JP2002234643A - ロール材移載方法、移載装置および供給台車 - Google Patents

ロール材移載方法、移載装置および供給台車

Info

Publication number
JP2002234643A
JP2002234643A JP2001235379A JP2001235379A JP2002234643A JP 2002234643 A JP2002234643 A JP 2002234643A JP 2001235379 A JP2001235379 A JP 2001235379A JP 2001235379 A JP2001235379 A JP 2001235379A JP 2002234643 A JP2002234643 A JP 2002234643A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roll material
shaft
roll
holding
transfer device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001235379A
Other languages
English (en)
Inventor
Haruo Ichikawa
治雄 市川
Akira Wakabayashi
彰 若林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP2001235379A priority Critical patent/JP2002234643A/ja
Priority to US09/996,974 priority patent/US7056076B2/en
Priority to DE60112226T priority patent/DE60112226T2/de
Priority to EP01310074A priority patent/EP1211554B1/en
Priority to AT01310074T priority patent/ATE300756T1/de
Priority to CNB011404035A priority patent/CN1168648C/zh
Publication of JP2002234643A publication Critical patent/JP2002234643A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B27/00Photographic printing apparatus
    • G03B27/32Projection printing apparatus, e.g. enlarger, copying camera
    • G03B27/52Details
    • G03B27/58Baseboards, masking frames, or other holders for the sensitive material
    • G03B27/587Handling photosensitive webs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H19/00Changing the web roll
    • B65H19/10Changing the web roll in unwinding mechanisms or in connection with unwinding operations
    • B65H19/12Lifting, transporting, or inserting the web roll; Removing empty core
    • B65H19/123Lifting, transporting, or inserting the web roll; Removing empty core with cantilever supporting arrangements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/40Type of handling process
    • B65H2301/41Winding, unwinding
    • B65H2301/413Supporting web roll
    • B65H2301/4132Cantilever arrangement
    • B65H2301/41322Cantilever arrangement pivoting movement of roll support
    • B65H2301/413226Cantilever arrangement pivoting movement of roll support around an axis perpendicular to roll axis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/40Type of handling process
    • B65H2301/41Winding, unwinding
    • B65H2301/417Handling or changing web rolls
    • B65H2301/4171Handling web roll
    • B65H2301/41745Handling web roll by axial movement of roll
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2405/00Parts for holding the handled material
    • B65H2405/40Holders, supports for rolls
    • B65H2405/42Supports for rolls fully removable from the handling machine
    • B65H2405/422Trolley, cart, i.e. support movable on floor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2405/00Parts for holding the handled material
    • B65H2405/40Holders, supports for rolls
    • B65H2405/42Supports for rolls fully removable from the handling machine
    • B65H2405/422Trolley, cart, i.e. support movable on floor
    • B65H2405/4222Carts with full reels placed laterally one beside the other
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2701/00Handled material; Storage means
    • B65H2701/10Handled articles or webs
    • B65H2701/17Nature of material
    • B65H2701/171Physical features of handled article or web
    • B65H2701/1719Photosensitive, e.g. exposure, photographic or phosphor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S414/00Material or article handling
    • Y10S414/123Hollow cylinder handlers

Abstract

(57)【要約】 【課題】簡易な構成でロール材を自動的に授受する。 【解決手段】光密なケース24内にロール材Fを収納す
るロール材供給台車10をフイルム製造装置12に連結
した後、シャッタ44および86を開け、ロール材保持
軸96とロール材装填軸216を連結し、ロール材移載
装置14側のモータ206を駆動してロール材Fをロー
ル材移載装置14に移載し、次いで、回転テーブル14
6を旋回させてロール材Fを所定の部位に供給する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、複数のロール材を
移載するためのロール材移載方法、移載装置および供給
台車に関する。
【0002】
【従来の技術】例えば、感光材料からなる写真フイルム
を製造する場合、幅広、長尺なシート状のフイルムを製
造する工程、それをロール状に巻回してロール材を得る
工程、このロール材を裁断してケースに収納し所望の形
態からなるフイルムを製造する工程といった多数の工程
を必要とする。そして、各工程は、異なる製造ラインで
構成されるのが一般的であり、工程間では、製造された
半製品を光密な状態で搬送しなければならない。
【0003】ところで、例えば、フイルム製造装置に対
してロール材を供給する装置として、特開昭53−51
371号公報に開示された技術がある。この装置では、
ロール材保持軸に複数のロール材を保持し、それをアク
チュエータによって1つずつ押し出してフイルム製造装
置に供給するように構成している。この場合、ロール材
が感光材料であるため、ロール材の受け渡し作業は、暗
室内で行われる。
【0004】一方、フイルム製造装置を光密な状態に保
持可能な機構として、例えば、特開平7−34759号
公報に開示された技術がある。この機構は、ロール材を
供給する供給口に適用可能な遮光ドアに関するもので、
ラビリンス構造をドアの周縁に設けることにより、ドア
部分から外光が装置内に入ることを好適に阻止すること
が可能である。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、ロール材の
受け渡し作業を、人手を介することなく自動的且つ確実
に行うことができるロール材移載方法および移載装置を
提供することを目的とする。
【0006】また、本発明は、構成が簡単で、特別な駆
動機構を必要とすることのないロール材供給台車を提供
することを目的とする。
【0007】さらに、本発明は、感光材料からなるロー
ル材の受け渡し作業を明室内で容易に行うことのできる
ロール材供給台車を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】前記の課題を解決するた
めに、本発明のロール材移載方法は、複数のロール材を
保持するロール材保持軸にロール材装填軸を係合するス
テップと、前記ロール材保持軸に対する前記ロール材の
固定を解除するステップと、前記ロール材を支持するス
テップと、前記ロール材を支持した状態で前記ロール材
保持軸に沿って移動させ、前記ロール材装填軸に移載す
るステップと、前記ロール材装填軸に対して前記ロール
材を固定するステップと、からなることを特徴とする。
【0009】また、本発明のロール材移載装置は、ロー
ル材供給台車に保持されたロール材を移載するロール材
移載装置において、複数の前記ロール材を保持する前記
ロール材供給台車のロール材保持軸に係合するロール材
装填軸と、前記ロール材保持軸に対する前記ロール材の
固定を解除する解除手段と、前記ロール材を前記ロール
材保持軸に沿って移動させ、前記ロール材装填軸に移載
する移載手段と、前記ロール材を前記ロール材装填軸に
固定する固定手段と、を備えることを特徴とする。
【0010】さらに、本発明のロール材供給台車は、ロ
ール材を保持するロール材保持軸と、前記ロール材保持
軸の先端部に配設され、前記ロール材を前記ロール材保
持軸に固定する固定手段と、前記固定手段による前記ロ
ール材の固定状態の保持および解除を切り替える切替機
構と、前記ロール材を前記ロール材保持軸に沿って移動
させる移動機構と、を備えることを特徴とする。
【0011】
【発明の実施の形態】図1は、感光材料をロール状に巻
回してなるロール材Fを供給するロール材供給台車10
と、暗室状態に構成されるフイルム製造装置12内に配
設され、ロール材供給台車10からロール材Fを移載し
て前記フイルム製造装置12に供給するロール材移載装
置14とを示す。
【0012】ロール材供給台車10とフイルム製造装置
12との間の床面には、ロール材供給台車10をフイル
ム製造装置12の所定位置に案内する案内部材16が配
設される。案内部材16は、フイルム製造装置12に向
かって延在する溝部18を備える。溝部18が開口する
案内部材16の一端部には、ロール材供給台車10を導
入するテーパ面20a、20bが形成される。また、案
内部材16の他端部側の溝部18内には、案内部材16
に対してロール材供給台車10を固定する固定バー22
が進退自在に配設される。
【0013】ロール材供給台車10は、箱状に構成され
る遮光性のケース24を有し、ケース24の下面部に
は、移動用の車輪26a〜26dが配設される。作業者
は、ケース24の背面部に配設された取手28を握持
し、前記車輪26a〜26dを介してロール材供給台車
10を移動させることができる。また、図2に示すよう
に、ケース24の下面部中央には、ロール材供給台車1
0を案内部材16に案内するためのガイドローラ30が
配設される。さらに、ケース24の下面部の中、ガイド
ローラ30とケース24の前面部との間には、案内部材
16の固定バー22に係合するロッド32が突出して形
成される。
【0014】ロール材供給台車10の前面部には、図2
〜図4に示すように、ロール材Fを取り出す取出口34
が形成される。取出口34の外周部には、段部36が形
成されており、この段部36には、遮光性と緩衝性とを
兼備する弾性部材38が装着される。段部36の外周部
には、フイルム製造装置12側に突出する突部40が形
成される。また、フイルム製造装置12に面する取出口
34の外周部には、同様にして、遮光性と緩衝性とを兼
備する弾性部材42が装着される。
【0015】取出口34には、遮光性のシャッタ44が
配設される。シャッタ44は、上端部に取手46を有
し、また、上端部両側部には、突部48a、48bを介
して遮光性と緩衝性とを兼備する弾性部材50a、50
bが装着される(図3参照)。これらの突部48a、4
8bおよび弾性部材50a、50bに対応して、取出口
34の外周上部には、弾性部材52a、52bおよび突
部54a、54bが装着される(図3参照)。さらに、
シャッタ44の下端部の突部56a、56b間には、弾
性部材58が装着されており、これに対応して、取出口
34の内周下部に突部60が形成される(図3参照)。
シャッタ44の両側部の突部62a、62bおよび62
c、62d間には、ローラ66、68が配設されてお
り、これらのローラ66、68は、取出口34の内周側
部に形成された突状ガイド70、72に係合する(図4
参照)。
【0016】以上のように、ロール材供給台車10のケ
ース24と、フイルム製造装置12の外周壁80、内周
壁82とは、連結状態において光密なラビリンス機構を
構成する(図3、図4参照)。
【0017】一方、ロール材供給台車10に対向するフ
イルム製造装置12は、ロール材Fを取り入れるための
取入口74を有する。この取入口74の外周部には、遮
光性および緩衝性を兼備する弾性部材76がロール材供
給台車10の突部40に対応して装着されるとともに、
突部78がロール材供給台車10の弾性部材38に対応
して形成される(図2参照)。また、取入口74の上部
には、フイルム製造装置12の外周壁80と内周壁82
との間隙にシャッタ開閉部材84が配設される。このシ
ャッタ開閉部材84は、ロール材供給台車10のシャッ
タ44の上部に形成された取手46に係合し、シャッタ
44を開閉する。さらに、フイルム製造装置12の内周
壁82には、ロール材供給台車10のシャッタ44と直
交する方向にスライドするシャッタ86が配設される
(図4参照)。
【0018】次に、ロール材供給台車10の内部構成に
つき、図5〜図8に従って説明する。
【0019】ロール材供給台車10内には、複数のロー
ル材Fを保持するロール材保持機構90が配設される。
ロール材保持機構90は、ケース24内に基台92を介
して立設される支柱94と、支柱94に一端部が固定さ
れ水平状態に保持されるロール材保持軸96とを備え
る。ロール材保持軸96の外周部には、芯部材97を介
して複数のロール材Fを保持することが可能である。な
お、ロール材保持軸96の他端部には、ロール材Fの着
脱を容易とするよう、テーパ面95が形成される。
【0020】ロール材保持軸96は、中空円筒状に構成
されており、その軸心部には、ボールねじ98が配設さ
れる。移動機構を構成するボールねじ98は、一端部が
ロール材保持軸96の一端部に軸受け100を介して軸
支される。ボールねじ98には、ナット部材102が螺
合する。ロール材保持軸96には、長手方向に沿って溝
部104が形成されており、ナット部材102は、この
溝部104に沿って移動可能に構成される。ロール材保
持軸96の外周部には、移動部材106が外装される。
移動部材106は、ナット部材102に連結されてお
り、ロール材保持軸96の外周部に沿って変位すること
で、芯部材97を介してロール材Fをフイルム製造装置
12側に移動させる。
【0021】一方、ボールねじ98の他端部側は、ロー
ル材保持軸96の他端部側内周部に固定された略H形状
の支持体108に軸受け110を介して軸支される(図
6〜図8参照)。そして、ボールねじ98の他端部に
は、板状の係合部112が形成される。
【0022】支持体108の側部には、ロール材保持軸
96の内周面に沿って変位可能な切替機構を構成するカ
ム部材114が配設される。カム部材114は、支持体
108側の内周面が大径部116となり、支柱94側の
内周面が小径部118となり、これらの間にカム面12
0が形成された円筒部材である。このカム部材114と
支持体108とは、スプリング122a、122bによ
って連結される。
【0023】カム部材114の大径部116側の端面に
は、4本のロッド124a〜124dを介して板部材1
26(変位手段)が連結される。板部材126は、略H
形状に構成され、ロール材保持軸96の開口部99に配
設される。板部材126の中央部には、ボールねじ98
の他端部に形成された係合部112が挿通する開口部1
28が形成される。
【0024】略H形状となる支持体108の上下の凹部
130a、130b(図6参照)には、ロール材Fの脱
落を防止するためのロックアーム132a、132b
(固定手段)が軸支される。ロックアーム132a、1
32bの一端部には、カム部材114の内周面に沿って
転動するローラ134a、134bが配設される。ま
た、ロックアーム132a、132bの他端部には、ロ
ール材Fの芯部材97に係合する爪136a、136b
(爪部材)が形成される。爪136a、136bは、略
H形状となる板部材126の上下の凹部138a、13
8b(図6参照)に対応する部位に配設されており、ロ
ール材保持軸96の他端部に形成された溝部140a、
140bを介してロール材保持軸96の外周側に突出可
能である。なお、ロックアーム132a、132bの爪
136a、136b側は、爪136a、136bをロー
ル材保持軸96の内部に収納すべく、スプリング142
a、142bによって連結される。
【0025】次に、ロール材移載装置14の構成につ
き、図1、図9および図10に基づいて説明する。
【0026】ロール材移載装置14は、図1に示すよう
に、基台144上に配置された回転テーブル146によ
り支持される。この回転テーブル146は、ロール材移
載装置14をロール材供給台車10側と、フイルム製造
装置12内の図示しないロール材受け渡し機構との間で
旋回可能である。回転テーブル146上には、ガイドレ
ール148a、148bが配設されており、このガイド
レール148a、148bに係合する支持台150を介
してロール材移載装置14がシリンダ151によりスラ
イド可能に構成される。
【0027】支持台150上には、2枚の支持板15
2、154が上部を連結バー153a、153bにより
連結された状態で立設される。支持板152の中央に
は、回転軸156が配設される。回転軸156の一端部
には、回転軸156を回転自在に支持するカップリング
158を介して第1シリンダ160のシリンダロッド1
62が連結される。また、この第1シリンダ160に
は、第2シリンダ164のシリンダロッド166が連結
される。なお、第2シリンダ164は、ブラケット16
8を介して支持板154に支持される。
【0028】回転軸156の他端部には、オルダムカッ
プリング機構170が配設される。このオルダムカップ
リング機構170は、図11および図12に示すよう
に、回転軸156の先端部に固定されるハブ172と、
ハブ172に係合するスライドこま174と、スライド
こま174の外周部に配設されるスリーブ176(押圧
部材)とから基本的に構成される。
【0029】ハブ172は、断面略T字状の係合部17
8を有する。スライドこま174は、係合部178に係
合する断面略T字状の溝部180を有し、係合部178
に沿ってスライド自在に連結される。また、スライドこ
ま174は、ロール材供給台車10におけるボールねじ
98の先端部に配設された係合部112が係合する溝部
182を有する。スリーブ176は、円筒状に形成さ
れ、回転軸156に対し軸受け184を介して回転自在
に配設される。
【0030】なお、スライドこま174の外周形状は、
図13に示すように、円形状を呈しているのではなく、
溝部182の両側部が平面状に切除された平面部186
a、186bとなっており、これにより十分な強度が確
保される。また、溝部182には、テーパ面188a、
188bが形成されており、これにより係合部112の
挿入を容易なものとしている。
【0031】回転軸156の外周部には、ブッシュ19
0を介して第1スリーブ192が装着される。第1スリ
ーブ192の外周部には、第2スリーブ194が装着さ
れ、この第2スリーブ194には、ブッシュ196を介
して保持部材198が装着される。保持部材198は、
支持板152に固定されており、第2スリーブ194を
支持板152に対して回転可能な状態で保持する。
【0032】第1スリーブ192の第1シリンダ160
側の端部外周部には、第3スリーブ199が装着されて
おり、この第3スリーブ199の外周部には、軸受け2
00を介して第1シリンダ160を保持するケーシング
202が装着される。また、第3スリーブ199には、
ギア204が装着される。ギア204には、ブラケット
205を介して支持台150に固定されたモータ206
(回転手段)の駆動軸208に装着されたギア210が
噛合する。このモータ206の回転は、ギア210、2
04を介して第1スリーブ192に伝達される。
【0033】第1スリーブ192のオルダムカップリン
グ機構170側の端部には、内周部に歯が形成されたギ
ア212が固定される。ギア212は、回転軸156の
外周部に形成されたスプライン214に噛合する。この
スプライン214を介して第1スリーブ192の回転が
回転軸156に伝達される。
【0034】さらに、第1スリーブ192のオルダムカ
ップリング機構170側の端部には、円筒状のロール材
装填軸216が一体に形成される。ロール材装填軸21
6には、周方向に120゜ずつ偏位して切欠部218a
〜218cが形成されており、これらの切欠部218a
〜218cには、ロール材Fを保持する爪部材220a
〜220cが配設される。爪部材220a〜220c
は、一端部がロール材装填軸216に軸支され、他端部
が切欠部218a〜218cから外方に突出可能に構成
される。爪部材220a〜220cの中間部は、回転軸
156にリンク部材222a〜222cを介して連結さ
れる。
【0035】ロール材装填軸216の先端部には、軸受
け223を介して回転リング225が装着される。回転
リング225は、ロール材供給台車10におけるロール
材保持軸96の先端部が当接するもので、中央部には、
オルダムカップリング機構170が突出する開口部22
7が形成される。
【0036】なお、ロール材装填軸216および回転リ
ング225の直径は、ロール材保持機構90を構成する
ロール材保持軸96の直径よりも小さく設定されてい
る。
【0037】保持部材198およびロール材装填軸21
6の外周部には、それぞれ保持板224および226が
装着される。保持板224は、保持部材198の外周部
に沿って変位可能であり、保持板226は、ロール材装
填軸216に対して固定される。これらの保持板22
4、226間には、各爪部材220a〜220c間の位
置に対応してスプリング228a〜228cが圧縮され
た状態で配設される。各スプリング228a〜228c
には、ロッド230a〜230c(支持部材)が挿通す
る。ロッド230a〜230cは、一端部が保持板22
4に固定され、他端部が保持板226を貫通してロール
材供給台車10側に突出する。その他端部には、ロール
材Fの移載中等における崩れを防止する支持プレート2
32が固定される。
【0038】一方、支持板152には、3本のシリンダ
234a〜234c(支持部材変位手段)が略120゜
偏位した状態で固定されており、それぞれのシリンダロ
ッド236a〜236cは、支持板152を介して保持
板224側に突出する。
【0039】本実施形態のロール材供給台車10および
ロール材移載装置14は、基本的には以上のように構成
されるものであり、次に、その動作について説明する。
【0040】先ず、複数のロール材Fを保持したロール
材供給台車10を準備する。この場合、ロール材保持軸
96の最も先端部寄りに配設されるロール材Fは、図7
に示すように、ロール材保持軸96の溝部140a、1
40bから外方に突出するロックアーム132a、13
2bの爪136a、136bによって脱落が阻止されて
いる。
【0041】また、ケース24の取出口34は、図2に
示すように、シャッタ44によって閉塞されている。す
なわち、シャッタ44の上部の突部48a、48bがケ
ース24の弾性部材52a、52bに係合し、下部の弾
性部材58がケース24の突部60に係合する。シャッ
タ44の両側部は、図4に示すように、ケース24の突
状ガイド70、72に係合する。これにより、ケース2
4内のロール材Fが光密に保持される。
【0042】前記の状態でフイルム製造装置12の取入
口74まで搬送されたロール材供給台車10は、下面部
に配設されたロッド32およびガイドローラ30が案内
部材16の溝部18に挿入された後(図2参照)、固定
バー22が突出してロッド32に係合することで位置決
め固定される(図3参照)。このとき、ケース24の取
出口34に配設された弾性部材42がフイルム製造装置
12の外周壁80に当接する。また、ケース24の突部
40が外周壁80の弾性部材76に係合する。この結
果、ロール材供給台車10とフイルム製造装置12との
間で光密な状態が保持される。
【0043】ロール材供給台車10がフイルム製造装置
12に取り付けられた時点において、フイルム製造装置
12側のシャッタ開閉部材84がロール材供給台車10
のシャッタ44の上部に配設された取手46に係合する
(図3参照)。そこで、シャッタ開閉部材84を上方に
引き上げることにより、シャッタ44が開放される。次
いで、フイルム製造装置12側のシャッタ86を側方向
に移動させることにより、ロール材供給台車10内とフ
イルム製造装置12内とが光密な状態を維持して連通さ
れる。
【0044】次に、図14〜図18に基づき、ロール材
供給台車10からフイルム製造装置12へのロール材F
の移載処理を説明する。
【0045】先ず、シリンダ151が駆動され、ロール
材移載装置14がガイドレール148a、148bに沿
ってロール材保持機構90側に移動する(図14参
照)。ロール材移載装置14が所定量移動した後、第2
シリンダ164を駆動し、シリンダロッド166をロー
ル材保持機構90方向に変位させる。このとき、ケーシ
ング202およびギア204がロール材保持機構90側
へ変位し、これに伴って、回転軸156の先端部のオル
ダムカップリング機構170もロール材保持機構90側
へ変位する(図10参照)。
【0046】オルダムカップリング機構170が所定量
変位すると、スリーブ176の先端部がロール材保持軸
96の先端部に配設された板部材126に当接する。そ
こで、オルダムカップリング機構170がさらに変位す
ると、スリーブ176が板部材126をロール材保持軸
96の内周面に沿って支柱94側へと押し込む。このと
き、板部材126にロッド124a〜124dを介して
連結されているカム部材114が図7に示す状態から支
柱94側へと移動する。カム部材114が所定量変位す
ると、ロックアーム132a、132bの一端部に配設
されているローラ134a、134bが小径部118か
らカム面120を介して大径部116に至る(図8参
照)。この結果、ロックアーム132a、132bがス
プリング142a、142bの引張力により支持体10
8に支持された軸133a、133bを中心として回動
し、他端部の爪136a、136bがロール材保持軸9
6の内周側へ退避する。これにより、ロール材保持軸9
6に対するロール材Fのロック状態が解除される(図1
5参照)。なお、ロール材保持軸96の先端部には、ロ
ール材装填軸216に装着された回転リング225が当
接する。
【0047】一方、板部材126が所定量変位すると、
板部材126の中央部に形成された開口部128から、
ボールねじ98の先端部に形成された係合部112がオ
ルダムカップリング機構170側に露出する(図8参
照)。そして、オルダムカップリング機構170を構成
するスライドこま174が係合部112に当接する(図
11参照)。このとき、スライドこま174と係合部1
12とは、一般的には係合しない状態となっている。
【0048】そこで、ロール材移載装置14側のモータ
206が駆動され、駆動軸208を介してギア210が
回転する。ギア210が回転すると、それに噛合するギ
ア204が回転する。ギア204の回転は、第3スリー
ブ199、第2スリーブ194、第1スリーブ192お
よびギア212を介して、スプライン214の形成され
た回転軸156に伝達される。回転軸156が回転する
ことにより、オルダムカップリング機構170のハブ1
72およびそれに係合するスライドこま174が回転す
る。スライドこま174が所定量回転すると、スライド
こま174の溝部182の位相と係合部112の位相と
が一致し、係合されることになる(図12参照)。な
お、回転軸156の回転に伴ってロール材装填軸216
も回転するが、ロール材装填軸216の先端部に配設さ
れた回転リング225が回転自在な状態でロール材保持
軸96の先端部に当接しているため、ロール材保持軸9
6が摩耗するような不具合は生じない。
【0049】ここで、回転軸156の軸心とボールねじ
98の軸心とが完全に一致していない場合であっても、
スリーブ176によって脱落が防止された可動範囲内で
スライドこま174がハブ172に対して変位するた
め、溝部182と係合部112とが確実に係合される。
【0050】次に、ロール材移載装置14とロール材保
持機構90とが連結された状態において、ロール材移載
装置14のシリンダ234a〜234cが駆動される
と、そのシリンダロッド236a〜236cが保持板2
24を押圧する。保持板224が押圧されると、ロッド
230a〜230cおよび支持プレート232がロール
材装填軸216の外周部に沿ってロール材保持機構90
側に変位し、ロール材Fに接近した状態となる(図1
6、図19参照)。
【0051】一方、スライドこま174の溝部182と
ボールねじ98の係合部112とが係合した状態で回転
軸156がさらに回転すると、係合部112を介してボ
ールねじ98が回転する。ボールねじ98が回転する
と、その後端部に螺合するナット部材102を介して移
動部材106がロール材保持軸96に沿ってロール材移
載装置14側に移動する。移動部材106は、最も支柱
94寄りに配置されたロール材Fの芯部材97を押圧
し、ロール材Fをロール材移載装置14側へと変位させ
る。
【0052】このとき、ロール材保持軸96の先端部に
あるロール材Fの芯部材97には、図19に示すよう
に、ロッド230a〜230cの先端部が当接してお
り、また、支持プレート232は、ロール材Fに近接し
て配置されている。そこで、シリンダ234a〜234
cは、ロール材保持機構90の移動部材106による移
動動作に同期させてロッド230a〜230cおよび支
持プレート232を後退させる。この結果、ロール材F
は、ロッド230a〜230cの先端部によって芯部材
97が支持され、且つ、支持プレート232によって移
動中の崩れが防止された状態で傾斜することなくロール
材移載装置14側に移動し、ロール材装填軸216の外
周部に装填される(図17参照)。ここで、ロール材装
填軸216の直径は、ロール材保持軸96の直径よりも
小さく設定されているため、例えば、ロール材装填軸2
16の軸心とロール材保持軸96の軸心との間に若干の
ずれがある場合であっても、ロール材Fをロール材装填
軸216側に支障なく移載することができる(図19参
照)。
【0053】なお、移載中におけるロール材Fの崩れが
懸念されない場合には、芯部材97を保持するだけで傾
斜を十分に阻止することが可能であるため、例えば、支
持プレート232を保持板226側に固定し、ロッド2
30a〜230cのみを芯部材97に当接させて同期変
位させるようにしてもよい。
【0054】1つのロール材Fがロール材装填軸216
に移載された後、第1シリンダ160が駆動されると、
シリンダロッド162およびカップリング158を介し
て回転軸156がロール材保持機構90側に変位し、こ
の変位によりリンク部材222a〜222cを介して爪
部材220a〜220cが切欠部218a〜218cよ
りロール材装填軸216の外周側に変位する。この結
果、ロール材Fが芯部材97を介してロール材装填軸2
16に固定される(図20参照)。
【0055】ロール材移載装置14に1つのロール材F
が装填されると、第2シリンダ164が駆動されてロー
ル材装填軸216が後退し、ロール材移載装置14と、
ロール材保持機構90とが分離される。次いで、シリン
ダ151が駆動されてロール材移載装置14全体が後退
する(図18参照)。その後、回転テーブル146が旋
回し、ロール材Fがフイルム製造装置12の所定部位に
供給されることになる。
【0056】一方、ロール材供給台車10側では、板部
材126がスプリング122a、122bの引張力によ
ってロール材保持軸96の先端部に復帰するとともに、
カム部材114が原位置に復帰する。それにより、ロッ
クアーム132a、132bが回動し、爪136a、1
36bが溝部140a、140bからロール材保持軸9
6の外周部側に変位する。これにより、ロール材保持軸
96の先端部に移動しているロール材Fが芯部材97を
介して保持され、ロール材保持軸96からの脱落が防止
される。
【0057】なお、上述した実施形態では、ロール材保
持機構90からロール材Fを取り出す機構として、ボー
ルねじ98およびナット部材102を用いているが、例
えば、ロール材Fの後端部に当接する移動部材106
を、ロール材移載装置14側の機構によって直接移動さ
せるように構成することもできる。
【0058】ロール材移載装置14は、ロール材Fをフ
イルム製造装置12の所定部位に供給した後、再びロー
ル材装填軸216をロール材保持機構90のロール材保
持軸96に係合させ、次のロール材Fの移載処理を行
う。
【0059】一方、ロール材保持軸96にロール材Fを
残した状態で、ロール材供給台車10をフイルム製造装
置12から分離させる場合には、ロール材装填軸216
をロール材保持軸96に係合させた後、オルダムカップ
リング機構170を介してボールねじ98を回転させて
移動部材106を後退させるとともに、ロッド230a
〜230cをロール材保持機構90側に押し出し、ロー
ル材保持軸96の先端部に位置するロール材Fをロール
材供給台車10の奥部に押し込む(図19参照)。次い
で、ロール材装填軸216をロール材保持軸96から離
間させると、爪136a、136bがロール材保持軸9
6の外方向に突出し、ロール材Fが脱落しない状態に保
持される。なお、同様の動作により、ロール材移載装置
14に保持されたロール材Fをロール材供給台車10側
に戻すこともできる。
【0060】
【発明の効果】以上のように、本発明によれば、ロール
材供給台車からロール材移載装置に対して、人手を介す
ることなく、簡易な構成でロール材を自動的に移載する
ことができる。
【0061】また、支持部材によりロール材を支持した
状態で移載作業を行うことにより、移動中にロール材が
傾斜するようなことがなく、支障なく確実にロール材を
移載することができる。
【0062】さらに、ロール材供給台車側に何ら駆動機
構を必要とせず、ロール材移載装置側からの駆動のみに
よってロール材を移載することができる。同様に、ロー
ル材供給台車におけるロール材の固定状態の保持および
解除の切り替えをロール材移載装置側から行うことがで
きる。従って、ロール材供給台車の構成を極めて簡単な
ものとすることができる。
【0063】さらにまた、ロール材供給台車をラビリン
ス機構を有するシャッタを備えた光密なケースで構成す
ることにより、ロール材の供給作業を明室内で行うこと
が可能となり、作業性が著しく向上する効果が得られ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】ロール材供給台車およびロール材移載装置の全
体構成図である。
【図2】ロール材供給台車の側部断面説明図である。
【図3】ロール材供給台車をフイルム製造装置に連結さ
せた状態での側部断面説明図である。
【図4】ロール材供給台車をフイルム製造装置に連結さ
せた状態での上部断面説明図である。
【図5】ロール材供給台車内のロール材保持機構の一部
断面側面図である。
【図6】ロール材供給台車内のロール材保持機構におけ
るロール材保持軸の斜視構成説明図である。
【図7】ロール材供給台車内のロール材保持機構におけ
るロール材保持軸の断面説明図である。
【図8】ロール材供給台車内のロール材保持機構におけ
るロール材保持軸の断面説明図である。
【図9】ロール材移載装置の構成図である。
【図10】ロール材移載装置の一部断面側面図である。
【図11】ロール材移載装置におけるオルダムカップリ
ング機構の係合前の状態説明図である。
【図12】ロール材移載装置におけるオルダムカップリ
ング機構の係合後の状態説明図である。
【図13】ロール材移載装置におけるオルダムカップリ
ング機構の先端形状の説明図である。
【図14】ロール材保持機構とロール材移載装置とが対
向した状態の説明図である。
【図15】ロール材保持機構とロール材移載装置とが係
合した状態の説明図である。
【図16】ロール材移載装置における支持プレートをロ
ール材保持機構側へと変位させた状態の説明図である。
【図17】ロール材保持機構とロール材移載装置が係合
し、ロール材が移載される状態の説明図である。
【図18】ロール材保持機構とロール材移載装置との係
合が解除され、ロール材がロール材移載装置に装填され
た状態の説明図である。
【図19】ロール材供給台車のロール材保持軸とロール
材移載装置のオルダムカップリング機構とが係合した状
態の断面図である。
【図20】ロール材がロール材移載装置のロール材装填
軸に移載された状態の断面図である。
【符号の説明】
10…ロール材供給台車 12…フイルム製
造装置 14…ロール材移載装置 44、86…シャ
ッタ 90…ロール材保持機構 96…ロール材保
持軸 98…ボールねじ 102…ナット部
材 112…係合部 114…カム部材 126…板部材 132a、132
b…ロックアーム 136a、136b…爪 151…シリンダ 156…回転軸 160…第1シリ
ンダ 164…第2シリンダ 170…オルダム
カップリング機構 172…ハブ 174…スライド
こま 176…スリーブ 204、210、
212…ギア 206…モータ 214…スプライ
ン 216…ロール材装填軸 220a〜220
c…爪部材 232…支持プレート 234a〜234
c…シリンダ F…ロール材

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】複数のロール材を保持するロール材保持軸
    にロール材装填軸を係合するステップと、 前記ロール材保持軸に対する前記ロール材の固定を解除
    するステップと、 前記ロール材を支持するステップと、 前記ロール材を支持した状態で前記ロール材保持軸に沿
    って移動させ、前記ロール材装填軸に移載するステップ
    と、 前記ロール材装填軸に対して前記ロール材を固定するス
    テップと、 からなることを特徴とするロール材移載方法。
  2. 【請求項2】ロール材供給台車に保持されたロール材を
    移載するロール材移載装置において、 複数の前記ロール材を保持する前記ロール材供給台車の
    ロール材保持軸に係合するロール材装填軸と、 前記ロール材保持軸に対する前記ロール材の固定を解除
    する解除手段と、 前記ロール材を前記ロール材保持軸に沿って移動させ、
    前記ロール材装填軸に移載する移載手段と、 前記ロール材を前記ロール材装填軸に固定する固定手段
    と、 を備えることを特徴とするロール材移載装置。
  3. 【請求項3】請求項2記載の装置において、 前記ロール材装填軸に装着され、前記ロール材の側面に
    当接することで前記ロール材を支持する支持部材と、 前記支持部材を前記ロール材装填軸に沿って変位させる
    支持部材変位手段と、 を備えることを特徴とするロール材移載装置。
  4. 【請求項4】請求項2記載の装置において、 前記解除手段は、前記ロール材装填軸の軸心部に配設さ
    れ、前記ロール材保持軸の軸心部を押圧することで前記
    ロール材の固定を解除する押圧部材を備えることを特徴
    とするロール材移載装置。
  5. 【請求項5】請求項2記載の装置において、 前記移載手段は、 前記ロール材装填軸の軸心部に配設され、前記ロール材
    保持軸の軸心部に配設されるボールねじに係合する係合
    手段と、 前記係合手段を回転させることで前記ボールねじを回転
    させる回転手段と、 を備え、前記ボールねじの回転によって移動するナット
    部材により、前記ロール材保持軸に保持された前記ロー
    ル材を前記ロール材装填軸に移載することを特徴とする
    ロール材移載装置。
  6. 【請求項6】請求項5記載の装置において、 前記係合手段は、オルダムカップリング機構からなるこ
    とを特徴とするロール材移載装置。
  7. 【請求項7】請求項6記載の装置において、 前記オルダムカップリング機構は、 前記回転手段によって回転するハブと、 前記ハブの回転軸と略直交する一方向にスライド可能に
    連結するスライドこまと、 前記ハブに対する前記スライドこまのスライド範囲を規
    制すべく、前記ハブおよび前記スライドこまの外周部に
    配設されるスリーブと、 を備え、前記スライドこまが前記ボールねじに係合する
    ことを特徴とするロール材移載装置。
  8. 【請求項8】請求項2記載の装置において、 前記固定手段は、前記ロール材装填軸の外周部に指向し
    て変位する爪部材を有し、前記爪部材により前記ロール
    材の内周部を保持することを特徴とするロール材移載装
    置。
  9. 【請求項9】ロール材を保持するロール材保持軸と、 前記ロール材保持軸の先端部に配設され、前記ロール材
    を前記ロール材保持軸に固定する固定手段と、 前記固定手段による前記ロール材の固定状態の保持およ
    び解除を切り替える切替機構と、 前記ロール材を前記ロール材保持軸に沿って移動させる
    移動機構と、 を備えることを特徴とするロール材供給台車。
  10. 【請求項10】請求項9記載の台車において、 前記固定手段は、前記ロール材保持軸の外周部に指向し
    て変位し、前記ロール材に係合する爪部材を備えること
    を特徴とするロール材供給台車。
  11. 【請求項11】請求項9記載の台車において、 前記切替機構は、 前記固定手段を前記ロール材の保持位置および解除位置
    の2つの位置に設定するカム部材と、 前記カム部材を前記2つの位置に変位させる変位手段
    と、 を備えることを特徴とするロール材供給台車。
  12. 【請求項12】請求項9記載の台車において、 前記移動機構は、 前記ロール材保持軸の軸心部に配設されるボールねじ
    と、 前記ボールねじに螺合するナット部材と、 を備え、前記ロール材は、前記ナット部材によって移動
    することを特徴とするロール材供給台車。
  13. 【請求項13】請求項9記載の台車において、 前記ロール材は、感光材料からなり、ラビリンス機構を
    有し、前記ロール材を出し入れするためのシャッタを備
    えた光密なケースに収納されることを特徴とするロール
    材供給台車。
JP2001235379A 2000-12-04 2001-08-02 ロール材移載方法、移載装置および供給台車 Pending JP2002234643A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001235379A JP2002234643A (ja) 2000-12-04 2001-08-02 ロール材移載方法、移載装置および供給台車
US09/996,974 US7056076B2 (en) 2000-12-04 2001-11-30 Method of and apparatus for transferring rolls, and roll supply carriage
DE60112226T DE60112226T2 (de) 2000-12-04 2001-11-30 Verfahren und Vorrichtung zum Rollentransfer und Rollenzuführwagen
EP01310074A EP1211554B1 (en) 2000-12-04 2001-11-30 Method of and apparatus for transferring rolls, and roll supply carriage
AT01310074T ATE300756T1 (de) 2000-12-04 2001-11-30 Verfahren und vorrichtung zum rollentransfer und rollenzuführwagen
CNB011404035A CN1168648C (zh) 2000-12-04 2001-12-04 用于传送胶片卷的方法和装置以及胶片卷供给架

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000-368991 2000-12-04
JP2000368991 2000-12-04
JP2001235379A JP2002234643A (ja) 2000-12-04 2001-08-02 ロール材移載方法、移載装置および供給台車

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002234643A true JP2002234643A (ja) 2002-08-23

Family

ID=26605211

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001235379A Pending JP2002234643A (ja) 2000-12-04 2001-08-02 ロール材移載方法、移載装置および供給台車

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7056076B2 (ja)
EP (1) EP1211554B1 (ja)
JP (1) JP2002234643A (ja)
CN (1) CN1168648C (ja)
AT (1) ATE300756T1 (ja)
DE (1) DE60112226T2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102537508B1 (ko) * 2022-10-24 2023-05-26 주식회사 지에스아이 릴 환적 장치

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7674086B2 (en) * 2004-01-12 2010-03-09 Voith Andritz Tissue, Llc Method and apparatus for handling rolls from paper or tissue making machine without touching the roll surface
DE202005020225U1 (de) * 2005-04-14 2006-08-31 Kuka Schweissanlagen Gmbh Transporteinrichtung
EP2038889B1 (en) * 2006-07-03 2014-03-12 Microservice Tecnologia Digital da Amazonia Ltda Device for gripping a compact disc
DE102013017574A1 (de) * 2013-10-24 2015-04-30 Espera-Werke Gmbh Vorrichtung zum Wechseln von Bonrollen einer Etikettiermaschine und entsprechendes Verfahren zum Wechseln von Bonrollen
CN104772838A (zh) * 2014-01-13 2015-07-15 深圳富泰宏精密工业有限公司 供料机构
ES2636929T3 (es) * 2014-03-04 2017-10-10 Cefla Societa' Cooperativa Sistema para el transporte y el soporte de rollos de material flexible básicamente plano para alimentar una máquina de procesamiento y método
CN106102674A (zh) * 2014-03-17 2016-11-09 宝洁公司 用于制造吸收制品的设备和方法
EP2982628A1 (en) * 2014-08-08 2016-02-10 Sidel S.p.a. Con Socio Unico An automated web reel loading apparatus
KR102474885B1 (ko) * 2015-11-10 2022-12-06 삼성에스디아이 주식회사 이차 전지용 권취 설비의 자재 교환 장치
CN107032104B (zh) * 2016-02-04 2023-07-04 潮州市彩达包装机械有限公司 纵向分切机数控自动卸料装置
CN107840174A (zh) * 2016-09-20 2018-03-27 佛山市宝索机械制造有限公司 便于更换零部件的复卷机
CN106494923B (zh) * 2016-12-19 2017-12-01 江阴新基电子设备有限公司 料盘储存装置
AU2019295562A1 (en) * 2018-06-27 2021-01-28 Kraft Foods Schweiz Holding Gmbh Apparatus and methods for reel handling
EP3760550A1 (en) * 2019-07-04 2021-01-06 Sidel Participations Unit for transferring reels of labelling material
CN110790091B (zh) * 2019-11-19 2020-11-24 扬州迅达线缆有限公司 一种通讯工程排线用线缆收放装置
CN114590446B (zh) * 2022-03-23 2023-03-24 宿迁市现代彩印有限公司 一种便于除尘和清理的包装生产用装置
DE102022111358A1 (de) * 2022-05-06 2023-11-09 Körber Technologies Gmbh Transportfahrzeug und System für die Energiezellen produzierende Industrie sowie Verfahren zum Transportieren einer Bobine
CN116409656B (zh) * 2023-04-04 2024-04-09 惠州市复锂科技有限公司 可实现辊轴自动回收的电池极片生产设备

