JP2002114845A - アルコキシル化されたフェノール誘導体 - Google Patents

アルコキシル化されたフェノール誘導体

Info

Publication number
JP2002114845A
JP2002114845A JP2001251439A JP2001251439A JP2002114845A JP 2002114845 A JP2002114845 A JP 2002114845A JP 2001251439 A JP2001251439 A JP 2001251439A JP 2001251439 A JP2001251439 A JP 2001251439A JP 2002114845 A JP2002114845 A JP 2002114845A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
formula
hydrogen
dyeing
dispersant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001251439A
Other languages
English (en)
Inventor
Helmut-Martin Meier
ヘルムート−マルテイン・マイアー
Hans-Joachim Knackmuss
ハンス−ヨアヒム・クナクムス
Paul-Gerhard Rieger
パウル−ゲルハルト・リーガー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer AG
Original Assignee
Bayer AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bayer AG filed Critical Bayer AG
Publication of JP2002114845A publication Critical patent/JP2002114845A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G65/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule
    • C08G65/02Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring
    • C08G65/26Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring from cyclic ethers and other compounds
    • C08G65/2603Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring from cyclic ethers and other compounds the other compounds containing oxygen
    • C08G65/2606Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring from cyclic ethers and other compounds the other compounds containing oxygen containing hydroxyl groups
    • C08G65/2612Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring from cyclic ethers and other compounds the other compounds containing oxygen containing hydroxyl groups containing aromatic or arylaliphatic hydroxyl groups
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06PDYEING OR PRINTING TEXTILES; DYEING LEATHER, FURS OR SOLID MACROMOLECULAR SUBSTANCES IN ANY FORM
    • D06P1/00General processes of dyeing or printing textiles, or general processes of dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the dyes, pigments, or auxiliary substances employed
    • D06P1/44General processes of dyeing or printing textiles, or general processes of dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the dyes, pigments, or auxiliary substances employed using insoluble pigments or auxiliary substances, e.g. binders
    • D06P1/60General processes of dyeing or printing textiles, or general processes of dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the dyes, pigments, or auxiliary substances employed using insoluble pigments or auxiliary substances, e.g. binders using compositions containing polyethers
    • D06P1/613Polyethers without nitrogen
    • D06P1/6131Addition products of hydroxyl groups-containing compounds with oxiranes
    • D06P1/6133Addition products of hydroxyl groups-containing compounds with oxiranes from araliphatic or aliphatic alcohols
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06PDYEING OR PRINTING TEXTILES; DYEING LEATHER, FURS OR SOLID MACROMOLECULAR SUBSTANCES IN ANY FORM
    • D06P1/00General processes of dyeing or printing textiles, or general processes of dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the dyes, pigments, or auxiliary substances employed
    • D06P1/44General processes of dyeing or printing textiles, or general processes of dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the dyes, pigments, or auxiliary substances employed using insoluble pigments or auxiliary substances, e.g. binders
    • D06P1/60General processes of dyeing or printing textiles, or general processes of dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the dyes, pigments, or auxiliary substances employed using insoluble pigments or auxiliary substances, e.g. binders using compositions containing polyethers
    • D06P1/613Polyethers without nitrogen
    • D06P1/6131Addition products of hydroxyl groups-containing compounds with oxiranes
    • D06P1/6135Addition products of hydroxyl groups-containing compounds with oxiranes from aromatic alcohols or from phenols, naphthols
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06PDYEING OR PRINTING TEXTILES; DYEING LEATHER, FURS OR SOLID MACROMOLECULAR SUBSTANCES IN ANY FORM
    • D06P1/00General processes of dyeing or printing textiles, or general processes of dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the dyes, pigments, or auxiliary substances employed
    • D06P1/16General processes of dyeing or printing textiles, or general processes of dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the dyes, pigments, or auxiliary substances employed using dispersed, e.g. acetate, dyestuffs
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06PDYEING OR PRINTING TEXTILES; DYEING LEATHER, FURS OR SOLID MACROMOLECULAR SUBSTANCES IN ANY FORM
    • D06P3/00Special processes of dyeing or printing textiles, or dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the material treated
    • D06P3/34Material containing ester groups
    • D06P3/52Polyesters
    • D06P3/54Polyesters using dispersed dyestuffs

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Coloring (AREA)
  • Emulsifying, Dispersing, Foam-Producing Or Wetting Agents (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Polyethers (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Oxygen Or Sulfur (AREA)
  • Nitrogen And Oxygen Or Sulfur-Condensed Heterocyclic Ring Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明の目的は改良された分散剤を提供する
ことである。 【解決手段】 良好な分散性質を有する生体内分解性分
散剤でありそして分散染料を用いる染色用に使用される
式(I) 【化1】 [式中、R1、R2およびR3は独立して水素、場合によ
り置換されていてもよいシクロヘキシルまたは場合によ
り置換されていてもよいフェニルであり、但し条件とし
てR1〜R3の少なくとも1つは水素でなく、R4および
5は独立してメチルまたは水素であり、そしてnは2
1〜40である]の化合物が開示される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】本発明はアルコキシル化されたフェノール
誘導体、それらの製造方法およびテキスタイルの染色方
法における分散剤としてのそれらの使用に関する。
【0002】分散染料は一般的には、分散剤を使用せず
にテキスタイルの染色用に使用することができない水−
不溶性または水−微溶性化合物である。文献はこの目的
のために使用できる多数の分散剤を記載している。これ
に関して特に有効な分散剤は、例えば Chwala/Anger Ha
ndbuch der Txtilhilfsmittel, 1977, p.501 ff に記載
されているような、リグニンスルホネート類およびナフ
タレンスルホネート類である。
【0003】同様に、アルコキシル化されたフェノール
類およびそれらの誘導体がこの目的のためにすでに使用
されていた。
【0004】FR−A−2 472 627は例えば20
個までのエチレンオキシド(EO)単位を有するエトキ
シル化されたフェノール誘導体を明白に開示している
(実施例1、2、3および5)。
【0005】GB−A−20 50 438は12個のE
O単位を有するエトキシル化されたp−フェニルフェノ
ールを明白に開示している(実施例8)。
【0006】US−A−4 328 220は同様に8個
のEO単位を有するエトキシル化されたフェノール誘導
体を明白に開示している(化合物B30、9欄、9
行)。
【0007】しかし全てのこれらのアルコキシル化され
たフェノール誘導体は不適切な分散効果を有する。
【0008】本発明の目的は改良された分散剤を提供す
ることである。染色工程からの分散剤が染色工程の流出
液の中に残りそして適切に廃棄するためには一般的に費
用がかかるため、別の目的は良好な生体内分解性を有す
る分散剤を提供することである。
【0009】驚くべきことに、式(I)
【0010】
【化4】
【0011】[式中、R1、R2およびR3は独立して水
素、場合により置換されていてもよいシクロヘキシルま
たは場合により置換されていてもよいフェニルであり、
但し条件としてR1〜R3の少なくとも1つは水素でな
く、R4およびR5は独立してメチルまたは水素であり、
そしてnは21〜40である]の化合物が今回見いださ
れた。
【0012】シクロヘキシル基の可能な置換基は例えば
1−C4−アルキル、C1−C4−アルコキシ、ハロゲ
ン、CNまたはニトロを包含する。しかしながら、好ま
しくは、シクロヘキシル基は未置換である。
【0013】フェニル基用の可能な置換基は例えばC1
−C4−アルキル、C1−C4−アルコキシ、ハロゲン、
CNまたはNO2を包含する。しかしながら、好ましく
は、フェニル基は未置換である。
【0014】nは好ましくは26〜35、特に好ましく
は29〜31、である。
【0015】式
【0016】
【化5】
【0017】の特に好ましいフェノール基は例えば式
(II)の対応するフェノール類から誘導されるもの、例
えばo−シクロヘキシルフェノール、m−シクロヘキシ
ルフェノール、p−シクロヘキシルフェノール、o−フ
ェニルフェノール、m−フェニルフェノールおよびp−
フェニルフェノールよりなる群からのもの、を包含す
る。o−フェニルフェノールおよびp−フェニルフェノ
