JP2002285985A - インライン型ポンプ - Google Patents

インライン型ポンプ

Info

Publication number
JP2002285985A
JP2002285985A JP2001013809A JP2001013809A JP2002285985A JP 2002285985 A JP2002285985 A JP 2002285985A JP 2001013809 A JP2001013809 A JP 2001013809A JP 2001013809 A JP2001013809 A JP 2001013809A JP 2002285985 A JP2002285985 A JP 2002285985A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotor
pressure chamber
fluid
blade
axial flow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001013809A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3562763B2 (ja
Inventor
Toshiyasu Takura
敏靖 田倉
Yoshifumi Tanabe
佳史 田辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Toshiba TEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba TEC Corp filed Critical Toshiba TEC Corp
Priority to JP2001013809A priority Critical patent/JP3562763B2/ja
Priority to EP01300619A priority patent/EP1122441B1/en
Priority to DE60111879T priority patent/DE60111879T2/de
Priority to KR10-2001-0004197A priority patent/KR100414722B1/ko
Priority to US09/771,974 priority patent/US6554584B2/en
Priority to CNB01101752XA priority patent/CN1198056C/zh
Publication of JP2002285985A publication Critical patent/JP2002285985A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3562763B2 publication Critical patent/JP3562763B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/18Rotors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D13/00Pumping installations or systems
    • F04D13/02Units comprising pumps and their driving means
    • F04D13/06Units comprising pumps and their driving means the pump being electrically driven
    • F04D13/0653Units comprising pumps and their driving means the pump being electrically driven the motor being flooded
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D3/00Axial-flow pumps
    • F04D3/02Axial-flow pumps of screw type

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)
  • Rotary Pumps (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ポンプの出力および効率を向上させる。 【解決手段】 筒状のステータ3の内側に軸流羽根を有
するロータ4を設けたインライン型ポンプにおいて、軸
流羽根により排出口21に向けて送られる流体の回転運
動エネルギーを圧力室7により静圧エネルギーに変換し
た後に排出口21から排出するようにした。これによ
り、構造の小型化を満足させた上で流体の供給効率を高
めることができ、ポンプの出力および効率を向上させる
ことができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ステータとロータ
とを主要な構成とするモータの内部に流路を形成してな
るインライン型ポンプに関する。
【0002】
【従来の技術】この種のインライン型ポンプとしては、
例えば特開平10−246193号公報、或いは特開平
1−230088号公報に記載されているように、ステ
ータの内側に設けられたロータは、外周に突部と凹部と
を形成することにより軸流羽根の機能を備え、このロー
タを回転させることにより、ロータの一端側の吸入口か
ら吸入される流体をロータの他端側の排出口から排出す
る構造となっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記のようなインライ
ン型ポンプは、軸流羽根により流体に回転運動エネルギ
ーを付与され、その運動エネルギーが静圧エネルギーに
変換されない状態のまま内周の壁や排出口での摩擦損失
や乱流による渦損失となって失われた後に送られるた
め、ポンプとしての効率が悪い。
【0004】また、流体が常にロータの軸方向の一方に
のみ流れるため、ロータには流体の反作用圧力がスラス
ト荷重として作用し、軸受の寿命が短くなる問題があ
る。
【0005】本発明の目的は、構造の小型化を満足させ
た上で流体の供給効率を高め得るインライン型ポンプを
提供することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明は、
筒状のステータの内側に、吸入口から吸入される流体を
排出口に向けて軸方向に送り出す軸流羽根を有するロー
タを回転自在に設けたインライン型ポンプにおいて、前
記ロータの前記軸流羽根により前記排出口に向けて送ら
れる前記流体の回転運動エネルギーを静圧エネルギーに
変換する圧力室を備える。
【0007】したがって、ロータを回転させると、吸入
口から吸入された流体は軸流羽根により圧力室に送られ
てこの圧力室で回転運動エネルギーが静圧エネルギーに
変換されて排出口から排出される。
【0008】ここで、前記ロータは、一例として、外径
に複数個の突極を備え、外周に軸方向に連通した凹部が
形成されることで前記軸流羽根を構成する(請求項
2)。また、前記圧力室は、一例として、前記ロータの
回転軸と直交する方向側に少なくとも前記排出口の内径
よりも大きな内径を有する空間である(請求項3)。こ
の場合、前記排出口は、前記空間の内径から外部に連絡
していても良い(請求項4)。
【0009】請求項5記載の発明は、請求項1、2、3
又は4記載のインライン型ポンプにおいて、前記ロータ
の一部は前記圧力室にまで突出して配置されている。
【0010】したがって、ロータから送り出される流体
の進行方向がロータの回転軸と直交する方向に向かい易
くなり、ロータから送り出される流体が圧力室の底部等
に衝突することによる乱流の発生が防止される。
【0011】請求項6記載の発明は、請求項1、2、
3、4又は5記載のインライン型ポンプにおいて、前記
ロータの前記軸流羽根により前記排出口に向けて送られ
る前記流体の進行方向を前記ロータの回転軸と直交する
方向に変換する整流部を設けた。
【0012】したがって、ロータから送り出される流体
の進行方向がロータの回転軸と直交する方向に向かい易
くなり、ロータから送り出される流体が圧力室の底部等
に衝突することによる乱流の発生が防止される。
【0013】請求項7記載の発明は、請求項1、2、3
又は4記載のインライン型ポンプにおいて、前記圧力室
に配置され、前記ロータと一体に回転することで流体の
回転半径を前記ロータの外周方向に拡大させる遠心羽根
を設けた。
【0014】したがって、ロータから送り出される流体
の進行方向がロータの回転軸と直交する方向に向かい易
くなり、ロータから送り出される流体が圧力室の底部等
に衝突することによる乱流の発生が防止される。この場
合、流体に遠心エネルギーを付与するブレードを前記遠
心羽根に設けた場合には(請求項8)、ロータから送り
出される流体の進行方向がロータの回転軸と直交する方
向により一層向かい易くなる。
【0015】請求項9記載の発明は、請求項1記載のイ
ンライン型ポンプにおいて、前記圧力室と前記排出口と
の間に配置され前記圧力室とは仕切壁により区画された
第二の圧力室と、前記仕切壁の外周部に配置されて前記
圧力室と前記第二の圧力室との間を接続する案内孔と、
備える。
【0016】したがって、ロータを回転させると、吸入
口から吸入された流体は軸流羽根により圧力室に送られ
てこの圧力室で回転運動エネルギーが静圧エネルギーに
変換され、さらに案内孔から第二の圧力室を経由して排
出口から排出される。
【0017】請求項10記載の発明は、請求項9記載の
インライン型ポンプにおいて、前記仕切壁の中心には前
記ロータの回転軸を所定のクリアランスをもって回転自
在に支承する滑り軸受が設けられ、前記仕切壁には前記
第二の圧力室と前記滑り軸受の内周面とを連通するリー
ク流路が形成されている。
【0018】したがって、ロータの回転軸と滑り軸受と
の間には第二の圧力室内の流体が均一な圧力分布をもっ
て介在するため、回転軸の潤滑を長期にわたり良好に維
持できる。
【0019】請求項11記載の発明は、請求項9又は1
0記載のインライン型ポンプにおいて、前記第二の圧力
室には前記ロータと一体に回転する第二の軸流羽根が設
けられている。
【0020】したがって、ステータの内側に設けられた
軸流羽根と、第二の圧力室に設けられた第二の軸流羽根
とにより圧力を分散して流体を送ることができる。
【0021】請求項12記載発明は、請求項9、10又
は11記載のインライン型ポンプにおいて、前記ロータ
の軸線を中心とする半径が最小となる前記軸流羽根の凹
部の径は前記滑り軸受を支持するために前記仕切壁に形
成された支持部の径より大きな径に定められている。
【0022】したがって、軸流羽根により送られた流体
と滑り軸受を支持する支持部との衝突による渦損失を低
減でき、また、キャビティションの発生を防止できる。
【0023】請求項13記載の発明は、請求項9、1
0、11又は12記載のインライン型ポンプにおいて、
前記軸流羽根は円柱体の外周に螺旋溝を形成してなり、
前記螺旋溝の幅と深さとは略等しい値に定められてい
る。
【0024】したがって、螺旋溝の幅と深さと関係を適
正に設定することにより、流路抵抗を小さくし渦の発生
を抑制できる。これにより、流体をさらに効率よく送る
ことができる。
【0025】請求項14記載の発明は、請求項1記載の
インライン型ポンプにおいて、前記圧力室に配置され前
記ロータと一体に回転する遠心羽根と、前記吸入口から
吸入される前記流体を前記ステータの外周部を経由して
前記圧力室に導き前記遠心羽根の前記軸流羽根とは反対
側の面に向けて送り込むように経路が定められた吸入流
路と、前記遠心羽根の回転により前記圧力室内の流体を
前記圧力室の外周部から排出口に導く案内流路と、を備
える。
【0026】したがって、ロータを回転させると、吸入
口から吸入された流体は、軸流羽根により圧力室に送ら
れてこの圧力室で回転運動エネルギーが静圧エネルギー
に変換されるとともに、別系統の吸入流路を経由して圧
力室に導かれる。この二系統の経路を経由して圧力室に
導かれた流体は遠心羽根の回転により案内流路を経由し
て排出口から排出される。これにより、流体を効率よく
送ることができる。この場合、軸流羽根と一体に回転す
る遠心羽根は、軸流羽根により送られる流体の圧力と吸
入流路から吸入される流体の圧力とを受けるが、双方向
の圧力が互いに相殺する方向に作用するため、流体がロ
ータに与えるスラスト荷重を軽減し、その損失を少なく
することができる。
【0027】請求項15記載の発明は、請求項14記載
の発明において、前記案内流路における前記圧力室との
接続部は、流す流体のエネルギーが前記ロータの軸線を
中心とする対称位置で略等しくなるように定められてい
る。
【0028】したがって、ロータにかかるラジアル方向
の負荷を軽減することができる。なお、流体エネルギー
とは、流体の流速と圧力との積により表わすことができ
るエネルギーである。
【0029】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て図面を参照して説明する。
【0030】(第1の実施の形態)まず、本発明の第1
の実施の形態について説明する。
【0031】図1から図5に示すように、インライン型
ポンプ1は、モータ2の主要部を構成するステータ3と
このステータ3の内径にロータ4を回転可能にし支持す
るフレーム5、6と圧力室7とから構成されている。
【0032】ステータ3は、内周に6極の同形状の磁極
8を60°のピッチで配置するステータコア9、および
このステータコア9の各磁極8にコイル10等から構成
されている。ステータコア9は、円筒状で、軸方向に複
数の珪素鋼板を積層して形成されている。コイル10
は、ステータコア9の各磁極8に順に、A相、B相、C
相、A相、B相、C相として反時計回り方向に巻装され
ている。そして、各相をY結線またはΔ結線にて配線処
理し、外部に3本のリード線を引き出し、その各リード
線に位相が120°の異なる3相交流を印加し、その周
波数を変えることによって回転速度を可変できるように
なっている。
【0033】ステータ3のステータコア9の内周面全体
とコイル10を含む内部をポリエステル等の絶縁性樹脂
11でモールドにより防水処理をしている。
【0034】図3に示すように、ロータ4は、ロータコ
ア12、およびこのロータコア12を保持する回転軸1
3等から構成されている。回転軸13は、ベアリング1
4,14を介してフレーム5,6のベアリング支持体1
5,15に回転可能に支持されている。
【0035】ロータコア12は、円周方向に交互に異極
になるように磁化された4極の突極16をモールドによ
り円筒状とし、その外周部に、螺旋状の凹部17を形成
している。ステータ3の内径とこの凹部17とで軸方向
の流体の流路を形成している。この螺旋状の凹部17が
軸流羽根の機能を果たすものである。この凹部17の幅
・深さ・傾斜角・螺旋ピッチ等はポンプの所望する性能
によって選択される。すなわち、性能によっては、螺旋
ピッチは1条からN条の間で選択できる。なお、凹部の
形状は、V溝、U溝等あらゆる形状に対応できる。
【0036】一方フレーム5には、ロータ4の一端部1
8の間に流体を吸入する吸入口19を形成するととも
に、他方フレーム6はロータ4の他端部20の間に圧力
室7を介して流体を吐出する排出口21を形成する。吸
入口19はフレーム5とベアリング支持体15とを架橋
する固定案内羽根22によって4分割している。圧力室
7は、回転流体の流速を滑らかにし減速する働きを有す
る。この圧力室7は、ロータ4の他端側に配置されてい
る。そして、ベアリング支持体15,15はロータ4の
凹部17の底部直径より内周になるように設けている。
【0037】次に、このインライン型ポンプの動作原理
について図4および図5を用いて説明する。まず、ステ
ータコア9のA相コイルを励磁すると、このA相の磁極
8がS極となり、図4の(a)に示すように、ロータコ
ア12のN極の突極がA磁極の位置にきて安定する。次
に、B相コイルを励磁すると、このB相の磁極8がS極
となり、図4の(b)に示すように、ロータコア12は
N極の突極がB相の磁極8の位置にきて安定する。次に
C相コイルを励磁すると、このC相の磁極8がS極とな
り、図4の(c)に示すように、ロータコア12のN極
の突極がC相の磁極8の位置にきて安定する。
【0038】次に、再びA相コイルを励磁すると、この
A相の磁極8がS極となり、図5の(a)に示すよう
に、ロータコア12はN極の突極がA相の磁極8の位置
にきて安定する。次に、B相コイルを励磁すると、この
B相の磁極8がS極となり、図5の(b)に示すよう
に、ロータコア12はN極の突極がB相の磁極8の位置
にきて安定する。次に、C相コイルを励磁すると、この
C相の磁極8がS極となり、図5の(c)に示すよう
に、ロータコア12はN極の突極がC相の磁極8の位置
にきて安定する。そして再度A相コイルを励磁すると、
このA相の磁極8がS極となり、図4の(a)の状態に
戻りロータはちょうど1回転することになる。このよう
にして励磁相を順次切り替えていることによりロータコ
ア12は回転し、その切替速度を可変することでモータ
の速度が変化する。
【0039】図1の構成において、ロータ4が回転する
と、このロータ4の外周部の螺旋状の凹部からなる軸流
羽根が回転し、流体が図中矢印で示すように、吸込部か
ら流体が流入し、ステータ3とロータ4の螺旋状の凹部
17を通り、さらに、圧力室7を通って流体が排出口2
1から流出することになる。
【0040】このように、ロータ4の外周部に回転軸1
3の軸方向に連通した螺旋状の凹部17を形成し、軸流
羽根を形成するようにしているので、ロータ4の螺旋状
の凹部17による軸流羽根で加速される流体は旋回され
る。この運動エネルギーを圧力に変換するための圧力室
7をロータ4の吐出側に設けてある。ロータ4の軸流羽
根から吐出された流体は圧力室7内で旋回し、外周に拡
散される。その吐出流は外周ほど流速が減少し、圧力は
増える。この圧力室7を設けたことによる軸流羽根の負
荷ははほとんど無視できるが、羽根の軸方向に対する傾
斜角を45〜70°とした。その結果、いずれの軸流羽
根においても圧力室7の無いものに比べ50%ほどの吐
出圧および流量の向上が図れた。
【0041】さらに、ステータ3を絶縁性樹脂11でモ
ールドして防水処理をしているので、このインライン型
ポンプを水中で使用することもできる。これによって冷
却効果を高めることができるので、小形化しても十分な
放熱ができる。
【0042】(第2の実施の形態)次に本発明の第2の
実施の形態について説明する。なお、前述した第1の実
施の形態と同一の部分には同一の符号をつけて、異なる
部分について説明する。
【0043】図6に示すように、ロータ4の他端部20
を圧力室7内部まで延長して配置している。そして、ロ
ータ4の螺旋状の凹部17の底を次第に浅くすること
で、軸流成分を外周方向に向けるようにしている。さら
にロータ4に対向する圧力室7に整流部としての傾斜部
23を設けることで、軸流羽根からの吐出流が圧力室7
底面との直角方向の衝突による乱流の発生を防止し、外
周方向への圧力を高めることができる。
【0044】(第3の実施の形態)次に本発明の第3の
実施の形態について説明する。なお、前述した各実施の
形態と同一の部分には同一の符号をつけて、異なる部分
について説明する。
【0045】図7〜8図に示すように、遠心羽根24
は、回転方向に傾斜したブレード25を有する。この遠
心羽根24のブレード25側とロータ4の他端部20に
対向して回転軸13に取付け、圧力室7内に配置してい
る。同一サイズのポンプにあって流体の旋回速度が向上
するため、ポンプ出力の増大および最大吐出圧力の向上
に有効なものとなる。
【0046】なお、各実施の形態では4極突極構造のロ
ータを用いたものについて述べたが、必ずしもこれに限
定するものではないのは勿論である。
【0047】(第4の実施の形態)本発明の第4の実施
の形態を図9ないし図11に基いて説明する。図9はイ
ンライン型ポンプP1の縦断側面図、図10は図9にお
ける矢視A−A線部の断面図、図11はロータの一部を
示す縦断側面図である。
【0048】図9において、101はモータである。モ
ータ101は筒状のステータ102とロータ103とに
より構成されている。ステータ102は、環状の鉄心を
積層することにより形成されたステータコア104と、
このステータコア104に巻回されたコイル105と、
このコイル105をステータコア104の端面とともに
覆う樹脂層106とを有する。
【0049】ロータ103は、中心に回転軸107を固
定的に備えた軸流羽根108と、この軸流羽根108の
外周の一部に設けられた磁極109とを有する。本実施
の形態における軸流羽根108は、円柱体110の外周
に螺旋溝111を形成してなり、図11に示すように、
螺旋溝111の幅wと深さhとは略等しい値に定められ
ている。
【0050】ステータ102の一端にはフランジ112
が固定されている。このフランジ112は、ベアリング
113を支持するドーム状の支持部114とこの支持部
114の周囲を開口する開口部115とを有し、この開
口部115には複数の整流板116が放射状に形成され
ている。
【0051】また、フランジ112の表面には流体を吸
入する吸入口117を有する吸入口体118が固定され
ている。ステータ102の他端の周縁には、排出口11
9を有するカップ状の排出口体120の周縁が固定的に
接合され、この排出口体120の内方には仕切壁121
が設けられている。この仕切壁121は排出口体120
と一体に形成されているが、別部材により形成して排出
口体120に固定してもよい。この仕切壁121とステ
ータ102及びロータ103の端部との間には圧力室1
22が形成され、仕切壁121と排出口119との間に
は第二の圧力室123が形成され、これらの圧力室12
2,123は仕切壁121の外周部に形成された複数の
案内孔124により接続されている。これらの案内孔1
24の中心には、図10に示すように、排出口体120
の内周面と仕切壁121の外周縁とを結ぶリブ125が
設けられている。これらのリブ125は、流体の旋回方
向の流れを軸流方向に修正し得るように軸流羽根108
の回転軸107に対する傾斜角が定められている。
【0052】さらに、図9に示すように、仕切壁121
の中央部には滑り軸受126の外周を支持する支持部1
27と、第二の圧力室123と滑り軸受126の内周面
とを連通するリーク流路128とが形成されている。
【0053】そして、ロータ103の回転軸107はベ
アリング113と滑り軸受126とにより回転自在に支
承されている。さらに、ロータ103の軸線(回転中
心)を中心とする半径が最小となる軸流羽根108の凹
部(この例では螺旋溝111の底部)の径は支持部12
7の径より大きな径に定められている。
【0054】このような構成において、吸入口117を
流体供給元に接続し、排出口119を流体供給先に接続
し、コイル105に電流を流すとモータ101が駆動さ
れる。すなわち軸流羽根108を有するロータ103が
回転する。これにより、流体は吸入口117から吸入さ
れ、フランジ112の開口部115に形成された整流板
116により整流され、軸流羽根108によって圧力室
122に圧送され、さらに案内孔124から第二の圧力
室123を経由して排出口119から排出される。この
場合、軸流羽根108の回転により流体は旋回しながら
送られるが、圧力室122で回転運動エネルギーが静圧
エネルギーに変換されるため、流体を効率よく排出口1
19から送り出すことができる。
【0055】すなわち、螺旋溝111から吐出される流
体の回転速度は、その回転の半径が外周方向になるにつ
れて低速度となり、その運動エネルギーの速度の差分が
圧力に変換されるこことなる。
【0056】また、本実施の形態では、仕切壁121の
中心にはロータ103の回転軸107を所定のクリアラ
ンスをもって回転自在に支承する滑り軸受126が設け
られ、仕切壁121には第二の圧力室123と滑り軸受
126の内周面とを連通するリーク流路128が形成さ
れているため、ロータ103の回転軸107と滑り軸受
126との間には第二の圧力室123内の流体が均一な
圧力分布をもって介在する。したがって、回転軸107
の潤滑を長期にわたり良好に維持できる。
【0057】さらに、本実施の形態では、ロータ103
の軸線を中心とする半径が最小となる軸流羽根108の
凹部(この例では螺旋溝111の底部)の径は支持部1
27の径より大きな径に定められているので、流体を案
内孔124が形成されている圧力室122の外側に向け
て導き易くすることができ、軸流羽根108により送ら
れた流体と滑り軸受126を支持する支持部127との
衝突による損失を低減できる。
【0058】なお、支持部127の径より大きくする軸
流羽根の凹部とは上記の例に限定されるものではない。
例えば、特開平10−246193号公報に記載されて
いるように、多数のコア片を積層することにより、突極
と凹部とを有する軸流羽根における凹部も含む。また、
傾斜した複数枚の羽根を有するスクリュウ或いはインペ
ラと称する軸流羽根を用いた場合には、回転軸に対する
羽根の付け根を凹部とする。
【0059】すなわち、支持部127の径より軸流羽根
の凹部の径を大きくすることとは、換言すれば、支持部
127の半径方向外側に向けて流体を流し易くするよう
に軸流羽根の寸法形状を定めるということである。この
条件を満たしているのが上記の軸流羽根108で、この
軸流羽根108を用いることにより、送られた流体と滑
り軸受126を支持する支持部127との衝突による損
失を低減できる。
【0060】図10に示すように、軸流羽根108は円
柱体110の外周に螺旋溝111を形成してなる。この
場合、wとhとは可能な限り大きくすればする程、流路
抵抗が減少し効率は向上する。しかし、hを一定にした
とき、w>hとなるようにwを大きくすればする程、層
流常態がくずれて螺旋溝111の回転方向後方部の吸入
側に戻される乱流が発生し、効率が低下する。また、w
<hでは、上記の乱流の発生はないが流路抵抗が増加し
て効率を低下させてしまう。しかし、本実施の形態で
は、螺旋溝111の幅wと深さhとは略等しい値に定め
られているので、流体をさらに効率よく送ることができ
る。
【0061】(第5の実施の形態)次に、本発明の第5
の実施の形態を図12に基いて説明する。第4の実施の
形態と同一部分は同一符号を用い説明も省略する。図1
2はインライン型ポンプP2の縦断側面図である。
【0062】本実施の形態におけるインライン型ポンプ
P2は、ロータ103の回転軸107が第二の圧力室1
23まで延出され、その延出部分に第二の軸流羽根12
9が固定的に設けられている。この第二の軸流羽根12
9は複数の羽根を有する軸流インペラを用いている。
【0063】このような構成において、ステータ102
の内側に設けられた軸流羽根108と、第二の圧力室1
23に設けられた第二の軸流羽根129とにより圧力を
分散して流体を送ることができる。また、モータ101
の動力も分散できる。このようにすることで、ロータ1
03を小型化したときに、軸流羽根108の流体送り性
能の低下分を第二の軸流羽根129により補うことがで
きる。これにより、モータ101の小型化を図ることを
満足しつつ、流体を効率よく送ることができる。
【0064】(第6の実施の形態)次に、本発明の第6
の実施の形態を図13ないし図15に基いて説明する。
第4の実施の形態と同一部分は同一符号を用い説明も省
略する。図13はインライン型ポンプP3の縦断側面
図、図14は図13に示すインライン型ポンプP3を9
0度異なる方向から見た縦断側面図である。
【0065】本実施の形態におけるモータ101はステ
ータ102の外周を覆う円筒130を備えている。この
モータ101の一端(図13及び図14において下端)
には接続口体131が固定されている。この接続口体1
31は、ロータ103が有する軸流羽根108により吸
入される流体の回転運動エネルギーを静圧エネルギーに
変換する圧力室132と、この圧力室132の外周部に
おいて1180度の間隔を隔てた位置から下方に突出す
るパイプ状の二本の案内流路133とを有する。これら
の案内流路133はロータ103の中心の延長線上にお
いて合流され、この合流点の先には排出口134が形成
されている。そして、圧力室132にはロータ103の
回転軸107の下端に固定された遠心羽根135が設け
られている。遠心羽根135を貫通する回転軸107の
一端は接続口体131の中心に設けた支持部136によ
って支持された軸受137により回転自在に支承されて
いる。
【0066】138は容器状に形成された吸入ケースで
ある。この吸入ケース138の開口面は、中央部に吸入
口139が形成された吸込口体140により覆われてい
る。モータ101と接続口体131の一部は吸入ケース
138に収納されている。
【0067】図15は図13における矢視B方向から見
たインライン型ポンプP3の底面図である。図中、13
2aは圧力室132の底面で、この底面132aは円筒
形状のモータ101の底面に合わせて円板形状に定めら
れているが、案内流路133のみは吸入ケース138の
下方において露出するような寸法形状に形成されてい
る。
【0068】そして、モータ101の外周及び接続口体
131の外周と吸入ケース138の内面との間に流体を
吸い込む吸入流路141が形成されている。この吸入流
路141は、図13及び図14に矢印をもって示すよう
に、吸入口139から吸入される流体をステータ102
の外周部を経由して圧力室132に導き、遠心羽根13
5の軸流羽根108とは反対側の面に向けて送り込むよ
うに経路が定められている。すなわち、この吸入流路1
41は、図13に示すように、回転軸107の中心を間
にして接続口体131の圧力室132の底部の対称位置
に形成された二つの接続孔142に接続された接続部1
41aを備えている。この接続部141aは、図13で
明らかなように、接続口体131の圧力室132の底面
132aと案内流路133との間を潜り抜けるように配
置されている。
【0069】このような構成において、ロータ103を
回転させると、吸入口139から吸入された流体は、フ
ランジ112の開口部115に形成された整流板116
により整流され、軸流羽根108によって圧力室132
に圧送されてこの圧力室132で回転運動エネルギーが
静圧エネルギーに変換されるとともに、別系統の吸入流
路141を経由して圧力室132に導かれる。この二系
統の経路を経由して圧力室132に導かれた流体は遠心
羽根135の回転により案内流路133を経由して排出
口134から排出される。これにより、流体を効率よく
送ることができる。
【0070】この場合、軸流羽根108と一体に回転す
る遠心羽根135は、軸流羽根108により送られる流
体の圧力を図13及び図14において上面で受け、吸入
流路141の接続部141aを通して送られる流体の圧
力を下面で受ける。すなわち、双方向の圧力が互いに相
殺する方向に作用するため、流体がロータ103に与え
るスラスト荷重を軽減することができる。
【0071】さらに、モータ101及び圧力室132の
外周との間で形成される吸入流路141の大部分は円環
状の形状をもって均等の流路断面積をもち、さらに、吸
入流路141の一部をなす接続部141a及び接続口体
131の案内流路133はロータ103の回転軸107
の軸線を中心として対称位置に対称的な形状寸法をもっ
て形成されている。すなわち、吸入流路141と案内流
路133とは、流す流体のエネルギーがロータ103の
軸線を中心とする対称位置で略等しくなるように定めら
れていることになる。したがって、ロータ103にかか
るラジアル方向の負荷を軽減することができる。これに
より、ベアリング113及び軸受137並びに回転軸1
07の寿命を増し、長期にわたりモータ101を円滑に
回転させることができる。
【0072】本発明は、各実施の形態に限定されるもの
でなく、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の変形が
可能であることは明らかである。
【0073】
【発明の効果】請求項1記載の発明によれば、筒状のス
テータの内側に、吸入口から吸入される流体を排出口に
向けて軸方向に送り出す軸流羽根を有するロータを回転
自在に設けたインライン型ポンプにおいて、前記ロータ
の前記軸流羽根により前記排出口に向けて送られる前記
流体の回転運動エネルギーを静圧エネルギーに変換する
圧力室を備えるので、流体を効率よく送ることができ、
したがって、ポンプ効率の向上を図ることができる。
【0074】請求項5記載の発明によれば、請求項1、
2、3又は4記載のインライン型ポンプにおいて、前記
ロータの一部は前記圧力室にまで突出して配置されてい
るので、ロータから送り出される流体の進行方向をロー
タの回転軸と直交する方向に向かい易くすることがで
き、ロータから送り出される流体が圧力室の底部等に衝
突することによる乱流の発生を防止することができる。
【0075】請求項6記載の発明によれば、請求項1、
2、3、4又は5記載のインライン型ポンプにおいて、
前記ロータの前記軸流羽根により前記排出口に向けて送
られる前記流体の進行方向を前記ロータの回転軸と直交
する方向に変換する整流部を設けたので、ロータから送
り出される流体の進行方向をロータの回転軸と直交する
方向に向かい易くすることができ、ロータから送り出さ
れる流体が圧力室の底部等に衝突することによる乱流の
発生を防止することができる。
【0076】請求項7記載の発明によれば、請求項1、
2、3又は4記載のインライン型ポンプにおいて、前記
圧力室に配置され、前記ロータと一体に回転することで
流体の回転半径を前記ロータの外周方向に拡大させる遠
心羽根を設けたので、ロータから送り出される流体の進
行方向をロータの回転軸と直交する方向に向かい易くす
ることができ、ロータから送り出される流体が圧力室の
底部等に衝突することによる乱流の発生を防止すること
ができる。
【0077】請求項8記載の発明によれば、請求項7記
載のインライン型ポンプにおいて、流体に遠心エネルギ
ーを付与するブレードを前記遠心羽根に設けたので、ロ
ータから送り出される流体の進行方向をロータの回転軸
と直交する方向により一層向かい易くすることができ
る。
【0078】請求項9記載の発明によれば、請求項1記
載のインライン型ポンプにおいて、軸流羽根により排出
口に向けて送られる流体の回転運動エネルギーを圧力室
により静圧エネルギーに変換した後に第二の圧力室を経
由して排出口から排出するように構成したので、流体を
効率よく送ることができ、したがって、ポンプ効率の向
上を図ることができる。
【0079】請求項10記載の発明によれば、請求項9
記載のインライン型ポンプにおいて、第一、第二の圧力
室を区画する仕切壁の中心にはロータの回転軸を所定の
クリアランスをもって回転自在に支承する滑り軸受が設
けられ、また、仕切壁には第二の圧力室と回転軸を支承
するための滑り軸受の内周面とを連通するリーク流路が
形成されているので、ロータの回転軸と滑り軸受との間
に第二の圧力室内の流体を均一な圧力分布をもって介在
させることができ、したがって、回転軸の潤滑を長期に
わたり良好に維持できる。
【0080】請求項11記載の発明によれば、請求項9
又は10記載のインライン型ポンプにおいて、第二の圧
力室にはロータと一体に回転する第二の軸流羽根が設け
られているので、ステータの内側に設けられた軸流羽根
と、第二の圧力室に設けられた第二の軸流羽根とにより
圧力を分散して流体を送ることができる。したがって、
ロータを小型化したときに、軸流羽根の流体送り性能の
低下分を第二の軸流羽根により補うことができる。これ
により、さらなる小型化を図ることを満足しつつ、流体
を効率よく送ることができる。
【0081】請求項12記載発明によれば、請求項9、
10又は11記載のインライン型ポンプにおいて、ロー
タの軸線を中心とする半径が最小となる軸流羽根の凹部
の径はロータの回転軸を支承する滑り軸受を支持するた
めに仕切壁に形成された支持部の径より大きな径に定め
られているので、軸流羽根により送られた流体と滑り軸
受を支持する支持部との衝突による損失を低減できる。
【0082】請求項13記載の発明によれば、請求項
9、10、11又は12記載のインライン型ポンプにお
いて、軸流羽根は円柱体の外周に螺旋溝を形成してな
り、その螺旋溝の幅と深さとは略等しい値に定められて
いるので、流路抵抗を小さくし渦の発生を抑制できる。
これにより、流体をさらに効率よく送ることができる。
【0083】請求項14記載の発明によれば、請求項1
記載のインライン型ポンプにおいて、吸入口から吸入さ
れる流体を、軸流羽根により排出口に向けて送られる流
体の回転運動エネルギーを圧力室に導いて静圧エネルギ
ーに変換するとともに、別系統の吸入流路を経由して圧
力室に導き、この二系統の経路を経由して圧力室に導い
た流体を遠心羽根の回転により案内流路を経由して排出
口から排出するように構成したので、流体を効率よく送
ることができ、したがって、ポンプ効率の向上を図るこ
とができる。さらに、軸流羽根により送られる流体から
遠心羽根に作用する圧力と、吸入流路を経由する流体か
ら遠心羽根に作用する圧力とが相殺するように構成した
ので、流体がロータに与えるスラスト荷重を軽減するこ
とができる。
【0084】請求項15記載の発明によれば、請求項1
4記載のインライン型ポンプにおいて、案内流路におけ
る圧力室との接続部は、流す流体のエネルギーがロータ
の軸線を中心とする対称位置で略等しくなるように定め
られているので、ロータにかかるラジアル方向の負荷を
軽減することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明での第1の実施の形態を示すインライン
型ポンプ全体の断面図である。
【図2】同実施の形態の上面図である。
【図3】同実施の形態のロータの正面図である。
【図4】同実施の形態のロータの回転動作を説明するた
めの模式図である。
【図5】同実施の形態のロータの回転動作を説明するた
めの模式図である。
【図6】第2の実施の形態を示すインライン型ポンプの
全体の断面図である
【図7】第3の実施の形態を示すインライン型ポンプの
全体の正面図である。
【図8】同実施の形態の遠心羽根の一部断面図である。
【図9】本発明の第4の実施の形態におけるインライン
型ポンプの縦断側面図である。
【図10】図9における矢視A−A線部の断面図であ
る。
【図11】ロータの一部を示す縦断側面図である。
【図12】本発明の第5の実施の形態におけるインライ
ン型ポンプの縦断側面図である。
【図13】本発明の第6の実施の形態におけるインライ
ン型ポンプの縦断側面図である。
【図14】図13に示すインライン型ポンプを90度異
なる方向から見た縦断側面図である。
【図15】図13における矢視B方向から見たインライ
ン型ポンプの底面図である。
【符号の説明】
3、102 ステータ 4、103 ロータ 7、122、132 圧力室 16 ロータの突極 17 凹部 19、117、139 吸入口 21、119、134 排出口 23 整流部(傾斜部) 24、135 遠心羽根 25 ブレード 108 軸流羽根 110 円柱体 111 螺旋溝 121 仕切壁 123 第二の圧力室 124 案内孔 126 滑り軸受 127 支持部 128 リーク流路 129 第二の軸流羽根 133 案内流路 141 吸入流路
フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) F04D 29/54 F04D 29/54 A Fターム(参考) 3H022 AA01 BA01 BA04 BA06 CA13 CA42 CA46 DA13 3H034 AA01 BB01 BB08 BB11 CC01 CC03 CC06 DD05 DD12 EE08 EE12 EE18

Claims (15)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 筒状のステータの内側に、吸入口から吸
    入される流体を排出口に向けて軸方向に送り出す軸流羽
    根を有するロータを回転自在に設けたインライン型ポン
    プにおいて、 前記ロータの前記軸流羽根により前記排出口に向けて送
    られる前記流体の回転運動エネルギーを静圧エネルギー
    に変換する圧力室を設けたことを特徴とするインライン
    型ポンプ。
  2. 【請求項2】 前記ロータは、外径に複数個の突極を備
    え、外周に軸方向に連通した凹部が形成されることで前
    記軸流羽根を構成することを特徴とする請求項1記載の
    インライン型ポンプ。
  3. 【請求項3】 前記圧力室は、前記ロータの回転軸と直
    交する方向側に少なくとも前記排出口の内径よりも大き
    な内径を有する空間であることを特徴とする請求項1記
    載のインライン型ポンプ。
  4. 【請求項4】 前記排出口は、前記空間の内径から外部
    に連絡していることを特徴とする請求項3記載のインラ
    イン型ポンプ。
  5. 【請求項5】 前記ロータの一部は前記圧力室にまで突
    出して配置されていることを特徴とする請求項1、2、
    3又は4記載のインライン型ポンプ。
  6. 【請求項6】 前記ロータの前記軸流羽根により前記排
    出口に向けて送られる前記流体の進行方向を前記ロータ
    の回転軸と直交する方向側に変換する整流部を設けたこ
    とを特徴とする請求項1、2、3、4又は5記載のイン
    ライン型ポンプ。
  7. 【請求項7】 前記圧力室に配置され、前記ロータと一
    体に回転することで流体の回転半径を前記ロータの外周
    方向に拡大させる遠心羽根を設けたことを特徴とする請
    求項1、2、3又は4記載のインライン型ポンプ。
  8. 【請求項8】 流体に遠心エネルギーを付与するブレー
    ドを前記遠心羽根に設けたことを特徴とする請求項7記
    載のインライン型ポンプ。
  9. 【請求項9】 前記圧力室と前記排出口との間に配置さ
    れ前記圧力室とは仕切壁により区画された第二の圧力室
    と、 前記仕切壁の外周部に配置されて前記圧力室と前記第二
    の圧力室との間を接続する案内孔と、を備えることを特
    徴とする請求項1記載のインライン型ポンプ。
  10. 【請求項10】 前記仕切壁の中心には前記ロータの回
    転軸を所定のクリアランスをもって回転自在に支承する
    滑り軸受が設けられ、前記仕切壁には前記第二の圧力室
    と前記滑り軸受の内周面とを連通するリーク流路が形成
    されていることを特徴とする請求項9記載のインライン
    型ポンプ。
  11. 【請求項11】 前記第二の圧力室には前記ロータと一
    体に回転する第二の軸流羽根が設けられていることを特
    徴とする請求項9又は10記載のインライン型ポンプ。
  12. 【請求項12】 前記ロータの軸線を中心とする半径が
    最小となる前記軸流羽根の凹部の径は前記滑り軸受を支
    持するために前記仕切壁に形成された支持部の径より大
    きな径に定められていることを特徴とする請求項9、1
    0又は11記載のインライン型ポンプ。
  13. 【請求項13】 前記軸流羽根は円柱体の外周に螺旋溝
    を形成してなり、前記螺旋溝の幅と深さとは略等しい値
    に定められていることを特徴とする請求項9、10、1
    1又は12記載のインライン型ポンプ。
  14. 【請求項14】 前記圧力室に配置され前記ロータと一
    体に回転する遠心羽根と、 前記吸入口から吸入される前記流体を前記ステータの外
    周部を経由して前記圧力室に導き前記遠心羽根の前記軸
    流羽根とは反対側の面に向けて送り込むように経路が定
    められた吸入流路と、 前記遠心羽根の回転により前記圧力室内の流体を前記圧
    力室の外周部から排出口に導く案内流路と、を備えるこ
    とを特徴とする請求項1記載のインライン型ポンプ。
  15. 【請求項15】 前記案内流路における前記圧力室との
    接続部は、流す流体のエネルギーが前記ロータの軸線を
    中心とする対称位置で略等しくなるように定められてい
    ることを特徴とする請求項14記載のインライン型ポン
    プ。
JP2001013809A 2000-01-31 2001-01-22 インライン型ポンプ Expired - Fee Related JP3562763B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001013809A JP3562763B2 (ja) 2000-01-31 2001-01-22 インライン型ポンプ
EP01300619A EP1122441B1 (en) 2000-01-31 2001-01-24 Inline pump
DE60111879T DE60111879T2 (de) 2000-01-31 2001-01-24 Inline-Pumpe
KR10-2001-0004197A KR100414722B1 (ko) 2000-01-31 2001-01-30 인라인형 펌프
US09/771,974 US6554584B2 (en) 2000-01-31 2001-01-30 Inline type pump
CNB01101752XA CN1198056C (zh) 2000-01-31 2001-01-31 管线泵

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000-22836 2000-01-31
JP2000022836 2000-01-31
JP2000-23614 2000-02-01
JP2000023614 2000-02-01
JP2001-8375 2001-01-17
JP2001008375 2001-01-17
JP2001013809A JP3562763B2 (ja) 2000-01-31 2001-01-22 インライン型ポンプ

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004110051A Division JP4056009B2 (ja) 2000-01-31 2004-04-02 インライン型ポンプ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002285985A true JP2002285985A (ja) 2002-10-03
JP3562763B2 JP3562763B2 (ja) 2004-09-08

Family

ID=27480978

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001013809A Expired - Fee Related JP3562763B2 (ja) 2000-01-31 2001-01-22 インライン型ポンプ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6554584B2 (ja)
EP (1) EP1122441B1 (ja)
JP (1) JP3562763B2 (ja)
KR (1) KR100414722B1 (ja)
CN (1) CN1198056C (ja)
DE (1) DE60111879T2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006117864A1 (ja) * 2005-04-28 2006-11-09 Iwaki Co., Ltd. インライン型ポンプ
JP2009511802A (ja) * 2005-10-05 2009-03-19 ハートウェア、インコーポレイテッド 多溝型ロータを備えた軸流ポンプ
CN105715581A (zh) * 2016-01-26 2016-06-29 江苏大学 一种离心泵圆柱形叶片的设计方法

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2812040B1 (fr) * 2000-07-18 2003-02-07 Cit Alcatel Carter monobloc pour pompe a vide
JP2003076286A (ja) * 2001-09-06 2003-03-14 Ngk Insulators Ltd ディスプレイ装置用の冷却システム
JP2003083278A (ja) * 2001-09-07 2003-03-19 Toshiba Tec Corp 集積ポンプ
JP2004183529A (ja) * 2002-12-02 2004-07-02 Toshiba Tec Corp 軸流ポンプ及び流体循環装置
US7021905B2 (en) * 2003-06-25 2006-04-04 Advanced Energy Conversion, Llc Fluid pump/generator with integrated motor and related stator and rotor and method of pumping fluid
JP2006132417A (ja) * 2004-11-05 2006-05-25 Toshiba Tec Corp ポンプ
KR100723907B1 (ko) * 2006-08-30 2007-05-31 한규근 인라인 2웨이 펌프
DE102013018840B3 (de) * 2013-11-08 2014-10-16 Brose Fahrzeugteile GmbH & Co. Kommanditgesellschaft, Würzburg Elektromotorische Wasserpumpe
JP2016044674A (ja) * 2014-08-22 2016-04-04 日本電産株式会社 動圧軸受ポンプ
JP2016044673A (ja) * 2014-08-22 2016-04-04 日本電産株式会社 動圧軸受ポンプ
CN104739635A (zh) * 2015-03-25 2015-07-01 刘之俊 术后冲洗蒸疗装置
CN105864055A (zh) * 2016-04-13 2016-08-17 阮自恒 抽水管驱动的高扬程水泵
CN106208591A (zh) * 2016-09-28 2016-12-07 哈尔滨理工大学 一种新型电液泵
CN106351846A (zh) * 2016-11-16 2017-01-25 江苏海云花新材料有限公司 一种纺织用超软速溶剂生产用物料泵
WO2018156131A1 (en) * 2017-02-23 2018-08-30 Halliburton Energy Services, Inc. Modular pumping system
US10876534B2 (en) 2017-08-01 2020-12-29 Baker Hughes, A Ge Company, Llc Combined pump and motor with a stator forming a cavity which houses an impeller between upper and lower diffusers with the impeller having a circumferential magnet array extending upward and downward into diffuser annular clearances
CN110708924A (zh) * 2018-07-09 2020-01-17 双鸿科技股份有限公司 水冷头
US11137213B2 (en) * 2018-07-09 2021-10-05 Auras Technology Co., Ltd. Water cooling head
CN109595174A (zh) * 2019-01-03 2019-04-09 石向阳行 向心式螺旋流体泵
CN110159549B (zh) * 2019-06-19 2024-01-02 格力博(江苏)股份有限公司 泵组件及高压清洗设备
US20210127940A1 (en) * 2019-11-04 2021-05-06 Haier Us Appliance Solutions, Inc. Pump assembly for a dishwashing appliance

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3874823A (en) * 1973-07-23 1975-04-01 Auvo A Savikurki Compressor
NL7408835A (nl) * 1974-07-01 1976-01-05 Sneek Landustrie Schroefpomp.
US3972653A (en) * 1975-02-10 1976-08-03 Travis Larry G In-line pump device
JPS5696198A (en) * 1979-12-27 1981-08-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd Pump
US4504196A (en) * 1982-12-20 1985-03-12 Lay Joachim E Rotary turboengine and supercharger
US5079488A (en) * 1988-02-26 1992-01-07 General Electric Company Electronically commutated motor driven apparatus
JPH01230088A (ja) 1988-03-10 1989-09-13 Mitsubishi Electric Corp 訓練用シミュレータ
DE3937345A1 (de) * 1989-11-09 1991-05-16 Pfeiffer Vakuumtechnik Pumpe mit antriebsmotor
US5209650A (en) * 1991-02-28 1993-05-11 Lemieux Guy B Integral motor and pump
US5181837A (en) * 1991-04-18 1993-01-26 Vickers, Incorporated Electric motor driven inline hydraulic apparatus
US5320501A (en) * 1991-04-18 1994-06-14 Vickers, Incorporated Electric motor driven hydraulic apparatus with an integrated pump
DE4114989A1 (de) * 1991-05-08 1992-11-12 Vdo Schindling Rotationspumpe
US5527159A (en) 1993-11-10 1996-06-18 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Rotary blood pump
JP3077490B2 (ja) * 1993-12-28 2000-08-14 株式会社荏原製作所 ポンプ組立体
JP4076581B2 (ja) 1995-04-03 2008-04-16 レビトロニクス エルエルシー 電磁式回転駆動装置を有する回転機器
JP3400924B2 (ja) 1997-03-05 2003-04-28 東芝テック株式会社 電動ポンプ
JP3752817B2 (ja) 1998-02-16 2006-03-08 日産自動車株式会社 リラクタンスモータ一体型ポンプ
US6010086A (en) * 1998-07-02 2000-01-04 Enviroment One Corporation Grinder pump

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006117864A1 (ja) * 2005-04-28 2006-11-09 Iwaki Co., Ltd. インライン型ポンプ
WO2006117882A1 (ja) * 2005-04-28 2006-11-09 Iwaki Co., Ltd. インライン型ポンプ
JP2009511802A (ja) * 2005-10-05 2009-03-19 ハートウェア、インコーポレイテッド 多溝型ロータを備えた軸流ポンプ
CN105715581A (zh) * 2016-01-26 2016-06-29 江苏大学 一种离心泵圆柱形叶片的设计方法
CN105715581B (zh) * 2016-01-26 2018-04-24 江苏大学 一种离心泵圆柱形叶片的设计方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN1198056C (zh) 2005-04-20
DE60111879T2 (de) 2006-04-13
EP1122441A3 (en) 2003-10-15
US20010051097A1 (en) 2001-12-13
KR20010078145A (ko) 2001-08-20
EP1122441A2 (en) 2001-08-08
CN1319724A (zh) 2001-10-31
EP1122441B1 (en) 2005-07-13
US6554584B2 (en) 2003-04-29
KR100414722B1 (ko) 2004-01-13
JP3562763B2 (ja) 2004-09-08
DE60111879D1 (de) 2005-08-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3562763B2 (ja) インライン型ポンプ
EP3795840B1 (en) Motor fan
US6514053B2 (en) Motor-driven pump with a plurality of impellers
CN106663973B (zh) 直驱型涡轮鼓风机冷却结构
EP3133294B1 (en) Fan, diffuser, and vacuum cleaner having the same
JP3400924B2 (ja) 電動ポンプ
JP3419080B2 (ja) 回転電機
JPH0262717B2 (ja)
JP6507723B2 (ja) 軸流ファンおよびファンユニット
JP2003083278A (ja) 集積ポンプ
CN209959503U (zh) 对角风扇
JP2009531166A (ja) 吸引機械
CN209228688U (zh) 叶轮转子组件和包括其的离心泵
JP4056009B2 (ja) インライン型ポンプ
CN110630536A (zh) 风扇和电力机械总成及其方法
EP0062680B1 (en) Cooling unit for a normal and reversely rotatable motor
KR102425457B1 (ko) 팬 모터
JP7075836B2 (ja) 内扇ファンを備えた電動機
JPWO2019106761A1 (ja) 遠心ファンおよび回転電機
JP2006144735A (ja) ウォータポンプ
CN217002349U (zh) 风机
CN216216374U (zh) 电机及电器
JP7397258B2 (ja) 2段遠心ポンプ
JP2001327123A (ja) アウタロータタイプ回転電機
CN118264003A (zh) 泵式磁阻电机

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040203

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040402

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20040407

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040526

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040528

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees