JP2002095004A - 電子カメラ - Google Patents

電子カメラ

Info

Publication number
JP2002095004A
JP2002095004A JP2000280875A JP2000280875A JP2002095004A JP 2002095004 A JP2002095004 A JP 2002095004A JP 2000280875 A JP2000280875 A JP 2000280875A JP 2000280875 A JP2000280875 A JP 2000280875A JP 2002095004 A JP2002095004 A JP 2002095004A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
white balance
selection
electronic camera
selecting
image signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000280875A
Other languages
English (en)
Inventor
Masasuke Higuchi
正祐 樋口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP2000280875A priority Critical patent/JP2002095004A/ja
Publication of JP2002095004A publication Critical patent/JP2002095004A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Color Television Image Signal Generators (AREA)
  • Processing Of Color Television Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 白判定の精度を高めると共に、撮影被写体に
白が無い場合についても良好なホワイトバランスが得ら
れる電子カメラを提供すること。 【解決手段】 被写体の信号を電気信号に変換して、ア
ナログ画像信号を出力する撮像手段12と、前記アナロ
グ画像信号をデジタル画像信号に変換するA/D変換手
段14と、前記デジタル画像信号を複数の領域に分割す
る画像分割手段20と、分割された前記複数の領域につ
いて所定の基準に従って選択又は非選択の決定を行なう
複数の選択手段26と、前記複数の選択手段の有効又は
無効を指示する指示手段26と、前記指示手段により有
効と指示された選択手段により選択された複数の情報か
ら複数のホワイトバランス補正値を求めるホワイトバラ
ンス検出手段26と、前記複数のホワイトバランス補正
値から1つの最終ホワイトバランス補正値を求めるホワ
イトバランス算出手段30とを備えた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電子カメラに関
し、特に、電子カメラのWB(ホワイトバランス)の調
整に関する。
【0002】
【従来の技術】撮像素子等の出力信号に基づいて自動的
にホワイトバランス(WB)調整を行なう技術が知られ
ている。このような技術において、ホワイトバランスの
ゲインがある範囲内でなければ特定のゲイン(例えば、
太陽光)をセットする技術が開示されている(特開平8
−25188号公報)。しかし、この場合には、例え
ば、A光源下や、蛍光灯の下で白がない場合に大きくホ
ワイトバランスがずれてしまうという問題がある。ま
た、被写体の輝度により屋内外の判定をし、その判定結
果に基づいて、更に白の判定エリアを変えることによっ
てホワイトバランスを調整する装置も開示されている
(特開平7−2518845号公報)。ここで、光源に
あわせてWBエリアを変えていくことが述べられている
が、白がない場合については、前回白と判定した値を用
いることが述べられている。従って,この方法でも、前
回、その光源下で撮影したものとは限らないので、ホワ
イトバランスが大きくずれてしまう可能性がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記のように、従来で
は、ホワイトバランスの調整において、白を基準として
調整を行なうようにしているので、白が無い場合につい
ては、大きくホワイトバランスがずれてしまうという問
題がある。
【0004】本発明は、白判定の精度を高めると共に、
撮影被写体に白が無い場合についても良好なホワイトバ
ランスが得られる電子カメラを提供することを目的とす
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記の課題を
解決するために次のような手段を講じた。
【0006】本発明に係る電子カメラは、被写体の信号
を電気信号に変換して、アナログ画像信号を出力する撮
像手段と、前記アナログ画像信号をデジタル画像信号に
変換するA/D変換手段と、前記デジタル画像信号を複
数の領域に分割する画像分割手段と、分割された前記複
数の領域について所定の基準に従って選択又は非選択の
決定を行なう複数の選択手段と、前記複数の選択手段の
有効又は無効を指示する指示手段と、前記指示手段によ
り有効と指示された選択手段により選択された複数の情
報から複数のホワイトバランス補正値を求めるホワイト
バランス検出手段と、前記複数のホワイトバランス補正
値から1つの最終ホワイトバランス補正値を求めるホワ
イトバランス算出手段とを備えたことを特徴とする。
【0007】上記の電子カメラにおいて好ましい実施態
様は、以下の通りである。 (1) 前記複数の選択手段は、前記複数の領域のそれ
ぞれについて輝度値に基づいて選択又は非選択を決定す
る第1の選択手段と、前記複数の領域の色座標上の位置
に基づいて選択又は非選択を決定する第2以降の選択手
段とからなること。
【0008】(2) 前記指示手段は前記被写体の輝度
に基づいて選択手段の有効又は無効を指示すること。 (3) (1)において、前記第1の選択手段の結果に
応じて前記第2以降の選択手段の選択条件を変えるこ
と。 (4) (1)において、前記色座標は、R/G,B/
Gであること。 (5) (1)において、前記色座標は、Cr,Cbで
あること。 (6) (1)において、前記色座標は、a*,b*で
あること。 (7) (1)において、前記色座標は、u,vである
こと。 (8) 前記複数の選択手段は、それぞれ選択した領域
の数をカウントする手段を有し、このカウント値に応じ
て前記ホワイトバランス算出手段が、ホワイトバランス
補正値を算出すること。 (9) (8)において、前記前記ホワイトバランス算
出手段は、前記複数のホワイトバランス補正値に対して
カウント値に応じた重み付けを行い、前記最終ホワイト
バランス補正値を算出すること。
【0009】
【発明の実施の形態】図面を参照して本発明の実施の形
態を説明する。図1は、本発明に係る電子カメラの概略
ブロック図であって、撮像から画像処理までの処理ブロ
ックを示す図である。レンズ11を透過した被写体の光
学像はCCD12によって電気信号に変換されて、増幅
器13で増幅された後にA/D変換器14でデジタル信
号に変換される。A/D変換器14からの出力は、微小
領域積分器20とWB(ホワイトバランス)補正部30
と輝度信号処理部40とに入力される。微小領域積分器
20はデジタル信号を入力して、RGBの各成分を出力
する。この出力はSDRAM21とWB評価値算出部2
5に出力され、SDRAM21に入力したRGB信号は
画像処理部22に入力してサムネイル画像が作成され
る。一方、WB評価値算出部25に入力したRGB信号
はY、R/G、B/G信号に変換され、WB検出部26
に入力する。WB検出部26は、このY、R/G、B/
G信号とAE手段からの出力に基づいてホワイトバラン
スを検出する。WB検出部26の検出結果はWB補正部
30に入力し、この入力と先のデジタル信号に基づいて
WB補正部30はホワイトバランスの補正を行う。以降
の処理は通常の電子カメラと同様に、色マトリクス補
正、γ補正、LPF色分離、YC変換及び画像処理を経
て、画像処理部からの出力のうちY成分は輝度信号処理
部40からの出力とマルチプレクサ41で多重化されて
Y成分として出力され、他に画像処理部からは色成分デ
ータ(UV)が出力される。
【0010】上記のように構成された本発明に係る電子
カメラの動作を図2を参照して説明する。図2は、本発
明の一実施形態に係る電子カメラの動作を示すフローチ
ャートである。
【0011】まず、図3に示すように画像を微小領域
(「ブロック」とも称する)に分割する(ステップA
1)。図3において、各微小領域(例えば、微小領域0
0、微小領域01、微小領域10、微小領域11の各領
域)には、6×6=36の画素が含まれている。この場
合において、微小領域の数は、サムネイル画像と同じ画
素数になるか、又はサムネイル画像の画素数の整数倍又
は整数倍の逆数となるように画像を分割することが好ま
しい。次に、微小領域中のR、Gr、Gb、Bの積算値
を求めて、それらの平均値を算出する(ステップA
2)。ここで、これらの平均値を求めたR、Gr、G
b、BはDRAMに書かれてサムネイル画像データとす
る。そして、次のように、第1から第4のホワイトバラ
ンス選択用領域の選択カウント数を求める(ステップA
3からステップA6)。なお、このカウント数は、便宜
上、WBC1、WBC2、WBC3及びWBC4と表記
する。
【0012】(1) 第1のホワイトバランス選択部
は、微小領域のR、G、Bから輝度Yし、A≦Y≦19
0かつ青空判定エリア内であれば、非選択とし、20≦
Y≦Aかつ青空判定エリア内であれば、選択としてカウ
ントする(第1の選択処理:ステップA3)。
【0013】(2) 第2のホワイトバランス選択部
は、B≦Y≦190かつ肌色判定エリア内であれば、非
選択とし、20≦Y≦Bかつ肌色判定エリア内であれ
ば、選択としてカウントする(第2の選択処理:ステッ
プA4)。
【0014】(3) 第3のホワイトバランス選択部
は、高彩度判定エリア内であれば、選択とし、高彩度判
定エリア外であれば、非選択としてカウントする(第3
の選択処理:ステップA5)。
【0015】(4) 第4のホワイトバランス選択部
は、白判定エリア内であって青空判定外又は肌色判定外
であれば、選択としてカウントし、これ以外の条件であ
れば、非選択とする(第4の選択処理:ステップA
6)。
【0016】上記のステップA3からステップA6を最
終ブロックになるまで繰り返す(ステップA7)。そし
て、上記の各ホワイトバランス選択部において、選択領
域数のカウント値WBC1、WBC2、WBC3及びW
BC4に基づいて、第5のホワイトバランス値WB5
を、下記の式で求める(ステップA8)。
【0017】WB5={(WB4×WBC4/(WBC
3+WBC4)+((WB3×WBC3/(WBC3+
WBC4))×k}/(k+1) 上式において、kは経験的実験的に決定される係数であ
って、なくても構わない(すなわち、k=1でも良
い)。なお、第5のホワイトバランスのカウント値WB
C5は、WBC5=WBC3+WBC4とする。
【0018】そして、被写体の輝度が所定値より大きい
かどうかを判定し(ステップA9)、所定値より大きい
場合には、第2と第5のホワイトバランス値WB2及び
WB5から最終的なホワイトバランス値が求められ(ス
テップA10)、被写体の輝度が所定値より小さい場合
には、第1と第5のホワイトバランス値WB1及びWB
5から、最終的なホワイトバランス値が求められる(ス
テップA11)。
【0019】上記のように、本発明によれば、画像領域
を微小領域に分割し、その後輝度、彩度、更には色空間
に対する各ホワイトバランス選択部の選択結果によって
ホワイトバランスを調整するようにしたので、白判定の
精度が高まると共に撮影被写体に白がない場合について
も良好なホワイトバランスが得られる。
【0020】本発明は、上記の発明の実施の形態に限定
されるものではない。上記の実施形態では、前記色座標
は、R/G,B/Gを用いて説明したが、これに限ら
ず、Cr,Cbを用いた色座標はもちろんのことa*,
b*或いはu,v等の様々な色座標を適用可能である。
その他、本発明の要旨を変更しない範囲で種々変形して
実施できるのは勿論である。
【0021】
【発明の効果】上記のように、本発明によれば、従来の
ようにホワイトバランスを調整する際に、基本的に
「白」がない状態では、ホワイトバランスが大きくずれ
てしまう可能性があった。これに対し、本発明では、ま
ず、画像領域を微小領域に分割して、複数の選択条件
(輝度、彩度、色空間等)に基づいて、それぞれの条件
に従った当該微小領域の選択又は非選択を決定し、各条
件で選択された微小領域の情報に基づいて、ホワイトバ
ランスを調整するようにしたので、白判定精度が高まる
と共に撮影被写体に白がない場合についても良好なホワ
イトバランスが得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る電子カメラの概略ブロック図であ
って、撮像から画像処理までの処理ブロックを示す図。
【図2】本発明の一実施形態に係る電子カメラの動作を
示すフローチャート。
【図3】画像を微小領域に分割した場合の分割例につい
て示す図。
【符号の説明】
11…レンズ 12…CCD 13…増幅器 14…A/D変換器 20…微小領域積分器 21…SDRAM 22…画像処理部 25…WB評価値算出部 26…WB検出部 30…WB補正部 40…輝度信号処理部 41…マルチプレクサ

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 被写体の信号を電気信号に変換して、ア
    ナログ画像信号を出力する撮像手段と、 前記アナログ画像信号をデジタル画像信号に変換するA
    /D変換手段と、 前記デジタル画像信号を複数の領域に分割する画像分割
    手段と、 分割された前記複数の領域について所定の基準に従って
    選択又は非選択の決定を行なう複数の選択手段と、 前記複数の選択手段の有効又は無効を指示する指示手段
    と、 前記指示手段により有効と指示された選択手段により選
    択された複数の情報から複数のホワイトバランス補正値
    を求めるホワイトバランス検出手段と、 前記複数のホワイトバランス補正値から1つの最終ホワ
    イトバランス補正値を求めるホワイトバランス算出手段
    とを備えたことを特徴とする電子カメラ。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の電子カメラにおいて、前
    記複数の選択手段は、前記複数の領域のそれぞれについ
    て輝度値に基づいて選択又は非選択を決定する第1の選
    択手段と、前記複数の領域の色座標上の位置に基づいて
    選択又は非選択を決定する第2以降の選択手段とからな
    ることを特徴とする電子カメラ。
  3. 【請求項3】 請求項1記載の電子カメラにおいて、前
    記指示手段は前記被写体の輝度に基づいて選択手段の有
    効又は無効を指示することを特徴とする電子カメラ。
  4. 【請求項4】 請求項2記載の電子カメラにおいて、前
    記第1の選択手段の結果に応じて前記第2以降の選択手
    段の選択条件を変えることを特徴とする電子カメラ。
  5. 【請求項5】 請求項1記載の電子カメラにおいて、前
    記複数の選択手段は、それぞれ選択した領域の数をカウ
    ントする手段を有し、このカウント値に応じて前記ホワ
    イトバランス算出手段が、ホワイトバランス補正値を算
    出することを特徴とする電子カメラ。
  6. 【請求項6】 請求項5記載の電子カメラにおいて、前
    記前記ホワイトバランス算出手段は、前記複数のホワイ
    トバランス補正値に対してカウント値に応じた重み付け
    を行い、前記最終ホワイトバランス補正値を算出するこ
    とを特徴とする電子カメラ。
JP2000280875A 2000-09-14 2000-09-14 電子カメラ Pending JP2002095004A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000280875A JP2002095004A (ja) 2000-09-14 2000-09-14 電子カメラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000280875A JP2002095004A (ja) 2000-09-14 2000-09-14 電子カメラ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002095004A true JP2002095004A (ja) 2002-03-29

