JP2002002026A - Rf−id読み取り書き込み機能付きプリンタ - Google Patents

Rf−id読み取り書き込み機能付きプリンタ

Info

Publication number
JP2002002026A
JP2002002026A JP2000186391A JP2000186391A JP2002002026A JP 2002002026 A JP2002002026 A JP 2002002026A JP 2000186391 A JP2000186391 A JP 2000186391A JP 2000186391 A JP2000186391 A JP 2000186391A JP 2002002026 A JP2002002026 A JP 2002002026A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
writing
tag
label
printing
reading
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000186391A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3831581B2 (ja
Inventor
Mamoru Ishikawa
衛 石川
Makoto Sugiyama
誠 杉山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Toshiba TEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba TEC Corp filed Critical Toshiba TEC Corp
Priority to JP2000186391A priority Critical patent/JP3831581B2/ja
Publication of JP2002002026A publication Critical patent/JP2002002026A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3831581B2 publication Critical patent/JP3831581B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K17/00Methods or arrangements for effecting co-operative working between equipments covered by two or more of main groups G06K1/00 - G06K15/00, e.g. automatic card files incorporating conveying and reading operations
    • G06K17/0022Methods or arrangements for effecting co-operative working between equipments covered by two or more of main groups G06K1/00 - G06K15/00, e.g. automatic card files incorporating conveying and reading operations arrangements or provisions for transferring data to distant stations, e.g. from a sensing device
    • G06K17/0025Methods or arrangements for effecting co-operative working between equipments covered by two or more of main groups G06K1/00 - G06K15/00, e.g. automatic card files incorporating conveying and reading operations arrangements or provisions for transferring data to distant stations, e.g. from a sensing device the arrangement consisting of a wireless interrogation device in combination with a device for optically marking the record carrier

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Printers Characterized By Their Purpose (AREA)
  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ラベルに対してどの位置にRF−IDタグが
埋設されている場合でも、印字指令が出るとすぐにRF
−IDタグへの読み込み/書き込みを行うことができる
こと。 【解決手段】 ラベルの一部にRF−IDタグを有する
用紙が供給されるプリンタにおいて、RF−ID読み取
り書き込み用アンテナ31と、このアンテナの取り付け
位置を用紙の搬送方向に沿って可変可能な取り付け機構
51〜53とを具備したことを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、非接触で読み書き
可能なRF−IDタグを埋め込んだラベルにユーザデー
タを書き込むと共に、印字を行うことができるRF−I
D読み取り書き込み機能付きプリンタに関する。
【0002】
【従来の技術】図1の斜視図に示すようにRF−IDタ
グに読み込み及び書き込み可能なRF−ID読み込み/
書き込みモジュールを組み込んだバーコードプリンタが
考えられている。
【0003】図1において、11は筐体である。この筐
体11の背面には図2を参照して後述する連続用紙を供
給する用紙供給部21が設けられ、筐体11の前面には
印刷されたラベルが排出される取り出し口12が設けら
れている。
【0004】また、この筐体11の前面には、操作部と
してのスイッチ13及びそのスイッチ13の上側に複数
のLED14が設けられている。
【0005】図2は図1の筐体11の断面を模式的に示
す図である。図2において、用紙供給部21から取り出
し口12方向に向って用紙搬送路22が形成されてい
る。この用紙搬送路22の取り出し口12の近傍で、し
かも用紙搬送路22の下側にはプラテンローラ23が設
けられている。このプラテンローラ23と向かい合う位
置にサーマルヘッド24が設けられている。
【0006】25はインクリボン26をサーマルヘッド
24とプラテン23との間に供給する供給ローラであ
り、27はリボン供給ローラ25から供給されたインク
リボンを巻き取る巻き取りローラである。ここで、用紙
供給路21から用紙が用紙搬送路22に沿って取り出し
口12方向に搬送される方向を搬送方向xとする。
【0007】プラテン23より搬送方向xとは逆方向に
少し戻った位置の用紙搬送路22の下側には、RF−I
D読み込み/書き込みアンテナ31が固定されている。
このRF−ID読み込み/書き込みアンテナ31は図1
においては、破線で示しておく。さらに、RF−ID読
み込み/書き込みアンテナ31での読み込み/書き込み
処理を行う電装品が搭載されたRF−ID読み込み/書
き込みモジュール32が筐体11内の破線で示した位置
に配設されている。
【0008】つまり、プラテン23及びRF−ID読み
込み/書き込みアンテナ31周辺を上面から見た図は図
13に示すようになる。
【0009】また、用紙供給部21から供給される帯状
の用紙41には、所定間隔で長方形状のラベル42が貼
り付けられている。このラベル42の搬送方向Xの先端
側には、図14(A)に示すようにRF−IDタグ43
が埋設されている。以降、RF−IDタグ43が埋設さ
れている搬送方向x方向の領域をタグ領域Aと呼び、ラ
ベル42のRF−IDタグ43が埋め込まれていない領
域をラベル領域Bと呼ぶ。RF−IFタグ43には、R
F−ID読み込み/書き込みアンテナ31によりユーザ
データの読み込み/書き込みが行われ、ラベル領域Bに
は、サーマルヘッド24によりバーコードや文字等が印
刷される。
【0010】なお、ラベル42上でのRF−IDタグ2
3の埋設位置は、図14(B)に示すようにラベル42
の後端側であっても良い。図14(B)の場合には、搬
送方向xの先端側に、ラベル領域Bが位置と、このラベ
ル領域Bの後端側に、RF−IDタグ43が位置してい
る。
【0011】従って、図14(A)の配置を有するラベ
ルでは、RF−IDタグ43が先にプラテン23に到達
し、その後でラベル領域Bがプラテン23に到達する。
また、図14(B)の配置を有するラベルでは、ラベル
領域Bが先にプラテン23に到達し、その後にRF−I
Dタグ43がプラテン23に到達する。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】ところで、図14に示
すように、RF−IDタグ43の埋設位置がラベル42
の後端にある場合には、印字待機状態でのプラテン2
3、RF−ID読み込み/書き込みアンテナ31、RF
−IDタグ43との位置関係は図15に示すようにな
る。
【0013】つまり、印字待機状態では、RF−ID読
み込み/書き込みアンテナ31とRF−IDタグ43と
は離れた位置にある。
【0014】従って、印字待機状態から、印字指令によ
り印字が開始されると、まず、サーマルヘッド24によ
りラベル領域Bにバーコードや文字等の印字が行われ、
用紙41が搬送方向xに搬送されて、RF−ID読み込
み/書き込みアンテナ31の上にRF−IDタグ43が
位置するようになると、RF−IDタグ43への読み込
み/書き込みがRF−ID読み込み/書き込みアンテナ
31により行われる。
【0015】従って、印字待機状態から印字指令が出て
も、すぐにはRF−IDタグ43への読み込み/書き込
みができないという問題があった。
【0016】また、用紙41が搬送方向xに搬送され
て、RF−ID読み込み/書き込みアンテナ31の上に
RF−IDタグ43が位置するようになって、RF−I
Dタグ43への書き込みがRF−ID読み込み/書き込
みアンテナ31により行われた結果、書き込みエラーが
発生した場合には、すでにラベル領域Bには印字処理が
なされているため、書き込みエラーをラベル領域Bを使
用してオペレータに知らせることはできないという問題
があった。
【0017】本発明は上記の点に鑑みてなされたもの
で、その目的は、ラベルに対してどの位置にRF−ID
タグが埋設されている場合でも、印字指令が出るとすぐ
にRF−IDタグへの読み込み/書き込みを行うことが
できると共に、RF−IDタグへの書き込みエラーが発
生した場合には、確実にオペレータに知らせることがで
きるRF−ID読み取り書き込み機能付きプリンタを提
供することにある。
【0018】
【課題を解決するための手段】請求項1記載のRF−I
D読み取り書き込み機能付きプリンタは、ラベルの一部
にRF−IDタグを有する用紙が供給されるプリンタに
おいて、RF−ID読み取り書き込み用アンテナと、こ
のRF−ID読み取り書き込み用アンテナから上記RF
−IDタグにユーザデータを書き込む書き込み機能手段
と、上記RF−IDタグに書き込まれているユーザデー
タを読み出す読み出し機能手段とを具備したことを特徴
とする。
【0019】請求項2記載のRF−ID読み取り書き込
み機能付きプリンタは、ラベルの一部にRF−IDタグ
を有する用紙が供給されるプリンタにおいて、RF−I
D読み取り書き込み用アンテナと、このアンテナの取り
付け位置を上記用紙の搬送方向に沿って可変可能な取り
付け機構とを具備したことを特徴とする。
【0020】請求項3記載のRF−ID読み取り書き込
み機能付きプリンタは、ラベルの一部にRF−IDタグ
を有する用紙が供給されるプリンタにおいて、RF−I
D読み取り書き込み用アンテナと、上記ラベルに印字を
行う印字部と、この印字部で上記ラベルに印字を行う印
字動作前に上記RF−ID読み取り書き込み用アンテナ
により上記RF−IDタグに書き込みを行う第1の書き
込み手段と、上記印字部で上記ラベルに印字を行ってい
る印字動作中に上記RF−IDタグに書き込みを行う第
