JP2002028278A - 遊技機の回転リールユニット - Google Patents

遊技機の回転リールユニット

Info

Publication number
JP2002028278A
JP2002028278A JP2000215745A JP2000215745A JP2002028278A JP 2002028278 A JP2002028278 A JP 2002028278A JP 2000215745 A JP2000215745 A JP 2000215745A JP 2000215745 A JP2000215745 A JP 2000215745A JP 2002028278 A JP2002028278 A JP 2002028278A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotating reel
engaged
reel unit
movable member
engagement
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000215745A
Other languages
English (en)
Inventor
Haruo Inoue
井上治雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DRAGON KK
Dragon Co Ltd
Original Assignee
DRAGON KK
Dragon Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DRAGON KK, Dragon Co Ltd filed Critical DRAGON KK
Priority to JP2000215745A priority Critical patent/JP2002028278A/ja
Publication of JP2002028278A publication Critical patent/JP2002028278A/ja
Priority to US10/232,697 priority patent/US6802507B2/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F17/00Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services
    • G07F17/32Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services for games, toys, sports, or amusements
    • G07F17/34Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services for games, toys, sports, or amusements depending on the stopping of moving members in a mechanical slot machine, e.g. "fruit" machines

Abstract

(57)【要約】 【課題】 熟練者でなくてもセンサーの位置を容易に修
正することができること。 【解決手段】 回転リールユニット2は、前記支持部材
の一側面に固定されかつ取付けベース板9を有する固定
部材7と、取付けベース板9に取付けられ、かつ、回転
リール50に設けられたインデックス51に対するセン
サー40を備えた可動部材21とを備え、前記取付けベ
ース板9には、少なくとも1個以上の係合部材を設け、
一方、前記可動部材21の被係合板部22には、回転リ
ールの周方向と同方向の基準線L上に連続的に複数個の
被係合部27を形成し、可動部材21を操作してセンサ
ー40の位置を相対的に修正する際には、前記係合部材
が、前記複数個の被係合部27に段階的に係脱するこ
と。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、スロットマシン、
パチンコ等回転リールを備えた遊技機の回転リールユニ
ットに適合する。
【0002】
【従来の技術】従来の一例は、特開平10−27720
2号公報に記載されている。この公報に記載の実施例
は、回転リールの外周壁に軸方向の複数本のステップ線
を有するリール帯を貼着することを前提とし、ニユット
の組立時にリール帯の貼り直し作業が必要となる場合に
於いて、該リール帯の貼り直し作業をすることなく、回
転リールの所望の停止位置(ステップ線)を遮蔽板(イ
ンデックス:基準位置を示す指示手段)に合わせるため
に、まず固着具を弛め、次いで先端部にフォトセンサー
を有する可動体をブラケットの円弧状外周壁に沿って移
動調整し、しかる後に、前記固着具を締めて可動体をブ
ラケットに固定するという構成を採用していた。
【0003】しかしながら、上記構成に於いては、可動
体の位置調整を目視により感覚的に行っているので、調
整が面倒であると共に、熟練を要するという問題点があ
る。
【0004】なお、回転リールの所望に配設されたシン
ボルが所望の停止位置からズレて停止するという現象
は、駆動モータ、回転リール、支持部材等の各部材の組
合わせにおける誤差が原因となって発生することが多
い。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は以上のような
従来の要望点に鑑み、第1の目的は、熟練者でなくても
センサーの位置を容易に修正することができることであ
る。第2の目的は、センサーの位置を段階的に修正する
ことができることである。第3の目的は、半径が比較的
短いスロットマシン等の回転リールを備える遊技機に対
しても、回転リールの狭い半径スペースを有効的に活用
し、前第2の目的を達成することができることである。
第4の目的は、構成する部品点数を少なくし、各部材を
合理的に組合わせることができることである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の遊技機の回転リ
ールユニットは、機枠1に垂直状態に固設される支持部
材4を介して装着される遊技機の回転リールユニットに
於いて、回転リールユニット2は、前記支持部材の一側
面に固定されかつ取付けベース板9を有する固定部材7
と、取付けベース板9に取付けられ、かつ、回転リール
50に設けられたインデックス51に対するセンサー4
0を備えた可動部材21とを備え、前記取付けベース板
9には、少なくとも1個以上の係合部材を設け、一方、
前記可動部材21の被係合板部22には、回転リールの
周方向と同方向の基準線L上に連続的に複数個の被係合
部27を形成し、可動部材21を操作してセンサー40
の位置を相対的に修正する際には、前記係合部材が、前
記複数個の被係合部27に段階的に係脱することを特徴
とする。
【0007】上記構成に於いて、固定部材7の取付けベ
ース板9には、回転リールの周方向と同方向の基準線L
上に連続的に複数個の被係合部27を適宜形成し、一
方、取付けベース板9と重なり合う可動部材21には、
少なくとも1個の係合部材31(32)を設け、可動部
材21を操作してセンサー40の位置を相対的に修正す
る際には、前記係合部材31が、前記複数個の被係合部
27に段階的に係脱するようにしても良い。
【0008】ここで「段階的」の意味は、一つの係合部
材が1ステップづつ連続的に係合孔に順次係脱するとい
う場合だけではなく、第1・第2係合部材31,32が
可動部材21の係合孔に対して交互に係脱する場合も含
まれる。
【0009】
【発明の実施の形態】図1は、遊技機(例えばスロット
マシン)に取り付けられる実施態様の一例を示す。1は
機枠で、この機枠1には、合計3個の回転リールユニッ
ト2が複数個の固着具3を介して並列状態に取付けられ
いる。なお、1aは機枠1の左右の側壁、1bは底壁、
1cは上壁であり、前後は開口している。
【0010】図2は、回転リールユニット2の一つを示
す。この回転リールユニット2は、基本的には、機枠1
内に垂直状態に固定される支持部材4と、この支持部材
4に直接又は間接的に固定される固定部材7と、この固
定部材7に位置調整可能に設けられ、かつ、センサー部
材としてのフォトセンサー40を備えた可動部材21
と、この可動部材に形成されたメス係合部(又はオス係
合部)に対してステップ毎に順次係合するオス係合手段
(又はメス係合部)31,32を備える固定部材7と、
この固定部材7に取り付けられ、かつ前記可動部材21
を回転リールの周方向へと移動調整する際に可動部材2
1の調整長孔28の内周壁と摺接して支点機能を発揮す
る調整用可動支軸60とを備える。そこで、以下、本発
明の主要部に限定して説明する。
【0011】(1)支持部材 支持部材4は、機枠1の底壁1bと上壁1cに上下端部
がそれぞれ固定される矩形状支持板本体5と、この支持
板本体5の一壁壁中央部に横方向に固定された台板状中
央支持板6とから成る。
【0012】(2)固定部材 固定部材7は、本実施例では駆動モータを包むケースを
兼用している。この固定部材7は、一応、取付け側が開
口しているモータ用ケース8と、このモータ用ケース8
の一側壁(図2では垂直方向の右側壁に相当する)を兼
用した可動部材用取付けベース板9とに区分けすること
ができる。図2の矢印方向から見た図4を基準にした場
合に於いて、10はモータ用ケース8を構成する四角形
の垂直壁である。この垂直壁10の中央部には、駆動モ
ータ装着用の嵌合孔11が形成されている。12は垂直
壁10に交差方向に連設する対向側壁で、これらの対向
側壁12の端部には、取付けフランジ部13がそれぞれ
折曲形成されている。なお、取付けフランジ部13に
は、固着具14用の取付け孔15が形成されている。一
方、可動部材用取付けベース板9は、本実施例では、端
面アングル(直角)状に形成され、モータ用ケース8の
一部を構成する短い側壁9aと、この短い側壁9aから
直角に折り曲げ形成されて外方向へと延びる枠状ベース
部9bとから成る。枠状ベース部9bは、図2で示すよ
うに支持板本体5と平行状態になる。しかして、17は
ベース部9bの適宜部位に形成された長方形状の開口部
で、該開口部17には、複数個の螺合孔18を有する小
長板状の螺合板19が適宜に固定されている。螺合板1
9は、図2で示すようにベース部9bの外壁面に開口部
17を塞ぐように固定されている。20はベース部9b
に形成された合計2個のメネジで、これらのメネジ20
は、図2を基準にすると、上下に位置する。
【0013】(3)可動部材 可動部材21は、全体として鉤形状に形成され、回転リ
ール50の周方向へ延びる弧状の被係合部板部22と、
この被係合部板部22から回転リールの半径方向へと延
びる突出板部23と、この突出板部23の一辺部に固定
された端面アングル形状の取付け板24とから成る。し
かして、前記取付け板24にはフォトセンサー取付け用
のネジ孔25が形成され、また固定部材7のベース部9
bと重なり合う被係合部板部22の中央部には、指先状
の操作レバー26が中央支持板6の側壁に臨むように設
けられている。
【0014】(4)可動部材に設けられた要部 可動部材21の弧状被係合部板部22は、回転リールの
周方向へやや弧状に延びている。そこで、図6で示すよ
うに、被係合部板部(係合孔、係合溝などを有する意味
合い。)22には、回転リールの周方向と同方向の基準
線L上(ここでは回転リールの回転軸孔と同心円上とす
る。)を通る複数個の連続的な係合孔27が形成されて
いる。また被係合部板部22の両端部には、前記基準線
L上を通る調整部の一例としての調整長孔28がそれぞ
れ形成されている。前記係合孔27は、本実施例では第
1グループの係合孔a1,a2,a3と、第2グループ
の係合孔b1,b2に区分けされ、第1係合部材31
か、又は第2係合部材32のいずれか一方が、常に前記
係合孔a1,a2,a3,b1,b2のいずれか一つに
係合している。そして、可動部材21を、操作レバー2
6を介して0.5づつステップ移動させた際に、前記第
1・第2係合部材31,32は、交互に対応する係合孔
と係脱する。敷衍すれば、第1グループの係合孔a1と
a2間,或いは係合孔a2とa3間、或いは又第2グル
ープの係合孔b1,b2間でのステップ移動は、それぞ
れ「2クリック」必要である。しかも、例えば図8示す
ように第1係合部材31が係合孔a2に係合している時
には、他方の第2係合部材32は係合孔b1から外れて
いるという具合になる。したがって、本明細書で言う
「段階的」の意味は、一つの係合部材が1ステップづつ
連続的に係合孔に順次係脱するという場合だけではな
く、第1・第2係合部材31,32が可動部材21の係
合孔に対して交互に係脱する場合も当然含まれる。
【0015】(5)第1・第2係合部材 第1係合部材31は、図8で示すように、螺合板19の
螺合孔18に螺着する比較的小さな中空螺杆33と、こ
の中空螺杆33の先端部内に突出するように係止され、
かつ、内装バネ34で常時突出方向に付勢された係合球
35とから成り、前記中空螺杆33と螺合する固着具と
してのナット36により、取付けベース板9のベース部
9bに取り外し可能に装着される。この点第2係合部材
32も同一なので同一符号を付す。しかして、固定部材
7に螺合板19を介して第1・第2係合部材31,32
が取り付けられると、これらの係合球35は、前述した
ように可動部材21の被係合部27に内装バネ34のバ
ネ力に抗して係脱可能である。
【0016】(6)フォトセンサー 発光素子40aと受光素子40bとを備えるフォトセン
サー40は、取付け板24のネジ孔25に螺合する固着
手段41を介して可動部材21に装着される。このフォ
トセンサー40は、回転リール50に取り付けられたイ
ンデックス(遮蔽板に相当)51に対して位置調整可能
に取り付けられている。フォトセンサー40は可動部材
21に一体的に装着されるから、可動部材21を基準線
Lに沿ってステップ移動させると当然移行する。
【0017】(7)調整用支軸 2個の調整用支軸60は、可動部材21の調整長孔28
をそれぞれ貫通し、固定部材7の取付けベース板9のメ
ネジ20にそれぞれ螺合する。可動部材21は、これら
のボルト状の調整用支軸60並びに座板61を介して取
付けベース板9のベース部9bの内壁面にネジ止めされ
る。これらの調整用支軸60を弛めると、可動部材21
の位置調整が可能となる。なお、座板61には突起部6
1aが設けられ、この突起部61aが調整長孔28に嵌
め込まれているので、滑らかな移動を可能にしている。
【0018】(8)回転リール 回転リール50は、シンボルを配置したリールストリッ
プと称する外周壁52、図示しない駆動モータの出力軸
65の軸芯として配設された環状リブ53、この環状リ
ブ53と前記外周壁52とを放射状に連結するスポーク
54、前記環状リブ53の適宜箇所に水平方向に突出す
るように固定されたインデックス51などを備えてい
る。
【0019】(9)段階的調整 次に、固定部材7に対して可動部材21を段階的に微調
整する場合について説明する。可動部材21を固定部材
7に装着すると、固定部材7に螺着された第1係合部材
31及び第2係合部材32の各係合球35は、可動部材
21の係合孔27にいずれか一つに選択的に係合する。
ここでは図8の状態が最初にセットした状態であり、一
方、図10がフォトセンサー40をステップ調整した一
例である。図7又は図8の状態では、第1係合部材31
は係合孔a2に係合し、一方、第2係合部材32は、係
合孔b1と係合孔b2との中間に位置している。つま
り、第1係合部材31は係合孔に係合しているのに対
し、第2係合部材32は係合孔に係合していない。
【0020】そこで、2個の調整用支軸60を適宜に弛
めた後に、可動部材21の操作レバー26に指を掛け、
該可動部材21を図7の矢印A方向へとスライド移動さ
せる。可動部材21は2個の調整長孔28や調整用支軸
60を介して回転リール50の周方向と同方向の基準線
L上を移行する。この時図9で示すように可動部材21
を「0.5ステップ」移動させると、第1係合部材31
の係合球35は内装バネ34のバネ力に抗して後退する
と共に、可動部材21の扁平面21aに乗り上がる。こ
れに対し、第2係合部材32の係合球35は可動部材2
1の扁平面21aから係合孔b2に入り込む。そこで、
さらに可動部材21を「0.5ステップ」移動させる
と、図10の状態となる。
【0021】したがって、ここで視点を変えると、図8
の状態から図10の状態になる場合には、第1係合部材
31の係合球35は、可動部材21に対して、係合孔a
2とa3間(1ステップ)を移動するのに「2クリック
を要した」と言うことに成る。しかも、固定部材側の第
1・第2係合部材31,32は、可動部材側の連続的な
係合孔27に対し、「0.5ステップづつ」かつ「交互
に順番を守りながら」係脱したので、可動部材21が固
定部材7に対して図7の矢印A方向へと基準線L上を移
行すると、フォトセンサー40は支軸60を基準として
0.5ステップづつ図7の矢印B方向へと相対的に位置
関係が修正されることに成る。
【0022】
【実施例】本発明の一実施例に於いて、係合部材は複数
(2個)であるが、1個であっても良い。また、固定部
材7に係合部材31(32)を取付け、一方、可動部材
21に前記係合部材31が順次係脱可能な複数個の被係
合部27を連続的に形成したが、当業者であれば、次に
ように設計変更が可能である。
【0023】すなわち、固定部材7の取付けベース板9
には、回転リールの周方向と同方向の基準線L上に連続
的に複数個の被係合部27を適宜形成し、一方、取付け
ベース板9と重なり合う可動部材21には、少なくとも
1個の係合部材31(32)を設け、可動部材21を操
作してセンサー40の位置を相対的に修正する際には、
前記係合部材31が、前記複数個の被係合部27に段階
的に係脱するようにしても良い。したがって、このよう
な実施例も均等事項である。
【0024】また、センサーの位置を修正する角度は、
必ずしもステップ数に一致させなくても良い。例えば
0.5度、1度、1.5度…等任意の角度に設定して用
いることもできる。なお、本実施例ではスロットマシン
で説明しているが、パチンコ機の可変表示装置としての
リールユニット、或いはその他の遊技機にも等しく利用
することができる。
【0025】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
にあっては、次に列挙するような作用・効果がある。 (1)熟練者でなくてもセンサーの位置を容易に修正す
ることができる。 (2)センサーの位置を段階的に修正することができ
る。 (3)半径が比較的短いスロットマシン等の回転リール
を備える遊技機に対しても、回転リールの狭い半径スペ
ースを有効的に活用し、前記(2)の目的を達成するこ
とができる。図11は、1個の係合部材31(又は3
2)を使用することを前提として、半径が短い回転リー
ルに対して細かい角度(段階的ステップ調整)を求めよ
うとする場合には、被係合部27の一例としての係合孔
が重なり合う旨の説明である。したがって、請求項3及
び請求項2に記載の発明は、該(3)の効果を十分に得
ることができる。 (4)構成する部品点数を少なくし、各部材を合理的に
組合わせることができる。
【図面の簡単な説明】
図1乃至図10は本発明の一実施例を示す各説明図。図
11は本発明の一実施例の効果を説明するための説明
図。
【図1】発明の実施形態の一例を示す概略説明図。
【図2】本発明の一実施例を示す一部切欠の説明図。
【図3】本発明の主要部を図2の矢印方向から見た背面
図。
【図4】図2を基準にし、かつ、90度回転した分解斜
視図。
【図5】図2を基準にし、かつ、90度回転した組立斜
視図。
【図6】可動部材の係合孔と固定部材の係合部材との係
合関係を示す説明図。
【図7】可動部材を基準線L方向へと調整する場合の説
明図。
【図8】及び
【図9】及び
【図10】可動部材を基準線L方向へと移動した場合に
おける係合部材のステップの説明図。
【図11】本発明の一実施例の効果を説明するための説
明図。
【符号の説明】
1…機枠、2…回転リールユニット、4…支持部材、5
…支持板本体、6…中央支持板、7…固定部材、8…モ
ータ用ケース、9…取付けベース板、9b…ベース部、
10…垂直壁、11…嵌合孔、12…対向側壁、13…
フランジ部、17…開口部、19…螺合板、20…メネ
ジ、21…可動部材、21a…扁平面、22…被係合板
部、23…突出板部、24…取付け板、25…ネジ孔、
26…操作レバー、27…係合孔、28…調整長孔、3
1…第1係合部材、32…第2係合部材、33…中空螺
杆、34…内装バネ、35…係合球、36…ナット、4
0…フォトセンサー、41…固着手段、50…回転リー
ル、51…インデックス、60…調整用支軸、65…駆
動モータの軸、L…基準線。
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成12年8月9日(2000.8.9)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】図面の簡単な説明
【補正方法】変更
【補正内容】
【図面の簡単な説明】 図1乃至図10は本発明の一実施例を示す各説明図。図
11は本発明の一実施例の効果を説明するための説明
図。
【図1】発明の実施形態の一例を示す概略説明図。
【図2】本発明の一実施例を示す一部切欠の説明図。
【図3】本発明の主要部を図2の矢印方向から見た背面
図。
【図4】図2を基準にし、かつ、90度回転した分解斜
視図。
【図5】図2を基準にし、かつ、90度回転した組立斜
視図。
【図6】可動部材の係合孔と固定部材の係合部材との係
合関係を示す説明図。
【図7】可動部材を基準線L方向へと調整する場合の説
明図。
【図8】可動部材を基準線L方向へと移動した場合にお
ける係合部材のステップの説明図。
【図9】可動部材を基準線L方向へと移動した場合にお
ける係合部材のステップの説明図。
【図10】可動部材を基準線L方向へと移動した場合に
おける係合部材のステップの説明図。
【図11】本発明の一実施例の効果を説明するための説
明図。
【符号の説明】 1…機枠、2…回転リールユニット、4…支持部材、5
…支持板本体、6…中央支持板、7…固定部材、8…モ
ータ用ケース、9…取付けベース板、9b…ベース部、
10…垂直壁、11…嵌合孔、12…対向側壁、13…
フランジ部、17…開口部、19…螺合板、20…メネ
ジ、21…可動部材、21a…扁平面、22…被係合板
部、23…突出板部、24…取付け板、25…ネジ孔、
26…操作レバー、27…係合孔、28…調整長孔、3
1…第1係合部材、32…第2係合部材、33…中空螺
杆、34…内装バネ、35…係合球、36…ナット、4
0…フォトセンサー、41…固着手段、50…回転リー
ル、51…インデックス、60…調整用支軸、65…駆
動モータの軸、L…基準線。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 機枠1に垂直状態に固設される支持部材
    4を介して装着される遊技機の回転リールユニットに於
    いて、回転リールユニット2は、前記支持部材の一側面
    に固定されかつ取付けベース板9を有する固定部材7
    と、取付けベース板9に取付けられ、かつ、回転リール
    50に設けられたインデックス51に対するセンサー4
    0を備えた可動部材21とを備え、前記取付けベース板
    9には、少なくとも1個以上の係合部材を設け、一方、
    前記可動部材21の被係合板部22には、回転リールの
    周方向と同方向の基準線L上に連続的に複数個の被係合
    部27を形成し、可動部材21を操作してセンサー40
    の位置を相対的に修正する際には、前記係合部材が、前
    記複数個の被係合部27に段階的に係脱することを特徴
    とする遊技機の回転リールユニット。
  2. 【請求項2】 請求項1に於いて、可動部材21の被係
    合板部22には、回転リールの周方向と同方向の基準線
    L上を通る少なくとも1つ以上の調整部28が形成さ
    れ、該調整部28には固定部材7の取付けベース板9に
    取付けた調整用支軸60が嵌り合っていることを特徴と
    する遊技機の回転リールユニット。
  3. 【請求項3】 請求項1に於いて、係合部材は複数であ
    り、これらの係合部材31,32のいずれか一方は、複
    数個の被係合部27のいずれか一つに常に係合している
    ことを特徴とする遊技機の回転リールユニット。
  4. 【請求項4】 請求項1に於いて、複数個の被係合部2
    7は、一つの係合部材31が係脱する第1グループの係
    合孔a1,a2,a3と、他の一つの係合部材32が係
    脱する第2グループの係合孔b1,b2に区分けされて
    いることを特徴とする遊技機の回転リールユニット。
  5. 【請求項5】 請求項1に於いて、固定部材7は、モー
    タ用のケース8を有することを特徴とする遊技機の回転
    リールユニット。
  6. 【請求項6】 機枠1に垂直状態に固設される支持部材
    4を介して装着される遊技機の回転リールユニットに於
    いて、回転リールユニット2は、前記支持部材の一側面
    に固定されかつ取付けベース板9を有する固定部材7
    と、取付けベース板9に取付けられ、かつ、回転リール
    50に設けられたインデックス51に対するセンサー4
    0を備えた可動部材21とを備え、前記取付けベース板
    9には、回転リールの周方向と同方向の基準線L上に連
    続的に複数個の被係合部27を形成し、一方、可動部材
    21には、少なくとも1個の係合部材を設け、可動部材
    21を操作してセンサー40の位置を相対的に修正する
    際には、前記係合部材が、前記複数個の被係合部27に
    段階的に係脱することを特徴とする遊技機の回転リール
    ユニット。
JP2000215745A 2000-07-17 2000-07-17 遊技機の回転リールユニット Pending JP2002028278A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000215745A JP2002028278A (ja) 2000-07-17 2000-07-17 遊技機の回転リールユニット
US10/232,697 US6802507B2 (en) 2000-07-17 2002-09-03 Rotary reel unit for game machine

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000215745A JP2002028278A (ja) 2000-07-17 2000-07-17 遊技機の回転リールユニット
US10/232,697 US6802507B2 (en) 2000-07-17 2002-09-03 Rotary reel unit for game machine

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002028278A true JP2002028278A (ja) 2002-01-29

Family

ID=32684108

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000215745A Pending JP2002028278A (ja) 2000-07-17 2000-07-17 遊技機の回転リールユニット

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6802507B2 (ja)
JP (1) JP2002028278A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6802507B2 (en) * 2000-07-17 2004-10-12 Dragon Co., Ltd. Rotary reel unit for game machine
JP2006181250A (ja) * 2004-12-28 2006-07-13 Sansei R & D:Kk 遊技機
JP2009160293A (ja) * 2008-01-09 2009-07-23 Fujishoji Co Ltd 遊技機
JP2016083157A (ja) * 2014-10-24 2016-05-19 株式会社ユニバーサルエンターテインメント 遊技機
JP2016083158A (ja) * 2014-10-24 2016-05-19 株式会社ユニバーサルエンターテインメント 遊技機

Families Citing this family (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7500914B2 (en) * 2000-09-07 2009-03-10 Igt Gaming device with multiple levels which determine the number of indicators of a symbol generator
US7273415B2 (en) 2000-09-07 2007-09-25 Igt Gaming device having a bonus scheme with multiple selection groups
GB0208533D0 (en) * 2002-04-13 2002-05-22 Igt Uk Ltd Entertainment machines
US6712694B1 (en) * 2002-09-12 2004-03-30 Igt Gaming device with rotating display and indicator therefore
GB2403329B (en) 2003-06-06 2006-05-31 Igt Uk Ltd Entertainment machines
US7918725B2 (en) * 2003-09-10 2011-04-05 Igt Gaming device having symbol revealing mechanism
US6974129B2 (en) * 2003-09-10 2005-12-13 Igt Gaming device having display with concentrically rotating and translating indicator therefore
US7278638B2 (en) * 2003-09-11 2007-10-09 Igt Gaming device having display with award reel and rotating and translating indicator therefore
US7922573B2 (en) * 2003-09-12 2011-04-12 Igt Gaming device having concentric reels including an outer reel with display areas having different sizes and positions
US7473173B2 (en) * 2003-09-12 2009-01-06 Igt Gaming device having concentric reels including an outer reel with display areas having different sizes and positions
JP2005185535A (ja) * 2003-12-25 2005-07-14 Aruze Corp 遊技機
GB2413773A (en) * 2004-05-06 2005-11-09 Igt Uk Ltd Roulette gaming machine with multiple balls
US6976676B2 (en) * 2004-05-10 2005-12-20 Adams Troy E Game apparatus
JP2005342011A (ja) * 2004-05-31 2005-12-15 Dragon:Kk 遊技機用シンボル表示装置
AU2005271582B2 (en) 2004-08-03 2010-09-16 Igt Gaming method and device involving progressive wagers
US20060046818A1 (en) * 2004-09-02 2006-03-02 Goins Jamie J Gaming device having a rotating cylindrical symbol indicator display
US20060084492A1 (en) * 2004-09-24 2006-04-20 Baerlocher Anthony J Gaming device having concentric reels and a displayable wild symbol
US7566269B2 (en) * 2004-09-29 2009-07-28 Igt Gaming device having selectable awards on a moving mechanical display
US7591723B2 (en) * 2004-09-30 2009-09-22 Igt Gaming device having mechanical indicator with a multiple win section
US7614952B2 (en) * 2004-10-01 2009-11-10 Igt Gaming device having multiple interacting rotators and translating indicator
US7833092B2 (en) * 2004-12-21 2010-11-16 Igt Method and system for compensating for player choice in a game of chance
US7601061B2 (en) * 2005-02-11 2009-10-13 Igt Gaming machine having independent spinning forms and multiple pay lines
US7753773B2 (en) * 2005-08-26 2010-07-13 Igt Gaming device having physical concentric symbol generators which are operable to provide a plurality of different games to a player
US8070597B2 (en) 2006-08-03 2011-12-06 Igt Gaming device and method having multiple progressive award levels and a secondary game for advancing through the progressive award levels
US8241104B2 (en) 2006-11-06 2012-08-14 Igt Gaming device and method having designated rules for determining ways to win
US20080108430A1 (en) 2006-11-08 2008-05-08 Igt Gaming system and method which provides players an opportunity to win a progressive award
US8105149B2 (en) 2006-11-10 2012-01-31 Igt Gaming system and method providing venue wide simultaneous player participation based bonus game
US8430739B2 (en) * 2006-11-10 2013-04-30 Igt Gaming system and method having wager dependent different symbol evaluations
US8662984B2 (en) 2006-11-17 2014-03-04 Multimedia Games, Inc. Gaming machine and gaming machine reel assembly
US8210944B2 (en) 2007-10-29 2012-07-03 Igt Gaming system having display device with changeable wheel
US9646458B2 (en) 2008-08-01 2017-05-09 Igt Gaming system, gaming device and method having secondary symbols associated with primary symbols
AU2012200653A1 (en) * 2011-02-04 2012-08-23 Aristocrat Technologies Australia Pty Limited A gaming system and a reel assembly for a gaming system
US8298081B1 (en) 2011-06-16 2012-10-30 Igt Gaming system, gaming device and method for providing multiple display event indicators
US8605114B2 (en) 2012-02-17 2013-12-10 Igt Gaming system having reduced appearance of parallax artifacts on display devices including multiple display screens
US9626839B2 (en) 2012-03-16 2017-04-18 Igt Gaming system and method providing an additional award opportunity when a designated quantity of displayed symbols is associated with a displayed background
US8840457B1 (en) 2013-03-04 2014-09-23 Igt Gaming system and method providing a slot game employing a randomly selected set of reels
US9177448B2 (en) 2013-03-11 2015-11-03 Igt Gaming system and method providing a slot game including a symbol generator modification event
US9763809B2 (en) 2013-08-27 2017-09-19 Freedom Innovations, Llc Microprocessor controlled prosthetic ankle system for footwear and terrain adaptation
US9336645B2 (en) 2013-09-18 2016-05-10 Igt Gaming system and method for playing a game including a plurality of linked symbol generators
US9824524B2 (en) * 2014-05-30 2017-11-21 Igt Canada Solutions Ulc Three dimensional enhancements to game components in gaming systems
JP6394099B2 (ja) * 2014-06-18 2018-09-26 オムロン株式会社 操作ユニット
US10706689B2 (en) 2014-09-26 2020-07-07 Igt Gaming system and method employing multiple symbol generators utilized for multiple concurrently played games
USD780201S1 (en) 2014-09-26 2017-02-28 Igt Gaming system display with graphical user interface

Family Cites Families (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1912992A (en) * 1931-07-27 1933-06-06 Mills Novelty Co Game apparatus
US4200291A (en) * 1977-04-01 1980-04-29 Bally Manufacturing Corporation Device with hold and advance feature for the reels of a game machine
GB2031632B (en) * 1978-10-12 1982-09-29 Ainsworth L Gaming machines
DE3069596D1 (en) * 1979-07-19 1984-12-13 Panelwire Controls Ltd Improvements in or relating to reel mechanisms for gaming machines
US4373727A (en) * 1980-04-03 1983-02-15 Bally Manufacturing Corporation Variable speed gaming device
GB2082329A (en) * 1980-08-11 1982-03-03 Bally Mfg Corp Analogue encoder for slot machine reels
GB2089086A (en) * 1980-12-03 1982-06-16 Rennies Cons Holdings Gaming machines
JPH0190298U (ja) * 1987-12-04 1989-06-14
US5803451A (en) * 1992-10-02 1998-09-08 Rlt Acquisition, Inc. Arcade game having multiple score indicators
AU685536B2 (en) * 1993-12-24 1998-01-22 Universal Entertainment Corporation Gaming machine
CA2112717C (en) * 1993-12-31 1998-06-16 Haruo Inoue Slot machine
CA2113705C (en) * 1994-01-18 1999-01-05 Haruo Inoue Slot machine
JPH07275432A (ja) * 1994-04-05 1995-10-24 Eagle:Kk スロットマシン
JP2654364B2 (ja) * 1994-12-22 1997-09-17 株式会社イーグル スロットマシン
JP3205199B2 (ja) * 1994-12-27 2001-09-04 アルゼ株式会社 遊技機
JPH08294566A (ja) * 1995-04-26 1996-11-12 Eagle:Kk パチンコ機
JP2719121B2 (ja) * 1995-06-22 1998-02-25 株式会社イーグル スロットマシン
JP2865595B2 (ja) * 1995-09-12 1999-03-08 株式会社三共 遊戯機用シンボル表示装置及びこれを用いたスロットマシン並びにパチンコ機
JP2816546B2 (ja) * 1996-08-27 1998-10-27 株式会社オリンピア スロットマシン
US5839957A (en) * 1996-09-30 1998-11-24 Casino Data Systems Stepping motor driven reel mechanism having an encoder means integrally formed on the motor: apparatus and method
JPH10277202A (ja) * 1997-04-01 1998-10-20 Universal Hanbai Kk 遊技機の回転リールユニット
JP3451893B2 (ja) * 1997-06-23 2003-09-29 アルゼ株式会社 遊技機のリール装置
JPH11120401A (ja) * 1997-10-16 1999-04-30 Universal Hanbai Kk コイン送出装置
US6126165A (en) * 1997-11-10 2000-10-03 Aruze Corporation Game machine with a hit expectation sound emitting function
JP2001170298A (ja) * 1999-12-17 2001-06-26 Samii Kk 立体画像表示遊技機
JP2001224773A (ja) * 2000-02-17 2001-08-21 Uingu:Kk 遊技機用シンボル表示装置
US6398220B1 (en) * 2000-03-27 2002-06-04 Eagle Co., Ltd. Symbol displaying device and game machine using the same
JP2002028278A (ja) * 2000-07-17 2002-01-29 Dragon:Kk 遊技機の回転リールユニット
US6554703B1 (en) * 2000-10-12 2003-04-29 Igt Gaming device having multiple audio, video or audio-video exhibitions associated with related symbols
JP4723730B2 (ja) * 2001-01-17 2011-07-13 株式会社ブラザーエンタープライズ 遊技機の回転リール装置及び遊技機
JP2002282728A (ja) 2001-03-27 2002-10-02 Matsushita Electric Works Ltd 生ごみ処理装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6802507B2 (en) * 2000-07-17 2004-10-12 Dragon Co., Ltd. Rotary reel unit for game machine
JP2006181250A (ja) * 2004-12-28 2006-07-13 Sansei R & D:Kk 遊技機
JP2009160293A (ja) * 2008-01-09 2009-07-23 Fujishoji Co Ltd 遊技機
JP2016083157A (ja) * 2014-10-24 2016-05-19 株式会社ユニバーサルエンターテインメント 遊技機
JP2016083158A (ja) * 2014-10-24 2016-05-19 株式会社ユニバーサルエンターテインメント 遊技機

Also Published As

Publication number Publication date
US20040041340A1 (en) 2004-03-04
US6802507B2 (en) 2004-10-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002028278A (ja) 遊技機の回転リールユニット
JP4151708B2 (ja) 回動装置及び回動装置を備えた映像表示装置
US10359037B2 (en) Peristaltic pump having adjustable roller guiding parts
JP2986454B2 (ja) 自転車用プーリ、シフト制御装置及びクランプ装置
WO2005112061A1 (ja) ダイヤル式スイッチ機構
US20090180283A1 (en) Projecting Head for a Laser Pointer for Presenting Different Projected Patterns
US20060256303A1 (en) Projector
JPH0640519Y2 (ja) リクライニング装置
US6236523B1 (en) Floating lens barrel, lens barrel, and a common lens barrel system
US5368363A (en) Seat reclining mechanism
US6651522B2 (en) Gear alignment
WO2012101675A1 (ja) 自転車用部品取付装置および自転車
KR100813733B1 (ko) 프로젝션 시스템의 램프 어셈블리 및 램프 위치 조정 방법
JPH08248471A (ja) 光量調節装置
US20030233900A1 (en) Rotary transmission device
JP3581045B2 (ja) フォグランプの取付け構造
JPH09116280A (ja) モータの取り付け方法
JPH08296701A (ja) ギヤユニットの構造
JPH0745047Y2 (ja) 回転ノブ装置
US20060091602A1 (en) Reel unit
JPH06211040A (ja) 風向調整装置
JP2000203296A (ja) シフトノブの構造
JPH08247530A (ja) ダンパーハンドル用ウオーム軸の支持装置及びその支持方法
JPH0631235Y2 (ja) 歯車伝動装置の歯合調整機構
JPS595653Y2 (ja) ラツク・ピニオン式ステアリング装置