JP2001509351A - 無線端末 - Google Patents

無線端末

Info

Publication number
JP2001509351A
JP2001509351A JP53278498A JP53278498A JP2001509351A JP 2001509351 A JP2001509351 A JP 2001509351A JP 53278498 A JP53278498 A JP 53278498A JP 53278498 A JP53278498 A JP 53278498A JP 2001509351 A JP2001509351 A JP 2001509351A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
processing circuits
signal format
user interface
processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP53278498A
Other languages
English (en)
Inventor
コルンビイ,ミハエル
Original Assignee
テレフオンアクチーボラゲツト エル エム エリクソン(パブル)
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by テレフオンアクチーボラゲツト エル エム エリクソン(パブル) filed Critical テレフオンアクチーボラゲツト エル エム エリクソン(パブル)
Publication of JP2001509351A publication Critical patent/JP2001509351A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/02Terminal devices
    • H04W88/06Terminal devices adapted for operation in multiple networks or having at least two operational modes, e.g. multi-mode terminals

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Communication Control (AREA)
  • Transceivers (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephone Function (AREA)

Abstract

(57)【要約】 1つ以上のエアインターフェースプロトコルに従って動作するようになっている無線端末において、処理回路(1〜4)がこの端末によって受信されるかそれぞれのプロトコルに従ってその端末によって送信されるべき信号を処理するように設けられている。これらの処理回路(1〜4)の1つは端末のユーザインターフェース装置(9〜13)に接続されて、ユーザインターフェース装置信号フォーマットに従って他の処理回路(2〜4)のためにもその装置と通信するように選択される。他の処理回路(2〜4)はバス信号フォーマットに従ってバス(14)を介してその1つの処理回路(1)と通信する。前記1つの処理回路(1)は、端末が前記他の処理回路(2〜4)のどれかのプロトコルに従って動作している時にバス信号フォーマットをユーザインターフェース装置信号フォーマットにおよびその逆に変換する。

