JP2002142749A - 流体温度調節装置 - Google Patents

流体温度調節装置

Info

Publication number
JP2002142749A
JP2002142749A JP2000348120A JP2000348120A JP2002142749A JP 2002142749 A JP2002142749 A JP 2002142749A JP 2000348120 A JP2000348120 A JP 2000348120A JP 2000348120 A JP2000348120 A JP 2000348120A JP 2002142749 A JP2002142749 A JP 2002142749A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
fluid
temperature
microchannel
air flow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000348120A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4112796B2 (ja
Inventor
Nanko Yo
南光 姚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Industrial Technology Research Institute ITRI
Original Assignee
Industrial Technology Research Institute ITRI
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to US09/689,895 priority Critical patent/US6534009B1/en
Priority to TW089122386A priority patent/TW451052B/zh
Application filed by Industrial Technology Research Institute ITRI filed Critical Industrial Technology Research Institute ITRI
Priority to JP2000348120A priority patent/JP4112796B2/ja
Publication of JP2002142749A publication Critical patent/JP2002142749A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4112796B2 publication Critical patent/JP4112796B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/50Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes
    • B01L3/502Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures
    • B01L3/5027Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J19/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J19/0093Microreactors, e.g. miniaturised or microfabricated reactors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L7/00Heating or cooling apparatus; Heat insulating devices
    • B01L7/52Heating or cooling apparatus; Heat insulating devices with provision for submitting samples to a predetermined sequence of different temperatures, e.g. for treating nucleic acid samples
    • B01L7/525Heating or cooling apparatus; Heat insulating devices with provision for submitting samples to a predetermined sequence of different temperatures, e.g. for treating nucleic acid samples with physical movement of samples between temperature zones
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00781Aspects relating to microreactors
    • B01J2219/00873Heat exchange
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00781Aspects relating to microreactors
    • B01J2219/00891Feeding or evacuation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00781Aspects relating to microreactors
    • B01J2219/0095Control aspects
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00781Aspects relating to microreactors
    • B01J2219/0095Control aspects
    • B01J2219/00952Sensing operations
    • B01J2219/00954Measured properties
    • B01J2219/00961Temperature
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/08Geometry, shape and general structure
    • B01L2300/0861Configuration of multiple channels and/or chambers in a single devices
    • B01L2300/0883Serpentine channels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/18Means for temperature control
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/18Means for temperature control
    • B01L2300/1805Conductive heating, heat from thermostatted solids is conducted to receptacles, e.g. heating plates, blocks
    • B01L2300/1827Conductive heating, heat from thermostatted solids is conducted to receptacles, e.g. heating plates, blocks using resistive heater
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/18Means for temperature control
    • B01L2300/1838Means for temperature control using fluid heat transfer medium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2400/00Moving or stopping fluids
    • B01L2400/04Moving fluids with specific forces or mechanical means
    • B01L2400/0475Moving fluids with specific forces or mechanical means specific mechanical means and fluid pressure
    • B01L2400/0487Moving fluids with specific forces or mechanical means specific mechanical means and fluid pressure fluid pressure, pneumatics

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Clinical Laboratory Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)
  • Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 確実に温度調節ができる微量流体温度調節装
置を提供する。 【解決手段】 マイクロチャンネルと、微量流体流動装
置とを備える。マイクロチャンネルには熱エネルギーを
微量流体に供給する1個以上のヒーティングコイル13
が隣接されている。微量流体流動装置は、エアーコンプ
レッサー1と、空気流動ノズル4a、4bおよび4c
と、二重周波数タイマー2と、電磁波バルブ3と、空気
作用装置とを備える。電磁波バルブ3により空気流動ノ
ズル4a、4bおよび4cの開閉は調節される。空気作
用装置は空気通路6と、トライアングルギャップ6d
と、台形ブロック6eとを備える。微量流体はマイクロ
チャンネルの内部を前後に移動され、微量流体の温度は
微量流体の前後流動の回数により調節される。したがっ
て、調節し易く、急速で正確な反応物質の温度調節が可
能である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、PCRに使用され
る流体温度調節装置に関する。
【0002】
【従来の技術】ポリメラーゼチェーンリアクション(P
CR)は1985年にKary Mullisによって
発明された生化学反応である。PCRにより莫大な量の
所定のDNA配列のコピーが生産される。PCRでは、
数100の塩基対の所定の塩基配列が数100万の塩基
対の核分子で正確に配分され、100万以上の配列のコ
ピーが複製される。
【0003】PCRは、下記の基本の行程が必要とされ
る。 1.変性:反応混合液が沸騰直前の温度に暖められ、二
重鎖DNA型が分離される。 2.アニーリング:混合液の温度が30℃から65℃に
低下され、ターゲット部が配列され、1本鎖に対し1本
鎖が結合されるよう二重鎖結合部が回復される。 3.増幅:反応混合液の温度が再び65℃から75℃に
上昇される。taqポリメラーゼにより新しい完全なD
NA型が合成される。DNA型は様々な距離に拡張され
る。
【0004】PCRは上記の3行程が繰り返し行われ
る。学説では、nサイクルが完了すると、2n乗のam
pliconが得られる。行程が30回繰り返される
と、268、435、456の二重螺旋amplico
nが得られる。しかしながら、実験では、収率は下記の
式で予測される。収率=(1+e)nであり、eは効率
を示す。一般的に、効率は20サイクル以上行われると
減少し、効率は約0.8である。
【0005】効率が減少する理由は主に2個ある。1番
目の問題は、鎖の不適合である。型の鎖の適合部が不適
であるとき、不適合にもかかわらずPCRは不適切なa
mpliconを生産し続ける。得られた生産物はug
ly little fragmentまたはprime
r dimmerと呼ばれ、混合液の反応物質が消費さ
れる。2番目のPCRの効率の問題は、変性温度の繰り
返しによるポリメラーゼの損傷である。
【0006】上記の問題は2個の方法で解決される。1
番目の解決法は、正確な熱サイクルの適合ポイントが形
成されることである。連続的な高い変性温度によるポリ
メラーゼの損傷およびアニーリング時の低温による鎖の
不適合を避けるため、最適の変性および回復時間は1秒
以下である。2番目の解決法は、温度の上昇および低下
が加速されることである。急速な温度の変化により不適
格な生成物の量は減少する。DNA型および鎖対の変性
後の急速な冷却は、所定の鎖のアニーリングに有利であ
る。混合液が比較的高温で維持されることにより、ポリ
メラーゼは損傷する。
【0007】US特許5475610の熱循環装置で
は、反応チューブと温度設定されたサンプルブロックの
間の接点の構造が示されている。反応チューブはポリエ
チレンにより壁が薄く形成されている。反応チューブ
は、金属製のブロックに形成されている口に挿入され、
上部が暖められたカバーにより閉じられている。熱交換
部および効率は拡大され、システムの体積表面率は約
0.66ul/mm2である。このとき、1mm2の熱変
換部は0.66ulのPCRサンプルを熱交換できる。
PCRは5℃/秒の速さで温度が上昇される。しかしな
がら、加熱行程の物理的装置では、金属製のブロックが
最初に加熱され、反応チューブの壁が加熱され、PCR
混合液が過熱される。このため、システムの総熱量は非
常に大きく、急速な温度変化は不可能である。
【0008】PCRシステムの温度変化の観点から見る
と、行程中の温度変化は加熱、冷却、再過熱および温度
自動調節の4段階に分けられる。JL Danssae
rtらはUS特許5525300で、4段階の温度調節
ブロックで形成されているPCR装置を発表した。Da
nssaertらの発明によると、第1ブロックおよび
第3ブロックには温度を上昇するための個別のヒーター
が設置され、第4ブロックには温度を低下するためのク
ーラーが設置され、第2ブロックには温度を維持するた
めのヒーターとクーラーが設置されている。PCRシス
テムが作動している間、ロボットによりテストチューブ
は次の段階のブロックに移動される。このため、すべて
のテストチューブは加熱、冷却、再加熱および温度自動
調節の行程が行われる。
【0009】Danssaertらの発明によるPCR
装置は、4ブロックの温度が迅速に変換されるためシス
テムの変換が非常に短く、反応混合液の急速な温度変化
がロボットの機械的動作により行われるという長所を有
する。しかしながら、テストチューブと温度調節ブロッ
クとの間の接点に欠点を有する。テストチューブはとき
どき除去される必要があるが、テストチューブとブロッ
クとの間で接触されることは不可能である。このため、
システムの熱交換率が減少する。さらに、ロボットアー
ムの頻繁な動作によりシステムの信頼性は低下する。
【0010】Andreas Manzらは1998年
に連続流動PCRを発表した(Kopp MU、Mel
lo AJ、Manz A、化学増幅:チップの連続流動
PCR、サイエンス、Vol.280、pp、1046
−1048)。連続流動PCRシステムでは、単マイク
ロチャンネルが繰り返し3個の温度域を通過される。断
面が40μmから90μmで、長さが2.2mであるマ
イクロチャンネルは、マイクロマッチング技術でガラス
チップに刻まれ形成されている。チップの構造により液
体要素のそれぞれの温度域に達する所定の時間が決定さ
れる。ガラスチップは銅ブロックで分離された3個の空
間に設置され、3個の空間の温度はそれぞれ60℃、7
7℃および95℃に維持されている。PCR反応混合液
はマイクロチャンネルを介して供給および流出され、速
度率は変性:回復:増幅=4:4:9であり、20サイ
クルが行われる。
【0011】連続流動システムは、体積表面率が従来の
PE反応チューブの1/17である0.04ul/mm
2である。このため、銅ブロックを介して反応物質は流
動され、拡大された熱交換表面により反応物質の温度は
周囲と同じ温度に達する。変性、回復および増幅の段階
の時間は、マイクロマッチングテクノロジーで形成され
た正確に定義された空間(4:4:9の比率)である。
上記の方法によると、反応物質の流速が72.9ul/
秒であるとき、20サイクルは90秒で終了される。し
かしながら、速度は反応物質の収率に影響を与える。流
速が5.8ul/秒であるとき、20サイクルは18.
8分であり、収率は従来法の収率の80%である。流速
が加速されると、収率は顕著に減少する。反応が90秒
以内で行われると、収率は非常に小さい。さらに、サイ
クルの時間比4:4:9がチップの構造により定義され
ているため、比率を調節する自由度は限定されている。
このため、PCR実験によりサイクルの時間比は調節さ
れなければならない。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】そこで、本発明の目的
は、確実に温度調節ができる流体温度調節装置を提供す
ることにある。
【0013】
【課題を解決するための手段】本発明の流体温度調節装
置によると、微量流体が内部を流動するマイクロチャン
ネルと、微量流体を所定の回数で前後に流動させる微量
流体流動装置とを備える。マイクロチャンネルには熱エ
ネルギーを微量流体に供給する1個以上のヒーティング
コイルが隣接されている。微量流体流動装置は、エアー
コンプレッサーと、3個以上の空気流動ノズルと、二重
周波数タイマーと、電磁波バルブと、空気作用装置とを
備える。二重周波数タイマーで調節される電磁波バルブ
により空気流動ノズルの開閉は調節される。空気作用装
置は空気通路と、空気通路およびマイクロチャンネルと
接続されているトライアングルギャップと、空気通路に
空気の循環を発生させる台形ブロックとを備える。空気
作用装置によりマイクロチャンネルの内部の微量流体は
流動される。空気流動ノズルにより台形ブロックに空気
流動は供給される。ヒーティングコイルはマイクロチャ
ンネルの底部に設置されている。マイクロ温度センサー
がマイクロチャンネルの底部に設置されている。
【0014】微量流体はマイクロチャンネルの内部を前
後に移動され、微量流体の温度は微量流体の前後流動の
回数により調節される。したがって、調節し易く、急速
で正確な反応物質の温度調節が可能である。
【0015】
【発明の実施の形態】以下、本考案の実施の形態を図面
に基づいて説明する。本発明の一実施例による流体温度
調節装置によると、空気作用の微量流体流動装置、マイ
クロチャンネルおよびマイクロチャンネルの所定の位置
に設置されている1個以上のヒーティングコイルを有す
る。図1に示すように、微量流体温度調節装置はマイク
ロチップに設置されている。また、微量流体温度調節装
置は、エアーコンプレッサー1と、二重周波数タイマー
2と、電磁波バルブ3と、空気噴出ノズル4aと、空気
噴出ノズル4bと、空気噴出ノズル4cとを備える。空
気作用装置は、チップ上の空気通路6と、緩衝部7を介
して延伸するチップ上のマイクロチャンネルと、ヒーテ
ィング部8と、温度感知部9と、反応物質注入口10
と、1個以上のヒーティングコイル13とが設置されて
いる。温度センサー11および温度センサー12がマイ
クロチャンネルに隣接されている。
【0016】微量流体流動装置は、空気作用による微量
流体流動装置である。微量流体流動装置によりマイクロ
チャンネルの内部で微量流体は前後に速い転換速度で流
動される。US特許09/345451で示される微量
流体流動装置が使用される。空気通路6は緩衝部7と接
続され、エアーダクト6a、エアーダクト6bおよびエ
アーダクト6cから形成されている。エアーダクト6
a、エアーダクト6bおよびエアーダクト6cは、それ
ぞれ空気噴出ノズル4a、空気噴出ノズル4bおよび空
気噴出ノズル4cに接続されている。空気通路6と緩衝
部7の接続部はトライアングルギャップ6dで拡張され
ている。空気通路6の内部のエアーダクト6a、空気ダ
クト6bおよび空気ダクト6cからトライアングルギャ
