JP2002077219A - 加入者無線アクセスシステム - Google Patents

加入者無線アクセスシステム

Info

Publication number
JP2002077219A
JP2002077219A JP2000268098A JP2000268098A JP2002077219A JP 2002077219 A JP2002077219 A JP 2002077219A JP 2000268098 A JP2000268098 A JP 2000268098A JP 2000268098 A JP2000268098 A JP 2000268098A JP 2002077219 A JP2002077219 A JP 2002077219A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
station device
subscriber station
subscriber
data
received
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000268098A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeya Kamito
健也 上戸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Kokusai Electric Inc
Original Assignee
Hitachi Kokusai Electric Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Kokusai Electric Inc filed Critical Hitachi Kokusai Electric Inc
Priority to JP2000268098A priority Critical patent/JP2002077219A/ja
Publication of JP2002077219A publication Critical patent/JP2002077219A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 加入者無線アクセスシステムの無線区間での
不要なデータ通信を低減させつつ、本来要求されるデー
タ通信を支障なく実現する。 【解決手段】 加入者局装置1が配下のLANから受信
したデータに基づいて送信元の端末装置3のMACアド
レスを管理し、配下から受信したデータの宛先MACア
ドレスが未管理のときには当該受信データを基地局装置
へ無線送信し、既管理のときは配下のLAN内のデータ
通信であるので無線区間へ送出しない。また、基地局装
置2は、配下の加入者局装置をグループ化した情報を管
理し、受信したブロードキャストデータの送信元加入者
局装置と同じグループの他の加入者局装置がある場合に
は当該受信ブロードキャストデータを無線送信する一
方、ない場合にはブロードキャストデータを無線送信し
ない。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】本発明は、固定された基地局装置と固定さ
れた加入者局装置との間で無線通信を行う加入者無線ア
クセスシステムに関し、特に、データの無線区間へのフ
ォワーディング制御に関する。
【0002】
【従来の技術】加入者無線アクセスシステムは、加入者
局装置にパーソナルコンピュータなどの端末装置や複数
の端末装置を収容したLANを接続し、広域回線網(W
AN)などの通信網に接続された基地局装置と加入者局
装置との間を無線により接続している。この無線区間の
無線媒体は基地局装置毎に割当てられており、基地局装
置が管理するサービスエリア内の複数の加入者局装置で
共有される。
【0003】なお、例えば加入者局装置と加入者端末装
置がEthernet(登録商標)及びIEEE80
2.3の有線LANインタフェースで接続されている場
合には、加入者局装置毎にセグメント分割される。ま
た、無線媒体を経由して送受信されるデータには、各端
末装置宛の個別アドレスを有するデータ(ユニキャスト
・パケット)と、複数台の端末装置宛に割当てられたア
ドレスを有するデータ(ブロードキャスト・パケット)
に大別される。
【0004】ここで、上記の加入者無線アクセスシステ
ムに準えれば、加入者局装置と端末装置とを無線接続す
る無線LANに関して、複数の加入者局装置間でブロー
ドキャストパケットを同期して無線送信することによ
り、パケットの伝送効率を高める発明が特開2000―
69033号公報に記載されている。また、基地局装置
にPHS端末を無線接続するシステムに関し、各PHS
端末のMACアドレスを管理するサーバ装置を備え、基
地局装置はサーバ装置で管理された宛先MACアドレス
を有する受信データのみを無線区間へ送信するようにし
て、無線区間への不要データの送信を防止する発明が特
開平10―145369号公報に記載されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】無線区間への不要なデ
ータ送信を防止する工夫は従来より種々なされてきた
が、基地局装置が多くの加入者局装置を収容し、更に、
加入者局装置が多くの端末装置を収容することともなる
加入者無線アクセスシステムでは、限られた無線媒体の
有効活用を図るために不要なデータの無線区間への送出
を防止するとともに、加入者局装置の配下の端末装置間
での支障のないデータ通信、及び、基地局装置とバック
ボーンの通信回線との間の支障のないデータ通信を保証
することが特に要求されている。
【0006】本発明は、上記従来の事情に鑑みなされた
もので、無線区間での不要なデータ通信を低減させつ
つ、本来要求されるデータ通信を支障なく実現する加入
者無線アクセスシステム及び方法を提供することを目的
とする。なお、本発明の更なる目的は、以下の説明で明
らかなところである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明では、基地局装置
と無線接続される加入者局装置を備え、加入者局装置に
複数の端末装置を接続したローカルネットワークを収容
した加入者無線アクセスシステムにおいて、加入者局装
置が、配下のローカルネットワークから受信したデータ
に基づいて当該受信データの送信元の端末装置識別情報
(OSIデータリング層の送信元MACアドレスなど)
を管理し、配下のローカルネットワークから受信したデ
ータの宛先端末装置識別情報(OSIデータリング層の
宛先MACアドレスなど)が未管理のときには当該受信
データを基地局装置へ無線送信する。
【0008】したがって、データ通信を繰り返すことに
より、加入者局装置は、配下のローカルネットワークに
存在する端末装置をその識別情報で管理し、配下のロー
カルネットワーク内のデータ通信であれば当該データを
無線区間へ送出せずに当該ネットワーク内で伝送させ、
配下のローカルネットワーク外への送信する必要がある
時にのみデータを無線区間へ送出するため、不要な無線
トラフィック発生を防止して、帯域などの無線媒体の有
効利用を実現することができる。
【0009】また、本発明では、端末装置を接続した加
入者局装置と、加入者局装置と無線接続される基地局装
置と、を備えた加入者無線アクセスシステムにおいて、
基地局装置は、配下の複数の加入者局装置をグループ化
した情報を管理し、配下の加入者局装置から受信したブ
ロードキャストデータの送信元加入者局装置を含むグル
ープに他の加入者局装置が含まれる場合には当該受信ブ
ロードキャストデータを加入者局装置へ無線送信する一
方、当該グループに他の加入者局装置が含まれない場合
には当該受信ブロードキャストデータを加入者局装置へ
無線送信しない。
【0010】したがって、従来の基地局装置では、或る
加入者局装置からブロードキャストデータを受信した場
合にはこれを無条件に無線区間に送出して他の加入者局
装置に受信させるが、本発明の基地局装置では、或る加
入者局装置からブロードキャストデータを受信した場合
には送信元加入者局装置と同じグループの他の加入者局
装置が存在する場合に当該受信ブロードキャストデータ
を無線区間に送出し、同じグループの他の加入者局装置
が存在しない場合には当該受信ブロードキャストデータ
を無線区間に送出しないため、不要な無線トラフィック
発生を防止して、帯域などの無線媒体の有効利用を実現
することができる。
【0011】更には、従来の基地局装置のブリッジ機能
は例えばMACレベル(データリング層)でフィルタリ
ング/フォワーディングを行うため、不特定の端末装置
宛のブロードキャストデータを受信するとこれを無線区
間に送信してしまい、ブロードキャストデータの送信元
のMACアドレスが他の加入者に知られてしまい、別の
加入者からの不正アクセスなどが発生すると言ったセキ
ュリティ面での問題が生じてしまうが、本発明の基地局
装置では単独の加入者局装置の範囲では、当該加入者局
装置の配下から発せられたブロードキャストデータは基
地局装置を介して他の加入者局装置へ送信されないた
め、このようなセキュリティを保証することもできる。
【0012】また、本発明では、基地局装置は、配下の
加入者局装置から受信したデータに基づいて当該受信デ
ータの送信元の端末装置識別情報を管理する機能を有
し、当該管理された端末装置識別情報に基づいてユニキ
ャストデータを送信する。したがって、基地局装置は、
端末装置を配下の加入者局装置毎に把握管理しており、
ユニキャストデータを受信した場合にも無用に無線区間
へ送出することなく、無線媒体を有効利用した伝送を実
現することができる。
【0013】
【発明の実施の形態】本発明を図に示す一実施形態に基
づいて具体的に説明する。図1には、本例に係る加入者
無線アクセスシステムの構成を示してあり、加入者局装
置1は、基地局装置2と無線によりデータ送受信を行う
装置であるとともに、Ethernetインタフェース
でLAN接続された複数の加入者端末装置3からのデー
タをフィルタリング/フォワーディングするブリッジ機
能を有している。加入者局装置1は制御部10と記憶部
11とを有し、記憶部11には加入者端末装置管理テー
ブル11aが記憶されており、制御部10が加入者端末
装置管理テーブル11aへの書き込み更新処理を行い、
また、加入者端末装置管理テーブル11aの記述内容を
参照して制御部10がフィルタリング/フォワーディン
グ処理を行う。
【0014】基地局装置2は、バックボーンの通信網N
とのデータ送受信及び加入者局装置1との無線によるデ
ータ送受信を行う装置であるとともに、加入者端末装置
3からのデータをフィルタリング/フォワーディングす
るブリッジ機能を有している。基地局装置2は制御部2
0と記憶部21とを有し、記憶部21には加入者局別端
末装置管理テーブル21aが記憶されており、制御部2
0が加入者局別端末装置管理テーブル21aへの書き込
み更新処理を行い、また、加入者局別端末装置管理テー
ブル21aの記述内容を参照して制御部20がフィルタ
リング/フォワーディング処理を行う。
【0015】図2には、本例に係る加入者局装置1に記
憶されている加入者端末管理テーブル11aの格納例を
示してあり、図示の加入者局装置1にはLAN接続され
た4つの端末装置3(端末1〜4)が収容されている。
この加入者局装置1には一意な識別情報として加入者局
ID=XXX01が付与設定されており、また、端末装
置3(端末1〜4)にはそれぞれ固有な識別情報として
のMACアドレス11:22:33:44:55:01
〜11:22:33:44:55:04が設定されてい
る。
【0016】そして、制御部10の処理により、加入者
端末管理テーブル11aへの書き込み更新処理を行い、
配下の端末装置3から発生した送信パケットデータの送
信元MACアドレスを加入者端末装置管理テーブル11
aへ書き込んで行く。例えば端末1から送信パケットデ
ータが発生した場合、当該パケットデータに付加された
送信元MACアドレス11:22:33:44:55:
01を加入者端末装置管理テーブル11aへ書き込ん
で、当該加入者局装置1の配下にMACアドレス11:
22:33:44:55:01の端末装置3が存在する
ことを把握管理し、このような書き込み更新処理を配下
の各端末装置3からの送信パケットデータについて行う
ことにより、当該加入者局装置1の配下に存在する全て
の端末装置3をそのMACアドレスで把握管理する。
【0017】そして、このようにして配下に存在する全
ての端末装置3が加入者端末管理テーブル11aにより
管理された状態で、加入者局装置1のブリッジ機能によ
り次のようなフィルタリング/フォワーディング処理が
なされる。配下の端末装置3から発生した送信パケット
データの宛先MACアドレスが加入者端末管理テーブル
11aに登録されている場合には、同一の加入者局装置
1に接続された端末装置3宛のパケットデータであるた
め、フィルタリングを行って、配下のLAN内でのパケ
ットデータ伝送を行わせて無線区間への送出は行わな
い。例えば、端末4から発生した宛先MACアドレス1
1:22:33:44:55:02のパケットデータ
は、当該宛先MACアドレスが加入者端末管理テーブル
11aに登録されているため、フィルタリングを行って
基地局装置2への無線送信をしない。
【0018】一方、送信パケットデータの宛先MACア
ドレスが加入者端末管理テーブル11aに登録されてい
ない場合には、別の加入者局装置1に接続された端末装
置宛のパケットデータ、あるいは、基地局装置2バック
ボーン側Nに接続された端末装置宛のパケットデータで
あるため、無線区間へフォワーディングして当該パケッ
トデータを基地局装置2への無線送信する。例えば、端
末1から発生した宛先MACアドレス11:22:3
3:44:55:05のパケットデータは、当該宛先M
ACアドレスが加入者端末管理テーブル11aに登録さ
れていないため、フォワーディングを行って基地局装置
2へ無線送信する。
【0019】また、配下の端末装置3から発生した送信
パケットデータがブロードキャストデータ(本例では、
宛先MACアドレスがFF:FF:FF:FF:FF:
FF)の場合には、そのまま無線区間へフォワーディン
グする。このようなフィルタリング/フォワーディング
処理を行うことにより、配下のLAN内宛ての送信デー
タは無線区間へ送出されず、これによって、無線媒体の
無用な使用が回避される。
【0020】図3には、加入者局装置1と基地局装置2
とのデータ送受信に使用する無線チャネルのフォーマッ
ト例を示してあり、基地局装置2へ送信される無線チャ
ネルはその先頭から、ビット同期信号41、フレーム同
期信号42、チャネル種別識別子43、無線加入者局装
置識別子(送信元の加入者局ID)44、送信元の加入
者局装置が属する無線加入者局装置グループID45、
データ信号46、誤り検出符号47、を含んでいる。
【0021】データ信号46部には、端末装置3から送
信されたEthernetパケットデータフレームが格
納され、このパケットデータフレームは、ヘッダ46
a、宛先MACアドレス46b、送信元MACアドレス
46c、パケットデータ46d、フレームチェックシー
ケンス46eを含んでいる。ここで、本例では同一の基
地局装置2に接続されている2台以上の加入者局装置1
を同一の加入者が使用する場合、後述するように、同一
の無線加入者局グループID45を割当てて設定してあ
る。
【0022】図4には、基地局装置2の記憶部21に記
憶されている加入者局別端末管理テーブル21aの格納
例を示してある。オフセットは当該基地局装置2の配下
の加入者局装置1の数分の順次番号(0〜n−1)であ
り、加入者局装置IDは当該基地局装置2内で管理する
加入者局装置の識別子(XXX01〜XXX0n)であ
る。加入者局グループIDは前述の無線加入者局グルー
プID(XXXA〜XXXD)であり、加入者端末ID
は加入者局装置1毎に接続されている端末装置3の識別
子(MACアドレス)であり、加入者局装置1に記憶さ
れている加入者端末管理テーブル11aが加入者局装置
毎に管理されている。具体的には、本例では、加入者局
装置IDがXXX01とXXX02の加入者局装置がグ
ループID=XXXAの同一グループに設定されてい
る。
【0023】図5には、基地局装置2の制御部20が行
う加入者端末管理の処理手順を示してある。データ信号
46として端末装置3からのEthernetパケット
を含んだ無線チャネルを配下の加入者局装置1から無線
受信すると(ステップS1)、当該無線チャネルに含ま
れている無線加入者局識別子(加入者局ID)44が加
入者局別端末管理テーブル21aに登録されているかを
検索し(ステップS2)、登録されていない場合には配
下の加入者局装置ではなく管理外であるので処理を終了
する。
【0024】一方、登録されている場合には、当該無線
チャネルのデータ信号46部から送信元MACアドレス
を抽出し(ステップS3)、この加入者端末IDが当該
加入者局装置1の配下の端末装置として加入者局別端末
管理テーブル21aに登録されているかを検索する(ス
テップS4)。この結果、既に登録されている場合には
そのまま処理を終了する一方、未だ登録されていない場
合には、抽出した送信元MACアドレスを加入者局別端
末管理テーブル21aに当該加入者局装置の加入者端末
装置IDとして登録する(ステップS5)。したがっ
て、端末装置3が配下の加入者局装置1に新規に接続さ
れた場合でも、当該端末装置はその加入者局装置に対応
付けて加入者局別端末管理テーブル21aに登録され、
基地局装置2によって管理される。
【0025】図6には、基地局装置2の制御部20が行
うブロードキャストパケットのフォワーディング送信処
理の手順を示してある。まず、データ信号46として端
末装置3からのブロードキャストパケットを含んだ無線
チャネルを配下の加入者局装置1から無線受信すると、
データ信号46部から宛先MACアドレス46bを抽出
する(ステップS11)。そして、当該宛先MACアド
レスに基づいてブロードキャストパケットであるかを判
別し(ステップS12)、ブロードキャストパケットで
ある場合には、基地局装置側のバックボーンNに当該パ
ケットデータをフォワーディング送信する(ステップS
13)。
【0026】更に、ブロードキャストパケットである場
合には、加入者別端末管理テーブル21aを参照して、
送信元の加入者局装置1と同一のグループIDが割り当
てられた他の加入者局装置が配下にあるかを判定する
(ステップS14)。この結果、同一グループの他の加
入者局装置が存在する場合には、当該他の加入者局装置
側へ送信するために無線区間へ受信したブロードキャス
トパケットデータをフォワーディング送信する一方(ス
テップS15)、同一グループの他の加入者局装置が存
在しない場合には、無線区間へのフォワーディング送信
を行わない。
【0027】したがって、同一グループ内でのブロード
キャスト送信を行う場合、同一グループの他の加入者局
装置が存在する場合にのみ無線区間への送出が行われる
ため、無線媒体の有効利用が実現されるとともに、無用
なブロードキャスト送信が制限されて加入者のセキュリ
ティにかかわるMACアドレスの外部への漏洩を防ぐこ
とができる。
【0028】
【発明の効果】以上説明したように本発明によると、基
地局装置と加入者局装置との間の無線区間への不要なデ
ータ送出を提言することができ、また、無線区間への不
要なブロードキャスト送信に起因した加入者のセキュリ
ティの侵害を防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一例に係る加入者無線アクセスシス
テムの構成図である。
【図2】 本発明の一例に係る加入者局装置での管理処
理を説明する図である。
【図3】 本発明の一例に係る無線チャネルフォーマッ
トを説明する図である。
【図4】 本発明の一例に係る加入者別端末管理テーブ
ルを説明する図である。
【図5】 本発明の一例に係る加入者端末管理処理の手
順を示すフローチャートである。
【図6】 本発明の一例に係るブロードキャストデータ
のフォワーディング処理の手順を示すフローチャートで
ある。
【符号の説明】
1:加入者局装置、 2:基地局装置、3:端末装置、
11a:加入者端末管理テーブル、21a:加入者局
別端末管理テーブル、 44:無線加入者局識別子、4
5:無線加入者局グループID、 46b:宛先MAC
アドレス、46c:送信元MACアドレス、

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基地局装置と無線接続される加入者局装
    置を備え、加入者局装置に複数の端末装置を接続したロ
    ーカルネットワークを収容した加入者無線アクセスシス
    テムであって、 加入者局装置は、配下のローカルネットワークから受信
    したデータに基づいて当該受信データの送信元の端末装
    置識別情報を管理する機能と、配下のローカルネットワ
    ークから受信したデータの宛先端末装置識別情報が未管
    理のときに当該受信データを基地局装置へ無線送信する
    機能と、を有したことを特徴とする加入者無線アクセス
    システム。
  2. 【請求項2】 端末装置を接続した加入者局装置と、加
    入者局装置と無線接続される基地局装置と、を備えた加
    入者無線アクセスシステムであって、 基地局装置は、配下の複数の加入者局装置をグループ化
    した情報を管理する機能と、配下の加入者局装置から受
    信したブロードキャストデータの送信元加入者局装置を
    含むグループに他の加入者局装置が含まれる場合には当
    該受信ブロードキャストデータを加入者局装置へ無線送
    信する一方、当該グループに他の加入者局装置が含まれ
    ない場合には当該受信ブロードキャストデータを加入者
    局装置へ無線送信しない機能と、を有したことを特徴と
    する加入者無線アクセスシステム。
  3. 【請求項3】 請求項2に記載の加入者無線アクセスシ
    ステムにおいて、基地局装置は、配下の加入者局装置か
    ら受信したデータに基づいて当該受信データの送信元の
    端末装置識別情報を管理する機能を有し、当該管理され
    た端末装置識別情報に基づいてユニキャストデータを送
    信することを特徴とする加入者無線アクセスシステム。
  4. 【請求項4】 複数の端末装置を接続したローカルネッ
    トワークを収容した加入者局装置を備え、当該加入者局
    装置が配下のローカルネットワークから受信したデータ
    を基地局装置へ無線送信するか否かを制御する加入者無
    線アクセス方法であって、 加入者局装置の配下のローカルネットワークから受信し
    たデータに基づいて当該受信データの送信元の端末装置
    識別情報を管理し、配下のローカルネットワークからデ
    ータを受信した時に当該受信データの宛先端末装置識別
    情報が未管理であれば当該受信データを基地局装置へ無
    線送信する一方、当該宛先端末装置識別情報が既管理で
    あれば当該受信データを基地局装置へ無線送信しないこ
    とを特徴とする加入者無線アクセス方法。
  5. 【請求項5】 端末装置を接続した加入者局装置と無線
    接続される基地局装置を備え、当該基地局装置が配下の
    加入者局装置から受信したブロードキャストデータを加
    入者局装置へ無線送信するか否かを制御する加入者無線
    アクセス方法であって、 基地局装置の配下の複数の加入者局装置をグループ化し
    た情報を管理し、加入者局装置からブロードキャストデ
    ータを受信した時に当該ブロードキャストデータの送信
    元加入者局装置と同じグループの他の加入者局装置があ
    れば当該受信ブロードキャストデータを加入者局装置へ
    無線送信する一方、他の加入者局端末装置がなければ当
    該受信ブロードキャストデータを加入者局装置へ無線送
    信しないことを特徴とする加入者無線アクセス方法。
JP2000268098A 2000-09-05 2000-09-05 加入者無線アクセスシステム Pending JP2002077219A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000268098A JP2002077219A (ja) 2000-09-05 2000-09-05 加入者無線アクセスシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000268098A JP2002077219A (ja) 2000-09-05 2000-09-05 加入者無線アクセスシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002077219A true JP2002077219A (ja) 2002-03-15

Family

ID=18754914

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000268098A Pending JP2002077219A (ja) 2000-09-05 2000-09-05 加入者無線アクセスシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002077219A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009500759A (ja) * 2005-07-15 2009-01-08 フアウェイジシュヨウシアンゴンシ シンプルネットワーク管理プロトコルに基づいたデータ管理のための方法及びシステム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009500759A (ja) * 2005-07-15 2009-01-08 フアウェイジシュヨウシアンゴンシ シンプルネットワーク管理プロトコルに基づいたデータ管理のための方法及びシステム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1250791B1 (en) System and method for using an ip address as a wireless unit identifier
CN1132347C (zh) 维护所选网络站和移动站之间的路由路径的系统
RU2366100C2 (ru) Система и способ для использования ip-адреса в качестве идентификатора беспроводного модуля
US20070076694A1 (en) VLAN mobility
US6731621B1 (en) Mobil communication system for providing IP packet communications and method for routing IP packets
US6665269B1 (en) Method and apparatus for filtering network traffic based on the correct channel in an IEEE 802.11(b) wireless lan
JP2003110567A (ja) 無線通信システム及び無線lanアクセスポイント
US20070076612A1 (en) Call admission control within a wireless network
US8248927B2 (en) VLAN pooling
US7630311B2 (en) Location management server and ethernet-based wireless LAN distribution system having local management server, and embodiment method thereof
US20100290391A1 (en) Apparatus and method for accessing multiple wireless networks
US20030035398A1 (en) Wireless VLAN construction method in wireless LAN system, VLAN packet processing program for wireless interconnecting device, recording medium on which VLAN packet processing program for wireless interconnecting device is recorded, wireless interconnecting device having VLAN function and wireless VLAN system
CN103401692A (zh) 广播方法及通信设备
JP2002077213A (ja) 加入者無線アクセスシステム
WO2004100574A1 (fr) Procede de transfert d'informations sur l'emplacement d'un abonne dans un systeme de communication par reseau
CN101179511A (zh) 获取网络地址的方法及接入设备
US7295530B2 (en) System and method for communication connection via heterogeneous networks
JP2003060656A (ja) 無線lanにおけるvlan構築方法、無線中継機用vlanパケット処理プログラム、無線中継機用vlanパケット処理プログラムを記録した記録媒体、vlan機能を有する無線中継機及び無線vlanシステム
JP2003087271A (ja) 無線lanシステムにおけるパケットの無限転送回避方法、パケット無限転送回避処理プログラム、パケット無限転送回避処理プログラムを記録した記録媒体、無線中継機及び無線lanシステム
US9008083B2 (en) Network intermediate apparatus and method for ubiquitous network and ubiquitous network system using the intermediary apparatus
JP2002077219A (ja) 加入者無線アクセスシステム
EP0863647B1 (en) Data format used in data communication system
JP2004040651A (ja) 通信方法、通信装置、端末装置及び通信サービス提供サーバ
CN108289023A (zh) 一种智能Wi-Fi设备信号连接的实现方法
JP2000174809A (ja) Ppp通信装置とそれを用いたppp通信システム

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20071010

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20071010