Family

ID=18765626

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000280875A Pending JP2002095004A (ja) 2000-09-14 2000-09-14 電子カメラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002095004A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100177360A1 (en) * 2009-01-15 2010-07-15 Kabushiki Kaisha Toshiba Shading correction apparatus in image scanning apparatus
US7804526B2 (en) * 2006-07-12 2010-09-28 Samsung Electronics Co., Ltd Auto white balance method using windows of a plurality of windows that form an image and image photographing apparatus using the same
US7884982B2 (en) 2004-03-16 2011-02-08 Panasonic Corporation Imaging apparatus and image data conversion method

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000092509A (ja) * 1998-09-11 2000-03-31 Eastman Kodak Japan Ltd オートホワイトバランス装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000092509A (ja) * 1998-09-11 2000-03-31 Eastman Kodak Japan Ltd オートホワイトバランス装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7884982B2 (en) 2004-03-16 2011-02-08 Panasonic Corporation Imaging apparatus and image data conversion method
US7804526B2 (en) * 2006-07-12 2010-09-28 Samsung Electronics Co., Ltd Auto white balance method using windows of a plurality of windows that form an image and image photographing apparatus using the same
US20100177360A1 (en) * 2009-01-15 2010-07-15 Kabushiki Kaisha Toshiba Shading correction apparatus in image scanning apparatus
US8587834B2 (en) * 2009-01-15 2013-11-19 Kabushiki Kaisha Toshiba Shading correction apparatus in image scanning apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7751619B2 (en) Image processing apparatus and method, recording medium, and program
KR101352440B1 (ko) 화상처리장치, 화상처리방법, 및 기록매체
JP2004088149A (ja) 撮像システムおよび画像処理プログラム
JP2004328140A (ja) 固体撮像装置及びデジタルカメラ
JP2002354498A (ja) 電子カメラ
US8237854B2 (en) Flash emission method and flash emission apparatus
JPH10261078A (ja) 撮像装置の階調補正方法
JP3889867B2 (ja) 撮像装置
JP4049257B2 (ja) 固体撮像装置及びデジタルカメラ
JP2000069488A (ja) デジタルカメラおよび画像信号処理用記憶媒体
JP2007027943A (ja) 撮像装置、プログラムおよびシェーディング処理方法
JP2000165896A (ja) ホワイトバランス制御方法及びその装置
JP2002095004A (ja) 電子カメラ
JPH11113005A (ja) 撮像装置
JP4028395B2 (ja) デジタルカメラ
JP4779536B2 (ja) 撮像装置
JP2002095003A (ja) 電子カメラ
JP2002135802A (ja) 信号処理装置、撮像装置、信号処理方法および記憶媒体
JP3384916B2 (ja) 撮像装置
JP2002095005A (ja) 電子カメラ
JP3218022B2 (ja) 撮像装置の階調補正装置及び階調補正方法
JP2003143622A (ja) 画像処理装置
JP3958219B2 (ja) 撮像装置及び輪郭補正方法
JP2006042168A (ja) 撮像装置及びホワイトバランス制御値算出方法
JPS61198989A (ja) 撮像装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070528

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100212

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100223

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100622