JP2002118772A - Digital camera - Google Patents

Digital camera

Info

Publication number
JP2002118772A
JP2002118772A JP2000306353A JP2000306353A JP2002118772A JP 2002118772 A JP2002118772 A JP 2002118772A JP 2000306353 A JP2000306353 A JP 2000306353A JP 2000306353 A JP2000306353 A JP 2000306353A JP 2002118772 A JP2002118772 A JP 2002118772A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
displayed
histogram
display
button
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000306353A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2002118772A5 (en
JP4460744B2 (en
Inventor
Keiji Kunishige
恵二 国重
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP2000306353A priority Critical patent/JP4460744B2/en
Publication of JP2002118772A publication Critical patent/JP2002118772A/en
Publication of JP2002118772A5 publication Critical patent/JP2002118772A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4460744B2 publication Critical patent/JP4460744B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a digital camera that can display a histogram whose display requires a display capacity to a degree in an easy to view way, in response to the desire of a user. SOLUTION: The digital camera, where a liquid crystal display monitor 39 provided to a camera body displays a photographed image and also displays image information items 81, 83, 94 related to the image and superimposed on the photographed image, selects a state (Figure 5 (d)), where a histogram of the image as one of the image information items relating to the image is displayed or state (Figure 5 (a)), where the histogram is not displayed, depending on an operation of an 'INFO' button.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、各種画像情報を対
応する画像上に併せてモニタ表示するデジタルカメラに
関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a digital camera for displaying various kinds of image information on a corresponding image on a monitor.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、パーソナルコンピュータが普及す
るに連れて、画像データを気軽に撮影して取得すること
が可能なデジタルカメラも広く一般に普及するようにな
ってきた。
2. Description of the Related Art In recent years, as personal computers have become widespread, digital cameras capable of easily photographing and acquiring image data have become widespread.

【0003】この種のデジタルカメラでは、撮像素子と
して多くの機種で使用されているCCD(Charge
Coupled Device:電荷結合素子)の特
性から、撮影時には銀塩フィルムを用いるカメラ(以下
「銀塩カメラ」と略称する)に比してラチチュード(ダ
イナミックレンジ)が狭いため、特に露出を正確に制御
する必要がある。
In this type of digital camera, a CCD (Charge), which is used as an image pickup device in many models, is used.
Due to the characteristics of the Coupled Device (charge coupled device), the latitude (dynamic range) is narrower than that of a camera using a silver halide film (hereinafter abbreviated as “silver halide camera”) at the time of shooting, so that the exposure is particularly accurately controlled. There is a need.

【0004】しかして、デジタルカメラの特性を活かし
た、適正な露出を得るための一方法として、撮像した画
像を構成する画素毎の輝度情報を用いて演算処理を施
し、ヒストグラムを得てこれをモニタ表示している液晶
ファインダに表示させた上で、適正な露出を得るべく調
整を行なうことが考えられている。
However, as one method for obtaining an appropriate exposure taking advantage of the characteristics of a digital camera, arithmetic processing is performed using luminance information for each pixel constituting a captured image, and a histogram is obtained. It has been considered to make adjustments to obtain an appropriate exposure after displaying the image on a liquid crystal finder displayed on a monitor.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、ヒスト
グラムは数値を単体で表示するようなものではなく、そ
れ自体で表示に必要な容量が非常に大きなものとなって
しまう。
However, the histogram does not display numerical values by itself, but the display itself requires a very large capacity.

【0006】したがって、画像そのものと、その時点で
のカメラの状態や対応する画像に関する他の情報、例え
ば記憶媒体であるメモリカードの状態、電源となる電池
の消耗状態、露出やホワイトバランスの設定状態、感度
情報、ストロボの使用状況、ファイル名とファイルの識
別子等を併せてヒストグラムと並列して表示するものと
すると、画面上が大変繁雑なものとなってしまい、ヒス
トグラムのみならず、画像や個々の情報の識別が困難と
なってしまうという不具合があった。
Therefore, the image itself, the state of the camera at that time and other information relating to the corresponding image, such as the state of a memory card as a storage medium, the state of consumption of a battery as a power supply, and the setting state of exposure and white balance. If sensitivity information, strobe usage, file names and file identifiers are displayed in parallel with the histogram, the screen becomes very complicated. This makes it difficult to identify the information.

【0007】本発明は上記のような実情に鑑みてなされ
たもので、その目的とするところは、ある程度の表示容
量が必要なヒストグラムを使用者の希望に応じて見やす
い状態で表示させることが可能なデジタルカメラを提供
することにある。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of the above circumstances, and it is an object of the present invention to enable a histogram requiring a certain display capacity to be displayed in an easily viewable state according to a user's request. It is to provide a simple digital camera.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明は、
カメラ本体に備えたモニタ表示部に、撮影した画像を表
示すると共に、その画像に関連した複数の画像情報を上
記撮影した画像上に重ねて表示させることが可能なデジ
タルカメラにおいて、上記画像に関連した画像情報の1
つとしての当該画像のヒストグラムを表示させる状態
と、これを表示させない状態とを切換変更する表示変更
手段を備えたことを特徴とする。
According to the first aspect of the present invention,
A digital camera capable of displaying a captured image on a monitor display unit provided in the camera body and displaying a plurality of pieces of image information related to the image in a superimposed manner on the captured image. Image information 1
And a display changing means for switching between a state in which a histogram of the image is displayed and a state in which the histogram is not displayed.

【0009】このような構成とすれば、使用者が必要に
応じてヒストグラムを任意に表示させるか否か変更する
ことができる。
With this configuration, the user can change whether or not to arbitrarily display the histogram as needed.

【0010】請求項2記載の発明は、上記請求項1記載
の発明において、上記画像に関連した複数の画像情報に
それぞれ複数階層のいずれかを設定することで、階層に
応じて表示する画像情報の数を段階的に可変設定する可
変設定手段をさらに備え、上記表示変更手段は、上記複
数階層中で表示する画像情報の数が最も少ない階層の表
示中に、ヒストグラムを表示させる状態と表示させない
状態とで切換変更することを特徴とする。
According to a second aspect of the present invention, in the first aspect of the invention, by setting one of a plurality of layers for each of a plurality of pieces of image information related to the image, the image information to be displayed according to the layer is set. Further comprising a variable setting unit that variably sets the number of the image information in a stepwise manner, wherein the display change unit does not display the state in which the histogram is displayed while the number of image information items displayed in the plurality of layers is the smallest. It is characterized in that the switching is changed depending on the state.

【0011】このような構成とすれば、上記請求項1記
載の発明の作用に加えて、特に他の画像情報の数が最も
少ない階層の表示中にヒストグラムの表示を行なうか否
かを切換変更可能としたため、ヒストグラムが他の画像
情報の中で見づらいものとなってしまうことがなく、よ
り明確にその内容を把握することができる。
According to this structure, in addition to the operation of the first aspect of the present invention, it is particularly possible to change whether or not to display the histogram during the display of the hierarchy having the smallest number of other image information. Since it is possible, the histogram does not become difficult to see in other image information, and the content can be grasped more clearly.

【0012】[0012]

【発明の実施の形態】以下本発明の実施の一形態に係る
一眼レフ方式のデジタルスチルカメラについて図面を参
照して説明する。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS A single lens reflex digital still camera according to one embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0013】図1、図2はその外観構成を示すもので、
図1(1)が上面図、図1(2)が左側面図、図2
(1)が背面図、図2(2)が正面図である。
FIG. 1 and FIG. 2 show the external structure.
1A is a top view, FIG. 1B is a left side view, and FIG.
(1) is a rear view, and FIG. 2 (2) is a front view.

【0014】これらの図中、カメラ本体1の前面にズー
ムレンズ2が配され、ズームレンズ2の鏡筒周面の前側
にフォーカスリング11が、後側にズーム鏡筒リング1
2が設けられる。
In these figures, a zoom lens 2 is disposed on the front surface of a camera body 1, a focus ring 11 is provided on the front side of the lens barrel peripheral surface of the zoom lens 2, and a zoom ring 1 is provided on the rear side.
2 are provided.

【0015】また、カメラ本体1の上面前側のズームレ
ンズ2軸上部に内蔵フラッシュ13がここでは伏せた状
態で取付けられ、左側面の近傍に設けられた内蔵フラッ
シュポップアップボタン14の手動操作でポップアップ
して、点灯可能となる。
A built-in flash 13 is mounted on the front side of the top of the camera body 1 on the upper side of the zoom lens 2 in a face-down state, and pops up by manual operation of a built-in flash pop-up button 14 provided near the left side. And it can be turned on.

【0016】このカメラ本体1の左側面には、他に「+
/−」ボタン15、マクロ撮影を行なうためのマクロボ
タン16、ここでは図示しない有線リモコンを接続する
ための有線リモコンジャック17、外部ストロボ搭載時
に使用するシンクロソケット(X接点)18、マニュア
ルフォーカスモード(MF)とオートフォーカスモード
(S)とを切換操作するためのフォーカスモード切換レ
バー19、ここでは図示しないACアダプタを接続する
ためのジャックを内在したACアダプタキャップ20、
ここでは図示しないパーソナルコンピュータやプリンタ
と接続するための各種端子を内在した端子カバー21、
ストラップを取付けるためのストラップ吊環22、後述
する液晶モニタの可動角度のロックを解除する液晶モニ
タロック解除ボタン23、セルフタイマモードなどドラ
イブモードを切換えるドライブボタン24、及び露出の
測光パターンを切換えるための測光ボタン25が設けら
れる。
On the left side of the camera body 1, "+"
// "button 15, a macro button 16 for performing macro shooting, a wired remote control jack 17 for connecting a wired remote controller (not shown), a synchro socket (X contact) 18 used when an external strobe is mounted, a manual focus mode ( A focus mode switching lever 19 for switching operation between MF) and auto focus mode (S); an AC adapter cap 20 having a jack for connecting an AC adapter (not shown);
Here, a terminal cover 21 having various terminals for connecting to a personal computer or a printer (not shown),
A strap hanging ring 22 for attaching a strap, an LCD monitor unlock button 23 for unlocking a movable angle of the LCD monitor described later, a drive button 24 for switching a drive mode such as a self-timer mode, and a photometry for switching an exposure photometry pattern. Button 25 is provided.

【0017】さらに、カメラ本体1の上面には、上記内
蔵フラッシュ13の後ろ側に設けられた外部ストロボ搭
載のためのホットシュー26の他に、モノクロ液晶パネ
ルによるカメラの動作状態等を表示するガイドパネル2
7、撮像した画像を記憶するメモリカードとしてスマー
トメディア(登録商標)/コンパクトフラッシュ(登録
商標)を切換え選択するためのSM/CFボタン28、
後述する液晶モニタのバックライトの点灯/消灯を操作
するバックライトボタン29、撮影条件の各種モードを
回転操作により設定するモード選択ダイヤル30、この
モード選択ダイヤル30下部に同軸的に配置した電源レ
バー31、ストラップを取付けるためのストラップ吊環
32、ホワイトバランスのモードセットを行なうWBモ
ードセットボタン33、後述するメインダイヤルの操作
と組合わせて各種撮影条件の設定を行なうサブダイヤル
34、シャッターレリーズのためのレリーズボタン3
5、撮影する画質モードを設定するための画質モード設
定ボタン36、及び上記内蔵フラッシュ13の発光パタ
ーン及び光量を切替え設定するためのフラッシュ切替え
ボタン37が設けられる。
Further, on the upper surface of the camera body 1, in addition to the hot shoe 26 provided on the rear side of the built-in flash 13 for mounting an external strobe, a guide for displaying the operation state of the camera by a monochrome liquid crystal panel and the like. Panel 2
7. SM / CF button 28 for switching and selecting SmartMedia (registered trademark) / CompactFlash (registered trademark) as a memory card for storing a captured image;
A backlight button 29 for turning on / off a backlight of a liquid crystal monitor to be described later, a mode selection dial 30 for setting various modes of shooting conditions by rotating operation, and a power lever 31 coaxially disposed below the mode selection dial 30. , A strap hanging ring 32 for attaching a strap, a WB mode set button 33 for setting a white balance mode, a sub dial 34 for setting various photographing conditions in combination with an operation of a main dial described later, a release for a shutter release. Button 3
5. An image quality mode setting button 36 for setting an image quality mode for photographing, and a flash switching button 37 for switching and setting the light emission pattern and light amount of the built-in flash 13 are provided.

【0018】加えてカメラ本体1の背面には、光学ファ
インダ38、上記液晶モニタロック解除ボタン23を操
作することで可動できる液晶モニタ39、セルフタイマ
撮影時に使用するアイピースシャッタレバー40、上記
サブダイヤル34の操作とも組合わせて各種撮影条件の
設定を行なうメインダイヤル41、上記液晶モニタ39
のオン/オフを設定する液晶モニタON/OFFボタン
42、メニュー項目を液晶モニタ39に表示させるため
のメニューボタン43、液晶モニタ39で表示された項
目を選択するための十字ボタン44、選択された項目を
選定するためのOKボタン45、後述するカード蓋の不
用意な開閉を制限するためのカード蓋ロックレバー4
6、自動露出状態を一時的にロックするためのAELボ
タン47、記録媒体であるメモリカードの収納部を被覆
するカード蓋48、メモリカードの装着状態をインジケ
ータ表示するカードLED49、ヒストグラムの表示/
非表示を設定するINFOボタン50、撮影した画像を
プロテクト状態に設定するプロテクトボタン51、及び
液晶モニタ39で表示している画像を1コマ単位で消去
するための1コマ消去ボタン52が設けられる。
In addition, an optical viewfinder 38, a liquid crystal monitor 39 which can be moved by operating the liquid crystal monitor lock release button 23, an eyepiece shutter lever 40 used for self-timer shooting, and a sub dial 34 are provided on the back of the camera body 1. The main dial 41 for setting various photographing conditions in combination with the operation of the LCD monitor 39
LCD ON / OFF button 42 for setting ON / OFF of the menu, a menu button 43 for displaying menu items on the liquid crystal monitor 39, a cross button 44 for selecting an item displayed on the liquid crystal monitor 39, OK button 45 for selecting an item, card cover lock lever 4 for restricting inadvertent opening and closing of a card cover, which will be described later.
6. An AEL button 47 for temporarily locking the automatic exposure state, a card cover 48 covering a storage portion of a memory card as a recording medium, a card LED 49 for displaying an installed state of the memory card as an indicator, and a histogram display /
An INFO button 50 for setting non-display, a protect button 51 for setting a captured image to a protected state, and a one-frame erase button 52 for erasing an image displayed on the liquid crystal monitor 39 frame by frame are provided.

【0019】上記光学ファインダ38は、その胴周面部
に視度調整リング53を設けることで、眼鏡使用者にも
正確なピント合わせ等ができるようにしている。
The optical viewfinder 38 is provided with a diopter adjusting ring 53 on the peripheral surface of its torso so that an eyeglass user can perform accurate focusing and the like.

【0020】しかしてカメラ本体1の前面には、上記ズ
ームレンズ2の他に、ストラップ吊環22にここでは図
示しないワイヤレスリモートコントローラからの赤外線
信号を受信する一方、セルフタイマ使用時に点滅するリ
モコン受光窓/セルフLED54と、白い紙などを被写
体とした状態で1回の操作によりホワイトバランスをと
らせるためのWB(ワンプッシュオート)入力ボタン5
5とが設けられる。
On the front surface of the camera body 1, in addition to the zoom lens 2, a strap hanging ring 22 receives an infrared signal from a wireless remote controller (not shown), and blinks when a self-timer is used. / Self LED 54 and WB (one push auto) input button 5 for white balance by one operation with white paper or the like as the subject
5 are provided.

【0021】次いで、図3により上記カメラ本体1内の
電子回路の構成について説明する。
Next, the configuration of an electronic circuit in the camera body 1 will be described with reference to FIG.

【0022】同図で、撮影モード時に撮像レンズ61を
介して入射された被写体の光像は撮像素子62の撮像面
上に結像する。
In FIG. 1, a light image of a subject incident via the image pickup lens 61 in the photographing mode is formed on the image pickup surface of the image pickup element 62.

【0023】この撮像素子62は、例えば原色系(RG
B)のカラーフィルタを有するCCDで構成され、後述
するシステムコントローラ63に駆動制御されるもの
で、光電変換によって得た画像データはデジタルプロセ
ス回路64に出力される。
The image sensor 62 is, for example, a primary color system (RG
B) is configured by a CCD having a color filter, and is driven and controlled by a system controller 63 described later. Image data obtained by photoelectric conversion is output to a digital process circuit 64.

【0024】デジタルプロセス回路64は、撮像素子6
2から得た画像データをフレームメモリ65に展開記憶
させる。このフレームメモリ65は、システムコントロ
ーラ63からの制御に基づいてメモリコントローラ77
が各種動作を制御するもので、フレームメモリ65に記
憶された画像データに対してホワイトバランス調整、階
調変換、色変換(原色系画像データから輝度色差系画像
データへの変換)、シャープネス調整、等の画像処理を
施した後にリサイズした主画像とサムネイル画像の各画
像データを生成する。
The digital process circuit 64 includes the image sensor 6
2 is expanded and stored in the frame memory 65. The frame memory 65 stores a memory controller 77 based on control from the system controller 63.
Controls various operations. The image data stored in the frame memory 65 includes white balance adjustment, gradation conversion, color conversion (conversion of primary color system image data to luminance color difference image data), sharpness adjustment, After the image processing such as the above, each image data of the resized main image and the thumbnail image is generated.

【0025】このうち、主画像の画像データは、フレー
ムメモリ65から圧縮伸長回路66へ読出され、この圧
縮伸長回路66にて予めこのデジタルカメラで選択設定
されているデータ圧縮方式に従って圧縮され、それから
システムコントローラ63からの信号にしたがって出力
を切換選択するセレクタ67を介して第1のカードイン
ターフェース68または第2のカードインターフェース
69へ送出される。
The image data of the main image is read out from the frame memory 65 to a compression / expansion circuit 66, and is compressed by the compression / expansion circuit 66 in accordance with a data compression method selected and set in advance by the digital camera. The output is sent to the first card interface 68 or the second card interface 69 via the selector 67 for switching and selecting the output according to the signal from the system controller 63.

【0026】また、サムネイル画像の画像データは、上
記液晶モニタ39でモニタ表示される他、フレームメモ
リ65から圧縮伸長回路66へ読出され、所定の圧縮率
をもってJPEG(Joint Photograph
coding Experts Group)方式で
圧縮され、それからやはりセレクタ67を介して第1の
カードインターフェース68または第2のカードインタ
ーフェース69へ送出される。
The image data of the thumbnail image is displayed on the liquid crystal monitor 39, read out from the frame memory 65 to the compression / expansion circuit 66, and is JPEG (Joint Photograph) with a predetermined compression ratio.
The data is compressed by a coding experts group (coding experts group) and then sent to the first card interface 68 or the second card interface 69 via the selector 67.

【0027】ここで、上記主画像の画像データを特にJ
PEG方式で圧縮するべく選択設定がなされている場合
に限っては、主画像とサムネイルの両画像データが1つ
にまとめられ、1つの画像データファイルとして第1の
カードインターフェース68または第2のカードインタ
ーフェース69へ送出される。
Here, the image data of the main image is described as J
Only when the selection setting for compression by the PEG method is made, both image data of the main image and the thumbnail are combined into one and the first card interface 68 or the second card It is sent to the interface 69.

【0028】しかして、第1のカードインターフェース
68は、セレクタ67を介して受けた画像データを第1
のスロット70に装着されている第1のメモリカード7
1のファイルフォーマットに従って適宜変換した上で該
第1のメモリカード71に書込む。
Thus, the first card interface 68 converts the image data received via the selector 67 into the first
Memory card 7 installed in slot 70 of
After being appropriately converted according to the first file format, the data is written to the first memory card 71.

【0029】なお、この第1のスロット70における第
1のメモリカード71の装着の有無は第1のスロット7
0に設けられた、例えばマイクロスイッチで構成される
スロット装着検出手段72により検出され、その検出信
号は上記システムコントローラ63へ送られる。
The presence or absence of the first memory card 71 in the first slot 70 is determined by the first slot 7.
The detection signal is sent to the system controller 63 by the slot attachment detection means 72 provided with a microswitch, for example.

【0030】同様にして、第2のカードインターフェー
ス69は、セレクタ67を介して受けた画像データを第
2のスロット73に装着されている第2のメモリカード
74のファイルフォーマットに従って適宜変換した上で
該第2のメモリカード74に書込む。
Similarly, the second card interface 69 appropriately converts the image data received via the selector 67 in accordance with the file format of the second memory card 74 installed in the second slot 73. Writing to the second memory card 74.

【0031】なお、この第2のスロット73における第
2のメモリカード74の装着の有無は第2のスロット7
3に設けられた、例えばマイクロスイッチで構成される
スロット装着検出手段75により検出され、その検出信
号は上記システムコントローラ63へ送られる。
The presence or absence of the second memory card 74 in the second slot 73 is determined by the second slot 7.
3 is detected by the slot mounting detecting means 75 constituted by, for example, a micro switch, and the detection signal is sent to the system controller 63.

【0032】第1のメモリカード71及び第2のメモリ
カード74は、それぞれ異なる規格に従ったフラッシュ
メモリを封入したものであり、ここでは上記カード蓋4
8内の収納部に収納されるものとして、上述した如く第
1のメモリカード21をスマートメディア、第2のメモ
リカード24をコンパクトフラッシュであるものとす
る。
Each of the first memory card 71 and the second memory card 74 has a flash memory sealed according to a different standard.
Assume that the first memory card 21 is a smart media and the second memory card 24 is a compact flash as described above.

【0033】システムコントローラ63は、EEPRO
M78に固定記憶されている動作プログラムにしたがっ
てこのデジタルカメラ全体の動作制御を行なうもので、
上記図1及び図2で示した各種のボタン及びダイヤルの
操作に応じた信号を直接入力する。
The system controller 63 has an EEPRO
The operation of the entire digital camera is controlled according to an operation program fixedly stored in M78.
Signals corresponding to the operation of the various buttons and dials shown in FIGS. 1 and 2 are directly input.

【0034】またシステムコントローラ63は、その時
点での日付と時刻とを計時するカレンダ回路79及び上
記光学ファインダ38内で動作状況を表示するためのフ
ァインダ内LCD80とも接続され、これらの動作を制
御する。
The system controller 63 is also connected to a calendar circuit 79 for measuring the date and time at that time and an LCD 80 in the finder for displaying the operation status in the optical finder 38, and controls these operations. .

【0035】次に上記実施の形態の動作について説明す
る。
Next, the operation of the above embodiment will be described.

【0036】図4は再生モード時にヒストグラムを表示
していない状態で、液晶モニタ39に選択した画像と共
に表示される画像情報の内容を例示する。
FIG. 4 exemplifies the contents of image information displayed together with the selected image on the liquid crystal monitor 39 when the histogram is not displayed in the reproduction mode.

【0037】図中、画面左上端にカード表示81と電池
残量マーク82とが表示されており、「SM」はその時
点で表示している画像が第1のメモリカード71である
スマートメディアから読出されたものであることを示
す。電池残量マーク82はこの状態では満充電状態であ
ることを示している。
In the figure, a card display 81 and a battery remaining amount mark 82 are displayed at the upper left corner of the screen, and "SM" indicates that the image displayed at that time is from the smart media which is the first memory card 71. Indicates that it was read. The battery remaining mark 82 indicates that the battery is fully charged in this state.

【0038】画面の右上端側では、プロテクトマーク8
3、プリント予約マーク84、コピー予約マーク85、
画質モード情報86、撮影情報87、WB設定情報8
8、ISO情報89、及びフラッシュ露出補正情報90
を表示している。
At the upper right end of the screen, a protect mark 8
3, print reservation mark 84, copy reservation mark 85,
Image quality mode information 86, shooting information 87, WB setting information 8
8, ISO information 89, and flash exposure correction information 90
Is displayed.

【0039】上記プロテクトマーク83は、その画像に
プロテクトがかけられている場合に表示する。
The protect mark 83 is displayed when the image is protected.

【0040】プリント予約マーク84は、プリンタを模
したプリント予約マークと「×予約枚数(例えば
「1」)」とでプリントの予約を行なっている枚数を表
示する。
The print reservation mark 84 indicates the number of print reservations made by a print reservation mark imitating a printer and “× reserved number (for example,“ 1 ”)”.

【0041】コピー予約マーク85は、その画像のコピ
ーが予約されていることを示す。
The copy reservation mark 85 indicates that the copy of the image is reserved.

【0042】画質モード情報86は、その画像が例えば
(横)2240画素×(縦)1680画素で圧縮率が
「1/1」であることを示す。
The image quality mode information 86 indicates that the image is, for example, 2240 pixels (horizontal) × 1680 pixels (vertical) and the compression ratio is “1/1”.

【0043】WB設定情報88は、ここではホワイトバ
ランス(WB)が自動(AUTO)に設定されているこ
とを示すが、マニュアル設定された場合にはその色温度
を光源のシンボルマークと共に表示し、また上記WB
(ワンプッシュ)入力ボタン55が操作されていた場合
にはその内容を専用のシンボルマークで示す。
Here, the WB setting information 88 indicates that the white balance (WB) is set to automatic (AUTO). If the white balance (WB) is set manually, the color temperature is displayed together with the light source symbol mark. The above WB
If the (one-push) input button 55 has been operated, its content is indicated by a special symbol mark.

【0044】ISO情報89は、撮影時の撮像素子62
の感度設定を例えば「ISO 200」のように表示す
る。
The ISO information 89 is stored in the image sensor 62 at the time of photographing.
Is displayed, for example, as “ISO 200”.

【0045】フラッシュ露出補正情報90は、ここでは
その画像が内蔵フラッシュ13を発光させて撮影された
ものであり、且つ「0.7(EV)」分だけ減光されて
いたことを示す。
The flash exposure correction information 90 indicates that the image was shot by activating the built-in flash 13 and was dimmed by "0.7 (EV)".

【0046】加えて画面の左下端側では、フォルダ/フ
ァイル名情報91、DCFファイル情報92、及び日付
時刻93を表示している。
In addition, at the lower left side of the screen, folder / file name information 91, DCF file information 92, and date / time 93 are displayed.

【0047】フォルダ/ファイル名情報91は、例えば
DCF(Design rulefor File s
ystem)規格に則った数字3文字+5文字のフォル
ダ名と、4文字+4桁の数字にそのファイルの識別子を
付加して示す。
The folder / file name information 91 includes, for example, DCF (Design rulefor Files).
system) A folder name consisting of 3 digits + 5 characters in accordance with the standard and a 4 letter + 4 digits number with an identifier of the file added.

【0048】DCFファイル情報92は、上記DCF規
格に基づいて自動的に付加されたファイル情報である。
The DCF file information 92 is file information automatically added based on the DCF standard.

【0049】日付時刻93は、その画像の撮影時の日付
と時刻とを示す。
The date and time 93 indicates the date and time when the image was taken.

【0050】また、画面の右下端部では、選択している
メモリカード中でのその画像のシリアル番号を示すコマ
番号94を表示している。
At the lower right corner of the screen, a frame number 94 indicating the serial number of the image in the selected memory card is displayed.

【0051】続いて図5により主として上記システムコ
ントローラ63がボタン、ダイヤルの操作入力に対応し
て制御する、特に再生モード時の画像情報の遷移状態に
ついて説明する。
Next, with reference to FIG. 5, a description will be given mainly of a transition state of image information which is controlled by the system controller 63 in response to an operation input of a button or a dial, particularly in a reproduction mode.

【0052】ここでは、1コマ再生モード中のヒストグ
ラム非表示モードで表示する画像情報の量を複数階層、
例えば3階層に設定するものとする。
Here, the amount of image information to be displayed in the histogram non-display mode in the one-frame playback mode is represented by a plurality of layers.
For example, it is assumed that three layers are set.

【0053】電源レバー31の操作による電源投入後、
モード選択ダイヤル30で再生モードが選択されるか、
あるいは撮影モードから液晶モニタON/OFFボタン
42が2回連続して操作されると再生モードとなり、そ
の時点でヒストグラムを表示するモードがすでにカスタ
ムメニューで選択されているか否かを判断する。
After the power is turned on by operating the power lever 31,
Whether the playback mode is selected with the mode selection dial 30 or
Alternatively, when the liquid crystal monitor ON / OFF button 42 is operated twice consecutively from the shooting mode, the mode is set to the reproduction mode, and at that time, it is determined whether the mode for displaying the histogram is already selected in the custom menu.

【0054】ここで、ヒストグラム非表示モードとなっ
ている場合、図中に図5(a)〜図5(c)で示す如
く、上記図4で示した多数の画素表示を階層的に表示し
ている。
Here, when the histogram non-display mode is set, as shown in FIGS. 5 (a) to 5 (c), a large number of pixel displays shown in FIG. 4 are hierarchically displayed. ing.

【0055】すなわち、図5(a)で示す第1階層で
は、選択した画像に対してその画像情報としてカード表
示81、電池残量マーク82、及びコマ番号94のみを
表示し、図5(b)に示す第2階層ではこれらに加えて
プリント予約マーク84、コピー予約マーク85、及び
日付時刻93を表示している。
That is, in the first hierarchy shown in FIG. 5A, only the card display 81, the battery remaining mark 82, and the frame number 94 are displayed as the image information for the selected image. The print reservation mark 84, the copy reservation mark 85, and the date and time 93 are displayed in addition to the above in the second hierarchy shown in FIG.

【0056】そして、図5(c)に示す第3階層では、
さらに上記に加えて、撮影情報87、WB設定情報8
8、ISO情報89、フラッシュ露出補正情報90、フ
ォルダ/ファイル名情報91、及びDCFファイル情報
92を表示することで、上記図4に示した如くすべての
画像情報を表示することになる。
Then, in the third hierarchy shown in FIG.
Further, in addition to the above, shooting information 87, WB setting information 8
8, by displaying the ISO information 89, the flash exposure correction information 90, the folder / file name information 91, and the DCF file information 92, all the image information is displayed as shown in FIG.

【0057】これら階層の変更は図示する如くメインダ
イヤル41またはサブダイヤル34を正逆回動操作する
ことにより手軽に行なうことができるものとなる。
These layer changes can be easily performed by operating the main dial 41 or the sub dial 34 in the forward and reverse directions as shown in the figure.

【0058】一方、再生モード時でヒストグラム表示モ
ードが予め設定されている場合には、まず図5(d)で
示す如く、上記図5(a)で示したヒストグラム非表示
モードの第1階層と同様に、、選択した画像に対してそ
の画像情報としてカード表示81、電池残量マーク8
2、及びコマ番号94を表示するとともに、その画像の
ヒストグラム95を表示する。
On the other hand, when the histogram display mode is set in advance in the reproduction mode, first, as shown in FIG. 5D, the first hierarchy of the histogram non-display mode shown in FIG. Similarly, for the selected image, a card display 81, a battery remaining mark 8
2, and a frame number 94 is displayed, and a histogram 95 of the image is displayed.

【0059】すなわち、この図5(d)に示すヒストグ
ラム表示モードでヒストグラム95を表示している状態
は、上記図5(a)で示したヒストグラム非表示モード
の最も画像情報の量が少ない第1階層と比して、ヒスト
グラム95が表示されている点のみ相違するもので、上
述したカスタムメニューでの変更設定に限らず、図示す
るように液晶モニタ39下部の上記INFOボタン50
を操作する毎に、ヒストグラム95の表示状態と非表示
状態とを容易に切換設定できるものとする。
That is, the state in which the histogram 95 is displayed in the histogram display mode shown in FIG. 5D is the first state in which the amount of image information is the smallest in the histogram non-display mode shown in FIG. 5A. The difference is that only the histogram 95 is displayed in comparison with the hierarchy, and the present invention is not limited to the change setting in the custom menu described above.
Each time is operated, the display state and the non-display state of the histogram 95 can be easily switched and set.

【0060】しかるに、上記図5(d)に示したヒスト
グラム95の表示状態からメインダイヤル41またはサ
ブダイヤル34を「CW」方向(手指を遠ざける方向)
へ操作すると、図5(e)に示すようにその時点で選択
しているメモリカードに記録されている複数の画像によ
りインデックス表示状態となるものとする。
However, from the display state of the histogram 95 shown in FIG. 5D, the main dial 41 or the sub dial 34 is turned in the "CW" direction (the direction in which the finger is moved away).
When the operation is performed, the index display state is set by a plurality of images recorded on the memory card selected at that time, as shown in FIG.

【0061】このとき、カード表示81に加えて各画像
如くコマ番号94が表示され、また選択している画像の
みが他の画像と区別するように所定の色付けの枠で表示
されるもので、十字ボタン44を任意に操作することに
より、選択している画像を上下左右に移動させ、あるい
は表示されている画像範囲をスクロールさせることがで
きる。
At this time, in addition to the card display 81, a frame number 94 is displayed as in each image, and only the selected image is displayed in a predetermined colored frame so as to be distinguished from other images. By arbitrarily operating the cross button 44, the selected image can be moved up, down, left and right, or the displayed image range can be scrolled.

【0062】しかして、任意の画像を選択している状態
でメインダイヤル41またはサブダイヤル34を「CC
W」方向(手指を近付ける方向)へ操作すると、その選
択した画像に基づいて再び上記図5(d)に示したヒス
トグラム95を表示する状態に移行するものとする。
When an arbitrary image is selected, the main dial 41 or the sub dial 34 is set to "CC".
When the operation is performed in the "W" direction (the direction in which the finger is moved closer), the state shifts to the state in which the histogram 95 shown in FIG. 5D is displayed again based on the selected image.

【0063】また、上記図5(d)に示したヒストグラ
ム95の表示状態からメインダイヤル41またはサブダ
イヤル34を「CCW」方向(手指を近付ける方向)へ
操作すると、図5(f)に示すようにヒストグラム95
を表示したまま、その時点で選択している画像をその中
心位置を基準として順次拡大表示するものとする。
When the main dial 41 or the sub dial 34 is operated in the "CCW" direction (the direction of approaching a finger) from the display state of the histogram 95 shown in FIG. 5D, as shown in FIG. Histogram 95
Is displayed, the image selected at that time is sequentially enlarged and displayed with reference to the center position.

【0064】このとき、画面の上下左右各各辺の中央で
は図示する如く外側に向いた3角形を表示することによ
り、画像を拡大表示していることを表わすものとする。
At this time, it is assumed that the image is enlarged and displayed by displaying an outwardly facing triangle at the center of each of the upper, lower, left and right sides of the screen as shown in the figure.

【0065】また、このような拡大表示状態からメイン
ダイヤル41またはサブダイヤル34を「CW」方向
(手指を遠ざける方向)へ操作すると、上記とは反対
に、次第にヒストグラム95を表示したまま、その時点
で選択している画像をその中心位置を基準として拡大率
を縮小して表示するものとする。
When the main dial 41 or the sub dial 34 is operated in the "CW" direction (in a direction in which the finger is moved away) from such an enlarged display state, the histogram 95 is gradually displayed while the histogram 95 is being displayed. It is assumed that the selected image is displayed with the enlargement ratio reduced based on the center position.

【0066】しかして、画像が元の大きさとなった時点
でメインダイヤル41またはサブダイヤル34による
「CW」方向(手指を遠ざける方向)への操作を無効と
し、上記図5(d)に示した表示状態に戻る。
When the image becomes the original size, the operation of the main dial 41 or the sub dial 34 in the "CW" direction (direction of moving the finger away) is invalidated, and the operation is shown in FIG. 5D. Return to the display state.

【0067】このように、再生モード時にあっては使用
者が必要に応じてヒストグラム95を例えばINFOボ
タン50のような簡単な操作により任意に表示させるこ
とができるものとしたため、気軽にヒストグラム95の
内容を確認することができる一方、液晶モニタ39の画
面で占有する面積が大きいヒストグラム95が不要であ
れば、即座にヒストグラム95を表示しないように切換
えることもできる。
As described above, in the reproduction mode, the user can arbitrarily display the histogram 95 as required by a simple operation such as the INFO button 50. While the contents can be confirmed, if the histogram 95 occupying a large area on the screen of the liquid crystal monitor 39 is unnecessary, the display can be switched immediately so that the histogram 95 is not displayed.

【0068】なお、上記実施の形態では3階層中の最も
画像情報の量が少ない階層でINFOボタン50を操作
することにより、ヒストグラムを画像上に合わせて表示
させるものとしたが、さらにもう1階層、まったく画像
情報を表示しない階層を設定し、その階層での表示状態
から特定の操作を行なうことによりヒストグラムを表示
させるものとしても良い。
In the above-described embodiment, the histogram is displayed on the image by operating the INFO button 50 in the layer having the smallest amount of image information among the three layers. Alternatively, a hierarchy in which no image information is displayed may be set, and a histogram may be displayed by performing a specific operation from the display state in that hierarchy.

【0069】このように、特に他の画像情報の数が最も
少ないか、またはまったくない階層の表示中にヒストグ
ラムの表示を行なうか否かを切換変更することを可能と
したため、ヒストグラムが他の画像情報の中で見づらい
ものとなってしまうことがなく、より明確にその内容を
把握することができる。
As described above, in particular, since it is possible to switch between displaying and not displaying a histogram during the display of a hierarchy in which the number of other pieces of image information is the least or not at all, the other image information can be changed. It is possible to grasp the contents more clearly without becoming difficult to see in the information.

【0070】その他、本発明は上記実施の形態に限ら
ず、その要旨を逸脱しない範囲内で種々変形して実施す
ることが可能であるものとする。
In addition, the present invention is not limited to the above-described embodiment, and can be variously modified and implemented without departing from the gist thereof.

【0071】さらに、上記実施の形態には種々の段階の
発明が含まれており、開示される複数の構成要件におけ
る適宜な組合わせにより種々の発明が抽出され得る。例
えば、実施の形態に示される全構成要件からいくつかの
構成要件が削除されても、発明が解決しようとする課題
の欄で述べた課題の少なくとも1つが解決でき、発明の
効果の欄で述べられている効果の少なくとも1つが得ら
れる場合には、この構成要件が削除された構成が発明と
して抽出され得る。
Further, the above embodiments include inventions at various stages, and various inventions can be extracted by appropriately combining a plurality of disclosed constituent elements. For example, even if some constituent elements are deleted from all the constituent elements shown in the embodiments, at least one of the problems described in the column of the problem to be solved by the invention can be solved and the effects described in the column of the effect of the invention can be solved. In a case where at least one of the effects described above is obtained, a configuration in which this component is deleted can be extracted as an invention.

【0072】[0072]

【発明の効果】請求項1記載の発明によれば、使用者が
必要に応じてヒストグラムを任意に表示させるか否か変
更することができる。
According to the first aspect of the present invention, the user can change whether or not to arbitrarily display the histogram as needed.

【0073】請求項2記載の発明によれば、上記請求項
1記載の発明の効果に加えて、特に他の画像情報の数が
最も少ない階層の表示中にヒストグラムの表示を行なう
か否かを切換変更可能としたため、ヒストグラムが他の
画像情報の中で見づらいものとなってしまうことがな
く、より明確にその内容を把握することができる。
According to the second aspect of the present invention, in addition to the effect of the first aspect of the present invention, in particular, it is determined whether or not to display the histogram during the display of the hierarchy having the smallest number of other image information. Since the switching can be changed, the histogram does not become difficult to see in other image information, and the content can be grasped more clearly.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の実施の一形態に係るデジタルスチルカ
メラの外観構成を示す上面図と側面図。
FIG. 1 is a top view and a side view showing an external configuration of a digital still camera according to an embodiment of the present invention.

【図2】同実施の形態に係るデジタルスチルカメラの外
観構成を示す背面図と正面図。
FIG. 2 is a rear view and a front view showing an external configuration of the digital still camera according to the embodiment.

【図3】同実施の形態に係る電子回路の構成を示すブロ
ック図。
FIG. 3 is a block diagram showing a configuration of an electronic circuit according to the embodiment.

【図4】同実施の形態に係る液晶モニタでの表示内容を
例示する図。
FIG. 4 is an exemplary view showing display contents on a liquid crystal monitor according to the embodiment.

【図5】同実施の形態に係る液晶モニタ画面での画像情
報の表示遷移状態を示す図。
FIG. 5 is an exemplary view showing a display transition state of image information on the liquid crystal monitor screen according to the embodiment.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1…カメラ本体 2…ズームレンズ 13…内蔵フラッシュ 15…「+/−」ボタン 23…液晶モニタロック解除ボタン 27…ガイドパネル 28…SM/CFボタン 29…バックライトボタン 30…モード選択ダイヤル 31…電源レバー 33…WBモードセットボタン 34…サブダイヤル 35…レリーズボタン 36…画質モード設定ボタン 37…フラッシュ切替えボタン 38…光学ファインダ 39…液晶モニタ 41…メインダイヤル 42…液晶モニタON/OFFボタン 43…メニューボタン 44…十字ボタン 45…OKボタン 49…カードLED 50…INFOボタン 51…プロテクトボタン 52…1コマ消去ボタン 55…WB(ワンプッシュオート)入力ボタン 61…撮像レンズ 62…撮像素子 63…システムコントローラ 64…デジタルプロセス回路 65…フレームメモリ 66…圧縮伸長回路 67…セレクタ 68…第1のカードインターフェース 69…第2のカードインターフェース 70…第1のスロット 71…第1のメモリカード 72…スロット装着検出手段 73…第2のスロット 74…第2のメモリカード 75…スロット装着検出手段 77…メモリコントローラ 78…EEPROM 79…カレンダ回路 80…ファインダ内LCD 81…カード表示 82…電池残量マーク 83…プロテクトマーク 84…プリント予約マーク 85…コピー予約マーク 86…画質モード情報 87…撮影情報 88…WB設定情報 89…ISO情報 90…フラッシュ露出補正情報 91…フォルダ/ファイル名情報 92…DCFファイル情報 93…日付時刻 94…コマ番号 95…ヒストグラム DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Camera body 2 ... Zoom lens 13 ... Built-in flash 15 ... "+/-" button 23 ... LCD monitor lock release button 27 ... Guide panel 28 ... SM / CF button 29 ... Backlight button 30 ... Mode selection dial 31 ... Power supply Lever 33 WB mode set button 34 Sub dial 35 Release button 36 Image quality mode setting button 37 Flash switch button 38 Optical finder 39 LCD monitor 41 Main dial 42 LCD monitor ON / OFF button 43 Menu button 44 cross button 45 OK button 49 card LED 50 INFO button 51 protect button 52 single-frame erase button 55 WB (one push auto) input button 61 imaging lens 62 imaging element 63 system control L 64 Digital process circuit 65 Frame memory 66 Compression / expansion circuit 67 Selector 68 First card interface 69 Second card interface 70 First slot 71 First memory card 72 Slot detection Means 73 Second slot 74 Second memory card 75 Slot mounting detecting means 77 Memory controller 78 EEPROM 79 Calendar circuit 80 LCD in finder 81 Card display 82 Battery level mark 83 Protect mark 84 print reservation mark 85 copy reservation mark 86 image quality mode information 87 shooting information 88 WB setting information 89 ISO information 90 flash exposure correction information 91 folder / file name information 92 DCF file information 93 date / time 94 ... Frame number 95 ... Histogram

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】カメラ本体に備えたモニタ表示部に、撮影
した画像を表示すると共に、その画像に関連した複数の
画像情報を上記撮影した画像上に重ねて表示させること
が可能なデジタルカメラにおいて、 上記画像に関連した画像情報の1つとしての当該画像の
ヒストグラムを表示させる状態と、これを表示させない
状態とを切換変更する表示変更手段を備えたことを特徴
とするデジタルカメラ。
A digital camera capable of displaying a photographed image on a monitor display unit provided in a camera body and displaying a plurality of pieces of image information related to the image so as to be superimposed on the photographed image. A digital camera, comprising: display change means for switching between a state in which a histogram of the image as one of image information related to the image is displayed and a state in which the histogram is not displayed.
【請求項2】上記画像に関連した複数の画像情報にそれ
ぞれ複数階層のいずれかを設定することで、階層に応じ
て表示する画像情報の数を段階的に可変設定する可変設
定手段をさらに備え、 上記表示変更手段は、上記複数階層中で表示する画像情
報の数が最も少ない階層の表示中に、ヒストグラムを表
示させる状態と表示させない状態とで切換変更すること
を特徴とする請求項1記載のデジタルカメラ。
2. A variable setting means for setting one of a plurality of layers for each of a plurality of pieces of image information related to the image so as to variably set the number of pieces of image information to be displayed in accordance with the layers. 2. The display changing device according to claim 1, wherein the display change unit switches between a state in which the histogram is displayed and a state in which the histogram is not displayed during the display of the layer having the smallest number of image information to be displayed in the plurality of layers. Digital camera.
JP2000306353A 2000-10-05 2000-10-05 Digital camera Expired - Lifetime JP4460744B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000306353A JP4460744B2 (en) 2000-10-05 2000-10-05 Digital camera

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000306353A JP4460744B2 (en) 2000-10-05 2000-10-05 Digital camera

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2002118772A true JP2002118772A (en) 2002-04-19
JP2002118772A5 JP2002118772A5 (en) 2007-11-29
JP4460744B2 JP4460744B2 (en) 2010-05-12

Family

ID=18787059

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000306353A Expired - Lifetime JP4460744B2 (en) 2000-10-05 2000-10-05 Digital camera

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4460744B2 (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005295497A (en) * 2004-03-10 2005-10-20 Seiko Epson Corp Image quality display device, digital camera, developing apparatus, image quality display method and image quality display program
JP2007221450A (en) * 2006-02-16 2007-08-30 Canon Inc Digital camera and control method
JP2008278040A (en) * 2007-04-26 2008-11-13 Canon Inc Imaging apparatus, display control method, program, and storage medium

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005295497A (en) * 2004-03-10 2005-10-20 Seiko Epson Corp Image quality display device, digital camera, developing apparatus, image quality display method and image quality display program
JP2007221450A (en) * 2006-02-16 2007-08-30 Canon Inc Digital camera and control method
JP4689490B2 (en) * 2006-02-16 2011-05-25 キヤノン株式会社 Digital camera and control method thereof
JP2008278040A (en) * 2007-04-26 2008-11-13 Canon Inc Imaging apparatus, display control method, program, and storage medium

Also Published As

Publication number Publication date
JP4460744B2 (en) 2010-05-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4140181B2 (en) Electronic camera
JP3978530B2 (en) Electronic camera
US20080252753A1 (en) Image-capturing apparatus
JP4158304B2 (en) Image reproduction method and apparatus, and electronic camera
US7796178B2 (en) Camera capable of storing the central coordinates of a reproduction image that has been enlarged
JP4284440B2 (en) Electronic camera
JP4196394B2 (en) Input device and electronic camera
JP4144144B2 (en) Image recording method and apparatus
US7864220B2 (en) Photographing apparatus
JP4534176B2 (en) Electronic camera
JP4460744B2 (en) Digital camera
JP4783073B2 (en) Camera, display control apparatus for the camera, and display control method therefor
JP4434449B2 (en) Electronic camera
JP4238448B2 (en) Electronic camera
JP4277119B2 (en) Electronic camera
JP2004274135A (en) Electronic camera
JP3913046B2 (en) Imaging device
US8576301B2 (en) Digital camera having plurality of image recording media and control method for the same
JP2005311493A (en) Camera
JP2001344054A (en) Display input unit, input device, input method and image pickup device
JP5262799B2 (en) camera
JP2003189160A (en) Digital camera
JP5476851B2 (en) Imaging device
JP2005117119A (en) Digital camera
JP2002118773A (en) Digital camera

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071003

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071012

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090818

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091008

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091104

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091218

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100119

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100215

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4460744

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130219

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140219

Year of fee payment: 4

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250