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1182905A (en) * 1914-12-08 1916-05-16 William P B Hamilton Flexible shaft-coupling.
US1907447A (en) * 1930-03-24 1933-05-09 Bernard P Schiltz Flexible driving connection
JPS5351371A (en) 1976-10-19 1978-05-10 Fuji Photo Film Co Ltd Roll feed method and device
US4290734A (en) * 1980-05-19 1981-09-22 Dysan Corporation Rigid disc handling device and method
JPS60186271A (ja) * 1984-02-15 1985-09-21 日本たばこ産業株式会社 リ−ル供給装置におけるストツカ−
US4557515A (en) * 1984-11-08 1985-12-10 Woodlawn Iron Works, Inc. Coil handling device
US4687244A (en) * 1985-09-20 1987-08-18 Tilt-Lock, Inc. Lift and reorienting mechanism
DE3740806C2 (de) * 1987-12-02 1996-07-25 Agfa Gevaert Ag Verfahren zum automatischen Zuführen von Rollen von fotografischem Papier zu einem fotografischen Printer und nach diesem Verfahren arbeitende Vorrichtung
JPH04227087A (ja) * 1990-07-02 1992-08-17 Xerox Corp 中空シリンダー支持システム
CA2069431A1 (en) * 1990-10-03 1992-04-04 Sadatomo Kuribayashi Shaft coupling
EP0509958B1 (fr) * 1991-04-16 1996-02-28 Fabriques De Tabac Reunies S.A. Procédé et dispositif de transfert de galettes en cours de dévidage
US5332351A (en) * 1991-06-25 1994-07-26 Nelson Jacqueline S Coil unloading and transportation apparatus and method
JP2702022B2 (ja) * 1991-10-31 1998-01-21 日本たばこ産業株式会社 ウエブリールの自動交換装置
DE4137484C2 (de) * 1991-11-14 1995-06-29 Roland Man Druckmasch Spanndorn
JP3239297B2 (ja) 1993-07-19 2001-12-17 富士写真フイルム株式会社 非接触式遮光ドア装置
IT1268338B1 (it) * 1994-10-26 1997-02-27 Sasib Spa Macchina operatrice, del tipo atto ad utilizzare nastri di materiale avvolti in bobine.
US6056232A (en) * 1997-08-27 2000-05-02 Fuji Photo Film Co., Ltd. Method of loading film roll on film unwinder shaft and film producing and packaging system
JPH1182333A (ja) * 1997-09-12 1999-03-26 Kimie Nakamura スクロール流体機械

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102537508B1 (ko) * 2022-10-24 2023-05-26 주식회사 지에스아이 릴 환적 장치

Also Published As

Publication number Publication date
CN1168648C (zh) 2004-09-29
DE60112226T2 (de) 2006-04-20
US20020067979A1 (en) 2002-06-06
ATE300756T1 (de) 2005-08-15
EP1211554A1 (en) 2002-06-05
US7056076B2 (en) 2006-06-06
EP1211554B1 (en) 2005-07-27
CN1357486A (zh) 2002-07-10
DE60112226D1 (de) 2005-09-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002234643A (ja) ロール材移載方法、移載装置および供給台車
DE3142864C2 (de) Elektrofotografisches Kopiergerät
DE2607727C3 (de) Mehrfarbenentwicklungsvorrichtung
JP6509937B2 (ja) 円筒体把持方法
US3796389A (en) Winding apparatus for thin band plates
JPH04239428A (ja) ストリップ材料ロールの交換装置
EP0710615B1 (en) Machine capable of using strips of material wound in reels
JP2844209B2 (ja) 金型交換装置
US5657692A (en) Removable supply and uptake assemblies for lithographic plate material
DE2602764A1 (de) Photoleitertragwalze fuer photokopiergeraet
US3337147A (en) Web supply mount for web handling apparatus
US6115106A (en) Image recording apparatus
JP2000220389A (ja) コッター式セグメント締結装置のコッター打込み装置
JP2672764B2 (ja) 打抜き型の取付準備装置
JPH0252340A (ja) フイルム巻き装置およびブル巻きフィルムの作成方法
US6100962A (en) Installation guide mechanism for paper roll and guide apparatus for paper magazine
JPS6137480Y2 (ja)
JPH08238532A (ja) コイルばね成形装置およびそのカセット交換方法
JPS6311249A (ja) 自動組付装置
JP3296473B2 (ja) 分割型処理ラックユニット及びこれを備えた写真処理装置
DE1943052A1 (de) Projektor fuer feststehende Bilder mit Tonwiedergabe
JPH08171324A (ja) 電子写真装置
JPS63220278A (ja) 複数現像器収納装置を備える画像形成装置
JPH09253750A (ja) ローラストレートナーおよびロール交換装置
DE2118260A1 (de) Verfahren und Vorrichtung zum intermittierenden Transport eines Rollfilms in einer Kamera