JP2002086541A - 同方向回転二軸押出機 - Google Patents

同方向回転二軸押出機

Info

Publication number
JP2002086541A
JP2002086541A JP2000278099A JP2000278099A JP2002086541A JP 2002086541 A JP2002086541 A JP 2002086541A JP 2000278099 A JP2000278099 A JP 2000278099A JP 2000278099 A JP2000278099 A JP 2000278099A JP 2002086541 A JP2002086541 A JP 2002086541A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screw
kneading
section
resin material
rotating twin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000278099A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4297601B2 (ja
Inventor
Masao Kurihara
正夫 栗原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Steel Works Ltd
Original Assignee
Japan Steel Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Steel Works Ltd filed Critical Japan Steel Works Ltd
Priority to JP2000278099A priority Critical patent/JP4297601B2/ja
Publication of JP2002086541A publication Critical patent/JP2002086541A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4297601B2 publication Critical patent/JP4297601B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/50Details of extruders
    • B29C48/505Screws
    • B29C48/64Screws with two or more threads
    • B29C48/65Screws with two or more threads neighbouring threads or channels having different configurations, e.g. one thread being lower than its neighbouring thread
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/30Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices
    • B29B7/34Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices
    • B29B7/38Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary
    • B29B7/46Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary with more than one shaft
    • B29B7/48Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary with more than one shaft with intermeshing devices, e.g. screws
    • B29B7/482Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary with more than one shaft with intermeshing devices, e.g. screws provided with screw parts in addition to other mixing parts, e.g. paddles, gears, discs
    • B29B7/483Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary with more than one shaft with intermeshing devices, e.g. screws provided with screw parts in addition to other mixing parts, e.g. paddles, gears, discs the other mixing parts being discs perpendicular to the screw axis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/30Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices
    • B29B7/34Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices
    • B29B7/38Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary
    • B29B7/46Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary with more than one shaft
    • B29B7/48Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary with more than one shaft with intermeshing devices, e.g. screws
    • B29B7/488Parts, e.g. casings, sealings; Accessories, e.g. flow controlling or throttling devices
    • B29B7/489Screws
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/395Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die using screws surrounded by a cooperating barrel, e.g. single screw extruders
    • B29C48/40Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die using screws surrounded by a cooperating barrel, e.g. single screw extruders using two or more parallel screws or at least two parallel non-intermeshing screws, e.g. twin screw extruders
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/395Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die using screws surrounded by a cooperating barrel, e.g. single screw extruders
    • B29C48/40Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die using screws surrounded by a cooperating barrel, e.g. single screw extruders using two or more parallel screws or at least two parallel non-intermeshing screws, e.g. twin screw extruders
    • B29C48/405Intermeshing co-rotating screws
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/50Details of extruders
    • B29C48/505Screws
    • B29C48/57Screws provided with kneading disc-like elements, e.g. with oval-shaped elements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】可塑化・混練部は備わっているが、金属同志
の接触も、樹脂の過度の温度上昇もない、同方向回転二
軸押出機を提供する。 【解決手段】上流側の第1の輸送部(T1)が二条フル
フライトスクリュ(3、3’)から、その下流側の第1
の混練部(M1)がロータおよび/またはニーデイング
ディスク(5、5’)から、下流端の第2の輸送部(T
2)が二条フルフライトスクリュからなっている同方向
回転二軸押出機において、第1の混練部(M1)の下流
側に第2の混練部(M2)を設け、この第2の混練部を
完全噛み合い一条幅広フルフライトスクリュ(10、1
0’)から構成し、そのスクリュの直径あるいは外径
(d)を、押出シリンダ(1、1’)の内径(D)の8
6〜96%に選定する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、押出シリンダ内で
同方向に回転駆動される二軸スクリュからなり、上流側
が二条フルフライトスクリュからなる輸送部、その下流
側がロータおよび/またはニーデイングディスクからな
る第1の混練部、その下流側が第2の混練部、そして下
流端が二条フルフライトスクリュからなる輸送部となっ
ている同方向回転二軸押出機に関するものである。
【0002】
【従来の技術】同方向回転二軸押出機は、文献名を挙げ
るまでもなく従来周知で、図2に示されているように構
成されている。すなわち、押出シリンダ30、30’
と、この押出シリンダ30、30’の内部で同方向に回
転駆動される2本のスクリュ31、31’とからなって
いる。そして、これらのスクリュ31、31’は、図2
において樹脂材料の供給側である左端側に位置する部分
が二条フルフライトスクリュ32、32’から、その下
流側がロータ33、33’およびニーデイングディスク
35、35’から、そして押出端部である最下流端が二
条フルフライトスクリュ36、36’からなっている。
ロータ33、33’は、スクリュのリードの大きいフル
フライト34、34’から構成され、またニーデイング
ディスク35、35’は、位相を順次ずらしてスクリュ
軸の長手方向に重ね組み合わせた平板から構成されてい
る。したがって、ロータ33、33’およびニーデイン
グディスク35、35’からなる部分は、樹脂材料の可
塑化・混練部Kとなっている。最下流端は、二条フルフ
ライトスクリュ36、36’からなり、最上流側の二条
フルフライトスクリュ32、32’部分と同様に混練作
用は小さく、主として輸送作用を奏する輸送部Y2とな
っている。
【0003】従来の同方向回転二軸押出機も、可塑化・
混練部Kを有するので、上流側の輸送部Y1に樹脂材料
を供給すると共に、スクリュ31、31’を回転駆動す
ると、供給された樹脂材料は可塑化・混練部Kにおいて
可塑化・混練されて溶融状態になる。そして、二条フル
フライトスクリュ36、36’により下流側へ輸送さ
れ、例えば押出ダイから外部へ押し出される。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記のように、従来の
同方向回転二軸押出機によっても樹脂材料を可塑化・混
練し、そして押出すことはできるが、ロータ33、3
3’あるいはニーデイングディスク35、35’のみで
可塑化・混練されるようになっているので、色々な問題
がある。例えば、ロータ33、33’においては樹脂材
料は押出シリンダ30、30’の内周壁面と、ロータ3
3、33’のフライト34、34’の傾斜面との間に噛
み込まれて高い剪断応力を受け可塑化混練されるが、こ
のとき樹脂材料は圧縮される。そうすると、その反力に
よりロータ33、33’は互いに離間する方向に反発
し、押出シリンダ30、30’の内周壁に押しつけられ
る状態が生じる。したがって、ロータ33、33’と一
体の二条フルフライトスクリュ32、32’、36、3
6’も、押出シリンダ30、30’の内周壁に押しつけ
られる状態が生じる。そうすると、金属同志の接触が生
じやすくなる。特に、スクリュ軸が長くなると撓み量も
大きくなり、また軸受の構造上、この金属接触の傾向が
強くなる。このような金属接触が生じると幅広スクリュ
になっていてもカジリが発生する。さらには、ニーデイ
ングディスク35、35’においては、ニーデイングデ
ィスク35、35’が平板と平板との位相のズレによっ
て構成されているので、樹脂材料は位相のズレの隙間か
らリークしやすくなる。リークするので、ロータ33、
33’のような高い剪断応力は生じない。したがって、
反力は小さく金属同志の接触の問題は少ない。しかしな
がら、ニーデイングディスク35、35’における樹脂
材料の滞留時間の分布が広くなってしまうので、樹脂材
料の温度が上昇しやすいという問題がある。本発明は、
上記したような従来の問題を解決した同方向回転二軸押
出機を提供することを目的とし、具体的には可塑化・混
練部は備わっているが、金属同志の接触も、樹脂の過度
の温度上昇もない、同方向回転二軸押出機を提供するこ
とを目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の上記目的は、混
練部をロータまたはニーデイングディスク以外の構造を
した部材から構成することにより達成される。さらに具
体的には、大きな剪断応力により可塑化・混練してもス
クリュ軸に互いに離間する方向の反発力が生じることが
なく、また溶融樹脂の放熱効果の高い構造のスクリュを
採用することにより達成される。すなわち、請求項1に
記載の発明は、上記目的を達成するために、押出シリン
ダ内で同方向に回転駆動される二軸スクリュからなり、
上流側が二条フルフライトスクリュからなる第1の輸送
部、その下流側がロータおよび/またはニーデイングデ
ィスクからなる第1の混練部、その下流側が第2の混練
部、そして下流端が二条フルフライトスクリュからなる
第2の輸送部となっている同方向回転二軸押出機であっ
て、前記第2の混練部は、完全噛み合い一条幅広フルフ
ライトスクリュからなり、そのスクリュの外径は、前記
押出シリンダの内径の86〜96%に選定されている。
請求項2に記載の発明は、押出シリンダ内で同方向に回
転駆動される二軸スクリュからなり、上流側の輸送部に
供給される樹脂材料が、第1の混練部および第2の混練
部を経て溶融され、そして下流端から溶融樹脂材料とし
て押し出されるようになっている同方向回転二軸押出機
であって、前記第2の混練部は、完全噛み合い一条幅広
フルフライトスクリュからなり、そのスクリュの外径
は、前記押出シリンダの内径の86〜96%に選定され
ている。請求項3に記載の発明は、押出シリンダ内で同
方向に回転駆動される二軸スクリュからなり、その上流
側において供給される樹脂材料が、第1の混練部および
第2の混練部を経て溶融され、そして下流端から溶融樹
脂材料として押し出されるようになっている同方向回転
二軸押出機であって、前記第1の混練部がロータおよび
/またはニーデイングディスクからなり、前記第2の混
練部は完全噛み合い一条幅広フルフライトスクリュから
なり、そのスクリュの外径は、前記押出シリンダの内径
の86〜96%に選定されている。
【0006】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を、図
1により説明する。本実施の形態に係わる同方向回転二
軸押出機は、図1の(イ)に示されているように、軸方
向に所定長さの双胴型をした押出シリンダ1、1’を備
えている。そして、この押出シリンダ1、1’内に2本
のスクリュ2、2’が回転可能に設けられている。これ
らのスクリュ2、2’は、図1の(イ)において左端側
の上流部は、主として輸送機能を奏する第1の輸送部T
1となり、完全噛み合い二条フルフライトスクリュ3、
3’から構成されている。そして、その下流側の補助混
練部すなわち第1の混練部M1は、本実施の形態ではニ
ーデイングディスク5、5’から構成されている。ニー
デイングディスク5、5’は、平板と平板との位相のズ
レによって構成されている。
【0007】第1の混練部M1の下流側の第2の混練部
M2は、本実施の形態では完全噛み合い一条幅広フルフ
ライトスクリュ10、10’から構成されている。そし
て、この一条幅広フルフライトスクリュ10、10’の
外径dは、押出シリンダ1、1’の内径Dの86〜96
%に選定されている。換言すると、一条幅広フルフライ
トスクリュ10、10’のフライトの外周面11、1
1’と、押出シリンダ1、1’の内周面との間の間隔S
は、従来のそれよりもシリンダ内径の2〜7%程度大き
くなっている。これにより、詳しくは後述するように樹
脂材料に高い剪断力を与えることができ、また温度上昇
を抑えることができる。この第2の混練部M2の下流側
は、二条フルフライトスクリュ8、8’からなる第2の
輸送部T2となり、そしてその下流端に図1には示され
ていないが、押出ダイ等が取り付けられている。
【0008】次に、上記実施の形態の作用を説明する。
ホッパから樹脂材料を、図1の(イ)において左端部の
押出シリンダ1、1’内へ連続的に供給する。また、図
1に示されていないが、駆動装置によりスクリュ2、
2’を同方向に回転駆動する。そうすると、樹脂材料は
第1の輸送部T1において押出シリンダ1、1’の外部
から加えられる熱と、二条フルフライトスクリュ2、
2’の回転駆動による摩擦作用、剪断作用等により生じ
る熱とにより一部溶融されながら、第1の混練部M1へ
と送られる。第1の混練部M1において、ニーデイング
ディスク5、5’により、従来周知のようにして可塑化
・混練される。なお、第1の混練部M1では、次の第2
の混練部M2で完全に溶融されるので、ある程度溶融さ
れているだけで充分である。
【0009】次いで、第2の混練部M2へと送られる。
第2の混練部M2は、一条幅広フルフライトスクリュ1
0、10’からなり、この一条幅広フルフライトスクリ
ュ10、10’の外径dは、押出シリンダ1、1’の内
径Dの86〜96%に選定されているので、一条幅広フ
ルフライトスクリュ10、10’の外周面11、11’
と、押出シリンダ1、1’の内周面との間の間隔Sは大
きい。したがって、一対の一条幅広フルフライトスクリ
ュ10、10’の谷部にある溶融状態の樹脂材料Jは、
隣接する一条幅広フルフライトスクリュ10、10’の
フライトの外周面11、11’に乗り上げ、そして上記
隙間S部分に流れ込む。このように乗り上げ、そして流
れ込んでいる状態が図1の(ロ)、(ハ)に示されてい
る。
【0010】このように溶融状態の樹脂材料Jが、隙間
S部分に流れ込むので、樹脂材料Jには大きな剪断力が
作用する。その結果、樹脂材料Jはより完全に溶融、分
散される。このように、大きな剪断力を受けているとき
に生じる熱は、上記隙間S部分では薄いフイルム状にな
っているので、押出シリンダ1、1’の内周面に伝達さ
れる。したがって、押出シリンダ1、1’を冷却するこ
とにより、あるいは放熱フイン等を取り付けた放熱構造
にすることにより、放熱することができ、樹脂材料J中
に蓄熱される熱量を最小限に抑えることができる。ま
た、溶融状態の樹脂材料Jが上記隙間S中ではフイルム
状になっているので、フイルム状の溶融樹脂Jが一条幅
広フルフライトスクリュ10、10’のフライト11、
11’の外周面と、押出シリンダ1、1’の内周面との
間の潤滑の作用も奏する。したがって、第1の混練部M
1がロータから構成され、前述したように、ロータを互
いに離間する方向の力が生じても、一条幅広フルフライ
トスクリュ10、10’のフライトの外周面11、1
1’と押出シリンダ1、1’の内周面との直接的な金属
接触が避けられる。さらには、高い剪断力を受けている
溶融状態の樹脂材料Jは、一条幅広フルフライトスクリ
ュ10,10’の外周面11、11’と、押出シリンダ
1、1’の内周面との間の略全周に存在するので、一条
幅広フルフライトスクリュ10、10’を互いに離間す
る方向に作用する反力は生じない。生じても小さい。
【0011】本発明は、上記実施の形態に限定されるこ
となく、色々な形で実施できる。例えば第1の混練部M
1は、ロータから構成することもできる。ロータで構成
するときはフライトのリードを小さくして剪断力による
スクリュ間の反発力を小さくすることができる。このよ
うに実施すると、輸送作用は大きくなり混練作用は小さ
くなるが、その下流側に第2の混練部M2が設けられて
いるので、問題はない。また、第1の混練部M1は、ロ
ータとニーデイングディスクとから構成できることも明
らかである。さらには、本実施の形態によると、第2の
混練部M2における分散化・混練作用は大きいので、第
1の混練部M1を、フライトのピッチ、フライトの溝の
深さ等において混練作用のあるスクリュから構成するこ
ともできる。また、第2の輸送部T2を一条幅広フルフ
ライトスクリュから構成することができることも明らか
である。さらには、押出シリンダ1、1’の下流端に吸
引力のある歯車ポンプ等が設けられているときは、ある
いは大気中は排出されるときは、格別に第2の輸送部T
2がなくてもよい。なお、第2の混練部M2の軸方向の
長さを適宜選定することにより、分散、混練度を調節で
きることは明らかである。
【0012】
【発明の効果】以上のように、本発明によると、押出シ
リンダ内で同方向に回転駆動される二軸スクリュからな
る第2の混練部は、完全噛み合い一条幅広フルフライト
スクリュからなり、そのスクリュの外径は、前記押出シ
リンダの内径の86〜96%に選定されているので、溶
融・混練時に一対の一条幅広フルフライトスクリュの谷
部にある溶融状態の樹脂材料は、隣接する一条幅広フル
フライトスクリュのフライトの外周面に乗り上げ、そし
て押出シリンダの内周面と一条幅広フルフライトスクリ
ュのフライトの外周面との間の隙間部分に流れ込む。し
たがって、樹脂材料には大きな剪断力が作用し、樹脂材
料はより完全に溶融、分散される。このように、完全に
溶融・分散されるので、第2の混練部の上流側の第1の
混練部をロータあるいはニーデイングディスクから構成
するとき、ロータあるいはニーデイングディスクに過酷
な可塑化・混練機能を要求する必要がない。したがっ
て、従来のスクリュの金属同志の接触の問題も、樹脂材
料の温度上昇の問題も小さくなる。上記のように、本発
明によると、ロータあるいはニーデイングディスクによ
り生じる従来の問題が解決されるが、さらに次のような
効果も得られる。すなわち、大きな剪断力を受けている
ときに生じる熱は、上記隙間部分では薄いフイルム状に
なっているので、押出シリンダの内周面に伝達され、放
熱される。また、溶融状態の樹脂材料が上記隙間中では
フイルム状になっているので、フイルム状の溶融樹脂が
一条幅広フルフライトスクリュのフライトの外周面と、
押出シリンダの内周面との間の潤滑の作用も奏する。し
たがって、第1の混練部がロータから構成され、前述し
たように、ロータを互いに離間する方向の力が例え生じ
ても、一条幅広フルフライトスクリュのフライトの外周
面と押出シリンダの内周面との直接的な金属接触が避け
られる。さらには、高い剪断力を受けている溶融状態の
樹脂材料は、一条幅広フルフライトスクリュの外周面
と、押出シリンダの内周面との間の略全周に存在するの
で、一条幅広フルフライトスクリュを互いに離間する方
向に作用する反力は生じない効果も得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態を模式的に示す図で、その
(イ)は軸方向の断面図、その(ロ)は溶融状態を示す
要部の断面図、その(ハ)は(ロ)においてハーハ方向
に見た側面図である。
【図2】従来例を模式的に示す軸方向の断面図である。
【符号の説明】
1、1’ 押出シリンダ 2、
2’ スクリュ 3、3’ 2条フルフライトスクリュ 5、5’ ニーデイングディスク 10、10’ 1条幅広フルフライトスクリュ T1 第1の輸送部 M1
第1の混練部 M2 第2の混練部 T2
第2の輸送部

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 押出シリンダ内で同方向に回転駆動され
    る二軸スクリュからなり、上流側が二条フルフライトス
    クリュからなる第1の輸送部、その下流側がロータおよ
    び/またはニーデイングディスクからなる第1の混練
    部、その下流側が第2の混練部、そして下流端が二条フ
    ルフライトスクリュからなる第2の輸送部となっている
    同方向回転二軸押出機であって、 前記第2の混練部は、完全噛み合い一条幅広フルフライ
    トスクリュからなり、そのスクリュの外径は、前記押出
    シリンダの内径の86〜96%に選定されていることを
    特徴とする同方向回転二軸押出機。
  2. 【請求項2】 押出シリンダ内で同方向に回転駆動され
    る二軸スクリュからなり、上流側の輸送部に供給される
    樹脂材料が、第1の混練部および第2の混練部を経て溶
    融され、そして下流端から溶融樹脂材料として押し出さ
    れるようになっている同方向回転二軸押出機であって、 前記第2の混練部は、完全噛み合い一条幅広フルフライ
    トスクリュからなり、そのスクリュの外径は、前記押出
    シリンダの内径の86〜96%に選定されていることを
    特徴とする同方向回転二軸押出機。
  3. 【請求項3】 押出シリンダ内で同方向に回転駆動され
    る二軸スクリュからなり、その上流側において供給され
    る樹脂材料が、第1の混練部および第2の混練部を経て
    溶融され、そして下流端から溶融樹脂材料として押し出
    されるようになっている同方向回転二軸押出機であっ
    て、 前記第1の混練部がロータおよび/またはニーデイング
    ディスクからなり、前記第2の混練部は完全噛み合い一
    条幅広フルフライトスクリュからなり、そのスクリュの
    外径は、前記押出シリンダの内径の86〜96%に選定
    されていることを特徴とする同方向回転二軸押出機。
JP2000278099A 2000-09-13 2000-09-13 同方向回転二軸押出機 Expired - Lifetime JP4297601B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000278099A JP4297601B2 (ja) 2000-09-13 2000-09-13 同方向回転二軸押出機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000278099A JP4297601B2 (ja) 2000-09-13 2000-09-13 同方向回転二軸押出機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002086541A true JP2002086541A (ja) 2002-03-26
JP4297601B2 JP4297601B2 (ja) 2009-07-15

Family

ID=18763313

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000278099A Expired - Lifetime JP4297601B2 (ja) 2000-09-13 2000-09-13 同方向回転二軸押出機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4297601B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011046079A (ja) * 2009-08-26 2011-03-10 Polyplastics Co スクリューエレメントピース及びスクリュー
JP2011104870A (ja) * 2009-11-17 2011-06-02 Japan Steel Works Ltd:The 二軸スクリュ式押出機の混練方法及び装置
JP2011524278A (ja) * 2008-06-20 2011-09-01 バイエル・マテリアルサイエンス・アクチェンゲゼルシャフト プラスチック組成物を押し出しするプロセス
KR101446809B1 (ko) 2007-07-25 2014-10-02 부스 아게 연속 합성용 혼합 및 반죽 기계와, 혼합 및 반죽 기계를이용한 연속 합성 방법
JP2020015227A (ja) * 2018-07-25 2020-01-30 東芝機械株式会社 スクリュ、押出機および混練補助エレメント
CN111712368A (zh) * 2018-02-13 2020-09-25 株式会社日本制钢所 双轴挤出机、减速器以及挤出方法
WO2024087253A1 (zh) * 2022-10-24 2024-05-02 五邑大学 挤出机及挤出加工方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5747633A (en) * 1980-07-16 1982-03-18 Berstorff Gmbh Masch Hermann Biaxial screw type degassing extruding machine for degassing thermoplastic material or similar material
JPH05237914A (ja) * 1992-02-28 1993-09-17 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 同方向回転二軸押出機
JPH1024483A (ja) * 1996-07-12 1998-01-27 Asahi Chem Ind Co Ltd 粉体用押出機及びそれを用いた押出方法
JPH1034730A (ja) * 1996-07-24 1998-02-10 Toshiba Mach Co Ltd 同方向回転2軸押出機による高融点樹脂の脱水システム
JPH10180842A (ja) * 1996-12-25 1998-07-07 Asahi Chem Ind Co Ltd 高混練押出機とそれを用いた押出方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5747633A (en) * 1980-07-16 1982-03-18 Berstorff Gmbh Masch Hermann Biaxial screw type degassing extruding machine for degassing thermoplastic material or similar material
JPH05237914A (ja) * 1992-02-28 1993-09-17 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 同方向回転二軸押出機
JPH1024483A (ja) * 1996-07-12 1998-01-27 Asahi Chem Ind Co Ltd 粉体用押出機及びそれを用いた押出方法
JPH1034730A (ja) * 1996-07-24 1998-02-10 Toshiba Mach Co Ltd 同方向回転2軸押出機による高融点樹脂の脱水システム
JPH10180842A (ja) * 1996-12-25 1998-07-07 Asahi Chem Ind Co Ltd 高混練押出機とそれを用いた押出方法

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101446809B1 (ko) 2007-07-25 2014-10-02 부스 아게 연속 합성용 혼합 및 반죽 기계와, 혼합 및 반죽 기계를이용한 연속 합성 방법
JP2011524278A (ja) * 2008-06-20 2011-09-01 バイエル・マテリアルサイエンス・アクチェンゲゼルシャフト プラスチック組成物を押し出しするプロセス
JP2011046079A (ja) * 2009-08-26 2011-03-10 Polyplastics Co スクリューエレメントピース及びスクリュー
JP2011104870A (ja) * 2009-11-17 2011-06-02 Japan Steel Works Ltd:The 二軸スクリュ式押出機の混練方法及び装置
CN111712368A (zh) * 2018-02-13 2020-09-25 株式会社日本制钢所 双轴挤出机、减速器以及挤出方法
JP2020015227A (ja) * 2018-07-25 2020-01-30 東芝機械株式会社 スクリュ、押出機および混練補助エレメント
JP7089970B2 (ja) 2018-07-25 2022-06-23 芝浦機械株式会社 スクリュ、押出機および混練補助エレメント
WO2024087253A1 (zh) * 2022-10-24 2024-05-02 五邑大学 挤出机及挤出加工方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP4297601B2 (ja) 2009-07-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5000900A (en) Twin screw extruder
JPH0929814A (ja) 2軸押出機及びその2軸押出機を利用した押出方法
US6705752B2 (en) Single screw extruder
TW201946754A (zh) 導電性複合材料的製造方法
JP2002086541A (ja) 同方向回転二軸押出機
JP2008183721A (ja) 押出機用スクリュ、これに用いられる軸受セグメント、および押出機用スクリュを備える2軸押出機
JP2010510073A (ja) 高い粘性を有する材料の連続押出用のスクリュー押出機
KR950033091A (ko) 이축형압출기
JP4083183B2 (ja) 混練押出機用スクリュ
JP2004284195A (ja) 二軸押出機のスクリュ
JP3812964B2 (ja) 2軸押出機
JP3806223B2 (ja) スクリュ式押出機
JP3857411B2 (ja) 押出機のスクリュの搬送混練方法
JPH05220818A (ja) 単軸押出機
JPH09117954A (ja) 2軸押出機
JP3746996B2 (ja) ニーディングディスク部
JP2527515B2 (ja) 原料の混練・混合方法及びスクリュシリンダ構造
Rauwendaal Recent advances in barrier screw design
JP2003236831A (ja) 二軸混練押出機
JP2006103139A (ja) シリンダホッパ
JP4781725B2 (ja) 連続混練装置
JP3598072B2 (ja) 混練リング及びスクリュ式混練押出機
JPH09141726A (ja) 塩化ビニール成形品の押出成形方法および押出成形装置
JPH10217312A (ja) 二軸押出機のスクリュ
JP2006001265A (ja) 熱可塑性樹脂成形用スクリュー

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070320

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090106

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090122

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090227

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090407

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090414

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4297601

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120424

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130424

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140424

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term