ップ6dへの下流部では台形ブロック6eが形成されて
いる。空気の流動がエアーダクト6aおよびエアーダク
ト6bから空気通路6に供給されると、トライアングル
ギャプ6dおよび台形ブロック6eの機能のためマイク
ロチャンネルの内部の微量流体は温度感知部9から緩衝
部7に流動される。空気の流動がエアーダクト6bおよ
びエアー6cから空気通路6に供給されると、空気の流
動の圧力によりマイクロチャンネルの内部の微量流体は
緩衝部7から温度感知部9に流動される。空気の流動が
エアーダクト6aおよびエアー6cから空気通路6に供
給されると、マイクロチャンネルの内部の微量流体は移
動されない。二重周波数タイマーにより電磁バルブは調
節され、空気ノズル4a、空気ノズル4b、空気ノズル
4cは所定の組み合わせおよび所定の回数で開閉され
る。このため、マイクロチャンネルの内部の微量流体は
所定の回数でマイクロチャンネルの内部を前後に流動さ
れる。
【0017】空気作動の微量流体流動装置によりマイク
ロチャンネルの内部の微量流体の流動方向は比較的速い
速度で変えられる。同様の機能を有する微量流体流動装
置が使用される。ヒーティングコイル13はプラチナ
(Pt)と適した物質の合金で形成されている。さら
に、直接あるいは非直接のヒーティングコイルが使用さ
れる。クーリング装置は反応物質の冷却に使用される。
温度センサー11および温度センサー12は様々な温度
を感知できる装置である。一般に、プラチナが最適な物
質であるが、温度感知機能を有するその他の物質も使用
される。リモート温度感知装置が反応物質の温度の計測
に使用される。
【0018】使用されるとき、所定の量の反応物質が、
反応物質注入口10からマイクロチップ5のマイクロチ
ャンネル19に投入される。反応物質はマイクロチャン
ネル9の温度感知部9およびヒーティング部8に満たさ
れ、マイクロチャンネル9の緩衝部7には何も存在しな
い。
【0019】エアーコンプレッサー1が作動され、空気
の流動がエアーコンプレッサー1から電磁バルブ3、空
気流動ノズル4a、空気流動ノズル4bおよび空気流動
ノズル4cを介して空気通路6に供給される。電磁バル
ブ3の作動が調節されるよう二重周波数タイマー2が調
節される。空気流動ノズル4a、空気流動ノズル4bお
よび空気流動ノズル4cは所定の回数の下記の組み合わ
せで使用される。
【0020】組み合わせA:空気流動ノズル4aおよび
空気流動ノズル4bが開かれ、空気流動ノズル4cは閉
じられる。反応物質は、空気通路6に流入される2個の
空気流動によりマイクロチャンネルに吸入され、マイク
ロチャンネルのヒーティング部8および緩衝部7に充填
される。
【0021】組み合わせB:空気流動ノズル4aが閉じ
られ、空気流動ノズル4bおよび空気流動ノズル4cが
開かれる。反応物質は、空気通路6に流入される2個の
空気流動によりマイクロチャンネルの内部に押し出さ
れ、マイクロチャンネルの温度感知部9およびヒーティ
ング部8に充填される。 装置により組み合わせAと組み合わせBとが転換され、
反応物質はマイクロチャンネルの内部を前後に移動され
る。ヒーティング部は常に反応物質で満たされている。
【0022】ヒーティングコイル13に反応物質が流動
されているとき、反応物質の移動の回数の熱エネルギー
が反応物質に伝導される。このため、反応物質の移動の
回数が調節されることにより容易に反応物質の温度は調
節される。
【0023】チップは15×30×1mmである。チッ
プには断面が300×300μmであるマイクロチャン
ネルが形成されている。流体はマイクロチャンネルで前
後に流動され、温度が計測される。
【0024】温度センサー11がヒーティングコイル1
3に隣接されている。ヒーティングコイル13の温度は
温度センサー11で計測される。入力されると、ヒーテ
ィングコイル13の温度は約53℃に維持される。温度
センサー12は、ヒーティングコイル11による干渉を
避けるためヒーティング部8に設置されない。反応物質
は絶えず温度センサー12を流動する。反応物質の温度
は温度センサー12で計測される。反応物質の温度は5
3℃に上昇すると、1から5Hzの反応物質の流動回数
の調節により50.59℃から53.6℃に調節され
る。流動回数がより多いとき、反応物質の温度はより高
くなる。
【0025】本実施例は、システムの温度を調節するた
めPCRシステムに使用され、調節し易く、急速で正確
な反応物質の温度調節が可能である。反応物質はマイク
ロチャンネルの内部を絶えず前後に移動しているため、
反応物質がヒーティングコイルにより加熱されると、流
体の温度および成分の勾配は一定に維持される。
【0026】空気作動の微量流体流動装置が使用される
とき、空気作用の時間は10マイクロ秒以下である。微
量流体の流動の回数は約100Hzである。高度なマイ
クロヒーティングコイルによりPCRの行程が厳密に行
われる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例による流体温度調節装置を示
す模式図である。
【図2】本発明の一実施例による流体温度調節装置の流
体の温度と流体の前後流動の回数の関係を示す表であ
る。
【符号の説明】
1 エアーコンプレッサー 2 二重周波数タイマー 3 電磁波バルブ 4a 空気流通ノズル 4b 空気流通ノズル 4c 空気流通ノズル 6 空気通路 6a エアーダクト 6b エアーダクト 6c エアーダクト 6d トライアングルギャップ 6e 台形ブロック 7 緩衝部 8 ヒーティング部 9 温度感知部 10 反応物質注入口 11 温度センサー 12 温度センサー 13 ヒーティングコイル

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 微量流体が内部を流動するマイクロチャ
    ンネルと、 前記微量流体を所定の回数で前後に流動させる流体流動
    手段と、 前記マイクロチャンネルに隣接され、熱エネルギーを前
    記微量流体に供給する1個以上のヒーティングコイルと
    を備え、 前記微量流体の温度が前記微量流体の前後流動の回数に
    より調節されることを特徴とする流体温度調節装置。
  2. 【請求項2】 前記流体流動手段は、安定して空気を供
    給する空気流動供給手段であるエアーコンプレッサー
    と、個別に空気流動を供給する3個以上の空気流動ノズ
    ルと、二重周波数タイマーと、前記二重周波数タイマー
    で調節され、所定の回数で前記空気流動ノズルの開閉を
    調節する電磁バルブと、前記マイクロチャンネルの内部
    の前記微量流体を流動させる空気作用手段とを備え、 前記エアーコンプレッサーから供給される空気流動が前
    記空気流動ノズルを介して前記空気作用手段に供給され
    ることを特徴とする請求項1記載の流体温度調節装置。
  3. 【請求項3】 前記空気作用手段は、前記空気流動ノズ
    ルを介して供給される空気流動が流動する空気通路と、
    前記空気通路および前記マイクロチャンネルと接続され
    ているトライアングルギャップと、前記トライアングル
    ギャップの下流部に形成され、前記空気通路に空気の循
    環を発生させる台形ブロックとを備え、 1個以上の前記空気流動ノズルが前記台形ブロックに空
    気流動を供給することを特徴とする請求項2記載の流体
    温度調節装置。
  4. 【請求項4】 前記ヒーティングコイルは、前記マイク
    ロチャンネルの底部に設置されていることを特徴とする
    請求項1記載の流体温度調節装置。
  5. 【請求項5】 マイクロ温度センサーをさらに備え、前
    記マイクロ温度センサーは、前記マイクロチャンネルの
    底部に設置されていることを特徴とする請求項1記載の
    流体温度調節装置。
JP2000348120A 2000-10-13 2000-11-15 流体温度調節装置 Expired - Fee Related JP4112796B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/689,895 US6534009B1 (en) 2000-10-13 2000-10-13 Method and apparatus for frequency thermal control
TW089122386A TW451052B (en) 2000-10-13 2000-10-24 Method and device for frequency-type temperature control of micro liquid
JP2000348120A JP4112796B2 (ja) 2000-10-13 2000-11-15 流体温度調節装置

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/689,895 US6534009B1 (en) 2000-10-13 2000-10-13 Method and apparatus for frequency thermal control
TW089122386A TW451052B (en) 2000-10-13 2000-10-24 Method and device for frequency-type temperature control of micro liquid
JP2000348120A JP4112796B2 (ja) 2000-10-13 2000-11-15 流体温度調節装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002142749A true JP2002142749A (ja) 2002-05-21
JP4112796B2 JP4112796B2 (ja) 2008-07-02

Family

ID=27345194

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000348120A Expired - Fee Related JP4112796B2 (ja) 2000-10-13 2000-11-15 流体温度調節装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6534009B1 (ja)
JP (1) JP4112796B2 (ja)
TW (1) TW451052B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004029241A1 (ja) * 2002-09-24 2004-04-08 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 電磁誘導加熱による核酸の増幅方法並びにそれに用いる反応容器及び反応装置

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW499392B (en) * 2001-05-11 2002-08-21 Nat Cheng Kung Unversity Pneumatic microfluidic driving system and method thereof
KR100459896B1 (ko) * 2002-03-06 2004-12-04 삼성전자주식회사 Pcr 칩을 구동하기 위한 온도 제어 방법 및 그 장치
US7587144B2 (en) 2004-01-12 2009-09-08 Oewaves, Inc. Tunable radio frequency and microwave photonic filters
US7618811B2 (en) * 2004-02-24 2009-11-17 Thermal Gradient Thermal cycling device
US8043849B2 (en) * 2004-02-24 2011-10-25 Thermal Gradient Thermal cycling device
EP2145682A1 (de) * 2008-07-18 2010-01-20 Roche Diagnostics GmbH Testelement zur Analyse einer Körperflüssigkeitsprobe auf einen darin enthaltenen Analyten, Analysesystem und Verfahren zur Steuerung der Bewegung einer in einem Kanal eines Testelements enthaltenen Flüssigkeit
EP2437887B1 (en) 2009-06-04 2016-05-11 Lockheed Martin Corporation Multiple-sample microfluidic chip for dna analysis
US8961764B2 (en) 2010-10-15 2015-02-24 Lockheed Martin Corporation Micro fluidic optic design
US9322054B2 (en) 2012-02-22 2016-04-26 Lockheed Martin Corporation Microfluidic cartridge
CN102899238A (zh) * 2012-07-19 2013-01-30 凯晶生物科技(苏州)有限公司 连续流pcr与毛细管电泳功能集成的微流控芯片装置
EP2971031B1 (en) * 2013-03-15 2019-05-29 Drummond Scientific Company Apparatus for rapidly and cyclically heating and cooling a fluid sample during pcr testing
US9399216B2 (en) * 2013-12-30 2016-07-26 General Electric Company Fluid transport in microfluidic applications with sensors for detecting fluid presence and pressure
CN110560568B (zh) 2019-09-25 2020-09-11 温州崎芳新能源有限公司 一种冲裁模具

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69429038T2 (de) * 1993-07-28 2002-03-21 Pe Corporation (Ny), Norwalk Vorrichtung und Verfahren zur Nukleinsäurevervielfältigung
US5504011A (en) * 1994-10-21 1996-04-02 International Technidyne Corporation Portable test apparatus and associated method of performing a blood coagulation test
US5736314A (en) * 1995-11-16 1998-04-07 Microfab Technologies, Inc. Inline thermo-cycler
US6068751A (en) * 1995-12-18 2000-05-30 Neukermans; Armand P. Microfluidic valve and integrated microfluidic system
EP0927265A4 (en) * 1996-06-17 2000-07-12 Trustees Of Board Of THERMOCYCLING APPARATUS AND METHOD
US6235471B1 (en) * 1997-04-04 2001-05-22 Caliper Technologies Corp. Closed-loop biochemical analyzers
US6174675B1 (en) * 1997-11-25 2001-01-16 Caliper Technologies Corp. Electrical current for controlling fluid parameters in microchannels
US6192939B1 (en) * 1999-07-01 2001-02-27 Industrial Technology Research Institute Apparatus and method for driving a microflow

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004029241A1 (ja) * 2002-09-24 2004-04-08 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 電磁誘導加熱による核酸の増幅方法並びにそれに用いる反応容器及び反応装置

Also Published As

Publication number Publication date
TW451052B (en) 2001-08-21
JP4112796B2 (ja) 2008-07-02
US6534009B1 (en) 2003-03-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4112796B2 (ja) 流体温度調節装置
JP5698668B2 (ja) 柔軟性温度制御表面を有する温度制御装置
US9475052B2 (en) Microfluidic device
JP6004486B2 (ja) マイクロ流体装置を活用した核酸増幅方法
EP1011864B1 (en) Apparatus and method for cycling samples between different temperatures and use of such an apparatus
US8053215B2 (en) Method and apparatus for amplification of nucleic acid sequences by using thermal convection
JP2003047839A (ja) マイクロリアクタ
US20080050781A1 (en) Systems and Methods for Cooling in a Thermal Cycler
JP2016135159A5 (ja) ヒータ基体及びヒータユニット
JP2005507774A5 (ja)
KR100697426B1 (ko) 열적 프로파일 향상 대류로
US20170114380A1 (en) Systems and methods for the amplification of dna
WO2006006679A1 (ja) マイクロチャンネルチップ反応制御システム、それを含むマイクロトータルリアクションシステムおよびマイクロトータルアナリシスシステム
CN100514244C (zh) 微流体温控装置及其方法
US20080247916A1 (en) Reaction apparatus and reaction chip
TWI253435B (en) Loop micro fluid system
CN114212979B (zh) 一种玻璃热弯模具及玻璃热弯方法
US10663989B2 (en) Micro channel device temperature control
EP4162998A1 (en) Evaporator
JP7132158B2 (ja) 温度調整装置及び核酸増幅装置
CN218539695U (zh) 一种快速pcr核酸检测控温装置
CN115106141A (zh) 一种新型空间构型的空间连续流微流控芯片
CN111019804B (zh) 核酸扩增装置、系统以及方法
KR200496780Y1 (ko) Pcr 장치의 히터구조물
KR100492285B1 (ko) 중합효소 연쇄반응 기계

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040115

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050912

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070508

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070808

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070905

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071205

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080212

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080212

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080215

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080410

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110418

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110418

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120418

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120418

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130418

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130418

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140418

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees