JP2002063209A - 情報処理装置および方法、情報システム、並びに記録媒体 - Google Patents

情報処理装置および方法、情報システム、並びに記録媒体

Info

Publication number
JP2002063209A
JP2002063209A JP2000250530A JP2000250530A JP2002063209A JP 2002063209 A JP2002063209 A JP 2002063209A JP 2000250530 A JP2000250530 A JP 2000250530A JP 2000250530 A JP2000250530 A JP 2000250530A JP 2002063209 A JP2002063209 A JP 2002063209A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
candidate list
content
information processing
similarity
search
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000250530A
Other languages
English (en)
Inventor
Mototsugu Abe
素嗣 安部
Masayuki Nishiguchi
正之 西口
Kenzo Akagiri
健三 赤桐
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2000250530A priority Critical patent/JP2002063209A/ja
Priority to US09/934,393 priority patent/US20020123990A1/en
Publication of JP2002063209A publication Critical patent/JP2002063209A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/70Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of video data
    • G06F16/78Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually
    • G06F16/783Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually using metadata automatically derived from the content
    • G06F16/7847Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually using metadata automatically derived from the content using low-level visual features of the video content
    • G06F16/785Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually using metadata automatically derived from the content using low-level visual features of the video content using colour or luminescence
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/60Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of audio data
    • G06F16/63Querying
    • G06F16/632Query formulation
    • G06F16/634Query by example, e.g. query by humming
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/60Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of audio data
    • G06F16/68Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/60Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of audio data
    • G06F16/68Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually
    • G06F16/683Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually using metadata automatically derived from the content
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/70Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of video data
    • G06F16/73Querying
    • G06F16/732Query formulation
    • G06F16/7328Query by example, e.g. a complete video frame or video sequence
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/70Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of video data
    • G06F16/78Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually
    • G06F16/783Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually using metadata automatically derived from the content
    • G06F16/7834Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually using metadata automatically derived from the content using audio features
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/70Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of video data
    • G06F16/78Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually
    • G06F16/783Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually using metadata automatically derived from the content
    • G06F16/7844Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually using metadata automatically derived from the content using original textual content or text extracted from visual content or transcript of audio data
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/70Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of video data
    • G06F16/78Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually
    • G06F16/783Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually using metadata automatically derived from the content
    • G06F16/7847Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually using metadata automatically derived from the content using low-level visual features of the video content
    • G06F16/786Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually using metadata automatically derived from the content using low-level visual features of the video content using motion, e.g. object motion or camera motion
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/70Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of video data
    • G06F16/78Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually
    • G06F16/7867Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually using information manually generated, e.g. tags, keywords, comments, title and artist information, manually generated time, location and usage information, user ratings

Abstract

(57)【要約】 【課題】 漠然とした印象でのコンテンツを対話形式で
検索することができるようにする。 【解決手段】 ステップS42において、検索プロセッ
サは、検索クエリが入力されたのか否かを判定し、検索
クエリが入力されたと判定した場合、ステップS43乃
至S45において、入力された検索クエリを取得し、そ
の類似度を算出し、所定値以下のものを候補リストから
削除する。検索クエリが入力されていないと判定された
場合、検索プロセッサは、ステップS46において、候
補リスト中のコンテンツが所定の個数以上であるか否か
を判定し、所定の個数以上であると判定した場合、ステ
ップS47において、ユーザに対する追加質問を出力す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、情報処理装置およ
び方法、情報処理システム、並びに記録媒体に関し、特
に、例えば、ユーザが要求する漠然とした印象でのコン
テンツを対話形式で検索することができるようにした情
報処理装置および方法、情報処理システム、並びに記録
媒体に関する。
【0002】
【従来の技術】最近、インターネットに代表されるネッ
トワークシステムの普及にともない、さまざまな電子商
取引が行われるようになってきた。例えば、商品購入者
が、ホームページなどに掲載される商品カタログの中か
ら商品を選択して購入したり、あるいは、商品購入者
が、既に購入する商品名を知っている場合には、その商
品名を直接入力して購入したりするなどの方法により、
電子商取引が行われている。
【0003】このように、電子商取引では、商品購入者
が、購入する商品を的確に把握している場合に有効なシ
ステムである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、商品が
映像や音楽など(コンテンツ)の場合、購入者は、購入
したいコンテンツの漠然とした印象、一部分のシーン、
一部分の旋律、一部分の歌詞、一部分の台詞、あるい
は、予告編や宣伝用のクリップなどを記憶(記録)して
いるだけで、コンテンツ名(タイトル名)、演奏者名、
あるいは、作曲者名などのように、具体的な形でコンテ
ンツを表現することができないことが多い。
【0005】ところで、従来の店頭における商取引の場
合、購入者は、漠然とした印象を販売員に説明すること
により商品名が判明したり、または、その説明する過程
で店頭において、試聴や試写を行うことにより商品名を
確認することができる。すなわち、従来の商取引の場
合、購入者は、曖昧な(ファジーな)情報に基づいて、
商品を購入することができる。
【0006】しかしながら、電子商取引の場合、購入者
は、曖昧な情報に基づいて、コンテンツを購入すること
ができない課題があった。
【0007】本発明はこのような状況に鑑みてなされた
ものであり、ユーザが要求する漠然とした印象でのコン
テンツを対話形式で検索することができるようにするも
のである。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明の情報処理装置
は、コンテンツを登録した候補リストを保持する保持手
段と、他の装置から入力される検索条件に基づいて、候
補リストに登録されているコンテンツの類似度を算出す
る算出手段と、算出手段により算出された類似度が所定
の閾値より大きいか否かを判定し、類似度が所定の閾値
より小さい場合、対応するコンテンツを候補リストから
削除する削除手段と、削除手段により削除された結果、
候補リストに残っているコンテンツの総数が所定の個数
以上である場合、他の装置に対して、質問事項を提示す
る提示手段とを備え、質問事項を提示したとき、算出手
段は、他の装置から入力される追加の検索条件に基づい
て、候補リストに登録されているコンテンツの類似度を
さらに算出することを特徴とする。
【0009】本発明の情報処理装置は、削除手段により
削除された結果、候補リストに残っているコンテンツの
総数が所定の個数より少ない場合、他の装置に、候補リ
ストを送信する送信手段と、他の装置から、送信手段に
より送信された候補リストに登録されているコンテンツ
の提供の要求を受信したとき、コンテンツを他の装置に
配信する配信手段とをさらに設けるようにすることがで
きる。
【0010】本発明の情報処理装置は、他の装置のユー
ザ情報を取得する取得手段と、取得手段により取得され
たユーザ情報を認証する認証手段とをさらに設けるよう
にすることができ、配信手段は、認証手段による認証結
果に基づいて、コンテンツを配信することができる。
【0011】本発明の情報処理装置は、算出手段により
算出された類似度、および、コンテンツ中の類似する位
置を、候補リストに記録する記録手段をさらに設けるよ
うにすることができる。
【0012】コンテンツは、映像データまたは音楽デー
タとすることができる。
【0013】検索条件の形式は、映像に関するテキス
ト、音楽に関するテキスト、映像、音声、歌声、ハミン
グ、または音楽を含むようにすることができる。
【0014】検索条件の内容は、タイトル名、演奏者
名、作曲者名、作詞者名、指揮者名、ジャンル、歌詞、
楽曲、ハミングまたは歌声による演奏、楽曲に関連する
情報、台詞、俳優名、映像、再現映像、映像に関連する
情報、または、それらの一部分を含むようにすることが
できる。
【0015】本発明の情報処理方法は、コンテンツを登
録した候補リストを保持する保持ステップと、他の装置
から入力される検索条件に基づいて、候補リストに登録
されているコンテンツの類似度を算出する算出ステップ
と、算出ステップの処理により算出された類似度が所定
の閾値より大きいか否かを判定し、類似度が所定の閾値
より小さい場合、対応するコンテンツを候補リストから
削除する削除ステップと、削除ステップの処理により削
除された結果、候補リストに残っているコンテンツの総
数が所定の個数以上である場合、他の装置に対して、質
問事項を提示する提示ステップとを含み、質問事項を提
示したとき、算出ステップは、他の装置から入力される
追加の検索条件に基づいて、候補リストに登録されてい
るコンテンツの類似度をさらに算出することを特徴とす
る。
【0016】本発明の記録媒体に記録されているプログ
ラムは、コンテンツを登録した候補リストを保持する保
持ステップと、他の装置から入力される検索条件に基づ
いて、候補リストに登録されているコンテンツの類似度
を算出する算出ステップと、算出ステップの処理により
算出された類似度が所定の閾値より大きいか否かを判定
し、類似度が所定の閾値より小さい場合、対応するコン
テンツを候補リストから削除する削除ステップと、削除
ステップの処理により削除された結果、候補リストに残
っているコンテンツの総数が所定の個数以上である場
合、他の装置に対して、質問事項を提示する提示ステッ
プとを含み、質問事項を提示したとき、算出ステップ
は、他の装置から入力される追加の検索条件に基づい
て、候補リストに登録されているコンテンツの類似度を
さらに算出することを特徴とする。
【0017】本発明の情報処理装置、情報処理方法、お
よび記録媒体に記録されているプログラムにおいては、
他の装置から入力される検索条件に基づいて、候補リス
トに登録されているコンテンツの類似度が算出され、算
出された類似度が所定の閾値より小さい場合、対応する
コンテンツが候補リストから削除される。そして、候補
リストに残っているコンテンツの総数が所定の個数以上
である場合、他の装置に対して、質問事項が提示され、
他の装置から入力される追加の検索条件に基づいて、コ
ンテンツの類似度がさらに算出される。
【0018】本発明の情報処理システムは、第1の情報
処理装置が、コンテンツを登録した候補リストを保持す
る保持手段と、第2の情報処理装置から入力される検索
条件に基づいて、候補リストに登録されているコンテン
ツの類似度を算出する算出手段と、算出手段により算出
された類似度が所定の閾値より大きいか否かを判定し、
類似度が所定の閾値より小さい場合、対応する前記コン
テンツを候補リストから削除する削除手段と、削除手段
により削除された結果、候補リストに残っているコンテ
ンツの総数が所定の個数以上である場合、第2の情報処
理装置に対して、質問事項を提示する提示手段とを含
み、第2の情報処理装置が、コンテンツを検索するため
の検索条件を、第1の情報処理装置に送信する第1の送
信手段と、第1の情報処理装置から提示された質問事項
を受信する受信手段と、受信手段により受信された質問
事項に回答するとき、追加の検索条件を、第1の情報処
理装置に送信する第2の送信手段とを含むことを特徴と
する。
【0019】本発明の情報処理システムにおいては、第
1の情報処理装置で、第2の情報処理装置から入力され
る検索条件に基づいて、候補リストに登録されているコ
ンテンツの類似度が算出され、算出された類似度が所定
の閾値より小さい場合、対応するコンテンツが候補リス
トから削除され、候補リストに残っているコンテンツの
総数が所定の個数以上である場合、第2の情報処理装置
に対して、質問事項が提示され、第2の情報処理装置
で、コンテンツを検索するための検索条件が第1の情報
処理装置に送信され、第1の情報処理装置から提示され
た質問事項に回答するとき、追加の検索条件が第1の情
報処理装置に送信される。
【0020】
【発明の実施の形態】図1は、本発明を適用した検索シ
ステムの構成例を示している。この検索システムにおい
ては、インターネット2を介して接続されるサーバシス
テム1、および、端末装置3−1乃至3−n(以下、こ
れらの端末装置3−1乃至3−nを個々に区別する必要
がない場合、単に端末装置3と称する)から構成され
る。
【0021】サーバシステム1は、複数のコンピュータ
で構成されるシステムであり、サーバプログラム、およ
びCGI(Common Gateway Interface)スクリプトに基づ
いて、後述するコンテンツ検索処理を実行する。サーバ
システム1はまた、端末装置3に対して、コンテンツの
検索料や配信料などの課金を行う。
【0022】端末装置3は、コンピュータであって、そ
のCPU21(図3)が内蔵するハードディスクドライブ
(HDD)29に記憶されているWWW(World Wide Web)ブ
ラウザを実行する。端末装置3で実行されるWWWブラウ
ザは、ユーザの指令に基づいて、サーバシステム1が開
設するホームページにアクセスすることにより、サーバ
システム1より、インターネット2を介して送信されて
くるHTML(Hyper TextMarkup Language)ファイルを受
信し、そのHTMLファイルに対応する画像を出力部27
(図3)に表示させる。
【0023】図2は、サーバシステムの詳細な構成例を
示すブロック図である。
【0024】フロントエンドプロセッサ11は、インタ
ーネット2を介して端末装置3より送信されてきた検索
クエリ(検索に用いられる広義のキーワード)を検索サ
ーバ12に出力するとともに、検索サーバ12より出力
された検索結果を、インターネット2を介して端末装置
3に出力する。ここで、検索クエリは、希望する音楽ま
たは映像に関するテキスト、音声、歌声、ハミング、音
楽、映像、または、画像などである。
【0025】フロントエンドプロセッサ11はまた、端
末装置3より送信されてきたコンテンツの試聴(試写)
または購入の要求を、映像/音楽サーバ13に通知する
とともに、その要求に基づいて読み出された所定のコン
テンツを、端末装置3に配信する。フロントエンドプロ
セッサ11はさらに、端末装置3より送信されてきたユ
ーザ情報を課金サーバ14に通知するとともに、課金サ
ーバ14より出力された課金情報を、端末装置3に出力
する。
【0026】検索サーバ12は、フロントエンドプロセ
ッサ11から入力された検索クエリに基づいて、コンテ
ンツの検索を行う。このとき、検索サーバ12は、必要
に応じて、質問事項をフロントエンドプロセッサ11に
出力する。
【0027】映像/音楽サーバ13には、全ての映像お
よび音楽が蓄積されている。映像/音楽サーバ13は、
フロントエンドプロセッサ11から通知された、コンテ
ンツの試聴(試写)または購入の要求に基づいて、所定
の映像または音楽を読み出す。
【0028】課金サーバ14は、フロントエンドプロセ
ッサ11から通知されたユーザ情報に基づいて、端末装
置3に対する課金を行う。
【0029】図3は、端末装置3の詳細な構成例を示す
ブロック図である。図示は省略するが、上述したフロン
トエンドプロセッサ11、検索サーバ12、映像/音楽
サーバ13、または、課金サーバ14も同様に構成され
る。
【0030】CPU(Central Processing Unit)21は、
ROM(Read Only Memory)22やハードディスクドライ
ブ29に記憶されているプログラムに従って、各種の処
理を実行する。RAM(Random Access Memory)23に
は、CPU21が各種の処理を実行する上において必要な
プログラムやデータが適宜記憶される。CPU21、ROM2
2、およびRAM23は、バス24を介して相互に接続さ
れているとともに、入出力インターフェース25にも接
続されている。
【0031】入出力インターフェース25には、キーボ
ード、テンキー、マウス、マイクロフォン、および、デ
ジタルカメラなどより構成される入力部26、LCD(Liq
uidCrystal Display),CRT(Cathode Ray Tube)、お
よび、スピーカなどより構成される出力部27、インタ
ーネット2と通信する通信部28、並びに、ハードディ
スクドライブ29が接続されている。また、入出力イン
ターフェース25には、必要に応じて、プログラムをイ
ンストールするためのドライブ30が接続されており、
磁気ディスク41、光ディスク42、光磁気ディスク4
3、または半導体メモリ44などが装着される。
【0032】図4は、検索サーバ12の詳細な構成例を
示すブロック図である。
【0033】テキスト処理部51は、フロントエンドプ
ロセッサ11より入力されたテキスト(文字で表わされ
た情報)の検索クエリに対して、所定の処理を施し、検
索プロセッサ56に出力する。具体的には、テキスト処
理部51は、フロントエンドプロセッサ11より同時に
入力された複数の検索クエリを分離した後、映像/音楽
特徴量を生成し、検索プロセッサ56に出力する。ここ
で生成される映像/音楽特徴量は、テキストそのもので
ある。
【0034】音声処理部52は、フロントエンドプロセ
ッサ11より入力された音声(ユーザ自身の音声で表わ
された情報)の検索クエリに対して、所定の処理を施
し、検索プロセッサ56に出力する。具体的には、音声
処理部52は、音声認識技術を用いて、入力された音声
または歌声をテキストに変換し、複数の検索クエリが入
力されている場合には、それを分離した後、映像/音楽
特徴量を生成し、検索プロセッサ56に出力する。ここ
で生成される映像/音楽特徴量は、テキストそのもので
ある。
【0035】なお、音声認識技術の詳細が、例えば、
「古井:音響・音声工学、近代科学社,1992」に提案さ
れている。
【0036】音楽処理部53は、フロントエンドプロセ
ッサ11より入力された音楽(例えば、FM放送などで演
奏(放送)された音楽を表わす情報)の検索クエリに対
して、所定の処理を施し、検索プロセッサ56に出力す
る。具体的には、音楽処理部53は、音楽分析技術を用
いて、入力された音楽の特徴量を抽出する。ここで生成
される音楽特徴量は、例えば、バンドパスフィルタ(BP
F)の出力振幅などの数値データや音楽のジャンル(ロ
ック、クラシックなど)を示すテキストである。
【0037】なお、音楽特徴量の抽出方法の詳細が、例
えば、「Kenyon:Signal Recoginition system and meth
od,US Patent 5210820」に開示されており、音楽から楽
曲のジャンルを識別する方法の詳細が、例えば、「Han:
Genre Classification system of TV sound Signals Ba
sed on a Spectrogram Analysis,IEEE Trans.on Consum
er Electronics,Vol.44,No.1,1998」に提案されてい
る。
【0038】歌声ハミング処理部54は、フロントエン
ドプロセッサ11より入力された歌声(旋律および歌詞
を持つユーザ自身の音声で表わされた情報)、または、
ハミング(旋律を持つが歌詞を持たないユーザ自身の音
声で表わされた情報)の検索クエリに対して、所定の処
理を施し、検索プロセッサ56に出力する。具体的に
は、歌声ハミング処理部54は、楽曲の本来の演奏者に
よって演奏されたものではなく、主としてユーザ自身に
よって再現された演奏から、特徴抽出方法を用いて、楽
曲の旋律を表わす特徴量を抽出する。ここで生成される
音楽特徴量は、音符の高さや長さを表わす数値データで
あり、例えば、MIDI形式で表わされる。
【0039】なお、ハミング特徴量の抽出方法の詳細
が、例えば、「小杉:ハミングを用いた音楽検索システ
ム、データベースシステム,119‐9,情報処理学会,19
99」に提案されている。
【0040】映像処理部55は、フロントエンドプロセ
ッサ11より入力された映像(動画で表わされた情
報)、または画像(静止画で表わされた情報)の検索ク
エリに対して、所定の処理を施し、検索プロセッサ56
に出力する。具体的には、映像処理部55は、映像特徴
量の抽出方法を用いて、フロントエンドプロセッサ11
より入力された、テレビ放送された映像や録画されたク
リップ映像、映像の1フレーム画像、または、ユーザ自
身のスケッチ画像などの特徴量を抽出する。ここで生成
される映像特徴量は、例えば、映像のカラーヒストグラ
ム、輪郭線、または、動きベクトルなどであり、数値デ
ータとして表わされる。
【0041】なお、映像特徴量の抽出方法の詳細が、例
えば、「長坂:カラービデオ映像における自動索引付け
法と物体探索法、情報処理学会論文誌,Vol.33,No.4,p
p.543-50,1992」に提案されている。
【0042】検索プロセッサ56は、テキスト処理部5
1乃至映像処理部55よりそれぞれ入力された映像/音
楽特徴量に基づいて、検索データベース57に蓄積され
ている全ての映像または音楽の特徴量と、入力された映
像/音楽特徴量の間の類似度Rxyを、次式(1)に従っ
て算出する。 Rxy=(一致する文字数)/(検索クエリの長さ) ・・・(1)
【0043】上記式(1)は、テキスト形式の特徴量か
ら類似度を算出する場合に用いられる。また、数値デー
タ形式の特徴量から類似度を算出する場合、次式(2)
に従って算出される。 Rxy=(x・y)/√(|x|2|y|2) ・・・(2) ここで、xは、入力された映像または音楽の特徴量を表
わし、yは、検索データベース57に蓄積されている映
像または音楽の特徴量を表わしている。
【0044】検索プロセッサ56は、上記式(1)また
は式(2)で算出された類似度Rxyに基づいて、完全に
一致する音楽(Rxy=1)、あるいは、類似する部分を
有する音楽または映像(0<Rxy<1)を検出し、後述
する候補リストとして出力する。
【0045】検索データベース57は、ハードディスク
ドライブや光磁気ディスクなどの記憶装置、および、そ
れを制御する制御プロセッサにより構成される。検索デ
ータベース57には、検索に用いられる映像および音楽
の特徴量が予め登録されており、例えば、SQL(Structu
red Query Language)などのデータベース言語を用いる
ことで、1つまたは少数のデータレコードとしてまとめ
て管理される。
【0046】図5は、端末装置3よりテキスト処理部5
1乃至映像処理部55に入力される、検索クエリの例を
示している。
【0047】図5の例の場合、第1番目のエントリは、
内容が楽曲のタイトル名またはその一部分、形式がテキ
ストまたは音声からなる検索クエリを表わしている。第
2番目のエントリは、内容が楽曲の演奏者名またはその
一部分、形式がテキストまたは音声からなる検索クエリ
を表わしている。第3番目のエントリは、内容が楽曲の
演奏者の性別または出身国名、形式がテキストまたは音
声からなる検索クエリを表わしている。第4番目のエン
トリは、内容が楽曲の作曲者名またはその一部分、形式
がテキストまたは音声からなる検索クエリを表わしてい
る。第5番目のエントリは、内容が楽曲の作詞者名また
はその一部分、形式がテキストまたは音声からなる検索
クエリを表わしている。第6番目のエントリは、内容が
楽曲の指揮者名またはその一部分、形式がテキストまた
は音声からなる検索クエリを表わしている。
【0048】また、第7番目のエントリは、内容が楽曲
のジャンル、形式がテキスト、音声または音楽からなる
検索クエリを表わしている。第8番目のエントリは、内
容が楽曲の歌詞または歌詞の一部分、形式がテキスト、
音声または歌声からなる検索クエリを表わしている。第
9番目のエントリは、内容が録音された楽曲または楽曲
の一部分、形式が音楽からなる検索クエリを表わしてい
る。第10番目のエントリは、内容がハミングまたは歌
声による演奏、並びにその一部分、形式が歌声またはハ
ミングからなる検索クエリを表わしている。第11番目
のエントリは、内容がその他楽曲に関連する情報(作曲
年度、発売年度など)、形式がテキストまたは音声から
なる検索クエリを表わしている。第12番目のエントリ
は、内容が映像のタイトル名またはその一部分、形式が
テキストまたは音声からなる検索クエリを表わしてい
る。
【0049】さらにまた、第13番目のエントリは、内
容が映像の作成者名またはその一部分、形式がテキスト
または音声からなる検索クエリを表わしている。第14
番目のエントリは、内容が映像に含まれる台詞または台
詞の一部分、形式がテキストまたは音声からなる検索ク
エリを表わしている。第15番目のエントリは、内容が
映像に含まれる主たる俳優の俳優名またはその一部分、
形式がテキストまたは音声からなる検索クエリを表わし
ている。第16番目のエントリは、内容が録画された映
像または映像の一部分、形式が映像または画像からなる
検索クエリを表わしている。第17番目のエントリは、
内容が映像またはその一部を、模擬または再現した映像
並びに画像、形式が映像または画像からなる検索クエリ
を表わしている。第18番目のエントリは、内容がその
他映像に関連する情報(製作年度、公開年度など)、形
式がテキストまたは音声からなる検索クエリを表わして
いる。
【0050】図5に示された検索クエリの形式からもわ
かるように、テキスト処理部51および音声処理部52
には、第1番目乃至第8番目にエントリされている検索
クエリ、第11番目乃至第15番目にエントリされてい
る検索クエリ、または、第18番目にエントリされてい
る検索クエリが、それぞれ入力される。音楽処理部53
には、第7番目または第9番目にエントリされている検
索クエリが入力される。歌声ハミング処理部54には、
第10番目にエントリされている検索クエリが入力され
る。映像処理部55には、第16番目または第17番目
にエントリされている検索クエリが入力される。
【0051】図6は、検索プロセッサ56より出力され
る候補リストの例を示している。
【0052】図6の例の場合、第1番目のエントリは、
類似度が97%、題名がムーンリバー、クエリ位置が3
分24秒(以下、3´24と記載する)のコンテンツを表
わしている。第2番目のエントリは、類似度が88%、
題名がシェルブールの雨傘、クエリ位置が1´20のコン
テンツを表わしている。第3番目のエントリは、類似度
が83%、題名が雨に唄えば、クエリ位置が2´30のコ
ンテンツを表わしている。第4番目のエントリは、類似
度が77%、題名が虹の彼方に、クエリ位置が0´05の
コンテンツを表わしている。
【0053】ここで、クエリ位置とは、検索データベー
ス57に登録されている映像または音楽中において、ユ
ーザにより入力された検索クエリと類似する位置のこと
である。例えば、第1番目にエントリされているコンテ
ンツの場合、ムーンリバーの楽曲の先頭(0分00秒)
から3分24秒経過した位置(時刻)に、ユーザにより
入力された検索クエリに類似するものが存在し、その類
似度は97%である。このクエリ位置は、後述する検索
処理において、試聴または試写する際に利用される。
【0054】なお、検索クエリが、タイトル名などのよ
うに、映像または音楽中の位置を特定することができな
い場合、例えば、その映像または音楽中の、一般的に代
表される位置(タイトルバックで使用されるシーンや、
楽曲のサビの部分)を、デフォルト値として候補リスト
に記述しておく。
【0055】次に、図7および図8のフローチャートを
参照して、サーバシステム1のフロントエンドプロセッ
サ11が実行する、コンテンツ(映像または音楽)の配
信処理について説明する。
【0056】ステップS1において、フロントエンドプ
ロセッサ11は、インターネット2を介して端末装置3
からアクセスされたのか否かを判定し、端末装置3から
アクセスされるまで待機する。そして、ステップS1に
おいて、端末装置3からアクセスされると、ステップS
2に進み、フロントエンドプロセッサ11は、内蔵する
ハードディスクドライブに記憶されているHTMLファイル
を、インターネット2を介して端末装置3に配信する。
これにより、端末装置3の出力部27には、図9に示さ
れるような、初期入力画面が表示される。
【0057】図9の例の場合、初期入力画面には、検索
クエリ入力エリア71が表示される。端末装置3のユー
ザにより入力部26が用いられ、検索クエリ入力エリア
71に検索クエリが入力され、検索開始ボタン72が押
下されることにより、サーバシステム1に対して、検索
クエリが入力される。なお、ユーザは、テキストなどの
検索クエリを入力するだけでなく、例えば、マイクロフ
ォンを用いて音声、歌声、またはハミングなどを入力し
たり、あるいは、デジタルカメラを用いて、映像または
画像などを入力するともできる。
【0058】図7に戻って、ステップS3にいおいて、
フロントエンドプロセッサ11は、インターネット2を
介して端末装置3より送信されてきた検索クエリを取得
する。ステップS4において、フロントエンドプロセッ
サ11は、ステップS3の処理で取得された検索クエリ
を検索サーバ12へ送信する。これにより、検索サーバ
12は、フロントエンドプロセッサ11より供給された
検索クエリに基づいて、後述する検索処理を実行し、検
索結果を出力する。
【0059】ステップS5において、フロントエンドプ
ロセッサ11は、検索サーバ12からの出力を取得す
る。ステップS6において、フロントエンドプロセッサ
11は、ステップS5の処理で取得された検索サーバ1
2の出力が、ユーザへの質問であるのか否かを判定し、
ユーザへの質問であると判定した場合、ステップS7に
進む。
【0060】ステップS7において、フロントエンドプ
ロセッサ11は、検索サーバ12より出力された質問事
項に関するHTMLファイルを、インターネット2を介して
端末装置3に配信する。これにより、端末装置3の出力
部27には、図10に示されるような画面が表示され
る。
【0061】図10の例の場合、端末装置3のユーザに
対する質問、および、回答入力エリア81が表示され
る。この質問事項を確認したユーザにより、回答入力エ
リア81に回答(追加検索クエリ)が入力され、OKボタ
ン82が押下されることにより、サーバシステム1に対
して、その質問に対する回答が送信される。
【0062】図7に戻って、ステップS8において、フ
ロントエンドプロセッサ11は、インターネット2を介
して端末装置3より送信されてきた回答(追加検索クエ
リ)を取得し、ステップS4に戻り、上述した処理を繰
り返す。
【0063】ステップS6において、ステップS5の処
理で取得された検索サーバ12の出力が、ユーザへの質
問ではないと判定した場合、ステップS9に進み、フロ
ントエンドプロセッサ11は、さらに、検索サーバ12
の出力が、候補リストであるのか否かを判定する。ステ
ップS9において、検索サーバ12の出力が候補リスト
ではないと判定された場合、検索失敗に関するHTMLファ
イルを、インターネット2を介して端末装置3に配信す
る。これにより、端末装置3の出力部27には、図11
に示されるような画面が表示される。
【0064】図11の例の場合、メッセージ「検索に失
敗しました。該当する候補がありません」が表示され
る。このメッセージを確認したユーザにより、OKボタン
91が押下されることにより、図9に示された初期入力
画面に戻ることができる。
【0065】ステップS9において、検索サーバ12の
出力が、候補リストであると判定された場合、ステップ
S11に進み、フロントエンドプロセッサ11は、候補
リストに関するHTMLファイルを、インターネット2を介
して端末装置3に配信する。これにより、端末装置3の
出力部27には、図12に示されるような候補リストの
画面が表示される。
【0066】図12の例の場合、類似度の高い順に、コ
ンテンツ名およびその類似度が表示される。端末装置3
のユーザにより、候補リストに表示されたコンテンツの
うちのいずれかの選択ボタン101−1乃至101−4
が選択され、さらに、試聴/試写ボタン102または購
入ボタン103のいずれかが押下されることにより、サ
ーバシステム1に対して、所定のコンテンツの試聴/試
写、または購入が要求される。なお、終了ボタン104
が押下された場合、図9に示された初期入力画面に戻る
ことができる。
【0067】図7に戻って、ステップS12において、
フロントエンドプロセッサ11は、インターネット2を
介して端末装置3より送信されてきたユーザ入力(試聴
/試写、購入、または終了)を取得する。
【0068】ステップS13において、フロントエンド
プロセッサ11は、ステップS12の処理で取得された
端末装置3からのユーザ入力が、試聴または試写である
のか否かを判定し、試聴または試写であると判定した場
合、ステップS14に進む。ステップS14において、
フロントエンドプロセッサ11は、図6に示された候補
リストのクエリ位置に基づいて、試聴部分または試写部
分を決定する。すなわち、後述する検索処理において、
候補リストにクエリ位置が記述されるため、その位置を
含む所定の区間が試聴または試写部分に決定される。
【0069】例えば、図6の例において、第1番目にエ
ントリされている、ムーンリバーの試聴が要求された場
合、フロントエンドプロセッサ11は、そのコンテンツ
の3分24秒のクエリ位置から所定の区間を試聴部分に
決定する。これにより、ユーザのイメージしている部分
を試聴または試写用に用いることができるため、ユーザ
は、コンテンツの内容の確認を、短時間で、かつ、効果
的に行うことができる。
【0070】ステップS15において、フロントエンド
プロセッサ11は、ステップS14の処理で決定された
試聴部分または試写部分を、映像/音楽サーバ13へ送
信する。これにより、映像/音楽サーバ13は、フロン
トエンドプロセッサ11より供給された試聴部分または
試写部分に基づいて、所定のコンテンツの試聴部分また
は試写部分を読み出す。
【0071】ステップS16において、フロントエンド
プロセッサ11は、映像/音楽サーバ13から読み出さ
れた試聴部分または試写部分のコンテンツを取得する。
ステップS17において、フロントエンドプロセッサ1
1は、ステップS16の処理で取得された試聴部分また
は試写部分のコンテンツを、インターネット2を介して
端末装置3に提供(送信)する。これにより、端末装置
3の出力部27には、図13に示されるような画面が表
示される。
【0072】図13の例の場合、試聴部分または試写部
分のコンテンツが再生(出力)される。コンテンツを試
聴または試写したユーザにより、「もう一度繰り返す」
のボタン111が押下されることにより、再び、試聴部
分または試写部分のコンテンツが再生される。また、終
了ボタン112が押下されることにより、図12に示さ
れた候補リストの画面に戻ることができる。
【0073】図7に戻って、ステップS13において、
ステップS12の処理で取得された端末装置3からのユ
ーザ入力が、試聴または試写ではないと判定された場
合、ステップS18に進み、フロントエンドプロセッサ
11は、さらに、端末装置3からのユーザ入力が、購入
であるのか否かを判定する。
【0074】ここで、図12に示された購入ボタン10
3が押下された場合、端末装置3の出力部27には、さ
らに、図14に示されるような画面が表示される。図1
4の例の場合、端末装置3のユーザに対して、メッセー
ジ「ユーザ情報を入力してください」が表示されるとと
もに、ユーザID入力エリア121およびパスワード入力
エリア122が表示される。端末装置3のユーザによ
り、ユーザID入力エリア121にユーザIDが入力され、
パスワード入力エリア122にユーザIDのパスワードが
入力され、OKボタン123が押下されることにより、サ
ーバシステム1に対して、ユーザ情報が入力される。ユ
ーザIDは、例えば、ユーザが所有するクレジットカード
の番号や携帯電話の番号などである。
【0075】図8に戻って、ステップS18において、
ユーザ入力が購入であると判定された場合、ステップS
19に進み、フロントエンドプロセッサ11は、インタ
ーネット2を介して端末装置3より送信されてきたユー
ザ情報を取得する。ステップS20において、フロント
エンドプロセッサ11は、ステップS19の処理で取得
されたユーザ情報を、課金サーバ14へ送信する。これ
により課金サーバ14は、フロントエンドプロセッサ1
1より供給されたユーザ情報に基づいて、後述する課金
処理を実行し、処理結果を出力する。
【0076】ステップS21において、フロントエンド
プロセッサ11は、課金サーバ14からの出力を取得す
る。ステップS22においてフロントエンドプロセッサ
11は、ステップS21の処理で取得された課金サーバ
14の出力が、「許可」であるのか否かを判定し、課金
サーバ14の出力が「許可」であると判定した場合、ス
テップS23に進む。
【0077】ステップS23において、フロントエンド
プロセッサ11は、コンテンツの出力が許可されたこと
を映像/音楽サーバ13に通知する。これにより、映像
/音楽サーバ13は、フロントエンドプロセッサ11よ
り出力許可の通知を受けて、販売する所定のコンテンツ
を読み出す。
【0078】ステップS24において、フロントエンド
プロセッサ11は、映像/音楽サーバ13により読み出
されたコンテンツを取得する。ステップS25におい
て、フロントエンドプロセッサ11は、ステップS24
の処理で取得されたコンテンツを、インターネット2を
介して端末装置3に配信する。
【0079】ステップS22において、ステップS21
の処理で取得された課金サーバ14の出力が、「許可」
ではない、すなわち、課金サーバ14の出力が「不許
可」であると判定された場合、ステップS26に進み、
フロントエンドプロセッサ11は、「不許可」に関する
HTMLファイルを、インターネット2を介して端末装置3
に配信する。これにより、端末装置3の出力部27に
は、図15に示されるような画面が表示される。
【0080】図15の例の場合、端末装置3のユーザに
対して、メッセージ「コンテンツをダウンロードするこ
とができません」が表示される。
【0081】このように、コンテンツの配信処理におい
て、ユーザが入力した検索クエリに対して、必要に応じ
て、質問を繰り返すことにより、検索するコンテンツを
絞り込むことができる。
【0082】次に、図16のフローチャートを参照し
て、検索サーバ12の検索プロセッサ56が実行する、
検索処理について説明する。
【0083】ステップS41において、検索プロセッサ
56は、検索データベース57に登録されている全ての
映像および音楽の特徴量を候補リストに登録する。ステ
ップS42において、検索プロセッサ56は、テキスト
処理部51乃至映像処理部55で生成された映像/音楽
特徴量(検索クエリ)が入力されたのか否かを判定し、
検索クエリが入力されたと判定した場合、ステップS4
3に進む。
【0084】ステップS43において、検索プロセッサ
56は、ステップS42の処理で入力された検索クエリ
を取得する。ステップS44において、検索プロセッサ
56は、ステップS43の処理で取得された検索クエリ
(映像/音楽特徴量)と、候補リスト中の全ての映像ま
たは音楽の特徴量の間の類似度Rxyを上記式(1)また
は式(2)に従って算出する。
【0085】ステップS45において、検索プロセッサ
56は、ステップS44の処理で算出された類似度Rxy
のうち、所定の類似度以下のものを候補リストより削除
し、ステップS42に戻り、上述した処理を繰り返す。
なお、候補リストから削除される類似度の閾値は、任意
に設定される。
【0086】ステップS42において、検索クエリが入
力されていないと判定した場合、ステップS46に進
み、フロントエンドプロセッサ11は、候補リスト中の
映像または音楽が所定個数(例えば、10個)以上であ
るのか否かを判定する。ステップS46において、候補
リスト中の映像または音楽が所定個数以上であると判定
された場合、ステップS47に進み、検索プロセッサ5
6は、端末装置3のユーザに対する追加質問を、フロン
トエンドプロセッサ11に出力する。
【0087】これにより、フロントエンドプロセッサ1
1は、検索プロセッサ56より供給された追加質問を、
インターネット2を介して端末装置3に配信し、端末装
置3の出力部27に、図10に示されるような画面を表
示させる。この画面を確認したユーザにより、回答入力
エリア81に回答(追加検索クエリ)が入力され、OKボ
タン82が押下されることにより、サーバシステム1に
対して、その質問に対する回答が送信される。
【0088】ステップS48において、検索プロセッサ
56は、追加検索クエリが入力されたのか否かを判定
し、追加検索クエリが入力されたと判定した場合、ステ
ップS43に進み、上述したそれ以降の処理を繰り返
す。
【0089】ステップS48において、追加検索クエリ
が入力されていないと判定された場合、ステップS49
に進み、検索プロセッサ56は、候補リスト中の類似度
の高い所定個数(例えば、10個)の映像または音楽
を、フロントエンドプロセッサ11に出力する。なお、
フロントエンドプロセッサ11に出力される映像または
音楽の個数は、任意に設定される。
【0090】ステップS46において、候補リスト中の
映像または音楽が所定個数(例えば、10個)以上では
ないと判定された場合、ステップS50に進み、検索プ
ロセッサ56は、候補リストをフロントエンドプロセッ
サ11に出力し、処理は終了される。
【0091】このように、検索処理において、候補リス
ト中のコンテンツが所定個数以内に収まるまでユーザに
対して質問を繰り返すことにより、検索するコンテンツ
を絞り込むことができる。また、質問に対する回答(追
加検索クエリ)がなかった場合には、類似度の高い所定
個数のコンテンツを検索結果とすることができる。
【0092】次に、図17のフローチャートを参照し
て、課金サーバ14が実行する、課金処理について説明
する。なお、この処理は、図8のステップS18の判定
処理がYes(ユーザ出力が購入である)の場合に開始さ
れる。
【0093】ステップS61において、課金サーバ14
は、フロントエンドプロセッサ11より送信されてきた
ユーザ情報を受信し、そのユーザ情報に含まれるユーザ
IDを取得する。ステップS62において、課金サーバ1
4は、ステップS61の処理で取得されたユーザIDに基
づいて、図示せぬネットワーク運営業者に、そのユーザ
が支払い可能(決済可能)であるのか否かを問い合わせ
る。
【0094】ステップS63において、課金サーバ14
は、ネットワーク運営業者からの回答を取得し、支払い
が可能であるのか否かを判定し、支払い可能であると判
定した場合、ステップS64に進み、「許可」をフロン
トエンドプロセッサ11に出力する。ステップS63に
おいて、端末装置3のユーザが支払い可能ではないと判
定された場合、ステップS65に進み、課金サーバ14
は、「不許可」をフロントエンドプロセッサ11に出力
し、処理は終了される。
【0095】このように、課金処理において、フロント
エンドプロセッサ11より取得されたユーザIDに基づい
て、本人の確認および支払い方法を決定することができ
る。支払方法としては、例えば、クレジットカード決
済、または、ネットワーク運営者による代行決済などが
ある。
【0096】以上においては、インターネット2を介し
て検索処理を実行するようにしたが、本発明はこれに限
らず、ケーブルテレビ等を利用した有線通信、または、
地上波や衛星放送波を利用した無線通信を介して検索処
理を実行するようにしてもよい。無線通信の場合、端末
装置3は、携帯電話機やPDA(Personal Digital Assist
ant)などでもよい。
【0097】以上のように、サーバシステム1は、ユー
ザより要求された曖昧な情報に対して、いくつかの質問
を繰り返すことにより、検索条件を絞ることができる。
従って、本発明を利用することにより、以下に示すよう
な効果が得られる。 (1)電子映像配信システムまたは電子音楽配信システ
ムにおいて、必ずしもキーワード化できない漠然とした
印象から、映像または音楽を検索することができる。 (2)ユーザは、購入したい映像または音楽を、購入前
に、試聴または試写することができる。 (3)ユーザは、漠然としたイメージから、対話的な確
認によって、所望の商品を選択し、購入することが可能
となる。
【0098】上述した一連の処理は、ハードウエアによ
り実行させることもできるが、ソフトウエアにより実行
させることもできる。一連の処理をソフトウエアにより
実行させる場合には、そのソフトウエアを構成するプロ
グラムが、専用のハードウエアに組み込まれているコン
ピュータ、または、各種のプログラムをインストールす
ることで、各種の機能を実行することが可能な、例えば
汎用のパーソナルコンピュータなどに、記録媒体からイ
ンストールされる。
【0099】この記録媒体は、図3に示すように、コン
ピュータとは別に、ユーザにプログラムを提供するため
に配布される、プログラムが記録されている磁気ディス
ク41(フロッピディスクを含む)、光ディスク42
(CD-ROM(Compact Disk-Read Only Memory),DVD(Digita
l Versatile Disk)を含む)、光磁気ディスク43(MD
(Mini-Disk)を含む)、もしくは半導体メモリ44な
どよりなるパッケージメディアにより構成されるだけで
なく、コンピュータに予め組み込まれた状態でユーザに
提供される、プログラムが記録されているROM22や、
ハードディスクドライブ29などで構成される。
【0100】なお、本明細書において、記録媒体に記録
されるプログラムを記述するステップは、記載された順
序に沿って時系列的に行われる処理はもちろん、必ずし
も時系列的に処理されなくとも、並列的あるいは個別に
実行される処理をも含むものである。
【0101】また、本明細書において、システムとは、
複数の装置により構成される装置全体を表すものであ
る。
【0102】
【発明の効果】以上のように、本発明の情報処理装置お
よび方法、並びに記録媒体に記録されているプログラム
によれば、他の装置から入力される検索条件に基づい
て、候補リストに登録されているコンテンツの類似度を
算出し、算出された類似度が所定の閾値より小さい場
合、対応するコンテンツを候補リストから削除する。そ
して、候補リストに残っているコンテンツの総数が所定
の個数以上である場合、他の装置に対して、質問事項を
提示し、他の装置から入力される追加の検索条件に基づ
いて、コンテンツの類似度をさらに算出するようにした
ので、漠然とした印象でのコンテンツを対話形式で検索
することができる。
【0103】また、本発明の情報処理システムによれ
ば、第1の情報処理装置が、第2の情報処理装置から入
力される検索条件に基づいて、候補リストに登録されて
いるコンテンツの類似度を算出し、算出された類似度が
所定の閾値より小さい場合、対応するコンテンツを候補
リストから削除し、候補リストに残っているコンテンツ
の総数が所定の個数以上である場合、第2の情報処理装
置に対して、質問事項を提示し、第2の情報処理装置
が、コンテンツを検索するための検索条件を第1の情報
処理装置に送信し、第1の情報処理装置から提示された
質問事項に回答するとき、追加の検索条件を第1の情報
処理装置に送信するようにしたので、漠然とした印象で
のコンテンツを対話形式で検索することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を適用した検索システムの構成例を示す
ブロック図である。
【図2】図1のサーバシステムの構成例を示すブロック
図である。
【図3】図1の端末装置の構成例を示すブロック図であ
る。
【図4】図2の検索サーバの構成例を示すブロック図で
ある。
【図5】検索クエリを説明する図である。
【図6】候補リストを示す図である。
【図7】コンテンツの配信処理を説明するフローチャー
トである。
【図8】図7に続くフローチャートである。
【図9】初期入力画面の表示例を示す図である。
【図10】追加質問する画面の表示例を示す図である。
【図11】検索失敗を通知する画面の表示例を示す図で
ある。
【図12】候補リストの画面の表示例を示す図である。
【図13】試聴または試写中の画面の表示例を示す図で
ある。
【図14】ユーザ情報入力画面の表示例を示す図であ
る。
【図15】不許可を通知する画面の表示例を示す図であ
る。
【図16】検索処理を説明するフローチャートである。
【図17】課金処理を説明するフローチャートである。
【符号の説明】
1 サーバシステム, 2 インターネット, 3−1
乃至3−n 端末装置, 11 フロントエンドプロセ
ッサ, 12 検索サーバ, 13 映像/音楽サー
バ, 14 課金サーバ, 56 検索プロセッサ,
57 検索データベース
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G06F 17/60 336 G06F 17/60 336 (72)発明者 赤桐 健三 東京都品川区北品川6丁目7番35号 ソニ ー株式会社内 Fターム(参考) 5B049 AA01 EE05 GG00 5B075 ND12 ND14 PP23 PQ05 PQ46 PR06 QM08

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 コンテンツを登録した候補リストを保持
    する保持手段と、 他の装置から入力される検索条件に基づいて、前記候補
    リストに登録されている前記コンテンツの類似度を算出
    する算出手段と、 前記算出手段により算出された前記類似度が所定の閾値
    より大きいか否かを判定し、前記類似度が所定の閾値よ
    り小さい場合、対応する前記コンテンツを前記候補リス
    トから削除する削除手段と、 前記削除手段により削除された結果、前記候補リストに
    残っている前記コンテンツの総数が所定の個数以上であ
    る場合、前記他の装置に対して、質問事項を提示する提
    示手段とを備え、 前記質問事項を提示したとき、前記算出手段は、前記他
    の装置から入力される追加の前記検索条件に基づいて、
    前記候補リストに登録されている前記コンテンツの類似
    度をさらに算出することを特徴とする情報処理装置。
  2. 【請求項2】 前記削除手段により削除された結果、前
    記候補リストに残っている前記コンテンツの総数が所定
    の個数より少ない場合、前記他の装置に、前記候補リス
    トを送信する送信手段と、 前記他の装置から、前記送信手段により送信された前記
    候補リストに登録されている前記コンテンツの提供の要
    求を受信したとき、前記コンテンツを他の装置に配信す
    る配信手段とをさらに備えることを特徴とする請求項1
    に記載の情報処理装置。
  3. 【請求項3】 前記他の装置のユーザ情報を取得する取
    得手段と、 前記取得手段により取得された前記ユーザ情報を認証す
    る認証手段とをさらに備え、 前記配信手段は、前記認証手段による認証結果に基づい
    て、前記コンテンツを配信することを特徴とする請求項
    2に記載の情報処理装置。
  4. 【請求項4】 前記算出手段により算出された前記類似
    度、および、前記コンテンツ中の類似する位置を、前記
    候補リストに記録する記録手段をさらに備えることを特
    徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
  5. 【請求項5】 前記コンテンツは、映像データまたは音
    楽データであることを特徴とする請求項1に記載の情報
    処理装置。
  6. 【請求項6】 前記検索条件の形式は、映像に関するテ
    キスト、音楽に関するテキスト、映像、音声、歌声、ハ
    ミング、または音楽を含むことを特徴とする請求項1に
    記載の情報処理装置。
  7. 【請求項7】 前記検索条件の内容は、タイトル名、演
    奏者名、作曲者名、作詞者名、指揮者名、ジャンル、歌
    詞、楽曲、ハミングまたは歌声による演奏、楽曲に関連
    する情報、台詞、俳優名、映像、再現映像、映像に関連
    する情報、または、それらの一部分を含むことを特徴と
    する請求項1に記載の情報処理装置。
  8. 【請求項8】 コンテンツを登録した候補リストを保持
    する保持ステップと、 他の装置から入力される検索条件に基づいて、前記候補
    リストに登録されている前記コンテンツの類似度を算出
    する算出ステップと、 前記算出ステップの処理により算出された前記類似度が
    所定の閾値より大きいか否かを判定し、前記類似度が所
    定の閾値より小さい場合、対応する前記コンテンツを前
    記候補リストから削除する削除ステップと、 前記削除ステップの処理により削除された結果、前記候
    補リストに残っている前記コンテンツの総数が所定の個
    数以上である場合、前記他の装置に対して、質問事項を
    提示する提示ステップとを含み、 前記質問事項を提示したとき、前記算出ステップは、前
    記他の装置から入力される追加の前記検索条件に基づい
    て、前記候補リストに登録されている前記コンテンツの
    類似度をさらに算出することを特徴とする情報処理方
    法。
  9. 【請求項9】 コンテンツを登録した候補リストを保持
    する保持ステップと、 他の装置から入力される検索条件に基づいて、前記候補
    リストに登録されている前記コンテンツの類似度を算出
    する算出ステップと、 前記算出ステップの処理により算出された前記類似度が
    所定の閾値より大きいか否かを判定し、前記類似度が所
    定の閾値より小さい場合、対応する前記コンテンツを前
    記候補リストから削除する削除ステップと、 前記削除ステップの処理により削除された結果、前記候
    補リストに残っている前記コンテンツの総数が所定の個
    数以上である場合、前記他の装置に対して、質問事項を
    提示する提示ステップとを含み、 前記質問事項を提示したとき、前記算出ステップは、前
    記他の装置から入力される追加の前記検索条件に基づい
    て、前記候補リストに登録されている前記コンテンツの
    類似度をさらに算出することを特徴とするコンピュータ
    が読み取り可能なプログラムが記録されている記録媒
    体。
  10. 【請求項10】 第1の情報処理装置および第2の情報
    処理装置からなる情報処理システムにおいて、 前記第1の情報処理装置は、 コンテンツを登録した候補リストを保持する保持手段
    と、 前記第2の情報処理装置から入力される検索条件に基づ
    いて、前記候補リストに登録されている前記コンテンツ
    の類似度を算出する算出手段と、 前記算出手段により算出された前記類似度が所定の閾値
    より大きいか否かを判定し、前記類似度が所定の閾値よ
    り小さい場合、対応する前記コンテンツを前記候補リス
    トから削除する削除手段と、 前記削除手段により削除された結果、前記候補リストに
    残っている前記コンテンツの総数が所定の個数以上であ
    る場合、前記第2の情報処理装置に対して、 質問事項を提示する提示手段とを含み、 前記第2の情報処理装置は、 前記コンテンツを検索するための前記検索条件を、前記
    第1の情報処理装置に送信する第1の送信手段と、 前記第1の情報処理装置から提示された前記質問事項を
    受信する受信手段と、 前記受信手段により受信された前記質問事項に回答する
    とき、追加の前記検索条件を、第1の情報処理装置に送
    信する第2の送信手段とを含むことを特徴とする情報処
    理システム。
JP2000250530A 2000-08-22 2000-08-22 情報処理装置および方法、情報システム、並びに記録媒体 Withdrawn JP2002063209A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000250530A JP2002063209A (ja) 2000-08-22 2000-08-22 情報処理装置および方法、情報システム、並びに記録媒体
US09/934,393 US20020123990A1 (en) 2000-08-22 2001-08-21 Apparatus and method for processing information, information system, and storage medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000250530A JP2002063209A (ja) 2000-08-22 2000-08-22 情報処理装置および方法、情報システム、並びに記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002063209A true JP2002063209A (ja) 2002-02-28

Family

ID=18740086

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000250530A Withdrawn JP2002063209A (ja) 2000-08-22 2000-08-22 情報処理装置および方法、情報システム、並びに記録媒体

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20020123990A1 (ja)
JP (1) JP2002063209A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004265376A (ja) * 2002-09-30 2004-09-24 Mitsubishi Electric Research Laboratories Inc メモリに格納されたデータベースから録音物を選択する方法及び装置
JP2007531933A (ja) * 2004-03-26 2007-11-08 ノキア コーポレイション 移動局および入力メディアサンプルから特徴抽出可能に構成したインターフェース
JP2009162818A (ja) * 2007-12-28 2009-07-23 Nintendo Co Ltd 楽曲提示装置、楽曲提示プログラム
US7818173B2 (en) 2005-01-31 2010-10-19 Kabushiki Kaisha Toshiba Information retrieval system, method, and program
JP2011128981A (ja) * 2009-12-18 2011-06-30 Toshiba Corp 検索装置及び検索方法
US8060008B2 (en) 2004-04-07 2011-11-15 Nokia Corporation Mobile station and interface adapted for feature extraction from an input media sample
WO2013084774A1 (ja) * 2011-12-05 2013-06-13 ソニー株式会社 音響処理装置、音響処理方法、プログラム、記録媒体、サーバ装置、音響再生装置および音響処理システム
KR101575276B1 (ko) 2015-03-19 2015-12-08 주식회사 솔루게이트 가상 상담 시스템
KR20170138033A (ko) * 2016-06-06 2017-12-14 바이두 유에스에이 엘엘씨 콘텐츠 항목과 이미지를 매칭시키기 위한 방법, 장치 및 데이터 처리 시스템

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6834308B1 (en) 2000-02-17 2004-12-21 Audible Magic Corporation Method and apparatus for identifying media content presented on a media playing device
US7562012B1 (en) 2000-11-03 2009-07-14 Audible Magic Corporation Method and apparatus for creating a unique audio signature
JP3879402B2 (ja) * 2000-12-28 2007-02-14 ヤマハ株式会社 歌唱合成方法と装置及び記録媒体
WO2002082271A1 (en) 2001-04-05 2002-10-17 Audible Magic Corporation Copyright detection and protection system and method
US7529659B2 (en) 2005-09-28 2009-05-05 Audible Magic Corporation Method and apparatus for identifying an unknown work
US7877438B2 (en) * 2001-07-20 2011-01-25 Audible Magic Corporation Method and apparatus for identifying new media content
US8972481B2 (en) 2001-07-20 2015-03-03 Audible Magic, Inc. Playlist generation method and apparatus
US20030120630A1 (en) * 2001-12-20 2003-06-26 Daniel Tunkelang Method and system for similarity search and clustering
US20050104977A1 (en) * 2002-01-11 2005-05-19 Nikon Corporation Digital camera
US7612806B2 (en) * 2002-01-31 2009-11-03 Nikon Corporation Digital camera
AU2003211441A1 (en) 2002-02-18 2003-09-04 Nikon Corporation Digital camera
US8332326B2 (en) 2003-02-01 2012-12-11 Audible Magic Corporation Method and apparatus to identify a work received by a processing system
US7991759B2 (en) * 2003-09-29 2011-08-02 Sony Corporation Communication apparatus, communication method and communication program
US8130746B2 (en) 2004-07-28 2012-03-06 Audible Magic Corporation System for distributing decoy content in a peer to peer network
JP2006040085A (ja) * 2004-07-29 2006-02-09 Sony Corp 情報処理装置および方法、記録媒体、並びにプログラム
US20060218240A1 (en) * 2005-03-25 2006-09-28 Inventec Appliances Corp. Music transmission controlling system and method
JP4700452B2 (ja) * 2005-09-16 2011-06-15 株式会社リコー 情報管理装置、情報管理方法、情報管理プログラムおよび記録媒体
DE102005062677A1 (de) * 2005-12-23 2007-06-28 Kramer, Tobias System und ein Verfahren zum Verwalten von Musik-Daten
US8006314B2 (en) 2007-07-27 2011-08-23 Audible Magic Corporation System for identifying content of digital data
US20150006411A1 (en) * 2008-06-11 2015-01-01 James D. Bennett Creative work registry
US8199651B1 (en) 2009-03-16 2012-06-12 Audible Magic Corporation Method and system for modifying communication flows at a port level
US20120096018A1 (en) * 2010-10-16 2012-04-19 Metcalf Michael D Method and system for selecting music
US9020923B2 (en) * 2012-06-18 2015-04-28 Score Revolution, Llc Systems and methods to facilitate media search
JP5670388B2 (ja) * 2012-06-29 2015-02-18 楽天株式会社 情報提供システム、閲覧端末、情報提供方法、及び情報提供プログラム
US20140032537A1 (en) * 2012-07-30 2014-01-30 Ajay Shekhawat Apparatus, system, and method for music identification
US9081778B2 (en) 2012-09-25 2015-07-14 Audible Magic Corporation Using digital fingerprints to associate data with a work
US11868355B2 (en) * 2019-03-28 2024-01-09 Indiavidual Learning Private Limited System and method for personalized retrieval of academic content in a hierarchical manner

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6618727B1 (en) * 1999-09-22 2003-09-09 Infoglide Corporation System and method for performing similarity searching

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004265376A (ja) * 2002-09-30 2004-09-24 Mitsubishi Electric Research Laboratories Inc メモリに格納されたデータベースから録音物を選択する方法及び装置
JP2007531933A (ja) * 2004-03-26 2007-11-08 ノキア コーポレイション 移動局および入力メディアサンプルから特徴抽出可能に構成したインターフェース
US8060008B2 (en) 2004-04-07 2011-11-15 Nokia Corporation Mobile station and interface adapted for feature extraction from an input media sample
US7818173B2 (en) 2005-01-31 2010-10-19 Kabushiki Kaisha Toshiba Information retrieval system, method, and program
JP2009162818A (ja) * 2007-12-28 2009-07-23 Nintendo Co Ltd 楽曲提示装置、楽曲提示プログラム
JP2011128981A (ja) * 2009-12-18 2011-06-30 Toshiba Corp 検索装置及び検索方法
WO2013084774A1 (ja) * 2011-12-05 2013-06-13 ソニー株式会社 音響処理装置、音響処理方法、プログラム、記録媒体、サーバ装置、音響再生装置および音響処理システム
KR101575276B1 (ko) 2015-03-19 2015-12-08 주식회사 솔루게이트 가상 상담 시스템
KR20170138033A (ko) * 2016-06-06 2017-12-14 바이두 유에스에이 엘엘씨 콘텐츠 항목과 이미지를 매칭시키기 위한 방법, 장치 및 데이터 처리 시스템
KR101932619B1 (ko) * 2016-06-06 2018-12-27 바이두 유에스에이 엘엘씨 콘텐츠 항목과 이미지를 매칭시키기 위한 방법, 장치 및 데이터 처리 시스템

Also Published As

Publication number Publication date
US20020123990A1 (en) 2002-09-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002063209A (ja) 情報処理装置および方法、情報システム、並びに記録媒体
JP5259212B2 (ja) 音楽連動型広告配信方法、装置およびシステム
US7523036B2 (en) Text-to-speech synthesis system
US7490107B2 (en) Information search method and apparatus of time-series data using multi-dimensional time-series feature vector and program storage medium
US20060217828A1 (en) Music searching system and method
JP2003085084A (ja) コンテンツ配信システム及びコンテンツ配信方法、携帯端末、配信サーバ、並びに記憶媒体
JP5175446B2 (ja) 携帯端末機
JP2001331724A (ja) データ処理装置およびデータ処理方法、並びに記録媒体
JP4497508B2 (ja) 知的コンテンツの配信方法及び配信システム
JP4029605B2 (ja) 情報提供方法及び情報提供システム
US20090271413A1 (en) Trial listening content distribution system and terminal apparatus
JP2002258874A (ja) 音楽試聴方法、システムおよび情報端末、音楽検索サーバ
JP2001297093A (ja) 音楽配給システムおよびサーバ装置
KR20000036637A (ko) 인터넷을 이용한 곡 비즈니스 방법 및 그 비즈니스 시스템
JP2020017031A (ja) 音声データ提供システム及びプログラム
US8050927B2 (en) Apparatus and method for outputting voice relating to the preferences of a user
JP2003248488A (ja) 情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
JP2004053755A (ja) 音楽配信システム、楽曲データ入出力装置、音楽配信方法、音楽配信プログラムおよび音楽配信プログラムを記録した記録媒体
JP2008097122A (ja) コンテンツカタログ表示方法およびコンテンツ購入閲覧システム
JP2003281172A (ja) コンテンツ配信方法およびコンテンツ配信装置
JP2002041569A (ja) 検索サービスの配信方法及びシステム,情報検索方法及び装置,情報検索サーバ,検索サービス提供方法,そのプログラムおよび該プログラムを記録した記録媒体
JP2002123270A (ja) 楽曲検索装置及び楽曲検索方法
JP7254376B2 (ja) アーティストアイディー統合管理のためのサーバー、システム、その方法
JP2001297106A (ja) データベース作成方法
KR101557119B1 (ko) 온라인 음악 서비스를 제공하는 음악 서비스 제공 장치 및 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20071106