2の書き込み手段とを具備したことを特徴とする。
【0021】請求項4記載のRF−ID読み取り書き込
み機能付きプリンタは、請求項3記載の第1の書き込み
手段あるいは第2の書き込み手段はソフトウェアコマン
ドにより選択可能であることを特徴とする。
【0022】請求項5記載のRF−ID読み取り書き込
み機能付きプリンタは、上記第1の書き込み手段あるい
は上記第2の書き込み手段は、上記アンテナの取り付け
位置と上記ラベル上におけるRF−IDタグの相対位置
とに基づいて自動的に選択されることを特徴とする。
【0023】請求項6記載のRF−ID読み取り書き込
み機能付きプリンタは、ラベルの一部にRF−IDタグ
を有する用紙が供給されるプリンタにおいて、RF−I
D読み取り書き込み用アンテナと、上記ラベルに印字を
行う印字部と、上記印字部で上記ラベルに印字を行って
いる印字動作中に上記RF−IDタグに書き込みを行う
書き込み手段と、上記ラベル上の上記RF−IDタグ位
置情報に応じて上記RF−IDタグへのデータの書き込
み動作を開始する開始位置と書き込み動作を終了する終
了位置を可変する可変手段とを具備したことを特徴とす
る。
【0024】請求項7記載のRF−ID読み取り書き込
み機能付きプリンタは、ラベルの一部にRF−IDタグ
を有する用紙が供給されるプリンタにおいて、RF−I
D読み取り書き込み用アンテナと、上記ラベルに印字を
行う印字部と、上記印字部で上記ラベルに印字を行って
いる印字動作中に上記RF−IDタグに書き込みを行う
書き込み手段と、この書き込み手段により上記RF−I
Dタグへの書き込みが失敗した場合には、上記用紙をバ
ックフィードさせた後に、ラベルにエラーパターンを印
字する手段とを具備したことを特徴とする。
【0025】請求項8記載のRF−ID読み取り書き込
み機能付きプリンタは、ラベルの一部にRF−IDタグ
を有する用紙が供給されるプリンタにおいて、RF−I
D読み取り書き込み用アンテナと、上記ラベルに印字を
行う印字部と、上記アンテナにより上記RF−IDタグ
に対するデータの読み書きを行なう読み書き手段と、こ
の読み書き手段による上記RF−IDへの読み書きが終
わった後に、上記ラベルへの印字開始位置までバックフ
ィードさせるフィード手段と、上記読み書き手段による
読み書きが正常である場合には、上記印字部による上記
ラベルへの印字を開始させ、上記読み書き手段による読
み書きが失敗である場合には、エラーを報知させる手段
とを具備したことを特徴とする。
【0026】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の第
1の実施の形態について説明する。なお、従来の技術で
用いた図1及び図2についてはこの実施の形態と同じ構
造を有するもので、その詳細な説明については省略す
る。
【0027】図3に示すように、用紙搬送路22の下側
には、搬送方向xに沿ってRF−ID読み込み/書き込
みアンテナ31を装着するスロット51〜53を設けら
れている。図3は、プラテン23に最も近いスロット5
1にRF−ID読み込み/書き込みアンテナ31が装着
された状態を示している。
【0028】次に、図4を参照してRF−ID読み取り
書き込み機能付きプリンタのシステム構成について説明
する。図において、61は本プリンタを統括して制御す
るためのCPU(中央処理装置)である。このCPU6
1からのシステムバス61aには各種制御プログラムを
記憶するROM(リード・オンリ・メモリ)62、各種
作業エリアが設けられたRAM(ランダム・アクセス・
メモリ)63、操作部13、サーマルヘッド24、RF
−ID読み込み/書き込みアンテナ31での読み込み/
書き込み動作を制御するRF−IDモジュール32、通
信I/F(インタフェース)64、用紙41を搬送方向
xにフィードあるいは搬送方向xとは逆方向にバックフ
ィードさせる搬送モータ65が接続されている。この通
信I/F64には、ホストコンピュータ71が接続され
ている。このホストコンピュータ71はプリンタに対し
てソフトウェアコマンドとしてRF−ID発行開始コマ
ンドを送信する。このコマンドのパラメータにより、ラ
ベル領域Bに印字を行う前にRF−IDタグ43にデー
タを書き込む(第1の書き込み手段)かラベル領域Bに
印字している間にRF−IDタグ43への書き込み(第
2の書き込み手段)も行なうかが選択可能である。な
お、RF−IDモジュール32はこのRF−ID読み取
り書き込み用アンテナ31からRF−IDタグ43にユ
ーザデータを書き込む書き込み機能手段と、RF−ID
タグ43に書き込まれているユーザデータを読み出す読
み出し機能手段とを備えている。
【0029】また、このコマンドとして、ラベル42上
でのRF−IDタグ43の位置や大きさも指定すること
もできる。このコマンドを受信したプリンタは、ラベル
42上でのRF−IDタグ43の位置や大きさによりラ
ベル領域Bに印字を行う前にRF−IDタグ43にデー
タを書き込む(第1の書き込み手段)かラベル領域Bに
印字している間にRF−IDタグ43への書き込み(第
2の書き込み手段)を行なうか自動的に選択可能であ
る。
【0030】次に、図5のフローチャートを参照して本
発明の第1の実施の形態の動作について説明する。図5
のフローチャートの処理は、ホストコンピュータ71か
らRF−ID発行開始コマンドを受信すると、プリンタ
はラベル領域Bに印字を行う前にまずRF−IDタグ4
3にデータを書き込む。従って、予めラベル42上での
RF−IFタグ43の位置に合わせてRF−ID読み込
み/書き込みアンテナ31をスロット51〜53に装着
する。例えば、図14(A)に示すようなラベルの場合
には、RF−ID読み込み/書き込みアンテナ31はプ
ラテン23に最も近いスロット51に装着される。ま
た、図14(B)に示すようなラベルの場合には、RF
−ID読み込み/書き込みアンテナ31はプラテン23
から最も遠いスロット53に装着される。
【0031】このように、ラベル42上でのRF−ID
タグ43の位置に応じて、RF−ID読み込み/書き込
みアンテナ31を装着するスロットを選択できるように
したので、RF−IDタグ43の下側にRF−ID読み
込み/書き込みアンテナ31を配置されることができ
る。つまり、印字待機位置において、RF−IDタグ4
3をRF−ID読み込み/書き込みアンテナ31により
読み込み/書き込み可能な圏内に入れておくことができ
る。
【0032】以上のようにRF−ID読み込み/書き込
みアンテナ31をスロット51〜53のいずれかに装着
した後、プリンタがホストコンピュータ71から送信さ
れたRF−ID発行開始コマンドを受信すると、まずR
F−ID読み込み/書き込みアンテナ31からRF−I
Dタグ43にデータの書き込みが行われる(ステップS
1)。このRF−ID読み込み/書き込みアンテナ31
からRF−IDタグ43にデータの書き込みは、RF−
IDモジュール32により制御される。
【0033】次に、RF−IDタグ43へのデータの書
き込みが成功したかが判定される(ステップS2)。こ
の判定は、RF−IDタグ43からRF−ID読み込み
/書き込みアンテナ31に返送されるリターンコードを
判定することにより行われる。
【0034】このステップS2の判定で「YES」と判
定された場合には、サーマルーッド24よりラベル領域
Bにバーコードや文字等が印字される(ステップS
3)。
【0035】一方、ステップS2の判定で「NO」と判
定された場合には、エラー処理がなされる(ステップS
4)。このエラー処理としては、LED14を点灯させ
たり、あるいはブザーを鳴らすようにしても良い。
【0036】このように第1の実施の形態によれば、ラ
ベル領域Bに印字する前には、必ずRF−IDタグ43
に正常にデータを書き込んでおくことができる。
