JP2002183019A - Cache device - Google Patents

Cache device

Info

Publication number
JP2002183019A
JP2002183019A JP2000381117A JP2000381117A JP2002183019A JP 2002183019 A JP2002183019 A JP 2002183019A JP 2000381117 A JP2000381117 A JP 2000381117A JP 2000381117 A JP2000381117 A JP 2000381117A JP 2002183019 A JP2002183019 A JP 2002183019A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
content
cache device
priority
user
management means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000381117A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Atsushi Saito
淳 齋藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2000381117A priority Critical patent/JP2002183019A/en
Publication of JP2002183019A publication Critical patent/JP2002183019A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a cache device which can conceal the access time of a network when contents are accessed and receive the contents without being affected by the congestion of the network. SOLUTION: Contents transmitted from a contents provision side are received by a contents reception part 111 and a contents manager 112 determines whether the contents are stored according to meta information showing the attributes of the contents and a user profile 117 showing the access tendency of a user, stores the contents whose storage is decided in a file system 117, and generates and holes index information showing the contents in a contents list 115.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、ネットワークを介
して配信されたコンテンツをユーザの趣味嗜好及びコン
テンツのメタ情報に基づき選択し、選択されたコンテン
ツを保持してユーザに提供するキャッシュ装置に関する
ものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a cache device for selecting contents distributed via a network based on a user's taste and preference and meta information of the contents, holding the selected contents, and providing the contents to the user. It is.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、インターネット等のネットワーク
を経由して、マルチメディア・コンテンツを受信し、端
末で視聴しようとする場合、利用者は自分が見たいコン
テンツを保持しているサーバーを探し、そのサーバのU
RL(User Resource Locator)を指定する方法や、あ
らかじめ再生ソフトのチャンネルにURLを登録し、チ
ャンネルを選択して目的のコンテンツを得る方法などが
一般的であった。
2. Description of the Related Art Conventionally, when receiving multimedia contents via a network such as the Internet and trying to view them on a terminal, a user searches for a server that holds the contents that the user wants to view. U of server
In general, a method of specifying an RL (User Resource Locator), a method of registering a URL in a channel of reproduction software in advance, and selecting a channel to obtain a target content are used.

【0003】このようなシステムでは、端末の利用者が
本当に見たいデータを取得するために、キーワードで検
索を行うなどの方法を用いて何度も時間をかけて検索を
してから、必要なデータを持つサーバのURLを登録す
るというステップが必要であり、非常に手間と時間がか
かった。
[0003] In such a system, in order to obtain data that the user of the terminal really wants to see, it is necessary to perform a search many times using a method such as performing a search using a keyword, and then perform a necessary search. A step of registering the URL of the server having the data was required, which was extremely troublesome and time-consuming.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】このような問題は、例
えば衛星通信によるブロードキャスト方式など、インタ
ーネット等の双方向性の高いネットワークに比較して大
量のコンテンツを同時に多くの視聴者に配信できる手段
を用いてコンテンツ配信をすることで、検索の手間を減
らし、コンテンツ取得の時間を短縮できる。しかし、そ
のようなシステムでは、ユーザ一人一人が配信されるコ
ンテンツを選べないため、大量に送信されてくるコンテ
ンツがユーザのディスクなどのデータ保存装置を浪費す
るという問題がある。また最近では、PICS(Platfo
rm for Internet Content Selection )やRD−F(Res
ource Description Framework)などを使ってコンテンツ
に関するメタ情報を記述したデータを使って必要な情報
を選択的に受信するシステムも考えられているが、この
ようなメタ情報は、必要なデータを選択するための検索
の補助手段として活用しているケースが多く、コンテン
ツをユーザのプロファイルに合わせて選択的に取得する
といった用途にはまだ十分に活用されていない。
SUMMARY OF THE INVENTION Such a problem is caused by a means for distributing a large amount of contents to a large number of viewers at the same time as compared with a highly interactive network such as the Internet, such as a broadcast system using satellite communication. By using the content distribution, the trouble of searching can be reduced, and the time for acquiring the content can be reduced. However, in such a system, since each user cannot select the content to be distributed, there is a problem that a large amount of transmitted content wastes a data storage device such as a user's disk. Recently, PICS (Platfo
rm for Internet Content Selection) and RD-F (Res
There is also a system that selectively receives necessary information using data describing meta information about the content using ource Description Framework) .However, such meta information is used to select necessary data. In many cases, it is used as an auxiliary means of search, and is not yet fully utilized for the purpose of selectively acquiring content according to a user's profile.

【0005】本発明は、かかる事情に鑑みてなされたも
のであり、その目的は、コンテンツと共にメタ情報を受
信し、メタ情報およびユーザのプロファイルの設定によ
って一時的な記憶手段であるキャッシュに記憶すべきコ
ンテンツを判断して保存することで、コンテンツアクセ
ス時にネットワークのアクセス時間を隠蔽し、ネットワ
ークの混雑による影響を受けずにコンテンツを受信でき
るキャッシュ装置を提供する。またこれによって、高速
かつ効率的にコンテンツの配信、閲覧が可能なシステム
を提供する。
The present invention has been made in view of the above circumstances, and has as its object to receive meta information together with contents and store the meta information in a cache as temporary storage means by setting meta information and a user profile. Provided is a cache device that conceals the network access time at the time of content access by judging and storing the content to be accessed, and can receive the content without being affected by network congestion. This also provides a system capable of quickly and efficiently distributing and browsing contents.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明のキャッシュ装置は、コンテンツ提供側から
提供されたコンテンツを保持し、利用者の要求に応じて
上記利用者に保持されたコンテンツを提供するキャッシ
ュ装置であって、上記コンテンツ提供側から送信された
コンテンツを受信し、当該コンテンツの属性を示すメタ
情報と上記利用者が設定したユーザプロファイルに基づ
き、当該コンテンツを保存するか否かを決定する受信決
定手段と、上記受信決定手段によって保存が決定された
コンテンツを保持するデータ保持手段と、上記コンテン
ツの内容を示すインデクス情報を生成し、コンテンツリ
ストに保持するコンテンツ管理手段とを有する。
In order to achieve the above object, a cache device of the present invention holds content provided from a content providing side, and stores the content held by the user at the request of the user. A cache device that receives a content transmitted from the content providing side and determines whether to store the content based on meta information indicating an attribute of the content and a user profile set by the user And a data holding means for holding the content determined to be stored by the reception determining means, and a content management means for generating index information indicating the content of the content and holding the index information in a content list. .

【0007】また、本発明では、好適には、上記コンテ
ンツ管理手段は、上記ユーザプロファイルに基づき、受
信したコンテンツの優先度を決定し、上記コンテンツリ
ストに記憶する。
In the present invention, preferably, the content management means determines the priority of the received content based on the user profile, and stores the priority in the content list.

【0008】また、本発明では、好適には、上記コンテ
ンツ管理手段は、上記利用者からカテゴリ情報が指定さ
れたコンテンツが要求されたとき、上記カテゴリ情報と
上記コンテンツリストに基づき、上記保持手段に保持さ
れているコンテンツを選択し、選択したコンテンツを上
記利用者に提供する。
[0008] In the present invention, preferably, the content management means, when the user requests a content for which category information is specified, based on the category information and the content list, The held content is selected, and the selected content is provided to the user.

【0009】また、本発明では、好適には、上記コンテ
ンツ管理手段は、所定のタイミングで上記コンテンツリ
ストを検査する。この検査において、例えば上記ユーザ
プロファイルの優先度情報に基づき、上記コンテンツリ
ストに記述されたコンテンツの優先度を更新する。ま
た、上記コンテンツの優先度情報及びアクセス情報に基
づき、上記コンテンツを保存するかまたは消去するかを
決定する。
In the present invention, preferably, the content management means inspects the content list at a predetermined timing. In this inspection, for example, the priority of the content described in the content list is updated based on the priority information of the user profile. Further, it is determined whether to save or delete the content based on the priority information and the access information of the content.

【0010】また、本発明では、好適には、上記コンテ
ンツ管理手段は、上記データ保持手段に保持されている
コンテンツの容量が所定の基準値に達したとき、上記保
持されているコンテンツを選択して削除する。例えば、
上記コンテンツ管理手段は、上記コンテンツリストに記
憶されている上記コンテンツの優先度に基づき、削除す
べきコンテンツを選択する。また、上記コンテンツリス
トに記憶されている上記コンテンツのの最終アクセス時
間情報に基づき、削除すべきコンテンツを選択する。
In the present invention, preferably, the content management means selects the held content when the capacity of the content held in the data holding means reaches a predetermined reference value. To delete. For example,
The content management means selects content to be deleted based on the priority of the content stored in the content list. Further, the content to be deleted is selected based on the last access time information of the content stored in the content list.

【0011】また、本発明では、好適には、上記ユーザ
プロファイルは、上記ユーザのアクセス傾向を示す情報
を含み、また、上記コンテンツ管理手段は、上記ユーザ
プロファイルの項目を上記ユーザのアクセス傾向に応じ
て変更する。
In the present invention, preferably, the user profile includes information indicating the access tendency of the user, and the content management means sets the item of the user profile according to the access tendency of the user. Change.

【0012】また、本発明では、好適には、上記コンテ
ンツ管理手段は、上記コンテンツを利用者に提供すると
き、上記コンテンツリストに上記コンテンツがアクセス
される回数を示すアクセスカウンタ値を更新する。
In the present invention, preferably, the content management means updates an access counter value indicating the number of times the content is accessed in the content list when providing the content to a user.

【0013】また、本発明では、好適には、上記コンテ
ンツ管理手段は、上記アクセスカウンタ値がもっとも大
きいコンテンツに対してそのカテゴリ情報をさらに分割
する。
In the present invention, preferably, the content management means further divides the category information of the content having the largest access counter value.

【0014】さらに、本発明では、好適には、上記コン
テンツ管理手段は、上記受信されたコンテンツの優先度
に基づき、当該コンテンツを保持するデータ保持手段を
選択する。この場合、例えば、上記優先度の高いコンテ
ンツをより信頼性の高いデータ保持手段に保持させる。
Further, in the present invention, preferably, the content management means selects a data holding means for holding the content based on the priority of the received content. In this case, for example, the high-priority content is held in a more reliable data holding unit.

【0015】[0015]

【発明の実施の形態】第1実施形態 図1は本発明に係るキャッシュ装置を含むネットワーク
システムの一例を示す構成図である。図示のように、キ
ャッシュ装置101は、ネットワーク106およびネッ
トワーク105とそれぞれ接続されている。ここで、ネ
ットワーク105はインターネットなどの広域ネットワ
ークであり、ネットワーク106はLAN(Local Area
Network)である。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS First Embodiment FIG. 1 is a block diagram showing an example of a network system including a cache device according to the present invention. As illustrated, the cache device 101 is connected to a network 106 and a network 105, respectively. Here, the network 105 is a wide area network such as the Internet, and the network 106 is a LAN (Local Area
Network).

【0016】ネットワーク105には、コンテンツ配信
を行うコンテンツプロバイダ事業者が管理するコンテン
ツ配信サーバ104が接続されている。また、能動的に
配信を行なわない、一般的なRTSP(RealTime Strea
ming Protocol )サーバ102、HTTP(HyperText
Transfer Protocol )サーバ103などが多数接続され
ている。ネットワーク106には、LAN環境内で用い
るクライアント計算機107が接続されている。
The network 105 is connected to a content distribution server 104 managed by a content provider that distributes content. In addition, a general RTSP (RealTime Strea
ming Protocol) server 102, HTTP (HyperText)
Transfer Protocol) Many servers 103 are connected. A client computer 107 used in a LAN environment is connected to the network 106.

【0017】キャッシュ装置101には、コンテンツ受
信部111、コンテンツマネージャー112、RTSP
プロキシサーバ113、HTTPプロキシサーバ11
4、コンテンツリスト115、ファイルシステム116
及びユーザプロファイル117が含まれている。
The cache device 101 includes a content receiving unit 111, a content manager 112, an RTSP
Proxy server 113, HTTP proxy server 11
4. Content list 115, file system 116
And a user profile 117 are included.

【0018】キャッシュ装置101のコンテンツ受信部
111は、ネットワークインターフェイスを介してネッ
トワーク105に接続され、コンテンツ配信サーバ10
4から送信されたデータを受信する。キャッシュ装置1
01のRTSPプロキシサーバ113は、ネットワーク
インターフェイスを介してネットワーク106およびネ
ットワーク105に接続されており、クライアント計算
機107からのRTSPリクエストに対して応答および
ネットワーク105に接続されたRTSPサーバ102
へのリクエスト中継を行う。
The content receiving unit 111 of the cache device 101 is connected to the network 105 via a network interface,
4 is received. Cache device 1
The RTSP proxy server 113 connected to the network 106 and the network 105 via the network interface, responds to the RTSP request from the client computer 107, and receives the RTSP server 102 connected to the network 105.
Relays the request to

【0019】キャッシュ装置101のHTTPプロキシ
サーバ114は、ネットワークインターフェイスを介し
てネットワーク106およびネットワーク105に接続
されており、クライアント計算機107からのHTTP
リクエストに対して応答およびネットワーク105に接
続されたHTTPサーバ103へのリクエスト中継を行
う。
The HTTP proxy server 114 of the cache device 101 is connected to the network 106 and the network 105 via a network interface.
It responds to the request and relays the request to the HTTP server 103 connected to the network 105.

【0020】キャッシュ装置101のコンテンツマネー
ジャー112は、キャッシュ装置101内の他のモジュ
ールにそれぞれと接続されている。まず、コンテンツマ
ネージャー112はコンテンツ受信部111と接続さ
れ、コンテンツ受信部が受信したデータを受け取る。ま
た、RTSPプロキシサーバ113と接続され、RTS
Pプロキシサーバ113からのコンテンツ要求を受け取
ってコンテンツ検索処理を行ない、検索結果のコンテン
ツまたは検索失敗の通知を返す。また、コンテンツマネ
ージャー112はコンテンツリスト115と接続され、
コンテンツリスト115へのコンテンツ情報の追加、コ
ンテンツ情報の変更、コンテンツ情報の検索などを行
う。また、ファイルシステム116と接続され、ファイ
ル名を指定して、コンテンツの書き込み、読み出し、お
よび削除などを行う。また、ユーザプロファイル117
と接続され、ユーザプロファイルの読み出し、変更など
を行う。
The content manager 112 of the cache device 101 is connected to each of the other modules in the cache device 101. First, the content manager 112 is connected to the content receiving unit 111 and receives data received by the content receiving unit. Also connected to the RTSP proxy server 113, the RTS
Upon receiving the content request from the P proxy server 113, the content search processing is performed, and the content of the search result or the notification of the search failure is returned. The content manager 112 is connected to the content list 115,
The content information is added to the content list 115, the content information is changed, the content information is searched, and the like. Further, it is connected to the file system 116 and performs writing, reading, and deleting of contents by designating a file name. Also, the user profile 117
To read and change the user profile.

【0021】コンテンツリスト115は、コンテンツマ
ネージャー112と接続され、内部にコンテンツの名前
であるURLと、コンテンツに対応した整数値である優
先度と、ファイルシステム116でのコンテンツの記憶
位置をあらわすファイル名と、そのコンテンツに対する
リクエストを最後に受信した日時である最終アクセス日
時とからなるコンテンツインデクス情報を、一つのコン
テンツにつき一つ保持している。図2にコンテンツリス
トの一例を示している。
The content list 115 is connected to the content manager 112, and internally stores a URL as a content name, a priority as an integer value corresponding to the content, and a file name indicating a storage location of the content in the file system 116. One piece of content index information is stored for each piece of content index information including the last access date and time that is the date and time when the request for the content was last received. FIG. 2 shows an example of the content list.

【0022】ファイルシステム116は、コンテンツ受
信部111によって受信されたコンテンツデータを保存
するデータ記憶装置で構成されている。コンテンツマネ
ージャー112によって受信が決定されたコンテンツに
対して、コンテンツインデクス情報が生成され、コンテ
ンツリスト115に保持されるとともに、そのコンテン
ツの中身がファイルシステム116に保持される。
The file system 116 is constituted by a data storage device for storing the content data received by the content receiving section 111. For content determined to be received by the content manager 112, content index information is generated and stored in the content list 115, and the content of the content is stored in the file system.

【0023】ユーザプロファイル117は、コンテンツ
マネージャー112と接続され、内部にコンテンツを分
類するためのカテゴリについての情報であるカテゴリ情
報を保持している。カテゴリ情報は、カテゴリ名と、カ
テゴリに対応した整数値である優先度と、一つのコンテ
ンツに対するリクエストを受信した回数であるアクセス
カウンタと、そのカテゴリをさらに分類したカテゴリの
名前の列からなるサブカテゴリ情報を、一つのカテゴリ
につき一つ保持している。図3にユーザプロファイルの
一例を示している。
The user profile 117 is connected to the content manager 112 and holds therein category information which is information on categories for classifying contents therein. The category information is subcategory information including a column of a category name, a priority that is an integer value corresponding to the category, an access counter that is the number of times a request for one content is received, and a category name that further categorizes the category. , One for each category. FIG. 3 shows an example of the user profile.

【0024】以下、本実施形態のキャッシュ装置101
におけるコンテンツ受信、コンテンツ再生、コンテンツ
チェック、コンテンツ削除及びユーザプロファイルチェ
ック時の動作について説明する。
Hereinafter, the cache device 101 of this embodiment will be described.
The operations at the time of content reception, content reproduction, content check, content deletion, and user profile check will be described.

【0025】コンテンツ受信時の動作 コンテンツ配信プロバイダ104から、キャッシュ装置
101へコンテンツを配信し、受信が成功する場合の動
作シーケンスを図4に示す。以下、図4を参照しつつ、
コンテンツ受信時の動作について説明する。
Operation at Content Reception FIG. 4 shows an operation sequence when the content is distributed from the content distribution provider 104 to the cache device 101 and the reception is successful. Hereinafter, with reference to FIG.
The operation at the time of content reception will be described.

【0026】ステップS1:コンテンツ配信サーバ10
4から、プッシュ(Push)形式キャッシュ装置101に
コンテンツが送信される。キャッシュ装置101におい
て、コンテンツ受信部111によって、配信されたコン
テンツが受信される。
Step S1: Content distribution server 10
4, the content is transmitted to the push-type cache device 101. In the cache device 101, the distributed content is received by the content receiving unit 111.

【0027】ステップS2:コンテンツ受信部111
は、受信されたコンテンツをコンテンツマネージャー1
12に渡す。コンテンツマネージャー112は、受信し
たコンテンツのメタ情報を取得し、それを解析して、そ
の中からコンテンツのカテゴリに関する情報を取り出
す。メタ情報の取得は、例えばMPEG形式のデータに
対して、そのコンテンツの内容をXML(Extensible M
arkup Language)により記述したデータを作成し、送信
時にメタ情報を先頭に追加して送信する、などの方法で
行なえる。また、コンテンツのフォーマット中にURI
など、メタ情報に対する識別子が含まれ、コンテンツマ
ネージャー112が、その識別子によりネットワークに
対し取得要求を出すような方法も可能である。
Step S2: Content receiving section 111
Transmits the received content to the content manager 1
Hand over to 12. The content manager 112 obtains the meta information of the received content, analyzes the meta information, and extracts information on the content category from the meta information. The acquisition of the meta information is performed, for example, by using XML (Extensible Mx) for the data of the MPEG format.
(e.g., arkup language), meta information is added to the beginning of the data at the time of transmission, and the data is transmitted. Also, URIs are not included in the format of content.
For example, a method is also possible in which an identifier for meta information is included, and the content manager 112 issues an acquisition request to the network using the identifier.

【0028】ステップS3:コンテンツマネージャー1
12は、メタ情報から取り出したカテゴリの情報に基づ
き、ユーザプロファイル117から情報検索を行う。 ステップS4:この検索によって、コンテンツのカテゴ
リに対応するユーザの設定した優先度を取得し、それを
受信したコンテンツの優先度とする。
Step S3: Content Manager 1
Reference numeral 12 performs information search from the user profile 117 based on the category information extracted from the meta information. Step S4: Through this search, the priority set by the user corresponding to the category of the content is acquired, and this is set as the priority of the received content.

【0029】ステップS5:コンテンツマネージャー1
12は、検索によって取得したコンテンツの優先度に基
づき、コンテンツを受信するか否かを判断する。優先度
が所定の条件を満足する場合、例えば、優先度を示す整
数値が0より大きい場合、コンテンツの受信を決定す
る。
Step S5: Content Manager 1
12 determines whether to receive the content based on the priority of the content obtained by the search. When the priority satisfies a predetermined condition, for example, when the integer value indicating the priority is larger than 0, the reception of the content is determined.

【0030】ステップS6:コンテンツマネージャー1
12は、受信を決定したコンテンツのデータをファイル
システム116に送信する。ファイルシステム116に
よってコンテンツデータが保持される。
Step S6: Content Manager 1
12 transmits the data of the content determined to be received to the file system 116. Content data is held by the file system 116.

【0031】ステップS7:コンテンツマネージャー1
12は、コンテンツに基づいてコンテンツインデクス情
報を生成し、コンテンツリスト115に登録する。 ステップS8:コンテンツリスト115は、コンテンツ
マネージャー112の登録指示に従ってコンテンツイン
デクス情報を登録したあと、コンテンツマネージャー1
12に対して登録済の応答を送信する。
Step S7: Content Manager 1
12 generates content index information based on the content and registers the content index information in the content list 115. Step S8: After registering the content index information in accordance with the registration instruction of the content manager 112, the content list 115
Then, the registered response is transmitted to.

【0032】また、上述したコンテンツマネージャー1
12によるコンテンツの登録処理において、コンテンツ
の優先度が0であれば通常の優先度とみなし、ファイル
システム116のコンテンツの保存領域にデータファイ
ルとして保存し、コンテンツリスト115にコンテンツ
の名前、カテゴリ、優先度、ファイル名からなるコンテ
ンツインデクス情報を追加する。
The content manager 1 described above
12, if the priority of the content is 0, it is regarded as a normal priority, the content is stored as a data file in the content storage area of the file system 116, and the name, category, and priority of the content are stored in the content list 115. Each time, content index information consisting of a file name is added.

【0033】また、コンテンツの優先度が1以上であれ
ば優先度が高いコンテンツとして、ファイルシステム1
16のコンテンツの保存領域に保存し、コンテンツリス
ト115にコンテンツの名前、カテゴリ、優先度、ファ
イル名からなるコンテンツインデクス情報を追加する。
If the priority of the content is 1 or more, the file system 1
The content is stored in the content storage area 16 and content index information including the name, category, priority, and file name of the content is added to the content list 115.

【0034】ここで述べた例では、ユーザプロファイル
117に設定されているコンテンツのカテゴリに対応し
た優先度の値をそのままコンテンツの優先度として用い
ているが、一般的にはコンテンツの優先度は、0個以上
のメタ情報のパラメータと、0個以上のユーザプロファ
イル設定項目から計算される関数である。
In the example described here, the priority value corresponding to the content category set in the user profile 117 is used as it is as the content priority, but in general, the priority of the content is: This is a function calculated from zero or more meta information parameters and zero or more user profile setting items.

【0035】図5は、コンテンツ配信プロバイダ104
によって配信されたコンテンツに対して、キャッシュ装
置101が受信を拒否する場合の動作を示すシーケンス
図である。
FIG. 5 shows a content distribution provider 104.
FIG. 7 is a sequence diagram showing an operation when the cache device 101 refuses reception of content distributed by the cache device 101.

【0036】図示のように、この場合、ステップS1か
らS5までの処理が図4に示す受信処理と同じである。
ステップS5のコンテンツ取得判定において、コンテン
ツの優先度が0または正数の場合、そのコンテンツを受
信し、逆に、コンテンツの優先度が0より小さければ、
即ち、優先度を表す整数が負の場合、コンテンツの受信
を拒否する。
As shown, in this case, the processing from steps S1 to S5 is the same as the reception processing shown in FIG.
In the content acquisition determination in step S5, if the priority of the content is 0 or a positive number, the content is received. Conversely, if the priority of the content is smaller than 0,
That is, if the integer indicating the priority is negative, the reception of the content is rejected.

【0037】コンテンツ再生時の動作 クライアント計算機107にあるコンテンツ再生用のク
ライアント、例えば、RTSPクライアント121また
はHTTPクライアント122が、キャッシュ装置10
1を経由してコンテンツを受信し、それを再生する場合
の動作のシーケンスを図6に示す。以下、図6を参照し
つつ、コンテンツの再生時の動作について説明する。
Operation at Content Reproduction A client for content reproduction, for example, the RTSP client 121 or the HTTP client 122 in the client computer 107 is
FIG. 6 shows a sequence of an operation when the content is received via the PC 1 and the content is reproduced. Hereinafter, the operation at the time of content reproduction will be described with reference to FIG.

【0038】ステップSS1:ここで、例えば、コンテ
ンツ再生用のRTSPクライアント121から、キャッ
シュ装置101のRTSPプロキシサーバ113にコン
テンツ再生のリクエストが送信される。
Step SS1: Here, for example, a content playback request is transmitted from the content playback RTSP client 121 to the RTSP proxy server 113 of the cache device 101.

【0039】ステップSS2: RTSPプロキシサー
バ113は、受信したリクエストを解析し、その中から
コンテンツの名前を取り出してコンテンツマネージャー
112に渡し、コンテンツを要求する。
Step SS2: The RTSP proxy server 113 analyzes the received request, extracts the name of the content from the received request, passes it to the content manager 112, and requests the content.

【0040】ステップSS3:コンテンツマネージャー
112は、指定されたコンテンツを用いてコンテンツリ
スト115に検索要求を出す。 ステップSS4:コンテンツリスト115は、見つかっ
たファイル名をコンテンツマネージャー112に送信す
る。
Step SS3: The content manager 112 issues a search request to the content list 115 using the specified content. Step SS4: The content list 115 transmits the found file name to the content manager 112.

【0041】ステップSS5:コンテンツマネージャー
112は、ファイル名をファイルシステム116に渡
し、データの読み出しを要求する。 ステップSS6:ファイルシステム116は、指定され
たファイル名の記憶位置からデータを読み出して、コン
テンツマネージャー112に渡す。
Step SS5: The content manager 112 passes the file name to the file system 116 and requests data reading. Step SS6: The file system 116 reads data from the storage location of the designated file name and passes it to the content manager 112.

【0042】ステップSS7:コンテンツマネージャー
112は、コンテンツデータをRTSPプロキシ113
に渡す。 ステップSS8:RTSPプロキシ113は、コンテン
ツデータをRTSPクライアント102に送信する。
Step SS7: The contents manager 112 transmits the contents data to the RTSP proxy 113.
Pass to. Step SS8: The RTSP proxy 113 transmits the content data to the RTSP client 102.

【0043】ステップSS9:コンテンツマネージャー
112は、コンテンツリスト115に対して、アクセス
日期の更新を指示する。 ステップSS10:コンテンツリスト115は、コンテ
ンツマネージャー112の指示に従って、コンテンツイ
ンデクス情報にあるアクセス日期を更新し、コンテンツ
マネージャー112に更新済の応答を出す。
Step SS9: The content manager 112 instructs the content list 115 to update the access date. Step SS10: The content list 115 updates the access date in the content index information according to the instruction of the content manager 112, and sends an updated response to the content manager 112.

【0044】ステップSS11:コンテンツマネージャ
ー112は、ユーザプロファイル117から指定された
コンテンツのカテゴリのカテゴリ情報を取得し、その中
のアクセスカウンタの値を1増加させて変更をユーザプ
ロファイルに反映させる。 ステップSS12:ユーザプロファイル117は、アク
セスカウンタの値が更新済の応答をコンテンツマネージ
ャー112に送信する。
Step SS11: The content manager 112 acquires the category information of the specified content category from the user profile 117, increases the value of the access counter therein by one, and reflects the change in the user profile. Step SS12: The user profile 117 transmits to the content manager 112 a response in which the value of the access counter has been updated.

【0045】仮に指定されたコンテンツがコンテンツリ
スト115に存在しない場合には、RTSPプロキシサ
ーバ113にそれを通知する。RTSPプロキシサーバ
113はリクエストが指示しているネットワーク105
に接続されているRTSPサーバ102に対してリクエ
ストを送信し、レスポンスを受信してRTSPセッショ
ンの中継を行う。
If the specified content does not exist in the content list 115, the content is notified to the RTSP proxy server 113. The RTSP proxy server 113 communicates with the network 105 specified by the request.
Sends a request to the RTSP server 102 connected to the server, receives a response, and relays the RTSP session.

【0046】コンテンツチェック時の動作 コンテンツマネージャーは、一定時間が経過したことを
知らせるタイマーからの信号、またはRTSPリクエス
トを受信するなど、何らかのイベントによりコンテンツ
リスト115の内容を検査し変更を加える処理を行う。
以下、コンテンツリストのチェック時の動作について説
明する。
Operation at the time of content check The content manager examines the content of the content list 115 by any event, such as receiving a signal from a timer notifying that a predetermined time has elapsed or an RTSP request, and performs processing for changing the content. .
Hereinafter, the operation at the time of checking the content list will be described.

【0047】まず、コンテンツリスト115から、一つ
のコンテンツに関する情報を取り出し、以下に述べる操
作を加える。コンテンツの最終アクセス日時、優先度の
関数であるような消去判定関数の値が0以下であれば、
ファイルシステム116からコンテンツのデータを消去
し、さらにコンテンツリスト115からそのコンテンツ
に対応するインデクス情報を削除する。
First, information relating to one content is extracted from the content list 115, and the following operation is performed. If the value of the deletion judgment function, which is a function of the last access date and time of the content and the priority, is 0 or less,
The content data is deleted from the file system 116, and the index information corresponding to the content is deleted from the content list 115.

【0048】ここで、消去判定関数としては、例えば、
((優先度×定数A)+定数B)−(現在時刻−最終ア
クセス日時)で示したような関数が考えられる。
Here, as the erasure determination function, for example,
A function such as ((priority × constant A) + constant B) − (current time−last access date and time) can be considered.

【0049】次にコンテンツのカテゴリに対応するユー
ザプロファイル115の優先度を調べ、コンテンツイン
デクス情報にある優先度の値と異なっていた場合はコン
テンツインデクス情報の優先度の値を更新する。タイマ
ーによる動作の場合は、以上の操作をコンテンツリスト
115に含まれているすべてのコンテンツに対して行
う。
Next, the priority of the user profile 115 corresponding to the content category is checked, and if the priority is different from the value of the priority in the content index information, the value of the priority of the content index information is updated. In the case of the operation by the timer, the above operation is performed on all the contents included in the content list 115.

【0050】コンテンツ削除時の動作 コンテンツマネージャー112は、一定時間が経過した
ことを知らせるタイマーからの信号、または、RTSP
リクエストを受信するなど、何らかのイベントによりコ
ンテンツの削除動作を行う。
Operation at the time of content deletion The content manager 112 outputs a signal from a timer notifying that a predetermined time has elapsed, or an RTSP.
The content is deleted by some event such as receiving a request.

【0051】例えば、コンテンツマネージャー112
は、コンテンツ受信時にファイルシステム117に保持
されているコンテンツデータの合計容量を取得し、ファ
イルシステム117の総容量と比較する。
For example, the content manager 112
Obtains the total capacity of the content data held in the file system 117 at the time of receiving the content, and compares it with the total capacity of the file system 117.

【0052】もし、コンテンツの合計容量/ファイルシ
ステムの総容量が一定値以上であれば、コンテンツリス
ト117から、最終アクセス日時がもっとも古いものの
コンテンツインデクス情報を取得する。
If the total capacity of the content / the total capacity of the file system is equal to or more than a certain value, the content index information of the oldest last access date and time is acquired from the content list 117.

【0053】次に、取得したコンテンツのインデクス情
報により、そのコンテンツの優先度が0であった場合そ
のコンテンツを削除する。一方、そのコンテンツの優先
度が1以上であった場合、削除せず、次に最終アクセス
日時が古いもののコンテンツ情報を取得する。
Next, if the priority of the content is 0 according to the obtained index information of the content, the content is deleted. On the other hand, if the priority of the content is 1 or more, the content information is not deleted, but the content information of the next last access date and time is acquired.

【0054】以上のような動作により、ファイルシステ
ム117の記憶容量と、保存しているコンテンツデータ
の合計容量に応じて、記憶するコンテンツデータの量を
調整する。この場合、優先度の低いコンテンツから削除
が行われ、優先度が同じである場合、もっともアクセス
日時が古いものから削除が行われるので、優先度の高い
コンテンツをより長くキャッシュ装置101に保存する
ことができる。
With the above operation, the amount of content data to be stored is adjusted according to the storage capacity of the file system 117 and the total capacity of the stored content data. In this case, the content with the lower priority is deleted, and if the priority is the same, the content with the oldest access date and time is deleted. Therefore, the content with the higher priority is stored in the cache device 101 for a longer time. Can be.

【0055】ユーザプロファイルチェック時の動作 コンテンツマネージャー112は、一定時間間隔でユー
ザプロファイル117の内容を検査し、変更を加える。
まず、カテゴリのリストにある各カテゴリに対応するア
クセスカウンタ値を調べる。すべてのカテゴリの中でア
クセスカウンタ値が最大であったカテゴリの優先度を1
増加させ、すべてのカテゴリの中でアクセスカウンタ値
が最小であったカテゴリの優先度を1減少させる。
Operation When Checking User Profile The content manager 112 examines the contents of the user profile 117 at regular time intervals and makes changes.
First, an access counter value corresponding to each category in the category list is checked. The priority of the category with the largest access counter value among all categories is set to 1
The priority of the category having the smallest access counter value among all the categories is decreased by one.

【0056】本発明の実施の形態は、ここで述べたもの
に限られるものではなく、たとえば、RTSPサーバ1
02およびRTSPプロキシサーバ113、またRTS
Pクライアント121に加えて、HTTPサーバ10
3、HTTPプロキシサーバ114およびHTTPクラ
イアント122が同時に動作するような構成にすること
も可能である。
The embodiments of the present invention are not limited to those described here. For example, the RTSP server 1
02 and RTSP proxy server 113, and also RTS
In addition to the P client 121, the HTTP server 10
3. It is also possible to adopt a configuration in which the HTTP proxy server 114 and the HTTP client 122 operate simultaneously.

【0057】以上説明したように、本実施形態によれ
ば、コンテンツ取得の時間を低減し、ネットワークの帯
域を有効に使うコンテンツ配信ができ、ユーザが利用す
る見込みがないようなカテゴリに属するコンテンツを受
信しない仕組みやユーザが希望するカテゴリに属するコ
ンテンツに対して一般のコンテンツよりも長く保存して
おくこと仕組みを使って、効率的にコンテンツをキャッ
シュ装置に保存できるようなコンテンツ配信システムを
実現できる。
As described above, according to the present embodiment, the content acquisition time can be reduced, the content can be distributed effectively using the network bandwidth, and the content belonging to a category that is unlikely to be used by the user can be obtained. By using a mechanism that does not receive content or a mechanism that stores content belonging to a category desired by the user longer than general content, it is possible to realize a content distribution system that can efficiently store content in a cache device.

【0058】第2実施形態 本実施形態のキャッシュ装置において、ユーザプロファ
イル117の構成を除けば、他の構成部分は第1の実施
形態とほぼ同じである。本実施形態において、ユーザプ
ロファイル117はコンテンツマネージャー112と接
続され、内部にコンテンツを分類するためのカテゴリ情
報を保持している。さらに、ユーザーマネージャー11
2の指示に応じてカテゴリ情報を新規に追加可能であ
る。
Second Embodiment In the cache device of the present embodiment, the other components are almost the same as those of the first embodiment except for the configuration of the user profile 117. In the present embodiment, the user profile 117 is connected to the content manager 112, and internally stores category information for classifying content. Furthermore, the user manager 11
Category information can be newly added in accordance with the instruction 2.

【0059】以下、第1の実施形態と異なる部分である
ユーザプロファイル117のチェック時の動作について
説明する。
Hereinafter, the operation at the time of checking the user profile 117, which is different from the first embodiment, will be described.

【0060】ユーザプロファイルチェック時の動作 コンテンツマネージャー112は、一定の時間間隔でユ
ーザプロファイル117の内容を検査し、変更を加える
際、カテゴリのリストにある各カテゴリに対応するアク
セスカウンタ値を調べる。すべてのカテゴリの中でアク
セスカウンタ値が最大であったカテゴリについて、その
カテゴリを更に分類したカテゴリをコンテンツプロバイ
ダに対し要求する。
Operation When Checking User Profile The content manager 112 checks the contents of the user profile 117 at regular time intervals, and when making a change, checks the access counter value corresponding to each category in the category list. For the category having the largest access counter value among all the categories, the content provider requests the content provider to further categorize the category.

【0061】例えば、図3においてアクセスカウンタ値
が最大である "スポーツ:モータースポーツ" のカテゴ
リについて、その細分類をコンテンツプロバイダまたは
その他のカテゴリ提供機関に要求し、細分類にあたるカ
テゴリのカテゴリ名を受信してユーザプロファイル11
7に新規のカテゴリ情報を追加する。
For example, for the category of “sports: motor sports” having the largest access counter value in FIG. 3, a sub-category is requested from a content provider or another category provider, and the category name of the sub-category is received. User profile 11
7, new category information is added.

【0062】その際、新規に追加されるカテゴリ情報の
優先度およびアクセスカウンタの値は定まっていないの
で、カテゴリ情報の優先度は、上位カテゴリの値を複製
することができる。さらに、アクセスカウンタの値は上
位カテゴリのもつ値を適当な推測により分割するか、ま
たはカテゴリ情報受信時に分割のためのヒント情報を取
得して適用する。これらの優先度およびアクセスカウン
タの値を新規に追加されるカテゴリに設定すると同時に
上位カテゴリの以前のアクセスカウンタ値を変更する。
At this time, since the priority of the newly added category information and the value of the access counter are not determined, the priority of the category information can be copied from the value of the upper category. Furthermore, the value of the access counter is obtained by dividing the value of the upper category by an appropriate guess, or by acquiring hint information for division at the time of receiving the category information and applying it. The priority and the value of the access counter are set to the newly added category, and at the same time, the previous access counter value of the upper category is changed.

【0063】例えば、図3のユーザプロファイル117
の状態から、 "スポーツ:モータースポーツ:ラリー"
および "スポーツ:モータースポーツ: F1" を受信
し、カテゴリ情報の優先度およびアクセスカウンタの値
を決定してそれらをユーザプロファイルに追加すること
によって、図7に示す新しいユーザプロファイルが生成
される。
For example, the user profile 117 shown in FIG.
From the state, "Sports: Motorsports: Rally"
And "Sports: Motorsports: F1", a new user profile shown in FIG. 7 is generated by determining the priority of the category information and the value of the access counter and adding them to the user profile.

【0064】また、カテゴリの追加時には、カテゴリ一
覧の大きさが大きくなり過ぎるのを防ぐため、全てのカ
テゴリの中でアクセスカウンタ値が最小であったカテゴ
リの細分類であるカテゴリを除去してもよい。
When a category is added, in order to prevent the size of the category list from becoming too large, even if a category which is a sub-category of a category having the smallest access counter value among all the categories is removed. Good.

【0065】以上説明したように、本実施形態によれ
ば、ユーザプロファイル117の設定項目のうち、利用
者にとってより必要性の高い項目に関して、より詳しい
設定を行うことが可能となり、利便性が向上する。
As described above, according to the present embodiment, among the setting items of the user profile 117, it is possible to make more detailed settings for items that are more necessary for the user, thereby improving convenience. I do.

【0066】第3実施形態 本実施形態のキャッシュ装置は、第1の実施形態に較べ
て、コンテンツ受信時の動作を除けば、他の動作は同じ
である。以下、本実施形態のキャッシュ装置におけるコ
ンテンツ受信時の動作を中心に説明する。
Third Embodiment The cache device according to the third embodiment is the same as the first embodiment except for the operation at the time of receiving the content. Hereinafter, the operation of the cache device according to the present embodiment when receiving content will be mainly described.

【0067】コンテンツ受信時の動作 コンテンツマネージャー112は、コンテンツ配信プロ
バイダから受信したコンテンツについて、コンテンツの
優先度を決定した後、コンテンツの優先度に応じてコン
テンツの処理方法を選択する手順において、優先度が1
以上であれば優先度が高いコンテンツとして、ファイル
システムの優先コンテンツの保存領域に保存し、優先コ
ンテンツリストにコンテンツの名前、カテゴリ、優先
度、ファイル名からなるコンテンツ情報を追加する。
Operation upon Receiving Content The content manager 112 determines the priority of the content with respect to the content received from the content distribution provider, and selects the processing method of the content in accordance with the priority of the content. Is 1
If it is the above, the content is stored as a high priority content in the priority content storage area of the file system, and content information including the content name, category, priority, and file name is added to the priority content list.

【0068】ファイルシステムの優先コンテンツの保存
領域は、データの読み出しが他の領域より早く行なえる
領域や、よりデータの消失の危険度の低い領域であり、
例えばファイルシステムが複数台のディスク装置から構
成される場合に、より高性能なディスク装置を指す。こ
のようなコンテンツの配置を行うことによって、より優
先度の高いコンテンツが確実に保存でき、優先度の高い
コンテンツを高い信頼性でユーザに提供することができ
る。
The priority content storage area of the file system is an area where data can be read out earlier than other areas, or an area where the risk of data loss is lower.
For example, when the file system is composed of a plurality of disk devices, it refers to a higher-performance disk device. By arranging such contents, higher-priority contents can be reliably stored, and high-priority contents can be provided to the user with high reliability.

【0069】以上説明したように、本実施形態によれ
ば、利用者にとってより利用する可能性の高いコンテン
ツに、質の高いハードウェア資源を割り当てることが可
能となり、サービスの品質が向上するとともに資源の有
効利用を実現できる。
As described above, according to the present embodiment, it is possible to allocate high-quality hardware resources to contents that are more likely to be used by users, thereby improving service quality and improving resource utilization. Can be effectively used.

【0070】[0070]

【発明の効果】以上説明したように、本発明のキャッシ
ュ装置によれば、ユーザの趣味嗜好に応じて作成された
ユーザプロファイル及び配信サーバによって配信された
コンテンツとそのメタ情報に基づき、コンテンツを効率
的にフィルタしてキャッシュ装置に一時記憶できるよう
にしたことで、ネットワークのトラフィックを低減で
き、さらにキャッシュ装置の保存領域を効率的に利用で
きる利点がある。
As described above, according to the cache device of the present invention, the content can be efficiently stored on the basis of the user profile created according to the user's tastes and preferences, the content distributed by the distribution server, and its meta information. Since the data is temporarily filtered and can be temporarily stored in the cache device, there is an advantage that network traffic can be reduced and the storage area of the cache device can be used efficiently.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明に係るキャッシュ装置を含むネットワー
クシステムの一構成例を示す構成図である。
FIG. 1 is a configuration diagram showing one configuration example of a network system including a cache device according to the present invention.

【図2】コンテンツリストの一構成例を示す図である。FIG. 2 is a diagram illustrating a configuration example of a content list.

【図3】ユーザプロファイルの一構成例を示す図であ
る。
FIG. 3 is a diagram illustrating a configuration example of a user profile.

【図4】コンテンツ受信時の処理を示すシーケンス図で
ある。
FIG. 4 is a sequence diagram showing a process when receiving content.

【図5】コンテンツ配信サーバによって配信されたコン
テンツの受信を拒否する場合の処理を示すシーケンス図
である。
FIG. 5 is a sequence diagram illustrating a process for rejecting reception of content distributed by the content distribution server.

【図6】コンテンツ再生時の動作を示すシーケンス図で
ある。
FIG. 6 is a sequence diagram showing an operation at the time of content reproduction.

【図7】変更されたユーザプロファイルの一構成例を示
す図である。
FIG. 7 is a diagram illustrating a configuration example of a changed user profile.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

101…キャッシュ装置、102…RTSPサーバ、1
03…HTTPサーバ、104…コンテンツ配信サー
バ、105…広域ネットワーク、106…ローカルネッ
トワーク、107…クライアント計算機、111…コン
テンツ受信部、112…コンテンツマネージャー、11
3…RTSPプロキシサーバ、114…HTTPプロキ
シサーバ、115…コンテンツリスト、116…ファイ
ルシステム、117…ユーザプロファイル、121…R
TSPクライアント、122…HTTPクライアント。
101: Cache device, 102: RTSP server, 1
03: HTTP server, 104: content distribution server, 105: wide area network, 106: local network, 107: client computer, 111: content receiving unit, 112: content manager, 11
3 RTSP proxy server, 114 HTTP proxy server, 115 content list, 116 file system, 117 user profile, 121 R
TSP client, 122 ... HTTP client.

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G06F 17/30 340 G06F 17/30 340A ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (51) Int.Cl. 7 Identification symbol FI Theme coat ゛ (Reference) G06F 17/30 340 G06F 17/30 340A

Claims (15)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】コンテンツ提供側から提供されたコンテン
ツを保持し、利用者の要求に応じて上記利用者に保持さ
れたコンテンツを提供するキャッシュ装置であって、 上記コンテンツ提供側から送信されたコンテンツを受信
し、当該コンテンツの属性を示すメタ情報と上記利用者
が設定したユーザプロファイルに基づき、当該コンテン
ツを保存するか否かを決定する受信決定手段と、 上記受信決定手段によって保存が決定されたコンテンツ
を保持するデータ保持手段と、 上記コンテンツの内容を示すインデクス情報を生成し、
コンテンツリストに保持するコンテンツ管理手段とを有
するキャッシュ装置。
1. A cache device for holding content provided from a content providing side and providing the content held by the user in response to a request from the user, wherein the content is transmitted from the content providing side. Receiving determination means for determining whether or not to store the content, based on meta information indicating the attribute of the content and a user profile set by the user; and storing is determined by the reception determining means. Data holding means for holding the content, and index information indicating the content of the content,
A cache device comprising: a content management unit that holds a content list.
【請求項2】上記コンテンツ管理手段は、上記ユーザプ
ロファイルに基づき、受信したコンテンツの優先度を決
定し、上記コンテンツリストに記憶する請求項1記載の
キャッシュ装置。
2. The cache device according to claim 1, wherein the content management means determines a priority of the received content based on the user profile and stores the priority in the content list.
【請求項3】上記コンテンツ管理手段は、上記利用者か
らカテゴリ情報が指定されたコンテンツが要求されたと
き、上記カテゴリ情報と上記コンテンツリストに基づ
き、上記保持手段に保持されているコンテンツを選択
し、選択したコンテンツを上記利用者に提供する請求項
1記載のキャッシュ装置。
3. The content management means, when a content specified by category information is requested by the user, selects the content stored in the storage means based on the category information and the content list. 2. The cache device according to claim 1, wherein the selected content is provided to the user.
【請求項4】上記コンテンツ管理手段は、所定のタイミ
ングで上記コンテンツリストを検査する請求項1記載の
キャッシュ装置。
4. The cache device according to claim 1, wherein said content management means checks said content list at a predetermined timing.
【請求項5】上記コンテンツ管理手段は、上記検査にお
いて上記ユーザプロファイルの優先度情報に基づき、上
記コンテンツリストに記述されたコンテンツの優先度を
更新する請求項4記載のキャッシュ装置。
5. The cache device according to claim 4, wherein the content management means updates the priority of the content described in the content list based on the priority information of the user profile in the inspection.
【請求項6】上記コンテンツ管理手段は、上記検査にお
いて上記コンテンツの優先度情報及びアクセス情報に基
づき、上記コンテンツを保存するかまたは消去するかを
決定する請求項4記載のキャッシュ装置。
6. The cache device according to claim 4, wherein the content management means determines whether to save or delete the content based on the priority information and access information of the content in the inspection.
【請求項7】上記コンテンツ管理手段は、上記データ保
持手段に保持されているコンテンツの容量が所定の基準
値に達したとき、上記保持されているコンテンツを選択
して削除する請求項1記載のキャッシュ装置。
7. The content management device according to claim 1, wherein the content management means selects and deletes the held content when the capacity of the content held in the data holding means reaches a predetermined reference value. Cache device.
【請求項8】上記コンテンツ管理手段は、上記コンテン
ツリストに記憶されている上記コンテンツの優先度に基
づき、削除すべきコンテンツを選択する請求項7記載の
キャッシュ装置。
8. The cache device according to claim 7, wherein said content management means selects content to be deleted based on the priority of said content stored in said content list.
【請求項9】上記コンテンツ管理手段は、上記コンテン
ツリストに記憶されている上記コンテンツのの最終アク
セス時間情報に基づき、削除すべきコンテンツを選択す
る請求項7記載のキャッシュ装置。
9. The cache device according to claim 7, wherein said content management means selects content to be deleted based on last access time information of said content stored in said content list.
【請求項10】上記ユーザプロファイルは、上記ユーザ
のアクセス傾向を示す情報を含む請求項1記載のキャッ
シュ装置。
10. The cache device according to claim 1, wherein the user profile includes information indicating an access tendency of the user.
【請求項11】上記コンテンツ管理手段は、上記ユーザ
プロファイルの項目を上記ユーザのアクセス傾向に応じ
て変更する請求項1記載のキャッシュ装置。
11. The cache device according to claim 1, wherein said content management means changes items of said user profile in accordance with an access tendency of said user.
【請求項12】上記コンテンツ管理手段は、上記コンテ
ンツを利用者に提供するとき、上記コンテンツリストに
上記コンテンツがアクセスされる回数を示すアクセスカ
ウンタ値を更新する請求項1記載のキャッシュ装置。
12. The cache device according to claim 1, wherein the content management means updates an access counter value indicating the number of times the content is accessed in the content list when providing the content to a user.
【請求項13】上記コンテンツ管理手段は、上記アクセ
スカウンタ値がもっとも大きいコンテンツに対してその
カテゴリ情報をさらに分割する請求項12記載のキャッ
シュ装置。
13. The cache device according to claim 12, wherein said content management means further divides the category information of the content having the largest access counter value.
【請求項14】上記コンテンツ管理手段は、上記受信さ
れたコンテンツの優先度に基づき、当該コンテンツを保
持するデータ保持手段を選択する請求項1記載のキャッ
シュ装置。
14. The cache device according to claim 1, wherein said content management means selects a data holding means for holding said content based on a priority of said received content.
【請求項15】上記コンテンツ管理手段は、上記優先度
の高いコンテンツをより信頼性の高いデータ保持手段に
保持させる請求項14記載のキャッシュ装置。
15. The cache device according to claim 14, wherein said content management means causes said high-priority content to be held by a more reliable data holding means.
JP2000381117A 2000-12-14 2000-12-14 Cache device Pending JP2002183019A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000381117A JP2002183019A (en) 2000-12-14 2000-12-14 Cache device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000381117A JP2002183019A (en) 2000-12-14 2000-12-14 Cache device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002183019A true JP2002183019A (en) 2002-06-28

Family

ID=18849189

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000381117A Pending JP2002183019A (en) 2000-12-14 2000-12-14 Cache device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002183019A (en)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004023742A1 (en) * 2002-09-02 2004-03-18 Allied Telesis Holdings K.K. Relay equipment, communication system, communication method, and program
WO2004111878A1 (en) * 2003-06-13 2004-12-23 Sanyo Electric Co., Ltd. Content reception device and content distribution method
JP2008061077A (en) * 2006-09-01 2008-03-13 Kddi Corp Ip signal converting apparatus
JP2008176725A (en) * 2007-01-22 2008-07-31 Sony Corp Information processing system and method, information processing terminal device, information processor and program
JP2009542117A (en) * 2006-06-23 2009-11-26 クゥアルコム・インコーポレイテッド Method and apparatus for efficient data distribution to a group of users
JP2012503908A (en) * 2008-09-24 2012-02-09 アルカテル−ルーセント Service configuration and management for fast channel change and reliable delivery of multimedia services
JP2012503907A (en) * 2008-09-24 2012-02-09 アルカテル−ルーセント Client configuration and management for fast channel change of multimedia services
JP2012524331A (en) * 2009-04-17 2012-10-11 ヤフー! インコーポレイテッド Theme-based vitality
JP2012231412A (en) * 2011-04-27 2012-11-22 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Control apparatus and operation method thereof
US9141786B2 (en) 1996-11-08 2015-09-22 Finjan, Inc. Malicious mobile code runtime monitoring system and methods
US9219755B2 (en) 1996-11-08 2015-12-22 Finjan, Inc. Malicious mobile code runtime monitoring system and methods
US10552603B2 (en) 2000-05-17 2020-02-04 Finjan, Inc. Malicious mobile code runtime monitoring system and methods

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9189621B2 (en) 1996-11-08 2015-11-17 Finjan, Inc. Malicious mobile code runtime monitoring system and methods
US9444844B2 (en) 1996-11-08 2016-09-13 Finjan, Inc. Malicious mobile code runtime monitoring system and methods
US9219755B2 (en) 1996-11-08 2015-12-22 Finjan, Inc. Malicious mobile code runtime monitoring system and methods
US9141786B2 (en) 1996-11-08 2015-09-22 Finjan, Inc. Malicious mobile code runtime monitoring system and methods
US10552603B2 (en) 2000-05-17 2020-02-04 Finjan, Inc. Malicious mobile code runtime monitoring system and methods
WO2004023742A1 (en) * 2002-09-02 2004-03-18 Allied Telesis Holdings K.K. Relay equipment, communication system, communication method, and program
WO2004111878A1 (en) * 2003-06-13 2004-12-23 Sanyo Electric Co., Ltd. Content reception device and content distribution method
JP2009542117A (en) * 2006-06-23 2009-11-26 クゥアルコム・インコーポレイテッド Method and apparatus for efficient data distribution to a group of users
US8155580B2 (en) 2006-06-23 2012-04-10 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for efficient data distribution to a group of users
JP2008061077A (en) * 2006-09-01 2008-03-13 Kddi Corp Ip signal converting apparatus
JP2008176725A (en) * 2007-01-22 2008-07-31 Sony Corp Information processing system and method, information processing terminal device, information processor and program
JP2012503907A (en) * 2008-09-24 2012-02-09 アルカテル−ルーセント Client configuration and management for fast channel change of multimedia services
JP2012503908A (en) * 2008-09-24 2012-02-09 アルカテル−ルーセント Service configuration and management for fast channel change and reliable delivery of multimedia services
JP2012524331A (en) * 2009-04-17 2012-10-11 ヤフー! インコーポレイテッド Theme-based vitality
JP2012231412A (en) * 2011-04-27 2012-11-22 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Control apparatus and operation method thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9923962B2 (en) Techniques and systems for supporting podcasting
US8131276B2 (en) Method for extracting content, content extraction server based on RSS and apparatus for managing the same and system for providing standby screen of mobile communication terminal using the same
US6738766B2 (en) Apparatus and methods for providing personalized application search results for wireless devices based on user profiles
US8862607B2 (en) Content receiving apparatus with search query generator
US9602622B2 (en) Flexible caching of resource oriented web services
US20120297033A1 (en) Partial object distribution in content delivery network
US20020092026A1 (en) Method and apparatus for broadcast delivery of content to a client-side cache based on user preferences
JP2004500651A (en) Streaming media search and playback system
JP2000293424A (en) Network cache device and cache controlling method
CZ289563B6 (en) Server computer connectable to a network and operation method thereof
JP2002183019A (en) Cache device
US20020091792A1 (en) Method and apparatus for client sharing of cached content
US20060129661A1 (en) Controlling execution of files transmitted to clients
CN106254528A (en) A kind of resource downloading method and buffer memory device
WO2016107197A1 (en) Network program recording method, device and system, and recorded-program playing method and device
JPH11306069A (en) Device and method for transmission, device and method for reception and system and method for transmission/ reception
US20220284020A1 (en) Data processing method, apparatus, and system
JP2003162474A (en) Support method and support server supporting acquirement of information
JP2007527067A (en) Hierarchical distribution of UI assets
JP2002082936A (en) Contents data displaying device and contents data displaying system
JP4550723B2 (en) Data editing apparatus and its program
JP2002163142A (en) Information relaying method and program storage medium used for realizing information relaying method
JP2008146422A (en) Link information management program, link information management device, and link information management method
US20140075454A1 (en) Efficient dynamic subscription updates in a content management system
JP2965196B2 (en) How to find a data stream