keyboard of an electronic device including a conventional document input system.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 電子機器 10 制御装置 11 入力部 12 制御部 13 キー入力制御部 14 記憶部 15 仮名漢字変換辞書 16 出力部 20 キーボード 30 ディスプレイ 200、400、500 キーボード 210、410、510 制御キー部分 211〜219、411〜419、511〜519
制御キー 230、430、530 データキー部分 231〜242、431〜442、531〜542
データキー 300 文字入力表示画面 301 確定入力領域 302 仮入力領域 303 変換情報領域 304 文字入力モード表示領域
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Electronic device 10 Control device 11 Input part 12 Control part 13 Key input control part 14 Storage part 15 Kana-kanji conversion dictionary 16 Output part 20 Keyboard 30 Display 200, 400, 500 Keyboard 210, 410, 510 Control key part 211-219, 411-419, 511-519
Control keys 230, 430, 530 Data key parts 231 to 242, 431 to 442, 531 to 542
Data key 300 Character input display screen 301 Final input area 302 Temporary input area 303 Conversion information area 304 Character input mode display area

Claims (10)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 文字入力キーボードを備えた電子機器に
おけるキーボードを用いた文書入力システムであって、 設定された平がな入力モードと平がな入力以外の複数の
文字入力モードとに対応して、前記キーボードの同一の
キーの打鍵によってそれぞれの文字入力モードに対応し
た文字を入力が可能な入力制御手段を備え、 該入力制御手段は入力文字の確定入力の前に仮入力モー
ドを有し、平がな入力の仮入力モードにおいて、所定の
切り替えキーが打鍵されることによって所定の他の文字
入力の仮入力モードに切り替わり、切り替わり後の仮入
力モードで仮入力された文字列は確定キーが打鍵される
ことによって確定入力に変わり、同時に、再び平がな入
力の仮入力モードに戻ることを特徴とするキーボードを
用いた文書入力システム。
1. A document input system using a keyboard in an electronic device having a character input keyboard, wherein the document input system corresponds to a set flat input mode and a plurality of character input modes other than a flat input. And input control means capable of inputting a character corresponding to each character input mode by tapping the same key of the keyboard, wherein the input control means has a provisional input mode before finalized input of the input character, In the tentative input mode of plain input, a predetermined switching key is pressed to switch to a tentative input mode of another predetermined character input, and the character string tentatively input in the tentative input mode after switching is determined by the enter key. A document input system using a keyboard, wherein the input is changed to a definite input by being touched, and at the same time, the mode is returned to a temporary input mode of flat input again.
【請求項2】 前記平がな入力以外の複数の文字入力モ
ードが、片かな入力モード、数字入力モード、および英
字入力モードである、請求項1に記載のキーボードを用
いた文書入力システム。
2. The document input system using a keyboard according to claim 1, wherein the plurality of character input modes other than the plain input are a kana input mode, a numeric input mode, and an alphabet input mode.
【請求項3】 前記所定の切り替えキーがカーソルキー
と共用されるキーである、請求項1に記載のキーボード
を用いた文書入力システム。
3. The document input system using a keyboard according to claim 1, wherein the predetermined switching key is a key shared with a cursor key.
【請求項4】 平がな入力モードで最初に仮入力された
1文字が、前記所定の切り替えキーの打鍵によって、仮
入力された文字の入力キーに割り当てられた切り替え後
の文字入力モードに対応する文字に変換されて変換後の
先頭の仮入力文字となる、請求項1に記載のキーボード
を用いた文書入力システム。
4. A character input mode in which a character temporarily input first in a plain input mode corresponds to a character input mode after switching assigned to an input key of a temporarily input character by tapping the predetermined switching key. 2. The document input system using the keyboard according to claim 1, wherein the character is converted into a character to be converted and becomes a leading temporary input character after conversion.
【請求項5】 文字入力キーボードを備えた電子機器に
おけるキーボードを用いた文書入力システムであって、 平がな入力モードと平がな入力以外の複数の文字入力モ
ードとに対応して、前記キーボードの同一のキーの入力
によってそれぞれの文字入力モードに対応した文字を入
力が可能な入力制御手段を備え、 該入力制御手段は入力文字の確定入力の前に仮入力モー
ドを有し、平がな入力の仮入力モードにおいて、 第1のグループの所定の切り替えキーが打鍵されること
によって所定の他の文字入力の仮入力モードに切り替わ
り、切り替わり後の仮入力モードで仮入力された文字列
は確定キーが打鍵されることによって確定入力に変わ
り、同時に、再び平がな入力の仮入力モードに戻り、 第2のグループの所定の切り替えキーが打鍵されること
によって所定の他の文字入力の仮入力モードに切り替わ
り、切り替わり後の仮入力モードで仮入力された文字列
は確定キーが打鍵されることによって確定入力に変わ
り、確定後も所定の他の文字入力の仮入力モードを継続
することを特徴とするキーボードを用いた文書入力シス
テム。
5. A document input system using a keyboard in an electronic device having a character input keyboard, wherein the keyboard is adapted to a flat input mode and a plurality of character input modes other than a flat input. Input control means capable of inputting a character corresponding to each character input mode by inputting the same key, the input control means having a provisional input mode before finalizing input of an input character, and In the provisional input mode of input, when a predetermined switching key of the first group is pressed, the mode is switched to the provisional input mode of another predetermined character input, and the character string provisionally input in the provisional input mode after switching is determined. When the key is depressed, the input is changed to a definite input. At the same time, the mode returns to the flat input temporary input mode, and a predetermined switching key of the second group is depressed. As a result, the mode is switched to the provisional input mode of another predetermined character input, and the character string provisionally input in the provisional input mode after the switching is changed to the final input by pressing the enter key, and the predetermined other character is also input after the finalization. A document input system using a keyboard, wherein a temporary input mode of input is continued.
【請求項6】 前記第1のグループの切り替えキーはカ
ーソルキーと共用されたキーであり、前記第2のグルー
プの切り替えキーは独立して文字入力モードを切り替え
る独立キーである、請求項5に記載のキーボードを用い
た文書入力システム。
6. The switching key of the first group is a key shared with a cursor key, and the switching key of the second group is an independent key for independently switching a character input mode. Document input system using the described keyboard.
【請求項7】 前記平がな入力以外の複数の文字入力モ
ードが、片かな入力モード、数字入力モード、および英
字入力モードである、請求項5に記載のキーボードを用
いた文書入力システム。
7. The document input system using a keyboard according to claim 5, wherein the plurality of character input modes other than the flat input are a one-sided input mode, a number input mode, and an alphabetic input mode.
【請求項8】 平がな入力モードで最初に仮入力された
1文字が、前記第1のグループおよび前記第2のグルー
プの何れの所定の切り替えキーの打鍵によっても、仮入
力された文字の入力キーに割り当てられた切り替え後の
文字入力モードに対応する文字に変換されて変換後の先
頭の仮入力文字となる、請求項5に記載のキーボードを
用いた文書入力システム。
8. A character that is initially provisionally input in the plain input mode is not changed by pressing a predetermined switching key of any of the first group and the second group. 6. The document input system using a keyboard according to claim 5, wherein the character is converted into a character corresponding to the switched character input mode assigned to the input key and becomes a converted first temporary input character.
【請求項9】 文字入力キーボードと、ディスプレイ
と、キー入力制御部を含む制御部とを備えた電子機器で
あって、請求項1から請求項8の何れか1項に記載のキ
ーボードを用いた文書入力システムを備えることを特徴
とする電子機器。
9. An electronic apparatus including a character input keyboard, a display, and a control unit including a key input control unit, wherein the keyboard according to claim 1 is used. An electronic device comprising a document input system.
【請求項10】 前記電子機器が携帯電話機である請求
項9に記載の電子機器。
10. The electronic device according to claim 9, wherein the electronic device is a mobile phone.
JP2001104403A 2001-04-03 2001-04-03 Document input system using keyboard and electronic equipment equipped with the same Pending JP2002297298A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001104403A JP2002297298A (en) 2001-04-03 2001-04-03 Document input system using keyboard and electronic equipment equipped with the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001104403A JP2002297298A (en) 2001-04-03 2001-04-03 Document input system using keyboard and electronic equipment equipped with the same

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002297298A true JP2002297298A (en) 2002-10-11

Family

ID=18957263

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001104403A Pending JP2002297298A (en) 2001-04-03 2001-04-03 Document input system using keyboard and electronic equipment equipped with the same

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002297298A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010146430A1 (en) * 2009-06-15 2010-12-23 Nokia Corporation Improved input for keyboards in devices

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010146430A1 (en) * 2009-06-15 2010-12-23 Nokia Corporation Improved input for keyboards in devices

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5128672A (en) Dynamic predictive keyboard
US6231252B1 (en) Character input system and method using keyboard
JPH10233831A (en) Method for entering language dependent character by numeral key
JPH1115584A (en) Character input system by keyboard and electronic equipment
JPH06214699A (en) Keyboard device
JP3328245B2 (en) Keyboard character input method, character input method, and recording medium
JP3222445B2 (en) Electronic equipment with character input keyboard
JP2002297298A (en) Document input system using keyboard and electronic equipment equipped with the same
US4931969A (en) Character entry device
US20020090081A1 (en) Electronic device with keyboard
JP4227891B2 (en) Document input system using keyboard and electronic device equipped with the system
KR20020012823A (en) Character input method using a character conversion button
JP3194406B2 (en) Information processing device
JP2003140814A (en) Character input keyboard, electronic equipment equipped with character input keyboard, and input method for character input keyboard
JP2004199356A (en) Alphabet input system with character prediction using keyboard and electronic equipment having same system
JP2939063B2 (en) Document processing device
JP2002323949A (en) Document input system using keyboard, and electronic equipment provided with the system
JPH01213747A (en) Keyboard input device
KR20000008890A (en) Character input method in electric appliance
JP2008269630A (en) Method and device for processing information
JPH113199A (en) Character input device
JPH05334280A (en) Kana/numeral conversion system for information processor
JP2000267793A (en) Character input method and character input system in system having input device having direction input part
JPH05158923A (en) Information processor
JPH0546303A (en) Data input device

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040204