【0037】次に、本発明の第2の実施の形態の動作に
ついて図6のフローチャートを参照して説明する。この
第2の実施の形態においても、第1の実施の形態と同様
に、ラベル42上でのRF−IDタグ43の位置に応じ
て、RF−ID読み込み/書き込みアンテナ31を装着
するスロットを選択して、印字待機位置において、RF
−IDタグ43をRF−ID読み込み/書き込みアンテ
ナ31により読み込み/書き込み可能な圏内に入れてお
くようにしておく。
【0038】プリンタがホストコンピュータ71から送
信されたRF−ID発行開始コマンドを受信すると、R
F−ID読み込み/書き込みアンテナ31によりRF−
IDタグ43に記憶されているRF−IDデータを読み
込む処理がなされる(ステップS11)。そして、この
読み込まれたRF−IDデータは、RF−IDモジュー
ル32、通信I/F64を介してホストコンピュータ7
1に転送される(ステップS12)。ホストコンピュー
タ71は転送されてきたRF−IDデータを基にRF−
IDタグ43への書き込みデータを作成し、プリンタに
送信する。
【0039】プリンタはRF−ID読み込み/書き込み
アンテナ31によりRF−IDデータをRF−IDタグ
43に書き込む処理を行う(ステップS13)。そし
て、このRF−IDタグ43に書き込み処理が成功した
かが判定される(ステップS14)。
【0040】このステップS14の判定で「YES」と
判定された場合には、サーマルーッド24よりラベル領
域Bにバーコードや文字等が印字される(ステップS1
5)。
【0041】一方、ステップS14の判定で「NO」と
判定された場合には、エラー処理がなされる(ステップ
S16)。このエラー処理としては、LED14を点灯
させたり、あるいはブザーを鳴らすようにしても良い。
【0042】このように第2の実施の形態によれば、ラ
ベル領域Bに印字する前には、必ずRF−IDタグ43
に正常にデータを書き込んでおくことができる。さら
に、予めRF−IDタグ43に記憶されているRF−I
Dデータを基にRF−IDタグ43への書き込みデータ
を作成することができる。
【0043】次に、本発明の第3の実施の形態について
図7ないし図9を参照して説明する。前述した第1及び
第2の実施の形態では、RF−ID読み込み/書き込み
アンテナ31の装着位置は可変であったが、この第3の
実施の形態では、図7に示すようにRF−ID読み込み
/書き込みアンテナ31はプラテン23の直ぐ下流に装
着されている。このようにRF−ID読み込み/書き込
みアンテナ31が装着されており、図14(B)に示す
ようなラベル42への印字を行う場合の動作について図
9のフローチャートを参照して説明する。
【0044】プリンタがホストコンピュータ71から送
信されたRF−ID発行開始コマンドを受信すると、図
7の印字待機状態からすぐに、ラベル領域Bにサーマル
ヘッド24により印字を行う処理が開始される(ステッ
プS21)。
【0045】そして、RF−ID読み込み/書き込みア
ンテナ31からRF−IDタグ43への書き込みが済ん
でいるかが判定される(ステップS22)。このステッ
プS22で「NO」と判定された場合には、RF−ID
読み込み/書き込みアンテナ31からRF−IDタグ4
3へのデータの書き込みが行われる(ステップS2
3)。
【0046】そして、RF−IDタグ43へのデータの
書き込みが成功したかが判定される(ステップS2
4)。この判定はRF−IDタグ43からのリターンコ
ードを判定することにより行われる。
【0047】このステップS24の判定で「YES」と
判定された場合には、書き込み成功フラグFに「1」が
セットされる(ステップS25)。
【0048】一方、ステップS24の判定で「NO」と
判定された場合には、ラベル領域Bへの印字が終了した
かか判定される(ステップS26)。
【0049】このステップS26の判定で「NO」と判
定された場合には、前述したステップS22以降の処理
が行われる。つまり、RF−IDタグ43へのデータの
書き込みが成功しているか否かに関わらず、印字が終了
していなければ、ステップS22以降の処理が継続して
行われる。
【0050】そして、ステップS26の判定で「YE
S」、つまり印字が終了したと判定された場合には、書
き込み成功フラグFが「1」であるかが判定される(ス
テップS27)。
【0051】このステップS27の判定で「YES」と
判定された場合には、ラベル発行処理は終了する。
【0052】一方、ステップS27の判定で「NO」と
判定された場合には、エラー処理がなされる(ステップ
S28)。このエラー処理としては、LED14を点灯
させたり、あるいはブザーを鳴らすようにしても良い。
【0053】つまり、ステップS27の判定で、RF−
IDタグ43への書き込みエラーであることが判明した
場合には、すでにラベル領域Bへの印字処理は終了して
いるので、LED14を点灯させたり、あるいはブザー
を鳴らすようにしている。
【0054】このように第3の実施の形態によれば、R
F−ID発行開始コマンドを受信すると、まずラベル領
域Bへの印字動作を開始させると共にRF−IDタグへ
の書き込み処理を行うことができる。
【0055】次に、本発明の第4の実施の形態について
図7,図8,図10を参照して説明する。前述した第1
及び第2の実施の形態では、RF−ID読み込み/書き
込みアンテナ31の装着位置は可変であったが、この第
4の実施の形態では、図7に示すようにRF−ID読み
込み/書き込みアンテナ31はプラテン23の直ぐ下流
に装着されている。このようにRF−ID読み込み/書
き込みアンテナ31が装着されており、図14(B)に
示すようなラベル42への印字を行う場合の動作につい
て図10のフローチャートを参照して説明する。
【0056】図10のフローチャートは図9のフローチ
ャートのステップS22とステップS23との間にステ
ップS22aの判断ブロックを設けたことを特徴とす
る。つまり、この第4の実施の形態では、RF−IDタ
グ43がラベル42のどの位置にあるとというRF−I
Dタグ位置情報をRF−ID発行開始コマンドと共に受
信している。従って、プリンタはその位置情報に応じて
RF−IDタグへのデータの書き込み動作を開始する位
置と書き込み動作を終了する位置を可変している(可変
手段)。
【0057】そして、RF−IDタグ43が図8に示す
位置にくると、ステップS22aの判定で「YES」と
判定されて、RF−IDタグ43へのデータの書き込み
が行われる(ステップS23)。
【0058】このように、本発明の第4の実施の形態に
よれば、RF−IDタグ43がラベル42のどの位置に
あるかを情報として得ておくことにより、RF−IDタ
グ43がRF−ID読み込み/書き込みアンテナ31の
位置にきて始めてRF−IDタグ43へのデータの書き
込みを行うようにしたので、確実にRF−IDタグ43
へのデータの書き込みを成功させることができる。
【0059】ところで、前述した第1及び第2の実施の
形態は、ラベル領域Bに印字を行う前にRF−IDタグ
43にデータを書き込む(第1の書き込み手段)を備え
ているものであり、前述した第3及び第4の実施の形態
は、ラベル領域Bに印字している間にRF−IDタグ4
3への書き込む(第2の書き込み手段)を備えている。
プリンタはホストコンピュータ71からRF−ID発行
開始コマンドを受信すると、そのコマンドにより指定さ
れていれば、第1の書き込み手段あるいは第2の書き込
み手段を選択するようにしても良い。
【0060】さらに、そのコマンドと共に、ラベル42
上でのRF−IDタグ43の位置や大きさが指定されて
いる場合には、そのデータに応じて第1の書き込み手段
あるいは第2の書き込み手段を自動的に選択するように
しても良い。
【0061】次に、本発明の第5の実施の形態について
図11のフローチャートを参照して説明する。この第5
の実施の形態では、前述した第4の実施の形態と同じよ
うに、図7に示すようにRF−ID読み込み/書き込み
アンテナ31はプラテン23の直ぐ下流に固定されてい
る。このようにRF−ID読み込み/書き込みアンテナ
31が装着されており、図14(B)に示すようなラベ
ル42への印字を行う場合の動作について図11のフロ
ーチャートを参照して説明する。
【0062】プリンタがホストコンピュータ71から送
信されたRF−ID発行開始コマンドを受信すると、図
7の印字待機状態からすぐに、ラベル領域Bにサーマル
ヘッド24により印字を行う処理が開始される(ステッ
プS31)。次に、RF−IDタグ43への書き込み可
能位置にきたかが判定される(ステップS32)。ここ
で、RF−IDタグ43がラベル42のどの位置にある
とというRF−IDタグ位置情報をRF−ID発行開始
コマンドと共に受信している。従って、プリンタはその
位置情報に応じてRF−IDタグへのデータの書き込み
動作を開始する位置と書き込み動作を終了する位置かを
設定している。書き込み可能位置とは、RF−IDタグ
へのデータの書き込み動作を開始する位置と書き込み動
作を終了する位置との間にある位置をいう。このステッ
プS32の判定で「YES」と判定された場合には、R
F−ID読み込み/書き込みアンテナ31からRF−I
Dタグ43へのデータの書き込みが行われる(ステップ
S33)。
【0063】そして、RF−IDタグ43へのデータの
書き込みが成功したかが判定される(ステップS3
4)。この判定は、RF−IDタグ43からのリターン
コードを判定することにより行われる。
【0064】このステップS34の判定で「YES」と
判定された場合には、印字が終了したか判定される(ス
テップS35)。このステップS35の判定で「YE
S」と判定された場合には、発行は終了される。
【0065】ところで、ステップS34の判定で「N
O」と判定された場合には、用紙41をバックフィード
される処理がなされる(ステップS36)。そして、ラ
ベル領域Bを印字待機位置まで搬送モータ65によりバ
ックフィードさせてから、ラベル領域Bにエラーパター
ンを印字する(ステップS37)。このエラーパターン
としてはラベル領域Bのすべてに「XXXX」を印字す
ること等がある。
【0066】このように本発明の第5の実施の形態で
は、RF−ID読み込み/書き込みアンテナ31が固定
されていても、RF−IDタグ43への書き込みが失敗
した場合には、バックフィードさせることによりラベル
領域Bにエラーパターンを印字させることができる。こ
のようにRF−IDタグ43へのデータの書き込みが失
敗した場合には、エラーパターンを印字させるようにし
たので、オペレータはその旨を視認することができる。
【0067】次に、本発明の第6の実施の形態について
図12のフローチャートを参照して説明する。この第6
の実施の形態も第5の実施の形態と同様に、図7に示す
ようにRF−ID読み込み/書き込みアンテナ31はプ
ラテン23の直ぐ下流に固定されている。このようにR
F−ID読み込み/書き込みアンテナ31が装着されて
おり、図14(B)に示すようなラベル42への印字を
行う場合の動作について図12のフローチャートを参照
して説明する。
【0068】プリンタがホストコンピュータ71から送
信されたRF−ID発行開始コマンドを受信すると、ラ
ベル42を搬送モータ65によりフィードする処理がな
される(ステップS41)。そして、次に、RF−ID
タグ43への書き込み可能位置にきたかが判定される
(ステップS42)。ここで、RF−IDタグ43がラ
ベル42のどの位置にあるとというRF−IDタグ位置
情報をRF−ID発行開始コマンドと共に受信してい
る。従って、プリンタはその位置情報に応じてRF−I
Dタグへのデータの書き込み動作を開始する位置と書き
込み動作を終了する位置かを設定している。書き込み可
能位置とは、RF−IDタグへのデータの書き込み動作
を開始する位置と書き込み動作を終了する位置との間に
ある位置をいう。このステップS42の判定で「YE
S」と判定された場合には、RF−ID読み込み/書き
込みアンテナ31からRF−IDタグ43へのデータの
書き込みが行われる(ステップS43)。
【0069】そして、RF−IDタグ43へのデータの
書き込みが成功したかが判定される(ステップS4
4)。この判定は、RF−IDタグ43からのリターン
コードを判定することにより行われる。
【0070】このステップS44の判定で「YES」と
判定された場合には、ラベル42をバックフィードさせ
る(ステップS45)。つまり、ラベル領域Bを印字待
機位置までバックフィードされる。そして、ラベル領域
Bへのバーコード、文字等の印字を開始する(ステップ
S46)。
【0071】そして、印字が終了したかが判定される
(ステップS47)。この判定により印字が終了したと
判定された場合には、ラベルの発行処理は終了される。
【0072】ところで、ステップS44の判定で「N
O」と判定された場合には、LED14を点灯させた
り、あるいはブザーを鳴らすようにして、エラー処理を
行っている(ステップS48)。
【0073】このように第6の実施の形態によれば、ま
ず、RF−IDタクグへのデータの書き込みを行い、こ
のRF−IDタグへのデータの書き込みが成功したら、
ラベル領域Bへの印字を行うようにしたので、RF−I
Dタグーのデータの書き込みエラーが発生した場合に
は、ラベル領域Bへの印字を行わなくてよいので、リベ
ルの節約を行うことができる。
【0074】
【発明の効果】以上詳述したように、ラベルに対してど
の位置にRF−IDタグが埋設されている場合でも、印
字指令が出るとすぐにRF−IDタグへの読み込み/書
き込みを行うことができると共に、RF−IDタグへの
書き込みエラーが発生した場合には、確実にオペレータ
に知らせることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態に係わるRF−ID読み
取り書き込み機能付きプリンタの斜視図。
【図2】同実施の形態に係わる要部の断面を示す模式
図。
【図3】同実施の形態に係わるアンテナの取り付け位置
を用紙の搬送方向に沿って可変可能な取り付け機構を示
す図。
【図4】同RF−ID読み取り書き込み機能付きプリン
タのシステム構成を示すブロック図。
【図5】本発明の第1の実施の形態の動作を説明するた
めのフローチャート。
【図6】本発明の第2の実施の形態の動作を説明するた
めのフローチャート。
【図7】プラテンとラベルとの位置関係を説明するため
の図。
【図8】プラテンとラベルとの位置関係を説明するため
の図。
【図9】本発明の第3の実施の形態の動作を説明するた
めのフローチャート。
【図10】本発明の第4の実施の形態の動作を説明する
めためのフローチャート。
【図11】本発明の第5の実施の形態の動作を説明する
ためのフローチャート。
【図12】本発明は第6の実施の形態の動作を説明する
ためのフローチャート。
【図13】RF−ID読み込み/書き込みアンテナの位
置関係を示す図。
【図14】ラベルとRF−IDタグの位置関係を説明す
るための図。
【図15】ラベルとRF−IDタグの位置関係を説明す
るための図。
【符号の説明】
23…プラテンローラ、 24…サーマルヘッド、 31…RF−ID読み込み/書き込みアンテナ、 32…RF−ID読み込み/書き込みモジュール, 41…用紙, 42…ラベル、 43…RF−IDタグ。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G06K 19/00 G06K 19/00 Q Fターム(参考) 2C055 EE00 EE01 2C062 RA04 5B035 BB09 CA23 5B058 CA15 KA24

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ラベルの一部にRF−IDタグを有する
    用紙が供給されるプリンタにおいて、 RF−ID読み取り書き込み用アンテナと、 このRF−ID読み取り書き込み用アンテナから上記R
    F−IDタグにユーザデータを書き込む書き込み機能手
    段と、 上記RF−IDタグに書き込まれているユーザデータを
    読み出す読み出し機能手段とを具備したことを特徴とす
    るRF−ID読み取り書き込み機能付きプリンタ。
  2. 【請求項2】 ラベルの一部にRF−IDタグを有する
    用紙が供給されるプリンタにおいて、 RF−ID読み取り書き込み用アンテナと、このアンテ
    ナの取り付け位置を上記用紙の搬送方向に沿って可変可
    能な取り付け機構とを具備したことを特徴とするRF−
    ID読み取り書き込み機能付きプリンタ。
  3. 【請求項3】 ラベルの一部にRF−IDタグを有する
    用紙が供給されるプリンタにおいて、 RF−ID読み取り書き込み用アンテナと、 上記ラベルに印字を行う印字部と、 この印字部で上記ラベルに印字を行う印字動作前に上記
    RF−ID読み取り書き込み用アンテナにより上記RF
    −IDタグに書き込みを行う第1の書き込み手段と、 上記印字部で上記ラベルに印字を行っている印字動作中
    に上記RF−IDタグに書き込みを行う第2の書き込み
    手段とを具備したことを特徴とするRF−ID読み取り
    書き込み機能付きプリンタ。
  4. 【請求項4】 上記第1の書き込み手段あるいは上記第
    2の書き込み手段はソフトウェアコマンドにより選択可
    能であることを特徴とする請求項3記載のRF−ID読
    み取り書き込み機能付きプリンタ。
  5. 【請求項5】 上記第1の書き込み手段あるいは上記第
    2の書き込み手段は、上記アンテナの取り付け位置と上
    記ラベル上におけるRF−IDタグの相対位置とに基づ
    いて自動的に選択されることを特徴とする請求項3記載
    のRF−ID読み取り書き込み機能付きプリンタ。
  6. 【請求項6】 ラベルの一部にRF−IDタグを有する
    用紙が供給されるプリンタにおいて、 RF−ID読み取り書き込み用アンテナと、 上記ラベルに印字を行う印字部と、 上記印字部で上記ラベルに印字を行っている印字動作中
    に上記RF−IDタグに書き込みを行う書き込み手段
    と、 上記ラベル上の上記RF−IDタグ位置情報に応じて上
    記RF−IDタグへのデータの書き込み動作を開始する
    開始位置と書き込み動作を終了する終了位置を可変する
    可変手段とを具備したことを特徴とするRF−ID読み
    取り書き込み機能付きプリンタ。
  7. 【請求項7】 ラベルの一部にRF−IDタグを有する
    用紙が供給されるプリンタにおいて、 RF−ID読み取り書き込み用アンテナと、 上記ラベルに印字を行う印字部と、 上記印字部で上記ラベルに印字を行っている印字動作中
    に上記RF−IDタグに書き込みを行う書き込み手段
    と、 この書き込み手段により上記RF−IDタグへの書き込
    みが失敗した場合には、上記用紙をバックフィードさせ
    た後に、ラベルにエラーパターンを印字する手段とを具
    備したことを特徴とするRF−ID読み取り書き込み機
    能付きプリンタ。
  8. 【請求項8】 ラベルの一部にRF−IDタグを有する
    用紙が供給されるプリンタにおいて、 RF−ID読み取り書き込み用アンテナと、 上記ラベルに印字を行う印字部と、 上記アンテナにより上記RF−IDタグに対するデータ
    の読み書きを行なう読み書き手段と、 この読み書き手段による上記RF−IDへの読み書きが
    終わった後に、上記ラベルへの印字開始位置までバック
    フィードさせるフィード手段と、 上記読み書き手段による読み書きが正常である場合に
    は、上記印字部による上記ラベルへの印字を開始させ、
    上記読み書き手段による読み書きが失敗である場合に
    は、エラーを報知させる手段とを具備したことを特徴と
    するRF−ID読み取り書き込み機能付きプリンタ。
JP2000186391A 2000-06-21 2000-06-21 Rf−id読み取り書き込み機能付きプリンタ Expired - Lifetime JP3831581B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000186391A JP3831581B2 (ja) 2000-06-21 2000-06-21 Rf−id読み取り書き込み機能付きプリンタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000186391A JP3831581B2 (ja) 2000-06-21 2000-06-21 Rf−id読み取り書き込み機能付きプリンタ

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005314613A Division JP4041139B2 (ja) 2005-10-28 2005-10-28 Rf−id読み取り書き込み機能付きプリンタ
JP2005314612A Division JP4153944B2 (ja) 2005-10-28 2005-10-28 Rf−id読み取り書き込み機能付きプリンタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002002026A true JP2002002026A (ja) 2002-01-08
JP3831581B2 JP3831581B2 (ja) 2006-10-11

Family

ID=18686558

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000186391A Expired - Lifetime JP3831581B2 (ja) 2000-06-21 2000-06-21 Rf−id読み取り書き込み機能付きプリンタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3831581B2 (ja)

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2395593A (en) * 2002-11-21 2004-05-26 Hewlett Packard Co Apparatus for printing and writing data to memory tags
JP2004276515A (ja) * 2003-03-18 2004-10-07 Fuji Xerox Co Ltd プリンタ装置およびその制御方法
US6848616B2 (en) * 2003-03-11 2005-02-01 Zih Corp., A Delaware Corporation With Its Principal Office In Hamilton, Bermuda System and method for selective communication with RFID transponders
WO2005041117A1 (ja) 2003-10-24 2005-05-06 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha 無線タグ情報通信装置、及び無線タグ情報通信装置用カートリッジ、並びに無線タグ回路素子処理システム
JP2005271951A (ja) * 2004-03-24 2005-10-06 Ishida Co Ltd ラベル発行装置、およびラベル発行方法
JP2006018456A (ja) * 2004-06-30 2006-01-19 Sato Corp プリンタ
US7037009B2 (en) * 2003-09-12 2006-05-02 Printronix RFID tag, antenna, and printer system
EP1675039A2 (en) * 2004-12-27 2006-06-28 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Program stored in medium readable by computer for measuring optimum feed amount to RFID antenna, feed amount measuring method, and printer having RFID read/write function
WO2006100870A1 (ja) * 2005-03-18 2006-09-28 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha テープカセット及びテープ印字装置
JP2006272844A (ja) * 2005-03-30 2006-10-12 Sato Corp ラベルプリンタおよびラベルプリンタの制御方法
JP2007076067A (ja) * 2005-09-12 2007-03-29 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JP2008021289A (ja) * 2006-06-12 2008-01-31 Brother Ind Ltd タグテープ、タグテープロール、無線タグラベル
JP2008077500A (ja) * 2006-09-22 2008-04-03 Toshiba Tec Corp Rfidラベル発行装置
US7454528B2 (en) * 2004-02-13 2008-11-18 Ricoh Company, Ltd. Image output apparatus using close range radio contact wherein radio contact element is attached to document on which an image is recorded
US8111137B2 (en) 2003-09-19 2012-02-07 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha RFID tag reader/writer
WO2012172749A1 (ja) * 2011-06-15 2012-12-20 サトーホールディングス株式会社 Rfid用紙、rfid用紙用プリンターおよびrfid用紙の移送方法
CN104249569A (zh) * 2013-06-27 2014-12-31 精工爱普生株式会社 介质处理装置、打印装置以及介质处理装置的控制方法
JP2020093489A (ja) * 2018-12-14 2020-06-18 東芝テック株式会社 Rfidプリンタ装置
JPWO2020136773A1 (ja) * 2018-12-26 2021-09-09 富士通フロンテック株式会社 プリンタ
JP7479992B2 (ja) 2020-08-14 2024-05-09 東芝テック株式会社 画像形成装置

Cited By (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2395593B (en) * 2002-11-21 2007-05-16 Hewlett Packard Co Apparatus for printing,data writing to memory tags and data reading from memory tags, and methods therefor
US7475956B2 (en) 2002-11-21 2009-01-13 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Apparatus for printing, data writing to memory tags and data reading from memory tags, and methods therefor
GB2395593A (en) * 2002-11-21 2004-05-26 Hewlett Packard Co Apparatus for printing and writing data to memory tags
US6848616B2 (en) * 2003-03-11 2005-02-01 Zih Corp., A Delaware Corporation With Its Principal Office In Hamilton, Bermuda System and method for selective communication with RFID transponders
JP2004276515A (ja) * 2003-03-18 2004-10-07 Fuji Xerox Co Ltd プリンタ装置およびその制御方法
US7037009B2 (en) * 2003-09-12 2006-05-02 Printronix RFID tag, antenna, and printer system
US7066667B2 (en) * 2003-09-12 2006-06-27 Printronix RFID tag and printer system
US8111137B2 (en) 2003-09-19 2012-02-07 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha RFID tag reader/writer
WO2005041117A1 (ja) 2003-10-24 2005-05-06 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha 無線タグ情報通信装置、及び無線タグ情報通信装置用カートリッジ、並びに無線タグ回路素子処理システム
US7495559B2 (en) 2003-10-24 2009-02-24 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha RFID tag information communicating device, cartridge for RFID tag information communicating device, and RFID circuit element processing system
US7454528B2 (en) * 2004-02-13 2008-11-18 Ricoh Company, Ltd. Image output apparatus using close range radio contact wherein radio contact element is attached to document on which an image is recorded
US7962658B2 (en) 2004-02-13 2011-06-14 Ricoh Company, Ltd. Image output apparatus using close range radio contact wherein radio contact element is attached to document on which an image is recorded
JP2005271951A (ja) * 2004-03-24 2005-10-06 Ishida Co Ltd ラベル発行装置、およびラベル発行方法
JP4587686B2 (ja) * 2004-03-24 2010-11-24 株式会社イシダ ラベル発行装置
JP2006018456A (ja) * 2004-06-30 2006-01-19 Sato Corp プリンタ
EP1675039A2 (en) * 2004-12-27 2006-06-28 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Program stored in medium readable by computer for measuring optimum feed amount to RFID antenna, feed amount measuring method, and printer having RFID read/write function
EP1675039A3 (en) * 2004-12-27 2007-11-07 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Program stored in medium readable by computer for measuring optimum feed amount to RFID antenna, feed amount measuring method, and printer having RFID read/write function
US7679515B2 (en) 2004-12-27 2010-03-16 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Program stored in medium readable by computer for measuring optimum feed amount to RFID antenna, feed amount measuring method, and printer having RFID read/write function
EP1859948A1 (en) * 2005-03-18 2007-11-28 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Tape cassette and tape printer
WO2006100870A1 (ja) * 2005-03-18 2006-09-28 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha テープカセット及びテープ印字装置
JP2006289954A (ja) * 2005-03-18 2006-10-26 Brother Ind Ltd テープカセット及びテープ印字装置
EP1859948A4 (en) * 2005-03-18 2012-10-31 Brother Ind Ltd CASSETTE AND BAND PRINTER
JP4613839B2 (ja) * 2005-03-18 2011-01-19 ブラザー工業株式会社 テープ印字装置
US7942593B2 (en) 2005-03-18 2011-05-17 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Tape cassette and tape printing apparatus
JP4593340B2 (ja) * 2005-03-30 2010-12-08 株式会社サトー ラベルプリンタおよびラベルプリンタの制御方法
JP2006272844A (ja) * 2005-03-30 2006-10-12 Sato Corp ラベルプリンタおよびラベルプリンタの制御方法
JP2007076067A (ja) * 2005-09-12 2007-03-29 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JP2008021289A (ja) * 2006-06-12 2008-01-31 Brother Ind Ltd タグテープ、タグテープロール、無線タグラベル
JP2008077500A (ja) * 2006-09-22 2008-04-03 Toshiba Tec Corp Rfidラベル発行装置
WO2012172749A1 (ja) * 2011-06-15 2012-12-20 サトーホールディングス株式会社 Rfid用紙、rfid用紙用プリンターおよびrfid用紙の移送方法
JP2013000953A (ja) * 2011-06-15 2013-01-07 Sato Knowledge & Intellectual Property Institute Rfid用紙、rfid用紙用プリンターおよびrfid用紙の移送方法
CN104249569A (zh) * 2013-06-27 2014-12-31 精工爱普生株式会社 介质处理装置、打印装置以及介质处理装置的控制方法
JP2020093489A (ja) * 2018-12-14 2020-06-18 東芝テック株式会社 Rfidプリンタ装置
JP7137456B2 (ja) 2018-12-14 2022-09-14 東芝テック株式会社 Rfidプリンタ装置
JPWO2020136773A1 (ja) * 2018-12-26 2021-09-09 富士通フロンテック株式会社 プリンタ
JP7008846B2 (ja) 2018-12-26 2022-02-10 富士通フロンテック株式会社 プリンタ
JP7479992B2 (ja) 2020-08-14 2024-05-09 東芝テック株式会社 画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3831581B2 (ja) 2006-10-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002002026A (ja) Rf−id読み取り書き込み機能付きプリンタ
EP1643411B1 (en) RFID printer system and method of printing
JP4322943B2 (ja) 印字装置
JP2007007962A (ja) 記録装置および記録制御方法
JP2003132330A (ja) Rfidラベルプリンタ
JP2001096814A (ja) Rf−id読み込み/書き込み装置付きプリンタ
US20080205958A1 (en) Tape printer, tape printing progam and tape cassette
US20060138229A1 (en) Printer having RFID read/write function
JP2003011939A (ja) ラベルプリンタ
JP4593340B2 (ja) ラベルプリンタおよびラベルプリンタの制御方法
JP4041139B2 (ja) Rf−id読み取り書き込み機能付きプリンタ
JP2003159838A (ja) ラベルプリンタ
EP1995071B1 (en) Printer and computer-readable recording medium storing printing program
JP2003296669A (ja) Rf−id通信装置、記録装置、プログラム、制御方法、無線通信システム
JP2007190679A (ja) ラベル用媒体ロール、ラベル用カートリッジ、ラベル作成装置
JP2003288557A (ja) ラベルプリンタ
JP4862092B2 (ja) Rf−id読み取り書き込み機能付きプリンタ及びその処理方法
JP4153944B2 (ja) Rf−id読み取り書き込み機能付きプリンタ
JP4862091B2 (ja) Rf−id読み取り書き込み機能付きプリンタ及びその処理方法
JP2007313901A (ja) Rf−id読み取り書き込み機能付きプリンタ
JP2005047231A (ja) 印字装置
JP4723103B2 (ja) ラベルプリンタ
JP2009037552A (ja) 記録装置およびその制御方法
JPH05205084A (ja) バーコードプリンタ
JP5241056B2 (ja) ラベル発行装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041122

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050830

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051028

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060711

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060714

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3831581

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090721

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100721

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110721

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120721

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120721

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130721

Year of fee payment: 7

EXPY Cancellation because of completion of term