JP2002227561A - ロールスクリーンの巻き上げロールのスクリーン保持機構 - Google Patents

ロールスクリーンの巻き上げロールのスクリーン保持機構

Info

Publication number
JP2002227561A
JP2002227561A JP2001023219A JP2001023219A JP2002227561A JP 2002227561 A JP2002227561 A JP 2002227561A JP 2001023219 A JP2001023219 A JP 2001023219A JP 2001023219 A JP2001023219 A JP 2001023219A JP 2002227561 A JP2002227561 A JP 2002227561A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screen
roll
ring cover
entrance
flange portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001023219A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4407059B2 (ja
Inventor
Satoshi Numajiri
智 沼尻
Masaharu Moriya
雅春 森谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tosoh Corp
Original Assignee
Toso KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toso KK filed Critical Toso KK
Priority to JP2001023219A priority Critical patent/JP4407059B2/ja
Publication of JP2002227561A publication Critical patent/JP2002227561A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4407059B2 publication Critical patent/JP4407059B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Operating, Guiding And Securing Of Roll- Type Closing Members (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】ロールスクリーンの巻き上げロールにスクリー
ンを側端面から容易に脱着することが可能であり、装着
したスクリーンが側端面から抜けるおそれのない巻き上
げロールのスクリーン保持機構を提供する。 【解決手段】巻き上げロール(1)のロールエンド
(2)に、巻き上げロール(1)のスクリーン止着室
(5)と連通するスクリーン出入口(4)を形成し、そ
のスクリーン出入口(4)を開閉するリングカバー
(6)をロールエンド(2)に部分回動可能に又は脱着
自在に設けた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ロールスクリーン
の巻き上げロールに結合するスクリーン上端部を側端面
から着脱することができる巻き上げロールのスクリーン
保持機構に関する。
【0002】
【従来の技術】ロールスクリーンの巻き上げロールに結
合するスクリーンの上端部を側端面から着脱することが
できる従来のロールエンドは、巻き上げロールのスクリ
ーン止着室と連通するスクリーン出入口が常に開いてい
るため、滑りやすい合成樹脂製のジッパーを上端部に縫
着したスクリーンは、下限まで引き出されたときに、ロ
ールエンドのスクリーン出入口から抜け出すという問題
があった。
【0003】このため、上端部にジッパーを縫着したス
クリーンは、スクリーン出入口のないロールエンドを備
えた巻き上げロールに装着され、その巻き上げロールの
周面には特別な出入口が設けられていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明はこの問題を解
決するためになされたものであり、その課題は、スクリ
ーンの上端部を巻き上げロール側端面から巻き上げロー
ルに脱着するためのロールエンド機構であって、スクリ
ーンの上端部が、滑りやすい合成樹脂製ジッパーを縫着
したものであっても、容易に脱着し、かつ保持すること
ができるものを提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】前記課題を達成するた
め、本発明が採用する手段は、巻き上げロールに装着す
るロールエンドに巻き上げロールのスクリーン止着室と
外半径方向及び軸方向において連通するスクリーン出入
口を形成し、その出入口を開閉するリングカバーをロー
ルエンドの外側から回動可能に、又は脱着自在に取り付
けたことにある。
【0006】スクリーン出入口は、巻き上げロールの周
端面に密着するロールエンドのフランジ部に形成する。
リングカバーにフランジ側へ軸方向に突出する複数の突
起を設け、フランジ部にその突起が貫通し、かつ部分回
動する複数の円弧穴を設け、リングカバーが出入口を閉
じる角度位置にあるとき、その円弧穴の内周縁に突起の
先端のフックを弾性的に掛けて、リングカバーをロール
エンドに固定する。
【0007】
【発明の実施の形態】本発明の機構を図面に示す実施例
に基づいて説明する。図1は第1実施例を備えたスプリ
ングクラッチ式ロールスクリーンの巻き上げロールの端
部を示す正面図であり、図2はスクリーンを装着した図
1の巻き上げロールの側面図、図3は図1のIIIーI
II線矢視図である。
【0008】巻き上げロール1にロールエンド2が内装
され、ロールエンド2のフランジ部3は巻き上げロール
1の周端面に密着する。このとき、フランジ部3に設け
たスクリーン出入口4は、巻き上げロール1のスクリー
ン止着室5に重合する。スクリーン止着室5とスクリー
ン出入口4は軸方向に貫通し、外半径方向に開口する。
フランジ部3にリングカバー6が部分回動可能に取り付
けられる。リングカバー6は軸方向に貫通し外半径方向
に開口する開口7を有する。
【0009】図2に示すように、リングカバー6の外周
はロールエンド2のフランジ部3の外周と略面一であ
る。リングカバー6がフランジ部3に対して第1角度位
置にあるとき、開口7はフランジ部3のスクリーン出入
口4と連通するから、図2(a)に示すように、スクリ
ーン23の上端部に縫着した合成樹脂製ジッパー24を
巻き上げロール1のスクリーン止着室5に脱着すること
が可能である。しかし、第2角度位置にあるときは、図
2(b)に示すように、リングカバー6の開口7以外の
部分がフランジ部3のスクリーン出入口4を閉じるか
ら、スクリーン23は巻き上げロール1のスクリーン止
着室に保持され、スクリーン出入口から抜け出すことは
できない。
【0010】図3(a)、(b)に示すように、リング
カバー6は内周部からフランジ部3側へ突出する複数の
突起8を備え、その突起8は先端にフック9を有する。
フランジ部3は、リングカバー6の突起8が貫通する円
弧穴10を備える。突起8のフック9は円弧穴10の内
周縁に掛かり、リングカバー6の軸方向位置を規制す
る。円弧穴10は内周面中央の中高部11により両側に
分かれる。
【0011】リングカバー6が第1角度位置にあるとき
は、突起8は円弧穴10の一側に位置し、第2角度位置
にあるときは、円弧穴10の他側に位置する。突起8が
円弧穴10の一方から他方へ、又はその逆に移るとき、
突起8は中高部11を弾性変形により越えなければなら
ないから、リングカバー6は第1及び第2角度位置にお
いて安定する。
【0012】図3(a)に示すように、リングカバー6
を第1角度位置に回すと、リングカバー6の開口7がフ
ランジ部3のスクリーン出入口4を開くから、巻き上げ
ロール1にスクリーンを側端面から脱着することが可能
となり、図3(b)に示すように、リングカバー6を第
2角度位置に回すと、装着したリングカバー6はフラン
ジ部3のスクリーン出入口を閉じるから、スクリーンは
内側に保持され、スクリーン出入口4から抜け出すこと
はできない。円弧穴10の他側の周方向幅は突起8の周
方向幅と略同じであり、リングカバー6は第2角度位置
に実質的に固定される。
【0013】
【実施例】次に、図面に示す第2実施例について説明す
る。図4は、第2実施例を備えてチェーンドライブ式ロ
ールスクリーンの巻き上げロールの端部を示す正面図で
ある。
【0014】巻き上げロール22にロールエンド12が
内装され、ロールエンド12のフランジ部13は巻き上
げロール22の周端面に密着する。このとき、フランジ
部13に設けたスクリーン出入口14は、巻き上げロー
ル22のスクリーン止着室15に重合する。スクリーン
止着室15とスクリーン出入口14は軸方向に貫通し、
外半径方向に開口する。
【0015】フランジ部13にリングカバー16が脱着
可能に取り付けられる。リングカバー16はフランジ部
13のスクリーン出入口14にはまるブロック17を有
する。ブロック17の周方向幅は、スクリーン出入口1
4の周方向幅の約半分である図5はリングカバー16の
正面図である。
【0016】リングカバー16は、外周部からフランジ
側へ突出するブロック17と、内周部からフランジ部側
へ軸方向に突出する複数の突起18を備え、その突起は
先端にフック19を有する。
【0017】図6は、図4のVI−VI線矢視図であ
り、(a)はリングカバーの固定前の状態を、(b)は
固定後の状態を、それぞれ示す。図7は、スクリーンを
装着した巻き上げロールの側面図であり、(a)はリン
グカバーを取り外した状態、(b)はリングカバーを取
り付けた状態を、それぞれ示す。
【0018】ロールエンド12のフランジ部13は、リ
ングカバー16の突起18が貫通する円弧穴20を備
え。、その円弧穴20は内周縁の一側に内周段21を有
する。円弧穴20の周方向幅は突起18の周方向幅の2
倍よりも少し大きい。図6(a)に示すように、突起1
8は円弧穴20の内周段21がない他側には遊嵌する
が、内周段21のある一側には、直接内嵌することはで
きない。しかし、図6(b)に示すように、突起18は
円弧穴20の他側から内周段21のある一側へ移ること
はできる。このとき、突起18は弾性変形してフック1
9が円弧穴20の内周縁に掛かるから、リングカバー1
6はロールエンド12に固定する。
【0019】このように、図6(a)に示すように、リ
ングカバー16をロールエンド12に対して、突起18
が円弧穴20の内周段21のない他側にくる角度位置に
回すと、リングカバー16は脱着可能となるから、リン
グカバー16をロールエンド12から外すと、図7
(a)に示すように、ジッパー24が縫着されたスクリ
ーン23をロールエンド12のスクリーン出入口14を
通じて巻き上げロール22のスクリーン止着室15に脱
着することができる。
【0020】次に、図6(b)に示すように、リングカ
バー16を再びロールエンド12に取り付けて、反対に
回し、突起18を円弧穴20の内周段21のある一側へ
移すと、ブロックがロールエンド12のスクリーン出入
口14にはまり、図7(b)に示すように、リングカバ
ー16はロールエンド12のスクリーン出入口を被覆
し、装着したスクリーン23を内側に保持し、スクリー
ン23の巻き上げロール11からの抜け出しを防止す
る。
【0021】
【発明の効果】上記のとおり、本発明のスクリーン保持
機構は、巻き上げロールのスクリーン止着室と連通する
スクリーン出入口を開閉するリングカバーを備えるか
ら、巻き上げロールに装着するスクリーンの上端部を側
端面から容易に脱着することが可能であり、従来のロー
ルエンドのスクリーン出入口が常に開いていたものと異
なり、スクリーン出入口は閉じることができるから、滑
りやすい合成樹脂製ジッパーを縫着したスクリーン上端
部も抜け出すおそれは全くないという優れた効果を奏す
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明機構の第1実施例を備えた巻き上げロー
ルの要部正面図、
【図2】スクリーンを装着した図1の巻き上げロールの
側面図であり、(a)はスクリーンの脱着可能な状態
を、(b)はスクリーンを保持する状態を、それぞれ示
す。
【図3】図1のIII−III線矢視図であり、(a)
はリングカバーがスクリーン出入口を開く位置にある状
態を、(b)はリングカバーがスクリーン出入口を閉じ
る位置にある状態を、それぞれ示す。
【図4】第2実施例を備えた巻き上げロールの要部正面
図、
【図5】リングカバーの正面図、
【図6】図4のVI−VI線矢視図であり、(a)はリ
ングカバーの固定前の状態を、(b)はリングカバーの
固定後の状態を、それぞれ示す。
【図7】図4の巻き上げロールの側面図であり、(a)
はリングカバーを取り外した状態を(b)はリングカバ
ーを取り付けた状態を、それぞれ示す。
【符号の説明】
1:巻き上げロール 2:ロールエンド 3:フランジ部 4:スクリーン出入口 5:スクリーン止着室 6:リングカバー 7:出入口 8:突起 9:フック 10:円弧穴 11:中高部 12:ロールエンド 13:フランジ部 14:スクリーン出入口 15:スクリーン止着室 16:リングカバー 17:ブロック部 18:突起 19:フック 20:円弧穴 21:内周段 22:巻き上げロール 23:スクリーン 24:ジッパー