Description

【発明の詳細な説明】 無線端末 技術分野 本発明は少なくとも2つの異なったエアインターフェースプロトコルに従って 動作することができる例えば移動電話機のような無線端末に関する。 発明の背景 無線通信用の異なったエアインターフェースプロトコル標準の増加は1つ以上 のこれら標準に従って動作することができるように無線端末に要求を増大させて いる。 GSM端末およびDECT端末の両者として働くようにされた無線端末は、例 えばDE43 44 702 A1から既知である。この既知の端末はGSM動 作用の1つのRF部とDECT動作用の他のRF部とに接続されたアンテナを備 えている。これらのRF部はそれぞれGSMモード構成装置およびDECTモー ド構成装置を介して共通のモードコントローラに接続される。次いで、この共通 のモードコントローラはディスプレイとキーボードを備えたユーザパネルと、共 通の音声処理器を介してスピーカおよびマイクロフォンとに接続されている。 発明の概要 本発明の目的は1つ以上のエアインターフェースプロトコルに従って動作でき かつ設計が既知のこのような無線端末よりも簡単である無線端末を提供すること である。 これは、全ての処理回路がバスにより相互接続されかつ処理回路の1つが全て の他の処理回路のためにユーザインターフェース装置と通信するようになってい る本発明による無線端末により達成される。 そのユーザインターフェース装置との通信は、処理回路間の通信を前記バスを 介して行なう信号フォーマットとは異なった信号フォーマットに従って行なわれ る。これを達成するために、ユーザインターフェース装置と通信を行なう処理回 路は、端末が他の処理回路の1つのプロトコルに従って動作している時に、ユー ザインターフェース装置信号フォーマットをバス信号フォーマットにおよびその 逆に変換する。 この設計を持ってすれば、本発明による無線端末は配線が少なくて済み、上記 の既知の端末に較べて独立した共通モードコントローラは不用となる。 図面の簡単な説明 本発明は、本発明による無線端末の一実施例のブロック図である単一の添付図 面に従ってより詳細に説明される。 好適実施例 図は本発明による無線端末の一実施例のブロック図を示す。図に示された端末 は4つの異なったエアインターフェースプロトコルに従って動作できるものと想 定されている。その目的のため、この端末は4つの異なったデジタル処理回路1 、2、3および4を備えている。これらの処理回路1、2、3および4は端末が 受信した信号またはそれぞれ第1、第2、第3および第4のプロトコルに従って 送信されるべき信号を処理するようになっている。しかしながら、処理回路は必 ずしも別々の回路である必要はなく、例えばASIC(特定用途向け集積回路) といった単一の大型回路の部分あるいは領域であってもよいことを理解すべきで ある。 図示の実施例において、処理回路1、2、3および4はRF部6、7および8 を介してアンテナ5に接続されている。RF部6は第1および第3のプロトコル の両方に従って信号を処理するように想定されており、従って処理回路1並びに 処理回路3に接続されている。RF部7は第2のプロトコルに従って信号を処理 するように想定されており、処理回路2に接続されている。最後に、RF部8は 第4のプロトコルに従って信号を処理するように想定されており、処理回路4に 接続されている。 必要に応じて、この端末には1つ以上のアンテナ5が設けられてもよい。また 、全てのRF部6、7および8を1つの同一のRF部に結合することも可能であ ってもよい。 本発明によれば、ディジタル処理回路の1つがこの端末のユーザインターフェ ース装置に接続されている。ユーザインターフェース装置は、図示の実施例にお いて、ディスプレイ9、キーボード10、マイクロフォン11、イヤフォーン1 2およびSIMカード13を備えている。しかしながら、このユーザインターフ ェース装置は他の装置を備えてもよいことを理解されるべきである。図面に示さ れた実施例において、処理回路1がユーザインターフェース装置9〜13に接続 されているものと想定されている。 また、本発明によれば、処理回路2、3および4は処理回路1を介して端末の ユーザインターフェース装置と通信を行なうようになっており、その目的のため 、バス14を介して処理回路1に相互接続されている。 処理回路1はユーザインターフェース装置の種々の装置のそれぞれの要求と合 致するようにユーザインターフェース装置信号フォーマットに従ってユーザイン ターフェース装置9〜13と通信するようになっている。更にまた、本発明によ れば、処理回路1はバス信号フォーマットに従ってバス14を介して処理回路2 、3および4と通信するようになっている。この目的のため、図示の実施例の処 理回路1は、端末が処理回路2、3および4のどれかのプロトコルに従って動作 する時に、ユーザインターフェース装置信号フォーマットをバス信号フォーマッ トにおよびその逆に変換するようになっている。 図に示された端末への呼が例えば第2のプロトコルに従って確立される場合に 、入信号はRF部7によって検出され、処理回路2によってバス信号フォーマッ トになるように処理される。次いで、この処理された信号はバス14を介して第 1の処理回路1に通信されて、その第1の処理回路1はこのバス信号フォーマッ トの信号をユーザインターフェース装置信号フォーマットの信号に変換する。こ れら信号は問題のユーザインターフェース装置、例えばイヤフォーン12に通信 される。 出方向にあって、マイクロフォン11によって取り上げられた音声は処理回路 1によって処理されてバス信号フォーマットに従ってバス14を介して処理回路 2に通信される。端末によって送信されるべきこれらの信号は第2のプロトコル に従って処理回路2によって処理され、アンテナ5によって送信されるようにR F部7に通信される。 本発明によれば、バスにより処理回路を相互接続することによって、並びにプ ロトコルの1つに従って信号を処理するためおよび他の処理回路に代ってユーザ インターフェース装置と通信するために処理回路の1つを用いることによって、 本発明による端末は従来の端末よりも少ない配線で済むようになる。
【手続補正書】特許法第184条の8第1項 【提出日】平成11年3月25日(1999.3.25) 【補正内容】 請求の範囲 1. 1つ以上のエアインターフェースプロトコルに従って動作するようになっ ている無線端末であって、これらプロトコルに共通のユーザインターフェース装 置(9〜13)と、それぞれが前記端末によって受信されるかまたは前記プロト コルの1つに従って前記端末によって送信されるべき信号を処理するようにされ ている処理回路(1〜4)とを備えている無線端末において、 −前記処理回路(1〜4)の1つ(1)が前記ユーザインターフェース装置(9 〜13)に接続されかつ第1の信号フォーマットに従ってその装置と通信するよ うにされており、他方他の処理回路(2〜4)がバス(14)を介して前記1つ の処理回路(1)と相互接続されかつ第2の信号フォーマットに従ってその1つ の処理回路(1)と通信するようにされており、 −前記端末が前記他の処理回路(2〜4)のどれかのプロトコルに従って動作し ている時に、前記他の処理回路(2〜4)が前記1つの処理回路(1)を介して 前記ユーザインターフェース装置(9〜13)と通信するように前記1つの処理 回路(1)が前記第1の信号フォーマットを前記第2の信号フォーマットにおよ びその逆に変換するようにされていることを特徴とする無線端末。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF ,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE, SN,TD,TG),AP(GH,GM,KE,LS,M W,SD,SZ,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY ,KG,KZ,MD,RU,TJ,TM),AL,AM ,AT,AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY, CA,CH,CN,CU,CZ,DE,DK,EE,E S,FI,GB,GE,GH,GM,GW,HU,ID ,IL,IS,JP,KE,KG,KP,KR,KZ, LC,LK,LR,LS,LT,LU,LV,MD,M G,MK,MN,MW,MX,NO,NZ,PL,PT ,RO,RU,SD,SE,SG,SI,SK,SL, TJ,TM,TR,TT,UA,UG,UZ,VN,Y U,ZW

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. 1つ以上のエアインターフェースプロトコルに従って動作するようになっ ている無線端末であって、これらプロトコルに共通のユーザインターフェース装 置(9〜13)と、それぞれが前記端末によって受信されるかまたは前記プロト コルの1つに従って前記端末によって送信されるべき信号を処理するようにされ ている処理回路(1〜4)とを備えている無線端末において、 −前記処理回路(1〜4)の1つ(1)が前記ユーザインターフェース装置(9 〜13)に接続されかつ第1の信号フォーマットに従ってその装置と通信するよ うにされており、他方他の処理回路(2〜4)がバス(14)を介して前記1つ の処理回路(1)と相互接続されかつ第2の信号フォーマットに従ってその1つ の処理回路(1)と通信するようにされており、 −前記端末が前記他の処理回路(2〜4)のどれかのプロトコルに従って動作し ている時に前記1つの処理回路(1)が前記第1の信号フォーマットを前記第2 の信号フォーマットにおよびその逆に変換するようにされていることを特徴とす る無線端末。
JP53278498A 1997-01-30 1998-01-27 無線端末 Ceased JP2001509351A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE9700279A SE512927C2 (sv) 1997-01-30 1997-01-30 Trådlös terminal arbetande enligt fler än ett luftgränssnittsprotokoll
SE9700279-4 1997-01-30
PCT/SE1998/000113 WO1998034427A1 (en) 1997-01-30 1998-01-27 A wireless terminal

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001509351A true JP2001509351A (ja) 2001-07-10

Family

ID=20405572

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53278498A Ceased JP2001509351A (ja) 1997-01-30 1998-01-27 無線端末

Country Status (13)

Country Link
US (1) US5930725A (ja)
EP (1) EP0956721B1 (ja)
JP (1) JP2001509351A (ja)
KR (1) KR20000070326A (ja)
CN (1) CN100370855C (ja)
AU (1) AU731515B2 (ja)
BR (1) BR9806809A (ja)
DE (1) DE69839420T2 (ja)
EE (1) EE03468B1 (ja)
MY (1) MY116183A (ja)
PL (1) PL186816B1 (ja)
SE (1) SE512927C2 (ja)
WO (1) WO1998034427A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3416610B2 (ja) * 2000-03-28 2003-06-16 三洋電機株式会社 移動電話装置及び通信プロトコルの処理手順切り換え方法
WO2002001807A2 (en) * 2000-06-28 2002-01-03 Broadcom Corporation Multi-mode controller
US6895255B1 (en) 2000-10-20 2005-05-17 Symbol Technologies, Inc. Dual mode wireless data communications
US6882239B2 (en) * 2001-05-08 2005-04-19 Formfactor, Inc. Electromagnetically coupled interconnect system
US7466157B2 (en) * 2004-02-05 2008-12-16 Formfactor, Inc. Contactless interfacing of test signals with a device under test
US7801555B2 (en) * 2005-07-22 2010-09-21 Qualcomm Incorporated User operation of a wireless device capable of communicating with multiple networks

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5020092A (en) * 1989-06-23 1991-05-28 Motorola, Inc. Dual-bandwidth cellular telephone
US5008925A (en) * 1989-12-20 1991-04-16 Motorola, Inc. Cellular telephone responsive to service availability for operating on different cellular telephone systems
KR950007498B1 (ko) * 1990-11-30 1995-07-11 가부시끼가이샤 도시바 듀얼모드 세루러 무선통신장치
US5228074A (en) * 1991-04-15 1993-07-13 Sony Corporation Dual mode cellular telephone apparatus
JP3010510B2 (ja) * 1991-05-27 2000-02-21 松下電器産業株式会社 無線電話装置
FI89434C (fi) * 1991-05-30 1993-09-27 Nokia Mobile Phones Ltd Av skilda moduler hopsaettbar radiotelefon
US5396653A (en) * 1992-06-05 1995-03-07 Nokia Mobile Phones Ltd. Cellular telephone signalling circuit operable with different cellular telephone systems
TW278291B (ja) * 1992-06-30 1996-06-11 Motorola Inc
FR2693863B1 (fr) * 1992-07-17 1994-09-30 Sagem Procédé de radiotéléphonie mobile et terminal radiotéléphonique mobile d'abonné pour la mise en Óoeuvre du procédé.
JPH06260961A (ja) * 1993-03-04 1994-09-16 Kyocera Corp デジタル方式自動車電話機
US5392460A (en) * 1993-04-23 1995-02-21 Nokia Mobile Phones Ltd. Dual mode radiotelephone terminal selectively operable for frequency modulated or phase modulated operation
FR2707063B1 (ja) * 1993-06-25 1995-09-22 Alcatel Mobile Comm France
US5406615A (en) * 1993-08-04 1995-04-11 At&T Corp. Multi-band wireless radiotelephone operative in a plurality of air interface of differing wireless communications systems
US5422931A (en) * 1993-09-22 1995-06-06 Hughes Aircraft Company Dual mode portable cellular telephone having switch control of the rf signal path to effectuate power savings
GB2282730B (en) * 1993-10-08 1998-01-28 Nokia Telecommunications Oy Dual mode subscriber terminal and a handover procedure of the dual mode subscriber terminal in a mobile telecommunication network
US5668837A (en) * 1993-10-14 1997-09-16 Ericsson Inc. Dual-mode radio receiver for receiving narrowband and wideband signals
DE4344702A1 (de) * 1993-12-27 1995-07-06 Deutsche Bundespost Telekom Verfahren und Anordnung zum wechselweisen Betreiben eines mobilen Endgerätes über ein zellulares Mobilfunksystem und ein Schnurlossystem in einem Festnetz
EP0746954B1 (en) * 1994-02-24 2008-01-02 GTE Wireless Incorporated Method and apparatus for selecting a system in a multi-mode wireless communication system
AUPM414394A0 (en) * 1994-02-28 1994-03-24 Voxson International Pty. Limited Multi-mode communications system
US5497373A (en) * 1994-03-22 1996-03-05 Ericsson Messaging Systems Inc. Multi-media interface
GB2292047B (en) * 1994-07-28 1998-09-16 Motorola Ltd Communications system
CA2154318A1 (en) * 1994-08-25 1996-02-26 Richard David Poole Adaptable radio telephone handset
US5535432A (en) * 1994-09-14 1996-07-09 Ericsson Ge Mobile Communications Inc. Dual-mode satellite/cellular phone with a frequency synthesizer
EP0728383B1 (en) * 1994-09-14 2007-08-22 Ericsson Inc. Satellite communications adapter for cellular handset
US5642378A (en) * 1994-11-17 1997-06-24 Denheyer; Brian John Dual mode analog and digital cellular phone
US5774017A (en) * 1996-06-03 1998-06-30 Anadigics, Inc. Multiple-band amplifier

Also Published As

Publication number Publication date
CN1246257A (zh) 2000-03-01
US5930725A (en) 1999-07-27
SE9700279L (sv) 1998-07-31
AU731515B2 (en) 2001-03-29
BR9806809A (pt) 2000-05-09
DE69839420T2 (de) 2009-07-23
EE9900285A (et) 2000-02-15
AU5888898A (en) 1998-08-25
PL334489A1 (en) 2000-02-28
KR20000070326A (ko) 2000-11-25
EP0956721B1 (en) 2008-04-30
MY116183A (en) 2003-11-28
PL186816B1 (pl) 2004-02-27
EE03468B1 (et) 2001-06-15
SE9700279D0 (sv) 1997-01-30
DE69839420D1 (de) 2008-06-12
WO1998034427A1 (en) 1998-08-06
EP0956721A1 (en) 1999-11-17
SE512927C2 (sv) 2000-06-05
CN100370855C (zh) 2008-02-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7050767B2 (en) Mobile computing devices having rotationally exposed user interface devices
CN102342174B (zh) 车载终端装置和用于车载终端装置的无线连接程序
TWI238016B (en) Audio system with automatic mute control triggered by wireless communication of mobile phones
JP2003501980A (ja) 呼の開始の要求を拒絶するための方法及び装置
KR20090079379A (ko) 컨퍼런스 콜 멀티스탠바이 휴대 단말기 및 방법
CN112910488B (zh) 一种公专网融合系统及其数据处理方法
JP2636716B2 (ja) 移動無線通信方式およびその移動局装置
JPH11168403A (ja) デュアルモード無線通信装置、電源供給装置およびrf信号増幅装置
JP2001509351A (ja) 無線端末
JP2002141980A (ja) 携帯電話装置の信号系切替制御方法及び装置
US20050113149A1 (en) Method for controlling a hands-free system, radio apparatus, and hands free apparatus
US20050202783A1 (en) Control module co-constructed with car audio apparatus
JP2002516524A (ja) ワイヤレスリンク上で略同時に音声通信及びデータ通信を行う方法及び装置
JPH06315005A (ja) 無線電話装置
WO2000022857A1 (en) Telecommunications terminals
JP2002076982A (ja) 携帯通信装置
MXPA99006741A (en) A wireless terminal
JP2000244342A (ja) 送信回路
JP2682323B2 (ja) 移動体通信における端末機内の音声系lsiの制御方式
JP2002158764A (ja) 自動車電話装置
JP2003189385A (ja) 外部接続機器切換え方式
JPH11150760A (ja) 簡易型携帯電話陸上移動局
JPH01208944A (ja) コードレス電話の低電界検出アラーム処理方式
CN108809352A (zh) 一种移动终端呼叫控制装置及其操作方法
JP2000295657A5 (ja) 無線通信端末

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050126

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20060214

RD05 Notification of revocation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425

Effective date: 20060627

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070904

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070830

A313 Final decision of rejection without a dissenting response from the applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A313

Effective date: 20080116

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080226