ール、特にp−フェニルフェノール、が特に好ましい。
【0018】R4およびR5は両者とも特に好ましくは水
素である。
【0019】非常に良好な分散剤であり且つ生体内易分
解性でもある式
【0020】
【化6】
【0021】の化合物が非常に特に好ましい。
【0022】本発明はさらに、式(II)
【0023】
【化7】
【0024】のフェノール類をnモル当量の式(III)
【0025】
【化8】
【0026】のアルキレンオキシドと反応させることを
特徴とする、本発明に従う式(I)の化合物の製造方法
にも関する。
【0027】式(III)の有用なアルキレンオキシド類
は好ましくはエチレンオキシドおよび/またはプロピレ
ンオキシド、特にエチレンオキシド、を包含する。
【0028】アルコキシル化は好ましくはアルカリまた
はアルカリ土類金属触媒の存在下で行われ、これらは好
ましくは式(II)のフェノール誘導体を基準にして0.
1〜1重量%の量で使用される。
【0029】式(II)の特に適する化合物はo−シクロ
ヘキシルフェノール、m−シクロヘキシルフェノール、
p−シクロヘキシルフェノール、o−フェニルフェノー
ル、m−フェニルフェノール、p−フェニルフェノール
である。
【0030】式(II)のフェノール誘導体と式(III)
のアルキレンオキシド類、特にエチレンオキシドまたは
プロピレンオキシド、との反応は一般的には既知の方法
により行われそして例えば N. Schoenfeldt, Grenzflae
chenaktive Ethylenoxid-Addukte, Stuttgart 1976 に
記載されている。
【0031】本発明は薬剤学的または農業化学的活性化
合物を含有する調剤用の分散剤としての本発明に従う化
合物の使用並びに対応する調剤に関する。
【0032】本発明はさらに、分散染料を用いる染色ま
たは捺染およびテキスタイルの染色、特に疎水性繊維の
染色、における分散剤としての本発明に従う化合物の使
用も提供する。
【0033】疎水性繊維を染色するためには数種の既知
の方法を利用できる。それらは例えば M. Peter, H.K.
Rouette, Grundlagen der Textilveredlung, Frankfurt
1989, section 7.2.2 に記載されている。ポリエステ
ル繊維およびそれらと例えば羊毛、木綿、ポリアミドお
よびアクリルとの配合物の染色において分散剤を使用す
ることが特に好ましい。
【0034】式(I)の化合物はキャリヤー染色法、H
T染色法およびサーモゾル染色法において有利に使用す
ることができる。HT染色法では、50−60℃に加熱
され且つ好ましくは1−2g/lの式(II)の化合物を
含有する浴を酢酸を用いて一般的にpH4.5−5に調
節し、そして色調の深さおよび液比に応じて1種もしく
はそれ以上の分散染料と混合する。液を次に好ましくは
染色機械の中に処理しようとする材料と一緒に導入す
る。好ましくはその後30〜60分間にわたり圧力下で
130℃に加熱しそして130℃で60〜90分間にわ
たり染色する。染色後に一般的には2g/lのヒドロ亜
硫酸ナトリウムを用いて75−85℃で20分間にわた
り還元的後処理を行う。本発明に従う式(I)の化合物
の使用は優れた堅牢性を与える。別の一般的な助剤、例
えば分散剤、均染剤、キャリヤーおよび後処理剤を染色
中に使用することも同様に可能である。
【0035】本発明に従う式(I)の化合物は純粋な形
態でまたは水溶液の形態で一般的な溶媒、例えばグリコ
ールまたはポリグリコール、を用いてまたは用いずに使
用することができる。好ましい使用形態は10−90重
量%、好ましくは70−30重量%、特に好ましくは4
5−35重量%、の濃度の式(I)の化合物の水溶液で
ある。例えば本発明の化合物を適当な撹拌された容器中
で、例えば室温においてまたは加熱しながら、溶媒と混
合することにより溶液を製造することができる。
【0036】
【実施例】分散性質を下記の分散剤試験により試験し
た。
【0037】生体内分解性はOECD 301 A IS
O 7827(DIN7827)(有機的に結合された
炭素における減少の測定)に従う試験を用いて測定され
た。
【0038】これらの指針では、分解が>60%になる
場合に有機物質はOECD 301A〜F試験で「生体
内易分解性である」と分類される。 分散剤試験 5.0gのレソリン・ブルー(Resolin Blue)BBLS
(C.I.ディスパース・ブルー(Disperse Blue)56)
および10.0gの酢酸ナトリウム(三水和物)を脱イ
オン水と混ぜて5000mlにした。撹拌中に、酢酸を
用いてpHを4.5に調節した。
【0039】この染色液の100ml部分を1g/lの
