JP2002270642A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JP2002270642A
JP2002270642A JP2001068376A JP2001068376A JP2002270642A JP 2002270642 A JP2002270642 A JP 2002270642A JP 2001068376 A JP2001068376 A JP 2001068376A JP 2001068376 A JP2001068376 A JP 2001068376A JP 2002270642 A JP2002270642 A JP 2002270642A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wiring pattern
semiconductor chip
circuit board
underfill resin
resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001068376A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Yoshida
浩二 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2001068376A priority Critical patent/JP2002270642A/ja
Priority to CN02801486A priority patent/CN1462474A/zh
Priority to PCT/JP2002/002255 priority patent/WO2002073686A1/ja
Priority to US10/275,069 priority patent/US20030139004A1/en
Priority to EP02702876A priority patent/EP1369911A4/en
Publication of JP2002270642A publication Critical patent/JP2002270642A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/50Assembly of semiconductor devices using processes or apparatus not provided for in a single one of the subgroups H01L21/06 - H01L21/326, e.g. sealing of a cap to a base of a container
    • H01L21/56Encapsulations, e.g. encapsulation layers, coatings
    • H01L21/563Encapsulation of active face of flip-chip device, e.g. underfilling or underencapsulation of flip-chip, encapsulation preform on chip or mounting substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/27Manufacturing methods
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/28Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process
    • H01L24/29Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process of an individual layer connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies
    • H01L24/741Apparatus for manufacturing means for bonding, e.g. connectors
    • H01L24/743Apparatus for manufacturing layer connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies
    • H01L24/75Apparatus for connecting with bump connectors or layer connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L24/81Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a bump connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L24/83Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/0556Disposition
    • H01L2224/05568Disposition the whole external layer protruding from the surface
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/05573Single external layer
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/05599Material
    • H01L2224/056Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/05617Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 400°C and less than 950°C
    • H01L2224/05624Aluminium [Al] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/11Manufacturing methods
    • H01L2224/113Manufacturing methods by local deposition of the material of the bump connector
    • H01L2224/1133Manufacturing methods by local deposition of the material of the bump connector in solid form
    • H01L2224/1134Stud bumping, i.e. using a wire-bonding apparatus
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/13Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/13001Core members of the bump connector
    • H01L2224/13099Material
    • H01L2224/131Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/13138Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/13144Gold [Au] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/161Disposition
    • H01L2224/16151Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/16221Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/16225Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/28Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/29Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/29001Core members of the layer connector
    • H01L2224/29075Plural core members
    • H01L2224/29078Plural core members being disposed next to each other, e.g. side-to-side arrangements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/321Disposition
    • H01L2224/32151Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/32221Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/32225Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/45001Core members of the connector
    • H01L2224/45099Material
    • H01L2224/451Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
    • H01L2224/45138Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/45144Gold (Au) as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73201Location after the connecting process on the same surface
    • H01L2224/73203Bump and layer connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73201Location after the connecting process on the same surface
    • H01L2224/73203Bump and layer connectors
    • H01L2224/73204Bump and layer connectors the bump connector being embedded into the layer connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and for methods related thereto
    • H01L2224/75Apparatus for connecting with bump connectors or layer connectors
    • H01L2224/757Means for aligning
    • H01L2224/75743Suction holding means
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/81Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a bump connector
    • H01L2224/818Bonding techniques
    • H01L2224/81801Soldering or alloying
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/83Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector
    • H01L2224/8319Arrangement of the layer connectors prior to mounting
    • H01L2224/83192Arrangement of the layer connectors prior to mounting wherein the layer connectors are disposed only on another item or body to be connected to the semiconductor or solid-state body
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/83Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector
    • H01L2224/8319Arrangement of the layer connectors prior to mounting
    • H01L2224/83194Lateral distribution of the layer connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/83Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector
    • H01L2224/838Bonding techniques
    • H01L2224/8385Bonding techniques using a polymer adhesive, e.g. an adhesive based on silicone, epoxy, polyimide, polyester
    • H01L2224/83855Hardening the adhesive by curing, i.e. thermosetting
    • H01L2224/83856Pre-cured adhesive, i.e. B-stage adhesive
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/02Bonding areas ; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L24/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/00013Fully indexed content
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01004Beryllium [Be]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01005Boron [B]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01006Carbon [C]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01013Aluminum [Al]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01029Copper [Cu]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01033Arsenic [As]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01079Gold [Au]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01082Lead [Pb]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/013Alloys
    • H01L2924/014Solder alloys
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/30Technical effects
    • H01L2924/301Electrical effects
    • H01L2924/3011Impedance

Abstract

(57)【要約】 【課題】 超音波接合法を用いながらも、アンダーフィ
ル樹脂によって容易にかつ適正にパッケージ封止すると
ともに、良好なフィレット形状を実現し、信頼性の高い
フリップチップパッケージを得ることができる半導体装
置の製造方法を提供する。 【解決手段】 本半導体装置の製造方法は、回路基板1
0上に、配線パターン12を覆うようにアンダーフィル
樹脂層(16)を形成する第1工程と、回路基板10の
配線パターン12上に、突起状電極24を有する半導体
チップ20を対向させ、更に、アンダーフィル樹脂層
(16)を貫通して配線パターン12に突起状電極24
を押し付けつつ半導体チップ20に超音波振動を与え
て、配線パターン12と突起状電極24とを相互に結合
させる第2工程と、回路基板10と半導体チップ20と
の間に介在するアンダーフィル樹脂層16を硬化させる
第3工程とを備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、半導体装置の製造
方法に関し、更に詳細には、フリップチップ型半導体チ
ップの接続パッドを回路基板に接続する際に用いて好適
な半導体装置の製造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、半導体チップを回路基板に機械的
かつ電気的に結合させてフリップチップパッケージを作
製する際に、超音波接合法を用いることに関心が高まっ
ている。超音波接合法に関する記述が、例えば、特開平
10-50758号公報や特開2000−195905号公報にある。ま
た、フリップチップパッケージの作製に際しては、半導
体チップと回路基板との間にアンダーフィル樹脂を注
入、硬化させて、半導体チップと回路基板との温度膨張
係数のミスマッチに起因する損傷を防止することが知ら
れている。しかし、特開平10-50758号公報では、超音波
接合法に用いる装置概要に関する内容が中心に記載され
るだけで、接続した回路基板と半導体チップとの間の隙
間にアンダーフィル樹脂を注入するプロセスの記載はな
い。また、特開2000−195905号公報にも、超音波接合装
置のツールヘッドの洗浄に関する内容が主として記載さ
れるだけで、アンダーフィル樹脂の注入に関する記載は
ない。
【0003】つまり、フリップチップパッケージの製造
に超音波接合法を用いることに関心が高まってはいるも
のの、現状の技術で製造が可能なのは、セラミックス基
板の使用により樹脂注入が不要なパッケージや、少ピン
かつ小チップで樹脂注入による強度補強を必要としない
パッケージ等に限られる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、より大チッ
プの半導体チップや、より多ピンの半導体チップに超音
波接合法を適用する際には、半導体チップと回路基板と
の接合後にアンダーフィル樹脂を注入することが不可欠
であるが、その場合、次のような問題の発生が考えられ
る。つまり、半導体チップと回路基板との接合後に、双
方の間にアンダーフィル樹脂を注入するには、ディスペ
ンサーと呼ばれる装置を用いなければならない。しか
し、ディスペンサーを用いる場合、適切な樹脂注入量の
制御が難しく、適量の樹脂を連続して注入することは困
難である。
【0005】また、アンダーフィル樹脂の注入は、毛細
管現象を利用して半導体チップと回路基板との間に浸入
させるため、半導体チップと回路基板双方の間をアンダ
ーフィル樹脂で適正な状態に封止することが難しい。そ
の場合、半導体チップの外縁部から緩やかに垂れ下がる
ような良好なフィレット形状を得ることは困難である。
このため、半導体チップと回路基板との温度膨張係数の
ミスマッチに起因する応力を有効に吸収することができ
ず、良好な導通性能を損なってしまう等、パッケージの
信頼性を低下させるおそれもある。
【0006】そこで、本発明の目的は、超音波接合法を
用いながらも、半導体チップと回路基板との間の隙間を
アンダーフィル樹脂によって容易にかつ適正に封止する
とともに、良好なフィレット形状を実現し、半導体チッ
プと回路基板間に働く応力を適正に吸収でき、良好な導
通性能を有する信頼性の高いフリップチップパッケージ
を得ることができる半導体装置の製造方法を提供するこ
とである。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明に係る半導体装置の製造方法は、配線パター
ンが形成された回路基板上に、配線パターンの少なくと
も一部を覆うようにアンダーフィル樹脂層を形成する第
1工程と、回路基板の配線パターン上に、接続パッド及
び接続パッド上に形成された突起状電極を有する半導体
チップを対向させ、更に、アンダーフィル樹脂層を貫通
して配線パターンに突起状電極を押し付けつつ半導体チ
ップに超音波振動を与えて、配線パターンと突起状電極
とを相互に機械的かつ電気的に結合させる第2工程と、
配線パターン及び突起状電極が結合した回路基板及び半
導体チップに所定の処理を施して、回路基板と半導体チ
ップとの間に介在するアンダーフィル樹脂層を硬化させ
る第3工程とを備えることを特徴としている。
【0008】本発明の半導体装置の製造方法では、アン
ダーフィル樹脂層を形成し、その硬化前に超音波接合を
行うことができるので、超音波接合法を用いながらも、
半導体チップと回路基板との間の隙間に、容易にかつ適
正にアンダーフィル樹脂を介在させてパッケージ封止す
ることができる。アンダーフィル樹脂には通常、半導体
チップと樹脂との線膨張係数を近づけるために、フィラ
ーと呼ばれる絶縁性粒子が混合されており、例えば、超
音波接合法とは異なる他の樹脂圧接工法では、電極間に
フィラーを噛み込んだ場合に接続不良が生じるとの報告
もある。しかし、本発明の製造方法では、アンダーフィ
ル樹脂層上から配線パターンに突起状電極を押し付けつ
つ半導体チップに超音波振動を与えるので、超音波振動
でアンダーフィル樹脂層中のフィラーを突起状電極と配
線パターンとの間から押し出しつつ、双方を溶融、結合
させることができる。
【0009】この結合時、アンダーフィル樹脂層に、例
えばゲル状樹脂を使用すれば、ゲル状樹脂の各部に超音
波振動が伝わることにより、半導体チップの外縁部から
はみ出た部分が回路基板に向かって自然に垂れ下がる、
良好なフィレット形状を得ることができる。一方、アン
ダーフィル樹脂層に、例えばアンダーフィル樹脂フィル
ムを使用する場合は、第3工程の所定処理を熱処理とす
ることで、半導体チップの外縁部からはみ出た樹脂端部
を収縮させながら硬化させて、良好なフィレット形状を
得ることができる。
【0010】このため、配線パターン上に予めアンダー
フィル樹脂層を形成してから突起状電極と配線パターン
とを接合処理するにも拘わらず、双方を良好な導通性能
をもって機械的かつ電気的に結合することができる。ま
た、半導体チップと回路基板との間に働く応力を適正に
吸収でき、良好な導通性能をもつ信頼性が高いフリップ
チップパッケージを得ることができる。
【0011】本発明の好適な実施態様では、第1工程で
は、配線パターン上に、アンダーフィル樹脂層として、
絶縁性とともに熱硬化性を有するゲル状樹脂を塗布し、
第3工程では、所定温度下(例えば140℃〜160
℃)の熱処理によりゲル状樹脂を硬化させる。ゲル状樹
脂としては、例えば、松下電工社製の「CV5186」
(製品番号)を挙げることができる。
【0012】また、ゲル状樹脂の塗布に際しては、ディ
スペンス方式、又は印刷方式を用いることができる。例
えば、ディスペンス方式を用いる場合、超音波接合法を
用いた半導体組み立て工程において第2工程(初期接
合)の前に樹脂塗布を行うので、精密な樹脂塗布処理が
不要となって作業が簡便になるという利点がある。一
方、印刷方式を用いる場合には、ディスペンサーといっ
た装置を別途使用する必要がない。このため、ディスペ
ンス量が適正にならずに良好な封止状態が得られないと
いった不具合を無くすことができる。本発明によれば、
ディスペンス方式と印刷方式双方の方式を用いることに
より、超音波接合法による樹脂封止工程の簡略化が可能
になり、工程不良を解消することが可能になる。
【0013】本発明の更に好適な実施態様では、第1工
程では、配線パターン上に、アンダーフィル樹脂層とし
て、絶縁性とともに熱硬化性を有する樹脂フィルムを貼
り付け、第3工程では、所定温度下(例えば140℃〜
160℃)の熱処理により樹脂フィルムを硬化させる。
この場合、樹脂フィルムを第2工程(初期接合)の前に
貼り付けるだけで、アンダーフィル樹脂層を容易にかつ
適正に形成できるので、工程不良を解消できるととも
に、精密な樹脂塗布等の煩雑な工程を省き、より一層の
工程簡略化を実現することができる。
【0014】フィルム状樹脂としては、半導体チップの
温度膨張係数に近い温度膨張係数を有する二酸化ケイ素
(シリカ)及び/又は酸化アルミニウム(アルミナ)等
の粒子を混入したアンダーフィル樹脂フィルムを使用す
ることができる。アンダーフィル樹脂フィルムとして
は、例えば、日東電工社製の「PFM21−B1F」
(製品番号)を挙げることができる。
【0015】
【発明の実施の形態】以下に、添付図面を参照し、実施
形態例を挙げて本発明の実施の形態を具体的かつ詳細に
説明する。実施形態例1 本実施形態例は、本発明に係る半導体装置の製造方法の
実施形態の一例であって、図1は、本実施形態例に係る
半導体装置の製造方法を示すフローチャート、図2は、
図1に対応する各工程を示す側面図、図3は、ディスペ
ンス方式によるゲル状樹脂の塗布方式を示す平面図、図
4は、本実施形態例で使用可能な突起状電極の形状を示
す側面図である。尚、図2、図4では、多数存在する突
起状電極のうちの2つ又は1つを記載した。
【0016】まず、図1に示すように、ステップS1で
超音波接合法を開始し、ステップS2で、回路基板10
の配線パターン(導配線)12上に、ディスペンス方式
により、樹脂塗布用シリンジ14を用いてアンダーフィ
ル樹脂層、つまりゲル状樹脂16を塗布する(図2
(a))。この塗布工程は、図3(a)に示すように、回
路基板中央部の一点を中心に塗布すること、図3(b)
に示すように、回路基板中央部の四点にそれぞれ塗布す
ること、図3(d)に示すように、回路基板中央部の五
点にそれぞれ塗布することができる。ディスペンス方式
では、ゲル状樹脂16が充填された樹脂塗布用シリンジ
14を空気圧で制御するので、上記の一点乃至五点塗布
に限らず、更に多くの多点塗布を採用することができ、
導配線12のレイアウトに応じて、各塗布方式から任意
に選択することができる。
【0017】次いで、ステップS3では、超音波ボンダ
ーヘッド18に装着した半導体チップ20の接続パッド
22(図4参照)上の突起状電極24を、配線パターン
12に対向させる(図2(b))。
【0018】ここで、半導体チップ20の下部面には、
アルミニウム製の複数の接続パッド22が形成されてお
り、各接続パッド22には、突起状電極24がそれぞれ
電気的かつ機械的に結合されている。突起状電極24に
は、例えば、図4(a)に示すように全くレベリングし
ていない形状のもの、図4(b)に示すように比較的低
荷重でレベリングした形状のもの、図4(c)に示すよ
うに比較的高荷重でレベリングしたものを用いることが
できる。図4(c)に示すタイプは、通常ACF接続等
で用いられる電極形状であり、突起状電極24の先端部
分が、面積をかせぐために、他のタイプのものに比して
平坦状を呈する。
【0019】各形状の突起状電極24は、超音波接合時
の初期荷重で容易に潰れて変形するように、金(Au)
ワイヤによるスタッドバンプとして構成されている。
尚、本実施形態例では、超音波接合時の初期荷重で突起
状電極24の先端が同時に配線パターン12に当接でき
ることから、図4(b)に示すものを用いる。
【0020】引き続き、超音波ボンダーヘッド18によ
り、半導体チップ20の突起状電極24を回路基板10
の配線パターン12に所定の圧力で押し付けながら、超
音波ボンダーヘッド18から半導体チップ20に超音波
振動を与える(図2(c))。この際、矢印26で示す方
向の超音波振動により、突起状電極24が配線パターン
12に対して加圧状態で摺動するので、突起状電極24
と配線パターン12が相互に機械的かつ電気的に結合す
る(図2(d))。
【0021】ここで、突起状電極24と配線パターン1
2との結合時の状態を図5に示す。すなわち、図5
(a)に示すように、ゲル状樹脂16上から配線パター
ン12に突起状電極24を押し付けてゲル状樹脂16を
貫通し、突起状電極24の先端部を配線パターン12に
当接させる。
【0022】更に、図5(b)に示すように、半導体チ
ップ20、つまり突起状電極24を矢印28で示す方向
に押し付けつつ、半導体チップ20に矢印26方向の超
音波振動を与える。これにより、先端部が潰れて変形し
た突起状電極24が、矢印35で示す方向に振動して、
ゲル状樹脂16中のフィラー32を配線パターン12と
の間から押し出しつつ、図5(c)に示すように、配線
パターン12に対して溶融、結合する。同時に、ゲル状
樹脂16の各部に超音波振動が伝わることにより、半導
体チップ20の外縁部からはみ出た部分が回路基板10
に向かって自然に垂れ下がるような、図5(c)に示す
良好なフィレット形状が得られる。これに対し、例え
ば、突起状電極24と配線パターン12とを接合した後
に、ゲル状樹脂16を接合部の周囲に設ける場合には、
良好なフィレット形状が得られない等の不具合が出る。
【0023】この後、ステップS4において、結合後の
半導体チップ20と回路基板10とを所定のチャンバー
に収容し、例えば140℃〜160℃の温度下で110
分〜130分程度の熱処理(熱キュア)を施すことによ
り、ゲル状樹脂16を硬化させる。次いで、ステップS
5において、ゲル状樹脂16の硬化によってパッケージ
をなした半導体チップ20及び回路基板10に対する導
通性能等の検査を実施する。この結果、良好と判定され
れば、そのパッケージは良品として処理を終了する(ス
テップS6)。一方、不良と判定されれば、そのパッケ
ージは不良品として回収されることになる。
【0024】以上により、配線パターン12上に予めゲ
ル状樹脂16を塗布してから突起状電極24と配線パタ
ーン12とを接合しながらも、突起状電極24と回路基
板12の双方を、良好な導通性能をもって機械的かつ電
気的に結合することができる。また、半導体チップ13
と回路基板10との間に働く応力を適正に吸収でき、良
好な導通性能を有する信頼性が高いフリップチップパッ
ケージを得ることができる。
【0025】尚、本実施形態例では、超音波接合前のア
ンダーフィル樹脂層の形成処理にディスペンス方式を用
いた例を挙げたが、これに限らず、印刷方式を用いるこ
ともできる。図6は、印刷方式によるゲル状樹脂16の
塗布工程を段階的に示す図である。まず、図6(a)に
示すように、回路基板10を用意し、図6(b)に示す
ように、印刷用スクリーン34で配線パターン12上を
覆い、図6(c)に示すように、印刷用スクリーン34
上の一端側にゲル状樹脂16を盛りつける。
【0026】この状態において、図6(d)に示すよう
に、印刷用スキージ36を矢印40で示す方向に平行移
動させる。これにより、印刷用スクリーン34の開口部
34a内にゲル状樹脂16が、図3(e)に示すよう
に、ムラなく浸入する。更に、印刷用スクリーン34を
取り外すことにより、図6(f)に示すように、配線パ
ターン12の所定の箇所に、所定厚さのゲル状樹脂16
が形成される。
【0027】上述した印刷方式では、ディスペンス方式
において樹脂塗布用シリンジ14の制御空気圧がシリン
ジ内の残存樹脂量により変化して樹脂塗布量が不安定と
なるようなことがなく、配線パターン12上への塗布量
を確実に制御できる。このため、量産導入時の樹脂塗布
の制御がより容易になる。
【0028】実施形態例2 本実施形態例は、本発明に係る半導体装置の製造方法の
別の実施形態であって、図7は、本実施形態例に係る半
導体装置の製造方法を示すフローチャート、図8及び図
9は、図7に対応する各工程を示す側面図、図10は、
突起状電極を配線パターンに接合するまでの過程を段階
的に示す側面図である。
【0029】まず、図7に示すように、超音波接合法を
開始し(ステップS11)、回路基板10を用意して
(図8(a))、回路基板10の配線パターン12上に、
アンダーフィル樹脂層、つまり、アンダーフィル樹脂フ
ィルム42を貼り付ける(図8(b))。アンダーフィル
樹脂フィルム42は、取扱い性向上のため、セパレータ
部44と接着層46とから構成されている。従って、ま
ず、回路基板10上の配線パターン12の少なくとも一
部を覆うようにアンダーフィル樹脂フィルム42の接着
層46を貼り付けた後、セパレータ部44を取り除く
(図8(c))。これにより、回路基板10の配線パター
ン12上に接着層46が残存する。この場合、使用する
アンダーフィル樹脂フィルム42の厚さに応じて、配線
パターン12上の接着層46の厚さを適宜変更できるの
で、印刷方式によりゲル状樹脂16を所定の厚さに塗布
する方法に対して、工程が簡便になる。
【0030】次いで、接着層46の貼着性を向上させる
ため、図8(d)及び(e)に示すように、フィルム仮
付け装置のヘッド部48により、接着層46に所定の荷
重を加えて、配線パターン12上に接着層46を平坦状
に馴染ませる。この後、図8(f)に示すように、例え
ば100℃の温度下で10秒程度の熱処理を行い、接着
層46を一旦溶融させてから所定の硬度に硬化させる
(仮り硬化処理)。
【0031】引き続き、ステップS13において、超音
波接合を実施する。すなわち、超音波ボンダーヘッド1
8により半導体チップ20を配線パターン12上の接着
層46に対向させる(図9(a))。更に、半導体チップ
20の突起状電極24を配線パターン12上に所定の圧
力で押し付けながら、超音波ボンダーヘッド18から半
導体チップ20に超音波振動を与える(図9(b))。こ
の際、矢印26で示す方向の超音波振動により、加圧状
態で突起状電極24が配線パターン12に対して摺動す
るので、突起状電極24と配線パターン12とが相互に
機械的かつ電気的に結合する(図9(c))。
【0032】ここで、突起状電極24と配線パターン1
2との結合時の状態を図10に示す。すなわち、図10
(a)に示すように、アンダーフィル樹脂フィルム42
の接着層46上から配線パターン12に突起状電極24
を押し付けて接着層46を貫通し、突起状電極24の先
端部を配線パターン12に当接させる。更に、図10
(b)に示すように、半導体チップ20、従って突起状
電極24を矢印28で示す方向に押し付けつつ、半導体
チップ20に矢印26で示す方向の超音波振動を与え
る。これにより、先端部が潰れて変形した突起状電極2
4が、矢印30で示す方向に振動し、接着層46中のフ
ィラー32を突起状電極24と配線パターン12との間
から押し出しつつ、配線パターン12に対して溶融、結
合する(図10(c))。
【0033】この後、ステップS14において、例えば
140℃〜160℃の温度下で110分〜130分程度
の熱処理(熱キュア)を施すことにより、接着層46を
完全に硬化させる(本硬化処理)。この硬化時、接着層
46では、半導体チップ20の外縁部からはみ出た樹脂
部分が収縮することにより、回路基板10に向かって自
然に垂れ下がるような、図10(c)に示す良好なフィ
レット形状となる。引き続き、ステップS15におい
て、導通性能等の必要事項をチェックする検査を実施
し、良好と判定されれば処理を終了し(ステップS1
6)、不良と判定されれば、そのパッケージを不良品と
して回収する。
【0034】以上のように、本発明の実施形態例1及び
2では、ゲル状樹脂16又はアンダーフィル樹脂フィル
ム42でアンダーフィル樹脂層を形成し、その硬化前に
超音波接合を行うことができるので、超音波接合法を用
いながらも、半導体チップ20と回路基板10との間の
隙間に、簡単にかつ適正にアンダーフィル樹脂を介在さ
せてパッケージ封止することができる。しかも、アンダ
ーフィル樹脂層上から配線パターン12に突起状電極2
4を押し付けつつ半導体チップ20に超音波振動を与え
るので、超音波振動でアンダーフィル樹脂層中のフィラ
ー32を突起状電極24と配線パターン12との間から
確実に押し出しつつ、双方を溶融、結合させることがで
きる。このため、配線パターン12へのアンダーフィル
樹脂層形成後の接合処理にも拘わらず、双方を良好な導
通性能をもって接合することができる。これにより、半
導体チップ20と回路基板10との間に働く応力を適正
に吸収でき、良好な導通性能をもつ信頼性が高いフリッ
プチップパッケージを得ることができる。
【0035】また、実施形態例1及び2では、突起状電
極24が、金ワイヤによるスタッドバンプとして形成さ
れ、かつ、配線パターン12との接続距離が極めて短く
されている。このため、例えば、ワイヤボンディングに
より半導体チップと配線パターンとを接続する場合に比
較して、 Z0={R2+(ωL−1/ωc)21/2 で示されるインピーダンスZ0が大幅に低減する良好な
導通状態が得られる。
【0036】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の半導体装
置の製造方法によれば、超音波接合法を用いながらも、
半導体チップと回路基板との間の隙間をアンダーフィル
樹脂によって容易にかつ適正に封止するとともに、良好
なフィレット形状を実現し、半導体チップと回路基板と
の間に働く応力を適正に吸収でき、良好な導通性能を有
する信頼性の高いフリップチップパッケージを得ること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態例1に係る半導体装置の製造
方法を示すフローチャートである。
【図2】図1に対応する工程を示し、(a)〜(d)は
各工程毎の側面図である。
【図3】ディスペンス方式によるゲル状樹脂の塗布方式
を示し、(a)〜(c)はそれぞれ、一点、四点及び五
点の塗布方式を示す平面図である。
【図4】本発明において使用可能な突起状電極の形状を
示し、(a)〜(c)はそれぞれ、異なるレベリング形
状を示す側面図である。
【図5】実施形態例1に係る突起状電極と配線パターン
との結合工程を示し、(a)〜(c)はそれぞれ異なる
段階を示す側面図である。
【図6】印刷方式による樹脂塗布工程を示し、(a)〜
(f)は工程を段階的に示す側面図である。
【図7】本発明の実施形態例2に係る半導体装置の製造
方法を示すフローチャートである。
【図8】図7に対応する工程を示し、(a)〜(f)は
各工程毎の側面図である。
【図9】図7に対応する工程を示し、(a)〜(d)は
各工程毎の側面図である。
【図10】実施形態例2に係る突起状電極と配線パター
ンとの結合工程を示し、(a)〜(c)はそれぞれ異な
る段階を示す側面図である。
【符号の説明】
10……回路基板、12……配線パターン、14……樹
脂塗布用シリンジ、16……ゲル状樹脂、18……超音
波ボンダーヘッド、20……半導体チップ、22……接
続パッド、24……突起状電極、32……フィラー、3
4……印刷用スクリーン、42……アンダーフィル樹脂
フィルム、44……セパレータ部、46……接着層、4
8……フィルム仮付け装置のヘッド部。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 配線パターンが形成された回路基板上
    に、配線パターンの少なくとも一部を覆うようにアンダ
    ーフィル樹脂層を形成する第1工程と、 回路基板の配線パターン上に、接続パッド及び接続パッ
    ド上に形成された突起状電極を有する半導体チップを対
    向させ、更に、アンダーフィル樹脂層を貫通して配線パ
    ターンに突起状電極を押し付けつつ半導体チップに超音
    波振動を与えて、配線パターンと突起状電極とを相互に
    機械的かつ電気的に結合させる第2工程と、 配線パターン及び突起状電極が結合した回路基板及び半
    導体チップに所定の処理を施して、回路基板と半導体チ
    ップとの間に介在するアンダーフィル樹脂層を硬化させ
    る第3工程とを備えることを特徴とする半導体装置の製
    造方法。
  2. 【請求項2】 第1工程では、配線パターン上に、アン
    ダーフィル樹脂層として、絶縁性とともに熱硬化性を有
    するゲル状樹脂を塗布し、第3工程では、所定温度下の
    熱処理によりゲル状樹脂を硬化させることを特徴とする
    請求項1に記載の半導体装置の製造方法。
  3. 【請求項3】 ゲル状樹脂を塗布するに際して、ディス
    ペンス方式又は印刷方式を用いることを特徴とする請求
    項2に記載の半導体装置の製造方法。
  4. 【請求項4】 第1工程では、配線パターン上に、アン
    ダーフィル樹脂層として、絶縁性とともに熱硬化性を有
    する樹脂フィルムを貼り付け、第3工程では、所定温度
    下の熱処理により樹脂フィルムを硬化させることを特徴
    とする請求項1に記載の半導体装置の製造方法。
  5. 【請求項5】 樹脂フィルムとして、半導体チップの温
    度膨張係数に近い温度膨張係数を有する二酸化ケイ素及
    び/又は酸化アルミニウムの粒子を混入したアンダーフ
    ィル樹脂フィルムを使用することを特徴とする請求項4
    に記載の半導体装置の製造方法。
JP2001068376A 2001-03-12 2001-03-12 半導体装置の製造方法 Pending JP2002270642A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001068376A JP2002270642A (ja) 2001-03-12 2001-03-12 半導体装置の製造方法
CN02801486A CN1462474A (zh) 2001-03-12 2002-03-11 半导体器件的制造方法
PCT/JP2002/002255 WO2002073686A1 (fr) 2001-03-12 2002-03-11 Procede de realisation d'un dispositif a semi-conducteur
US10/275,069 US20030139004A1 (en) 2001-03-12 2002-03-11 Method of manufacturing semiconductor device
EP02702876A EP1369911A4 (en) 2001-03-12 2002-03-11 METHOD FOR PRODUCING A SEMICONDUCTOR COMPONENT

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001068376A JP2002270642A (ja) 2001-03-12 2001-03-12 半導体装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002270642A true JP2002270642A (ja) 2002-09-20

Family

ID=18926576

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001068376A Pending JP2002270642A (ja) 2001-03-12 2001-03-12 半導体装置の製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20030139004A1 (ja)
EP (1) EP1369911A4 (ja)
JP (1) JP2002270642A (ja)
CN (1) CN1462474A (ja)
WO (1) WO2002073686A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100585897B1 (ko) 2003-04-17 2006-06-07 산요덴키가부시키가이샤 반도체 장치의 제조 방법
US8169083B2 (en) * 2008-12-24 2012-05-01 Shinko Electric Industries Co., Ltd. Semiconductor device
US11552155B2 (en) 2019-11-18 2023-01-10 Samsung Display Co., Ltd. Method for manufacturing display device

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7147735B2 (en) 2004-07-22 2006-12-12 Intel Corporation Vibratable die attachment tool
JP5502268B2 (ja) * 2006-09-14 2014-05-28 信越化学工業株式会社 システムインパッケージ型半導体装置用の樹脂組成物セット
SG148056A1 (en) * 2007-05-17 2008-12-31 Micron Technology Inc Integrated circuit packages, methods of forming integrated circuit packages, and methods of assembling intgrated circuit packages
JP4828515B2 (ja) * 2007-12-27 2011-11-30 新光電気工業株式会社 半導体装置の製造方法
US8129220B2 (en) 2009-08-24 2012-03-06 Hong Kong Polytechnic University Method and system for bonding electrical devices using an electrically conductive adhesive
EP2416633A1 (de) * 2010-08-04 2012-02-08 AT & S Austria Technologie & Systemtechnik Aktiengesellschaft Verfahren ur Festlegung und/oder Einbettung eines elektronischen Bauteils sowie Kleber zur Verwendung in einem derartigen Verfahren
CN102543774B (zh) * 2012-02-28 2014-02-26 电子科技大学 一种基于环氧树脂类粘合剂的芯片封装方法
US9685478B2 (en) * 2012-11-16 2017-06-20 Sharp Kabushiki Kaisha Flip-chip bonding method and solid-state image pickup device manufacturing method characterized in including flip-chip bonding method
WO2015131185A1 (en) * 2014-02-28 2015-09-03 Intellipaper, Llc Integrated circuitry and methods for manufacturing same
TWI752187B (zh) * 2017-03-14 2022-01-11 美商庫利克和索夫工業公司 用於對半導體元件進行接合的系統及其方法
CN112968094B (zh) * 2020-07-13 2022-03-01 重庆康佳光电技术研究院有限公司 一种倒装led芯片及其制备方法、显示面板

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0777227B2 (ja) * 1986-12-16 1995-08-16 松下電器産業株式会社 半導体装置の製造方法
JPH1084014A (ja) * 1996-07-19 1998-03-31 Shinko Electric Ind Co Ltd 半導体装置の製造方法
EP1448033A1 (en) * 1996-12-27 2004-08-18 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method and device for mounting electronic component on a circuit board
JP3064998B2 (ja) * 1997-10-28 2000-07-12 日本電気株式会社 半導体装置及びその製造方法
JP2000036520A (ja) * 1998-05-15 2000-02-02 Nec Corp フリップチップ実装方法及び装置
US6926796B1 (en) * 1999-01-29 2005-08-09 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Electronic parts mounting method and device therefor

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100585897B1 (ko) 2003-04-17 2006-06-07 산요덴키가부시키가이샤 반도체 장치의 제조 방법
US8169083B2 (en) * 2008-12-24 2012-05-01 Shinko Electric Industries Co., Ltd. Semiconductor device
US11552155B2 (en) 2019-11-18 2023-01-10 Samsung Display Co., Ltd. Method for manufacturing display device

Also Published As

Publication number Publication date
WO2002073686A1 (fr) 2002-09-19
EP1369911A1 (en) 2003-12-10
CN1462474A (zh) 2003-12-17
US20030139004A1 (en) 2003-07-24
EP1369911A4 (en) 2004-03-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2924830B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2001024034A (ja) 回路基板への電子部品の実装方法及びその装置
JP2002270642A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2002016101A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH1154662A (ja) フリップチップ樹脂封止構造及び樹脂封入方法
US6966964B2 (en) Method and apparatus for manufacturing semiconductor device
JP2002043367A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2010050262A (ja) 半導体装置及びその製造方法
US7687314B2 (en) Electronic apparatus manufacturing method
JP3343317B2 (ja) 半導体ユニット及びその半導体素子の実装方法
JPH0997815A (ja) フリップチップ接合方法およびそれにより得られる半導体パッケージ
US6818461B2 (en) Method of producing mounting structure and mounting structure produced by the same
JP3509642B2 (ja) 半導体装置の実装方法および実装構造
JP4195541B2 (ja) 半導体チップをプリント配線基板に装着する方法及びその方法の実施に用いる装着用シート
JP3539528B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP2002299374A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2002237566A (ja) 半導体装置の3次元実装構造体とその製造方法
JPH09172021A (ja) 半導体装置、半導体装置の製造方法及び実装方法
JPH11204572A (ja) 半導体装置の実装構造体及びその製造方法
JP2000228424A (ja) 半導体装置および半導体装置の製造方法
JP3273556B2 (ja) 機能素子の実装構造体とその製造方法
JPH06209071A (ja) 樹脂封止半導体装置およびその製造方法
JP3347911B2 (ja) 半導体装置の実装方法
JP3990814B2 (ja) 電子部品の製造方法および電子部品の製造装置
JP2001332584A (ja) 半導体装置、その製造方法、基板及び半導体チップ

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20040317

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20040604

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050324

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050513

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050606

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050804

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050829