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 巻き上げロール(1)の端部に装着する
    ロールエンド(2)に、前記巻き上げロール周端面に密
    着するフランジ部(3)を設け、前記フランジ部に前記
    巻き上げロールのスクリーン止着室(5)と外半径方向
    及び軸方向において連通するスクリーン出入口(4)を
    形成し、前記ロールエンドに外側から前記スクリーン出
    入口を開閉するリングカバー(6)を部分回動可能に取
    り付けてなるスクリーン保持機構であって、前記リング
    カバーは、前記スクリーン出入口と外半径方向及び軸方
    向において連通する開口(7)と、前記フランジ側へ軸
    方向に突出する複数の突起(8)を有し、前記フランジ
    部は前記突起が貫通しかつ部分回動する円弧穴(10)
    を有し、前記突起は先端のフック(9)を前記円弧穴の
    内周縁に弾性的に掛けて軸方向に安定し、前記円弧穴は
    内周中央の中高部(11)により両側に分かれ、前記突
    起が前記円弧穴の一側に位置すると、前記開口が前記ス
    クリーン出入口を開き、前記突起が前記一側から前記中
    高部を弾性的に越えて他側に位置すると、前記スクリー
    ン出入口が閉じることを特徴としてなるロールスクリー
    ンの巻き上げロールのスクリーン保持機構。
  2. 【請求項2】 巻き上げロール(22)の端部に装着す
    るロールエンド(12)に前記巻き上げロール周端面に
    密着するフランジ部(13)を設け、前記フランジ部に
    前記巻き上げロールのスクリーン止着室(15)と外半
    径方向及び軸方向において連通するスクリーン出入口
    (14)を形成し、前記ロールエンドに外側から前記ス
    クリーン出入口を開閉するリングカバー(16)を脱着
    かつ部分回動自在にに取り付けてなるスクリーン保持機
    構であって、前記リングカバーは、前記フランジ部側へ
    軸方向に突出する複数の突起(18)を有し、前記フラ
    ンジ部は前記突起が貫通しかつ部分回動する円弧穴(2
    0)を有し、前記円弧穴は内周段(21)のある一側と
    前記突起を遊嵌する他側に分かれ、前記突起が他側に位
    置するときに、前記リングカバーを前記ロールエンドか
    ら外すと、前記スクリーン出入口は開き、前記突起を他
    側から一側へ回動させると、前記突起が弾性変形して先
    端のフック(9)が前記円弧穴の内周縁に掛かり、前記
    リングカバーが前記ロールエンドに固定されて前記スク
    リーン出入口を閉じることを特徴としてなるロールスク
    リーンの巻き上げロールのスクリーン保持機構。
JP2001023219A 2001-01-31 2001-01-31 ロールスクリーンの巻き上げロールのスクリーン保持機構 Expired - Fee Related JP4407059B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001023219A JP4407059B2 (ja) 2001-01-31 2001-01-31 ロールスクリーンの巻き上げロールのスクリーン保持機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001023219A JP4407059B2 (ja) 2001-01-31 2001-01-31 ロールスクリーンの巻き上げロールのスクリーン保持機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002227561A true JP2002227561A (ja) 2002-08-14
JP4407059B2 JP4407059B2 (ja) 2010-02-03

Family

ID=18888531

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001023219A Expired - Fee Related JP4407059B2 (ja) 2001-01-31 2001-01-31 ロールスクリーンの巻き上げロールのスクリーン保持機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4407059B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1645717A2 (en) * 2004-10-05 2006-04-12 Stephen Lukos Roller tube having external slot for mounting screen material
EP3751073A1 (de) * 2019-06-12 2020-12-16 Erhardt Markisenbau GmbH Markise, vorzugsweise gelenkarmmarkise, senkrechtmarkise oder gegenzuganlage (pergolamarkise)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1645717A2 (en) * 2004-10-05 2006-04-12 Stephen Lukos Roller tube having external slot for mounting screen material
EP1645717A3 (en) * 2004-10-05 2012-07-18 Stephen Lukos Roller tube having external slot for mounting screen material
EP3751073A1 (de) * 2019-06-12 2020-12-16 Erhardt Markisenbau GmbH Markise, vorzugsweise gelenkarmmarkise, senkrechtmarkise oder gegenzuganlage (pergolamarkise)

Also Published As

Publication number Publication date
JP4407059B2 (ja) 2010-02-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8360130B2 (en) Active tension device for a window covering
JPH07239533A (ja) 密閉式遮光窓付きフィルムマガジンとその開閉駆動機素
US5996667A (en) Window blind
JPH05224350A (ja) 一体のカセット要素係止及び光り遮断装置を有するフィルムカセット
JP2002227561A (ja) ロールスクリーンの巻き上げロールのスクリーン保持機構
KR200174209Y1 (ko) 스풀 착탈 기구를 갖는 베이트 캐스팅 릴
KR20090031586A (ko) 잉크 리본 카세트
KR100802925B1 (ko) 차량용 도어 핸들 장치
US20020170324A1 (en) Bicycle lock device with retractable cable
JP3870986B2 (ja) 塗布具の供給リール
TWI495572B (zh) Cartridge coated film transfer
JP3691388B2 (ja) ブラインド用巻取装置
JP4021781B2 (ja) ヘルメットのシールド取付構造
JP4058009B2 (ja) ロールスクリーン
JPH075635A (ja) フィルムカセット
KR0130723B1 (ko) 에어콘의 그릴 착탈 장치
US5752086A (en) Lens-fitted photo film unit with supported film advance wheel
JP3660438B2 (ja) 換気扇
KR100921121B1 (ko) 차량용 연료 필러 도어 어셈블리
JP2543993Y2 (ja) 両軸受型リール
JPH0843934A (ja) フィルムカートリッジ式カメラ
JP3650569B2 (ja) ロールブラインドの巻取軸支持装置
JP3492939B2 (ja) テープカートリッジ
JP2001052464A (ja) テープカートリッジ
JPH11206552A (ja) 昇降コードの巻取りドラムへの連結機構

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070810

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091015

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091020

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091102

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4407059

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121120

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121120

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131120

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees