JP2002254790A - 線画画像を利用した真偽判別可能な印刷物及びその判別方法 - Google Patents
線画画像を利用した真偽判別可能な印刷物及びその判別方法Info
- Publication number
- JP2002254790A JP2002254790A JP2001056971A JP2001056971A JP2002254790A JP 2002254790 A JP2002254790 A JP 2002254790A JP 2001056971 A JP2001056971 A JP 2001056971A JP 2001056971 A JP2001056971 A JP 2001056971A JP 2002254790 A JP2002254790 A JP 2002254790A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- image portion
- printed matter
- message
- light
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B42—BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
- B42D—BOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
- B42D25/00—Information-bearing cards or sheet-like structures characterised by identification or security features; Manufacture thereof
- B42D25/30—Identification or security features, e.g. for preventing forgery
- B42D25/36—Identification or security features, e.g. for preventing forgery comprising special materials
- B42D25/373—Metallic materials
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B42—BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
- B42D—BOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
- B42D25/00—Information-bearing cards or sheet-like structures characterised by identification or security features; Manufacture thereof
- B42D25/30—Identification or security features, e.g. for preventing forgery
- B42D25/342—Moiré effects
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B42—BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
- B42D—BOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
- B42D25/00—Information-bearing cards or sheet-like structures characterised by identification or security features; Manufacture thereof
- B42D25/30—Identification or security features, e.g. for preventing forgery
- B42D25/351—Translucent or partly translucent parts, e.g. windows
Landscapes
- Credit Cards Or The Like (AREA)
- Printing Methods (AREA)
- Inspection Of Paper Currency And Valuable Securities (AREA)
Abstract
れ、印刷物を傾けることにより、潜像画像が出現し、真
偽判別可能な印刷物とする。 【解決手段】 光透過性を有する基材(1)と、光反射
性基材(4)を有し、前記光透過性を有する基材(1)
上の表面に、微細な線画から構成される基本画像(2)
を設け、前記基本画像(2)は、背景画像部と少なくと
も一つ以上の潜像画像を施したメッセージ画像部とに区
分けされ、前記背景画像部と前記メッセージ画像部は肉
眼で区別することのできない微細な線画から構成され、
前記背景画像部と前記メッセージ画像部との線画の配列
方向の角度が異なり、且つ、前記光透過性を有する基材
(1)の前記基本画像(2)を印刷した領域の裏面に前
記光反射性基材(4)を設け印刷物を得る。
Description
価証券、通行券、カード等の偽造、変造を防止する必要
性のある貴重印刷物に適用される、基本画像内に施され
た潜像画像が、印刷物の真上から観察した場合に潜像画
像を肉眼で識別することができず、印刷物を傾けること
により、潜像画像が出現する真偽判別可能な印刷物及び
その判別方法に関するものである。
券、カード等の偽造、変造を防止する必要性のある貴重
印刷物において、印刷物を傾けて観察することにより潜
像画像を認識できるようにして真偽判別を行う技術は公
知であり、凹版印刷物の画線構成を利用するもの、凹凸
基材と印刷画線を利用するもの、レンチキュラー板を利
用するもの、規則的な画線パターンを利用するもの、ホ
ログラム等が挙げられる。
画像を出現させるもの、例えば、凹版印刷された万線に
潜像画像となる画線部を高い画線で構成し、その他の凹
版印刷画線の非画線部を画線部より低い画線で構成して
いる。このことにより、印刷物の角度を変えて観察する
と非画線部より画線部の方が早く、万線間隔が画線の高
さにより閉ざされ潜像画像が発現するものが開示されて
いる(特公昭56−19273号公報)。しかしこの方
法では、万線方向からは潜像画像が発現せず、万線に対
して直角方向でしか発現しない。また、画線部と非画線
部との高さの差でしか潜像画像が発現しないため、潜像
画像が見える角度まで限定され、容易に潜像画像を確認
できない。また、画線の幅が均一で向きが異なることに
より潜像画像を発現させるものがある。しかし、この方
法では、目視により容易に潜像画像を形成する場所が確
認できてしまうという欠点がある。また、凹版印刷方式
で印刷しなければならないため、他の印刷方式に比べコ
ストが高い問題があった。
例えば、本出願人は、各種万線模様又はレリーフ模様、
及びそれら双方の模様のいずれかの凹凸形状を有する素
材と、前記素材の色及び無色透明以外の異なった他の色
による一定な間隔を持つ各種万線画線又は網点画線、及
びそれら双方の画線のいずれかとを組み合わせることに
よって、印刷物の角度を変えて観察する時にのみ、特定
の文字、図柄などが認識できるようにした潜像模様形成
体とその作製方法(特許第2615401号)として登
録されている。しかしながら、凹凸形状を有する素材
と、各種万線画線又は網点画線との刷り合わせが難しい
欠点がある。
えば、レンチキュラー板を用いて、観察角度を変えるこ
とにより当月、翌月のカレンダー表示を選択的に視認可
能なカレンダーとして開示されている(実開昭51−6
7043号公報)。しかしながら、レンチキュラー板は
コストが高く、レンチキュラーレンズ自体に厚みがり、
製品自体に厚みが生じるため、薄い印刷物には不向きで
あり、更に、レンチキュラー板は凹凸形状を有するた
め、変形しやすく、破損する恐れがあった。
の、例えば、略透明な基材と、前記基材の一方の面に形
成された第1偽造判別層と、前記基材の他方の面に形成
された第2偽造判別層とを有する偽造判別媒体であっ
て、前記第2偽造判別層は、規則的なパターンを備え、
前記第1偽造判別層は、前記第2偽造判別層のパターン
と周期のずれたパターンのパターン領域を備え、前記パ
ターン領域は、前記基材の上方から目視すると、前記第
2偽造判別層のパターンと一体となって、一様に塗り潰
されて見えるが、前記基材を傾斜して目視すると、前記
第2偽造判別層のパターンと重なって、その形状が判別
可能になることを特徴とする偽造判別媒体として開示さ
れている(特開平11−254869号公報)。しか
し、第1偽造判別層と第2偽造判別層との刷合せが困難
であり、ある特定の角度の方向でしか潜像画像が認識で
きず、あらゆる角度で異なる潜像画像を出現させること
はできなかった。また、二つ以上の潜像画像を重ねてデ
ザインすることはできなかった。このため、偽造防止と
いう点では単純すぎ、改良の余地があった。
てホログラムが挙げられるが、ホログラムは高度な技
術、設備等によりコストが高く、少量生産には不向きで
あった。
明は前述した問題点を解決することを目的としたもの
で、ミクロン以上の厚みを有した光透過性を有する基材
の表に線画を印刷し、基材の裏に光反射性基材を設けた
場合、基材の表の線画は裏の光反射性基材に反射し写し
出され、印刷物を傾けると、基材の厚みにより、表の線
画の非画線部から裏の光反射性基材に写し出された線画
の画線部が認識することを見出した。
の真上から観察した場合に潜像画像を肉眼で識別するこ
とができず、印刷物を傾けることにより、潜像画像が出
現する真偽判別可能な印刷物及びその判別方法であっ
て、二つ以上の潜像画像を重ねてデザインすることも可
能なため、デザインの制限を受けることなく、凹版印刷
方式以外の他の印刷方式でも容易に印刷でき、コストが
低く、表裏合成印刷しないため刷合せの問題がなく、レ
ンチキュラーレンズを用いることなく、薄い製品にも対
応でき、デザイン上、異なる複数の観察角度により複数
の潜像画像を有することが可能であり、真偽判別装置等
を用いずに誰でもその場で真偽判別することが可能な真
偽判別可能な印刷物及びその判別方法を提案することを
目的とする。
像内に施された潜像画像が、印刷物の真上から観察した
場合に潜像画像を肉眼で識別することができず、印刷物
を傾けることにより、潜像画像が出現する真偽判別可能
な印刷物において、光透過性を有する基材と、光反射性
基材を有し、前記光透過性を有する基材上の表面に、微
細な線画から構成される基本画像を設け、前記基本画像
は、背景画像部と少なくとも一つ以上の潜像画像を施し
たメッセージ画像部とに区分けされ、前記背景画像部と
前記メッセージ画像部は肉眼で区別することのできない
微細な線画から構成され、前記背景画像部と前記メッセ
ージ画像部との線画の配列方向の角度が異なり、且つ、
前記光透過性を有する基材の前記基本画像を印刷した領
域の裏面に前記光反射性基材を有することを特徴とした
真偽判別可能な印刷物である。
れた潜像画像が、印刷物の真上から観察した場合に潜像
画像を肉眼で識別することができず、印刷物を傾けるこ
とにより、潜像画像が出現する真偽判別可能な印刷物に
おいて、光透過性を有する基材と、光反射性基材を有
し、前記光透過性を有する基材上の表面に、微細な線画
から構成される基本画像を設け、前記基本画像は、背景
画像部と少なくとも一つ以上の潜像画像を施したメッセ
ージ画像部とに区分けされ、前記背景画像部と前記メッ
セージ画像部は肉眼で区別することのできない微細な線
画から構成され、前記背景画像部と前記メッセージ画像
部との線画の配列方向の角度が異なり、且つ、前記光透
過性を有する基材の前記基本画像を印刷した領域以外の
裏面に前記光反射性基材を有することを特徴とした真偽
判別可能な印刷物である。
れた潜像画像が、印刷物の真上から観察した場合に潜像
画像を肉眼で識別することができず、印刷物を傾けるこ
とにより、潜像画像が出現する真偽判別可能な印刷物に
おいて、光透過性を有する基材と、光反射性基材を有
し、前記光透過性を有する基材上の表面に、微細な線画
から構成される基本画像を設け、前記基本画像は、第1
画像及び第2画像とに区分けされ、前記第1画像及び前
記第2画像は肉眼で区別することのできない微細な線画
から構成され、前記第1画像は、第1背景画像部と少な
くとも一つ以上の潜像画像を施した第1メッセージ画像
部とに区分けされ、前記第1背景画像部と前記第1メッ
セージ画像部は肉眼で区別することのできない微細な線
画から構成され、前記第1背景画像部と前記第1メッセ
ージ画像部との線画の配列方向の角度が異なり、前記第
2画像は、第2背景画像部と少なくとも一つ以上の潜像
画像を施した第2メッセージ画像部とに区分けされ、前
記第2背景画像部と前記第2メッセージ画像部は肉眼で
区別することのできない微細な線画から構成され、前記
第2背景画像部と前記第2メッセージ画像部との線画の
配列方向の角度が異なり、且つ、前記第1画像の前記第
1背景画像部と前記第1メッセージ画像部との線画の配
列方向の角度が異なり、前記第1画像と前記第2画像が
交互に配列され、且つ、前記光透過性を有する基材の前
記基本画像を印刷した領域の裏面に前記光反射性基材を
有することを特徴とした真偽判別可能な印刷物である。
れた潜像画像が、印刷物の真上から観察した場合に潜像
画像を肉眼で識別することができず、印刷物を傾けるこ
とにより、潜像画像が出現する真偽判別可能な印刷物に
おいて、光透過性を有する基材と、光反射性基材を有
し、前記光透過性を有する基材上の表面に、微細な線画
から構成される基本画像を設け、前記基本画像は、第1
画像及び第2画像とに区分けされ、前記第1画像及び前
記第2画像は肉眼で区別することのできない微細な線画
から構成され、前記第1画像は、第1背景画像部と少な
くとも一つ以上の潜像画像を施した第1メッセージ画像
部とに区分けされ、前記第1背景画像部と前記第1メッ
セージ画像部は肉眼で区別することのできない微細な線
画から構成され、前記第1背景画像部と前記第1メッセ
ージ画像部との線画の配列方向の角度が異なり、前記第
2画像は、第2背景画像部と少なくとも一つ以上の潜像
画像を施した第2メッセージ画像部とに区分けされ、前
記第2背景画像部と前記第2メッセージ画像部は肉眼で
区別することのできない微細な線画から構成され、前記
第2背景画像部と前記第2メッセージ画像部との線画の
配列方向の角度が異なり、且つ、前記第1画像の前記第
1背景画像部と前記第1メッセージ画像部との線画の配
列方向の角度が異なり、前記第1画像と前記第2画像が
交互に配列され、且つ、前記光透過性を有する基材の前
記基本画像を印刷した領域以外の裏面に前記光反射性基
材を有することを特徴とした真偽判別可能な印刷物であ
る。
線画及び前記メッセージ画像部の線画が、等間隔の直万
線パターンであることを特徴とした(1)、(2)、
(3)又は(4)記載の真偽判別可能な印刷物である。
線画及び前記メッセージ画像部の線画の異なる配列方向
の角度が30度から150度の範囲であることを特徴と
した(1)、(2)、(3)、(4)又は(5)記載の
真偽判別可能な印刷物である。
線画及び前記メッセージ画像部の線画において、それぞ
れのピッチ幅が80から200ミクロンの範囲で、且
つ、ピッチ幅の画線部と非画線部の比率が1:1である
ことを特徴とした(1)、(2)、(3)、(4)、
(5)又は(6)記載の真偽判別可能な印刷物である。
線画及び前記メッセージ画像部の線画において、それぞ
れのピッチの画線部の画線幅を段階的及び/又は連続的
に変化させて任意の階調を有する画像が表現されている
ことを特徴とした(1)、(2)、(3)、(4)、
(5)、(6)又は(7)記載の真偽判別可能な印刷物
である。
紋模様、レリーフ模様又は地紋模様のいずれか一つ又は
それらの組み合せであることを特徴とした(1)、
(2)、(3)、(4)、(5)、(6)、(7)又は
(8)記載の真偽判別可能な印刷物である。
載の印刷物を前記基本画像と前記光反射性基材を重ね合
せ印刷物を傾けて真偽判別することを特徴とした真偽判
別方法である。
と、光反射性基材を有し、前記光透過性を有する基材上
の表面に、微細な線画から構成される基本画像を設け、
前記基本画像は、背景画像部と少なくとも一つ以上の潜
像画像を施したメッセージ画像部とに区分けされ、前記
背景画像部と前記メッセージ画像部は肉眼で区別するこ
とのできない微細な線画から構成され、前記背景画像部
と前記メッセージ画像部との線画の配列方向の角度が異
なり、且つ、前記光透過性を有する基材の前記基本画像
を印刷した領域の裏面に前記光反射性基材を有すること
により、この印刷物を真上から、すなわち印刷物面の鉛
直線上に観察点を置いて印刷物を観察した限りにおいて
は、背景画像部及びメッセージ画像部は微細な線画で印
刷されているため、明度の薄い一様なベタに近い印刷領
域として認識され、背景画像部とメッセージ画像部にお
ける線画の配列方向の違いに起因する潜像の顕像化は発
生しない。
けて、すなわち視線の角度と印刷物面とが等しくなるよ
うな方向へ観察点を移動して印刷物を観察した場合、印
刷物左右方向に配列された線画を有した背景画像部にお
いては、光透過性を有する基材上に印刷された背景画像
部の線画が光透過性を有する基材の裏面に設けられた光
反射性基材に反射して基材上に実際に印刷された非画線
部に写しだされ、見かけ上画線幅が拡大、あるいは観察
角度によっては非画線部が消失して明度が低下し、明度
の濃い塗りつぶしの状態で認識される。一方、印刷物天
地方向、あるいは天地方向に近い角度に配列されたメッ
セージ画像部においては、天地方向の観察角度の変化に
対してメッセージ画像部内の非画線部に、光反射性基材
に反射した画線部が写り込むことは極めて少ないために
明度差の変化があまり生じない。したがって、印刷物を
天地方向に傾けて観察した場合、メッセージ画像部が明
るい明度差を有して、背景画像部から顕像化されて観察
される。
角度に配列された線画を背景画像部、印刷物左右方向に
配列された線画をメッセージ画像部とした場合において
は、天地方向の観察角度の変化に対して、背景画像部内
の非画線部に、光反射性基材に反射した画線部が写り込
むことは極めて少ないために、背景画像部は明度差の変
化があまり生じず、メッセージ画像部は光反射性基材に
反射した画線部が基材上に実際に印刷された非画線部に
写しだされ、明度の濃い塗りつぶした状態で認識され、
メッセージ画像部が暗い明度差を有して、背景画像部か
ら顕像化されて観察される。更に、複数の異なったメッ
セージ画像部を異なる線画の配列方向の角度で印刷する
ことにより、印刷物を傾けて回転させて観察することに
よって、連続的に異なったメッセージ画像部が観察でき
る。
と、光反射性基材を有し、前記光透過性を有する基材上
の表面に、微細な線画から構成される基本画像を設け、
前記基本画像は、背景画像部と少なくとも一つ以上の潜
像画像を施したメッセージ画像部とに区分けされ、前記
背景画像部と前記メッセージ画像部は肉眼で区別するこ
とのできない微細な線画から構成され、前記背景画像部
と前記メッセージ画像部との線画の配列方向の角度が異
なり、且つ、前記光透過性を有する基材の前記基本画像
を印刷した領域以外の裏面に光反射性基材を有すること
により、この印刷物の基本画像と裏面の光反射性基材を
重ね合せ、傾けて観察した場合に上記記載と同様の効果
を得ることができる。
と、光反射性基材を有し、前記光透過性を有する基材上
の表面に、微細な線画から構成される基本画像を設け、
前記基本画像は、第1画像及び第2画像とに区分けさ
れ、前記第1画像及び前記第2画像は肉眼で区別するこ
とのできない微細な線画から構成され、前記第1画像
は、第1背景画像部と少なくとも一つ以上の潜像画像を
施した第1メッセージ画像部とに区分けされ、前記第1
背景画像部と前記第1メッセージ画像部は肉眼で区別す
ることのできない微細な線画から構成され、前記第1背
景画像部と前記第1メッセージ画像部との線画の配列方
向の角度が異なり、前記第2画像は、第2背景画像部と
少なくとも一つ以上の潜像画像を施した第2メッセージ
画像部とに区分けされ、前記第2背景画像部と前記第2
メッセージ画像部は肉眼で区別することのできない微細
な線画から構成され、前記第2背景画像部と前記第2メ
ッセージ画像部との線画の配列方向の角度が異なり、且
つ、前記第1画像の前記第1背景画像部と前記第1メッ
セージ画像部との線画の配列方向の角度が異なり、前記
第1画像と前記第2画像が交互に配列され、且つ、前記
光透過性を有する基材の前記基本画像を印刷した領域の
裏面に前記光反射性基材を有することで、前記第1メッ
セージ画像部と前記第2メッセージ画像部が重なり合っ
たデザインを用いた場合でも、前記第1画像と前記第2
画像が交互に配列されているため、どちらかのメッセー
ジ画像部のデザインを制限することなく、印刷物を傾け
て観察した場合に上記記載と同様の効果を得ることがで
きる。
と、光反射性基材を有し、前記光透過性を有する基材上
の表面に、微細な線画から構成される基本画像を設け、
前記基本画像は、第1画像及び第2画像とに区分けさ
れ、前記第1画像及び前記第2画像は肉眼で区別するこ
とのできない微細な線画から構成され、前記第1画像
は、第1背景画像部と少なくとも一つ以上の潜像画像を
施した第1メッセージ画像部とに区分けされ、前記第1
背景画像部と前記第1メッセージ画像部は肉眼で区別す
ることのできない微細な線画から構成され、前記第1背
景画像部と前記第1メッセージ画像部との線画の配列方
向の角度が異なり、前記第2画像は、第2背景画像部と
少なくとも一つ以上の潜像画像を施した第2メッセージ
画像部とに区分けされ、前記第2背景画像部と前記第2
メッセージ画像部は肉眼で区別することのできない微細
な線画から構成され、前記第2背景画像部と前記第2メ
ッセージ画像部との線画の配列方向の角度が異なり、且
つ、前記第1画像の前記第1背景画像部と前記第1メッ
セージ画像部との線画の配列方向の角度が異なり、前記
第1画像と前記第2画像が交互に配列され、且つ、前記
光透過性を有する基材の前記基本画像を印刷した領域以
外の裏面に前記光反射性基材を有することで、基本画像
と裏面の光反射性基材を重ね合せ、印刷物を傾けて観察
した場合に上記記載と同様の効果を得ることができる。
メッセージ画像部の線画を、等間隔の直万線パターンに
することで、印刷物を傾けて観察した場合、前記背景画
像部と前記メッセージ画像部との明暗差がはっきりする
ため、よりメッセージ画像部の潜像画像の視認性が向上
する。
像画像を明瞭に出現させるには、背景画像部の線画とメ
ッセージ画像部の線画の異なる配列方向の角度は、30
度から150度の範囲であることが好ましい。更に好ま
しくは、背景画像部の線画の配列方向の角度を0度とし
た場合、メッセージ画像部の線画の異なる配列方向の角
度は90度が好ましい。例えば、基本画像に3つメッセ
ージ画像を入れた場合、背景画像部を0度とした場合、
メッセージ画像部の配列方向の角度は45、90又は1
35度に設定すればよい。
度の薄いベタな印刷物のように認識されるためには、背
景画像部の線画及びメッセージ画像部の線画において、
それぞれのピッチ幅が80から200ミクロンの範囲
で、且つ、ピッチ幅の画線部と非画線部の比率が1:1
であることが好ましい。
画像部の線画において、それぞれのピッチの画線部の画
線幅を段階的及び/又は連続的に変化させることで、印
刷物を傾けることにより、任意の階調を有する潜像画像
が表現され、偽造防止の向上を図ることができる。
を、彩紋模様、レリーフ模様又は地紋模様のいずれか一
つ又はそれらの組み合せにすることで複写、複製防止の
向上を図ることができる。
箔、金箔、銀箔等の表面反射率の高い金属箔が使用で
き、金属箔と同様の材質を印刷物の裏面に金属蒸着させ
ても良い。また、ホログラムを用いることにより、偽造
防止の向上を図ることができる。
基材が好ましいが、光を透過できる基材であれば良く、
色彩を有する半透明の基材も使用することができる。材
質は、例えば、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリエ
ステル、ナイロンポリウレタン、ポリ塩化ビニル、ポリ
酢酸ビニル、ポリアクリル等が用いられる。
特に限定されるものでなく60ミクロン程度の薄い基材
から、760ミクロン程度のカード基材等でも有効であ
り、基材が厚い場合、印刷物を傾ける角度が浅くても効
果が生じ、基材が薄い場合は印刷物の傾ける角度を深く
すれば効果が生じる。
されるものでなくオフセット印刷、グラビア印刷、フレ
キソ印刷、凹版印刷等の印刷手段で可能である。また、
印刷機の調整おいては、特別な調整は不要であり、一般
的な設定で印刷することが可能である。
写機で複写すると警告メッセージが発現するような微細
画線、微細ドット、例えば、特開平8−197828号
公報、特開平8−300800号公報、特開平12−1
85457号公報、特開昭57−20395号公報を表
面に印刷し、裏面に光反射性基材を設けることにより上
記記載の効果は勿論のこと複写防止効果が得られる。
明するが、本発明の内容は、これらの実施例の範囲に限
定されるものではない。本実施例では透明フィルムの裏
面に接着層を設け、金属箔を貼り付けているが、本発明
は、透明フィルムと金属箔が隣接していれば接着層を設
けなくとも良い。
る。透明フィルム基材1に、所定のピッチ幅で基本画像
2を印刷し、透明フィルム基材1の裏面に接着層3、金
属箔4を積層印刷したものを図1(a)に示す。透明フ
ィルム基材1上に印刷された基本画像2は、光反射を有
する金属箔4に基本画像2’として写し出される。この
印刷物を図1(a)に示すX方向から観察した場合、図
1(b)に示すように、基本画像2は金属箔に写し出さ
れた基本画像2’の影響を受けず、平行万線として認識
できるが、この印刷物を図1(a)に示すY方向から観
察した場合、図1(c)に示すように、透明フィルム基
材1の厚さから、基本画像2の非画線部から金属箔に写
し出された基本画像2’の画線部が認識されるため、ベ
タに近い画像として認識できる。
拡大図を示す。ピッチ幅200ミクロン、画線幅100
ミクロンの線画から構成される基本画像2を有し、基本
画像2は、背景画像部6と、二つの潜像を施した第1メ
ッセージ画像部7及び第2メッセージ画像部8とに区分
けされ、背景画像部6の線画の配列方向の角度を0度と
したときに、第1メッセージ画像部7の線画を45度と
し、第2メッセージ画像部8の線画を90度とし、基本
画像2を得た。
ザープロッターを用いて製版用フィルム作製し、次に製
版用フィルムから市販のポジタイプのPS版を作製し、
得られた刷版を用い、厚さ200ミクロンの透明フィル
ム基材1上に、図3に示すように市販のオフセットイン
キ(ブラック)で印刷し、更に印刷した透明フィルム基
材1の裏面に市販の接着層を有する金属箔4を貼付け、
実施例1の印刷物を得た。
した場合の図を示す。この印刷物を真上から観察する
と、全体的に明度の薄い一様なベタに近い印刷領域とし
て認識され、第1メッセージ画像部7及び第2メッセー
ジ画像部8は肉眼で認識することができない。図5
(a)は実施例1の印刷物を第1メッセージ画像7の線
画の配列方向(平面上:45度)の方向から印刷物を傾
けて観察した場合の図であり、図5(b)は実施例1の
印刷物を第2メッセージ画像8の線画の配列方向(平面
上:90度)の方向から印刷物を傾けて観察した場合の
図である。図5(a)に示すように、第1メッセージ画
像部7の線画の角度(45度)から斜めに印刷物を観察
することにより、透明フィルム基材1上に印刷されてい
るため、背景画像部6と金属箔4に写り出された背景画
像部は、重なり合い、光を透過する領域が失われ、真上
からの観察時より明度の濃いベタに近い状態で認識さ
れ、第2メッセージ画像部8と金属箔に写り出された第
2メッセージ画像部は、明度の濃いベタ状に近い状態で
認識され、第1メッセージ画像部7と金属箔に写し出さ
れた第1メッセージ画像部の線画は、重なり合うことが
ないため、光を透過する領域が失われず、真上から観察
した状態で認識される。よって、背景画像部6及び第2
メッセージ画像部8と、第1メッセージ画像部7に明度
差が生じ、第1メッセージ画像部7が認識できる。図5
(b)は、図5(a)と同様の原理で第2メッセージ画
像部8が認識できる。
ンプルを作製し、得られた印刷物を傾けて観察した場合
のメッセージ画像部の視認性のテストを行った。透明フ
ィルム基材の厚さは、80から200ミクロンの厚さを
使用した。評価方法については、はっきりとメッセージ
画像が発現しているのが解るものを○、はっきりとでは
ないがメッセージ画像を識別できるものを△、ほとんど
識別できないもの又はまったく識別できないものを×、
という三段階で評価した。評価結果については表1に示
す。
ことがわかった。
い、厚さ200ミクロンの透明フィルム基材1上に、市
販のオフセットインキ(ブラック)で、図6(a)に示
すように、表面に基本画像2を印刷し、更に基本画像2
に重なり合わないように透明フィルム基材1の裏面の別
の領域に市販の接着層を有する金属箔4を貼付け、実施
例2の印刷物を得た。
物を折り曲げ、基本画像2と金属箔4を重ね合わせ、印
刷物を傾けることによって実施例1の印刷物と同様の効
果が得られた。
重なり合った二つのメッセージ画像を有する拡大図を示
す。図7(a)は、第1基本画像を示し、図7(b)
は、第2基本画像を示す。図7(c)は、第1基本画像
と第2基本画像が短冊状に交互に配列され基本画像15
を示す。図7(a)に示すように、ピッチ幅200ミク
ロン、画線幅100ミクロンの線画から構成される、第
1背景画像部11と、潜像を施した第1メッセージ画像
部7とを作製し、第1基本画像12とした。このとき、
第1背景画像部11の線画の角度は基材に対して135
度とし、第1メッセージ画像部7の線画を45度とし
た。次に、図7(b)に示すように、ピッチ幅160ミ
クロン、画線幅80ミクロンの線画から構成される、第
2背景画像部13と、潜像を施した第2メッセージ画像
部8とを作製し、第2基本画像14とした。このとき、
第2背景画像部13の線画の角度は基材に対して0度と
し、第2メッセージ画像部8の線画を90度とした。次
に、図7(c)に示すように得られた第1基本画像12
と第2基本画像14を短冊状に交互に配列し、基本画像
15を作製した。
ーザープロッターを用いて製版用フィルム作製し、次に
製版用フィルムから市販のポジタイプのPS版を作製
し、得られた刷版を用い、厚さ200ミクロンの透明フ
ィルム基材1上に、市販のオフセットインキ(ブラッ
ク)で印刷し、更に印刷した透明フィルム基材1の裏面
に市販の接着層を有する金属箔4を貼付け、実施例3の
印刷物を得た。
様の効果があり、第1メッセージ画像部と第2メッセー
ジ画像部が重なり合ったデザインを用いた場合でも、第
1基本画像と第2基本画像が短冊状に交互に配列されて
いるため、どちらかのメッセージ画像部のデザインを制
限することなく、第1メッセージ画像部及び第2メッセ
ージ画像部の潜像を明瞭に認識することができる。更
に、第1基本画像と第2基本画像のピッチ幅、画線幅及
び線画角度とが異なるため印刷物を傾けて観察した場
合、階調的にメッセージ画像が認識できる。
い、厚さ200ミクロンの透明フィルム基材1上に、市
販のオフセットインキ(ブラック)で、表面に基本画像
15を印刷し、更に基本画像15に重なり合わないよう
に透明フィルム基材1の裏面の別の領域に市販の接着層
を有する金属箔4を貼付け、実施例4の印刷物を得た。
5と金属箔4を重ね合わせ、印刷物を傾けることによっ
て実施例3の印刷物と同様の効果が得られた。
発明はこれに限定されるものでなく、特許請求の範囲記
載における技術的思想の範囲内であれば、その他のいろ
いろな実施形態が考えられる。
を有した光透過性を有する基材の表に線画を印刷し、基
材の裏に光反射性基材を設けた場合、基材の表の線画は
裏の光反射性基材に反射し写し出され、印刷物を傾ける
と、基材の厚みにより、表の線画の非画線部から裏の光
反射性基材に写し出された線画の画線部が認識すること
を見出し、基本画像内に施された潜像画像が、印刷物の
真上から観察した場合に潜像画像を肉眼で識別すること
ができず、印刷物を傾けることにより、印刷物の複数の
異なった方向の角度を変えて観察することにより複数の
異なった潜像を認識できるため、複製物であるかどうか
容易に判別でき、二つ以上の潜像を重ねてデザインする
ことも可能なため、デザインの制限を受けることない。
有する基材上の一部分に印刷した基本画像と、光透過性
を有する基材の印刷した他の部分に接着した光反射性基
材とを、重ね合わせ、且つ、印刷物を傾けると、メッセ
ージ画像部が出現するため、高価な真偽判別装置を用い
なくとも、誰でもその場で容易に真偽判別することがで
きる。
も、作成可能であるため、偽造防止に有効であり、デザ
インの制限を受けることない。また、凹版印刷方式以外
の他の印刷方式でも容易に印刷できるため、コストが低
く、表裏合成印刷しないため刷合せの問題がなく、透過
性を有する基材であれば、幅広い厚さにも対応できるた
め、ポリマーノート、識別カード等の幅広い偽造、変造
を防止する必要性のある貴重印刷物に適用することがで
きる。
ある。
る。
印刷物を基本画像と金属箔が重なり合うように折り曲げ
た場合の図である。
ージ画像を有する拡大図を示す。
Claims (10)
- 【請求項1】 基本画像内に施された潜像画像が、印刷
物の真上から観察した場合に潜像画像を肉眼で識別する
ことができず、印刷物を傾けることにより、潜像画像が
出現する真偽判別可能な印刷物において、光透過性を有
する基材と、光反射性基材を有し、前記光透過性を有す
る基材上の表面に、微細な線画から構成される基本画像
を設け、前記基本画像は、背景画像部と少なくとも一つ
以上の潜像画像を施したメッセージ画像部とに区分けさ
れ、前記背景画像部と前記メッセージ画像部は肉眼で区
別することのできない微細な線画から構成され、前記背
景画像部と前記メッセージ画像部との線画の配列方向の
角度が異なり、且つ、前記光透過性を有する基材の前記
基本画像を印刷した領域の裏面に前記光反射性基材を有
することを特徴とした真偽判別可能な印刷物。 - 【請求項2】 基本画像内に施された潜像画像が、印刷
物の真上から観察した場合に潜像画像を肉眼で識別する
ことができず、印刷物を傾けることにより、潜像画像が
出現する真偽判別可能な印刷物において、光透過性を有
する基材と、光反射性基材を有し、前記光透過性を有す
る基材上の表面に、微細な線画から構成される基本画像
を設け、前記基本画像は、背景画像部と少なくとも一つ
以上の潜像画像を施したメッセージ画像部とに区分けさ
れ、前記背景画像部と前記メッセージ画像部は肉眼で区
別することのできない微細な線画から構成され、前記背
景画像部と前記メッセージ画像部との線画の配列方向の
角度が異なり、且つ、前記光透過性を有する基材の前記
基本画像を印刷した領域以外の裏面に前記光反射性基材
を有することを特徴とした真偽判別可能な印刷物。 - 【請求項3】 基本画像内に施された潜像画像が、印刷
物の真上から観察した場合に潜像画像を肉眼で識別する
ことができず、印刷物を傾けることにより、潜像画像が
出現する真偽判別可能な印刷物において、光透過性を有
する基材と、光反射性基材を有し、前記光透過性を有す
る基材上の表面に、微細な線画から構成される基本画像
を設け、前記基本画像は、第1画像及び第2画像とに区
分けされ、前記第1画像及び前記第2画像は肉眼で区別
することのできない微細な線画から構成され、前記第1
画像は、第1背景画像部と少なくとも一つ以上の潜像画
像を施した第1メッセージ画像部とに区分けされ、前記
第1背景画像部と前記第1メッセージ画像部は肉眼で区
別することのできない微細な線画から構成され、前記第
1背景画像部と前記第1メッセージ画像部との線画の配
列方向の角度が異なり、前記第2画像は、第2背景画像
部と少なくとも一つ以上の潜像画像を施した第2メッセ
ージ画像部とに区分けされ、前記第2背景画像部と前記
第2メッセージ画像部は肉眼で区別することのできない
微細な線画から構成され、前記第2背景画像部と前記第
2メッセージ画像部との線画の配列方向の角度が異な
り、且つ、前記第1画像の前記第1背景画像部と前記第
1メッセージ画像部との線画の配列方向の角度が異な
り、前記第1画像と前記第2画像が交互に配列され、且
つ、前記光透過性を有する基材の前記基本画像を印刷し
た領域の裏面に前記光反射性基材を有することを特徴と
した真偽判別可能な印刷物。 - 【請求項4】 基本画像内に施された潜像画像が、印刷
物の真上から観察した場合に潜像画像を肉眼で識別する
ことができず、印刷物を傾けることにより、潜像画像が
出現する真偽判別可能な印刷物において、光透過性を有
する基材と、光反射性基材を有し、前記光透過性を有す
る基材上の表面に、微細な線画から構成される基本画像
を設け、前記基本画像は、第1画像及び第2画像とに区
分けされ、前記第1画像及び前記第2画像は肉眼で区別
することのできない微細な線画から構成され、前記第1
画像は、第1背景画像部と少なくとも一つ以上の潜像画
像を施した第1メッセージ画像部とに区分けされ、前記
第1背景画像部と前記第1メッセージ画像部は肉眼で区
別することのできない微細な線画から構成され、前記第
1背景画像部と前記第1メッセージ画像部との線画の配
列方向の角度が異なり、前記第2画像は、第2背景画像
部と少なくとも一つ以上の潜像画像を施した第2メッセ
ージ画像部とに区分けされ、前記第2背景画像部と前記
第2メッセージ画像部は肉眼で区別することのできない
微細な線画から構成され、前記第2背景画像部と前記第
2メッセージ画像部との線画の配列方向の角度が異な
り、且つ、前記第1画像の前記第1背景画像部と前記第
1メッセージ画像部との線画の配列方向の角度が異な
り、前記第1画像と前記第2画像が交互に配列され、且
つ、前記光透過性を有する基材の前記基本画像を印刷し
た領域以外の裏面に前記光反射性基材を有することを特
徴とした真偽判別可能な印刷物。 - 【請求項5】 前記背景画像部の線画及び前記メッセー
ジ画像部の線画が、等間隔の直万線パターンであること
を特徴とした請求項1、2、3又は4記載の真偽判別可
能な印刷物。 - 【請求項6】 前記背景画像部の線画及び前記メッセー
ジ画像部の線画の異なる配列方向の角度が30度から1
50度の範囲であることを特徴とした請求項1、2、
3、4又は5記載の真偽判別可能な印刷物。 - 【請求項7】 前記背景画像部の線画及び前記メッセー
ジ画像部の線画において、それぞれのピッチ幅が80か
ら200ミクロンの範囲で、且つ、ピッチ幅の画線部と
非画線部の比率が1:1であることを特徴とした請求項
1、2、3、4、5又は6記載の真偽判別可能な印刷
物。 - 【請求項8】 前記背景画像部の線画及び前記メッセー
ジ画像部の線画において、それぞれのピッチの画線部の
画線幅を段階的及び/又は連続的に変化させて任意の階
調を有する画像が表現されていることを特徴とした請求
項1、2、3、4、5、6又は7記載の真偽判別可能な
印刷物。 - 【請求項9】 前記基本画像が彩紋模様、レリーフ模様
又は地紋模様のいずれか一つ又はそれらの組み合せであ
ることを特徴とした請求項1、2、3、4、5、6、7
又は8記載の真偽判別可能な印刷物。 - 【請求項10】 前記請求項2又は4記載の印刷物を前
記基本画像と前記光反射性基材を重ね合せ印刷物を傾け
て真偽判別することを特徴とした真偽判別方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001056971A JP4576551B2 (ja) | 2001-03-01 | 2001-03-01 | 線画画像を利用した真偽判別可能な印刷物及びその判別方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001056971A JP4576551B2 (ja) | 2001-03-01 | 2001-03-01 | 線画画像を利用した真偽判別可能な印刷物及びその判別方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002254790A true JP2002254790A (ja) | 2002-09-11 |
JP4576551B2 JP4576551B2 (ja) | 2010-11-10 |
Family
ID=18916918
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001056971A Expired - Fee Related JP4576551B2 (ja) | 2001-03-01 | 2001-03-01 | 線画画像を利用した真偽判別可能な印刷物及びその判別方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4576551B2 (ja) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006205625A (ja) * | 2005-01-31 | 2006-08-10 | Toppan Printing Co Ltd | コピー牽制印刷物 |
JP2007240786A (ja) * | 2006-03-08 | 2007-09-20 | National Printing Bureau | ホログラムシート及び印刷媒体 |
JP2007240785A (ja) * | 2006-03-08 | 2007-09-20 | National Printing Bureau | ホログラムシート及び印刷媒体 |
JP2008513816A (ja) * | 2004-09-15 | 2008-05-01 | オーファウデー キネグラム アーゲー | セキュリティドキュメント |
WO2008080619A1 (de) * | 2006-12-28 | 2008-07-10 | Zintzmeyer Joerg | Sicherheitselement |
CN104781087A (zh) * | 2012-07-06 | 2015-07-15 | 德拉鲁国际有限公司 | 安全设备 |
JP2023014429A (ja) * | 2022-07-07 | 2023-01-27 | 独立行政法人 国立印刷局 | 潜像印刷物、その作成方法及びその作成用ソフトウェア |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0274336U (ja) * | 1988-11-25 | 1990-06-06 | ||
JPH0752524A (ja) * | 1993-08-10 | 1995-02-28 | Dainippon Printing Co Ltd | 偽造防止印刷物 |
JPH07101138A (ja) * | 1993-10-01 | 1995-04-18 | Dainippon Printing Co Ltd | フィルムとそれを用いた情報記録媒体並びに印刷物、および偽造判別方法 |
JPH09503172A (ja) * | 1993-10-07 | 1997-03-31 | セントラル リサーチ ラボラトリーズ リミティド | 複合形の映像の配置 |
JPH1111054A (ja) * | 1997-06-27 | 1999-01-19 | Dainippon Printing Co Ltd | 隠し絵 |
JP2000505738A (ja) * | 1996-10-10 | 2000-05-16 | セキュレンシィ プロプライアタリー リミティド | 自己証明証券 |
JP2002254792A (ja) * | 2001-03-01 | 2002-09-11 | Printing Bureau Ministry Of Finance | 微小スリット画像を利用した真偽判別可能な印刷物及びその判別方法 |
-
2001
- 2001-03-01 JP JP2001056971A patent/JP4576551B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0274336U (ja) * | 1988-11-25 | 1990-06-06 | ||
JPH0752524A (ja) * | 1993-08-10 | 1995-02-28 | Dainippon Printing Co Ltd | 偽造防止印刷物 |
JPH07101138A (ja) * | 1993-10-01 | 1995-04-18 | Dainippon Printing Co Ltd | フィルムとそれを用いた情報記録媒体並びに印刷物、および偽造判別方法 |
JPH09503172A (ja) * | 1993-10-07 | 1997-03-31 | セントラル リサーチ ラボラトリーズ リミティド | 複合形の映像の配置 |
JP2000505738A (ja) * | 1996-10-10 | 2000-05-16 | セキュレンシィ プロプライアタリー リミティド | 自己証明証券 |
JPH1111054A (ja) * | 1997-06-27 | 1999-01-19 | Dainippon Printing Co Ltd | 隠し絵 |
JP2002254792A (ja) * | 2001-03-01 | 2002-09-11 | Printing Bureau Ministry Of Finance | 微小スリット画像を利用した真偽判別可能な印刷物及びその判別方法 |
Cited By (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008513816A (ja) * | 2004-09-15 | 2008-05-01 | オーファウデー キネグラム アーゲー | セキュリティドキュメント |
JP2006205625A (ja) * | 2005-01-31 | 2006-08-10 | Toppan Printing Co Ltd | コピー牽制印刷物 |
JP4701730B2 (ja) * | 2005-01-31 | 2011-06-15 | 凸版印刷株式会社 | コピー牽制印刷物 |
JP2007240786A (ja) * | 2006-03-08 | 2007-09-20 | National Printing Bureau | ホログラムシート及び印刷媒体 |
JP2007240785A (ja) * | 2006-03-08 | 2007-09-20 | National Printing Bureau | ホログラムシート及び印刷媒体 |
WO2008080619A1 (de) * | 2006-12-28 | 2008-07-10 | Zintzmeyer Joerg | Sicherheitselement |
CN104781087A (zh) * | 2012-07-06 | 2015-07-15 | 德拉鲁国际有限公司 | 安全设备 |
US20180215187A1 (en) * | 2012-07-06 | 2018-08-02 | De La Rue International Limited | Security devices |
AU2017203551B2 (en) * | 2012-07-06 | 2019-05-09 | De La Rue International Limited | Security Devices |
EP3530479A1 (en) * | 2012-07-06 | 2019-08-28 | De La Rue International Limited | Security devices |
GB2574506A (en) * | 2012-07-06 | 2019-12-11 | De La Rue Int Ltd | Security devices |
US10543710B2 (en) | 2012-07-06 | 2020-01-28 | De La Rue International Limited | Security devices |
GB2574506B (en) * | 2012-07-06 | 2020-03-11 | De La Rue Int Ltd | Security devices |
JP2023014429A (ja) * | 2022-07-07 | 2023-01-27 | 独立行政法人 国立印刷局 | 潜像印刷物、その作成方法及びその作成用ソフトウェア |
JP7323112B2 (ja) | 2022-07-07 | 2023-08-08 | 独立行政法人 国立印刷局 | 潜像印刷物、その作成方法及びその作成用ソフトウェア |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4576551B2 (ja) | 2010-11-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
RU2099197C1 (ru) | Печатное изделие со скрытым изображением и способ его изготовления (варианты) | |
JP4596570B2 (ja) | 光学的に変化しうる要素を有するデータキャリア | |
US5437897A (en) | Anti-counterfeit latent image formation object for bills, credit cards, etc. and method for making the same | |
RU2255000C1 (ru) | Защитный элемент | |
JP4604205B2 (ja) | 画像形成体 | |
JP2007168341A (ja) | 画像形成体 | |
JP4576551B2 (ja) | 線画画像を利用した真偽判別可能な印刷物及びその判別方法 | |
EP0807538B1 (en) | Picture engraving method and engraved picture bearing certificate | |
JP4264822B2 (ja) | 画像形成体 | |
JP4452794B2 (ja) | 偽造防止構造を有する凹版印刷物及び判別方法 | |
JP2002254789A (ja) | 網点画像を利用した真偽判別可能な印刷物及びその判別方法 | |
JP4334855B2 (ja) | 潜像を有する光回折構造 | |
JP2002254792A (ja) | 微小スリット画像を利用した真偽判別可能な印刷物及びその判別方法 | |
JP4734614B2 (ja) | 線画を利用した真偽判別可能な印刷物 | |
JP2008012724A (ja) | 偽造防止媒体 | |
JP3449690B2 (ja) | 偽造防止用表示体とその製法 | |
JP2002254791A (ja) | 微小スリット画像を利用した真偽判別可能な印刷物及びその判別方法 | |
JP2002254869A (ja) | 線画画像を利用した真偽判別可能な印刷物及びその判別方法 | |
JP4528933B2 (ja) | 真偽判別可能な形成体及び作製方法 | |
JP2002254788A (ja) | 網点画像を利用した真偽判別可能な印刷物及びその判別方法 | |
JP4604206B2 (ja) | 画像形成体 | |
JP2000203147A (ja) | 偽造防止印刷物とその作製方法 | |
JP3624250B2 (ja) | 真偽判別可能な積層体 | |
JP2003072219A (ja) | 画像形成体 | |
JP3574835B2 (ja) | 偽造防止印刷物 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070726 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100615 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100713 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100802 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100802 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130903 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |