JP2002272110A - スイッチング電源装置 - Google Patents

スイッチング電源装置

Info

Publication number
JP2002272110A
JP2002272110A JP2001070110A JP2001070110A JP2002272110A JP 2002272110 A JP2002272110 A JP 2002272110A JP 2001070110 A JP2001070110 A JP 2001070110A JP 2001070110 A JP2001070110 A JP 2001070110A JP 2002272110 A JP2002272110 A JP 2002272110A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switching
power supply
voltage
output
switching element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001070110A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4513944B2 (ja
Inventor
Maki Hashimoto
真樹 橋本
Kazunori Yasuda
和則 安田
Masanori Ota
真規 太田
Tsutomu Matsumoto
力 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokogawa Electric Corp
Original Assignee
Yokogawa Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokogawa Electric Corp filed Critical Yokogawa Electric Corp
Priority to JP2001070110A priority Critical patent/JP4513944B2/ja
Publication of JP2002272110A publication Critical patent/JP2002272110A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4513944B2 publication Critical patent/JP4513944B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dc-Dc Converters (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 無負荷時におけるスイッチング制御回路の誤
差増幅素子側での消費電力の損失を低減せしめたスイッ
チング電源装置を実現する。 【解決手段】 直流入力電圧を、第1スイッチング素子
を介してトランス手段の1次巻線に受け、前記トランス
手段の2次巻線に発生する交流電圧を、整流平滑回路を
介して直流出力電圧に変換すると共に、前記直流出力電
圧を検出して基準電圧と比較し、誤差増幅した信号に基
づいて前記第1スイッチング素子を開閉制御するスイッ
チング制御回路を具備したスイッチング電源装置におい
て、前記トランス手段に設けた3次巻線と、この3次巻
線に発生する交流電圧により開閉制御される第2スイッ
チング素子と、この第2スイッチング素子を介して前記
直流出力電圧を入力する平滑回路とよりなる降圧コンバ
ータを具備し、前記降圧コンバータ出力を、前記スイッ
チング制御回路の動作電力源として供給する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、スイッチング電源
装置の無負荷時消費電力の節減に関する。
【0002】
【従来の技術】図3は、一般的なフライバック型スイッ
チング電源装置を示す回路構成図である。1は直流入力
電圧源、2はトランス手段であり、n1はその1次巻
線、n2は2次巻線である。3はMOS型FETにより
構成された第1スイッチング素子であり、直流入力電圧
源1と1次巻線n1と第1スイッチング素子3のソース
・ドレインは直列接続され、直流入力電圧が第1スイッ
チング素子を介してトランス手段の1次巻線n1に印加
される構成となっている。
【0003】トランス手段2の2次巻線n2に発生する
交流電圧は、ダイオード4、コンデンサ5よりなる整流
平滑回路を介して直流出力電圧V0に変換される。6は
スイッチング制御回路、7はこのスイッチング制御回路
の出力に基づいて第1スイッチング素子3の開閉デュー
ティを制御するPWM制御回路である。
【0004】スイッチング制御回路6において、8は誤
差増幅素子であり、直流出力電圧V0を抵抗9,10で
分圧した参照電圧Vrを入力し、自身の持つ基準電圧と
比較し、誤差増幅した信号に基づいて負荷電流i1を変
化させる。
【0005】この誤差増幅素子8は、負荷抵抗11及び
フォトカプラの発光ダイオード12aの直列回路を介し
て直流出力電圧V0より電源供給されている。分流抵抗
13は前記直列回路に並列接続され、誤差増幅素子8に
アイドリング電流を供給する。
【0006】フォトカプラの受光素子12bには負荷電
流i1に比例した電流i1´が流れ、この電流によりP
WM制御回路7が駆動され、第1スイッチング素子3の
開閉デューティが制御される。このフィードバックルー
プにより、前記参照電圧Vrと前記基準電圧との誤差が
ゼロとなるようにi1が調節され、直流出力電圧V0
は、V0=Vr・(R1+R2)/R2に定値制御され
る。抵抗値も抵抗を示す符号を供用する。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】このような構成におけ
るスイッチング制御回路6の消費電力は、直流出力電圧
V0×負荷電流i1と、参照電圧Vrを得るための分圧
抵抗9,10で消費される電力V02/(R1+R2)
との和となる。
【0008】ここで、分圧抵抗9,10で消費される電
力は、これらの抵抗値を大きく選定すれば問題ないが、
誤差増幅素子側での消費電力、V0×負荷電流i1につ
いてはV0が高い設定の場合に損失が大きい。例えば、
V0が10V、i1が数mAでは、数10mWとなる。
この値は、特に最近注目されている待機状態など、無負
荷に近い状態では無視できない大きさとなる。
【0009】本発明は、誤差増幅素子側での消費電力、
V0×出力電流i1の項の損失を低減するために有効な
回路構成を提供することを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】このような課題を達成す
るために、本発明のうち請求項1記載発明の特徴は、直
流入力電圧を、第1スイッチング素子を介してトランス
手段の1次巻線に受け、前記トランス手段の2次巻線に
発生する交流電圧を、整流平滑回路を介して直流出力電
圧に変換すると共に、前記直流出力電圧を検出して基準
電圧と比較し、誤差増幅した信号に基づいて前記第1ス
イッチング素子を開閉制御するスイッチング制御回路を
具備したスイッチング電源装置において、前記トランス
手段に設けた3次巻線と、この3次巻線に発生する交流
電圧により開閉制御される第2スイッチング素子と、こ
の第2スイッチング素子を介して前記直流出力電圧を入
力する平滑回路とよりなる降圧コンバータを具備し、前
記降圧コンバータ出力を、前記スイッチング制御回路の
動作電力源として供給する点にある。
【0011】請求項2記載発明の特徴は、前記直流出力
電圧に接続される負荷に関連して前記第2スイッチング
素子の開閉デューティが変化し、前記降圧コンバータ出
力が変化する点にある。
【0012】請求項3記載発明の特徴は、前記負荷が軽
いほど前記降圧コンバータ出力が低く抑えられる点にあ
る。
【0013】請求項4記載発明の特徴は、前記直流入力
電圧は、交流電源からの入力を整流する整流回路と、整
流出力を平滑する平滑コンデンサを介して供給される点
にある。
【0014】請求項5記載発明の特徴は、前記平滑回路
は、コイルとコンデンサとよりなる点にある。
【0015】請求項6記載発明の特徴は、前記第1、第
2スイッチング素子がMOS型FETにより構成された
点にある。
【0016】
【発明の実施の形態】以下本発明実施態様を、図面を用
いて説明する。図1は本発明を適用したフライバック型
スイッチング電源装置を示す回路構成図である。図3で
説明した従来回路と同一要素には同一符号を付して説明
を省略し、本発明の特徴部分のみを説明する。
【0017】n3は、トランス手段2に新設された3次
巻線である。14はこの巻線に誘起される交流電圧で開
閉制御されるMOS型FETによりなる第2スイッチン
グ素子である。コイル15及びコンデンサ16よりなる
直列回路は平滑回路を形成する。
【0018】17はこの平滑回路に逆極性で並列接続さ
れたダイオードであり、第2スイッチング素子14が開
の時、コイル15に蓄えられた励磁エネルギーをコンデ
ンサ16に流し、充電する。
【0019】第2スイッチング素子14のドレインは直
流出力電圧V0に接続され、ソースは平滑回路のコイル
15の入力側に接続される。この接続により、平滑回路
はV0をスイッチングした信号の平均値V1(V0より
降圧される)を出力し、この電圧がスイッチング制御回
路6の電源電圧として供給される。
【0020】即ち、第2スイッチング素子14、コイル
15、コンデンサ16、ダイオード17により、降圧コ
ンバータ回路を形成している。降圧された出力V1の値
は、直流出力電圧にV0と第2スイッチング素子14の
開閉デューティにより設定される。
【0021】図2は、本発明スイッチング電源装置の動
作を説明する波形図である。図2(A)は、第1スイッ
チング素子3(Q1で示す)のドレイン・ソース間電圧
Vdsの波形であり、PWM制御回路7によりオンに制
御されている期間t1ではゼロとなり、オフに制御され
ている期間では、2次巻線n2に電流in2が流れてい
る期間t2ではステップ状に上昇し、in2がゼロの期
間t3では所定値を維持する。
【0022】図2(B)は、1次巻線n1に流れる電流
in1の波形図であり、Q1のオン期間t1で時間と共
に増加する三角波となる。図2(C)は、2次巻線n2
に流れる電流in2の波形図であり、フライバック型の
ため、Q1のオフ期間t2でステップ的に立ち上がった
後時間と共にゼロまで減少する三角波となる。
【0023】図2(D)は、第2スイッチング素子14
(Q2で示す)のゲート・ソース間電圧Vgsの波形で
あり、3次巻線n3の極性を2次巻線n2と同極性に選
定することにより、2次巻線n2に電流in2が供給さ
れている期間t2でQ2がオンに制御され、電流in2
がゼロとなる期間t3でQ2がオフに制御される。
【0024】このように、3次巻線n3に正の電圧が誘
起されQ2がオンになるのは、2次巻線n2に電流を放
出している期間t2であることから、直流出力電圧V0
に接続される負荷が軽いほどQ2のオンデューティは小
さくなり、降圧コンバータの出力電圧V1は低下する。
又逆に、負荷が重くなるとQ2のオンデューティは大き
くなり、電圧V1は上昇する。
【0025】本発明の構成では、スイッチング制御回路
6の消費電力は、降圧コンバータの出力電圧V1×出力
電流i1と、参照電圧Vrを得るための分圧抵抗9,1
0で消費される電力V02/(R1+R2)との和とな
る。
【0026】前記のとおり負荷が無負荷近傍では、降圧
コンバータの出力電圧V1は低く抑えられるため、V1
×出力電流i1による消費電力は従来回路より低減され
る効果が得られる。分圧抵抗9,10で消費される電力
V02/(R1+R2)は従来回路と同様に、極めて小
さく設計できるので、全体として、無負荷時の消費電力
を従来回路に比較して低減することが可能である。
【0027】尚、本発明の適用においては、直流入力電
圧源1は、交流電源からの入力を整流する整流回路と、
整流出力を平滑する平滑コンデンサを介して供給される
構成が一般的である。
【0028】
【発明の効果】以上説明したことから明らかなように、
本発明によれば簡単な降圧コンバータ手段の導入によ
り、無負荷時におけるスイッチング制御回路の誤差増幅
素子側での消費電力の損失を有効に低減せしめたスイッ
チング電源装置を安価に実現することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を適用したフライバック型スイッチング
電源装置を示す回路構成図である。
【図2】本発明スイッチング電源装置の動作を説明する
各部の波形図である。
【図3】従来のフライバック型スイッチング電源装置を
示す回路構成図である。
【符号の説明】
1 直流入力電圧源 2 トランス手段 3 第1スイッチング素子 4 ダイオード 5,16 コンデンサ 6 スイッチング制御回路 7 PWM制御回路 8 誤差増幅素子 9,10 分圧抵抗 11 負荷抵抗 12 フォトカプラ 13 分流抵抗 14 第2スイッチング素子 15 コイル 17 ダイオード
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 松本 力 東京都武蔵野市中町2丁目9番32号 横河 電機株式会社内 Fターム(参考) 5H730 AA14 AS01 AS05 BB43 BB57 DD04 EE02 EE19 EE23 EE59 EE65 EE72 FD01 FG05 VV03

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】直流入力電圧を、第1スイッチング素子を
    介してトランス手段の1次巻線に受け、前記トランス手
    段の2次巻線に発生する交流電圧を、整流平滑回路を介
    して直流出力電圧に変換すると共に、前記直流出力電圧
    を検出して基準電圧と比較し、誤差増幅した信号に基づ
    いて前記第1スイッチング素子を開閉制御するスイッチ
    ング制御回路を具備したスイッチング電源装置におい
    て、 前記トランス手段に設けた3次巻線と、この3次巻線に
    発生する交流電圧により開閉制御される第2スイッチン
    グ素子と、この第2スイッチング素子を介して前記直流
    出力電圧を入力する平滑回路とよりなる降圧コンバータ
    を具備し、 前記降圧コンバータ出力を、前記スイッチング制御回路
    の動作電力源として供給することを特徴とするスイッチ
    ング電源装置。
  2. 【請求項2】前記直流出力電圧に接続される負荷に関連
    して前記第2スイッチング素子の開閉デューティが変化
    し、前記降圧コンバータ出力が変化することを特徴とす
    る請求項1記載のスイッチング電源装置。
  3. 【請求項3】前記負荷が軽いほど前記降圧コンバータ出
    力が低く抑えられることを特徴とする請求項2記載のス
    イッチング電源装置。
  4. 【請求項4】前記直流入力電圧は、交流電源からの入力
    を整流する整流回路と、整流出力を平滑する平滑コンデ
    ンサを介して供給されることを特徴とする請求項1又は
    2記載のスイッチング電源装置。
  5. 【請求項5】前記平滑回路は、コイルとコンデンサとよ
    りなる請求項1乃至4の何れかに記載のスイッチング電
    源装置。
  6. 【請求項6】前記第1、第2スイッチング素子がMOS
    型FETにより構成された請求項1乃至5の何れかに記
    載のスイッチング電源装置。
JP2001070110A 2001-03-13 2001-03-13 スイッチング電源装置 Expired - Fee Related JP4513944B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001070110A JP4513944B2 (ja) 2001-03-13 2001-03-13 スイッチング電源装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001070110A JP4513944B2 (ja) 2001-03-13 2001-03-13 スイッチング電源装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002272110A true JP2002272110A (ja) 2002-09-20
JP4513944B2 JP4513944B2 (ja) 2010-07-28

Family

ID=18928036

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001070110A Expired - Fee Related JP4513944B2 (ja) 2001-03-13 2001-03-13 スイッチング電源装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4513944B2 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01126162A (ja) * 1987-11-10 1989-05-18 Nec Corp 電源回路
JPH01144359A (ja) * 1987-11-30 1989-06-06 Nippon Chemicon Corp スイッチング電源回路
JPH0595679A (ja) * 1991-09-30 1993-04-16 Aiwa Co Ltd 多出力型スイツチング電源装置
JP2000023458A (ja) * 1998-07-03 2000-01-21 Sanken Electric Co Ltd スイッチング電源装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01126162A (ja) * 1987-11-10 1989-05-18 Nec Corp 電源回路
JPH01144359A (ja) * 1987-11-30 1989-06-06 Nippon Chemicon Corp スイッチング電源回路
JPH0595679A (ja) * 1991-09-30 1993-04-16 Aiwa Co Ltd 多出力型スイツチング電源装置
JP2000023458A (ja) * 1998-07-03 2000-01-21 Sanken Electric Co Ltd スイッチング電源装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP4513944B2 (ja) 2010-07-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6304473B1 (en) Operating a power converter at optimal efficiency
US6125046A (en) Switching power supply having a high efficiency starting circuit
US6466460B1 (en) High efficiency, low voltage to high voltage power converter
WO2002001309A3 (en) Power factor correction control circuit for switching power supply
JP6071051B2 (ja) スイッチング電源装置
JP3691500B2 (ja) スイッチング電源装置
US20040119449A1 (en) High power factor inverter for electronic loads & other DC sources
JPH07115774A (ja) 電源装置
US7567444B2 (en) Multi-output DC-DC converter with improved cross-regulation performance
US20070133232A1 (en) Technique to improve dynamic response of two-stage converters
JP3517849B2 (ja) 直流電源装置
US20050057951A1 (en) Controlled synchronous rectifier for controlling an output voltage of a switched mode power supply
JPH10215568A (ja) Dc−dcコンバータ
JP2607569B2 (ja) スイッチング電源装置
JP4294942B2 (ja) スイッチング電源装置
JP2002272110A (ja) スイッチング電源装置
JP2008228571A (ja) スイッチング電源装置
WO2007054886A2 (en) Boost converter for power factor correction
JP2006197740A (ja) スイッチング電源装置
JPH11308858A (ja) スイッチングレギュレータ電源回路
JPH09121534A (ja) Dc/dcコンバータ
JP2004328948A (ja) スイッチング電源回路およびこれを備えたスイッチングレギュレータ
JP3464433B2 (ja) スイッチング電源装置
JP4214294B2 (ja) Dc/dcコンバータ
WO2007086287A1 (ja) 電源装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070413

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091209

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091215

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100125

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100421

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100504

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130521

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees