JP2002165262A - コンテンツ配信システムおよびコンテンツ配信方法 - Google Patents

コンテンツ配信システムおよびコンテンツ配信方法

Info

Publication number
JP2002165262A
JP2002165262A JP2000361793A JP2000361793A JP2002165262A JP 2002165262 A JP2002165262 A JP 2002165262A JP 2000361793 A JP2000361793 A JP 2000361793A JP 2000361793 A JP2000361793 A JP 2000361793A JP 2002165262 A JP2002165262 A JP 2002165262A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
content
distribution
channel
station
receiving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Abandoned
Application number
JP2000361793A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayuki Etsuno
真行 越野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2000361793A priority Critical patent/JP2002165262A/ja
Priority to US09/887,327 priority patent/US20020065035A1/en
Publication of JP2002165262A publication Critical patent/JP2002165262A/ja
Abandoned legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H20/00Arrangements for broadcast or for distribution combined with broadcast
    • H04H20/42Arrangements for resource management

Abstract

(57)【要約】 【課題】 コンテンツ配信に用いる無線通信チャネルを
効率的に割り当てるコンテンツ配信システムおよびコン
テンツ配信方法を得ること。 【解決手段】 コンテンツ配信局200に、コンテンツ
の配信を受けているコンテンツ受信局数が多いか少ない
かを判定して配信用チャネルを決定するチャネル割当部
13を設け、コンテンツ受信局100から配信要求の通
知があった場合または配信中に、そのコンテンツを受信
しているコンテンツ受信局数が多い場合にはそのコンテ
ンツの配信用チャネルとしてブロードキャストチャネル
を割り当て、少ない場合には該当するコンテンツ受信局
に占有チャネルを割り当てる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、コンテンツ配信
に使う無線通信チャネルを効率的に割り当てるコンテン
ツ配信システムおよびコンテンツ配信方法に関し、詳細
には、コンテンツ配信局からコンテンツ受信局にコンテ
ンツ配信する際に、コンテンツ受信局の数に応じて配信
チャネルを切り替えるコンテンツ配信システムおよびコ
ンテンツ配信方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来では、音楽、映像、放送番組、交通
情報、天気情報、株価情報その他のリアルタイムで変化
するデータ等のコンテンツを無線で各ユーザの端末(受
信局)に配信する方法として、共有チャネルを用いて不
特定多数に一斉に配信する方式と、占有チャネルを用い
て特定の受信局に対してのみ配信する方式とが用いられ
ていた。
【0003】共有チャネルを用いて不特定多数に一斉に
配信する方式では、コンテンツ配信局側で、コンテンツ
毎にあらかじめ共有チャネルが決められており、受信局
は、いつくかの既知の共有チャネルを選択することによ
り、所望のコンテンツを取得する。
【0004】一方、占有チャネルを用いて特定の受信局
に対してのみ配信する方式では、コンテンツ配信局が、
受信局からあるコンテンツに対する配信要求があった際
に、その受信局に占有のチャネルを割り当てる。そし
て、受信局は、その割り当てられたチャネルを用いて所
望のコンテンツを取得する。特に、この場合、一度割当
てられたチャネルは、コンテンツ配信が完了するまで固
定されていた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記共
有チャネルを用いたコンテンツ配信方式では、共有チャ
ネルが少ない場合には一時にユーザが受信選択できるコ
ンテンツの種類が少なくなるという問題があった。一方
で、共有チャネル数を増やすと、ユーザに選択される機
会の少ないコンテンツに割り当てられたチャネルが無駄
に浪費されてしまうという問題が生じる。
【0006】また、上記占有のチャネルを用いたコンテ
ンツ配信方式では、異なるユーザ間で同じコンテンツを
受信している場合であっても、その受信局数分のチャネ
ルを必要とするため、結果的にチャネルを浪費している
ことになるという問題があった。
【0007】ここで、共有チャネルと占有チャネルを混
在で使用し、コンテンツ毎にあらかじめ共有チャネルと
占有チャネルのどちらを使うかを決めておくという方法
もあるが、あるコンテンツに対するユーザの配信要求の
度合いは、その時その時の状況で大きく変動するため、
実際のところ適切な配分で事前に決めるというのは困難
である。
【0008】この発明は上記問題点を解決するためにな
されたもので、コンテンツ配信に用いる無線通信チャネ
ルを効率的に割り当てるコンテンツ配信システムおよび
コンテンツ配信方法を得ることを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】上述した課題を解決し、
目的を達成するため、この発明にかかるコンテンツ配信
システムにあっては、コンテンツ配信局からコンテンツ
受信局に無線通信チャネルを用いてコンテンツを配信す
るコンテンツ配信システムにおいて、前記コンテンツ配
信局は、前記コンテンツ受信局からのコンテンツの配信
要求に対し、当該コンテンツの配信を受けている他のコ
ンテンツ受信局の総数に応じて、前記コンテンツの配信
要求を発したコンテンツ受信局への当該コンテンツの配
信に用いるチャネルとして、すべてのコンテンツ受信局
に同時配信するためのブロードキャストチャネルか、コ
ンテンツ受信局ごとに個別に設定された占有チャネルか
を割り当てることを特徴とする。
【0010】この発明によれば、コンテンツ配信局とコ
ンテンツ受信局との間でコンテンツの配信に用いられる
無線通信チャネルを、コンテンツの配信要求対象となる
コンテンツと同一のコンテンツの配信を受けている他の
コンテンツ受信局の総数に応じて、ブロードキャストチ
ャネルか占有チャネルかに設定するので、コンテンツの
利用状況に応じたチャネル変更を実現することができ
る。
【0011】つぎの発明にかかるコンテンツ配信システ
ムにあっては、上記発明において、前記コンテンツ配信
局が、同一のコンテンツの配信を受けているコンテンツ
受信局の総数に応じて、当該コンテンツ受信局のそれぞ
れに対し、前記コンテンツの配信に用いるチャネルとし
て、すべてのコンテンツ受信局に同時配信するためのブ
ロードキャストチャネルか、コンテンツ受信局ごとに固
有に設定された占有チャネルかを割り当てることを特徴
とする。
【0012】この発明によれば、コンテンツ配信局とコ
ンテンツ受信局との間でコンテンツの配信に用いられる
無線通信チャネルを、すでに配信されているコンテンツ
と同一のコンテンツの配信を受けている他のコンテンツ
受信局の総数に応じて、ブロードキャストチャネルか占
有チャネルかに設定するので、コンテンツの利用状況に
応じたチャネル変更を実現することができる。
【0013】つぎの発明にかかるコンテンツ配信システ
ムにあっては、上記発明において、前記コンテンツ配信
局が、コンテンツの配信に用いるチャネルとして、当該
コンテンツと同一のコンテンツの配信を受けている他の
コンテンツ受信局の総数が所定の下限値以下である場合
に、前記コンテンツの配信要求を発したコンテンツ受信
局と前記他のコンテンツ受信局とのそれぞれに個別の占
有チャネルを割り当てることを特徴とする。
【0014】この発明によれば、コンテンツ配信局とコ
ンテンツ受信局との間でコンテンツの配信に用いられる
無線通信チャネルを、すでに配信されているコンテンツ
と同一のコンテンツの配信を受けている他のコンテンツ
受信局の総数が所定の下限値以下である場合に、占有チ
ャネルに設定するので、利用の少ないコンテンツに対し
て割り当てられているブロードキャストチャネルを開放
することができる。
【0015】つぎの発明にかかるコンテンツ配信システ
ムにあっては、上記発明において、前記コンテンツ配信
局が、コンテンツの配信に用いるチャネルとして、当該
コンテンツと同一のコンテンツの配信を受けている他の
コンテンツ受信局の総数が所定の上限値以上である場合
に、前記コンテンツの配信要求を発したコンテンツ受信
局と前記他のコンテンツ受信局とに同一のブロードキャ
ストチャネルを割り当てることを特徴とする。
【0016】この発明によれば、コンテンツ配信局とコ
ンテンツ受信局との間でコンテンツの配信に用いられる
無線通信チャネルを、すでに配信されているコンテンツ
と同一のコンテンツの配信を受けている他のコンテンツ
受信局の総数が所定の上限値以上である場合に、ブロー
ドキャストチャネルに設定するので、利用の多いコンテ
ンツに対してコンテンツ受信局毎に割り当てられている
占有チャネルを開放することができる。
【0017】つぎの発明にかかるコンテンツ配信システ
ムにあっては、上記発明において、前記コンテンツ配信
局が、すべてのコンテンツ受信局に対してそれぞれ個別
の無線通信チャネルをあらかじめ設定し、当該無線通信
チャネルを用いて、コンテンツの配信を受けるコンテン
ツ受信局に対し、前記割り当てられたチャネル、コンテ
ンツ配信開始時刻、配信対象となるコンテンツ番号等の
配信に関する情報を通知することを特徴とする。
【0018】この発明によれば、コンテンツ配信局が、
すべてのコンテンツ受信局に対してあらかじめ設定され
た個別の無線通信チャネルを用いて、配信に関する情報
をコンテンツ受信局に送信するので、コンテンツ受信局
に、チャネルの割り当て変更や受信タイミング等を通知
することができる。
【0019】つぎの発明にかかるコンテンツ配信システ
ムにあっては、上記発明において、前記コンテンツ受信
局が、前記配信に関する情報の通知を受けるとともに、
前記コンテンツ番号に対応するコンテンツの配信を受け
るチャネルとして、前記割り当てられたチャネルを設定
し、前記コンテンツ配信開始時刻に達した際に、設定さ
れたチャネルを用いて前記コンテンツを受信することを
特徴とする。
【0020】この発明によれば、コンテンツ受信局が、
すべてのコンテンツ受信局に対してあらかじめ設定され
た個別の無線通信チャネルを用いて、コンテンツ配信局
から、配信に関する情報の通知を受けるので、チャネル
の割り当て変更やチャネルの割り当て変更後の所定の受
信タイミングでのコンテンツ受信を実行することができ
る。
【0021】つぎの発明にかかるコンテンツ配信方法に
あっては、コンテンツ配信局からコンテンツ受信局に無
線通信チャネルを用いてコンテンツを配信するコンテン
ツ配信方法において、前記コンテンツ配信局が、前記コ
ンテンツ受信局からのコンテンツの配信要求を受ける配
信要求受信ステップと、前記コンテンツ配信局が、前記
コンテンツと同一のコンテンツの配信を受けている他の
コンテンツ受信局の総数を取得するコンテンツ受信局数
取得ステップと、前記コンテンツ配信局が、前記総数に
応じて、前記コンテンツの配信要求を発したコンテンツ
受信局への当該コンテンツの配信に用いるチャネルとし
て、すべてのコンテンツ受信局に同時配信するためのブ
ロードキャストチャネルか、コンテンツ受信局ごとに個
別に設定された占有チャネルかを割り当てる第1のチャ
ネル割り当てステップと、を含んだことを特徴とする。
【0022】この発明によれば、コンテンツ配信局とコ
ンテンツ受信局との間でコンテンツの配信に用いられる
無線通信チャネルを、コンテンツの配信要求対象となる
コンテンツと同一のコンテンツの配信を受けている他の
コンテンツ受信局の総数に応じて、ブロードキャストチ
ャネルか占有チャネルかに設定するので、コンテンツの
利用状況に応じたチャネル変更を実現することができ
る。
【0023】つぎの発明にかかるコンテンツ配信方法に
あっては、上記発明において、前記コンテンツ配信局
が、前記総数に応じて、当該総数に含まれたコンテンツ
受信局のそれぞれに対し、前記コンテンツの配信に用い
るチャネルとして、すべてのコンテンツ受信局に同時配
信するためのブロードキャストチャネルか、コンテンツ
受信局ごとに固有に設定された占有チャネルかを割り当
てる第2のチャネル割り当てステップを含んだことを特
徴とする。
【0024】この発明によれば、コンテンツ配信局とコ
ンテンツ受信局との間でコンテンツの配信に用いられる
無線通信チャネルを、すでに配信されているコンテンツ
と同一のコンテンツの配信を受けている他のコンテンツ
受信局の総数に応じて、ブロードキャストチャネルか占
有チャネルかに設定するので、コンテンツの利用状況に
応じたチャネル変更を実現することができる。
【0025】つぎの発明にかかるコンテンツ配信方法に
あっては、上記発明において、前記第1および第2のチ
ャネル割り当てステップが、前記総数が所定の下限値以
下である場合に、前記コンテンツの配信要求を発したコ
ンテンツ受信局と当該コンテンツと同一のコンテンツの
配信を受けている他のコンテンツ受信局とのそれぞれに
個別の占有チャネルを割り当てることを特徴とする。
【0026】この発明によれば、コンテンツ配信局とコ
ンテンツ受信局との間でコンテンツの配信に用いられる
無線通信チャネルを、すでに配信されているコンテンツ
と同一のコンテンツの配信を受けている他のコンテンツ
受信局の総数が所定の下限値以下である場合に、占有チ
ャネルに設定するので、利用の少ないコンテンツに対し
て割り当てられているブロードキャストチャネルを開放
することができる。
【0027】つぎの発明にかかるコンテンツ配信方法に
あっては、上記発明において、前記第1および第2のチ
ャネル割り当てステップが、前記総数が所定の上限値以
上である場合に、前記コンテンツの配信要求を発したコ
ンテンツ受信局と当該コンテンツと同一のコンテンツの
配信を受けている他のコンテンツ受信局とに同一のブロ
ードキャストチャネルを割り当てることを特徴とする。
【0028】この発明によれば、コンテンツ配信局とコ
ンテンツ受信局との間でコンテンツの配信に用いられる
無線通信チャネルを、すでに配信されているコンテンツ
と同一のコンテンツの配信を受けている他のコンテンツ
受信局の総数が所定の上限値以上である場合に、ブロー
ドキャストチャネルに設定するので、利用の多いコンテ
ンツに対してコンテンツ受信局毎に割り当てられている
占有チャネルを開放することができる。
【0029】つぎの発明にかかるコンテンツ配信方法に
あっては、上記発明において、前記コンテンツ配信局
が、すべてのコンテンツ受信局に対してあらかじめ設定
された個別の無線通信チャネルを用いて、コンテンツの
配信を受けるコンテンツ受信局に対し、前記割り当てら
れたチャネル、コンテンツ配信開始時刻、配信対象とな
るコンテンツ番号等の配信に関する情報を通知する配信
情報通知ステップを含んだことを特徴とする。
【0030】この発明によれば、コンテンツ配信局が、
すべてのコンテンツ受信局に対してあらかじめ設定され
た個別の無線通信チャネルを用いて、配信に関する情報
をコンテンツ受信局に送信するので、コンテンツ受信局
に、チャネルの割り当て変更や受信タイミング等を通知
することができる。
【0031】つぎの発明にかかるコンテンツ配信方法に
あっては、上記発明において、前記コンテンツ受信局
が、前記配信に関する情報の通知を受ける配信情報受信
ステップと、前記コンテンツ受信局が、前記コンテンツ
番号に対応するコンテンツの配信を受けるチャネルとし
て、前記割り当てられたチャネルを設定するチャネル設
定ステップと、前記コンテンツ受信局が、前記コンテン
ツ配信開始時刻に達した際に、設定されたチャネルを用
いて前記コンテンツを受信するコンテンツ受信ステップ
と、を含んだことを特徴とする。
【0032】この発明によれば、コンテンツ受信局が、
すべてのコンテンツ受信局に対してあらかじめ設定され
た個別の無線通信チャネルを用いて、コンテンツ配信局
から、配信に関する情報の通知を受けるので、チャネル
の割り当て変更やチャネルの割り当て変更後の所定の受
信タイミングでのコンテンツ受信を実行することができ
る。
【0033】
【発明の実施の形態】以下に、この発明にかかるコンテ
ンツ配信システムおよびコンテンツ配信方法の実施の形
態を図面に基づいて詳細に説明する。なお、この実施の
形態によりこの発明が限定されるものではない。
【0034】図1は、実施の形態にかかるコンテンツ配
信システムの概略構成を示すブロック図である。図1に
おいて、コンテンツ配信システムは、互いに無線回線を
介して通信可能なコンテンツ受信局100とコンテンツ
配信局200とを備えて構成される。なお、無線アクセ
スにおいて必要となる中継局等については、説明を簡単
にするため、ここでは省略する。
【0035】図1において、コンテンツ配信局200
は、複数の情報テーブルが記憶されたメモリ部30と、
無線受信データを処理する無線受信部11と、無線受信
部11から受け取った受信データを処理する受信メッセ
ージ処理部12と、受信メッセージ処理部12からの要
求に応じてコンテンツ配信用の無線チャネルの割り当て
および解放をおこなうチャネル割当部13と、無線送信
データを送信する無線送信部18と、送信メッセージの
生成と無線送信部18に対しての無線チャネル指示をお
こなう送信メッセージ処理部15と、メモリ部30上に
存在する情報テーブルへの書き込みおよび読み込みをお
こなうテーブル処理部14と、コンテンツ配信を制御す
る配信コンテンツ処理部16と、配信コンテンツ処理部
16により指示された時刻に達したか否かを監視して、
達した際にその旨を通知する時刻管理部17と、配信コ
ンテンツデータの格納したコンテンツデータベース20
と、を備えて構成される。
【0036】また、メモリ部30は、コンテンツ配信数
管理テーブル31と、チャネル状態テーブル32と、閾
値テーブル33と、コンテンツ受信局情報テーブル34
と、シグナリングチャネル情報テーブル35と、を備え
ている。図2は、上記各テーブルの格納内容を示す図で
ある。
【0037】コンテンツ配信数管理テーブル31は、現
在各コンテンツを受信しているコンテンツ受信局の数を
管理するテーブルであり、図2(a)に示すように、コ
ンテンツ番号、配信先コンテンツ受信局数および使用チ
ャネル種別により構成される。ここで、コンテンツ番号
は、配信するコンテンツの識別番号を示し、配信先コン
テンツ受信局数は、該当するコンテンツを現在配信して
いる宛先となるコンテンツ受信局の数を示し、使用チャ
ネル種別は、例えば、コンテンツ受信局が占有している
無線チャネル(以下、占有チャネルと称する。)を
「0」とし、コンテンツ受信局間で共有している無線チ
ャネル(以下、ブロードキャストチャネルと称する。)
を「1」として表されるものである。
【0038】また、チャネル状態テーブル32は、無線
チャネル毎にその種別、使用有無および使用時に該当す
るコンテンツ番号を管理するテーブルであり、図2
(b)に示すように、チャネル番号、チャネル種別、チ
ャネル使用状態およびコンテンツ番号により構成され
る。ここで、チャネル番号は、無線チャネルの識別番号
を示し、チャネル種別は、上記使用チャネル種別と同様
に表され、チャネル使用状態は、例えば、チャネルの未
使用状態を「0」とし、予約中状態を「1」とし、使用
中状態を「2」として表され、またコンテンツ番号は、
該当チャネルを使用して送信中のコンテンツの識別番号
を示す。
【0039】また、閾値テーブル33は、チャネル割当
の際に使う閾値の情報を格納するテーブルであり、図2
(c)に示すように、一つのコンテンツに対して配信を
受けているコンテンツ受信局の数の上限閾値と下限閾値
とにより構成される。
【0040】また、コンテンツ受信局情報テーブル34
は、コンテンツ配信を受けるコンテンツ受信局の各種情
報を管理するテーブルであり、図2(d)に示すよう
に、コンテンツ受信局番号、チャネル番号およびコンテ
ンツ配信開始時刻により構成される。ここで、コンテン
ツ受信局番号は、コンテンツの配信を受けているコンテ
ンツ受信局の識別番号を示し、チャネル番号は、該当す
るコンテンツ受信局に対してコンテンツ配信をおこなう
のに使用されている無線チャネルの識別番号を示し、コ
ンテンツ配信開始時刻は、該当するコンテンツ受信局に
コンテンツの配信を開始する時刻を示す。
【0041】また、シグナリングチャネル情報テーブル
35は、コンテンツ受信局との通信に使用する具体的な
無線チャネルの情報を管理するテーブルであり、図2
(e)に示すように、コンテンツ受信局番号、上りチャ
ネル情報(周波数、スロット番号)および下りチャネル
番号(周波数、スロット番号)により構成される。ここ
で、コンテンツ受信局番号は、コンテンツ受信局の識別
番号を示し、上りチャネル情報は、該当するコンテンツ
受信局からコンテンツ配信局方向へのシグナリングチャ
ネルの周波数とスロット番号を示し、下りチャネル情報
は、コンテンツ配信局から該当するコンテンツ受信局方
向へのシグナリングチャネルの周波数とスロット番号を
示す。
【0042】以下に、実施の形態にかかるコンテンツ配
信システムの動作について説明する。まず、コンテンツ
配信局200が、コンテンツ受信局100から配信要求
を受信した際の動作について説明する。図3は、コンテ
ンツ配信システムの動作を示すフローチャートであり、
特にコンテンツ配信局におけるチャネル切替・割当動作
を示すものである。
【0043】まず、コンテンツ配信局200において、
無線受信部11は、コンテンツ受信局100から無線受
信データを受信すると、受信メッセージを取り出し、取
り出した受信メッセージを受信メッセージ処理部12に
送信する(ステップS101)。受信メッセージ処理部
12では、その受信メッセージが配信要求メッセージで
あるならば、その受信メッセージから、配信要求されて
いるコンテンツ番号を抽出し、そのコンテンツ番号を設
定したチャネル割当要求をチャネル割当部13に送信す
る(ステップS102)。
【0044】チャネル割当部13では、テーブル処理部
14に対し、抽出されたコンテンツ番号に関する情報と
閾値情報の取得を指示する情報取得要求を送信する。テ
ーブル処理部14は、この情報取得要求を受け、メモリ
部30上のコンテンツ配信数管理テーブル31から、指
定されたコンテンツ番号に関する情報を読み出すととも
に、閾値テーブル33から閾値情報を読み出し、それら
読み出した情報を含んだテーブルデータをチャネル割当
部13に返信する。
【0045】チャネル割当部13は、このテーブルデー
タを受けると、指定したコンテンツ番号について、該当
するコンテンツの配信先のコンテンツ受信局数と配信用
の使用チャネル種別を取得するとともに(ステップS1
03)、上限閾値と下限閾値を取得する(ステップS1
04)。
【0046】取得した配信先コンテンツ受信局数が0で
ある場合には(ステップS105肯定)、配信用の使用
チャネル種別を判断することなく、配信要求メッセージ
を送信したコンテンツ受信局100に対して、コンテン
ツ配信用としてそのコンテンツ受信局100の占有チャ
ネルを割り当てることを決定する(ステップS11
1)。ここで、この決定を占有チャネル割当決定と称す
る。
【0047】一方、取得した配信先コンテンツ受信局数
が0でなく(ステップS105否定)、かつ配信用の使
用チャネル種別がブロードキャストチャネルである場合
には(ステップS106肯定)、上記ステップS103
において取得した配信先コンテンツ受信局数に1を加え
た数が、上記ステップS104において取得した下限閾
値以下であるか否かを判定する(ステップS107)。
【0048】ステップS107において配信先コンテン
ツ受信局数に1を加えた数が下限閾値より大きい場合に
は、すでにコンテンツが配信されているコンテンツ受信
局が使用している配信用のチャネル、すなわちブロード
キャストチャネルを、配信要求メッセージを送信したコ
ンテンツ受信局100に対しても割り当てることを決定
する(ステップS108)。ここで、この決定をブロー
ドキャスト割当決定と称する。
【0049】ステップS107において配信先コンテン
ツ受信局数に1を加えた数が下限閾値以下である場合に
は、すでにコンテンツが配信されているコンテンツ受信
局が使用している配信用のチャネル、すなわちブロード
キャストチャネルをそのコンテンツ受信局の占有チャネ
ルに切り替え、配信要求メッセージを送信したコンテン
ツ受信局100に対してもそのコンテンツ受信局100
の占有チャネルを割り当てることを決定する(ステップ
S109)。ここで、この決定を占有チャネル切替・割
当決定と称する。
【0050】また、取得した配信先コンテンツ受信局数
が0でなく(ステップS105否定)、かつ配信用の使
用チャネル種別がブロードキャストチャネルでない場
合、すなわちコンテンツ受信局の占有チャネルである場
合には(ステップS106否定)、上記ステップS10
3において取得した配信先コンテンツ受信局数に1を加
えた数が、上記ステップS104において取得した上限
閾値以上であるか否かを判定する(ステップS11
0)。
【0051】ステップS110において配信先コンテン
ツ受信局数に1を加えた数が上限閾値以上である場合に
は、すでにコンテンツが配信されているコンテンツ受信
局が使用している配信用のチャネル、すなわちそのコン
テンツ受信局の占有チャネルをブロードキャストチャネ
ルに切り替え、配信要求メッセージを送信したコンテン
ツ受信局100に対してもそのブロードキャストチャネ
ルを割り当てることを決定する(ステップS112)。
ここで、この決定をブロードキャストチャネル切替・割
当決定と称する。
【0052】ステップS110において配信先コンテン
ツ受信局数に1を加えた数が上限閾値より小さい場合に
は、上記した占有チャネル割当決定と同様に、配信要求
メッセージを送信したコンテンツ受信局100に対し
て、コンテンツ配信用としてそのコンテンツ受信局10
0の占有チャネルを割り当てることを決定する(ステッ
プS111)。
【0053】つぎに、上記した占有チャネル割当決定、
ブロードキャスト割当決定、占有チャネル切替・割当決
定およびブロードキャストチャネル切替・割当決定の各
決定に基づいて、実際にチャネルの切り替えと割り当て
をおこなう処理について説明する。
【0054】まず、占有チャネル割当決定に対する処理
について説明する。図4は、占有チャネル割当決定に対
する処理を示すフローチャートである。この決定に対し
ては、チャネル割当部13は、テーブル処理部14に対
し、チャネルの使用状態を取得するための情報取得要求
を送信する。テーブル処理部14は、この情報取得要求
を受けると、メモリ部30上のチャネル状態テーブル3
2の内容を含んだテーブルデータをチャネル割当部13
に返信する。
【0055】そして、チャネル割当部13は、そのテー
ブルデータからチャネルの使用状態を参照し、未使用状
態にあるチャネルの一つを抽出して、そのチャネル番号
を取得するとともに、その周波数およびスロット番号を
決定する(ステップS201)。また、チャネル割当部
13は、テーブル処理部14を介して、チャネル状態テ
ーブル32に対し、抽出したチャネルのチャネル番号に
対応するチャネル使用状態を使用中状態に設定し、その
他の情報も設定する(ステップS202)。
【0056】また、チャネル割当部13は、テーブル処
理部14を介して、コンテンツ受信局情報テーブル34
に対し、配信要求メッセージを送信したコンテンツ受信
局100が使用するチャネル番号として、ステップS2
01において抽出したチャネル番号を設定する(ステッ
プS203)。さらに、チャネル割当部13は、テーブ
ル処理部14を介して、コンテンツ配信数管理テーブル
31に対し、上記ステップS102において抽出された
コンテンツ番号に対応する配信先コンテンツ受信局数に
1を加算する(ステップS204)。なお、上記ステッ
プS202〜S204においてテーブル処理部14を介
しておこなわれる処理は、具体的には、チャネル割当部
13が、各処理を指示する情報更新要求をテーブル処理
部14に送信することで実現される。
【0057】そして、チャネル割当部13は、ステップ
S201において決定した周波数およびスロット番号
と、該当するコンテンツ受信局番号と、コンテンツ配信
開始時刻の各情報を含んだ配信チャネル指示を生成し、
送信メッセージ処理部15に送信する(ステップS20
5)。
【0058】つぎに、ブロードキャスト割当決定に対す
る処理について説明する。図5は、ブロードキャスト割
当決定に対する処理を示すフローチャートである。この
決定に対しては、チャネル割当部13は、テーブル処理
部14に対し、チャネルの使用状態を取得するための情
報取得要求を送信する。テーブル処理部14は、この情
報取得要求を受けると、メモリ部30上のチャネル状態
テーブル32の内容を含んだテーブルデータをチャネル
割当部13に返信する。
【0059】そして、チャネル割当部13は、そのテー
ブルデータからチャネルの使用状態を参照し、上記ステ
ップS102において抽出されたコンテンツ番号に対応
するチャネル番号を取得し、その周波数およびスロット
番号を決定する(ステップS301)。また、チャネル
割当部13は、テーブル処理部14を介して、コンテン
ツ受信局情報テーブル34に対し、配信要求メッセージ
を送信したコンテンツ受信局100が使用するチャネル
番号として、ステップS301において抽出したチャネ
ル番号を設定する(ステップS302)。
【0060】さらに、チャネル割当部13は、テーブル
処理部14を介して、コンテンツ配信数管理テーブル3
1に対し、上記ステップS102において抽出されたコ
ンテンツ番号に対応する配信先コンテンツ受信局数に1
を加算する(ステップS303)。なお、上記ステップ
S302およびS303においてテーブル処理部14を
介しておこなわれる処理は、具体的には、チャネル割当
部13が、各処理を指示する情報更新要求をテーブル処
理部14に送信することで実現される。
【0061】そして、チャネル割当部13は、ステップ
S301において決定した周波数およびスロット番号
と、該当するコンテンツ受信局番号と、コンテンツ配信
開始時刻の各情報を含んだ配信チャネル指示を生成し、
送信メッセージ処理部15に送信する(ステップS30
4)。
【0062】つぎに、占有チャネル切替・割当決定に対
する処理について説明する。図6は、占有チャネル切替
・割当決定に対する処理を示すフローチャートである。
この決定に対しては、チャネル割当部13は、テーブル
処理部14に対し、チャネルの使用状態を取得するため
の情報取得要求を送信する。テーブル処理部14は、こ
の情報取得要求を受けると、メモリ部30上のチャネル
状態テーブル32の内容を含んだテーブルデータをチャ
ネル割当部13に返信する。
【0063】そして、チャネル割当部13は、そのテー
ブルデータからチャネルの使用状態を参照し、上記ステ
ップS102において抽出されたコンテンツ番号に対応
するチャネル番号を取得する(ステップS401)。つ
づいて、チャネル割当部13は、テーブル処理部14に
対し、コンテンツ受信局の情報を取得するための情報取
得要求を送信する。テーブル処理部14は、この情報取
得要求を受けると、メモリ部30上のコンテンツ受信局
情報テーブル34の内容を含んだテーブルデータをチャ
ネル割当部13に返信する。
【0064】そして、チャネル割当部13は、そのテー
ブルデータから、ステップS401において取得したチ
ャネル番号を使用しているコンテンツ受信局番号をすべ
て抽出する(ステップS402)。
【0065】また、チャネル割当部13は、テーブル処
理部14に対し、チャネルの使用状態を取得するための
情報取得要求を送信する。テーブル処理部14は、この
情報取得要求を受けると、メモリ部30上のチャネル状
態テーブル32の内容を含んだテーブルデータをチャネ
ル割当部13に返信する。
【0066】そして、チャネル割当部13は、そのテー
ブルデータからチャネルの使用状態を参照し、未使用状
態にあるチャネルを抽出して、それらのチャネル番号を
取得する(ステップS403)。さらに、チャネル割当
部13は、ステップS403において抽出したチャネル
番号のうち、使用するチャネル番号を選択してその周波
数およびスロット番号を決定し、テーブル処理部14を
介して、チャネル状態テーブル32に対し、選択したチ
ャネル番号に対応するチャネル使用状態を使用中状態に
設定するとともに、その他の情報も設定する(ステップ
S404)。
【0067】また、チャネル割当部13は、テーブル処
理部14を介して、コンテンツ受信局情報テーブル34
に対し、ステップS402において抽出したコンテンツ
受信局番号に対応する各コンテンツ受信局と、配信要求
メッセージを送信したコンテンツ受信局100と、がそ
れぞれ使用するチャネル番号として、ステップS404
において選択したチャネル番号を互いに異なるように割
り当て、設定する(ステップS405)。
【0068】また、チャネル割当部13は、テーブル処
理部14を介して、チャネル状態テーブル32に対し、
ステップS401において取得したすべてのチャネル番
号に対応するチャネル使用状態を未使用状態に設定する
とともに、その他の情報も設定する(ステップS40
6)。
【0069】さらに、チャネル割当部13は、テーブル
処理部14を介して、コンテンツ配信数管理テーブル3
1に対し、上記ステップS102において抽出されたコ
ンテンツ番号に対応する配信先コンテンツ受信局数に1
を加算する(ステップS407)。なお、上記ステップ
S404〜S407においてテーブル処理部14を介し
ておこなわれる処理は、具体的には、チャネル割当部1
3が、各処理を指示する情報更新要求をテーブル処理部
14に送信することで実現される。
【0070】そして、チャネル割当部13は、ステップ
S404において選択したチャネル番号のそれぞれにつ
いて決定した周波数およびスロット番号、該当する各コ
ンテンツ受信局番号およびコンテンツ配信開始時刻の各
情報と、チャネルの切り替え指示とを含んだ配信チャネ
ル指示を生成し、送信メッセージ処理部15に送信する
(ステップS408)。
【0071】つぎに、ブロードキャストチャネル切替・
割当決定に対する処理について説明する。図7は、ブロ
ードキャストチャネル切替・割当決定に対する処理を示
すフローチャートである。この決定に対しては、チャネ
ル割当部13は、テーブル処理部14に対し、チャネル
の使用状態を取得するための情報取得要求を送信する。
テーブル処理部14は、この情報取得要求を受けると、
メモリ部30上のチャネル状態テーブル32の内容を含
んだテーブルデータをチャネル割当部13に返信する。
【0072】そして、チャネル割当部13は、そのテー
ブルデータからチャネルの使用状態を参照し、上記ステ
ップS102において抽出されたコンテンツ番号に対応
するチャネル番号を取得する(ステップS501)。つ
づいて、チャネル割当部13は、テーブル処理部14に
対し、コンテンツ受信局の情報を取得するための情報取
得要求を送信する。テーブル処理部14は、この情報取
得要求を受けると、メモリ部30上のコンテンツ受信局
情報テーブル34の内容を含んだテーブルデータをチャ
ネル割当部13に返信する。
【0073】そして、チャネル割当部13は、そのテー
ブルデータから、ステップS501において取得したチ
ャネル番号を使用しているコンテンツ受信局番号をすべ
て抽出する(ステップS502)。
【0074】また、チャネル割当部13は、テーブル処
理部14に対し、チャネルの使用状態を取得するための
情報取得要求を送信する。テーブル処理部14は、この
情報取得要求を受けると、メモリ部30上のチャネル状
態テーブル32の内容を含んだテーブルデータをチャネ
ル割当部13に返信する。
【0075】そして、チャネル割当部13は、そのテー
ブルデータからブロードキャストチャネルの使用状態を
参照し、未使用状態にあるブロードキャストチャネルの
一つを抽出して、それらのチャネル番号を取得するとと
もに、その周波数およびスロット番号を決定する(ステ
ップS503)。さらに、チャネル割当部13は、テー
ブル処理部14を介して、チャネル状態テーブル32に
対し、ステップS503において取得したチャネル番号
に対応するチャネル使用状態を使用中状態に設定すると
ともに、その他の情報も設定する(ステップS50
4)。
【0076】また、チャネル割当部13は、テーブル処
理部14を介して、コンテンツ受信局情報テーブル34
に対し、ステップS502において抽出したコンテンツ
受信局番号に対応する各コンテンツ受信局と、配信要求
メッセージを送信したコンテンツ受信局100と、が使
用するチャネル番号として、ステップS503において
抽出したチャネル番号を設定する(ステップS50
5)。
【0077】また、チャネル割当部13は、テーブル処
理部14を介して、チャネル状態テーブル32に対し、
ステップS501において取得したすべてのチャネル番
号に対応するチャネル使用状態を未使用状態に設定する
とともに、その他の情報も設定する(ステップS50
6)。
【0078】さらに、チャネル割当部13は、テーブル
処理部14を介して、コンテンツ配信数管理テーブル3
1に対し、上記ステップS102において抽出されたコ
ンテンツ番号に対応する配信先コンテンツ受信局数に1
を加算する(ステップS507)。なお、上記ステップ
S504〜S507においてテーブル処理部14を介し
ておこなわれる処理は、具体的には、チャネル割当部1
3が、各処理を指示する情報更新要求をテーブル処理部
14に送信することで実現される。
【0079】そして、チャネル割当部13は、ステップ
S503において抽出したブロードキャストチャネルに
ついて決定した周波数およびスロット番号、該当するコ
ンテンツ受信局番号およびコンテンツ配信開始時刻の各
情報と、チャネルの切り替え指示とを含んだ配信チャネ
ル指示を生成し、送信メッセージ処理部15に送信する
(ステップS508)。
【0080】つぎに、上述した各決定における配信チャ
ネル指示の送信(ステップS205、S304、S40
8およびS508)に対する送信メッセージ処理部15
の処理について説明する。図8は、送信メッセージ処理
部の処理を示すフローチャートである。
【0081】送信メッセージ処理部15は、チャネル割
当部13から上記した配信チャネル指示を受信すると、
テーブル処理部14に対し、シグナリングチャネル情報
を取得するための情報取得要求を送信する。テーブル処
理部14は、この情報取得要求を受けると、メモリ部3
0上のシグナリングチャネル情報テーブル35の内容を
含んだテーブルデータを送信メッセージ処理部15に返
信する。
【0082】そして、送信メッセージ処理部15は、そ
のテーブルデータから、配信チャネル指示に設定された
コンテンツ受信局番号に対応する下りチャネル情報(周
波数、スロット番号)を取得する(ステップS60
1)。そして、上記配信チャネル指示とステップS60
1において取得した下りチャネル情報とを含んだ送信要
求を無線送信部18に送信する。
【0083】無線送信部18では、その送信要求に含ま
れた下りチャネル情報(周波数、スロット番号)で指定
されるチャネルを用いて、上記配信チャネル指示をコン
テンツ受信局100に送信する(ステップS602)。
【0084】つぎに、コンテンツ受信局100が、コン
テンツ配信局200から配信チャネル指示を受信した際
の動作について説明する。図9は、コンテンツ配信シス
テムの動作を示すフローチャートであり、特にコンテン
ツ受信局におけるチャネル切替・設定動作を示すもので
ある。
【0085】コンテンツ受信局100は、配信チャネル
指示を受信すると(ステップS701)、その配信チャ
ネル指示から、配信に使用するチャネル(周波数、スロ
ット番号)とコンテンツ開始時刻を抽出する(ステップ
S702)。ここで、コンテンツ受信局100におい
て、すでに配信用として使用中のチャネルがあるならば
(ステップS703肯定)、そのチャネルを、ステップ
S702において抽出したチャネルに切り替える(ステ
ップS705)。
【0086】配信用として使用中のチャネルがないなら
ば(ステップS703否定)、ステップS702におい
て抽出したチャネルを、配信用のチャネルとして設定す
る(ステップS704)。また、コンテンツ受信局10
0は、コンテンツ配信局200に対し、コンテンツ受信
局100の識別番号を含めた配信チャネル指示応答を、
そのコンテンツ受信局100毎に占有している上りのシ
グナリングチャネルを用いて送信する(ステップS70
6)。
【0087】そして、コンテンツ受信局100は、ステ
ップS702において抽出した配信開始時刻になると、
ステップS702において抽出したチャネルを用いてコ
ンテンツの受信を開始する(ステップS707)。
【0088】つぎに、コンテンツ配信局200がコンテ
ンツ受信局100から配信チャネル指示応答を受信した
際の動作について説明する。図10は、コンテンツ配信
局におけるコンテンツ配信動作を示すフローチャートで
ある。
【0089】コンテンツ配信局200は、無線受信部1
1において、コンテンツ受信局100から無線受信デー
タを受信すると、受信メッセージを取り出し、取り出し
た受信メッセージを受信メッセージ処理部12に送信す
る(ステップS801)。受信メッセージ処理部12で
は、その受信メッセージが配信チャネル指示応答メッセ
ージであるならば、その受信メッセージを配信コンテン
ツ処理部16に送信する。
【0090】配信コンテンツ処理部16は、受け取った
受信メッセージから、コンテンツ受信局100を特定し
(ステップS802)、テーブル処理部14を介して、
コンテンツ受信局情報テーブル34を読み出し、特定し
たコンテンツ受信局100に対するコンテンツ配信開始
時刻を取得する(ステップS803)。そして、配信コ
ンテンツ処理部16は、コンテンツ受信局100の番号
と取得したコンテンツ配信開始時刻とを含んだ配信タイ
ミング要求を時刻管理部17に送信する。
【0091】時刻管理部17では、その配信タイミング
要求で指定された時刻に達したか否かを監視し、その時
刻に達すると、配信コンテンツ処理部16に対し、コン
テンツ受信局番号を含んだ配信タイミング通知を送信す
る。
【0092】配信コンテンツ処理部16は、この配信タ
イミング通知に対し、テーブル処理部14を介して、コ
ンテンツ受信局情報テーブル34を読み出し、受信した
配信タイミング通知で指示されたコンテンツ受信局のチ
ャネル番号を取得する(ステップS803)。そして、
配信コンテンツ処理部16は、テーブル処理部14を介
して、チャネル状態テーブル32を読み出し、ステップ
S803において取得したチャネル番号に該当するチャ
ネルの周波数、スロット番号およびコンテンツ番号を求
める(ステップS804)。
【0093】つづいて、配信コンテンツ処理部16は、
それらチャネルの周波数、スロット番号およびコンテン
ツ番号を含んだコンテンツデータ送信要求をコンテンツ
データベース20に送信する。コンテンツデータベース
20では、コンテンツデータ送信要求に対し、指定され
たコンテンツ番号に該当するコンテンツデータを取得し
(ステップS805)、上記チャネルの周波数およびス
ロット番号情報を付加した送信コンテンツデータを生成
して無線送信部18に送信する。
【0094】無線送信部18は、送信コンテンツデータ
を受信すると、その送信コンテンツデータに含まれるコ
ンテンツデータを、指示されたチャネルの周波数および
スロット番号を用いて無線送信データとして送信する
(ステップS806)。
【0095】以上に説明したとおり、実施の形態にかか
るコンテンツ配信システムおよびコンテンツ配信方法に
よれば、コンテンツ配信要求のあったコンテンツについ
て、そのコンテンツの配信を受けているコンテンツ受信
局数を調べ、その数が所定の下限閾値以下である場合に
は、そのコンテンツの配信用として用いるチャネルの種
別をコンテンツ受信局毎に占有されるチャネルに設定
し、所定の上限閾値以上である場合には、そのコンテン
ツの配信用として用いるチャネルの種別をブロードキャ
ストチャネルに設定するので、コンテンツ配信要求時や
配信中に無線チャネルの浪費を最小限に留めた状態での
チャネル利用が可能となり、有限な無線チャネル資源を
有効に活用することができる。
【0096】
【発明の効果】以上、説明したとおり、この発明によれ
ば、コンテンツ配信局とコンテンツ受信局との間でコン
テンツの配信に用いられる無線通信チャネルを、コンテ
ンツの配信要求対象となるコンテンツと同一のコンテン
ツの配信を受けている他のコンテンツ受信局の総数に応
じて、ブロードキャストチャネルか占有チャネルかに設
定するので、コンテンツの利用状況に応じたチャネル変
更を実現することができ、効率的な無線通信チャネルの
利用を図ることができるという効果を奏する。
【0097】つぎの発明によれば、コンテンツ配信局と
コンテンツ受信局との間でコンテンツの配信に用いられ
る無線通信チャネルを、すでに配信されているコンテン
ツと同一のコンテンツの配信を受けている他のコンテン
ツ受信局の総数に応じて、ブロードキャストチャネルか
占有チャネルかに設定するので、各コンテンツ受信局に
対してその占有チャネルを使って配信している最中に、
配信先となるコンテンツ受信局が増減した場合に、ブロ
ードキャストチャネルまたは占有チャネルの占有状態を
回避することができるという効果を奏する。
【0098】つぎの発明によれば、コンテンツ配信局と
コンテンツ受信局との間でコンテンツの配信に用いられ
る無線通信チャネルを、すでに配信されているコンテン
ツと同一のコンテンツの配信を受けている他のコンテン
ツ受信局の総数が所定の下限値以下である場合に、占有
チャネルに設定するので、利用の少ないコンテンツに対
して割り当てられているブロードキャストチャネルを開
放することができ、有限な無線チャネル資源を有効に活
用することができるという効果を奏する。
【0099】つぎの発明によれば、コンテンツ配信局と
コンテンツ受信局との間でコンテンツの配信に用いられ
る無線通信チャネルを、すでに配信されているコンテン
ツと同一のコンテンツの配信を受けている他のコンテン
ツ受信局の総数が所定の上限値以上である場合に、ブロ
ードキャストチャネルに設定するので、利用の多いコン
テンツに対してコンテンツ受信局毎に割り当てられてい
る占有チャネルを開放することができ、有限な無線チャ
ネル資源を有効に活用することができるという効果を奏
する。
【0100】つぎの発明によれば、コンテンツ配信局
が、すべてのコンテンツ受信局に対してあらかじめ設定
された個別の無線通信チャネルを用いて、配信に関する
情報をコンテンツ受信局に送信するので、コンテンツ受
信局に、チャネルの割り当て変更や受信タイミング等を
通知することができ、コンテンツ受信局側でのチャネル
変更等の実効を図ることができるという効果を奏する。
【0101】つぎの発明によれば、コンテンツ受信局
が、すべてのコンテンツ受信局に対してあらかじめ設定
された個別の無線通信チャネルを用いて、コンテンツ配
信局から、配信に関する情報の通知を受けるので、チャ
ネルの割り当て変更やチャネルの割り当て変更後の所定
の受信タイミングでのコンテンツ受信を実行することが
できるという効果を奏する。
【0102】つぎの発明によれば、コンテンツ配信局と
コンテンツ受信局との間でコンテンツの配信に用いられ
る無線通信チャネルを、コンテンツの配信要求対象とな
るコンテンツと同一のコンテンツの配信を受けている他
のコンテンツ受信局の総数に応じて、ブロードキャスト
チャネルか占有チャネルかに設定するので、コンテンツ
の利用状況に応じたチャネル変更を実現することがで
き、効率的な無線通信チャネルの利用を図ることができ
るという効果を奏する。
【0103】つぎの発明によれば、コンテンツ配信局と
コンテンツ受信局との間でコンテンツの配信に用いられ
る無線通信チャネルを、すでに配信されているコンテン
ツと同一のコンテンツの配信を受けている他のコンテン
ツ受信局の総数に応じて、ブロードキャストチャネルか
占有チャネルかに設定するので、各コンテンツ受信局に
対してその占有チャネルを使って配信している最中に、
配信先となるコンテンツ受信局が増減した場合に、ブロ
ードキャストチャネルまたは占有チャネルの占有状態を
回避することができるという効果を奏する。
【0104】つぎの発明によれば、コンテンツ配信局と
コンテンツ受信局との間でコンテンツの配信に用いられ
る無線通信チャネルを、すでに配信されているコンテン
ツと同一のコンテンツの配信を受けている他のコンテン
ツ受信局の総数が所定の下限値以下である場合に、占有
チャネルに設定するので、利用の少ないコンテンツに対
して割り当てられているブロードキャストチャネルを開
放することができ、有限な無線チャネル資源を有効に活
用することができるという効果を奏する。
【0105】つぎの発明によれば、コンテンツ配信局と
コンテンツ受信局との間でコンテンツの配信に用いられ
る無線通信チャネルを、すでに配信されているコンテン
ツと同一のコンテンツの配信を受けている他のコンテン
ツ受信局の総数が所定の上限値以上である場合に、ブロ
ードキャストチャネルに設定するので、利用の多いコン
テンツに対してコンテンツ受信局毎に割り当てられてい
る占有チャネルを開放することができ、有限な無線チャ
ネル資源を有効に活用することができるという効果を奏
する。
【0106】つぎの発明によれば、コンテンツ配信局
が、すべてのコンテンツ受信局に対してあらかじめ設定
された個別の無線通信チャネルを用いて、配信に関する
情報をコンテンツ受信局に送信するので、コンテンツ受
信局に、チャネルの割り当て変更や受信タイミング等を
通知することができ、コンテンツ受信局側でのチャネル
変更等の実効を図ることができるという効果を奏する。
【0107】つぎの発明によれば、コンテンツ受信局
が、すべてのコンテンツ受信局に対してあらかじめ設定
された個別の無線通信チャネルを用いて、コンテンツ配
信局から、配信に関する情報の通知を受けるので、チャ
ネルの割り当て変更やチャネルの割り当て変更後の所定
の受信タイミングでのコンテンツ受信を実行することが
できるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 実施の形態にかかるコンテンツ配信システム
の概略構成を示すブロック図である。
【図2】 実施の形態にかかるコンテンツ配信システム
においてメモリ部内の各テーブルの格納内容を示す図で
ある。
【図3】 実施の形態にかかるコンテンツ配信システム
において、コンテンツ配信局のチャネル切替・割当動作
を示すフローチャートである。
【図4】 実施の形態にかかるコンテンツ配信システム
において、占有チャネル割当決定に対する処理を示すフ
ローチャートである。
【図5】 実施の形態にかかるコンテンツ配信システム
において、ブロードキャスト割当決定に対する処理を示
すフローチャートである。
【図6】 実施の形態にかかるコンテンツ配信システム
において、占有チャネル切替・割当決定に対する処理を
示すフローチャートである。
【図7】 実施の形態にかかるコンテンツ配信システム
において、ブロードキャストチャネル切替・割当決定に
対する処理を示すフローチャートである。
【図8】 実施の形態にかかるコンテンツ配信システム
において、送信メッセージ処理部の処理を示すフローチ
ャートである。
【図9】 実施の形態にかかるコンテンツ配信システム
において、コンテンツ受信局のチャネル切替・設定動作
を示すフローチャートである。
【図10】 実施の形態にかかるコンテンツ配信システ
ムにおいて、コンテンツ配信局のコンテンツ配信動作を
示すフローチャートである。
【符号の説明】
11 無線受信部、12 受信メッセージ処理部、13
チャネル割当部、14 テーブル処理部、15 送信
メッセージ処理部、16 配信コンテンツ処理部、17
時刻管理部、18 無線送信部、20 コンテンツデ
ータベース、30 メモリ部、31 コンテンツ配信数
管理テーブル、32 チャネル状態テーブル、33 閾
値テーブル、34 コンテンツ受信局情報テーブル、3
5 シグナリングチャネル情報テーブル、100 コン
テンツ受信局、200 コンテンツ配信局。

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 コンテンツ配信局からコンテンツ受信局
    に無線通信チャネルを用いてコンテンツを配信するコン
    テンツ配信システムにおいて、 前記コンテンツ配信局は、前記コンテンツ受信局からの
    コンテンツの配信要求に対し、当該コンテンツの配信を
    受けている他のコンテンツ受信局の総数に応じて、前記
    コンテンツの配信要求を発したコンテンツ受信局への当
    該コンテンツの配信に用いるチャネルとして、すべての
    コンテンツ受信局に同時配信するためのブロードキャス
    トチャネルか、コンテンツ受信局ごとに個別に設定され
    た占有チャネルかを割り当てることを特徴とするコンテ
    ンツ配信システム。
  2. 【請求項2】 前記コンテンツ配信局は、同一のコンテ
    ンツの配信を受けているコンテンツ受信局の総数に応じ
    て、当該コンテンツ受信局のそれぞれに対し、前記コン
    テンツの配信に用いるチャネルとして、すべてのコンテ
    ンツ受信局に同時配信するためのブロードキャストチャ
    ネルか、コンテンツ受信局ごとに固有に設定された占有
    チャネルかを割り当てることを特徴とする請求項1に記
    載のコンテンツ配信システム。
  3. 【請求項3】 前記コンテンツ配信局は、コンテンツの
    配信に用いるチャネルとして、当該コンテンツと同一の
    コンテンツの配信を受けている他のコンテンツ受信局の
    総数が所定の下限値以下である場合に、前記コンテンツ
    の配信要求を発したコンテンツ受信局と前記他のコンテ
    ンツ受信局とのそれぞれに個別の占有チャネルを割り当
    てることを特徴とする請求項2に記載のコンテンツ配信
    システム。
  4. 【請求項4】 前記コンテンツ配信局は、コンテンツの
    配信に用いるチャネルとして、当該コンテンツと同一の
    コンテンツの配信を受けている他のコンテンツ受信局の
    総数が所定の上限値以上である場合に、前記コンテンツ
    の配信要求を発したコンテンツ受信局と前記他のコンテ
    ンツ受信局とに同一のブロードキャストチャネルを割り
    当てることを特徴とする請求項2または3に記載のコン
    テンツ配信システム。
  5. 【請求項5】 前記コンテンツ配信局は、すべてのコン
    テンツ受信局に対してそれぞれ個別の無線通信チャネル
    をあらかじめ設定し、当該無線通信チャネルを用いて、
    コンテンツの配信を受けるコンテンツ受信局に対し、前
    記割り当てられたチャネル、コンテンツ配信開始時刻、
    配信対象となるコンテンツ番号等の配信に関する情報を
    通知することを特徴とする請求項1〜4のいずれか一つ
    に記載のコンテンツ配信システム。
  6. 【請求項6】 前記コンテンツ受信局は、前記配信に関
    する情報の通知を受けるとともに、前記コンテンツ番号
    に対応するコンテンツの配信を受けるチャネルとして、
    前記割り当てられたチャネルを設定し、前記コンテンツ
    配信開始時刻に達した際に、設定されたチャネルを用い
    て前記コンテンツを受信することを特徴とする請求項5
    に記載のコンテンツ配信システム。
  7. 【請求項7】 コンテンツ配信局からコンテンツ受信局
    に無線通信チャネルを用いてコンテンツを配信するコン
    テンツ配信方法において、 前記コンテンツ配信局が、前記コンテンツ受信局からの
    コンテンツの配信要求を受ける配信要求受信ステップ
    と、 前記コンテンツ配信局が、前記コンテンツと同一のコン
    テンツの配信を受けている他のコンテンツ受信局の総数
    を取得するコンテンツ受信局数取得ステップと、 前記コンテンツ配信局が、前記総数に応じて、前記コン
    テンツの配信要求を発したコンテンツ受信局への当該コ
    ンテンツの配信に用いるチャネルとして、すべてのコン
    テンツ受信局に同時配信するためのブロードキャストチ
    ャネルか、コンテンツ受信局ごとに個別に設定された占
    有チャネルかを割り当てる第1のチャネル割り当てステ
    ップと、 を含んだことを特徴とするコンテンツ配信方法。
  8. 【請求項8】 前記コンテンツ配信局が、前記総数に応
    じて、当該総数に含まれたコンテンツ受信局のそれぞれ
    に対し、前記コンテンツの配信に用いるチャネルとし
    て、すべてのコンテンツ受信局に同時配信するためのブ
    ロードキャストチャネルか、コンテンツ受信局ごとに固
    有に設定された占有チャネルかを割り当てる第2のチャ
    ネル割り当てステップを含んだことを特徴とする請求項
    7に記載のコンテンツ配信方法。
  9. 【請求項9】 前記第1および第2のチャネル割り当て
    ステップは、前記総数が所定の下限値以下である場合
    に、前記コンテンツの配信要求を発したコンテンツ受信
    局と当該コンテンツと同一のコンテンツの配信を受けて
    いる他のコンテンツ受信局とのそれぞれに個別の占有チ
    ャネルを割り当てることを特徴とする請求項8に記載の
    コンテンツ配信方法。
  10. 【請求項10】 前記第1および第2のチャネル割り当
    てステップは、前記総数が所定の上限値以上である場合
    に、前記コンテンツの配信要求を発したコンテンツ受信
    局と当該コンテンツと同一のコンテンツの配信を受けて
    いる他のコンテンツ受信局とに同一のブロードキャスト
    チャネルを割り当てることを特徴とする請求項8または
    9に記載のコンテンツ配信方法。
  11. 【請求項11】 前記コンテンツ配信局が、すべてのコ
    ンテンツ受信局に対してあらかじめ設定された個別の無
    線通信チャネルを用いて、コンテンツの配信を受けるコ
    ンテンツ受信局に対し、前記割り当てられたチャネル、
    コンテンツ配信開始時刻、配信対象となるコンテンツ番
    号等の配信に関する情報を通知する配信情報通知ステッ
    プを含んだことを特徴とする請求項7〜10のいずれか
    一つに記載のコンテンツ配信方法。
  12. 【請求項12】 前記コンテンツ受信局が、前記配信に
    関する情報の通知を受ける配信情報受信ステップと、 前記コンテンツ受信局が、前記コンテンツ番号に対応す
    るコンテンツの配信を受けるチャネルとして、前記割り
    当てられたチャネルを設定するチャネル設定ステップ
    と、 前記コンテンツ受信局が、前記コンテンツ配信開始時刻
    に達した際に、設定されたチャネルを用いて前記コンテ
    ンツを受信するコンテンツ受信ステップと、 を含んだことを特徴とする請求項11に記載のコンテン
    ツ配信方法。
JP2000361793A 2000-11-28 2000-11-28 コンテンツ配信システムおよびコンテンツ配信方法 Abandoned JP2002165262A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000361793A JP2002165262A (ja) 2000-11-28 2000-11-28 コンテンツ配信システムおよびコンテンツ配信方法
US09/887,327 US20020065035A1 (en) 2000-11-28 2001-06-25 Method of and system for contents distribution

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000361793A JP2002165262A (ja) 2000-11-28 2000-11-28 コンテンツ配信システムおよびコンテンツ配信方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002165262A true JP2002165262A (ja) 2002-06-07

Family

ID=18833180

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000361793A Abandoned JP2002165262A (ja) 2000-11-28 2000-11-28 コンテンツ配信システムおよびコンテンツ配信方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20020065035A1 (ja)
JP (1) JP2002165262A (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004187045A (ja) * 2002-12-04 2004-07-02 Ntt Docomo Inc コンテンツ配信システム、中継装置及びコンテンツ配信制御方法
WO2004064440A1 (ja) * 2003-01-10 2004-07-29 Nec Corporation コンテンツ配信システム、ネットワーク及びチャネル切替制御方法
JP2006074815A (ja) * 2002-08-07 2006-03-16 Interdigital Technology Corp マルチメディアブロードキャストおよびマルチキャストサービスのサポートのためのチャネル切り換え
JP2006108960A (ja) * 2004-10-04 2006-04-20 Hitachi Communication Technologies Ltd 基地局及び同報データ送信方法
JP2008219918A (ja) * 2008-03-28 2008-09-18 Nec Corp コンテンツ配信システム、ネットワーク及びチャネル切替制御方法
JP2009089145A (ja) * 2007-10-01 2009-04-23 Nec Corp 無線ネットワーク制御装置、リソース管理方法及びプログラム
JP2009519677A (ja) * 2005-12-12 2009-05-14 モトローラ・インコーポレイテッド 無線通信装置の無線情報通信モードを動的に選択するシステムおよび方法
JP2009177820A (ja) * 2002-05-08 2009-08-06 Qualcomm Inc アプリケーションレイヤメディアマルチキャスティングをサポートする方法及び装置
JP2009253482A (ja) * 2008-04-03 2009-10-29 Nec Access Technica Ltd コンテンツ再生システム、無線通信システム及びコンテンツ再生方法
JP2009542117A (ja) * 2006-06-23 2009-11-26 クゥアルコム・インコーポレイテッド ユーザのグループへの効率的なデータ配信のための方法及び装置
US7647429B2 (en) 2002-09-19 2010-01-12 Lg Electronics Inc. Providing multicast services in a point-to-multipoint manner for a radio communication system
US7684358B2 (en) 2002-09-13 2010-03-23 Samsung Electronics Co., Ltd. Method for providing interactive data service in a mobile communication system
JP2010081619A (ja) * 2002-10-22 2010-04-08 Qualcomm Inc 無線電話網内で放送コンテンツの共有送信又は個別送信を開始する方法と装置

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005076549A1 (ja) * 2004-02-09 2005-08-18 Vodafone Kabushiki Kaisha 配信要求管理方法及び装置並びに配信要求管理方法のプログラム
US8799402B2 (en) * 2007-06-29 2014-08-05 Qualcomm Incorporated Content sharing via mobile broadcast system and method

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6044265A (en) * 1995-06-05 2000-03-28 Bellsouth Corporation Methods and apparatus for cellular set programming
US6256508B1 (en) * 1998-02-27 2001-07-03 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Simultaneous broadcasting system, transmitter and receiver therefor
DE69927198T2 (de) * 1998-03-19 2006-06-29 Hitachi, Ltd. Rundfunk-Informationsversorgungssystem
US6400942B1 (en) * 1998-11-09 2002-06-04 Telefonaktie Bolaget Lm Ericsson (Publ) Method and system for broadcasting large short messages
US6600908B1 (en) * 1999-02-04 2003-07-29 Hark C. Chan Method and system for broadcasting and receiving audio information and associated audio indexes
US6516191B1 (en) * 1999-11-24 2003-02-04 At&T Corp. Hypermedia links that address traffic channels in a wireless communication system

Cited By (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009177820A (ja) * 2002-05-08 2009-08-06 Qualcomm Inc アプリケーションレイヤメディアマルチキャスティングをサポートする方法及び装置
JP4520924B2 (ja) * 2002-08-07 2010-08-11 インターデイジタル テクノロジー コーポレーション マルチメディアブロードキャストおよびマルチキャストサービスのサポートのためのチャネル切り換え
US7986950B2 (en) 2002-08-07 2011-07-26 Interdigital Technology Corporation Wideband code division multiple access user equipment for receiving multimedia broadcast/multicast service
US9014710B2 (en) 2002-08-07 2015-04-21 Intel Corporation Method and wireless transmit/receive unit (WTRU) for receiving multimedia broadcast/multicast service
US7212824B2 (en) 2002-08-07 2007-05-01 Interdigital Technology Corporation Channel switching for support of multimedia broadcast and multicast services
JP2007312421A (ja) * 2002-08-07 2007-11-29 Interdigital Technol Corp マルチメディアブロードキャストおよびマルチキャストサービスのサポートのためのチャネル切り換え
JP2010035211A (ja) * 2002-08-07 2010-02-12 Interdigital Technol Corp マルチメディアブロードキャストおよびマルチキャストサービスのサポートのためのチャネル切り換え
US8417245B2 (en) 2002-08-07 2013-04-09 Intel Corporation Method and wireless transmit/receive unit (WTRU) for receiving multimedia broadcast/multicast service
JP2006074815A (ja) * 2002-08-07 2006-03-16 Interdigital Technology Corp マルチメディアブロードキャストおよびマルチキャストサービスのサポートのためのチャネル切り換え
US9756481B2 (en) 2002-08-07 2017-09-05 Intel Corporation Method and wireless transmit/receive unit (WTRU) for receiving multimedia broadcast/multicast service
US7684358B2 (en) 2002-09-13 2010-03-23 Samsung Electronics Co., Ltd. Method for providing interactive data service in a mobile communication system
US7647429B2 (en) 2002-09-19 2010-01-12 Lg Electronics Inc. Providing multicast services in a point-to-multipoint manner for a radio communication system
JP2010063115A (ja) * 2002-09-19 2010-03-18 Lg Electronics Inc 移動通信システムのmbmsサービスのためのpdcp構造及び動作方法
JP2010081619A (ja) * 2002-10-22 2010-04-08 Qualcomm Inc 無線電話網内で放送コンテンツの共有送信又は個別送信を開始する方法と装置
US8611868B2 (en) 2002-10-22 2013-12-17 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for commencing shared or individual transmission of broadcast content in a wireless telephone network
US7363341B2 (en) 2002-12-04 2008-04-22 Ntt Docomo, Inc. Relay apparatus, method of controlling content delivery, and content delivery system
JP2004187045A (ja) * 2002-12-04 2004-07-02 Ntt Docomo Inc コンテンツ配信システム、中継装置及びコンテンツ配信制御方法
WO2004064440A1 (ja) * 2003-01-10 2004-07-29 Nec Corporation コンテンツ配信システム、ネットワーク及びチャネル切替制御方法
KR100808425B1 (ko) * 2003-01-10 2008-02-29 닛본 덴끼 가부시끼가이샤 컨텐츠 분배 시스템, 네트워크, 및 채널 스위칭 제어 방법
US7519369B2 (en) 2003-01-10 2009-04-14 Nec Corporation Content distribution system, network, and channel switching control method
US7630720B2 (en) 2003-01-10 2009-12-08 Nec Corporation Content distribution system, network, and channel switching control method
JP2006108960A (ja) * 2004-10-04 2006-04-20 Hitachi Communication Technologies Ltd 基地局及び同報データ送信方法
JP4842328B2 (ja) * 2005-12-12 2011-12-21 モトローラ モビリティ インコーポレイテッド 無線通信装置の無線情報通信モードを動的に選択するシステムおよび方法
JP2009519677A (ja) * 2005-12-12 2009-05-14 モトローラ・インコーポレイテッド 無線通信装置の無線情報通信モードを動的に選択するシステムおよび方法
US8155580B2 (en) 2006-06-23 2012-04-10 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for efficient data distribution to a group of users
JP2009542117A (ja) * 2006-06-23 2009-11-26 クゥアルコム・インコーポレイテッド ユーザのグループへの効率的なデータ配信のための方法及び装置
JP2009089145A (ja) * 2007-10-01 2009-04-23 Nec Corp 無線ネットワーク制御装置、リソース管理方法及びプログラム
JP2008219918A (ja) * 2008-03-28 2008-09-18 Nec Corp コンテンツ配信システム、ネットワーク及びチャネル切替制御方法
JP4650513B2 (ja) * 2008-03-28 2011-03-16 日本電気株式会社 コンテンツ配信システム、ネットワーク及びチャネル切替制御方法
JP2009253482A (ja) * 2008-04-03 2009-10-29 Nec Access Technica Ltd コンテンツ再生システム、無線通信システム及びコンテンツ再生方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20020065035A1 (en) 2002-05-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002165262A (ja) コンテンツ配信システムおよびコンテンツ配信方法
KR100890060B1 (ko) 이동통신 시스템에서의 그룹 호 호출에 대한 응답메시지의 액세스 충돌 방지 방법 및 시스템
TWI405426B (zh) 通信系統
CN110972101A (zh) 副链路资源的分配和获取方法及装置、以及计算机可读介质
CA2386652C (en) Methods for providing access to wireless resources in a trunked radio communication system
CN103327568A (zh) 资源分配消息发送方法、设备发现方法及相关设备
KR20050100393A (ko) 점 대 점 서비스와 점 대 다중점 서비스들 사이의 무선송수신기(wtru) 능력의 분배 방법
KR100810910B1 (ko) 이동통신 시스템에서 무선 자원 관리 방법 및 장치
KR20010015251A (ko) 패킷 전송 방법 및 시스템
CN108134808B (zh) 一种网络请求方法及装置
CN111149421A (zh) 基站、终端、处理方法和无线通信系统
CN110139237B (zh) 一种资源分配管理方法及设备
CN114640630B (zh) 一种流量管控方法、装置、设备及可读存储介质
JPH1141656A (ja) データ通信方法並びに移動機及び無線基地局装置
CN112996115B (zh) 一种上行资源分配的方法及装置
JP2001268083A (ja) 無線通信システム
CN108337187B (zh) 数据发送方法、装置、计算机设备及存储介质
CN110536476B (zh) Drb建立方法、装置、系统、辅节点及主节点
JP2006108960A (ja) 基地局及び同報データ送信方法
US5613207A (en) Method for transmitting messages in a communication system
CN111148241B (zh) 移动终端的快速登记方法、移动终端及网络管理系统
US20080137600A1 (en) System and method for allocating wireless resources in wireless personal area network
KR20100003200A (ko) 통신 시스템에서 멀티캐스트 서비스 제공을 위한 타임 스템프들의 송수신 방법 및 장치
WO2021180543A1 (en) Method and apparatus for coordinating multi-access point communications
KR100385468B1 (ko) 비동기전달모드 교환기의 전용선 자원 공유방법

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050225

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050315

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050513

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050607

A762 Written abandonment of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A762

Effective date: 20050623