JP2002215959A - Electronic commerce system - Google Patents

Electronic commerce system

Info

Publication number
JP2002215959A
JP2002215959A JP2001055899A JP2001055899A JP2002215959A JP 2002215959 A JP2002215959 A JP 2002215959A JP 2001055899 A JP2001055899 A JP 2001055899A JP 2001055899 A JP2001055899 A JP 2001055899A JP 2002215959 A JP2002215959 A JP 2002215959A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
page
order
product
estimate
storage unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001055899A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kosuke Tanaka
厚輔 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sotec Co Ltd
Original Assignee
Sotec Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sotec Co Ltd filed Critical Sotec Co Ltd
Priority to JP2001055899A priority Critical patent/JP2002215959A/en
Publication of JP2002215959A publication Critical patent/JP2002215959A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an electronic commerce system capable of easily updating a written estimate to be presented, smoothly presenting commodity information to a customer, and achieving high security for an order receiving process. SOLUTION: In this electronic commerce system 10, a terminal device 14 at the customer end is capable of communicating through a data communication net 12 such as an Internet, and the customer transmits a written order to place an order for the commodity. An inquiry server device 16 using a communication line 26 and an order receiving server means 40 using a communication line 28 can respectively communicate through a data communication net 12. A rewriting device 58 updates a commodity data base stored in a commodity data base storing part 56. When the commodity data base is updated, an estimate page generating part 60 generates an update page with reference to the commodity data base storing part 56, and sends the same to an estimate page storing part 34 through a data communication net 70. The estimate page storing part 34 updates the estimate page stored by the update page. Thus, the updated estimate page can be browsed in the terminal device.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、データ通信網と、
このデータ通信網を介して通信可能な端末装置とを含
み、この端末装置から発注書を送信して商品を発注する
電子商取引システムに関するものである。
TECHNICAL FIELD The present invention relates to a data communication network,
The present invention relates to an electronic commerce system including a terminal device capable of communicating via the data communication network, and transmitting an order form from the terminal device to order a product.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来の電子商取引システムでは、商品の
発注を受けるサーバ装置は一般に、販売者自身が管理す
るいわゆる自社サーバであって、いわゆる専用回線によ
ってインターネットに接続されていた。このシステムで
は、インターネットに接続された端末装置を顧客が操作
することによって、この端末装置とこのサーバシステム
との間でインターネットを介してデータ通信が行われ、
顧客と販売者間で、電子商取引がなされる。
2. Description of the Related Art In a conventional electronic commerce system, a server device for receiving an order for a product is generally a so-called own server managed by a seller himself, and is connected to the Internet by a so-called dedicated line. In this system, when a customer operates a terminal device connected to the Internet, data communication is performed between the terminal device and the server system via the Internet,
Electronic commerce is conducted between the customer and the seller.

【0003】電子商取引システムにおいては、多様な商
品を用意して商品情報を提示し、顧客の見積要求があれ
ば迅速に対応できることが特に望ましい。
[0003] In an electronic commerce system, it is particularly desirable to prepare various commodities, present merchandise information, and promptly respond to a customer's quote request.

【0004】電子商取引における商品には、複数の仕様
を有するため、販売価格が多岐にわたるものがある。こ
の商品は、複数種類の装置および部品の組み合わせから
なる。具体的には、たとえばパーソナルコンピュータ
は、CPUを実装した主基板、メモリモジュール、補助
記憶装置、電源装置、およびこれらを格納する筐体など
からなるいわゆる本体、並びに、表示装置およびポイン
ティングデバイスなどの装置または部品が組み合わされ
ている。
[0004] Some products in e-commerce have a plurality of specifications and thus have a wide variety of selling prices. This product consists of a combination of multiple types of devices and components. Specifically, for example, a personal computer is a so-called main body including a main board on which a CPU is mounted, a memory module, an auxiliary storage device, a power supply device, and a housing for storing them, and devices such as a display device and a pointing device. Or parts are combined.

【0005】このような多様な仕様を有する商品では、
商品の価格は、組み合わせた装置または部品の合計額を
基準として見積もられ、仕様ごとに販売価格が異なる。
そのため、見積書は、商品の仕様ごとに別個に用意して
おき、顧客の要求に応じて提示していた。また、この見
積書を更新するには、個々の見積書のデータを作成して
更新していた。見積書を作成するには、ODBC(Op
en Databese Connectivity)
に基づいて記載されたデータベースを、ODBCに対応
したAPI(Application Program
Interface)を有するアプリケーションソフ
トウェアを用いて検索し、作成していた。
[0005] In a product having such various specifications,
The price of a product is estimated based on the total amount of combined devices or parts, and the selling price differs for each specification.
For this reason, a quote has been prepared separately for each product specification and presented in response to a customer request. In addition, in order to update this quote, the data of each quote was created and updated. To create a quote, ODBC (Op
en Database Connectivity)
An API (Application Program) compatible with ODBC is described in the database described based on
The search and the creation were performed using application software having an interface.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前述の
ような商品は多様な仕様を有するので、見積書は多種に
のぼり、見積書の迅速な作成は困難であった。そのう
え、状況の変化により、販売価格を決定する要因、たと
えば装置または部品等のコストが別個に上下するため、
提示する見積書を状況が変化するたびに更新すること
は、さらに困難であった。
However, since the above-mentioned products have various specifications, there are many types of quotes, and it has been difficult to quickly create a quote. In addition, changes in the situation may cause factors that determine the selling price, such as the cost of equipment or parts, to rise or fall separately,
It was even more difficult to update the quotes presented as circumstances changed.

【0007】一般に電子商取引では、販売者は複数の商
品を選択可能に提示していて、顧客はこれらの商品から
所望の商品を選択し、さらにこの商品が複数の仕様を有
する場合は所望の仕様を選択し、選択した商品の見積を
取り寄せて検討したうえで商品を発注する。しかし、見
積の請求までしか行わない顧客の数に比較すると、実際
に商品を発注するに至る顧客の数は、非常に少ないのが
通常である。
In general, in electronic commerce, a seller presents a plurality of products in a selectable manner, a customer selects a desired product from these products, and if the product has a plurality of specifications, the customer selects a desired product. Is selected, a quote for the selected product is obtained and reviewed, and then the product is ordered. However, compared to the number of customers who only make a request for a quote, the number of customers who actually order products is usually very small.

【0008】また、電子商取引システムでは、顧客への
商品情報の提供が円滑であり、かつ受注処理のセキュリ
ティが高いことが望ましい。多数の顧客から同時的に要
求があっても、商品情報を円滑に提示するために、能力
の大きい自社サーバ装置と、伝送容量の大きい専用回線
を用意していたが、これらには多額の費用がかかる。反
面、自社サーバ以外で能力の大きいサーバ装置や、伝送
容量が大きく専用回線でない通信回線は比較的経費が少
ないが、商品の受注のためには一般にセキュリティが十
分でない。
[0008] Further, in the electronic commerce system, it is desirable that the provision of merchandise information to the customer be smooth and that the security of order processing be high. In order to smoothly present product information even if many customers request at the same time, we have prepared our own server device with large capacity and a dedicated line with large transmission capacity, but these have a large cost. It takes. On the other hand, a server device having a large capacity other than its own server and a communication line having a large transmission capacity and a non-dedicated line have relatively low costs, but generally do not have sufficient security for ordering a product.

【0009】本発明は、顧客の要求に応じて円滑に商品
情報を提示して、受注処理を高いセキュリティで行うと
ともに、提示する見積書が容易に更新可能な電子商取引
システムを提供することを目的とする。
SUMMARY OF THE INVENTION It is an object of the present invention to provide an electronic commerce system that smoothly presents product information in response to a customer request, performs order processing with high security, and can easily update a quote to be presented. And

【0010】[0010]

【課題を解決するための手段】本発明による電子商取引
システムは、データ通信網と、このデータ通信網を介し
て通信可能な端末装置とを含み、この端末装置から発注
書を送信して商品を発注するシステムであって、さら
に、第1のサーバ手段は、複数の商品の情報を記載した
目録ページを記憶した目録ページ記憶手段、および、目
録ページにおいて関連付けられ、商品の見積を記載した
見積ページを記憶した見積ページ記憶手段を有し、デー
タ通信網と接続された第1の通信回線を通じて端末装置
と通信可能であり、第2のサーバ手段は、見積ページに
おいて関連付けられ、商品の発注書式を記憶した発注書
式記憶手段、および、発注書を受信し発注情報を抽出し
て受注処理を行う受注処理手段を有し、データ通信網と
接続された第2の通信回線を通じて前記端末装置と通信
可能な第2のサーバ手段とを含むことを特徴とする。
SUMMARY OF THE INVENTION An electronic commerce system according to the present invention includes a data communication network and a terminal device capable of communicating via the data communication network. An ordering system, further comprising: a first server means for storing an inventory page on which information of a plurality of products is stored; and a quotation page on the inventory page, wherein the quotation page describes the quotation of the product. Quotation page storing means which can communicate with the terminal device through a first communication line connected to the data communication network, and the second server means is associated with the quotation page and stores the order form of the product. A second order communication means connected to the data communication network, comprising order storage means for storing the stored order form, and order processing means for receiving the order form, extracting the order information and processing the order. Characterized in that it comprises a second server means capable of communicating with the terminal apparatus via a line.

【0011】望ましくは、本発明による電子商取引シス
テムはさらに、商品データベース記憶手段は、商品の情
報を表す商品データベースを記憶していて、データベー
ス更新手段は、商品データベース記憶手段を更新し、見
積ページ生成手段は、見積ページ記憶手段へデータ送信
可能に接続され、商品データベース記憶手段が更新され
ると、商品データベース記憶手段を参照して更新された
商品情報に基づく見積を表す更新ページを生成して見積
ページ記憶手段へ送出し、見積ページ記憶手段はさら
に、更新ページを受信すると、更新ページによって見積
ページを更新することを特徴とする。
Preferably, in the electronic commerce system according to the present invention, the product database storage means stores a product database representing product information, and the database update means updates the product database storage means to generate an estimate page. The means is connected to the estimate page storage means so as to be able to transmit data, and when the product database storage means is updated, generates an update page representing an estimate based on the updated product information with reference to the product database storage means, and The estimated page is transmitted to the page storage, and the estimated page storage is further updated with the updated page when the updated page is received.

【0012】望ましくは、本発明による電子商取引シス
テムにおいて、第1の通信回線は、第2の通信回線より
も伝送容量が大きいことを特徴とする。
Preferably, in the electronic commerce system according to the present invention, the first communication line has a larger transmission capacity than the second communication line.

【0013】望ましくは、本発明による電子商取引シス
テムはさらに、顧客データベース記憶手段は、受注処理
手段に接続され顧客に関する情報を記憶していて、受注
データベース記憶手段は、受注処理手段に接続され前記
商品の受注に関する情報を記憶していて、受注処理手段
はさらに、受注書を受信すると、受注書から顧客に関す
る情報および商品の受注に関する情報を抽出して、顧客
データベース記憶手段および受注データベース記憶手段
へそれぞれ記憶させることを特徴とする。
Preferably, in the electronic commerce system according to the present invention, further, the customer database storage means is connected to the order processing means and stores information about the customer, and the order database storage means is connected to the order processing means and stores the product. Receiving the order, the order processing unit further extracts the information on the customer and the information on the order of the product from the order, and stores them in the customer database storage unit and the order database storage unit, respectively. It is characterized by being stored.

【0014】[0014]

【発明の実施の形態】本発明による電子商取引システム
ついて、図を参照して詳細に説明する。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An electronic commerce system according to the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

【0015】[0015]

【実施例】図1は、本発明による電子商取引システムの
実施例の全体的な構成図である。電子商取引システム1
0は、データ通信網12、顧客側の端末装置14、照会
サーバ装置16、販売者側システム18を含んでいる。
FIG. 1 is an overall block diagram of an embodiment of an electronic commerce system according to the present invention. Electronic commerce system 1
0 includes a data communication network 12, a customer terminal device 14, an inquiry server device 16, and a seller system 18.

【0016】データ通信網12は、接続されたネットワ
ークまたは通信装置相互間でデータ通信を可能にする通
信網であり、典型的にはインターネットを利用すればよ
い。不特定多数の顧客によって容易に電子商取引を可能
にする観点からは、データ通信網12は公衆網であるこ
とが望ましく、必要に応じて暗号化その他のセキュリテ
ィを向上させる機能を有することが望ましい。
The data communication network 12 is a communication network that enables data communication between connected networks or communication devices, and typically uses the Internet. From the viewpoint of easily enabling electronic commerce by an unspecified number of customers, the data communication network 12 is preferably a public network, and preferably has a function of improving encryption and other security as necessary.

【0017】データ通信網12上の原則としてすべての
資源、たとえばファイルまたはデータなどのソフトウェ
ア、もしくは、サーバなどのハードウェアは、それぞれ
一意的な識別子を有している。このため、この識別子を
指定してデータ通信網12に向けて要求を行えば、デー
タ通信網12を介して所望の資源にアクセスできる。こ
の識別子は、インターネットを利用した場合、WWW
(World WideWeb)におけるURL(Un
iform Resource Locators)ま
たはURI(Uniform Resource Id
entifier)である。
In principle, all resources on the data communication network 12, for example, software such as files or data, or hardware such as servers, each have a unique identifier. Therefore, if a request is made to the data communication network 12 by specifying this identifier, a desired resource can be accessed via the data communication network 12. When this identifier is used on the Internet,
(World Wide Web) URL (Un
iform Resource Locators or URI (Uniform Resource Id)
entifier).

【0018】端末装置14は、通信回線24を通じて双
方向通信可能な情報通信装置である。端末装置14は、
典型的にはパーソナルコンピュータであって、キーボー
ドまたはポインティングデバイスなどの入力装置、CR
T(陰極線管表示装置)またはLCD(液晶表示装置)
などの表示装置、CPUや記憶装置などを含む情報処理
装置、およびモデム装置などのDTE(データ回線終端
装置)(いずれも図示せず)を含んでいる。端末装置1
4には、PDA(携帯情報端末)、またはより大規模な
コンピュータシステムも利用できる。端末装置14は、
広く一般に普及した装置を利用すればよいので、多くの
潜在的な顧客が容易に電子商取引システム10に参画で
き、また低い費用でシステムを構成できる。端末装置1
4は、通信回線24によってデータ通信網12に接続さ
れている。
The terminal device 14 is an information communication device capable of two-way communication through a communication line 24. The terminal device 14
Typically, a personal computer, an input device such as a keyboard or a pointing device, a CR
T (cathode ray tube display) or LCD (liquid crystal display)
And the like, an information processing device including a CPU and a storage device, and a DTE (data line terminating device) (not shown) such as a modem device. Terminal device 1
4, a PDA (Personal Digital Assistant) or a larger computer system can also be used. The terminal device 14
Many potential customers can easily participate in the e-commerce system 10 and the system can be constructed at a low cost because the devices that are widely used may be used. Terminal device 1
4 is connected to the data communication network 12 by a communication line 24.

【0019】端末装置14は、情報処理機能として、ハ
イパーリンク機能を有するマークアップ言語で記述され
た文書を解釈し、表示するブラウザ機能を有する。この
言語は具体的には、SGML(Standard Ge
neralized Markup Languag
e)、HTML(Hypertext MarkupL
anguage)またはXML(Extensible
Markup Language)等である。ブラウ
ザ機能は、マークアップ言語を解釈して表示するブラウ
ザ機能を含むユーザエージェントソフトウェアを搭載し
て実現しているが、他の方策で実現してもよい。
The terminal device 14 has, as an information processing function, a browser function of interpreting and displaying a document described in a markup language having a hyperlink function. This language is specifically SGML (Standard Ge
neutralized Markup Languag
e), HTML (Hypertext MarkupL)
language) or XML (Extensible)
Markup Language). The browser function is realized by mounting user agent software including a browser function for interpreting and displaying a markup language, but may be realized by other measures.

【0020】端末装置14はさらに、前述の文書に埋め
込まれたオブジェクトを解釈して実行する機能を有す
る。この機能は、前述のユーザエージェントソフトウェ
アに付加または実装されている。このオブジェクトに
は、JavaScriptなどのスクリプト言語で記述
されたスクリプトが含まれる。
The terminal device 14 further has a function of interpreting and executing the object embedded in the document. This function is added to or implemented in the above-mentioned user agent software. This object includes a script described in a script language such as JavaScript.

【0021】照会サーバ装置16は、データ通信網12
を介して通信可能なサーバ装置である。照会サーバ装置
16は、通信回線26によってデータ通信網12へ接続
されていて、目録ページ記憶部32および見積ページ記
憶部34を含む。端末装置14から、照会サーバ装置1
6自体または目録ページ記憶部32を示す識別子を含む
データ送信要求を受信すると、照会サーバ装置16は、
目録ページ32に記憶された目録ページのデータを、通
信回線26を通じて、データ通信網12を介し端末装置
14へ向けて送出する。
The inquiry server device 16 is connected to the data communication network 12
Is a server device that can communicate via the Internet. The inquiry server device 16 is connected to the data communication network 12 by the communication line 26, and includes an inventory page storage unit 32 and an estimate page storage unit. From the terminal device 14, the inquiry server device 1
Upon receiving the data transmission request including the identifier indicating the catalog 6 itself or the catalog page storage unit 32, the inquiry server device 16
The data of the catalog page stored in the catalog page 32 is transmitted to the terminal device 14 via the data communication network 12 via the communication line 26.

【0022】照会サーバ装置16はさらに、動的にペー
ジの表示を行える拡張機構、たとえばCGI(comm
on gateway interface;共通ゲー
トウェイ・インタフェース)を実装している。このた
め、照会サーバ装置16は、外部のプログラムを利用し
て処理を行わせ、処理結果をページに反映させて、端末
装置14へ送出できる。また、後述のスクリプト環境を
備えている。
The inquiry server device 16 further includes an extension mechanism for dynamically displaying a page, for example, a CGI (comm).
on gateway interface (common gateway interface). For this reason, the inquiry server device 16 can perform processing using an external program, reflect the processing result on a page, and send the result to the terminal device 14. In addition, a script environment described later is provided.

【0023】目録ページ記憶部32は、販売商品の目録
を記載した目録ページを記憶した記憶機能部である。目
録ページは、複数の販売商品について、商品名または型
番が端末装置14において表示されるように、前述のマ
ークアップ言語によって記述されていて、好ましくはさ
らに、この商品の概要または商品の画像などの情報があ
わせて表示されるように記述されているとよい。また、
目録ページのデータには、後述の見積ページの識別子が
記載され、販売商品またはその仕様ごとに後述の見積ペ
ージと関連付けられている。
The catalog page storage unit 32 is a storage function unit that stores a catalog page describing a catalog of sales products. The catalog page is described in the aforementioned markup language so that the product name or model number is displayed on the terminal device 14 for a plurality of sales products, and preferably further includes a summary of the product or an image of the product. It is preferable that the information is described so as to be displayed together. Also,
In the data of the catalog page, an identifier of an estimation page described later is described, and the sale page or the specification thereof is associated with the estimation page described later.

【0024】図2を参照すると、ページ100は、前述
した目録ページの表示例を示す。各ページは、端末装置
14の表示装置(図示せず)によっては表示画面にすべ
てが同時に表示されないが、端末装置14を操作すれば
表示画面がスクロールするので、表示画面が小さくても
ページの隠れた部分も閲覧することができる。ページ1
00には、複数の各商品ごとに、商品画像102、商品
名および型番が記載されている。ここで、端末装置14
を操作し、ポインタ104を商品画像102へ移動し
て、すなわち商品画像102にフォーカスして、さらに
たとえば端末装置14のポインティングデバイス(図示
せず)のボタンを押下する、すなわちクリックするなど
の決定操作を行うと、この選択した商品に関連付けられ
た識別子とともにデータ通信網12へ向けて後述の見積
ページの送信要求がなされる。
Referring to FIG. 2, a page 100 shows a display example of the above-mentioned list page. Depending on the display device (not shown) of the terminal device 14, not all of the pages are simultaneously displayed on the display screen. However, when the terminal device 14 is operated, the display screen scrolls. Can also be viewed. Page 1
00, a product image 102, a product name, and a model number are described for each of a plurality of products. Here, the terminal device 14
Is operated to move the pointer 104 to the product image 102, that is, focus on the product image 102, and further press, for example, a button of a pointing device (not shown) of the terminal device 14, that is, a determination operation such as clicking. Is performed, a request for transmission of an estimate page described later is made to the data communication network 12 together with the identifier associated with the selected product.

【0025】目録ページは、顧客が一般に最初にアクセ
スするページ、すなわち「ホームページ」、「トップペ
ージ」または「インデックスページ」と称するページで
あることが好ましいが、照会サーバ装置16の機能を利
用して、端末装置14からこのページへアクセスする
と、目録ページへ自動的にリンクされるように構成して
もよい。このことによって、顧客が容易に目録ページに
アクセスできる。
The catalog page is preferably a page generally accessed first by a customer, that is, a page referred to as a “home page”, “top page” or “index page”. When the terminal device 14 accesses this page, it may be automatically linked to the catalog page. This allows the customer to easily access the catalog page.

【0026】図1に戻って、見積ページ記憶部32は、
目録ページに関連付けられた見積ページを記憶した記憶
機能部である。見積ページ記憶部32における目録ペー
ジは、複数の組み合わせを有する商品ごとに1つの見積
ページを記憶してある。すなわち見積ページのデータ
は、スクリプト言語で記述されていて、端末装置14で
読み込まれると、端末装置14において見積書が生成さ
れて表示される。端末装置14で異なる仕様を選択する
と、選択した仕様の見積書が新たに生成されて表示され
る。端末装置14の代わりに、照会サーバ装置16によ
って見積書が生成されるように構成してもよい。商品、
たとえばパーソナルコンピュータではメモリの記憶容量
やCPUの種類などの装置または部品の組み合わせを変
化させると、商品の性能および価格が変化し、顧客は所
望の商品仕様の見積を得ることができる。このスクリプ
ト環境はたとえば、Microsoft社のASP(A
ctive Server Page)であって、サー
バ側でVBScriptやJScriptなどで記述さ
れたスクリプトや、Javaアプレットを含むActi
veXコントロールを実行するためのプラットフォーム
である。
Returning to FIG. 1, the estimated page storage unit 32
The storage function unit stores the estimation page associated with the catalog page. The catalog page in the estimate page storage unit 32 stores one estimate page for each product having a plurality of combinations. That is, the data of the estimate page is described in a script language, and when read by the terminal device 14, a quote is generated and displayed on the terminal device 14. When a different specification is selected on the terminal device 14, a quote for the selected specification is newly generated and displayed. Instead of the terminal device 14, the inquiry server device 16 may be configured to generate an estimate. Product,
For example, in a personal computer, if the combination of devices or components such as the storage capacity of a memory or the type of a CPU is changed, the performance and price of a product change, and a customer can obtain a desired product specification estimate. This script environment is, for example, an ASP (A
active Server Page), which is a script described in VBScript or JScript on the server side, or an Acti including a Java applet.
A platform for executing veX controls.

【0027】見積ページは、商品の各仕様ごとに1つの
ページを記憶していてもよい。この場合、照会サーバ装
置16は、スクリプト環境を有しなくてよい。
The estimation page may store one page for each product specification. In this case, the inquiry server device 16 need not have a script environment.

【0028】図3を参照すると、ページ110は、前述
した目録ページの表示例を示す。ページ110には、商
品の仕様を選択するプルダウンメニュー部112が表示
されている。このプルダウンメニュー部112が有する
ボタン114を押下すると、商品の仕様を選択すること
ができる。
Referring to FIG. 3, page 110 shows a display example of the above-mentioned list page. On the page 110, a pull-down menu section 112 for selecting a product specification is displayed. When the button 114 of the pull-down menu unit 112 is pressed, the specification of the product can be selected.

【0029】より詳しくは、図4(a)を参照すると、
図3におけるCPU選択のプルダウンメニュー部112
の定常状態を示す。ポインタ104を動かして、ボタン
114をクリックすると、図4(b)に示すように、プ
ルダウン部120が新たに表示される。プルダウン部に
表示された選択肢のうち、一方をフォーカスし(図4
(c)では、500MHz)、さらにクリックすれば、
装置または部品(この場合はCPU)の仕様が決定され
る(図4(d))。図3に戻って、他の装置または部品
ごとに、同様に仕様が選択できる。
More specifically, referring to FIG.
Pull-down menu section 112 for CPU selection in FIG.
Shows a steady state. When the pointer 114 is moved and the button 114 is clicked, a pull-down unit 120 is newly displayed as shown in FIG. Focus one of the options displayed in the pull-down section (see FIG. 4).
(In (c), 500 MHz)
The specifications of the device or component (in this case, the CPU) are determined (FIG. 4D). Returning to FIG. 3, the specifications can be similarly selected for other devices or parts.

【0030】前述のように各プルダウンメニュー部11
2において装置または部品を選択すれば、それらの組み
合わせが決定され、商品の仕様が決定される。このよう
にして、選択可能な装置または部品の組み合わせはすべ
て表現可能であって、顧客は所望の仕様を選択すること
ができる。ボタン118は、後述の発注書式に関連付け
られていて、クリックすると、この発注書式の送信要求
がなされる。ボタン119は前述の目録ページに関連付
けられていて、クリックすると、再び目録ページが表示
される。
As described above, each pull-down menu section 11
If a device or a part is selected in 2, the combination of them is determined, and the specification of the product is determined. In this way, all selectable devices or combinations of parts are expressible and the customer can select the desired specifications. The button 118 is associated with an order form described later, and when clicked, a request for transmission of the order form is made. The button 119 is associated with the above-mentioned list page, and when clicked, the list page is displayed again.

【0031】図1に戻って、販売者側システム18は、
受注サーバ装置40、データベース装置50、端末装置
58、見積ページ生成部60を含む。販売者側システム
18では、受注サーバ装置40は、通信回線28によっ
て、データ通信網12に接続されている。この販売者側
システム18は、保守およびセキュリティの観点から、
たとえば販売者の本社、本店または主たる営業所など、
販売者が管理可能な場所に設置することが望ましい。ま
た、通信回線28は、セキュリティを高く保つため、好
ましくは専用回線である。
Returning to FIG. 1, the seller-side system 18
It includes an order receiving server device 40, a database device 50, a terminal device 58, and an estimate page generating unit 60. In the seller system 18, the order receiving server device 40 is connected to the data communication network 12 by a communication line 28. This merchant system 18 is, from the viewpoint of maintenance and security,
For example, a merchant's headquarters, headquarters or main office,
It is desirable to install in a place that can be managed by the seller. The communication line 28 is preferably a dedicated line in order to keep security high.

【0032】照会サーバ装置16および受注サーバ装置
40は別個のサーバ装置であって、別個の通信回線、す
なわち通信回線26および28でそれぞれデータ通信網
12に接続されている。顧客からの発注書を受け入れる
のは受注サーバ装置40であるので、通信容量が比較的
大きい通信回線26は公衆回線でよく、また、照会サー
バ装置16は、受注サーバ装置40ほどのセキュリティ
を有さなくてよい。このため、販売者でない外部のIS
P(Internet Service Provid
er)の設備を利用して、大容量の回線と能力の大きい
サーバ装置を備えても、システムの経費を低下させるこ
とができる。
The inquiry server device 16 and the order receiving server device 40 are separate server devices, and are connected to the data communication network 12 by separate communication lines, that is, communication lines 26 and 28, respectively. It is the order receiving server device 40 that accepts the order from the customer, so that the communication line 26 having a relatively large communication capacity may be a public line, and the inquiry server device 16 has security as high as the order receiving server device 40. It is not necessary. For this reason, external IS
P (Internet Service Provide)
er), the cost of the system can be reduced even if a large-capacity line and a server device with a large capacity are provided.

【0033】受注サーバ装置40は、通信回線28によ
ってデータ通信網12に接続され、データ通信網12を
介して通信可能なサーバ装置であって、照会サーバ装置
16と同様の機能を有する。受注サーバ装置40は、発
注書式記憶部44および受注処理部46を含んでいる。
The order receiving server device 40 is a server device connected to the data communication network 12 by the communication line 28 and capable of communicating via the data communication network 12, and has the same function as the inquiry server device 16. The order receiving server device 40 includes an order form storage unit 44 and an order processing unit 46.

【0034】発注書式記憶部44は、後述する発注書を
端末装置14において作成するための発注書式を記憶し
た記憶機能部である。この発注書式は、スクリプト、た
とえばASP(Active Server Pag
e)などに基づき、動的に記述されている。すなわち、
この発注書式が端末装置14に読み込まれると、発注書
式が端末装置14において表示される。この発注書式
は、顧客が端末装置14の表示を確認しながら、記入欄
に必要事項を記入し、または選択欄を選択すると、発注
書が完成するように記載されている。このため、顧客
は、完成した発注書を送信することによって、容易にオ
ンラインで発注を行える。
The order form storage unit 44 is a storage function unit that stores an order form for creating an order form described later in the terminal device 14. This order form is written in a script such as an ASP (Active Server Page).
This is dynamically described based on e) and the like. That is,
When the order form is read into the terminal device 14, the order form is displayed on the terminal device 14. The order form is described so that when the customer checks the display on the terminal device 14 and fills in necessary fields or selects a selection field, the order form is completed. Thus, the customer can easily place an order online by sending the completed order form.

【0035】図5を参照すると、この発注書式の表示例
を示す。ページ130には、目録ページで選択した商品
と、見積ページで選択した商品の仕様およびその見積が
表示されている。端末装置14を操作し、記載欄132
および134へ、顧客名および連絡先などの顧客情報を
入力すれば、発注書が完成する。ボタン136は、後述
の受注処理部46に関連付けられていて、ボタン136
をクリックすると、この発注書が受注処理部46へ送信
される。また、ボタン138は前述の見積ページに関連
付けられていて、ボタン138をクリックすると、再度
見積ページが表示される。
FIG. 5 shows a display example of the order form. The page 130 displays the product selected on the catalog page, the specification of the product selected on the estimation page, and the estimate thereof. Operate the terminal device 14 and enter the description field 132
When the customer information such as the customer name and contact information is input to and, the purchase order is completed. The button 136 is associated with the order processing unit 46 described later,
By clicking, this purchase order is transmitted to the order processing unit 46. The button 138 is associated with the above-described estimate page, and when the button 138 is clicked, the estimate page is displayed again.

【0036】図1に戻って、受注処理部46は、発注書
を受信すると、発注書から受注に関する情報を抽出して
出力する情報処理機能部である。受注書には、受注に関
する情報(以下、受注情報という。)、たとえば顧客の
氏名または名称、商品の送付先住所、電話番号または電
子メールアドレスなどが含まれている。受注処理部46
は、端末装置14から発注書を受信すると、受注情報を
抽出して、後述の顧客データベース記憶部52および受
注データベース記憶部54へ送出して受注処理する。受
注処理部46はさらに、受注処理が完了すると、顧客側
の端末装置14へ受注書を送出する機能を有する。
Returning to FIG. 1, the order processing unit 46 is an information processing function unit that, upon receiving the order sheet, extracts information on the order from the order sheet and outputs the information. The order receipt includes information on the order (hereinafter, order information), such as a customer's name or name, a product delivery address, a telephone number, or an e-mail address. Order processing unit 46
Receives the order form from the terminal device 14, extracts the order information, sends it to the customer database storage unit 52 and the order database storage unit 54, which will be described later, and processes the order. The order processing unit 46 further has a function of sending an order to the customer-side terminal device 14 when the order processing is completed.

【0037】図6を参照すると、前述の受注書の表示例
を示す。この受注書は、発注書に表示された商品の仕
様、契約の当事者、すなわち顧客名および販売者名、な
らびに受注した旨の表示がなされている。この受注書が
端末装置14において表示されることにより、顧客は、
発受注がなされたことを確認できる。
FIG. 6 shows a display example of the above-mentioned order receipt. This order form displays the specifications of the product indicated in the order form, the parties to the contract, that is, the names of customers and sellers, and the fact that the order has been received. By displaying the order receipt on the terminal device 14, the customer can
You can confirm that the order has been placed.

【0038】図1に戻って、データベース装置50は、
電子商取引に関するデータベースを記憶するデータベー
ス装置であって、顧客データベース記憶部52、受注デ
ータベース記憶部54および商品データベース記憶部5
6が含まれている。顧客データベース記憶部52、受注
データベース記憶部54および商品データベース記憶部
56はそれぞれ、データベース装置50における分割さ
れた記憶領域であるが、それぞれ別個の装置でもよい。
Returning to FIG. 1, the database device 50
A database device for storing a database relating to electronic commerce, comprising a customer database storage unit 52, an order database storage unit 54, and a product database storage unit 5.
6 are included. Each of the customer database storage unit 52, the order database storage unit 54, and the product database storage unit 56 is a divided storage area in the database device 50, but may be separate devices.

【0039】顧客データベース記憶部52は、顧客に関
する情報のデータベースを記憶した記憶機能部である。
顧客に関する情報は、たとえば顧客の氏名、住所、電話
番号および電子メールのアドレスなどである。
The customer database storage unit 52 is a storage function unit that stores a database of information about customers.
Information about the customer is, for example, the name, address, telephone number, and e-mail address of the customer.

【0040】受注データベース記憶部54は、商品の受
注に関する情報を表す受注データベースを記憶する記憶
機能部である。受注データベースには、顧客の氏名また
は名称、発注した商品名および商品の仕様などが記載さ
れている。受注処理部46において受注情報が送出され
ると、受注データベース記憶部は、記憶している受注情
報を更新して記憶する。
The order database storage unit 54 is a storage function unit that stores an order database that represents information on ordering of products. The order database stores the name or name of the customer, the name of the ordered product, the specifications of the product, and the like. When the order information is sent out by the order processing unit 46, the order database storage unit updates and stores the stored order information.

【0041】商品データベース記憶部56は、商品に関
する情報を記載した商品データベースを記憶した記憶機
能部である。商品データベースには、販売する商品の型
番、名称、選択可能な部品または装置の性能、およびそ
れらの価格などが記載されている。商品データベース記
憶部56は、書換装置58によって、記憶している情
報、すなわち商品データベースを書き換えられると、書
き換え部分を含む商品情報、すなわち更新情報を見積ペ
ージ生成部60へ送出する。商品データベース記憶部5
6は、受注サーバ装置40を経て、信号線64によって
見積ページ生成部60に接続されている。セキュリティ
をさらに向上させる観点からは、受注サーバ装置40に
おいていわゆるファイアウォールを設けるか、商品デー
タベース記憶部56を直接見積ページ生成部へ接続し、
データ通信網12から容易にアクセスできないようにす
るとよい。
The product database storage unit 56 is a storage function unit that stores a product database in which information on products is described. The product database describes the model number and name of the product to be sold, the performance of selectable parts or devices, their prices, and the like. When the rewriting device 58 rewrites the stored information, that is, the product database, the product database storage unit 56 sends product information including the rewritten portion, that is, update information, to the estimate page generation unit 60. Product database storage unit 5
6 is connected to the estimate page generating unit 60 via a signal line 64 via the order receiving server device 40. From the viewpoint of further improving security, a so-called firewall is provided in the order receiving server device 40, or the product database storage unit 56 is directly connected to the estimate page generation unit,
It is preferable that the data communication network 12 cannot be easily accessed.

【0042】見積ページ生成部60は、前述した更新情
報に基づき、更新に係る見積ページ、すなわち更新ペー
ジを生成して送出するデータ生成機能部であり、具体的
には、顧客側の端末装置14と同様な装置で構成すれば
よい。見積ページ生成部60は、前述の更新情報に基づ
き更新ページを生成して、データ通信網70を介して見
積ページ記憶部34へ送出する機能を有する。
The estimate page generation section 60 is a data generation function section for generating and sending an update page, that is, an update page, based on the update information described above. What is necessary is just to comprise with the apparatus similar to. The estimate page generation unit 60 has a function of generating an update page based on the above-described update information and transmitting the update page to the estimate page storage unit 34 via the data communication network 70.

【0043】たとえば、商品データベースにおいて、商
品の選択可能な部品または装置ならびにこの商品の仕様
ごとの販売価格に関し変更が生じると、見積ページ生成
部60は、商品データベース記憶部56を検索し、選択
可能な装置または部品を組み合わせて異なる商品仕様を
生成する。次に、見積ページ生成部60は商品データベ
ース記憶部56を検索し、生成した商品仕様ごとにその
価格を検索し関連付けてデータを生成し、前述のマーク
アップ言語で記述したページを生成する。商品のいわゆ
る「本体」に、装置が付加的に組み合わされて販売され
る場合であって、この装置の価額を「本体」の価額に単
に加算することにより販売総額が定まる場合は、この装
置の価額に変動が生じたとき、単にこの装置の価額部分
のみを変更すればよい。
For example, if a change is made in the product database with respect to selectable parts or devices of the product and the selling price for each specification of the product, the quotation page generation unit 60 searches the product database storage unit 56 and makes a selection. To create different product specifications by combining various devices or parts. Next, the estimate page generating unit 60 searches the product database storage unit 56, searches and associates the price for each generated product specification, generates data, and generates a page described in the aforementioned markup language. If the device is sold in combination with the so-called “body” of the product, and the total sales are determined by simply adding the value of this device to the value of the “body”, When the price fluctuates, only the price portion of the device needs to be changed.

【0044】見積ページ生成部60は、商品データベー
スが更新されると、更新ページを生成して送出するが、
入力装置および表示装置(いずれも図示せず)を備え、
操作者が手入力で更新ページを編集可能なエディタ機能
を備えていてもよい。見積ページ生成部60は、通信回
線62によって、データ通信網70へ接続されている。
When the product database is updated, the estimate page generator 60 generates and sends an updated page.
An input device and a display device (both not shown),
An editor function that allows the operator to manually edit the update page may be provided. The estimate page generating unit 60 is connected to a data communication network 70 by a communication line 62.

【0045】データ通信網70は、データ通信網12と
同様の通信網である。データ通信網70がデータ通信網
12と別個の通信網である場合について説明するが、望
ましくは同一の通信網であるとよい。データ通信網70
は通信回線72で、見積ページ記憶部34へ接続されて
いる。セキュリティを高める観点からは、見積ページ生
成部60は、専用回線によって、見積ページ記憶部34
と直接接続してもよい。
The data communication network 70 is a communication network similar to the data communication network 12. The case where the data communication network 70 is a communication network separate from the data communication network 12 will be described, but it is preferable that the data communication network 70 be the same communication network. Data communication network 70
Is a communication line 72 connected to the estimate page storage unit 34. From the viewpoint of increasing security, the estimate page generation unit 60 uses the dedicated line to
May be directly connected.

【0046】前述した見積ページ記憶部34はまた、通
信回線72を通じて見積ページを受信すると、受信した
更新ページによって、すでに記憶した見積ページの更
新、すなわち追加、置換または削除を行うように構成さ
れている。このため、書換装置58によって、商品デー
タベース記憶部56が更新されるごとに、見積ページ記
憶部34において見積ページが更新される。
The above-mentioned estimate page storage unit 34 is also configured to, upon receiving an estimate page via the communication line 72, update the already stored estimate page, that is, add, replace or delete, based on the received update page. I have. For this reason, each time the product database storage unit 56 is updated by the rewriting device 58, the estimate page is updated in the estimate page storage unit 34.

【0047】図7を参照すると、稼動状態において、顧
客が顧客側の端末装置14を操作すると、データ通信網
12へ向けて目録ページ記憶部32の識別子を伴う送信
要求がなされる。目録ページ記憶部32は、端末装置1
4へ目録ページのデータを送出する。端末装置14は、
目録ページのデータを受信すると、これを解釈して、可
視的に目録ページを表示する(ステップS002)。
Referring to FIG. 7, when the customer operates the terminal device 14 on the customer side in the operating state, a transmission request with the identifier of the catalog page storage unit 32 is made to the data communication network 12. The catalog page storage unit 32 stores the terminal device 1
Then, the data of the list page is transmitted to the fourth page. The terminal device 14
When the data of the catalog page is received, it is interpreted and the catalog page is displayed visually (step S002).

【0048】顧客は、表示された目録ページを閲覧し、
掲載された商品の中から、所望の商品を選択する(YE
S)。選択しない場合(NO)、端末装置14は目録ペ
ージを再度読み込む(ステップS002)。
The customer browses the displayed catalog page,
Select the desired product from the listed products (YE
S). If not selected (NO), the terminal device 14 reads the list page again (step S002).

【0049】商品が選択されると、ステップS002と
同様に、見積ページ記憶部34は、ステップS002で
選択した商品に関する見積ページのデータを端末装置1
4へ送信する。端末装置14は、この見積ページのデー
タを読み込み、選択した商品の見積ページを表示する
(ステップS006)。
When a product is selected, the estimate page storage unit 34 stores the data of the estimate page relating to the product selected in step S002 in the terminal device 1 as in step S002.
Send to 4. The terminal device 14 reads the data of the estimation page and displays the estimation page of the selected product (step S006).

【0050】顧客が、選択した商品の構成を組み替える
と、すなわち商品の仕様を変更すると(YES)、端末
装置14において、この仕様に対応した見積ページが表
示される。顧客がこの仕様を変更しない場合(NO)、
発注の確認に移る(ステップS008)。
When the customer rearranges the configuration of the selected product, that is, changes the specification of the product (YES), a quote page corresponding to the specification is displayed on the terminal device 14. If the customer does not change this specification (NO),
Move on to order confirmation (step S008).

【0051】次に、顧客は、選択した仕様の商品を購入
するかどうか選択する(ステップS010)。発注を決
定しない場合(NO)、目録ページが再度表示される。
発注を決定した場合、ステップS002と同様に、発注
書式記憶部44に記憶された発注書式が端末装置14に
表示される(ステップS012)。
Next, the customer selects whether or not to purchase a product having the selected specification (step S010). If the order is not determined (NO), the catalog page is displayed again.
When the order is determined, the order form stored in the order form storage unit 44 is displayed on the terminal device 14 as in step S002 (step S012).

【0052】顧客がこの発注書式を利用して発注書を完
成させ、確認操作を行うと、この発注書のデータは受注
処理部46へ送出される(ステップS014)。
When the customer completes the order using this order form and performs a confirmation operation, the data of the order is sent to the order processing unit 46 (step S014).

【0053】受注処理部46は、この発注書のデータを
受信すると、受注処理に要するデータを抽出し、顧客デ
ータベース記憶部52および受注データベース記憶部5
4へ送出し記憶させる。受注処理が完了すると、その旨
の受注ページが送出され、端末装置14で表示される。
Upon receiving the order form data, the order processing unit 46 extracts data required for order processing, and stores the data in the customer database storage unit 52 and the order database storage unit 5.
4 and stored. When the order processing is completed, an order page to that effect is sent out and displayed on the terminal device 14.

【0054】顧客が、引き続いてこの電子商取引システ
ム10の利用を選択した場合(YES)、再度、目録ペ
ージが表示される。利用を選択しない場合(NO)、処
理が終了される。
If the customer subsequently selects the use of the electronic commerce system 10 (YES), the catalog page is displayed again. If the use is not selected (NO), the process is terminated.

【0055】図8を参照すると、稼動状態において、書
換装置58から商品データの追加、置換、削除などの更
新操作を行う(ステップS110)と、商品データベー
ス記憶部56において、商品データベースが更新される
(ステップS112)。
Referring to FIG. 8, in the operating state, when an update operation such as addition, replacement, or deletion of product data is performed from the rewriting device 58 (step S110), the product database is updated in the product database storage unit 56. (Step S112).

【0056】商品データベースが更新されると、更新デ
ータは見積ページ生成部60へ送出される。見積ページ
生成部60は、この更新データに基づき、更新に係る見
積ページ、すなわち更新ページのデータを生成する(ス
テップS116)。
When the product database is updated, the updated data is sent to the estimate page generator 60. The estimated page generating unit 60 generates an updated estimated page, that is, updated page data, based on the updated data (step S116).

【0057】より詳しくは、図9を参照して、商品デー
タベースが更新されると、見積ページ生成部60は、商
品構成の変化、すなわち部品または装置を検索して(ス
テップS202)、これら選択可能な部品または装置を
組み合わせた複数の仕様を生成する(ステップS20
4)。さらに、これら仕様ごとの価格を検索し(ステッ
プS206)、更新データを生成する(ステップS20
8)。また、これに付加される装置がある場合には、こ
の装置の価格などの情報を商品データベースから検索す
る(ステップS210)。これらの情報を用いて、更新
ページを前述のマークアップ言語によって生成する(ス
テップS212)。
More specifically, referring to FIG. 9, when the product database is updated, quote page generating section 60 searches for a change in the product configuration, that is, a part or device (step S202), and these can be selected. A plurality of specifications combining various parts or devices are generated (step S20).
4). Further, the price for each of these specifications is searched (step S206), and update data is generated (step S20).
8). If there is a device to be added to this, information such as the price of this device is searched from the product database (step S210). Using these pieces of information, an update page is generated in the above-described markup language (step S212).

【0058】生成された更新ページのデータは、データ
通信網70を介して、見積ページ記憶部34へ送出され
る(ステップS118)。
The data of the generated updated page is sent to the estimated page storage unit 34 via the data communication network 70 (step S118).

【0059】見積ページ記憶部34は、この更新ページ
のデータによって、記憶している見積ページの追加、置
換、削除などの更新を行う(ステップS120)。こう
して、端末装置14から閲覧可能な見積ページが更新さ
れる。
The estimated page storage unit 34 updates the stored estimated page by adding, replacing, deleting, etc., based on the updated page data (step S120). Thus, the estimate page that can be browsed from the terminal device 14 is updated.

【0060】[0060]

【発明の効果】本発明による電子商取引システムは、別
個のサーバ装置、すなわち照会サーバ装置16および受
注サーバ装置40を含み、それぞれが別個の通信回線2
6および28でデータ通信網12と接続されているの
で、通信の輻輳を最小にして顧客が円滑に商品情報を入
手でき、商品の注文に関してセキュリティが向上し、ま
た、サーバや通信回線の費用を削減することができる。
The electronic commerce system according to the present invention includes separate server devices, that is, an inquiry server device 16 and an order receiving server device 40, each of which has a separate communication line 2.
6 and 28, the connection to the data communication network 12 minimizes the congestion of communication so that customers can obtain product information smoothly, the security of ordering products is improved, and the cost of servers and communication lines is reduced. Can be reduced.

【0061】本発明による電子商取引システムはまた、
商品データベース記憶部54が書き換えられると、見積
ページ生成部60によって見積ページ記憶部34が更新
されるので、商品データベースに対応して見積ページが
容易に更新できる。
The electronic commerce system according to the present invention also includes
When the product database storage unit 54 is rewritten, the estimate page storage unit 34 is updated by the estimate page generation unit 60, so that the estimate page can be easily updated corresponding to the product database.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明による電子商取引システムの実施例の概
要を示したブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing an outline of an embodiment of an electronic commerce system according to the present invention.

【図2】目録ページの表示例を表した図である。FIG. 2 is a diagram illustrating a display example of a catalog page.

【図3】見積ページの表示例を表した図である。FIG. 3 is a diagram illustrating a display example of an estimate page.

【図4】見積ページの表示例におけるプルダウンメニュ
ーを表示した図である。
FIG. 4 is a diagram showing a pull-down menu in a display example of an estimate page.

【図5】発注書式の表示例を示した図である。FIG. 5 is a diagram showing a display example of an order form.

【図6】受注書の表示例を示した図である。FIG. 6 is a diagram showing a display example of an order receipt.

【図7】本発明による電子商取引システムにおける商取
引の動作の概要を示したフローチャートである。
FIG. 7 is a flowchart showing an outline of a commercial transaction operation in the electronic commerce system according to the present invention.

【図8】本発明による電子商取引システムにおける見積
ページの更新の概要を示したフローチャートである。
FIG. 8 is a flowchart showing an outline of updating an estimate page in the electronic commerce system according to the present invention.

【図9】図8における見積ページの生成を詳細に示した
フローチャートである。
FIG. 9 is a flowchart showing the generation of an estimate page in FIG. 8 in detail.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10 電子商取引システム 12 データ通信網 14 端末装置 16 照会サーバ装置 32 目録ページ記憶部 34 見積ページ記憶部 40 受注サーバ装置 44 発注書式記憶部 46 受注処理部 50 データベース装置 52 顧客データベース記憶部 54 受注データベース記憶部 56 商品データベース記憶部 58 書換装置 60 見積ページ生成部 70 データ通信網 DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 E-commerce system 12 Data communication network 14 Terminal device 16 Inquiry server device 32 Catalog page storage unit 34 Estimation page storage unit 40 Order reception server device 44 Order form storage unit 46 Order reception processing unit 50 Database device 52 Customer database storage unit 54 Order database storage Unit 56 product database storage unit 58 rewriting device 60 estimate page generation unit 70 data communication network

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G06F 17/30 110 G06F 17/30 110F 110C 170 170Z 19/00 300 19/00 300N ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (51) Int.Cl. 7 Identification symbol FI Theme coat ゛ (Reference) G06F 17/30 110 G06F 17/30 110F 110C 170 170Z 19/00 300 19/00 300N

Claims (4)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 データ通信網と、前記データ通信網を介
して通信可能な端末装置とを含み、該端末装置から発注
書を送信して商品を発注する電子商取引システムであっ
て、該システムはさらに、 複数の前記商品の情報を記載した目録ページを記憶した
目録ページ記憶手段、および、前記目録ページにおいて
関連付けられ、前記商品の見積を記載した見積ページを
記憶した見積ページ記憶手段を有し、前記データ通信網
と接続された第1の通信回線を通じて前記端末装置と通
信可能な第1のサーバ手段と、 前記見積ページにおいて関連付けられ、前記商品の発注
書式を記憶した発注書式記憶手段、および、前記発注書
を受信し発注情報を抽出して受注処理を行う受注処理手
段を有し、前記データ通信網と接続された第2の通信回
線を通じて前記端末装置と通信可能な第2のサーバ手段
とを含むことを特徴とする電子商取引システム。
1. An electronic commerce system that includes a data communication network and a terminal device capable of communicating via the data communication network, and transmits an order form from the terminal device to order a product. Further, a catalog page storage unit that stores a catalog page describing a plurality of information of the product, and an estimate page storage unit that stores an estimate page that describes an estimate of the product, which is associated with the catalog page, First server means capable of communicating with the terminal device through a first communication line connected to the data communication network; order form storage means associated with the quote page and storing an order form of the product; and An order processing means for receiving the order form, extracting the order information, and processing the order, and receiving the order form through a second communication line connected to the data communication network; Electronic commerce system, characterized in that it comprises a second server means capable of communicating with end device.
【請求項2】 データ通信網と、前記データ通信網を介
して通信可能な端末装置とを含み、該端末装置から発注
書を送信して商品を発注する電子商取引システムであっ
て、該システムはさらに、 複数の前記商品の情報を記載した目録ページを記憶した
目録ページ記憶手段、および、前記目録ページにおいて
関連付けられ、前記商品の見積を記載した見積ページを
記憶した見積ページ記憶手段を有し、前記データ通信網
と接続された第1の通信回線を通じて前記端末装置と通
信可能な第1のサーバ手段と、 前記見積ページにおいて関連付けられ、前記商品の発注
書式を記憶した発注書式記憶手段、および、前記発注書
を受信し発注情報を抽出して受注処理を行う受注処理手
段を有し、前記データ通信網と接続された第2の通信回
線を通じて前記端末装置と通信可能な第2のサーバ手段
と、 前記商品の情報を表す商品データベースを記憶している
商品データベース記憶手段と、 前記商品データベース記憶手段を更新するデータベース
更新手段と、 前記見積ページ記憶手段へデータ送信可能に接続され、
前記商品データベース記憶手段が更新されると、前記商
品データベース記憶手段を参照して更新された前記商品
情報に基づく見積を表す更新ページを生成して前記見積
ページ記憶手段へ送出する見積ページ生成手段とを含
み、 前記見積ページ記憶手段は前記更新ページを受信する
と、該更新ページによって前記見積ページを更新するこ
とを特徴とする電子商取引システム。
2. An electronic commerce system that includes a data communication network and a terminal device capable of communicating via the data communication network, and transmits an order form from the terminal device to order goods. Further, a catalog page storage unit that stores a catalog page describing a plurality of information of the product, and an estimate page storage unit that stores an estimate page that describes an estimate of the product, which is associated with the catalog page, First server means capable of communicating with the terminal device through a first communication line connected to the data communication network; order form storage means associated with the quote page and storing an order form of the product; and An order processing means for receiving the order form, extracting the order information, and processing the order, and receiving the order form through a second communication line connected to the data communication network; A second server unit capable of communicating with a terminal device; a product database storage unit that stores a product database representing information of the product; a database updating unit that updates the product database storage unit; Connected to enable data transmission to
When the product database storage unit is updated, an estimate page generation unit that generates an update page representing an estimate based on the product information updated with reference to the product database storage unit and sends the updated page to the estimate page storage unit. The e-commerce system, wherein the quote page storage means updates the quote page with the updated page upon receiving the updated page.
【請求項3】 請求項1または2に記載の電子商取引シ
ステムにおいて、前記第1の通信回線は、前記第2の通
信回線よりも伝送容量が大きいことを特徴とする電子商
取引システム。
3. The electronic commerce system according to claim 1, wherein the first communication line has a larger transmission capacity than the second communication line.
【請求項4】 請求項1または2に記載の電子商取引シ
ステムにおいて、該システムはさらに、前記受注処理手
段に接続され顧客に関する情報を記憶した顧客データベ
ース記憶手段と、前記受注処理手段に接続され前記商品
の受注に関する情報を記憶した受注データベース記憶手
段とを含み、前記受注処理手段はさらに、前記受注書を
受信すると、該受注書から顧客に関する情報および前記
商品の受注に関する情報を抽出して、前記顧客データベ
ース記憶手段および前記受注データベース記憶手段へそ
れぞれ記憶させることを特徴とする電子商取引システ
ム。
4. The electronic commerce system according to claim 1, wherein the system is further connected to the order processing means and stores customer information storing customer information, and connected to the order processing means. Order receiving database storing means for storing information on an order for a product, wherein the order processing means further receives the order, extracts information on a customer and information on an order for the product from the order, and An electronic commerce system wherein the information is stored in a customer database storage unit and the order database storage unit, respectively.
JP2001055899A 2001-01-23 2001-01-23 Electronic commerce system Pending JP2002215959A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001055899A JP2002215959A (en) 2001-01-23 2001-01-23 Electronic commerce system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001055899A JP2002215959A (en) 2001-01-23 2001-01-23 Electronic commerce system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002215959A true JP2002215959A (en) 2002-08-02

Family

ID=18916013

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001055899A Pending JP2002215959A (en) 2001-01-23 2001-01-23 Electronic commerce system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002215959A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20180260866A1 (en) System and method for transaction automation
US7877295B2 (en) System and method for transaction automation
US9218619B2 (en) Internet transaction and user interface therefor
KR20000064168A (en) used hand-pnone buying/selling system and method by internet
JP2002352138A (en) Server, retrieval system, system and terminal and method for providing information, method for retrieving information and method for displaying information
JP4028150B2 (en) Sales management system and sales management method
WO2003042888A1 (en) Systems and methods for processing an electronic request to purchase goods or services
JP2001283096A (en) Communication line shopping system, server device, client device and information management device
JP2002222306A (en) Sales supporting method, server device and program
KR20020060610A (en) System and method for customizing a product
JP2002215959A (en) Electronic commerce system
US7707094B1 (en) System and method for electronically sourcing products
JP3609402B1 (en) Product introduction management system and product introduction management method
JP2004227078A (en) Virtual shopping system
WO2000079418A2 (en) An integrated shopping interface method and apparatus for use in electronic commerce
KR100360589B1 (en) Method for managing of agent in electrical commercial transaction and apparatus for performing the same
KR20010081884A (en) Automatic web server building system for local area electronic commercial trade
US20020062256A1 (en) System for selling goods
JP2001319096A (en) Article bid information processor
JP2001325493A (en) Method and system for ordering article through internet
JP2002259732A (en) Online shopping mediating device and online shopping information providing device
JP2007140982A (en) Web log management server, method thereof, and computer program
JP2002215969A (en) Information processing system, information providing device, recording medium of information providing device program, method for electronic commerce, and recording medium of method and program of electronic commerce
WO2001035297A2 (en) A method for enabling merchants to dynamically create an on-line store
JP2003016326A (en) Agent sales system and agent sales support device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040119

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060718

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060915

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061114

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070313