JP2001523423A - 固定端末加入者および移動端末加入者を有する電気通信ネットワーク - Google Patents

固定端末加入者および移動端末加入者を有する電気通信ネットワーク

Info

Publication number
JP2001523423A
JP2001523423A JP54779298A JP54779298A JP2001523423A JP 2001523423 A JP2001523423 A JP 2001523423A JP 54779298 A JP54779298 A JP 54779298A JP 54779298 A JP54779298 A JP 54779298A JP 2001523423 A JP2001523423 A JP 2001523423A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mobile terminal
subscriber
subscribers
network
fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP54779298A
Other languages
English (en)
Inventor
ヌヴォワ,ローラ
シャトラ,ブリュノ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Orange SA
Original Assignee
France Telecom SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by France Telecom SA filed Critical France Telecom SA
Publication of JP2001523423A publication Critical patent/JP2001523423A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/18Processing of user or subscriber data, e.g. subscribed services, user preferences or user profiles; Transfer of user or subscriber data
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q3/00Selecting arrangements
    • H04Q3/0016Arrangements providing connection between exchanges
    • H04Q3/0029Provisions for intelligent networking

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、固定端末加入者に関するサービス・データを包含するテーブル(TAB)をそれぞれ含むアクセス・スイッチ(10)と、いくつかのアクセス・スイッチを介して移動端末加入者がネットワークにアクセスするための少なくとも一つの基準データベース(14)とを具備するネットワークに関する。基準データベースは、それぞれの移動端末加入者のために、固定端末加入者に関するサービス・データと同じタイプのサービス・データと移動性管理データとを含む。それによって移動端末加入者がネットワークにアクセスできるそれぞれのアクセス・スイッチのサービス・データ・テーブルが受信されるように構成され、固定端末加入者に関するサービス・データに加えて、前記アクセス・スイッチを介してネットワークに接続される移動端末加入者に関するサービス・データが、前記移動端末加入者を前記アクセス・スイッチとともに検出する手続の間において、前記基準データベースからアップロードされる。

Description

【発明の詳細な説明】 固定端末加入者および移動端末加入者を有する電気通信ネットワーク 本発明は、固定された加入者と移動する加入者の双方を取り扱うように構成さ れた電気通信ネットワークに関する。 現行の電気通信ネットワークにおいては、固定端末加入者は、彼らのサービス の細目を内に含み、かつ、彼らの物理アクセスを管理する、いわゆるLE(Loca l Exchanges:市内交換機)によって管理されている。 移動端末加入者は、MSC(Mobile Switching Centres:移動交換局)として 知られている特殊なスイッチによって管理される。これらの移動端末加入者は、 固定端末加入者のように固定的な接続点を持たないので、彼らのサービス・デー タは、基準データベースに蓄積される。GSMおよび同様のシステム内では、こ れらの基準データベースは、HLR(Home Location Registers)と呼ばれてい る。MSCスイッチは、移動端末加入者に対し、彼らのサービス・プロフィール に基づいてサービスを提供する。いくつかの移動スイッチは訪問加入者のローカ ルデータベース(VLR:Visitor Location Register)を有し、VLRはサー ビスを受けた移動端末加入者に関連する基準データベースの記録のコピーを具備 している。このアーキテクチャは、移動端末加入者にとって特有のものであり、 かっ、移動性のない固定端末加入者を統合しないようになっている。 加入者の(固定および移動の)両タイプを確保したいオペレータは、2つの専 用インフラストラクチュアを持たなければならない。一は固定端末加入者用のも のであり、他は移動端末加入者用のものである。すなわち、オペレータは、固定 端末加入者用のサービス・ロジックと移動端末加入者用の同様のロジックとを開 発しなければならない。 実際問題としては、たとえそれらが固定されたネットワークからインテリジェ ント・ネットワーク・アーキテクチャ(intelligent network(IN)architectur e)によって管理されたとしても、移動端末加入者はアクセス・スイッチ(LE ) の中には統合されず、かつ、彼らのサービス・プロフィールは代わりにSDP( Service Data Point)と呼ばれる基準データベースに保持される。移動を管理す るとともにそれらの移動端末加入者に付加的なサービスを提供することに用いら れるサービス・ロジックは、SCP(Service Control Point)に備えられる。 すなわち、サービス提供中の固定ネットワークのスイッチを制御しかつ補助する インテリジェント・ネットワークのプラットフォームは、それらの移動端末加入 者用とすることが予定されている。 現在まで、固定ネットワークのインフラストラクチュア上で移動端末加入者を 受け入れることは、それらの新たな加入者を考慮するために明らかに余分な開発 をする必要性を必然的に伴っていた。例えば、SCPのレベルでは、それらの加 入者の管理を専用とする多数の機能とサービスを複製する必要がある。 こうした場合の解決策は全く統一されていない。すなわち、そのインフラスト ラクチュアにおいては、既存の機能やサービスが利用されていない。現に、サー ビスの過程は、固定端末加入者用の同じような機能がLEにあるにも拘わらず、 SCPによって取り扱われている。 本発明の目的は、移動端末加入者を固定端末加入者用のLE内に統合すること を可能にする解決策を確立し、同一のサービスと同一のネットワークの機能とを 加入者の両方のタイプに提供することである。 したがって、本発明は、常置ベース上で接続される端末を持つ固定端末加入者 に関するサービス・データを包含するテーブルをそれぞれ有するアクセス・スイ ッチと、複数のアクセス・スイッチを介して移動端末加入者をネットワークにア クセス可能とするための少なくとも一つの基準データベースとを具備する電気通 信ネットワークを提案する。それぞれの移動端末加入者のために、前記基準デー タベースは、固定端末加入者に関するサービス・データと同じ特質のサービス・ データと、移動性管理データとを含む。それによって移動端末加入者がネットワ ークにアクセスできるそれぞれのアクセス・スイッチのサービス・データ・テー ブルが受信されるように準備され、固定端末加入者に関するサービス・データに 加えて、前記アクセス・スイッチを介してネットワークに接続される移動端末加 入者に関するサービス・データが、前記移動端末加入者を前記アクセス・スイッ チとともに検出する手続の間において、前記基準データベースからアップロード される。 移動端末加入者に関連するサービス・データは、固定端末加入者に関連するも のと同様のテーブル内に包含され、かつ、同様のロジックによって管理される。 これには、ユーザの立場からすると、彼らの特質(固定されたものか移動するも のか)を考えずに、および/または、どのタイプのアクセスが用いられているか (有線か無線か)を考えずに、同様のサービスが利用可能になるという利点があ る。さらに、ネットワーク・オペレータは、それらを加入者(固定されたものま たは移動するもの)のすべてのタイプとアクセス(有線または無線)のすべての タイプとに提供することにより、開発を効率的に行うことができる。 本発明の他の特徴や利点は、以下の一実施形態の説明から明らかになる。この 実施形態は、いかなる点においても限定的なものではなく、次の添付図面の参照 を伴う。 図1は、本発明によって提案されているようなネットワーク・アーキテクチャ の一例を示すダイヤグラムである。 図2・3・4は、移動端末加入者を検出する手続の間、移動端末加入者によっ て呼が発せられる時、および、移動端末加入者への呼が確立される時に、図1の ようなネットワークにおいて交換されるメッセージを示すダイヤグラムである。 図1は、本発明によって提案されるような電気通信ネットワークのアクセス・ スイッチ10を示している。このスイッチ10は、固定端末加入者用の市内交換 機LEである。ここでは、このLEと接続された固定端末加入者に関係するいか なる呼またはサービスの要求が、これを経由して通過する限りにおいて、このL Eが“アクセス・スイッチ”に当たるものとなる。そしてこのLEは、呼または サービスの要求の管理を可能とするリソースを具備している。ネットワーク内で は、別のLEは、互いに相互接続されており、かつ、トランシット・スイッチと も相互接続されている。 通常の方式においては、LE10は、他の機能も有するが、次の機能を有して いる。 ・呼制御機能(CCF(a Call Control Function)); ・サービス切替機能(SSF(a Service Switching Function)); ・CCFに対する外部の機能とユーザ機能との間で中継されるべき呼とは無関 係に対話を可能とする、呼非相関サービス機能(CUSF(a Call Unrelate d Service Function)); ・固定端末加入者のサービス・プロフィールを含んでいる加入者テーブルTA B; ・呼および呼切断のトランザクションを、固定端末加入者の機器11が接続さ れているアクセス・ネットワークの加入者接続ユニット(SCU(subscribe r connecting units))へ、アドレス指定するための機能ADR。このアド レスは、有線加入者の設置機器に対して割り当てられた設置機器宛先番号( すなわちIDN)によって得られる。 今、本発明によって提案されるネットワークが、加入者へ供給されるサービス のために、インテリジェント・ネットワークのアーキテクチャをサポートする状 況について考察することにする。ここで、機能の実体である上述したCCF、S SFおよびCUSFは、ITU−T(国際電気通信連合(ITU)電気通信標準 化部門)の推奨基準Q.1224に定義されたものであることを注記する。 例えば、それぞれの固定端末加入者は、その固定端末加入者のLEにおいて、 その固定端末加入者のディレクトリ番号に対応する設置機器宛先番号IDNによ って表されている。その固定端末加入者には、そのIDNと接続してテーブルT ABに記憶されたサービス・プロフィールが割り当てられる。このプロフィール は、加入者が契約したサービスの権利と、それらのサービスを実施するために使 用されるパラメータとを包含している。固定端末加入者の端末11に関わる呼ま たはサービスの要求を処理するために、機能CCFまたはCUSFは、テーブル TABを調べてその加入者の権利を確認するとともに、処理をするために必要な パラメータを得る。問題の処理は、LEにおいて実施してもよく(これはおそら く、例えば、呼の制限、呼の転送、話中の加入者への呼の完了、呼の遮蔽、…の ようなサービスを伴う場合である。)、LEに対して外部のサービス制御ポイン ト(SCP(a Service Control Point))において実施してもよい(例えば、無 料電話サービス、クレジットカード通話、…)。 本発明により提案される図1に示したネットワークは、移動端末加入者を管理 するためのセットアップもなされる。ここでは、それらの移動端末加入者が、固 定された無線局13を介して本ネットワークと通信を行うために、携帯用端末1 2を使用している状況について考察することにする。但し、移動端末加入者は、 ユニバーサル・パーソナル電気通信(UPT(universal personal telecommunic ations))の環境下におけるように、有線あるいは無線の様々なタイプの端末を 介してアクセスを獲得することができるものである。 本ネットワークの各無線局13は、直接に、あるいは、コンセントレータを介 して、LEの加入者接続ユニットSCUと接続されている。したがって、LEの SCUは、有線の設置機器11と連結されたポートに加えて、それぞれステーシ ョン13(図1)またはコンセントレータからなる無線ネットワークの固定端子 (FT(fixed terminations))と連結されたポートを具備している。 移動端末加入者を管理するためにネットワークが記憶する必要のあるデータは 、1つのあるいは2つ以上の基準データベース(SDP)14に蓄積される。こ れらのデータは、次のものを含んでいる。 ・LEのテーブルTABに蓄積されたものと同種類のサービス・データ。すな わち、固定端末加入者と同じサービスが移動端末加入者に提供されることを 可能とするサービス・データ。 ・移動性管理データ。すなわち、移動端末加入者が別のLEおよび/または同 じLEの別のアクセスによってネットワークに接続しそうな実情を考慮する ために、および、移動端末加入者に関する通信のセキュリティを維持するた めに、処理される移動性管理データ。 これらの移動性データの処理は、LE内に統合することとしてもよく、あるい は、図1に示した例におけるように、一方はSCP14により、他方はLEの機 能SSFおよびCUSFによって、対話を実施することが可能な外部のSCP1 5における他の場所で実行することとしてもよい。 LE10において移動端末加入者を検出する手続の間は、その移動端末加入者 特有のサービス・データがSDP14からSCP15を介してLEのテーブルT ABへアップロードされる。その後、これらのデータは、サービスを実施するた めに、固定加入者に関連するデータと全く同一の手法で処理される。これは、二 重の利益をもたらす。すなわち、ユーザは、あらゆる状況においても同じサービ スの利益を享受することができる。また、ネットワーク・オペレータの観点から すれば、異なるタイプの加入者に同じサービスを提供するために、2つのインフ ラストラクチュアまたは2つの冗長なサービス・ロジックを供給する必要がなく なる。 移動端末加入者は、LEのテーブル内にいくつかの形式で設定され得る。ある 形式かあるいは別の形式かは、LEおよび/または接続の形態により提供される 加入者管理のオプションによって選択される。いずれのバリアント(variant) が用いられているかに拘わらず、移動端末加入者は、いつでも固定端末加入者の ように設定される。以下においては、一例として、次のa、bおよびcの3つの バリアントについて考察することにする。 a)移動端末加入者へ到達するために、そのディレクトリ登録に対応するID Nを伴う登録が設定される。その加入者のサービス・プロフィールは、この IDNに関連付けられる。またこのIDNは、関係のあるFTの接続ポート を識別する番号と関連付けられる。識別子(ロジック・ポートの番号、機器 の番号、…)のタイプは、接続モードによることになる。加入者がロケーシ ョン・エリアを変更し、これによってあるFTから別のFTへ移動すると、 SCP15は、IDN/接続識別子の関係を変更する。 b)それぞれの加入者がそれぞれのディレクトリ番号に対応するSDN(Seco ndary Designation Number)とともに設定され、関係のあるFTに対応する IDNに関連付けられる。その加入者のサービス・プロフィールは、そのI DNではなく、そのSDNに関連付けられる。加入者があるFTから別のF Tへ移動したときには、SCP15は、SDN/IDNの関係を変更する。 c)IDNがSCUに対応すること以外はbのバリアントと同一のもの。同じ SCUに接続されたFTのもとで検出されたすべての加入者が同じIDNに 関連付けられる。この代替は、SCUにインテリジェント機能があることを 前提としており、それが加入者番号/FTの関係を管理する方法を認識して いなければならないものである。加入者があるFTから同じSCUと接続さ れた別のFTへ移動すると、SCUは、この関係を変更する。あるSCUか ら別のSCUへの変更の場合には、SCPがSDN/IDNの関係を変更す る。 LE(TAB)において固定端末加入者の設定を制御するためには、いくつか とり得る解決策がある。 ・LEに命令を送ることにより、操作に必要な物として使われるマン/マシン インターフェース(MMI(man/machine interface))をシミュレートさせ る。 ・Q3のタイプ管理インターフェース(TMN(type management interface) )のオプションを利用する。 ・あるいは、遠隔制御タイプのプロトコルまたはINAPプロトコルの発展し たもののような、SS7タイプのセマフォ・ネットワーク上のリアル・タイ ム・プロトコルによる(インテリジェント・ネットワーク・アプリケーショ ンの部分については、ITU−Tにより、推奨基準Q.1228において標 準化されている。)。 携帯端末12は、無線信号によって新たなロケーション・エリアであることを 検出すると、無線インターフェースを介してFTへ検出の要求を送信する。FT は、回線を確立することなく、オフ−コール・トランザクションによってこの要 求を順次LEへ送信する。この検出要求を受け取り次第、LEのCUSF機能は 、移動端末加入者が固定端子に関連付けられていれば、そのテーブルに記録され たアクセス・カテゴリ基準によって、あるいは、FTがそれぞれのアクセスとと もにプロトコルに挿入する情報の一部によって、そのトランザクションの「移動 」という類別を認識する。CUSF機能は、移動性管理のSCP15に対し、そ れぞれの検出要求を送信する。SCP15は、移動端末加入者を、その移動の識 別子を検索することによって識別し、かつ、その移動端末加入者のサービス・プ ロフィールを包含する基準SCPにおけるアドレスを捜し出す。また、SCP1 5は、SDPより、当該移動端末加入者に関連する移動性管理データの一部を形 成するセキュリティ・データを捜し出す。その後、移動性管理ロジック15は、 その移動端末加入者を認証する処理へと進む。認証結果が肯定的であれば、SC P15は、基準SDPからその移動端末加入者のサービス・プロフィールを検索 し、この加入者が検出されていた直前のLEのアドレスも同様に検索する。そし て、移動性管理ロジックは、上述したような当該加入者のサービス・プロフィー ルに対応するLEの加入者テーブル(TAB)に登録を設定する処理に進む。 移動端末加入者のセキュリティ・データは、例えば、移動性管理ロジックが備 えられているSCP15内等、その加入者のできるだけ近くに運ぶこととしても よい。あるいは、同セキュリティデータは、SDPに集中させたままとしてもよ い。この場合、移動性管理ロジックは、必要なときに、それにアクセスすること にする。 移動性サービス・ロジックは、この移動端末加入者が検出されていた前のLE (TAB)に対し、データ削除要求を送信するとともに、携帯端末12に対する ロケーションの更新を確認する。 図1〜4は、本発明により提案されるネットワークに存在するものの間で利用 される異なるプロトコルを示している。ただし、これがいかなる点においても本 発明の範囲を限定するものでないことは明らかである。 ・携帯端末12とステーション13との間の無線インターフェース用のDEC T(ETSI(欧州電気通信標準化協会)により、ETS 300 175仕 様書において標準化されたDigital European Cordless Telephone): ・ステーション13とLEのSCUとの間のインターフェース用のDSS1+ (ITU−Tにより推奨基準のQ.900シリーズにおいて標準化され、ま た、ETSIにより標準化された、ISDNプロトコル): ・SCUと固定された端末11もしくは他の有線設置機器との間のインターフ ェース用のDSS1+、または、通常のアナログ: ・ネットワークのスイッチ間の連結用のISUP(ITU−Tの推奨基準のQ .700シリーズにおいて明記されたIntegrated Services User Part): ・SSFもしくはCUSF機能と移動性管理SCP15との間の交換用のIN AP ・SCP15とSDP14との間の交換用のX.500(推奨基準Q.122 8に明記された別のITU−Tプロトコル)。 この例においては、移動端末加入者を検出する手順は、図2に示すように進行 すればよい。 加入者の移動端末12は、そのロケーション・エリアを変更しなければならな いことを検出すると、対応する要求をステーション13へ発行する。このステー ション13は、その要求をLE10のCUSF機能を介してSCP15へ中継す る(DSS1+プロトコルのREGISTERメッセージと、INAPプロトコルのACTI VATION_RECEIVED_AND_AUTH0RIZEDメッセージ)。SDP14とSCPとの間では 、後者が加入者のセキュリティ・データを検索するために、1回のX.500の トランザクション(BIND、BIND_RESULT、SEARCHN、SEARCH_RESULTのメッセージ )が行われる。すると、SCP15は、ネットワークにおいて使用される認証ア ルゴリズムにより、その加入者を認証する要求を開始することができることにな る。この認証要求は、SEND_C0MPONENTメッセージ内においてLEへ送信され、そ れをLEがDSS1+プロトコルのFACILITYメッセージによってステーション1 3へ送信する。その認証に対する移動の応答は、ステーション13によって別の FACILITYメッセージ内において返送され、その後、INAPプロトコルのCOHPON ENT_RECEIVEDメッセージ内においてSCP15へ返送される。SCP15は、移 動端末加入者が正しく認証されたことを確認した後、その加入者のサービス・プ ロフィールを得るためにSDP14と新たなトランザクションを開始する。そし て、SCP15は、その加入者のサービス・プロフィールを送信するために、L E10へINSERT_SUBSCRIBERメッセージを送信する。このプロフィールのサービ ス・データは、その加入者があたかも固定された者であるかのように、LEによ ってそのテーブルTABに書き込まれる。LEは、SCP15へCONFIRH_INSERT メッセージを返し、その後、SCPは、その加入者の前のサービング・LEのテ ーブルからそのサービス・プロフィールを削除させることによって処理を終了す る。ここで必要であれば、その移動端末加入者用の新たなローミング番号を割り 当ててSDP14に供給したり、かつ、新たなLEへRELEASE_ASSOCIATIONメッ セージを返したりすることにより、SCPはその処理を終了する。ロケーション 更新の終了は、移動端末12に対し、DSS1+およびDECTのインターフェ ースを介して示される。 出呼を生成するために(図3)、あるいは、他のサービスを要求するために、 移動端末12は、無線インターフェース上にサービス要求メッセージを発行する 。そのサービス要求メッセージは、ステーション13とLE10の機能CCFお よびSSFとが、DSS1+プロトコルのSETUPメッセージとINAPプロトコ ルのINITIAL_DPメッセージとにより、移動性管理SCP15へ中継する。検出手 続の場合のように、移動端末加入者からサービス要求が起こるという事実は、接 続ポートの同一性またはDSS1+プロトコルに挿入された情報の特定の部分に 基づき、LEによって検出される。SCP15は、上記同様の手法で移動端末1 2の認証を開始し、かつ、認証が成功したならば、INAPプロトコルのRELEAS E_ASSOCIATIONメッセージをLE10のSSF機能へ送信することによって退く 。DSS1+プロトコルからのRELEASEメッセージは無線局13へ送信され、無 線局13が呼のセットアップ手続を進めてよいことを指示する。図3における破 線で示された時点からは、呼は、あたかも固定された端末からのものであるかの ように、LE10によって全く同一の手法で管理される(LE10は、受呼者の LE17に対し、ISUPインターフェース上で初期アドレス指定メッセージ( IAM(initial addressing message)を送信することによって開始する。)。特 定のサービスを実行する必要があるときは、CCF機能は、移動端末加入者のサ ービス・プロフィールの援助により、検出と対応付けの動作とを開始することに なる。ここで、この移動端末加入者のサービス・プロフィールは、あたかもその 加入者が固定された者であるかのようにテーブルTABにおいて捜し出される。 呼が移動端末加入者宛のものである場合には、発呼者のLEは、呼が移動宛と されていることを認識し(例えば、ダイアル呼出における接頭辞または特定の標 識に基づいて認識し)、移動端末加入者が滞在しているLEのアドレスを移動性 管理SCPに尋ねて確認する。SCP15は、このアドレスをSDP14に尋ね ることによって得、それを発呼者のLEに返す。その後、発呼者のLE18は、 その移動端末加入者の番号を包含するその滞在中のLEに対し、初期アドレス指 定メッセージ(IAM)(図4)を送信する。すると、その滞在中のLEは、I NAPプロトコルのINITIAL_DPメッセージをSCP15へ送信する。これに対 し、SCP15は、INITIATE_ASSOCIATIONおよびSEND_C0MPONENTのメッセージに おいて、移動端末加入者を呼び出すコマンドを発行することによって応答する。 この呼出コマンドは移動端末12に向けて発送され、後者がそれに応答すると、 SCP15は、上記同様の手法で移動端末12の認証を開始し、かつ、認証が成 功したならば、INAPプロトコルのRELEASE_ASSOCIATIONメッセージをLE1 0のSSF機能へ送信することによって退く。図4における破線で示された時点 からは、呼は、あたかも固定された端末に宛てられているかのように、LE10 によって全く同一の手法で管理される(それは、その移動端末加入者が検出され ているステーション13に対し、DSS1+プロトコルのSETUPメッセージを送 信することによって開始する。)。その呼の処理が移動端末加入者の細目を捜し 出すことを伴うときは、LE10のCCF機能は、あたかもその加入者が固定さ れた者であるかのように、テーブルTABに尋ねる。
【手続補正書】特許法第184条の8第1項 【提出日】平成11年2月15日(1999.2.15) 【補正内容】 の中には統合されず、かつ、彼らのサービス・プロフィールは代わりにSDP( Service Data Point)と呼ばれる基準データベースに保持される。移動を管理す るとともにそれらの移動端末加入者に付加的なサービスを提供することに用いら れるサービス・ロジックは、SCP(Service Control Point)に備えられる。 すなわち、サービス提供中の固定ネットワークのスイッチを制御しかつ補助する インテリジェント・ネットワークのプラットフォームは、それらの移動端末加入 者用とすることが予定されている。 現在まで、固定ネットワークのインフラストラクチュア上で移動端末加入者を 受け入れることは、それらの新たな加入者を考慮するために明らかに余分な開発 をする必要性を必然的に伴っていた。例えば、SCPのレベルでは、それらの加 入者の管理を専用とする多数の機能とサービスを複製する必要がある。 こうした場合の解決策は全く統一されていない。すなわち、そのインフラスト ラクチュアにおいては、既存の機能やサービスが利用されていない。現に、サー ビスの過程は、固定端末加入者用の同じような機能がLEにあるにも拘わらず、 SCPによって取り扱われている。 EP−A−0 660 672は、移動端末が異なるスイッチング・システム によって接続されることを想定した電気通信ネットワークを開示している。異な るサービス・プロフィールは、そのスイッチング・システムに従って移動端末と 関連付けられ、それによってそれらが登録される。特に、移動端末は、固定端末 と関連付けられ、それとともにディレクトリ番号を共有する。サービス・プロフ ィールに対応して、一定の特性が移動端末と関連付けられるだけであり、他のも のは共有ディレクトリ番号と関連付けられる。その文献に記載されたシステムは 、同じ端末用にいくつかのサービス・プロフィールを管理することを必要とする 。 本発明の目的は、移動端末加入者を固定端末加入者用のLE内に統合すること を可能にする解決策を確立し、同一のサービスと同一のネットワークの機能とを 加入者の両方のタイプに提供することである。 したがって、本発明は、常置ベース上で接続される端末を持つ固定端末加入者 に関するサービス・データを包含するテーブルをそれぞれ有するアクセス・スイ ッチと、複数のアクセス・スイッチを介して移動端末加入者をネットワークにア クセス可能とするための少なくとも一つの基準データベースとを具備する電気通 信ネットワークを提案する。それぞれの移動端末加入者のために、前記基準デー タベースは、固定端末加入者に関するサービス・データと同じ特質のサービス・ データと、移動性管理データとを含む。それによって移動端末加入者がネットワ ークにアクセスできるそれぞれのアクセス・スイッチのサービス・データ・テー ブルが受信されるように準備され、固定端末加入者に関するサービス・データに 加えて、前記アクセス・スイッチを介してネットワークに接続される移動端末加 入者に関するサービス・データが、前記移動端末加入者を前記アクセス・スイッ 請求の範囲 常置接続される端末(11)を持つ固定端末加入者に関するサービス・データ を包含するテーブル(TAB)をそれぞれ有するアクセス・スイッチ(10) 複数のアクセス・スイッチを介して移動端末加入者をネットワークにアクセス 可能とするための少なくとも一つの基準データベース(14)を有し、前記基 準データベースは、それぞれの移動端末加入者のために、固定端末加入者に関す るサービス・データと同じ特質のサービス・データと移動性管理データとを含み 、それによって移動端末加入者がネットワークにアクセスできるそれぞれのアク セス・スイッチのサービス・データ・テーブルが受信されるように準備され、固 定端末加入者に関するサービス・データに加えて、前記アクセス・スイッチを介 してネットワークに接続される移動端末加入者に関するサービス・データが、前 記移動端末加入者を前記アクセス・スイッチとともに検出する手続の間において 、前記基準データベースからアップロードされる電気通信ネットワーク。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 常置接続される端末(11)を持つ固定端末加入者に関するサービス・データ を包含するテーブル(TAB)をそれぞれ有するアクセス・スイッチ(10)を 具備する電気通信ネットワークにおいて、複数のアクセス・スイッチを介して移 動端末加入者をネットワークにアクセス可能とするための少なくとも一つの基準 データベース(14)を有し、前記基準データベースは、それぞれの移動端末加 入者のために、固定端末加入者に関するサービス・データと同じ特質のサービス ・データと移動性管理データとを含み、それによって移動端末加入者がネットワ ークにアクセスできるそれぞれのアクセス・スイッチのサービス・データ・テー ブルが受信されるように準備され、固定端末加入者に関するサービス・データに 加えて、前記アクセス・スイッチを介してネットワークに接続される移動端末加 入者に関するサービス・データが、前記移動端末加入者を前記アクセス・スイッ チとともに検出する手続の間において、前記基準データベースからアップロード される ことを特徴とする電気通信ネットワーク。
JP54779298A 1997-05-07 1998-05-06 固定端末加入者および移動端末加入者を有する電気通信ネットワーク Ceased JP2001523423A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR97/05666 1997-05-07
FR9705666A FR2763198B1 (fr) 1997-05-07 1997-05-07 Reseau de telecommunications ayant des abonnes fixes et mobiles
PCT/FR1998/000910 WO1998051105A1 (fr) 1997-05-07 1998-05-06 Reseau de telecommunications ayant des abonnes fixes et mobiles

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001523423A true JP2001523423A (ja) 2001-11-20

Family

ID=9506693

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54779298A Ceased JP2001523423A (ja) 1997-05-07 1998-05-06 固定端末加入者および移動端末加入者を有する電気通信ネットワーク

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6473626B1 (ja)
EP (1) EP0980633B1 (ja)
JP (1) JP2001523423A (ja)
DE (1) DE69826265T2 (ja)
FR (1) FR2763198B1 (ja)
WO (1) WO1998051105A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007336265A (ja) * 2006-06-15 2007-12-27 Nec Corp 接続制御装置及び接続制御方法並びにプログラム

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5835061A (en) 1995-06-06 1998-11-10 Wayport, Inc. Method and apparatus for geographic-based communications service
US8606851B2 (en) 1995-06-06 2013-12-10 Wayport, Inc. Method and apparatus for geographic-based communications service
AU773884B2 (en) 1999-11-03 2004-06-10 Cisco Technology, Inc. Distributed network communication system which enables multiple network providers to use a common distributed network infrastructure
US7577834B1 (en) * 2000-05-09 2009-08-18 Sun Microsystems, Inc. Message authentication using message gates in a distributed computing environment
US6738808B1 (en) 2000-06-30 2004-05-18 Bell South Intellectual Property Corporation Anonymous location service for wireless networks
US8041817B2 (en) 2000-06-30 2011-10-18 At&T Intellectual Property I, Lp Anonymous location service for wireless networks
US6675017B1 (en) * 2000-06-30 2004-01-06 Bellsouth Intellectual Property Corporation Location blocking service for wireless networks
US7796998B1 (en) * 2000-08-01 2010-09-14 At&T Intellectual Property, I, L.P. Method and system for delivery of a calling party's location
US6850758B1 (en) * 2000-11-28 2005-02-01 Nortel Networks Limited Method and system for integrating fixed terminals in a mobile telecommunication network
US7116977B1 (en) 2000-12-19 2006-10-03 Bellsouth Intellectual Property Corporation System and method for using location information to execute an action
US7130630B1 (en) 2000-12-19 2006-10-31 Bellsouth Intellectual Property Corporation Location query service for wireless networks
US7245925B2 (en) 2000-12-19 2007-07-17 At&T Intellectual Property, Inc. System and method for using location information to execute an action
US7085555B2 (en) 2000-12-19 2006-08-01 Bellsouth Intellectual Property Corporation Location blocking service from a web advertiser
US7428411B2 (en) 2000-12-19 2008-09-23 At&T Delaware Intellectual Property, Inc. Location-based security rules
US7181225B1 (en) 2000-12-19 2007-02-20 Bellsouth Intellectual Property Corporation System and method for surveying wireless device users by location
US7224978B2 (en) * 2000-12-19 2007-05-29 Bellsouth Intellectual Property Corporation Location blocking service from a wireless service provider
US7110749B2 (en) 2000-12-19 2006-09-19 Bellsouth Intellectual Property Corporation Identity blocking service from a wireless service provider
FI20010018A (fi) * 2001-01-05 2002-07-06 Nokia Corp Tilaajalle soitetun puhelun reitittäminen
US20060132832A1 (en) * 2004-12-17 2006-06-22 Sap Aktiengesellschaft Automated telephone number transfer
KR100857019B1 (ko) * 2005-04-19 2008-09-05 주식회사 엘지화학 기계적 및 전기적 커넥팅 부재
CN101267674B (zh) * 2008-03-07 2011-04-20 中国电信股份有限公司 一种在固定网络接入下实现移动用户标识的方法和系统
US8634796B2 (en) 2008-03-14 2014-01-21 William J. Johnson System and method for location based exchanges of data facilitating distributed location applications
US8600341B2 (en) 2008-03-14 2013-12-03 William J. Johnson System and method for location based exchanges of data facilitating distributed locational applications
US8761751B2 (en) 2008-03-14 2014-06-24 William J. Johnson System and method for targeting data processing system(s) with data
US8566839B2 (en) 2008-03-14 2013-10-22 William J. Johnson System and method for automated content presentation objects
US8639267B2 (en) 2008-03-14 2014-01-28 William J. Johnson System and method for location based exchanges of data facilitating distributed locational applications
US8897741B2 (en) 2009-11-13 2014-11-25 William J. Johnson System and method for mobile device usability by locational conditions
WO2013133870A2 (en) 2012-03-07 2013-09-12 Snap Trends, Inc. Methods and systems of aggregating information of social networks based on geographical locations via a network
CN103281462B (zh) * 2013-04-24 2016-03-02 陈明 一种基于位置感知的移动有线通话方法
US9477991B2 (en) 2013-08-27 2016-10-25 Snap Trends, Inc. Methods and systems of aggregating information of geographic context regions of social networks based on geographical locations via a network
US9894489B2 (en) 2013-09-30 2018-02-13 William J. Johnson System and method for situational proximity observation alerting privileged recipients

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0433465B1 (en) * 1989-06-30 1996-06-12 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Personal communication system
US5502757A (en) * 1993-12-22 1996-03-26 At&T Corp. Location dependent service for a wireless telephone
DE19509000C2 (de) 1995-03-13 1998-07-30 Siemens Ag Verfahren zur Übertragung von Teilnehmerdaten zwischen Netzknoten mindestens einem die Struktur eines intelligenten Netzes unterstützenden Kommunikatiionsnetz
US5953651A (en) * 1995-05-04 1999-09-14 Interwave Communications International, Ltd. Cellular adjunct to a public wired network
FI101508B (fi) * 1995-09-29 1998-06-30 Nokia Mobile Phones Ltd Kiinteän viestintäverkon solukkolaajennus
US6301474B1 (en) * 1996-09-27 2001-10-09 Openwave Technologies Inc. Mobility extended telephone application programming interface and method of use
US6324402B1 (en) * 1997-10-07 2001-11-27 Nortel Dasa Network System Gmbh & Co. Kg Integration scheme for a mobile telephone

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007336265A (ja) * 2006-06-15 2007-12-27 Nec Corp 接続制御装置及び接続制御方法並びにプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
DE69826265D1 (de) 2004-10-21
FR2763198A1 (fr) 1998-11-13
FR2763198B1 (fr) 1999-07-23
WO1998051105A1 (fr) 1998-11-12
US6473626B1 (en) 2002-10-29
DE69826265T2 (de) 2005-12-22
EP0980633B1 (fr) 2004-09-15
EP0980633A1 (fr) 2000-02-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001523423A (ja) 固定端末加入者および移動端末加入者を有する電気通信ネットワーク
KR100261937B1 (ko) 호출 가입자 식별 고지 서비스용 장치
KR100657124B1 (ko) 이동전화의 번호이동성 제공방법
AU730697B2 (en) System and method for implementing multiple home location registers for a single mobile station in a cellular telecommunications network
US5978450A (en) Personal dial tone
EP1705885B1 (en) A system and method for providing rbt in communication network
US5610969A (en) Personal communication service registration system and method
JP3544978B2 (ja) 移動機電話システム内の未登録移動機加入者に対する呼び出し取扱い方法
US7894814B2 (en) Integrated wireless/wireline registration
JP2002514853A (ja) 有線/無線電話通信システムを統合する単一番号の通信システムとサービス
US20020080751A1 (en) System and method for routing calls in a wireless communication network
JPH09503106A (ja) 加入者がリアルタイムにて呼機能を変更できるようにするための方法
KR940703123A (ko) 통신망에서 접속을 설정하는 방법 및 장치와 위치 결정 절차(a communication network, method of establishing a connection, and apparatus and registration procedure in such a network)
US6611689B1 (en) System for integrating mobile telecommunication terminals into a private telecommunication system
WO1998052337A1 (en) Method and apparatus for monitoring of telephone calls
AU745070B2 (en) Method and system for connecting subscribers participating in several telecommunication networks under one telephone number
US6941139B1 (en) Method and system for automatically updating a serving MSC with a change in a subscriber profile
JP2001157241A (ja) 共同相互呼出しを介する音声メール検索のための代替メッセージ使用法
KR100378891B1 (ko) 플렉시블 페이징시의 가입자 기반 링백톤 서비스 방법
JP3820981B2 (ja) 無線通信システム及び発信側携帯端末における相手先携帯端末の時刻識別方法
US6418206B1 (en) Procedure and system for the setting up of calls
US8194846B1 (en) Transfer function for messaging platform in public telephone system
JPH08289019A (ja) 電気通信接続の方法及びその装置
CN1318260A (zh) 在交换中心之间发送与呼叫有关的数据
EP1914970B1 (en) System and method for providing customizable RingBack Tones in a communication network

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050419

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070808

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070904

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071204

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080507

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080804

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090120

A045 Written measure of dismissal of application [lapsed due to lack of payment]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045

Effective date: 20090526