試験しようとする分散剤と一緒に使用した。生じた液を
引き続きスペクトラ・ダイ(Spectra Dye)機械上で12
0℃の染色プログラムにかけた(点染色)。液を次に
5.5cmのガラス製のスロットのあるふるい吸引フィ
ルター(3 S&S BFフィルターディスク付き)を通
して濾過した。
【0040】1mlサンプルを濾過前および濾液の両方
から採取しそして20mlのアセトン中に溶解させた。
アセトン溶液中に含有された染料量をUV−VIS(1
cmセル、610nm)で評価した。相応する量が分散
因子(DF)=濾液の吸収/作成した液の吸収であると
考えられる。1のDFは非常に良好な分散剤を示し、0
のDFは効用のない分散剤を示す。製造実施例1 170.2gのp−フェニルフェノール(1モル)を1
70℃においてオートクレーブ中で10分間にわたり高
真空下で脱水しそして次に2.5バール/170℃にお
いて1.7gの水酸化カリウムの存在下で1320gの
エチレンオキシド(30モル)と10時間にわたり反応
させる。最終生成物を水溶液の形態でさらなる処理なし
に分散剤として使用する。生体内分解性および分散力に
関する性質は表に示される。実施例2〜4 (本発明) 出発物質により反応温度が120℃〜170℃でそして
圧力が2.0〜4バールで変動すること以外は、実施例
1と同様にして本発明に従う別の化合物を製造する。生
体内分解性および分散力に関する性質は表に示される。比較例1および2 エトキシル化されたp−フェニルフェノール(FR−A
2 472 627の実施例3、20モル当量のEO)
およびo−フェニルフェノール(FR−A 2472 6
27の実施例2、15モル当量のEO)を製造しそして
それぞれ本発明の実施例1および2と比較する。驚くべ
きことに、本発明に従う化合物は実質的により高いDF
値を有していた。
【0041】
【表1】
【0042】使用例 800リットルの容積を有するドラム染色機械を使用し
て90kgのポリエステルスラッビングを70gのテラ
トップ・イエロー(Teratop Yellow)GWL150%
(C.I.構成番号10338)、31gのテラトップ・
ブルー(Teratop Blue)BLF(C.I.ディスパース・ブ
ルー62)、3000gのテラシル・レッド(Terasil R
ed)R(C.I.ディスパース・レッド324)および2
000gのファンタゲン・ボルドー(Fantagen Bordeau
x)3BLの混合物で130℃において染色した。分散剤
は1g/lの量で使用される。
【0043】使用された分散剤は本発明の実施例3およ
び本発明の実施例1の化合物であった。50℃における
優れた洗濯堅牢性、汗堅牢性および180℃における非
常に良好なアルカリ性セット堅牢性が両方の場合に得ら
れた。
【0044】本発明の主なる特徴および態様は以下のと
おりである。 1.式(I)
【0045】
【化9】
【0046】[式中、R1、R2およびR3は独立して水
素、場合により置換されていてもよいシクロヘキシルま
たは場合により置換されていてもよいフェニルであり、
但し条件としてR1〜R3の少なくとも1つは水素でな
く、R4およびR5は独立してメチルまたは水素であり、
そしてnは21〜40である]の化合物。 2.nが26〜35であることを特徴とする、上記1の
化合物。 3.R3がフェニルであることを特徴とする、上記1の
化合物。 4.R1〜R3の少なくとも1つがシクロヘキシルであり
そしてnが21〜40であることを特徴とする、上記1
の化合物。 5.式(II)
【0047】
【化10】
【0048】のフェノール類をnモル当量の式(III)
【0049】
【化11】
【0050】のアルキレンオキシドと反応させることを
特徴とする、上記1の化合物の製造方法。 6.分散染料を用いる染色または捺染における分散剤と
しての上記1の化合物の使用。 7.テキスタイルの染色における分散剤としての上記1
の化合物の使用。 8.疎水性繊維の染色における分散剤としての上記1の
化合物の使用。 9.薬剤学的または農業化学的活性化合物を含有する調
剤用の分散剤としての上記1の化合物の使用。 10.薬剤学的または農業化学的活性化合物および上記
1の化合物を含有する調剤。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (71)出願人 591063187 Bayerwrk,Leverkuse n,BRD (72)発明者 パウル−ゲルハルト・リーガー ドイツ70195シユトウツトガルト・ロルツ イングシユトラーセ38 Fターム(参考) 4H011 BA05 BC03 4H057 AA01 BA08 CA16 CB27 CC02 GA04 GA07 4J005 AA12 BB01

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 式(I) 【化1】 [式中、R1、R2およびR3は独立して水素、場合によ
    り置換されていてもよいシクロヘキシルまたは場合によ
    り置換されていてもよいフェニルであり、但し条件とし
    てR1〜R3の少なくとも1つは水素でなく、R4および
    5は独立してメチルまたは水素であり、そしてnは2
    1〜40である]の化合物。
  2. 【請求項2】 式(II) 【化2】 のフェノール類をnモル当量の式(III) 【化3】 のアルキレンオキシドと反応させることを特徴とする、
    請求項1に記載の化合物の製造方法。
  3. 【請求項3】 分散染料を用いる染色または捺染におけ
    る分散剤としての請求項1に記載の化合物の使用。
  4. 【請求項4】 薬剤学的または農業化学的活性化合物を
    含有する調剤用の分散剤としての請求項1にの化合物の
    使用。
  5. 【請求項5】 薬剤学的または農業化学的活性化合物お
    よび請求項1に記載の化合物を含有する調剤。
JP2001251439A 2000-08-31 2001-08-22 アルコキシル化されたフェノール誘導体 Pending JP2002114845A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10042730.8 2000-08-31
DE10042730A DE10042730A1 (de) 2000-08-31 2000-08-31 Alkoxylierte Phenolderivate

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002114845A true JP2002114845A (ja) 2002-04-16

Family

ID=7654391

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001251439A Pending JP2002114845A (ja) 2000-08-31 2001-08-22 アルコキシル化されたフェノール誘導体

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20020132737A1 (ja)
EP (1) EP1184402A3 (ja)
JP (1) JP2002114845A (ja)
DE (1) DE10042730A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013534556A (ja) * 2010-06-28 2013-09-05 ケミラ ジャーマニー ゲーエムベーハー 紙を染色するための蛍光染料

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030224963A1 (en) * 2002-05-24 2003-12-04 The Procter & Gamble Company Alkyl phenyl alkanols, derivatives thereof and detergent compositions comprising same
EP2653512B1 (en) 2012-04-18 2016-06-29 Dow Global Technologies LLC Aqueous coating compositions including phenylphenol ethoxylate surfactants

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5829761B2 (ja) * 1975-08-13 1983-06-24 住友化学工業株式会社 含水殺虫組成物
GB2050438B (en) * 1979-06-07 1983-04-27 Yorkshire Chemicals Ltd Dyeing and printing processes for cellulosic fibres and their blends
FR2472595A1 (fr) * 1979-12-26 1981-07-03 Protex Manuf Prod Chimiq Preparations aqueuses de colorants de dispersion
FR2472627A1 (fr) * 1979-12-26 1981-07-03 Protex Manuf Prod Chimiq Procede de teinture et/ou d'impression des fibres synthetiques a l'aide de colorants disperses
GB2090875A (en) * 1981-01-14 1982-07-21 Ici Plc Aqueous Dispersions for Use in Textile Dyeing
US4655786A (en) * 1983-11-15 1987-04-07 Ciba-Geigy Corporation Process for dyeing hydrophobic fibre material with disperse dye and surfactant
US4751258A (en) * 1986-06-06 1988-06-14 Takemoto Yushi Kabushiki Kaisha Sizing agents for carbon yarns
JPS63267704A (ja) * 1987-04-24 1988-11-04 Dainippon Jiyochiyuugiku Kk 水性ピレスロイド系殺虫組成物及びその散布方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013534556A (ja) * 2010-06-28 2013-09-05 ケミラ ジャーマニー ゲーエムベーハー 紙を染色するための蛍光染料
US9057015B2 (en) 2010-06-28 2015-06-16 Kemira Germany Gmbh Fluorescent dyes for paper dyeing

Also Published As

Publication number Publication date
US20020132737A1 (en) 2002-09-19
EP1184402A3 (de) 2002-08-07
DE10042730A1 (de) 2002-03-14
EP1184402A2 (de) 2002-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE3227134C2 (ja)
JP2002114845A (ja) アルコキシル化されたフェノール誘導体
KR100837047B1 (ko) 아조 염료
DE2120877C3 (de) In Wasser schwer lösliche Monoazoverbindungen, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung
US4257943A (en) Disperse azo dyestuffs and process for preparation and their use
KR880001520B1 (ko) 양이온성 아조 염료 용액의 제조방법
EP0030656A1 (de) Disazofarbstoffe und ihre Verwendung zum Färben von Polyestern und Cellulosefasern
JP2933343B2 (ja) 反応型モノアゾ色素
JP2875840B2 (ja) 水不溶性ナフタル酸イミド系色素
JP2898046B2 (ja) 水不溶性ナフタル酸イミド系色素
JPH02286750A (ja) モノアゾ染料、その製造方法及びその使用方法
JP2898048B2 (ja) 水不溶性ベンゾピラン系色素
JPS6058261B2 (ja) 新規なアゾ染料
JPS6036225B2 (ja) 塩基性染料液状組成物
DE3320430C2 (ja)
JP2785980B2 (ja) モノアゾ色素
JP2556692B2 (ja) ピリドン系モノアゾ化合物を用いて疎水性繊維を染色する方法
JP2987222B2 (ja) 水不溶性モノアゾ色素
JP2556693B2 (ja) ピリドン系モノアゾ化合物を用いて疎水性繊維を染色または捺染する方法
GB2071707A (en) Process for the Resist or Discharge Printing of Synthetic Textile Materials
KR960014045B1 (ko) 모노아조 염료 조성물
JP2922570B2 (ja) 水不溶性染料
DE2559737B2 (de) Kationische Benzthiazolazofarbstoffe, Verfahren zu ihrer Herstellung und deren Verwendung zum Färben, Bedrucken oder Massefärben von ggf. sauer modifizierten Polymermaterialien
DE2651975A1 (de) Farbstoffzubereitungen fuer cellulose oder cellulosehaltiges fasermaterial
DE1544514C (de) Verfahren zur Herstellung von bast sehen Azofarbstoffen