JP2002051326A - Information processor - Google Patents

Information processor

Info

Publication number
JP2002051326A
JP2002051326A JP2000236168A JP2000236168A JP2002051326A JP 2002051326 A JP2002051326 A JP 2002051326A JP 2000236168 A JP2000236168 A JP 2000236168A JP 2000236168 A JP2000236168 A JP 2000236168A JP 2002051326 A JP2002051326 A JP 2002051326A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
program
viewer
information
information processing
processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000236168A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yuka Sendo
由香 仙道
Satoshi Yamane
聡 山根
Masaki Taniguchi
正樹 谷口
Katsuyuki Kawashima
克之 川嶋
Keisuke Takeda
敬介 武田
Masashi Sakurada
昌志 桜田
Shigeo Ueda
茂雄 上田
Tatsuo Matsuoka
達雄 松岡
Shigeo Yokouchi
重夫 横内
Taku Okamoto
卓 岡本
Koji Nagata
幸次 永田
Masahiko Murakoso
昌彦 村社
Shiyouzo Kamiya
渉三 神谷
Masayuki Takashima
正幸 高島
Akira Otani
明 大谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Nippon Telegraph and Telephone West Corp
Nippon Telegraph and Telephone East Corp
NTT Data Group Corp
Original Assignee
NTT Data Corp
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Nippon Telegraph and Telephone West Corp
Nippon Telegraph and Telephone East Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTT Data Corp, Nippon Telegraph and Telephone Corp, Nippon Telegraph and Telephone West Corp, Nippon Telegraph and Telephone East Corp filed Critical NTT Data Corp
Priority to JP2000236168A priority Critical patent/JP2002051326A/en
Publication of JP2002051326A publication Critical patent/JP2002051326A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an information processor, capable of constructing a bidirectional television broadcasting environment offering high convenience for viewers and program producers. SOLUTION: In an application control system 11 of a transaction center 1, when user information is transmitted from an STB 3 of a user home which received bidirectional service data (bidirectional program) by a BS(broadcasting satellite) digital broadcasting, the system 11 processes this user information, and transmits the processed results to the terminal of a broadcasting station 2 and the STB 3. Thus, a user can speedily listen to check the updated programs, without having to operate apparatus, such as telephones. Further, the broadcasting station dispenses with processing the user information and can concentrate on program production.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、視聴者側および番
組制作者側にとって利便性の高い双方向のテレビジョン
放送環境構築を可能とした情報処理装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an information processing apparatus capable of constructing a two-way television broadcasting environment which is highly convenient for viewers and program producers.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、テレビジョン放送の視聴者が、電
話やファクシミリ、あるいはパーソナルコンピュータを
用いて、放送局や番組制作会社などの番組制作者側に、
番組への感想やアンケートへの回答などの視聴者情報を
提供することにより、双方向のテレビジョン放送環境を
構成しようとする試みが始まっている。
2. Description of the Related Art In recent years, viewers of television broadcasts have been using telephones, facsimile machines, or personal computers to provide information to program producers such as broadcasting stations and program production companies.
Attempts have been made to create an interactive television broadcasting environment by providing viewer information such as impressions on programs and answers to questionnaires.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来における双方向のテレビジョン放送環境の構成方法に
あっては、視聴者情報の伝達手段は、電話、ファクシミ
リ、パーソナルコンピュータなどに限られており、視聴
者は、番組を視聴を中断した上でこれら機器を使用しな
ければならなかったので、視聴者情報がリアルタイムに
番組に反映できず、しかも、複数の機器の操作が煩雑な
ことから、視聴者情報が収集されにくく、かかる問題点
の改善が要望されていた。
However, in the above-described conventional method for configuring a two-way television broadcasting environment, the means for transmitting viewer information is limited to telephones, facsimile machines, personal computers, and the like. Since the viewer had to use these devices after interrupting the viewing of the program, the viewer information could not be reflected in the program in real time, and the operation of multiple devices was complicated. Information is difficult to collect, and improvement of such problems has been demanded.

【0004】このような要望に対し、ディジタルテレビ
ジョン放送のチューナとモデムとを兼ね備えた視聴者装
置(テレビジョンモニタの上に置かれることからセット
トップボックス(SET TOP BOX:以下、STBと略す)と
呼ばれる)が開発され、これにより視聴者情報をリアル
タイムに収集して番組に反映させることが可能となっ
た。
In response to such a demand, a viewer device having both a tuner and a modem for digital television broadcasting (SET TOP BOX (hereinafter abbreviated as STB) because it is placed on a television monitor). ), Which made it possible to collect viewer information in real time and reflect it in programs.

【0005】ところが、視聴者情報は、それ自体では利
用価値が低く、統計などの適切な処理が必要となる。し
かし、番組制作者側は番組制作に専念したいという事情
があり、処理まで手を回せないのが現状である。このた
め、視聴者情報の反映されない番組の視聴者が番組への
情報提供の意欲を失うこととなりかねない。
[0005] However, the viewer information itself has a low utility value and requires appropriate processing such as statistics. However, the program creator wants to concentrate on program production, and at present it is difficult to handle the processing. For this reason, a viewer of a program to which the viewer information is not reflected may lose motivation to provide information to the program.

【0006】かかる点を考慮すれば、このような処理は
視聴者情報の処理装置を使用してサービス事業者などの
第三者が行うほうが、処理の効率が良く情報の管理も容
易である。
In consideration of this point, it is more efficient and easier to manage information if such processing is performed by a third party such as a service provider using a viewer information processing device.

【0007】そこで、本発明は上記従来の課題に鑑みな
されたもので、その目的とするところは、ディジタルテ
レビジョン放送の視聴者からの視聴者情報の処理を行う
ことで、視聴者側および番組制作者側にとって利便性の
高い双方向のテレビジョン放送環境構築を可能とした情
報処理装置を提供することにある。
Accordingly, the present invention has been made in view of the above-mentioned conventional problems, and an object of the present invention is to process viewer information from a viewer of a digital television broadcast so that a viewer and a program can be processed. An object of the present invention is to provide an information processing apparatus that enables a bidirectional television broadcasting environment to be constructed with high convenience for a producer.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】上記従来の課題を解決す
るために、本発明の請求項1に係る情報処理装置は、テ
レビジョン放送の放送波により入力される情報およびネ
ットワークを介して入力される情報を共に画面に表示す
ることが可能な視聴者端末から適宜番組に関する視聴者
情報がネットワークを介して送出されるときに利用され
る情報処理装置であって、前記送出された視聴者情報を
受信して処理する視聴者情報処理手段と、この処理によ
り得られた処理結果を前記放送波による番組の制作者側
に設けられた端末および前記視聴者端末の少なくとも一
方へネットワークを介して提供する処理結果提供手段と
を有することを特徴とする。
In order to solve the above-mentioned conventional problems, an information processing apparatus according to a first aspect of the present invention is provided with an information input through a broadcast wave of a television broadcast and an information input through a network. An information processing apparatus used when viewer information relating to a program is appropriately transmitted from a viewer terminal capable of displaying information on a screen together through a network, wherein the transmitted viewer information is A viewer information processing means for receiving and processing, and providing a processing result obtained by this processing to at least one of a terminal provided on a creator side of the program by the broadcast wave and the viewer terminal via a network. A processing result providing unit.

【0009】請求項1に係る本発明によれば、視聴者端
末は、テレビジョン放送の放送波により入力される情報
およびネットワークを介して入力される情報を共にテレ
ビジョン受像機などの画面に表示することが可能である
から、この視聴者端末から送出される視聴者情報を受信
して処理し、この処理により得られた処理結果を、放送
波による番組の制作者側の端末に提供すれば、制作者側
でこの処理結果を利用した番組更新が可能となり、更新
された番組が放送波により視聴者端末へ送られて画面に
表示されることとなり、一方、視聴者端末へ提供すれ
ば、その処理結果が画面に表示されるので、いずれの場
合であっても、視聴者は視聴者端末以外の機器等を操作
することなく、視聴者情報を基に更新された番組を速や
かに視聴することが可能となる。また、番組制作者側で
は、視聴者情報の処理が不要になり、番組制作に専念で
きるようになる。
According to the first aspect of the present invention, a viewer terminal displays both information input by a broadcast wave of a television broadcast and information input via a network on a screen of a television receiver or the like. It is possible to receive and process the viewer information transmitted from the viewer terminal, and to provide a processing result obtained by this processing to a terminal of a producer of a broadcast wave program. The producer can update the program using this processing result, and the updated program is sent to the viewer terminal by broadcast waves and displayed on the screen. On the other hand, if the program is provided to the viewer terminal, Since the processing result is displayed on the screen, in any case, the viewer promptly views the program updated based on the viewer information without operating devices other than the viewer terminal. That The ability. Also, the program creator does not need to process viewer information, and can concentrate on program production.

【0010】本発明の請求項2に係る情報処理装置は、
請求項1記載の情報処理装置であって、前記視聴者情報
処理手段は、前記処理結果の提供先が前記制作者側の端
末であるか前記視聴者端末であるかにより異なる処理を
行うことを特徴とする。
[0010] The information processing apparatus according to claim 2 of the present invention comprises:
2. The information processing apparatus according to claim 1, wherein the viewer information processing unit performs different processing depending on whether the providing destination of the processing result is the creator side terminal or the viewer terminal. 3. Features.

【0011】請求項2に係る本発明にあっては、例え
ば、制作者側には視聴者情報を基に統計処理した結果を
提供する一方、視聴者側には視聴者全体に占める個人の
位置づけなどを提供して、提供先が真に必要とする処理
結果を得られるようにしている。
[0011] In the present invention according to claim 2, for example, the creator is provided with the result of statistical processing based on the viewer information, while the viewer is positioned as an individual in the entire viewer. Are provided so that the processing result that the providing destination really needs can be obtained.

【0012】本発明の請求項3に係る情報処理装置は、
請求項1または請求項2記載の情報処理装置であって、
前記視聴者情報処理手段は、番組ごとの処理が可能な情
報処理部を備え、前記視聴者情報に付される番組の識別
情報に応じて前記情報処理部を用いた番組ごとの処理を
行うことを特徴とする。
According to a third aspect of the present invention, there is provided an information processing apparatus comprising:
The information processing device according to claim 1 or 2,
The viewer information processing unit includes an information processing unit capable of performing processing for each program, and performs processing for each program using the information processing unit according to program identification information added to the viewer information. It is characterized by.

【0013】請求項3に係る本発明によれば、例えば、
クイズ番組に対する視聴者情報はクイズの回答であり、
一方ショッピング番組に関する視聴者情報は購入希望の
情報であったりと、千差万別であるので、これらを識別
して適切な処理ができるようになる。
According to the third aspect of the present invention, for example,
The audience information for the quiz program is the quiz answer,
On the other hand, the viewer information on the shopping program is information of a desire to purchase and the like, and therefore, it is possible to identify them and perform appropriate processing.

【0014】本発明の請求項4に係る情報処理装置は、
請求項1記載の情報処理装置であって、前記視聴者情報
処理手段は、複数の視聴者端末からの視聴者情報を基に
統計処理を行うことを特徴とする。
An information processing apparatus according to a fourth aspect of the present invention comprises:
2. The information processing apparatus according to claim 1, wherein said viewer information processing means performs statistical processing based on viewer information from a plurality of viewer terminals.

【0015】請求項4に係る本発明によれば、制作者側
自らが統計処理を行う手間を省くことができる。
According to the fourth aspect of the present invention, it is possible to eliminate the trouble of the creator himself performing statistical processing.

【0016】本発明の請求項5に係る情報処理装置は、
請求項1記載の情報処理装置であって、前記視聴者情報
処理手段は、前記番組で紹介されたものの電子商取引に
関わる処理を行うことを特徴とする。
According to a fifth aspect of the present invention, there is provided an information processing apparatus comprising:
2. The information processing apparatus according to claim 1, wherein the viewer information processing means performs a process related to electronic commerce of the program introduced in the program.

【0017】請求項5に係る本発明によれば、視聴者は
パソコンを起動して、インターネットなどのネットワー
ク上の電子商取引サイトを利用するという煩雑な操作が
不要になり、電子商取引の活性化が期待できる。
According to the fifth aspect of the present invention, the viewer does not need to start up a personal computer and use an e-commerce site on a network such as the Internet. Can be expected.

【0018】本発明の請求項6に係る情報処理装置は、
請求項1乃至請求項5のいずれかに記載の情報処理装置
であって、前記テレビジョン放送はBSディジタル放送
であることを特徴とする。
According to a sixth aspect of the present invention, there is provided an information processing apparatus comprising:
The information processing apparatus according to any one of claims 1 to 5, wherein the television broadcast is a BS digital broadcast.

【0019】請求項6に係る本発明によれば、特に、今
後の市場拡大が見込まれるBSディジタル放送におい
て、利便性の高い双方向の放送環境を構築することがで
きる。
According to the sixth aspect of the present invention, it is possible to construct a highly convenient two-way broadcast environment, especially in BS digital broadcasts where market expansion is expected in the future.

【発明の実施の形態】以下、本発明に係る情報処理装置
の実施の形態を図面を参照して説明する。本実施の形態
では、視聴者(ユーザ)への情報(下りの情報)を放送
波で、一方、ユーザからの情報(上りの情報)を通信経
路を用いて流通させることにより、放送に仮想的な双方
向性をもたせた双方向プラットフォームが構築される。
その中心となるのがトランザクションセンタであり、該
センタに「委託放送事業者(放送局)」、「視聴者(ユー
ザ)」、「金融機関、カード会社等(金融会社と総称す
る)」および「製造業者(メーカ)、卸売り業者または
小売店(総称してサービスプロバイダという)」を接続
したネットワーク構成を採用することで情報流通の円滑
化を図っている。
Embodiments of an information processing apparatus according to the present invention will be described below with reference to the drawings. In the present embodiment, information (downstream information) to a viewer (user) is broadcasted, while information (upstream information) from the user is circulated through a communication path. A two-way platform with high interactivity is built.
The transaction center is at the center of the transaction center, and includes "consignment broadcasters (broadcasting stations)", "viewers (users)", "financial institutions, card companies, etc. (collectively referred to as financial companies)" and " Information distribution is facilitated by adopting a network configuration in which “manufacturers (manufacturers), wholesalers or retail stores (collectively, service providers)” are connected.

【0020】<第1の実施の形態>図1は、本発明に係
る情報処理装置の第1の実施の形態の利用形態を示すネ
ットワーク構成図である。トランザクションセンタ1
は、サービス事業者などが運営管理する施設であり、ネ
ットワークNET1を介して、BSディジタル放送を行
う放送局2の端末や他の放送局の端末に接続される。こ
の実施の形態では、放送局2を番組制作者側と位置づけ
ているが、放送局が番組制作を外部委託する場合には、
その制作者側にも端末を用意してトランザクションセン
タ1に接続させる。
<First Embodiment> FIG. 1 is a network configuration diagram showing a use form of a first embodiment of an information processing apparatus according to the present invention. Transaction Center 1
Is a facility that is operated and managed by a service provider or the like, and is connected to a terminal of a broadcasting station 2 that performs BS digital broadcasting or a terminal of another broadcasting station via a network NET1. In this embodiment, the broadcast station 2 is positioned as the program creator, but when the broadcast station outsources the program production,
A terminal is also prepared on the producer side and connected to the transaction center 1.

【0021】トランザクションセンタ1は、サービス事
業者と契約した複数の視聴者(ユーザ)宅に備えられた
STB(Set Top Box:BSディジタル放送のチューナ
とモデム31が内蔵される)3にネットワークNET2
を介して接続される。なお、ネットワークNET2は、
CATVなどで使用される手順、あるいはX.28,T
CP/IPに対応させることが可能である。また、他の
ユーザ宅のSTBとも同様の接続形態が採られている。
The transaction center 1 includes a network NET 2 in an STB (Set Top Box: a tuner for BS digital broadcasting and a modem 31 are built in) 3 provided in a plurality of viewer (user) homes contracted with a service provider.
Connected via The network NET2 is
Procedures used in CATV, etc .; 28, T
It is possible to support CP / IP. The same connection mode is adopted for STBs of other user's homes.

【0022】トランザクションセンタ1はまた、ショッ
ピング番組等に商品を提供する複数のサービスプロバイ
ダ4の端末とネットワークNET1を介して接続され
る。またユーザへの代金請求の代行、ユーザからの振り
込みの受付けを行い、またサービスプロバイダ4の代金
回収依頼を受付て資金移動などを行う金融会社5の端末
と、金融ネットワーク(CAFIS:Credit and Finan
ce Information System、ANSWER:Automatic ans
wer Network System for Electric Requestなど)NE
T3を介して接続されている。
The transaction center 1 is connected via a network NET1 to terminals of a plurality of service providers 4 that provide products for shopping programs and the like. In addition, a terminal of a financial company 5 that performs a billing request to a user, accepts a transfer from the user, receives a request for collection of a service provider 4 and transfers funds, and a financial network (CAFIS: Credit and Finan).
ce Information System, ANSWER: Automatic ans
wer Network System for Electric Request etc.) NE
It is connected via T3.

【0023】放送局2は、BS放送衛星20に対してア
ンテナ23から放送波を送出させる送出システム21と
番組を制作および編集するオーサリングシステム22を
備える。ここで、オーサリングシステム22は、ユーザ
宅のテレビジョンモニタ(テレビジョン受像機)に表示
させるための番組を編集および制作するための器材一式
をいう。
The broadcasting station 2 includes a transmission system 21 for transmitting a broadcast wave from the antenna 23 to the BS broadcasting satellite 20, and an authoring system 22 for producing and editing a program. Here, the authoring system 22 refers to a set of equipment for editing and producing a program to be displayed on a television monitor (television receiver) at the user's home.

【0024】放送局2からは、ユーザ参加を想定しない
映画やドラマなどのTV番組(表番組)の画像および音
声他に、ユーザ参加が可能なクイズやショッピングなど
の双方向番組を構成する双方向サービス用データがBS
放送衛星20に送出され、該衛星20を介してユーザ宅
で受信される。なお、BSディジタル放送にあっては、
表番組と双方向番組のいずれか一方、あるいは両方が放
送される。双方向サービス用データは、実際にはBM
L:Broadcast Markup Languageにより記述されたファ
イルであり、その編集および更新が容易に行えることか
ら本実施の形態のような双方向プラットフォームの構築
が可能となる。以下、ユーザ参加が可能な「双方向番
組」を中心に説明する。
From the broadcasting station 2, interactive images constituting interactive programs such as quizzes and shopping, in which the user can participate, as well as images and sounds of TV programs (table programs) such as movies and dramas which are not expected to participate in the user. Service data is BS
It is transmitted to the broadcast satellite 20 and received at the user's home via the satellite 20. In BS digital broadcasting,
One or both of a front program and an interactive program are broadcast. The data for the interactive service is actually BM
L: A file described in Broadcast Markup Language, which can be easily edited and updated, so that an interactive platform as in the present embodiment can be constructed. Hereinafter, the description will focus on “interactive programs” in which the user can participate.

【0025】図1のユーザ宅に設置されたSTB3は、
このSTB3に接続されたパラボラアンテナ32により
BS放送衛星20からディジタル化された放送波を受信
し、テレビジョンモニタMONに番組の映像を表示させ
るとともにスピーカ(図示せず)などから音声を出力さ
せる。また、STB3は双方向番組を受信し、これをS
TB3に内蔵された翻訳機能により解釈してテレビジョ
ンモニタMONに表示させる。また、ネットワークNE
T2を介してトランザクションセンタ1から入力される
処理結果をテレビジョンモニタMONに表示させること
も可能である。さらに、リモートコントローラ(リモコ
ン)RCの操作により、例えば、画面表示の切替や画面
上でのポインタ移動および命令やデータの入力が可能と
なる。また、画面上で所定の操作がなされたときは、内
蔵されたモデム31によってトランザクションセンタ1
にダイヤルアップ接続し、ユーザ情報を予め定められた
フォーマットで送信する。これによりユーザの番組参加
が可能となる。なお、STB3は視聴者端末に相当す
る。
The STB 3 installed at the user's home in FIG.
The parabolic antenna 32 connected to the STB 3 receives a digitized broadcast wave from the BS broadcast satellite 20, displays the video of the program on the television monitor MON, and outputs sound from a speaker (not shown) or the like. STB3 receives the interactive program and sends it to S
It is interpreted by the translation function built in the TB3 and displayed on the television monitor MON. In addition, network NE
The processing result input from the transaction center 1 via T2 can be displayed on the television monitor MON. Further, by operating the remote controller (remote controller) RC, for example, it is possible to switch the screen display, move the pointer on the screen, and input commands and data. When a predetermined operation is performed on the screen, the transaction center 1 is operated by the built-in modem 31.
Dial-up connection, and transmits user information in a predetermined format. This allows the user to participate in the program. Note that STB3 corresponds to a viewer terminal.

【0026】図2は、トランザクションセンタ1の構成
を示す図である。
FIG. 2 is a diagram showing the configuration of the transaction center 1.

【0027】トランザクションセンタ1にあっては、ク
イズ番組への回答の集計/分析や、ショッピング番組に
関わる商品引き当てや残数の計数などを、それぞれ番組
に対応する処理(アプリケーションという)として定義
づけており、そのアプリケーションごとの処理を行うア
プリケーション管理システム11を備えている。また、
ユーザの管理を行う顧客管理システム12と、ユーザ宅
のSTB3からのデータを受信してアプリケーション管
理システム11へ引き渡すSTBゲートウェイ13と、
放送局2、サービスプロバイダ4、金融会社5などの外
部システムとの通信を行う外部システムゲートウェイ1
4とが設けられている。STBゲートウェイ13および
外部システムゲートウェイ14の少なくとも一方は処理
結果提供手段に相当する。
In the transaction center 1, the counting / analysis of answers to quiz programs, the allocation of products related to shopping programs, the counting of the remaining number, and the like are defined as processes (called applications) corresponding to the programs. And an application management system 11 that performs processing for each application. Also,
A customer management system 12 for managing users, an STB gateway 13 for receiving data from the STB 3 at the user's home and transferring the data to the application management system 11,
External system gateway 1 for communicating with external systems such as broadcasting station 2, service provider 4, and financial company 5
4 are provided. At least one of the STB gateway 13 and the external system gateway 14 corresponds to a processing result providing unit.

【0028】アプリケーション管理システム11は、番
組ごとの処理が可能な複数の処理部11aと、当該各処
理部11aの識別情報とアプリケーションを識別するア
プリケーションIDとを対応づけたアプリケーション管
理テーブル11bを備えて、アプリケーションIDに対
応する処理部11aを起動可能としている。なお、ST
Bゲートウェイ13とアプリケーション管理システム1
1は、視聴者情報処理手段を構成し、処理部11aは情
報処理部に相当する。
The application management system 11 includes a plurality of processing units 11a capable of processing each program, and an application management table 11b in which identification information of each processing unit 11a is associated with an application ID for identifying an application. , The processing unit 11a corresponding to the application ID can be started. Note that ST
B gateway 13 and application management system 1
Reference numeral 1 denotes a viewer information processing unit, and the processing unit 11a corresponds to an information processing unit.

【0029】一方、顧客管理システム12は、トランザ
クションセンタ1を運営するサービス事業者と契約した
ユーザのユーザID、名前、住所などが格納される顧客
管理データベースDB1を備えて、これを基に顧客管理
を行う。また、アクセスのあったユーザの認証を行い、
その結果をアプリケーション管理システム11へ通知す
る機能も備えている。
On the other hand, the customer management system 12 includes a customer management database DB1 in which the user ID, name, address, etc. of the user who has contracted with the service provider operating the transaction center 1 are stored. I do. It also authenticates the user who accessed it,
A function of notifying the result to the application management system 11 is also provided.

【0030】図3は、STBからSTBゲートウェイへ
送られるデータの構造および外部システムゲートウェイ
から放送局へ送られるデータの構造を示す図である。
FIG. 3 is a diagram showing a structure of data transmitted from the STB to the STB gateway and a structure of data transmitted from the external system gateway to the broadcasting station.

【0031】前者のデータ(ユーザ情報)には、ユーザ
IDとアプリケーションIDとが付与されるので、アプ
リケーション管理システム11は、このアプリケーショ
ンIDとアプリケーション管理テーブル11bの内容と
を照合してアプリケーションを判定するとともに、対応
する処理部11aへデータを引き渡すことができ、処理
部11aはデータに対して番組に応じた処理を行うこと
ができる。
Since the former data (user information) is given a user ID and an application ID, the application management system 11 determines the application by comparing the application ID with the contents of the application management table 11b. At the same time, the data can be delivered to the corresponding processing unit 11a, and the processing unit 11a can perform processing according to the program on the data.

【0032】一方、後者には、アプリケーションIDが
付与されるので、放送局2では、アプリケーションID
を基に番組判定ができ、したがってデータの内容に応じ
て番組内容を更新することができる。
On the other hand, since the latter is provided with an application ID, the broadcast station 2
, The program content can be updated according to the data content.

【0033】次に、第1の実施の形態の動作を説明す
る。ここでは、双方向番組をクイズ番組とした場合を説
明する。
Next, the operation of the first embodiment will be described. Here, a case where the interactive program is a quiz program will be described.

【0034】図4は、野球中継時に放送されるクイズ番
組に関わる処理の流れを示すシーケンス図である。
FIG. 4 is a sequence diagram showing the flow of processing related to a quiz program broadcasted during a baseball broadcast.

【0035】ステップS1では、スケジュールにしたが
って、例えば、5回裏の終了時に、放送局2が、10問
の野球クイズからなるクイズ番組を放送する。具体的に
は、BMLで記述されたファイルが送信される。ステッ
プS3でSTB3は、このBMLファイルを受信し、そ
の内容を解釈して、テレビジョンモニタMONにクイズ
番組を表示するとともにクイズに対するユーザの回答を
基に正答数を計数する。ここで、ステップS3の処理を
詳細に説明する。
In step S1, the broadcast station 2 broadcasts a quiz program consisting of 10 baseball quizzes in accordance with the schedule, for example, at the end of the last 5 times. Specifically, a file described in BML is transmitted. In step S3, the STB 3 receives the BML file, interprets the contents, displays the quiz program on the television monitor MON, and counts the number of correct answers based on the user's answer to the quiz. Here, the process of step S3 will be described in detail.

【0036】図5は、モニタMONに表示される画面の
推移を示す図である。
FIG. 5 is a diagram showing transition of a screen displayed on the monitor MON.

【0037】画面SC01は、クイズ番組を構成するB
MLファイルが野球中継時に送信され、画面一角にその
クイズ番組を表示させるための番組表示アイコンが示さ
れた状態を示す。リモコンRCが操作され、このアイコ
ンがクリックされると、画面SC02に示すように、野
球中継の画面が左側に縮小表示され、画面の右半分に第
1問目の問題とその解答の選択肢が表示される。なお、
図5に示すような補足説明エリアA1を設けて、番組の
補足説明を表示させることもできる。
A screen SC01 is a screen B for composing a quiz program.
This shows a state in which the ML file is transmitted during the baseball broadcast and a program display icon for displaying the quiz program is displayed in a corner of the screen. When the remote controller RC is operated and this icon is clicked, the baseball broadcast screen is reduced and displayed on the left side, and the first question and its answer choices are displayed on the right half of the screen as shown in screen SC02. Is done. In addition,
A supplementary explanation area A1 as shown in FIG. 5 may be provided to display supplementary explanation of the program.

【0038】いずれかの選択肢が選択されOKボタンが
押されると、第1問目の回答画面SC03が表示され
る。ここでは、BMLファイルに埋め込まれた正解情報
を基に第1問目が正解か否かが表示される。そして、画
面SC3のOKボタンが押されると、第2問目のクイズ
画面が表示される。以下同様にして合計10問の野球ク
イズが出題されて回答がなされ、正答か否かが表示され
る。なお、画面SC02およびSC03の中止ボタンが
押されたときはクイズの出題が中止され、画面SC01
へと戻って野球中継が全画面表示される。
When one of the options is selected and the OK button is pressed, the answer screen SC03 for the first question is displayed. Here, whether or not the first question is correct is displayed based on the correct information embedded in the BML file. When the OK button on the screen SC3 is pressed, a quiz screen for the second question is displayed. In the same manner, a total of 10 baseball quizzes are set and answered, and whether or not the answer is correct is displayed. When the cancel button on the screens SC02 and SC03 is pressed, the quiz question is canceled and the screen SC01 is stopped.
Then, the baseball broadcast is displayed on the full screen.

【0039】最終第10問目のクイズへの解答が終わる
と、STB3がBMLファイルに埋め込まれた正解情報
を基にユーザの正答数を求め、画面SC04に示すよう
に表示するとともに、正答数をトランザクションセンタ
1へ送ることで全参加者内の順位取得を希望するか否か
を画面上でユーザに質問する。ここで、終了ボタンが押
されると野球中継の画面SC01へ戻ることとなる。一
方で、OKボタンが押されると、トランザクションセン
タ1へのダイヤルアップ接続が開始される。
When the answer to the final tenth quiz is completed, the STB 3 obtains the number of correct answers of the user based on the correct answer information embedded in the BML file, and displays the number as shown on the screen SC04. By sending to the transaction center 1, the user is asked on the screen whether or not he / she wants to obtain a ranking among all the participants. Here, when the end button is pressed, the display returns to the baseball broadcast screen SC01. On the other hand, when the OK button is pressed, a dial-up connection to the transaction center 1 is started.

【0040】STB3に内蔵されたモデム31が、予め
接続先として設定されたSTBゲートウェイ13へダイ
ヤルアップ接続を行うと、顧客管理システム12がユー
ザ認証を行った後、図4のステップS5でSTB3は、
正答数(例えば、4問正答)にユーザIDとアプリケー
ションIDとが付されて構成される正答数データ(視聴
者情報)をSTBゲートウェイ13へ送信する。STB
ゲートウェイ13はこれをアプリケーション管理システ
ム11へ引き渡す。なお、このようなデータは他のユー
ザのSTBからも送信される。
When the modem 31 incorporated in the STB 3 makes a dial-up connection to the STB gateway 13 set in advance as a connection destination, after the customer management system 12 performs user authentication, the STB 3 performs step S5 in FIG. ,
The number of correct answers (viewer information) formed by adding the user ID and the application ID to the number of correct answers (for example, four correct answers) is transmitted to the STB gateway 13. STB
The gateway 13 passes this to the application management system 11. Note that such data is also transmitted from the STB of another user.

【0041】ステップS7では、アプリケーション管理
システム11が、ユーザからのデータに含まれるアプリ
ケーションIDとアプリケーション管理テーブル11b
の内容とを照合して、当該データが前述の野球に関する
クイズ番組への回答であると判定される。ステップS9
でアプリケーション管理システム11が、当該クイズ番
組に対応する処理部11aを起動すると、その処理部1
1aは、全参加者内でのユーザの順位(ランキング)を
求め、ステップS11でそのユーザのSTB3に返送す
る。ステップS13では、STB3が、図5の画面SC
05に示すように、BMLファイルを解釈してユーザの
ランキングを表示する。なお、画面SC05の完了ボタ
ンが押されると野球中継の画面SC01が表示される。
In step S7, the application management system 11 checks the application ID and the application management table 11b included in the data from the user.
And the data is determined to be an answer to the quiz program on baseball described above. Step S9
When the application management system 11 activates the processing unit 11a corresponding to the quiz program, the processing unit 1
1a obtains the ranking (ranking) of the user among all the participants, and returns it to the STB3 of the user in step S11. In step S13, STB3 displays the screen SC of FIG.
As shown in 05, the BML file is interpreted and the ranking of the user is displayed. When the completion button on the screen SC05 is pressed, a screen SC01 of the baseball broadcast is displayed.

【0042】図4に戻り、予め設定された回答受付時間
が終了すると、ステップS15で処理部11aが、正答
率0%から100%までのユーザの分布を求める。続く
ステップS17では、外部システムゲートウェイ14
が、アプリケーション管理システム11から、算出した
正答率分布を受け取り、プロトコル変換をして放送局2
へ送信する。
Returning to FIG. 4, when the preset answer reception time ends, in step S15, the processing unit 11a obtains the distribution of users whose correct answer rate is 0% to 100%. In the following step S17, the external system gateway 14
Receives the calculated correct answer rate distribution from the application management system 11, converts the protocol, and
Send to

【0043】ステップS19では、放送局2が、送信さ
れたデータに含まれるアプリケーションIDを基に、当
該データが野球のクイズ番組に関する処理結果としての
正答率分布であると判定するとともに正答率分布を基に
クイズ番組を更新する。続くステップS21では、更新
されたクイズ番組をBS放送衛星20を介してユーザの
STB3へ送信する。ステップS23でSTB3は、図
5の画面SC06に示すように、クイズへの参加が締め
切られた旨と、クイズへの参加者数および正答率分布か
らなる更新されたクイズ番組を表示する。そして、完了
ボタンによってクイズ番組の表示を終了させる。なお、
クイズの正答率に応じてクイズの難易度を自動的に変更
することも可能である。
In step S19, based on the application ID included in the transmitted data, the broadcasting station 2 determines that the data is a correct answer rate distribution as a processing result of the baseball quiz program, and determines the correct answer rate distribution. Update the quiz program based on it. In a succeeding step S21, the updated quiz program is transmitted to the user's STB3 via the BS broadcast satellite 20. In step S23, the STB 3 displays, as shown on the screen SC06 in FIG. 5, the fact that participation in the quiz has been closed, an updated quiz program including the number of participants in the quiz and the distribution of the correct answer rate. Then, the display of the quiz program is ended by the completion button. In addition,
It is also possible to automatically change the difficulty of the quiz according to the correct answer rate of the quiz.

【0044】したがって、本発明に係る情報処理装置の
第1の実施の形態によれば、視聴者情報の処理により得
られた処理結果が、制作者側に設けられた端末に提供さ
れたときは、更新された番組が放送波を介して間接的に
視聴者端末へ送られる。また、処理結果がネットワーク
を介して直接的に視聴者端末へ送られる。いずれにして
も、視聴者端末に送られた情報は番組としてテレビジョ
ンモニタに表示されるので、視聴者は電話、ファクシミ
リあるいはコンピュータなどの機器を操作することな
く、更新された番組により番組制作者側からの応答を迅
速に得ることができ、その結果、視聴者の番組への参加
意欲が高まる。一方、番組制作者側にとっては、視聴者
情報の処理の手間が省け、番組制作に専念できるように
なるという効果が得られる。
Therefore, according to the first embodiment of the information processing apparatus according to the present invention, when the processing result obtained by the processing of the viewer information is provided to the terminal provided on the producer side, The updated program is indirectly sent to the viewer terminal via a broadcast wave. The processing result is sent directly to the viewer terminal via the network. In any case, the information sent to the viewer terminal is displayed on the television monitor as a program, so that the viewer can use the updated program without operating the telephone, facsimile or computer. The response from the side can be obtained quickly, and as a result, the viewer's willingness to participate in the program increases. On the other hand, the program creator can save the trouble of processing the viewer information and can concentrate on the program production.

【0045】また、処理結果の提供先が制作者側の端末
であるかSTB(視聴者端末)であるかにより異なる処
理を行うようにしたので、上記実施の形態のように、ユ
ーザに対しては個人ランキングを提供する一方で、放送
局(番組制作者側)には正答率分布を提供するといっ
た、提出先が必要とする処理結果の提供が可能となる。
また、視聴者ごとに異なった処理結果を提供することも
可能となる。
Also, different processing is performed depending on whether the processing result is provided to the terminal of the creator or to the STB (viewer terminal). Provides the personal ranking, while providing the broadcasting station (program creator side) with the correct answer rate distribution and the processing results required by the submission destination.
Also, it is possible to provide different processing results for each viewer.

【0046】また、アプリケーション管理システム11
が、番組ごとの処理が可能な情報処理部(11a)を備
え、ユーザ情報に付されるアプリケーションIDに応じ
た番組ごとの処理を行うので、様々な番組に関わる処理
が適切に行える。
The application management system 11
However, since it has an information processing section (11a) capable of performing processing for each program and performs processing for each program in accordance with the application ID attached to the user information, it can appropriately perform processing relating to various programs.

【0047】<第2の実施の形態>次に、本発明に係る
情報処理装置の第2の実施の形態を説明する。
<Second Embodiment> Next, a second embodiment of the information processing apparatus according to the present invention will be described.

【0048】図6は、双方向番組をショッピング番組と
したときの処理の流れを示すシーケンス図である。
FIG. 6 is a sequence diagram showing the flow of processing when the interactive program is a shopping program.

【0049】ステップS31で放送局2が、例えば、表
番組である料理番組の途中に、そのスポンサである陶器
メーカ(サービスプロバイダ)から例えば、10個だけ
提供される皿の限定品に関するショッピング番組(双方
向番組)を放送する。ステップS33では、STB3が
ショッピング番組の表示および購入希望数の入力処理を
行う。ここで、ステップS33の処理を詳細に説明す
る。
In step S31, during the course of, for example, a cooking program, which is a front program, the broadcasting station 2 transmits, for example, a shopping program (for example, a limited-edition dish of 10 dishes provided by a pottery manufacturer (service provider) as a sponsor). Broadcast). In step S33, the STB 3 performs a display of a shopping program and an input process of a desired number of purchases. Here, the process of step S33 will be described in detail.

【0050】図7は、モニタMONに表示される画面の
推移を示す図である。
FIG. 7 is a diagram showing transition of a screen displayed on the monitor MON.

【0051】画面SC11は、ショッピング番組を構成
するBMLファイルが料理番組の放映中に送信され、画
面一角に番組表示アイコンが表示された状態を示す。こ
のアイコンがクリックされると、画面SC12に示すよ
うに、料理の画面が左側に縮小表示され、画面の右半分
に皿の希望購入数を入力するための文字入力エリアを含
む画面が表示される。また、次の商品購入画面へ移るた
めのボタンとショッピングを中止して画面SC11へ戻
るためのボタンも表示される。
Screen SC11 shows a state in which a BML file constituting a shopping program is transmitted during the broadcasting of a cooking program, and a program display icon is displayed in one corner of the screen. When this icon is clicked, the screen of the dish is reduced and displayed on the left side, and a screen including a character input area for inputting the desired purchase number of dishes is displayed on the right half of the screen as shown in screen SC12. . Also, a button for moving to the next product purchase screen and a button for canceling shopping and returning to screen SC11 are displayed.

【0052】ここで、購入希望数が入力されOKボタン
が押されると、図6に示すように、ステップS35でS
TB3が、購入希望数にショッピング番組を示すアプリ
ケーションIDとユーザIDとが付されて構成される購
入希望データをトランザクションセンタ1に送信する。
ステップS37では、アプリケーション管理システム1
1が、購入希望データに含まれるアプリケーションID
とアプリケーション管理テーブル11bの内容を基に、
当該データがショッピング番組の放送中に送信された購
入希望データであると判定する。
Here, when the desired number of purchases is input and the OK button is pressed, as shown in FIG.
The TB 3 transmits to the transaction center 1 purchase desired data constituted by adding the application ID indicating the shopping program and the user ID to the desired purchase number.
In step S37, the application management system 1
1 is the application ID included in the purchase request data
And the contents of the application management table 11b,
It is determined that the data is purchase request data transmitted during the broadcast of the shopping program.

【0053】アプリケーション管理システム11が、当
該ショッピング番組用の処理部11aを起動すると、ス
テップS39で処理部11aは、サービスプロバイダ
(陶器メーカ)2との間で購入希望数の仮引当を行う。
つまり、購入希望数をサービスプロバイダ2に通知する
と、サービスプロバイダ2は、引き当ての結果を通知す
る。ここで、引き当てが行われた旨が通知されると、与
信および本引当の処理へと移行する。なお、引き当てが
出来なかった旨が通知されたときは当該通知がSTB3
へと転送される。
When the application management system 11 activates the processing section 11a for the shopping program, the processing section 11a makes a provisional allocation of the desired number of purchases with the service provider (porcelain manufacturer) 2 in step S39.
That is, when the number of purchases is notified to the service provider 2, the service provider 2 notifies the result of the allocation. Here, when it is notified that the allocation has been performed, the processing shifts to a credit and main allocation process. If the notification that the allocation could not be made is received, the notification is sent to STB3.
Is forwarded to.

【0054】ステップS41では、トランザクションセ
ンタ1が金融会社5に対してユーザの与信を依頼する。
ステップS43では、金融会社5がユーザの与信判定を
行う。ここで、与信が可能であると判定されると、ステ
ップS45で金融会社5が、トランザクションセンタ1
に対して与信通知を行う。これに対してトランザクショ
ンセンタ1は、ステップS47でサービスプロバイダ2
との間で本引当の処理を行う。これにより、サービスプ
ロバイダ(陶器メーカ)2は皿の生産に着手することが
できる。
In step S41, the transaction center 1 requests the credit company 5 for credit of the user.
In step S43, the financial company 5 determines the credit of the user. Here, if it is determined that the credit is possible, the financial company 5 in step S45
To give a credit notice. On the other hand, the transaction center 1 determines in step S47 that the service provider 2
The process of this allocation is performed between. Thus, the service provider (the pottery maker) 2 can start producing the dishes.

【0055】ステップS49でトランザクションセンタ
1がSTB3に引当の結果を通知すると、ステップS5
1でSTB3は、図7の画面SC13に示すように、引
当の結果を表示して金融機関への代金の振り込みを促
す。したがって、ユーザは、代金をサービスプロバイダ
2の口座に振り込むことができ、図1に示すように、サ
ービスプロバイダ2は、ユーザに対して商品発送やその
後の営業活動を行うことができる。
When the transaction center 1 notifies the STB 3 of the result of the allocation in step S49, step S5
At 1, the STB 3 displays the result of the allocation as shown on the screen SC13 of FIG. 7 to urge the payment to the financial institution. Therefore, the user can transfer the money to the account of the service provider 2, and as shown in FIG. 1, the service provider 2 can send out goods to the user and perform sales activities thereafter.

【0056】トランザクションセンタ1は、引当の結果
通知後のステップS53で、皿が完売したか否かを判定
する。完売するまでは購入希望を受け付ける一方で、完
売と判定されたときは、ステップS55で放送局2に完
売の旨を通知する。これに対し、ステップS57で放送
局2はショッピング番組を更新する。つまり、商品購入
画面に代えて完売の旨の通知画面で番組を構成する。そ
して、ステップS59で放送局2は、更新されたショッ
ピング番組をSTB3へ送信する。ステップS61でS
TB3は、図7の画面SC14に示すように、次の商品
購入画面へ移るためのボタンとともに、完売の旨の通知
画面を表示する。したがって、ユーザは、購入受付の終
了を即座に知ることが出来る。
In step S53 after the notification of the result of the allocation, the transaction center 1 determines whether or not the dishes have been sold out. While the purchase request is accepted until it is sold out, if it is determined that it is sold out, the broadcast station 2 is notified of the sold out in step S55. On the other hand, in step S57, the broadcasting station 2 updates the shopping program. In other words, the program is configured with a notification screen indicating that the product has been sold, instead of the product purchase screen. Then, in step S59, the broadcasting station 2 transmits the updated shopping program to the STB 3. S in step S61
The TB3 displays a sold-out notification screen together with a button for moving to the next product purchase screen, as shown in a screen SC14 of FIG. Therefore, the user can immediately know the end of the purchase acceptance.

【0057】したがって、本発明に係る情報処理装置の
第2の実施の形態によれば、番組で紹介されたものの電
子商取引に関わる処理を行うようにしたので、放送され
たテレビジョン番組を通じての電子商取引の活性化が期
待できる。
Therefore, according to the second embodiment of the information processing apparatus according to the present invention, processing related to electronic commerce of a program introduced is performed, so that electronic processing through a broadcast television program is performed. We can expect activation of commerce.

【0058】なお、上記実施の形態では、BSディジタ
ル放送の環境での利用形態を説明したが、本発明は地上
波ディジタルテレビジョン放送、通信衛星によるCSテ
レビジョン放送、ケーブルテレビジョン放送での利用も
可能であることはいうまでもない。
In the above embodiment, the usage in the environment of BS digital broadcasting has been described. However, the present invention is applicable to terrestrial digital television broadcasting, CS television broadcasting by communication satellite, and cable television broadcasting. Needless to say, this is also possible.

【0059】また、上記実施の形態における番組という
表現は、スポンサのコマーシャルから本編番組を区別す
るものではなく、かかる観点を除けば、これらは共に番
組であるといえる。
The expression "program" in the above-mentioned embodiment does not distinguish a main program from commercials of sponsors, and it can be said that these programs are both programs except for such a viewpoint.

【0060】[0060]

【発明の効果】以上説明したように、本発明に係る情報
処理装置によれば、視聴者は視聴者端末以外の機器等を
操作することなく、視聴者情報を基に更新された番組を
速やかに視聴することが可能となる。また、番組制作者
側では、視聴者情報の処理が不要になるので、番組制作
に専念することができる。したがって、視聴者側および
番組制作者側にとって利便性の高い双方向のテレビジョ
ン放送環境が構築できる。
As described above, according to the information processing apparatus according to the present invention, a viewer can quickly update a program updated based on viewer information without operating devices other than the viewer terminal. Can be watched. In addition, since the program creator does not need to process the viewer information, the program creator can concentrate on the program production. Therefore, it is possible to construct a two-way television broadcasting environment that is highly convenient for the viewer and the program creator.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の実施の形態に係る情報処理装置の利用
形態を示すネットワーク構成図である。
FIG. 1 is a network configuration diagram showing a use form of an information processing apparatus according to an embodiment of the present invention.

【図2】トランザクションセンタ1の構成を示す図であ
る。
FIG. 2 is a diagram showing a configuration of a transaction center 1.

【図3】STBからSTBゲートウェイへ送られるデー
タの構造および外部システムゲートウェイから放送局へ
送られるデータの構造を示す図である。
FIG. 3 is a diagram showing a structure of data transmitted from an STB to an STB gateway and a structure of data transmitted from an external system gateway to a broadcasting station.

【図4】クイズ番組に関わる処理の流れを示すシーケン
ス図である。
FIG. 4 is a sequence diagram illustrating a flow of a process related to a quiz program.

【図5】図4の処理においてモニタに表示される画面の
推移を示す図である。
FIG. 5 is a diagram showing transition of a screen displayed on a monitor in the process of FIG. 4;

【図6】本発明に係る情報処理装置の第2の実施の形態
を示すシーケンス図である。
FIG. 6 is a sequence diagram showing a second embodiment of the information processing apparatus according to the present invention.

【図7】図6の処理においてモニタに表示される画面の
推移を示す図である。
FIG. 7 is a diagram showing transition of a screen displayed on a monitor in the processing of FIG. 6;

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 トランザクションセンタ 11 アプリケーション管理システム 11a 処理部 11b アプリケーション管理テーブル 12 顧客管理システム 13 STBゲートウェイ 14 外部システムゲートウェイ 2 放送局 20 BS放送衛星 21 放送システム 22 オーサリングシステム 23 アンテナ 3 STB(Set Top Box) 31 モデム 32 パラボラアンテナ 4 サービスプロバイダ DB1 顧客管理データベースDB1 MON モニタ RC リモートコントローラ NET1,NET2,NET3 ネットワーク DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Transaction center 11 Application management system 11a Processing part 11b Application management table 12 Customer management system 13 STB gateway 14 External system gateway 2 Broadcasting station 20 BS broadcasting satellite 21 Broadcasting system 22 Authoring system 23 Antenna 3 STB (Set Top Box) 31 Modem 32 Parabolic antenna 4 service provider DB1 customer management database DB1 MON monitor RC remote controller NET1, NET2, NET3 network

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 仙道 由香 東京都新宿区西新宿三丁目19番2号 東日 本電信電話株式会社内 (72)発明者 山根 聡 東京都新宿区西新宿三丁目19番2号 東日 本電信電話株式会社内 (72)発明者 谷口 正樹 東京都新宿区西新宿三丁目19番2号 東日 本電信電話株式会社内 (72)発明者 川嶋 克之 東京都新宿区西新宿三丁目19番2号 東日 本電信電話株式会社内 (72)発明者 武田 敬介 東京都新宿区西新宿三丁目19番2号 東日 本電信電話株式会社内 (72)発明者 桜田 昌志 東京都新宿区西新宿三丁目19番2号 東日 本電信電話株式会社内 (72)発明者 上田 茂雄 東京都新宿区西新宿三丁目19番2号 東日 本電信電話株式会社内 (72)発明者 松岡 達雄 東京都新宿区西新宿三丁目19番2号 東日 本電信電話株式会社内 (72)発明者 横内 重夫 大阪府大阪市中央区馬場町3番15号 西日 本電信電話株式会社内 (72)発明者 岡本 卓 大阪府大阪市中央区馬場町3番15号 西日 本電信電話株式会社内 (72)発明者 永田 幸次 東京都江東区豊洲三丁目3番3号 株式会 社エヌ・ティ・ティ・データ内 (72)発明者 村社 昌彦 東京都江東区豊洲三丁目3番3号 株式会 社エヌ・ティ・ティ・データ内 (72)発明者 神谷 渉三 東京都江東区豊洲三丁目3番3号 株式会 社エヌ・ティ・ティ・データ内 (72)発明者 高島 正幸 東京都江東区豊洲三丁目3番3号 株式会 社エヌ・ティ・ティ・データ内 (72)発明者 大谷 明 東京都江東区豊洲三丁目3番3号 株式会 社エヌ・ティ・ティ・データ内 Fターム(参考) 5C025 BA25 CA09 CB10 DA01 DA04 DA05 DA10 5C064 BA07 BB05 BC16 BC20 BD02 BD07 BD13  ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (72) Inventor Yuka Sendo 3-19-2 Nishishinjuku, Shinjuku-ku, Tokyo East Japan Nippon Telegraph and Telephone Corporation (72) Inventor Satoshi Yamane 3-19 Nishishinjuku, Shinjuku-ku, Tokyo No. 2 Tohoku Nippon Telegraph and Telephone Co., Ltd. (72) Inventor Masaki Taniguchi 3-19-2 Nishi Shinjuku, Shinjuku-ku, Tokyo Intra-Nippon Telegraph and Telephone Co., Ltd. (72) Inventor Katsuyuki Kawashima Nishi Shinjuku-ku, Tokyo Shinjuku 3-chome 19-2 Tohoku Nippon Telegraph and Telephone Corporation (72) Inventor Keisuke Takeda 3-19-2 Nishi-Shinjuku, Shinjuku-ku, Tokyo Tonichi Nippon Telegraph and Telephone Corporation (72) Inventor Masashi Sakurada Tokyo 3-19-2 Nishi-Shinjuku, Shinjuku-ku, Tokyo Tohoku Nippon Telegraph and Telephone Corporation (72) Inventor Shigeo Ueda 3-19-2 Nishi-Shinjuku, Shinjuku-ku, Tokyo Tohoku Nippon Telegraph and Telephone Corporation (72) Invention Person Tatsuo Matsuoka Inside Nippon Telegraph and Telephone Corporation 3-1-2, Nishi-Shinjuku, Shinjuku-ku, Tokyo (72) Inventor Shigeo Yokouchi 3-15 Babacho, Chuo-ku, Osaka-shi, Osaka Nishi-Nippon Telegraph and Telephone Corporation ( 72) Inventor Taku Okamoto 3-15 Babacho, Chuo-ku, Osaka City, Osaka Prefecture Inside Nippon Telegraph and Telephone Corporation (72) Koji Nagata 3-3-1 Toyosu, Koto-ku, Tokyo NTT Corporation・ T Data (72) Inventor Masahiko Murasha 3-3-3 Toyosu, Koto-ku, Tokyo NTT Data Co., Ltd. (72) Inventor Watari Kamiya 3-Chome, Toyosu, Koto-ku, Tokyo No. 3 in NTT Data Corporation (72) Inventor Masayuki Takashima 3-3-3 Toyosu, Koto-ku, Tokyo Inside NTT Data Corporation (72) Inventor Otani 3-3-3 Toyosu, Koto-ku, Tokyo F-term in NTT Data Corporation (reference) 5C025 BA25 CA09 CB1 0 DA01 DA04 DA05 DA10 5C064 BA07 BB05 BC16 BC20 BD02 BD07 BD13

Claims (6)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 テレビジョン放送の放送波により入力さ
れる情報およびネットワークを介して入力される情報を
共に画面に表示することが可能な視聴者端末から適宜番
組に関する視聴者情報がネットワークを介して送出され
るときに利用される情報処理装置であって、 前記送出された視聴者情報を受信して処理する視聴者情
報処理手段と、 この処理により得られた処理結果を前記放送波による番
組の制作者側に設けられた端末および前記視聴者端末の
少なくとも一方へネットワークを介して提供する処理結
果提供手段とを有することを特徴とする情報処理装置。
1. A viewer terminal capable of displaying both information input by a broadcast wave of a television broadcast and information input via a network on a screen from a viewer terminal via a network as needed. An information processing apparatus used when being transmitted, comprising: a viewer information processing unit that receives and processes the transmitted viewer information; and a processing result obtained by performing the processing. An information processing apparatus comprising: a processing result providing unit that provides, via a network, at least one of a terminal provided on a producer side and the viewer terminal.
【請求項2】 前記視聴者情報処理手段は、前記処理結
果の提供先が前記制作者側の端末であるか前記視聴者端
末であるかにより異なる処理を行うことを特徴とする請
求項1記載の情報処理装置。
2. The viewer information processing unit performs different processing depending on whether the provision destination of the processing result is the terminal on the creator side or the viewer terminal. Information processing device.
【請求項3】 前記視聴者情報処理手段は、番組ごとの
処理が可能な情報処理部を備え、前記視聴者情報に付さ
れる番組の識別情報に応じて前記情報処理部を用いた番
組ごとの処理を行うことを特徴とする請求項1または請
求項2記載の情報処理装置。
3. The viewer information processing means includes an information processing unit capable of performing processing for each program, and each program using the information processing unit according to program identification information attached to the viewer information. The information processing apparatus according to claim 1, wherein the processing is performed.
【請求項4】 前記視聴者情報処理手段は、複数の視聴
者端末からの視聴者情報を基に統計処理を行うことを特
徴とする請求項1記載の情報処理装置。
4. The information processing apparatus according to claim 1, wherein said viewer information processing means performs statistical processing based on viewer information from a plurality of viewer terminals.
【請求項5】 前記視聴者情報処理手段は、前記番組で
紹介されたものの電子商取引に関わる処理を行うことを
特徴とする請求項1記載の情報処理装置。
5. The information processing apparatus according to claim 1, wherein the viewer information processing means performs processing related to electronic commerce of the program introduced in the program.
【請求項6】 前記テレビジョン放送はBSディジタル
放送であることを特徴とする請求項1乃至請求項5のい
ずれかに記載の情報処理装置。
6. The information processing apparatus according to claim 1, wherein the television broadcast is a BS digital broadcast.
JP2000236168A 2000-08-03 2000-08-03 Information processor Pending JP2002051326A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000236168A JP2002051326A (en) 2000-08-03 2000-08-03 Information processor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000236168A JP2002051326A (en) 2000-08-03 2000-08-03 Information processor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002051326A true JP2002051326A (en) 2002-02-15

Family

ID=18728268

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000236168A Pending JP2002051326A (en) 2000-08-03 2000-08-03 Information processor

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002051326A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003105477A1 (en) * 2002-06-10 2003-12-18 株式会社Pfu Device and method for directing program
JP2004015498A (en) * 2002-06-07 2004-01-15 Toshiba Corp Digital broadcast receiver and its control method
JP2011524098A (en) * 2008-04-03 2011-08-25 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) Method and apparatus for updating an interactive document
US8700454B2 (en) 2003-01-17 2014-04-15 Sony Corporation Interactive privilege supply system

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004015498A (en) * 2002-06-07 2004-01-15 Toshiba Corp Digital broadcast receiver and its control method
WO2003105477A1 (en) * 2002-06-10 2003-12-18 株式会社Pfu Device and method for directing program
US8700454B2 (en) 2003-01-17 2014-04-15 Sony Corporation Interactive privilege supply system
JP2011524098A (en) * 2008-04-03 2011-08-25 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) Method and apparatus for updating an interactive document
US8782733B2 (en) 2008-04-03 2014-07-15 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Method and system for updating an interaction document

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9794621B2 (en) Method of displaying internet signal on TV
US7266835B2 (en) Method and apparatus for secure transactions in an interactive television ticker
US6510556B1 (en) Video distributing apparatus and video distributing system
US7320134B1 (en) System and method for cable operator control over enhanced programming
US8161412B2 (en) Systems, methods, and computer program products for providing interactive content
US6108002A (en) Program reservation method in a CATV
KR100894075B1 (en) Coordinated cross media service
TW447221B (en) Television message system
KR20070014701A (en) Method for prizing for watching broadcasting progran, system therof and receiver
US20080282297A1 (en) System and method for providing additional information using bi-directional broadcasting service
US20180084295A1 (en) Interactive video system
US8327398B2 (en) Apparatus, computer program product, and method for data distribution
KR20010097415A (en) internet television set and a method of advertizing by using the same
JP2005323248A (en) Television program distribution system, and television program receiving terminal equipment for receiving charged television program distributed from the system
KR20050057745A (en) Method for providing mobile tv data service
JP2002051326A (en) Information processor
KR100758507B1 (en) Method of inducing to watch advertisement and researching rating of advertisement in two-way broadcasting system
KR100876001B1 (en) How an Information Provider System Provides Bidirectional Multimedia Services to Users
US20060235711A1 (en) System and method for online transaction
JP2002300556A (en) Proxy system for tv reception charge payment
EP1953935A1 (en) Program selection assistant for IP TV
KR20090109153A (en) System for order, payment and delivery throuth information and advertising to each local area in detile by IP TV and processing method for the same
US8095956B1 (en) Method and system for providing interactive programming
WO2022257562A1 (en) Dynamic image content publishing method and system
JP2001186494A (en) Video system and its method