JP2002163241A - クライアントサーバシステム - Google Patents

クライアントサーバシステム

Info

Publication number
JP2002163241A
JP2002163241A JP2000362847A JP2000362847A JP2002163241A JP 2002163241 A JP2002163241 A JP 2002163241A JP 2000362847 A JP2000362847 A JP 2000362847A JP 2000362847 A JP2000362847 A JP 2000362847A JP 2002163241 A JP2002163241 A JP 2002163241A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
server
configuration
client
combination
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000362847A
Other languages
English (en)
Inventor
Takayoshi Kusaka
貴義 日下
Katsufumi Fukunishi
克文 福西
Hideaki Tsukamoto
英昭 塚本
Atsushi Konosu
淳 鴻巣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTT Data Group Corp
Original Assignee
NTT Data Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTT Data Corp filed Critical NTT Data Corp
Priority to JP2000362847A priority Critical patent/JP2002163241A/ja
Publication of JP2002163241A publication Critical patent/JP2002163241A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 需要変動に応じて、サービス提供側の資源を
動的に再構成する。 【解決手段】 各クライアント1からのアクセス要求
(サービス要求)は、負荷分散装置2により、サーバク
ラスタ4で稼働中のいずれかのサーバ5に振り分けられ
る。アクセスが増大又は減少すると、管理モジュール1
0は、サーバクラスタ4の構成変更を指示し、サーバク
ラスタ4へのサーバ6の追加又はサーバクラスタ4から
のサーバ5の削除等を行わせる。サーバクラスタ4の構
成変更は、管理モジュール10により負荷分散装置2の
アクセス振り分け先リスト3に反映される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、いわゆるインター
ネット上のウェブシステムや電子商取引等に好適に用い
ることが可能なクライアントサーバシステムに関する。
【0002】
【従来の技術】例えば、インターネット上のウェブシス
テムに代表されるクライアントサーバシステムでは、ク
ライアントが所定のサーバにアクセスしてサービスを要
求すると、サーバはこの要求を処理し、結果をクライア
ントに返す。例えば、ユーザーは、ウェブブラウザ(ク
ライアント)を介して、ネットニュースや音楽、映像等
の種々のコンテンツを閲覧することができる。あるい
は、コンサートや航空機のチケット予約、商品の注文等
も行うことができる。
【0003】特定のサーバに多量のアクセスが集中する
と、サーバの負荷が増大するため、応答時間が著しく長
くなったり、あるいは処理不能となる場合がある。そこ
で、従来のクライアントサーバシステムでは、例えば、
複数のサーバをクラスタリング(疎結合)させて見かけ
上単一のサーバを構成すると共に、各クライアントから
のサービス要求を負荷分散装置によって各サーバに振り
分けることにより、多量のサービス要求を処理できるよ
うにしている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上述の通り、従来のク
ライアントサーバシステムでは、予め複数のサーバを用
意してクライアントからのサービス要求を処理している
が、需要を正しく予測するのは困難である。従って、予
想以上のアクセスが発生したり、新しいサービスの追加
によって既存サーバ群の処理能力を超過しそうになった
場合には、サーバ群へ新たなサーバを追加することによ
り、超過分のサービス要求を処理することになる。これ
とは逆に、見込みよりも少ないアクセスしか発生しなく
なったり、あるいは、システムの縮小やサービスの削減
等により現状の処理能力が過大になった場合には、サー
バ群からサーバを縮退させることにより、余剰分の処理
能力を削除することが可能である。
【0005】しかし、このようなサーバの追加又は縮退
には、熟練オペレータによる煩雑な作業が必要である。
例えば、熟練オペレータは、サーバ追加又は縮退のタイ
ミングを判断し、予備サーバに必要なコンテンツやロジ
ック等を移植し、仕掛かり中のデータ処理が円滑に行わ
れるように注意しながらサーバを追加等しなければなら
ない。一般的には、システムを停止させてサーバ構成を
変更する場合が多いが、サービスを中断させないように
サーバ構成を変更する場合も熟練オペレータによる作業
を必要とする。
【0006】従って、比較的長い作業時間を必要とし、
判断ミスや作業ミス等の人為的エラーを完全に排除し得
ないという不都合がある。
【0007】本発明は、上記の課題に鑑みなされたもの
であり、その目的は、需要変動に応じて適切なサービス
処理能力を再構成可能なクライアントサーバシステムを
提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するた
め、本発明では、サーバ結合体の構成を動的に再構成す
ることにより、需要変動に応じた適切な資源配置を可能
としている。
【0009】即ち、本発明に係るクライアントサーバシ
ステムは、クライアントからのサービス要求を処理する
ための複数のサーバを結合させてなるサーバ結合体と、
前記クライアントからのサービス要求を前記サーバ結合
体のいずれかのサーバに振り分けるための振り分け手段
と、前記サーバ結合体の構成を変更させるための構成変
更手段と、前記構成変更手段による構成変更を前記振り
分け手段に通知し、該振り分け手段の設定を変更させる
ための設定変更手段と、を備えることを特徴としてい
る。
【0010】ここで、「クライアント」としては、例え
ば、ウェブブラウザ等を挙げることができる。「サー
バ」としては、例えば、ウェブサーバやアプリケーショ
ンサーバ等を挙げることができる。「サーバ結合体」と
は、複数のサーバを疎結合させて見かけ上単一のサーバ
システムとしたものである。各クライアントからのサー
ビス要求は、振り分け手段によって、サーバ結合体のい
ずれかのサーバに振り分けられる。
【0011】もしも、クライアントからのサービス要求
が増大して現状の処理能力を上回ったり、逆に、サービ
ス要求が少なくなって現状の処理能力に余剰分を生じた
りした場合には、構成変更手段は、サーバ結合体の構成
を変更させる。即ち、構成変更手段は、サーバ結合体に
予備のサーバを追加したり、サーバ結合体から余剰サー
バを縮退させる等の構成変更を行う。サーバ結合体の構
成変更は、振り分け手段に通知され、これにより振り分
け手段の設定も変更される。そして、新たに生じたサー
ビス要求は、設定変更された振り分け手段により、再構
成されたサーバ結合体のいずれかのサーバによって処理
される。
【0012】サーバ結合体へのアクセス状態を監視する
ためのアクセス状態監視手段と、該アクセス状態監視手
段からの通知に基づいて、構成変更手段による構成変更
の内容を決定する判定手段を更に備えてもよい。
【0013】アクセス状態監視手段は、例えば、過剰ア
クセス又は過小アクセスの発生を監視し、判定手段は、
この監視通知に基づいてサーバ結合体の構成変更につい
て判断する。判定手段は、例えば、サーバ結合体に追加
又は縮減すべきサービス(サーバ、コンテンツ、ロジッ
ク等)の内容を判定する。この判定結果に従って、構成
変更手段は、サーバ結合体の構成を変更させる。
【0014】サーバ結合体は、少なくとも機能層及びプ
レゼンテーション層を備えており、構成変更手段は、前
記機能層及び前記プレゼンテーション層の各層毎に構成
変更が可能であることが好ましい。
【0015】例えば、データ層(RDBMS:Relational Da
taBase Management System)、機能層(アプリケーショ
ンサーバ)、プレゼンテーション層(ウェブサーバ/ア
プリケーションサーバ)、ネットワーク層(ネットワー
ク機器)に階層化されたシステムにおいて、機能層及び
プレゼンテーション層のそれぞれについて、各層に適し
た資源の再配置を行うことが好ましい。
【0016】なお、機能層及びプレゼンテーション層
は、同一のサーバ内に存在しても良いし、異なるサーバ
内に存在してもよい。
【0017】構成変更手段によりサーバ結合体の構成を
縮退させる場合には、a.サーバ結合体から除去予定の
サーバに対する新規なサービス要求を拒否又は他のサー
バに依頼し、b.除去予定のサーバで仕掛かり中の処理
が終了するのを待機し、c.仕掛かり中の処理終了を確
認した後に、除去予定のサーバをサーバ結合体から除去
させることが好ましい。
【0018】これにより、仕掛かり中のサービスが中断
されるのを防止しつつサーバ結合体の構成を縮退させる
ことができる。
【0019】また、本発明は、クライアントサーバシス
テムに用いられる管理装置としても把握することができ
る。
【0020】即ち、本発明に係る管理装置は、クライア
ントと、該クライアントからのサービス要求を処理する
ための複数のサーバを結合させてなるサーバ結合体と、
前記クライアントからのサービス要求を前記サーバ結合
体のいずれかのサーバに振り分けるための振り分け手段
とを備えたクライアントサーバシステムに用いられる管
理装置であって、前記管理装置は、前記サーバ結合体の
構成を監視するためのサーバ構成監視手段と、前記サー
バ結合体の構成を変更させるための構成変更手段と、前
記構成変更手段による前記サーバ結合体の構成変更が完
了したことを前記サーバ構成監視手段により確認した場
合には、前記振り分け手段に前記サーバ結合体の構成変
更を通知して、該振り分け手段の設定を変更させるため
の設定変更手段と、を備えていることを特徴とする。
【0021】
【発明の実施の形態】以下、図1〜図8に基づき本発明
の実施の形態について詳述する。
【0022】図1は、本実施の形態に係るクライアント
サーバシステムの全体構成を概略的に示すブロック図で
ある。本クライアントサーバシステムは、後述するよう
に、クライアント1,負荷分散装置2,サーバクラスタ
4,管理モジュール10を備えている。
【0023】クライアント1は、ウェブブラウザ又はウ
ェブサーバからなり、インターネット等のネットワーク
を介してサーバクラスタ4にアクセスし、サービスを要
求するものである。クライアント1が要求するサービス
としては、例えば、テキストや画像又は音楽等の各種コ
ンテンツの閲覧、商品の注文やチケットの予約、銀行口
座残高の移動等を挙げることができる。
【0024】「振り分け手段」としての負荷分散装置
(例えば、ネットワークロードバランサ)2は、アクセ
ス振り分け先リスト3を有している。アクセス振り分け
先リスト3には、利用可能なサーバのアドレス等が記録
されている。負荷分散装置2は、各クライアント1から
のアクセス要求を、アクセス振り分け先リスト3に基づ
いて、サーバクラスタ4のいずれかのサーバ5に振り分
けるようになっている。後述のように、機能層の構成を
変更する場合には、例えば、JNDI(Java Naming an
d Directory Interface)によるアクセス先検索を利用
してアクセス先を振り分けることができる。また、ラウ
ンドロビンアクセスを併用してもよい。
【0025】「サーバ結合体」としてのサーバクラスタ
4は、複数のサーバ5を疎結合させてなるものである。
サーバクラスタ4は、現在稼働中のサーバ5と、必要に
応じて追加される予備サーバ6とを備えている。予備サ
ーバ6には、サーバ拡張に必要な各種モジュール及びコ
ンテンツが予め記録されている。
【0026】「管理装置」としての管理モジュール10
は、需要に応じてサーバクラスタ4の構成を動的に変更
させるものである。管理モジュール10は、管理モジュ
ール単独の装置として構成することができるほか、サー
バクラスタ4やサービス依頼側の負荷分散装置2の一部
としても構成でき、搭載場所を選ばない。
【0027】管理モジュール10は、「判定手段」とし
ての判定部11,「設定変更手段」としての設定変更部
12,「構成変更手段」としての構成変更部13及び
「サーバ構成監視手段」としてのサーバ構成監視部14
とを備えている。
【0028】「アクセス状態監視手段」としてのアクセ
ス監視部15は、サーバクラスタ4に向けて発生したア
クセス要求(サービス要求)の状態を監視し、サーバク
ラスタ4が提供する各サービスへの需要が所定の上限値
又は下限値に達したか否かを検出するものである。な
お、アクセス監視部15は、各サービスへの需要をモニ
タリングできれば足り、需要が所定の上限値又は下限値
に達したか否かまで判定する必要は必ずしもない。需要
変動に対する評価は判定部11によって行うことができ
るためである。
【0029】判定部11は、アクセス監視部15からの
通知に基づいて、サーバクラスタ4の各サーバ5が提供
するサービスについて、サービスを提供するサーバを追
加すべきか、又は削除すべきかを判定する。構成変更部
13は、判定部11による判定結果に基づいて、サーバ
クラスタ4の構成を変化させる。ウェブサーバやアプリ
ケーションサーバの追加が必要と判断された場合は、構
成変更部13は、予め各モジュール等が実装されている
予備サーバ6をリモートコントロールにより起動して現
用サーバ群に追加する。逆に、サーバの削減が必要と判
断された場合には、構成変更部13は、現在仕掛かり中
のサービスを中断させることなく、削減対象となるサー
バ5を現用サーバ群から外すようになっている。
【0030】構成変更部13によるサーバクラスタ4の
構成変更は、サーバ構成監視部14により検出される。
サーバ構成監視部14は、例えば、ポーリングによる問
い合わせやSNMP(Simple Network Management Prot
ocol)トラップ(障害通知)等を利用することにより、
サーバクラスタ4の構成情報を取得する。設定変更部1
2は、構成変更部13によるサーバクラスタ4の構成変
更をサーバ構成監視部14からの通知によって確認する
と、負荷分散装置2が参照するアクセス振り分け先リス
トを更新させる。これにより、新たに現用サーバ群に追
加されたサーバにもクライアント1からのアクセスが振
り分けられ、一方、現用サーバ群から削除されたサーバ
へのアクセスが禁止される。
【0031】図2は、ウェブサイトの構成の一例を示す
ブロック図である。ウェブサイトは、例えば、ネットワ
ーク層20,プレゼンテーション層30,機能層40及
びデータ層50から階層化されて構成されている。ネッ
トワーク層20には、負荷分散装置2を含めることがで
き、管理モジュール10はウェブサイト内に設けること
ができる。
【0032】ウェブサーバは、プレゼンテーション層3
0を受け持つ。ウェブサーバでは、HTTPD(HTTP Daemo
n)31が稼働する。管理モジュール10からの指示に
より、プレゼンテーション層30で稼働するウェブサー
バの構成は動的に変化する。符号32で示すものは予備
のウェブサーバである。
【0033】アプリケーションサーバは、機能層40を
担当する。アプリケーションサーバとしては、例えば、
米国サンマイクロシステムズ社が開発し提供しているJa
vaベースのサーバ側コンポーネントモデル「Enterprise
JavaBeans(EJB)」をサポートするEJBサーバ41を挙
げることができる。以下、アプリケーションサーバとし
てEJBサーバを例に挙げる。管理モジュール10からの
指示によって、機能層40で稼働するEJBサーバ41の
台数は動的に変化する。符号42で示すものは予備のEJ
Bサーバである。
【0034】データ層50には、データベースマネジメ
ントシステム(DBMS)が設けられている。データ層50
は、プレゼンテーション層30(ウェブサーバ)又は機
能層40(アプリケーションサーバ)からの要求に応じ
て、外部記憶装置に蓄積されたデータベースを検索し、
その検索結果を返すようになっている。
【0035】次に、図3は、サーバクラスタ4の資源配
置を動的に変化させる場合の概略処理を示すフローチャ
ートである。本フローチャートは、処理の流れを説明す
るためのものである。以下、ステップを「S」と略記す
る。
【0036】まず、アクセス監視部15の監視結果に基
づいて、サーバクラスタ4の構成変更を要求するような
状態が生じたか否かを判定する(S1)。例えば、アク
セス監視部15が検出したアクセス状態が所定の上限値
又は下限値に達すると、S1では「YES」と判定され
る。そして、判定部11は、サーバクラスタ4の構成変
更が必要か否かを判定し、必要な場合は、どのサービス
(ウェブサーバかアプリケーションサーバか)を追加又
は削除すべきかを判断する(S2)。追加又は削除のみ
を例示しているが、コンテンツの変更等も含まれる。
【0037】構成判定部13は、判定部11による判定
結果に基づいて、サーバクラスタ4に対し構成の変更を
指示する(S3)。次に、サーバの縮退(削減)を伴う
構成変更であるか否かを判定し(S4)、サーバの縮退
を伴う場合は予閉塞処理を行う(S5)。なお、予閉塞
処理については別図と共に後述する。サーバ縮退を伴わ
ない場合は(S4:NO)、S5をスキップし、サーバ構成
監視部14によるサーバクラスタ4の構成変更完了を確
認する(S6)。例えば、サーバ構成監視部14は、自
らサーバクラスタ4に構成情報の送信を要求することも
できるし(ポーリング)、サーバクラスタ4側で自己の
構成情報の変化をサーバ構成監視部14に通知すること
もできる(SNMPトラップ)。
【0038】サーバクラスタ4の構成変更が完了したか
否かを監視し(S7)、構成変更が確認された場合に
は、負荷分散装置2に通知して、アクセス振り分け先リ
スト3の内容を更新させる(S8)。これにより、サー
バクラスタ4の構成変更が負荷分散装置2に反映され、
追加されたサーバにもアクセスが行われる。
【0039】以上が需要変動に対する資源の動的再構成
の概略であるが、各層別の構成変更を図4〜図6に基づ
いて説明する。
【0040】図4は、プレゼンテーション層を担当する
ウェブサーバクラスタの構成変更の様子を示す説明図で
ある。構成変更の必要が発生すると、管理モジュール1
0は、ウェブサーバクラスタの構成変更を指示する。構
成変更とは、例えば、ウェブサーバクラスタへのウェブ
サーバ31の追加、現在稼働中のウェブサーバ31の削
除、コンテンツの追加又は変更あるいは削除である。
【0041】ウェブサーバクラスタの構成変更は、サー
バ構成情報として、例えば、SNMPトラップより管理
モジュール10に通知される。サーバ構成情報には、例
えば、サーバIPアドレス、サービスポート番号、参加
クラスタグループ名等を含めることができる。管理モジ
ュール10は、ウェブサーバクラスタから取得した構成
情報に基づいて、負荷分散装置2の設定を変更させる。
負荷分散装置2の設定変更は、例えば、telnetやSNM
Pセットを利用したリモート操作により行われる。ま
た、負荷分散装置2に限らず、サーバの構成変更に関係
する各種装置、例えば、内外のキャッシュサーバに対し
ても、ウェブサーバクラスタの構成変更が反映される。
【0042】図5及び図6には、機能層40を担当する
アプリケーションサーバ(EJBサーバと表示)クラスタ
の動的構成変更の様子が示されている。
【0043】起動したEJBサーバ42は、「振り分け
手段」としてのJNDI(符号2A)に登録される。
クライアント1は、サーバリストファイルに基づいて、
問い合わせるべきJNDIを決定する。クライアント
1は、JNDIに対して利用可能なEJBサーバ41を問
い合わせる。JNDIは、クライアント1からの問い合
わせ要求に応じて登録内容を検索し、検索結果をクライ
アント1に返す。クライアント1は、JNDIからの
検索結果に基づいて、呼び出すべきEJBサーバ41を決
定する。Aあるいは、サーバリストファイルを利用
し、振り分け先決定機構により呼び出すべきEJBサーバ
41を決定することもできる。
【0044】図6には、上述の流れがフローチャートと
して示されている。アプリケーションサーバクラスタに
EJBサーバ41が追加又は削除された場合、この構成変
更は、サーバリストに反映される(S10)。クライア
ント1は、サーバリストに基づいて問い合わせるべきJ
NDIを決定する(S11)。JNDIにアクセスする
ためには、EJBサーバ経由で行う必要があるためであ
る。JNDIは、クライアント1からの問い合わせ要求
に応じて、クラスタ内におけるEJBサーバの検索結果を
クライアント1に返す(S12)。クライアント1は、
検索結果に基づいて呼び出すべきEJBサーバ41を決定
し(S13)、この選択されたEJBサーバ41を呼び出
す(S14)。
【0045】次に、図7及び図8に基づいて、図3中で
S5として示された予閉塞処理の概略を説明する。図7
は、ウェブサーバ(図中「Web」と略記)における予閉
塞処理を示す。
【0046】まず、図7(a)に示すように、現在仕掛
かり中のコネクションを正常に終了させる。即ち、負荷
分散装置2のアクセス振り分け先リストから、除去予定
のウェブサーバを削除した後に、この除去予定のウェブ
サーバで処理中のコネクションのレスポンスをクライア
ント「1」に返す。アクセス振り分け先リストの内容を
先に更新するため、除去予定のウェブサーバ「1」が除
去される前にクライアント「2」から新たに発生したア
クセス要求は、除去予定のウェブサーバ「1」に振り分
けられることがなく、他のウェブサーバ「2」で処理さ
れる。
【0047】図7(b)に示すように、除去予定のウェ
ブサーバ「1」で仕掛かり中のコネクションのレスポン
スを終了させ、仕掛かり中のコネクションが全て開放さ
れたことを確認した後に、該ウェブサーバ「1」を閉塞
し、サーバクラスタから削除する。除去されるウェブサ
ーバ「1」が保持しているセッション情報は、例えば、
Fail-Over機能等を利用して、他のウェブサーバ「2」
に譲渡される。なお、これに限らず、セッション情報を
メモリに格納してウェブサーバ「2」に引き継がせても
よいし、ファイル共有(NFS:Network File System)や
データベース等を利用して、除去されるウェブサーバ
「1」のセッション情報を他の稼働中のウェブサーバ
「2」に譲渡させることもできる。
【0048】これにより、図7(c)に示すように、ク
ライアント「1」で発生した新たなアクセス要求は、ウ
ェブサーバ「1」の後を引き継いだウェブサーバ「2」
により処理される。
【0049】図8は、アプリケーションサーバ(EJBサ
ーバ)における予閉塞処理の一例を示す説明図である。
図8には、「振り分け手段」として、振り分け先決定機
構を用いた場合が示されている。
【0050】(a)まず、EJBサーバ41を呼び出すク
ライアント側「svlt:」の振り分け先決定機構の設定を
変更することにより、除去予定のEJBサーバ「1」の入
り口を閉塞し、新規なサービス要求の受け入れを停止さ
せる。新規な要求は他の稼働中のEJBサーバ「2」に振
り分けられる。なお、実行中または実行待機中の処理に
対して、それぞれ「仕掛かり中の処理待ち」を行う必要
がある。
【0051】(b)除去予定のEJBサーバ「1」で仕掛
かり中の処理、即ち、ユーザセッション継続中の処理に
ついて、全てのセッションが終了するまで、サービスを
続行させる。仕掛かり中の処理が終了するまでの間に生
じた新規なサービス要求は、除去予定のEJBサーバ
「1」では受け付けない。具体的には、管理モジュール
10により、処理続行を保証するユーザーのリストを作
成し、保持させる。このユーザーリストにあがっている
ユーザー以外へのサービスは、除去予定のEJBサーバ
「1」では行われず、他のEJBサーバ「2」に回され
る。ユーザーリストにあがっているユーザーの仕掛かり
中の処理が全て終了するか、又はタイムアウトするまで
除去予定のEJBサーバ「1」を稼働させて待機する。
【0052】(c)必要な待機フェーズが終了した場合
は、EJBサーバを呼び出す振り分け先決定機構の設定を
変更し、閉塞されたEJBサーバ「1」の登録を削除す
る。
【0053】このように構成される本実施の形態によれ
ば、以下の効果を奏する。
【0054】第1に、熟練オペレータによる煩雑な手作
業を介さずに、サーバへの需要変動に応じて速やかにサ
ーバクラスタ4の構成を動的に変更することができる。
特に、サーバクラスタの構成変更の判断を自動的に行う
ため、突発的瞬間的なアクセス増大にも速やかに対応す
ることができる。
【0055】第2に、サービスを縮小する場合には、閉
塞予定のサーバへのアクセスを予め停止させてから、仕
掛かり中の処理の完了を保証しているため、構成縮退に
伴ってサービスが一時的に中断するのを未然に防止する
ことができ、円滑に構成変更を行うことができる。
【0056】第3に、機能層及びプレゼンテーション層
の各層毎に構成を変更可能であるため、各層毎の需要変
動に対応することができる。
【0057】第4に、サーバ縮退時の予閉塞処理を障害
発生サーバに適用することにより、仕掛かり中のサービ
スを中断させることなく、障害が発生したサーバをクラ
スタから除去することができる。
【0058】なお、本発明は、上述した実施の形態に限
定されない。当業者であれば、前記実施の形態に構成要
素を追加したり、削除したり、変更等したりして種々の
変形を行うことができる。
【0059】
【発明の効果】以上説明した通り、本発明に係るクライ
アントサーバシステムによれば、需要変動に応じて、サ
ーバ側の資源配置を動的に再構成することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態に係るクライアントサーバ
システムの全体構成を示すブロック図である。
【図2】ウェブサイトの階層構造を示す説明図である。
【図3】サーバクラスタの構成を動的に変化させる処理
の概略を示すフローチャートである。
【図4】プレゼンテーション層におけるウェブサーバク
ラスタの構成変更を示す説明図である。
【図5】機能層におけるアプリケーションサーバクラス
タの構成変更を示す説明図である。
【図6】アプリケーションサーバクラスタの構成変更の
概略を示すフローチャートである。
【図7】ウェブサーバの予閉塞処理を示す説明図であ
る。
【図8】アプリケーションサーバの予閉塞処理を示す説
明図である。
【符号の説明】
1 クライアント 2 負荷分散装置 3 アクセス振り分け先リスト 4 サーバクラスタ 5 サーバ 6 予備サーバ 10 管理モジュール 11 判定部 12 設定変更部 13 構成変更部 14 サーバ構成監視部 15 アクセス監視部 20 ネットワーク層 30 プレゼンテーション層 31 ウェブサーバ 40 機能層 41 アプリケーションサーバ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 塚本 英昭 東京都江東区豊洲三丁目3番3号 株式会 社エヌ・ティ・ティ・データ内 (72)発明者 鴻巣 淳 東京都江東区豊洲三丁目3番3号 株式会 社エヌ・ティ・ティ・データ内 Fターム(参考) 5B045 BB12 BB19 BB28 BB48 GG02 JJ46 5B089 GA11 GB09 JA11 KA06 MA03 MA07

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 クライアントからのサービス要求を処理
    するための複数のサーバを結合させてなるサーバ結合体
    と、 前記クライアントからのサービス要求を前記サーバ結合
    体のいずれかのサーバに振り分けるための振り分け手段
    と、 前記サーバ結合体の構成を変更させるための構成変更手
    段と、 前記構成変更手段による構成変更を前記振り分け手段に
    通知し、該振り分け手段の設定を変更させるための設定
    変更手段と、を備えたことを特徴とするクライアントサ
    ーバシステム。
  2. 【請求項2】 前記サーバ結合体へのアクセス状態を監
    視するためのアクセス状態監視手段と、該アクセス状態
    監視手段からの通知に基づいて、前記構成変更手段によ
    る構成変更の内容を決定する判定手段を更に備えた請求
    項1に記載のクライアントサーバシステム。
  3. 【請求項3】 前記サーバ結合体は、少なくとも機能層
    及びプレゼンテーション層を備えており、前記構成変更
    手段は、前記機能層及び前記プレゼンテーション層の各
    層毎に構成変更が可能である請求項1または請求項2の
    いずれかに記載のクライアントサーバシステム。
  4. 【請求項4】 前記構成変更手段により前記サーバ結合
    体の構成を縮退させる場合には、 a.前記サーバ結合体から除去予定のサーバに対する新
    規なサービス要求を拒否又は他のサーバに依頼し、 b.前記除去予定のサーバで仕掛かり中の処理が終了す
    るのを待機し、 c.前記仕掛かり中の処理終了を確認した後に、前記除
    去予定のサーバを前記サーバ結合体から除去させる、こ
    とを特徴とする請求項1〜請求項3のいずれかに記載の
    クライアントサーバシステム。
  5. 【請求項5】 クライアントと、該クライアントからの
    サービス要求を処理するための複数のサーバを結合させ
    てなるサーバ結合体と、前記クライアントからのサービ
    ス要求を前記サーバ結合体のいずれかのサーバに振り分
    けるための振り分け手段とを備えたクライアントサーバ
    システムに用いられる管理装置であって、 前記管理装置は、 前記サーバ結合体の構成を監視するためのサーバ構成監
    視手段と、 前記サーバ結合体の構成を変更させるための構成変更手
    段と、 前記構成変更手段による前記サーバ結合体の構成変更が
    完了したことを前記サーバ構成監視手段により確認した
    場合には、前記振り分け手段に前記サーバ結合体の構成
    変更を通知して、該振り分け手段の設定を変更させるた
    めの設定変更手段と、を備えていることを特徴とするク
    ライアントサーバシステム用管理装置。
JP2000362847A 2000-11-29 2000-11-29 クライアントサーバシステム Pending JP2002163241A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000362847A JP2002163241A (ja) 2000-11-29 2000-11-29 クライアントサーバシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000362847A JP2002163241A (ja) 2000-11-29 2000-11-29 クライアントサーバシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002163241A true JP2002163241A (ja) 2002-06-07

Family

ID=18834052

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000362847A Pending JP2002163241A (ja) 2000-11-29 2000-11-29 クライアントサーバシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002163241A (ja)

Cited By (51)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004157766A (ja) * 2002-11-06 2004-06-03 Tkc Corp データストレージ装置
JP2004206579A (ja) * 2002-12-26 2004-07-22 Toshiba Corp 監視システム
WO2004084085A1 (ja) * 2003-03-18 2004-09-30 Fujitsu Limited サイト間連携による負荷分散システム
JP2004295605A (ja) * 2003-03-27 2004-10-21 Nri & Ncc Co Ltd 分散処理システム、リクエストの振り分け装置および方法
WO2004104852A1 (ja) * 2003-05-26 2004-12-02 Kabushiki Kaisha Toshiba 負荷分散システム及び負荷分散方法
JP2005011331A (ja) * 2003-05-26 2005-01-13 Toshiba Corp 負荷分散システム及び計算機管理プログラム
JP2005092862A (ja) * 2003-08-11 2005-04-07 Hitachi Ltd 負荷分散方法及びクライアント・サーバシステム
JP2005128866A (ja) * 2003-10-24 2005-05-19 Hitachi Ltd 計算機装置及び計算機装置の制御方法
WO2005045719A1 (ja) * 2003-11-10 2005-05-19 Eath Co,Ltd. 集計システム
JP2005141441A (ja) * 2003-11-06 2005-06-02 Hitachi Ltd 負荷分散システム
JP2005182641A (ja) * 2003-12-22 2005-07-07 Hitachi Information Systems Ltd 動的負荷分散システム及び動的負荷分散方法
JP2005250598A (ja) * 2004-03-01 2005-09-15 Sony Corp 情報処理システム及び情報処理方法、並びにコンピュータ・プログラム
JP2005259080A (ja) * 2004-03-15 2005-09-22 Nec Corp オブジェクト指向のネットワーク分散型コンピューティングシステム、その負荷分散装置及びサーバ
JP2005339525A (ja) * 2004-04-27 2005-12-08 Hitachi Ltd クラスタ制御方法、クラスタ制御プログラム、クラスタシステムおよび待機サーバ
JP2005339528A (ja) * 2004-04-30 2005-12-08 Hitachi Ltd 計算機システム、管理サーバ、ブレード割り当て方法、ブレード割り当てプログラム、サーバシステム及びサーバの配置方法
WO2006040810A1 (ja) * 2004-10-12 2006-04-20 Fujitsu Limited ソフトウェア更新プログラム、ソフトウェア更新装置およびソフトウェア更新方法
JP2006106859A (ja) * 2004-09-30 2006-04-20 Toshiba Corp 情報処理システムにおける資源割当装置及び資源割当方法
WO2006043322A1 (ja) * 2004-10-20 2006-04-27 Fujitsu Limited サーバ管理プログラム、サーバ管理方法、およびサーバ管理装置
WO2006043321A1 (ja) * 2004-10-20 2006-04-27 Fujitsu Limited アプリケーション管理プログラム、アプリケーション管理方法、およびアプリケーション管理装置
WO2006043320A1 (ja) * 2004-10-20 2006-04-27 Fujitsu Limited アプリケーション管理プログラム、アプリケーション管理方法、およびアプリケーション管理装置
WO2006057040A1 (ja) * 2004-11-26 2006-06-01 Fujitsu Limited コンピュータ・システム及び情報処理方法
JP2006515734A (ja) * 2003-01-31 2006-06-01 モトローラ・インコーポレイテッド インターネット・プロトコル・ベースの通信システムにおけるリソース・プーリング
JP2006268684A (ja) * 2005-03-25 2006-10-05 Fujitsu Ltd 需要予測装置、需要予測方法および需要予測プログラム
JP2006277278A (ja) * 2005-03-29 2006-10-12 Nec Corp 自律型コンピュータシステムおよびその自動整合方法
JP2006293852A (ja) * 2005-04-13 2006-10-26 Hitachi Ltd 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、及びプログラム
WO2007034826A1 (ja) * 2005-09-20 2007-03-29 Nec Corporation 資源量計算システム、方法およびプログラム
JP2007114983A (ja) * 2005-10-20 2007-05-10 Hitachi Ltd サーバプール管理方法
JP2007219964A (ja) * 2006-02-20 2007-08-30 Hitachi Ltd 負荷分散方法およびシステム
JP2007272467A (ja) * 2006-03-30 2007-10-18 Brother Ind Ltd 配信システム、制御装置及び制御装置用プログラム、管理装置及び管理装置用プログラム、補助装置及び補助装置用プログラム並びに配信システム制御方法
JPWO2005091151A1 (ja) * 2004-03-19 2008-02-07 日本電気株式会社 新規導入および抜き取りをシームレスに実行できる中間装置
WO2008041302A1 (en) * 2006-09-29 2008-04-10 Fujitsu Limited Server disposing program and server disposing method
WO2009004734A1 (ja) * 2007-07-05 2009-01-08 Fujitsu Limited 仮想サーバシステム、仮想サーバシステムの制御方法、仮想サーバシステムの制御プログラムおよびサービス負荷分散装置
JP2009015485A (ja) * 2007-07-03 2009-01-22 Kddi R & D Laboratories Inc プレゼンス情報の負荷を分散管理する負荷分散サーバ及びプログラム
KR100881654B1 (ko) * 2007-04-19 2009-02-06 후지쯔 가부시끼가이샤 컴퓨터 시스템 및 정보 처리 방법
JP2009093569A (ja) * 2007-10-11 2009-04-30 Hitachi Ltd 業務サービス利用システム、業務サービス実行システム、業務サービス利用方法およびプログラム、並びに業務サービス実行方法およびプログラム
US7623460B2 (en) 2006-05-19 2009-11-24 Nec Corporation Cluster system, load distribution method, optimization client program, and arbitration server program
US7672863B2 (en) 2003-03-31 2010-03-02 Hitachi, Ltd. System and method for load balancing based on service level objectives and information on the contents of start and finish processes of business services
JP2010238101A (ja) * 2009-03-31 2010-10-21 Fujitsu Ltd 負荷分散装置、負荷分散方法、負荷分散プログラム及び負荷分散システム
JP4898440B2 (ja) * 2003-09-26 2012-03-14 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション ウェブ高可用性の自律型監視
JP2012230638A (ja) * 2011-04-27 2012-11-22 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> クラスタシステムおよびソフトウェアアップデート方法
JP2013506908A (ja) * 2009-09-30 2013-02-28 アルカテル−ルーセント 企業ネットワーク内の割り当てられたクラウドリソースの動的な負荷分散およびスケーリング
JP2013164875A (ja) * 2007-10-03 2013-08-22 Virtela Technology Services Inc パンデミックリモートアクセス設計
JP2013200751A (ja) * 2012-03-26 2013-10-03 Fuji Xerox Co Ltd 情報処理システム及びプログラム
JP2014534491A (ja) * 2011-09-27 2014-12-18 オラクル・インターナショナル・コーポレイション トラフィックディレクタ環境におけるリソースサーバの動的な発見のためのシステムおよび方法ならびに構成
JP2015526815A (ja) * 2012-08-07 2015-09-10 テンセント テクノロジー (シェンジェン) カンパニー リミテッド コンピュータ情報システム及びその動的障害回復方法
US9240998B2 (en) 2011-11-07 2016-01-19 Shinra Technologies, Inc. Management apparatus and control method of management apparatus
US9495214B2 (en) 2011-04-11 2016-11-15 International Business Machines Corporation Dynamic resource allocations method, systems, and program
JP2018200585A (ja) * 2017-05-29 2018-12-20 富士通株式会社 スケールイン管理プログラム、スケールイン管理装置及びスケールイン管理方法
JP2019028672A (ja) * 2017-07-28 2019-02-21 日本電信電話株式会社 分散処理システムに用いられるサーバ装置、分散処理方法およびプログラム
WO2019230576A1 (ja) * 2018-06-01 2019-12-05 日本電信電話株式会社 リソース予約管理装置およびリソース予約管理方法
US10666721B2 (en) 2016-10-28 2020-05-26 Fujitsu Limited Resource management device and method

Cited By (89)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004157766A (ja) * 2002-11-06 2004-06-03 Tkc Corp データストレージ装置
JP2004206579A (ja) * 2002-12-26 2004-07-22 Toshiba Corp 監視システム
JP2006515734A (ja) * 2003-01-31 2006-06-01 モトローラ・インコーポレイテッド インターネット・プロトコル・ベースの通信システムにおけるリソース・プーリング
WO2004084085A1 (ja) * 2003-03-18 2004-09-30 Fujitsu Limited サイト間連携による負荷分散システム
JP2004295605A (ja) * 2003-03-27 2004-10-21 Nri & Ncc Co Ltd 分散処理システム、リクエストの振り分け装置および方法
US7672863B2 (en) 2003-03-31 2010-03-02 Hitachi, Ltd. System and method for load balancing based on service level objectives and information on the contents of start and finish processes of business services
WO2004104852A1 (ja) * 2003-05-26 2004-12-02 Kabushiki Kaisha Toshiba 負荷分散システム及び負荷分散方法
JP2005011331A (ja) * 2003-05-26 2005-01-13 Toshiba Corp 負荷分散システム及び計算機管理プログラム
CN100416542C (zh) * 2003-05-26 2008-09-03 株式会社东芝 负载分配系统和方法
JP2005092862A (ja) * 2003-08-11 2005-04-07 Hitachi Ltd 負荷分散方法及びクライアント・サーバシステム
JP4898440B2 (ja) * 2003-09-26 2012-03-14 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション ウェブ高可用性の自律型監視
JP2005128866A (ja) * 2003-10-24 2005-05-19 Hitachi Ltd 計算機装置及び計算機装置の制御方法
JP2005141441A (ja) * 2003-11-06 2005-06-02 Hitachi Ltd 負荷分散システム
WO2005045719A1 (ja) * 2003-11-10 2005-05-19 Eath Co,Ltd. 集計システム
US7430603B2 (en) 2003-11-10 2008-09-30 Eath Co., Ltd. Aggregation system
JP2005182641A (ja) * 2003-12-22 2005-07-07 Hitachi Information Systems Ltd 動的負荷分散システム及び動的負荷分散方法
KR101119870B1 (ko) * 2004-03-01 2012-03-08 소니 주식회사 정보 처리 시스템 및 정보 처리 방법
US8065403B2 (en) 2004-03-01 2011-11-22 Sony Corporation Information processing system, information processing method, and computer program
JP2005250598A (ja) * 2004-03-01 2005-09-15 Sony Corp 情報処理システム及び情報処理方法、並びにコンピュータ・プログラム
JP2005259080A (ja) * 2004-03-15 2005-09-22 Nec Corp オブジェクト指向のネットワーク分散型コンピューティングシステム、その負荷分散装置及びサーバ
JPWO2005091151A1 (ja) * 2004-03-19 2008-02-07 日本電気株式会社 新規導入および抜き取りをシームレスに実行できる中間装置
JP4553150B2 (ja) * 2004-03-19 2010-09-29 日本電気株式会社 新規導入および抜き取りをシームレスに実行できる中間装置
JP2005339525A (ja) * 2004-04-27 2005-12-08 Hitachi Ltd クラスタ制御方法、クラスタ制御プログラム、クラスタシステムおよび待機サーバ
JP4520899B2 (ja) * 2004-04-27 2010-08-11 株式会社日立製作所 クラスタ制御方法、クラスタ制御プログラム、クラスタシステムおよび待機サーバ
JP2005339528A (ja) * 2004-04-30 2005-12-08 Hitachi Ltd 計算機システム、管理サーバ、ブレード割り当て方法、ブレード割り当てプログラム、サーバシステム及びサーバの配置方法
JP2006106859A (ja) * 2004-09-30 2006-04-20 Toshiba Corp 情報処理システムにおける資源割当装置及び資源割当方法
US7716373B2 (en) 2004-10-12 2010-05-11 Fujitsu Limited Method, apparatus, and computer product for updating software
WO2006040810A1 (ja) * 2004-10-12 2006-04-20 Fujitsu Limited ソフトウェア更新プログラム、ソフトウェア更新装置およびソフトウェア更新方法
JP4799419B2 (ja) * 2004-10-20 2011-10-26 富士通株式会社 設定プログラム、設定方法、および設定装置
US8301773B2 (en) 2004-10-20 2012-10-30 Fujitsu Limited Server management program, server management method, and server management apparatus
WO2006043322A1 (ja) * 2004-10-20 2006-04-27 Fujitsu Limited サーバ管理プログラム、サーバ管理方法、およびサーバ管理装置
JPWO2006043320A1 (ja) * 2004-10-20 2008-05-22 富士通株式会社 アプリケーション管理プログラム、アプリケーション管理方法、およびアプリケーション管理装置
JPWO2006043321A1 (ja) * 2004-10-20 2008-05-22 富士通株式会社 アプリケーション管理プログラム、アプリケーション管理方法、およびアプリケーション管理装置
JPWO2006043322A1 (ja) * 2004-10-20 2008-05-22 富士通株式会社 サーバ管理プログラム、サーバ管理方法、およびサーバ管理装置
WO2006043321A1 (ja) * 2004-10-20 2006-04-27 Fujitsu Limited アプリケーション管理プログラム、アプリケーション管理方法、およびアプリケーション管理装置
US8099478B2 (en) 2004-10-20 2012-01-17 Fujitsu Limited Program, method, and apparatus for managing applications
WO2006043320A1 (ja) * 2004-10-20 2006-04-27 Fujitsu Limited アプリケーション管理プログラム、アプリケーション管理方法、およびアプリケーション管理装置
US7975038B2 (en) 2004-10-20 2011-07-05 Fujitsu Limited Application management program, application management method, and application management apparatus
JP4558740B2 (ja) * 2004-10-20 2010-10-06 富士通株式会社 アプリケーション管理プログラム、アプリケーション管理方法、およびアプリケーション管理装置
WO2006057040A1 (ja) * 2004-11-26 2006-06-01 Fujitsu Limited コンピュータ・システム及び情報処理方法
JP4526539B2 (ja) * 2004-11-26 2010-08-18 富士通株式会社 コンピュータ・システム及び情報処理方法
JPWO2006057040A1 (ja) * 2004-11-26 2008-06-05 富士通株式会社 コンピュータ・システム及び情報処理方法
US8204993B2 (en) 2004-11-26 2012-06-19 Fujitsu Limited Computer system and information processing method
JP2006268684A (ja) * 2005-03-25 2006-10-05 Fujitsu Ltd 需要予測装置、需要予測方法および需要予測プログラム
JP4705390B2 (ja) * 2005-03-25 2011-06-22 富士通株式会社 需要予測装置
US7904544B2 (en) 2005-03-25 2011-03-08 Fujitsu Limited Method and apparatus for estimating demand, and computer product
JP2006277278A (ja) * 2005-03-29 2006-10-12 Nec Corp 自律型コンピュータシステムおよびその自動整合方法
JP2006293852A (ja) * 2005-04-13 2006-10-26 Hitachi Ltd 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、及びプログラム
US7937473B2 (en) 2005-09-20 2011-05-03 Nec Corporation Resource-amount calculation system, and method and program thereof
JP5050854B2 (ja) * 2005-09-20 2012-10-17 日本電気株式会社 資源量計算システム、方法およびプログラム
WO2007034826A1 (ja) * 2005-09-20 2007-03-29 Nec Corporation 資源量計算システム、方法およびプログラム
JP2007114983A (ja) * 2005-10-20 2007-05-10 Hitachi Ltd サーバプール管理方法
US8769545B2 (en) 2005-10-20 2014-07-01 Hitachi, Ltd. Server pool management method
US8495645B2 (en) 2005-10-20 2013-07-23 Hitachi, Ltd. Server pool management method
JP4650203B2 (ja) * 2005-10-20 2011-03-16 株式会社日立製作所 情報システム及び管理計算機
JP2007219964A (ja) * 2006-02-20 2007-08-30 Hitachi Ltd 負荷分散方法およびシステム
JP4735371B2 (ja) * 2006-03-30 2011-07-27 ブラザー工業株式会社 配信システム、制御装置及び制御装置用プログラム、管理装置及び管理装置用プログラム、補助装置及び補助装置用プログラム並びに配信システム制御方法
JP2007272467A (ja) * 2006-03-30 2007-10-18 Brother Ind Ltd 配信システム、制御装置及び制御装置用プログラム、管理装置及び管理装置用プログラム、補助装置及び補助装置用プログラム並びに配信システム制御方法
US7623460B2 (en) 2006-05-19 2009-11-24 Nec Corporation Cluster system, load distribution method, optimization client program, and arbitration server program
WO2008041302A1 (en) * 2006-09-29 2008-04-10 Fujitsu Limited Server disposing program and server disposing method
JP4992905B2 (ja) * 2006-09-29 2012-08-08 富士通株式会社 サーバ配備プログラム及びサーバ配備方法
JPWO2008041302A1 (ja) * 2006-09-29 2010-01-28 富士通株式会社 サーバ配備プログラム及びサーバ配備方法
US8661130B2 (en) 2006-09-29 2014-02-25 Fujitsu Limited Program, method, and apparatus for dynamically allocating servers to target system
KR100881654B1 (ko) * 2007-04-19 2009-02-06 후지쯔 가부시끼가이샤 컴퓨터 시스템 및 정보 처리 방법
JP2009015485A (ja) * 2007-07-03 2009-01-22 Kddi R & D Laboratories Inc プレゼンス情報の負荷を分散管理する負荷分散サーバ及びプログラム
WO2009004734A1 (ja) * 2007-07-05 2009-01-08 Fujitsu Limited 仮想サーバシステム、仮想サーバシステムの制御方法、仮想サーバシステムの制御プログラムおよびサービス負荷分散装置
US9531798B2 (en) 2007-10-03 2016-12-27 Virtela Technology Services Incorporated Pandemic remote access design
JP2013164875A (ja) * 2007-10-03 2013-08-22 Virtela Technology Services Inc パンデミックリモートアクセス設計
JP2009093569A (ja) * 2007-10-11 2009-04-30 Hitachi Ltd 業務サービス利用システム、業務サービス実行システム、業務サービス利用方法およびプログラム、並びに業務サービス実行方法およびプログラム
JP2010238101A (ja) * 2009-03-31 2010-10-21 Fujitsu Ltd 負荷分散装置、負荷分散方法、負荷分散プログラム及び負荷分散システム
JP2013506908A (ja) * 2009-09-30 2013-02-28 アルカテル−ルーセント 企業ネットワーク内の割り当てられたクラウドリソースの動的な負荷分散およびスケーリング
US9495214B2 (en) 2011-04-11 2016-11-15 International Business Machines Corporation Dynamic resource allocations method, systems, and program
JP2012230638A (ja) * 2011-04-27 2012-11-22 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> クラスタシステムおよびソフトウェアアップデート方法
JP2014534491A (ja) * 2011-09-27 2014-12-18 オラクル・インターナショナル・コーポレイション トラフィックディレクタ環境におけるリソースサーバの動的な発見のためのシステムおよび方法ならびに構成
JP2018067960A (ja) * 2011-09-27 2018-04-26 オラクル・インターナショナル・コーポレイション トラフィックディレクタ環境におけるトラフィックのアクティブ−パッシブルーティングおよび制御のためのシステムおよび方法
US9477528B2 (en) 2011-09-27 2016-10-25 Oracle International Corporation System and method for providing a rest-based management service in a traffic director environment
JP2018067959A (ja) * 2011-09-27 2018-04-26 オラクル・インターナショナル・コーポレイション トラフィックディレクタ環境におけるトラフィックのアクティブ−パッシブルーティングおよび制御のためのシステムおよび方法
US9652293B2 (en) 2011-09-27 2017-05-16 Oracle International Corporation System and method for dynamic cache data decompression in a traffic director environment
US9733983B2 (en) 2011-09-27 2017-08-15 Oracle International Corporation System and method for surge protection and rate acceleration in a traffic director environment
US9240998B2 (en) 2011-11-07 2016-01-19 Shinra Technologies, Inc. Management apparatus and control method of management apparatus
JP2013200751A (ja) * 2012-03-26 2013-10-03 Fuji Xerox Co Ltd 情報処理システム及びプログラム
JP2015526815A (ja) * 2012-08-07 2015-09-10 テンセント テクノロジー (シェンジェン) カンパニー リミテッド コンピュータ情報システム及びその動的障害回復方法
US10666721B2 (en) 2016-10-28 2020-05-26 Fujitsu Limited Resource management device and method
JP2018200585A (ja) * 2017-05-29 2018-12-20 富士通株式会社 スケールイン管理プログラム、スケールイン管理装置及びスケールイン管理方法
US10972533B2 (en) 2017-05-29 2021-04-06 Fujitsu Limited Management device for controlling scale-in processing, computer-readable recording medium storing management program for controlling scale-in processing and management method for controlling scale-in processing
JP2019028672A (ja) * 2017-07-28 2019-02-21 日本電信電話株式会社 分散処理システムに用いられるサーバ装置、分散処理方法およびプログラム
WO2019230576A1 (ja) * 2018-06-01 2019-12-05 日本電信電話株式会社 リソース予約管理装置およびリソース予約管理方法
JP2019211889A (ja) * 2018-06-01 2019-12-12 日本電信電話株式会社 リソース予約管理装置およびリソース予約管理方法
US11609790B2 (en) 2018-06-01 2023-03-21 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Resource reservation management device and resource reservation management method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002163241A (ja) クライアントサーバシステム
US8370470B2 (en) System and method for managing server configurations
US8179809B1 (en) Approach for allocating resources to an apparatus based on suspendable resource requirements
US7703102B1 (en) Approach for allocating resources to an apparatus based on preemptable resource requirements
US6789103B1 (en) Synchronized server parameter database
US7463648B1 (en) Approach for allocating resources to an apparatus based on optional resource requirements
US8032634B1 (en) Approach for allocating resources to an apparatus based on resource requirements
US8234650B1 (en) Approach for allocating resources to an apparatus
TW580814B (en) Distributed edge network architecture, system and method for distributing content on a computer network
US8019870B1 (en) Approach for allocating resources to an apparatus based on alternative resource requirements
US7930397B2 (en) Remote dynamic configuration of a web server to facilitate capacity on demand
US7406692B2 (en) System and method for server load balancing and server affinity
US9438482B2 (en) Forward request queuing in a distributed edge processing environment
US6868444B1 (en) Server configuration management and tracking
US20120166650A1 (en) Method of load balancing edge-enabled applications in a content delivery network (CDN)
CN113596110B (zh) 一种面向异构云的云原生微服务平台
US7127717B2 (en) Hierarchical server system
GB2325999A (en) Workload management in a client/server computer network with distributed objects
US20060123121A1 (en) System and method for service session management
JP2001043199A (ja) 異種サーバにまたがるサービス指向資源管理
US20020169889A1 (en) Zero-loss web service system and method
WO2004092884A2 (en) Method of executing and edge-enabled application in a content delivery network (cdn)
US20090271611A1 (en) System and method of managed content distribution
US11159625B1 (en) Efficiently distributing connections to service instances that stream multi-tenant data
Yang et al. A content placement and management system for distributed Web-server systems

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20040521

RD05 Notification of revocation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425

Effective date: 20040526

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050824

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070323

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070403

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070807