JP2001339922A - 永久磁石式リラクタンス型回転電機 - Google Patents

永久磁石式リラクタンス型回転電機

Info

Publication number
JP2001339922A
JP2001339922A JP2000153387A JP2000153387A JP2001339922A JP 2001339922 A JP2001339922 A JP 2001339922A JP 2000153387 A JP2000153387 A JP 2000153387A JP 2000153387 A JP2000153387 A JP 2000153387A JP 2001339922 A JP2001339922 A JP 2001339922A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotor
permanent magnet
electric machine
rotating electric
stator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000153387A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3816727B2 (ja
Inventor
Tomoyuki Hattori
伴之 服部
Kazuto Sakai
和人 堺
Masanori Shin
政憲 新
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2000153387A priority Critical patent/JP3816727B2/ja
Priority to TW090112278A priority patent/TWI228342B/zh
Priority to EP01932230.4A priority patent/EP1237262B1/en
Priority to PCT/JP2001/004326 priority patent/WO2001091272A1/ja
Publication of JP2001339922A publication Critical patent/JP2001339922A/ja
Priority to US10/053,704 priority patent/US6803692B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3816727B2 publication Critical patent/JP3816727B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K19/00Synchronous motors or generators
    • H02K19/02Synchronous motors
    • H02K19/10Synchronous motors for multi-phase current
    • H02K19/103Motors having windings on the stator and a variable reluctance soft-iron rotor without windings
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/22Rotating parts of the magnetic circuit
    • H02K1/27Rotor cores with permanent magnets
    • H02K1/2706Inner rotors
    • H02K1/272Inner rotors the magnetisation axis of the magnets being perpendicular to the rotor axis
    • H02K1/274Inner rotors the magnetisation axis of the magnets being perpendicular to the rotor axis the rotor consisting of two or more circumferentially positioned magnets
    • H02K1/2753Inner rotors the magnetisation axis of the magnets being perpendicular to the rotor axis the rotor consisting of two or more circumferentially positioned magnets the rotor consisting of magnets or groups of magnets arranged with alternating polarity
    • H02K1/276Magnets embedded in the magnetic core, e.g. interior permanent magnets [IPM]
    • H02K1/2766Magnets embedded in the magnetic core, e.g. interior permanent magnets [IPM] having a flux concentration effect
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K21/00Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets
    • H02K21/12Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets with stationary armatures and rotating magnets
    • H02K21/14Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets with stationary armatures and rotating magnets with magnets rotating within the armatures

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Permanent Field Magnets Of Synchronous Machinery (AREA)
  • Synchronous Machinery (AREA)
  • Permanent Magnet Type Synchronous Machine (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】小型かつ高出力で低速から高速回転までの広範
囲の可変速運転を行なうこと。 【解決手段】スロット7の内部に収納された電機子巻線
3を有する固定子1と、固定子1の内側に位置して磁束
の通り易い部分(d軸)と磁束の通り難い部分(q軸)
とが交互に形成されるように空洞5による複数の磁気障
壁が設けられ、かつ空洞5内に永久磁石6を配置してな
る回転子10とを備えて構成される永久磁石式リラクタ
ンス型回転電機において、回転子10は、q軸方向に配
置された空洞5の回転子半径方向外側の回転子鉄心4の
平均肉厚をWqave[m]、空洞5の周方向の幅をL
[m]、極数をP、回転子10の半径をR[m]とした
場合に、PL/2πRWqave≧130なる関係を満たす
ように構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、永久磁石を複合し
て小型かつ高出力で低速から高速回転までの広範囲の可
変速運転を行なえるようにした永久磁石式リラクタンス
型回転電機に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図11は、従来のリラクタンス型回転電
機の構成例を示す径方向断面図である。
【0003】図11において、リラクタンス型回転電機
は、スロット7の内部に収納された電機子巻線3を有す
る電磁鋼板を積層した固定子鉄心2で形成された固定子
1と、この固定子1の内側に位置して凹凸のある回転子
鉄心4で形成された回転子10とを備えて構成されてい
る。
【0004】かかる従来のリラクタンス型回転電機は、
回転子10に界磁を形成するコイルが不要であり、回転
子10は凹凸のある回転子鉄心4のみで構成することが
できる。
【0005】このため、リラクタンス型回転電機は、簡
素であり、かつ安価である。
【0006】次に、この種のリラクタンス型回転電機の
出力の発生原理について述べる。
【0007】リラクタンス型回転電機は、回転子10に
凹凸があることにより、凸部で磁気抵抗が小となり、凹
部では磁気抵抗が大となる。
【0008】すなわち、凸部と凹部上の空隙部分で、電
機子巻線3に電流を流すことにより蓄えられる磁気エネ
ルギーが異なる。そして、この磁気エネルギーの変化に
よって出力が発生する。
【0009】また、凸部と凹部は、幾何的のみでなく、
磁気的に凹凸を形成することができる(磁気抵抗、磁束
密度分布が、回転子10の位置により異なる)形状であ
ればよい。
【0010】一方、その他の高性能な回転電機として、
永久磁石回転電機がある。この永久磁石回転電機は、電
機子はリラクタンス型回転電機と同様であるが、回転子
は回転子鉄心と回転子のほぼ全周にわたって永久磁石が
配置されている。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】ところで、このような
従来の回転電機においては、次のような解決すべき技術
課題がある。
【0012】すなわち、リラクタンス型回転電機は、回
転子鉄心4表面の凹凸により、回転位置によって磁気抵
抗が異なり、磁束密度も変化することになる。そして、
この変化により磁気エネルギーが変化して出力が得られ
る。
【0013】しかしながら、電流が増加すると伴に、磁
極となる回転子鉄心4の凸部分(磁束の通り易い部分で
あり、以下d軸と称する)において、局部的な磁気飽和
が拡大する。
【0014】これにより、磁極間となる歯の凹の部分
(磁束の通り難い部分であり、以下q軸と称する)に漏
れる磁束が増加して、有効な磁束は減少して出力が低下
する。
【0015】または、磁気エネルギーから考えると、鉄
心歯の磁気飽和で生じる漏れ磁束によって、空隙磁束密
度の変化が緩やかになり、磁気エネルギー変化が小さく
なる。
【0016】このため、電流に対して出力の増加率が低
下し、やがて出力は飽和する。また、q軸の漏れ磁束
は、無効な電圧を誘起して力率を低下させることにな
る。
【0017】一方、その他の方式の高出力の回転電機と
して、高磁気エネルギー積の希土類永久磁石を適用した
永久磁石回転電機がある。
【0018】この永久磁石回転電機は、回転子鉄心の表
面に永久磁石を配置していることから、界磁に高エネル
ギーの永久磁石を適用することにより、高磁界を回転電
機の空隙に形成できるため、小型でかつ高出力が可能と
なる。
【0019】しかしながら、永久磁石の磁束は一定であ
ることから、高速回転時に電機子巻線に誘導される電圧
は比例して大きくなる。
【0020】従って、低速から高速回転までの広範囲の
可変速運転を行なう場合に、界磁磁束を減らすことがで
きないため、電源電圧を一定とすると、基底速度の2倍
以上に定出力運転を行なうことは困難である。
【0021】本発明の目的は、小型かつ高出力で低速か
ら高速回転までの広範囲の可変速運転を行なうことが可
能な永久磁石式リラクタンス型回転電機を提供すること
にある。
【0022】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、請求項1に対応する発明では、スロットの内部に
収納された電機子巻線を有する固定子鉄心で形成された
固定子と、当該固定子の内側に位置して磁束の通り易い
部分(d軸)と磁束の通り難い部分(q軸)とが交互に
形成されるように空洞による複数の磁気障壁が設けら
れ、かつ空洞内に永久磁石を配置した回転子鉄心で形成
された回転子とを備えて構成される永久磁石式リラクタ
ンス型回転電機において、回転子は、q軸方向に配置さ
れた空洞の回転子半径方向外側の回転子鉄心の平均肉厚
をWqave[m]、空洞の周方向の幅をL[m]、極数を
P、回転子の半径をR[m]とした場合に、PL/2π
RW qave≧130なる関係を満たすように構成してい
る。
【0023】従って、請求項1に対応する発明の永久磁
石式リラクタンス型回転電機においては、回転子はPL
/2πRWqave≧130なる関係を満たすことにより、
高いトルクを得ることができるため、高出力で低速から
高速回転までの広範囲の可変速運転を行なうことが可能
となる。
【0024】また、請求項2に対応する発明では、上記
請求項1に対応する発明の永久磁石式リラクタンス型回
転電機において、回転子は、PL/2πRWqave≧20
0なる関係を満たすように構成している。
【0025】従って、請求項2に対応する発明の永久磁
石式リラクタンス型回転電機においては、回転子はPL
/2πRWqave≧200なる関係を満たすことにより、
より一層高いトルクを得ることができるため、より一層
高出力で低速から高速回転までの広範囲の可変速運転を
行なうことが可能となる。
【0026】さらに、請求項3に対応する発明では、上
記請求項1または請求項2に対応する発明の永久磁石式
リラクタンス型回転電機において、q軸方向に配置され
た空洞は、回転子半径方向外周部へ突抜けさせている。
【0027】従って、請求項3に対応する発明の永久磁
石式リラクタンス型回転電機においては、q軸方向に配
置された空洞を回転子半径方向外周部へ突抜けさせるこ
とにより、低速回転では特に高いトルクを得ることがで
きるため、より一層高出力で低速から高速回転までの広
範囲の可変速運転を行なうことが可能となる。
【0028】一方、請求項4に対応する発明では、スロ
ットの内部に収納された電機子巻線を有する固定子鉄心
で形成された固定子と、当該固定子の内側に位置して磁
束の通り易い部分(d軸)と磁束の通り難い部分(q
軸)とが交互に形成されるように空洞による複数の磁気
障壁が設けられ、かつ空洞内に永久磁石を配置した回転
子鉄心で形成された回転子とを備えて構成される永久磁
石式リラクタンス型回転電機において、回転子は、q軸
方向に配置された空洞と永久磁石との間の最短距離をW
dmin、極数をP、回転子の半径をR[m]とした場合
に、WdminP/2πR≧65なる関係を満たすように構
成している。
【0029】従って、請求項4に対応する発明の永久磁
石式リラクタンス型回転電機においては、回転子はW
dminP/2πR≧65なる関係を満たすことにより、高
いトルクを得ることができるため、高出力で低速から高
速回転までの広範囲の可変速運転を行なうことが可能と
なる。
【0030】また、請求項5に対応する発明では、上記
請求項4に対応する発明の永久磁石式リラクタンス型回
転電機において、回転子は、WdminP/2πR≧87な
る関係を満たすように構成している。
【0031】従って、請求項5に対応する発明の永久磁
石式リラクタンス型回転電機においては、回転子はW
dminP/2πR≧87なる関係を満たすことにより、よ
り一層高いトルクを得ることができるため、より一層高
出力で低速から高速回転までの広範囲の可変速運転を行
なうことが可能となる。
【0032】一方、請求項6に対応する発明では、スロ
ットの内部に収納された電機子巻線を有する固定子鉄心
で形成された固定子と、当該固定子の内側に位置して磁
束の通り易い部分(d軸)と磁束の通り難い部分(q
軸)とが交互に形成されるように空洞による複数の磁気
障壁が設けられ、かつ空洞内に永久磁石を配置した回転
子鉄心で形成された回転子とを備えて構成される永久磁
石式リラクタンス型回転電機において、回転子は、q軸
方向に配置された空洞と永久磁石との間の平均距離をW
dave、極数をP、回転子の半径をR[m]とした場合
に、95≦WdaveP/2πR≦160なる関係を満たす
ように構成している。
【0033】従って、請求項6に対応する発明の永久磁
石式リラクタンス型回転電機においては、回転子は95
≦WdaveP/2πR≦160なる関係を満たすことによ
り、高いトルクを得ることができるため、高出力で低速
から高速回転までの広範囲の可変速運転を行なうことが
可能となる。
【0034】また、請求項7に対応する発明では、上記
請求項6に対応する発明の永久磁石式リラクタンス型回
転電機において、回転子は、110≦WdaveP/2πR
≦130なる関係を満たすように構成している。
【0035】従って、請求項7に対応する発明の永久磁
石式リラクタンス型回転電機においては、回転子は11
0≦WdaveP/2πR≦130なる関係を満たすことに
より、より一層高いトルクを得ることができるため、よ
り一層高出力で低速から高速回転までの広範囲の可変速
運転を行なうことが可能となる。
【0036】一方、請求項8に対応する発明では、上記
請求項1、請求項2、請求項4乃至請求項7のいずれか
1項に対応する発明の永久磁石式リラクタンス型回転電
機において、q軸方向の中心に近づくにつれて、q軸方
向に配置された空洞の半径方向の幅を広くするようにし
ている。
【0037】従って、請求項8に対応する発明の永久磁
石式リラクタンス型回転電機においては、q軸方向の中
心に近づくにつれてq軸方向に配置された空洞の半径方
向の幅を広くすることにより、より一層高いトルクを得
ることができるため、より一層高出力で低速から高速回
転までの広範囲の可変速運転を行なうことが可能とな
る。
【0038】また、請求項9に対応する発明では、上前
記請求項1、請求項2、請求項4乃至請求項7のいずれ
か1項に対応する発明の永久磁石式リラクタンス型回転
電機において、q軸方向に配置された空洞と永久磁石と
の間の距離が空洞のq軸方向の中心の内径側で最大とな
るように、永久磁石の角度を変化させるようにしてい
る。
【0039】従って、請求項9に対応する発明の永久磁
石式リラクタンス型回転電機においては、q軸方向に配
置された空洞と永久磁石との間の距離が空洞のq軸方向
の中心の内径側で最大となるように、永久磁石の角度を
変化させることにより、より一層高いトルクを得ること
ができるため、より一層高出力で低速から高速回転まで
の広範囲の可変速運転を行なうことが可能となる。
【0040】一方、請求項10に対応する発明では、ス
ロットの内部に収納された電機子巻線を有する固定子鉄
心で形成された固定子と、当該固定子の内側に位置して
磁束の通り易い部分(d軸)と磁束の通り難い部分(q
軸)とが交互に形成されるように空洞による複数の磁気
障壁が設けられ、かつ空洞内に永久磁石を配置した回転
子鉄心で形成された回転子とを備えて構成される永久磁
石式リラクタンス型回転電機において、固定子は、スロ
ットのピッチをτ[m]、ティース幅をWt[m]とし
た場合に、0.45≦Wt/τ≦0.8なる関係を満た
すように構成している。
【0041】従って、請求項10に対応する発明の永久
磁石式リラクタンス型回転電機においては、固定子は
0.45≦Wt/τ≦0.8なる関係を満たすことによ
り、高いトルクを得ることができるため、高出力で低速
から高速回転までの広範囲の可変速運転を行なうことが
可能となる。
【0042】また、請求項11に対応する発明では、上
記請求項1、請求項2、請求項4乃至請求項10のいず
れか1項に対応する発明の永久磁石式リラクタンス型回
転電機において、固定子は、スロットのピッチをτ
[m]、ティース幅をWt[m]とした場合に、0.4
5≦Wt/τ≦0.8なる関係を満たすように構成して
いる。
【0043】従って、請求項11に対応する発明の永久
磁石式リラクタンス型回転電機においては、固定子は
0.45≦Wt/τ≦0.8なる関係を満たすことによ
り、上記請求項1、請求項2、請求項4乃至請求項10
のいずれか1項に対応する発明に比べて、より一層高い
トルクを得ることができるため、より一層高出力で低速
から高速回転までの広範囲の可変速運転を行なうことが
可能となる。
【0044】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て図面を参照して詳細に説明する。
【0045】(第1の実施の形態:請求項1、請求項2
に対応)図1は、本実施の形態による永久磁石式リラク
タンス型回転電機の構成例を示す径方向断面図であり、
図11と同一要素には同一符号を付して示している。 図1に示すように、本実施の形態の永久磁石式リラクタ
ンス型回転電機は、スロット7の内部に収納された電機
子巻線3を有する電磁鋼板を積層した固定子鉄心2で形
成された固定子1と、この固定子1の内側に位置してd
軸とq軸とが交互に形成されるように空洞5による複数
の磁気障壁が設けられ、このかつ空洞5内に永久磁石6
を配置した回転子鉄心4で形成された回転子10とを備
えて構成している。
【0046】なお、8は鉄心歯を示している。 図2は、図1における回転子10の一部の詳細を示す径
方向拡大断面図である。
【0047】図2に示すように、回転子10の回転子鉄
心4には、複数の空洞5が存在し、そのうちのV字に配
置された箇所に永久磁石6を挿入している。
【0048】図3は、図1における回転子10の一部の
詳細を示す径方向拡大断面図である。
【0049】図3に示すように、回転子10は、q軸方
向に配置された空洞5の回転子半径方向外側の回転子鉄
心4の平均肉厚をWqave[m]、空洞5の周方向の幅を
L[m]、極数をP、回転子10の半径をR[m]とし
た場合に、 PL/2πRWqave≧130 なる関係を満たすように構成している。
【0050】なお、回転子10は、より好ましくは、P
L/2πRWqave≧200なる関係を満たすように構成
する。
【0051】次に、以上のように構成した本実施の形態
による永久磁石式リラクタンス型回転電機においては、
回転子10は、PL/2πRWqave≧130なる関係を
満たすようにしていることにより、高いトルクを得るこ
とができる。
【0052】以下、かかる点について詳述する。 回転子10には、空洞5により磁気抵抗の凹凸が存在す
る。磁気抵抗の小さい箇所(d軸)では空隙磁束密度が
高く、逆に磁気抵抗の大きい箇所(q軸)では空隙磁束
密度が小さくなる。そして、この磁束密度の変化によっ
てリラクタンストルクが発生する。
【0053】極数がPの時、図3に示すように、回転子
10の半径R[m]、q軸方向に配置された空洞5の回
転子半径方向外側の回転子鉄心4の肉厚Wqの平均厚さ
qav e[m]、同空洞5の周方向の幅L[m]とした場
合、q軸方向に配置された空洞5の回転子半径方向外側
の回転子鉄心4の肉厚における磁気抵抗は、PL/2π
RWqaveに比例する。
【0054】図4は、極数8、回転子10の半径0.0
8[m]で設計したモデルについて解析を行なった時の
PL/2πRWqaveとトルクとの関係について調べた結
果を示す依存特性図である。
【0055】図4から、PL/2πRWqave≧130
で、今回得られた最大トルクの95%以上と、従来設計
により得られたトルクよりも高いトルクを得ることがで
きることがわかる。
【0056】また、より好ましくは、PL/2πRW
qave≧200で、最大トルクの99%以上のトルクを発
生することができる。
【0057】以上により、高いトルクを得ることがで
き、結果として高出力(出力=トルク×回転速度)で低
速から高速回転までの広範囲の可変速運転を行なうこと
が可能となる。 (変形例1:請求項3に対応)本実施の形態において、
q軸方向に配置された空洞5は、回転子半径方向外周部
へ突抜けさせる構成としてもよい。
【0058】かかる構成の永久磁石式リラクタンス型回
転電機においては、q軸方向に配置された空洞5を回転
子半径方向外周部へ突抜けさせていることにより、低速
回転では特に高いトルクを得ることができる。
【0059】以下、かかる点について詳述する。 PL/2πRWqaveが大きい設計ということは、極数が
多い、半径が小さい、q軸方向に配置された空洞5の半
径方向外側の回転子鉄心4の肉厚の平均厚さWqaveが薄
い、同空洞5の周方向の幅が広いということが考えられ
る。
【0060】しかしながら、事実上、極数、回転子10
の半径は、概ね設計仕様によって決定されてしまう。そ
のため、実際に操作できるのは、WqaveとLとなる。
【0061】図5は、トルクのWqave依存特性について
調べた結果を示す図である。
【0062】図5から、Wqave≦1mmの時に、従来設
計よりも高トルクが得られた。これは、q軸方向に配置
された空洞5の回転子半径方向外周部の回転子鉄心4部
においては、上記数値制限範囲の肉厚にすることによ
り、この部分に分布するd軸磁束に対するq軸磁束を最
小限にすることができる。
【0063】この時、d軸方向の磁束密度と、q軸方向
の磁束密度との差が大きくなり、リラクタンストルクが
増加する。Wqave=0の時、特に顕著にリラクタンスト
ルクが増加する。
【0064】以上により、より一層高出力で低速から高
速回転までの広範囲の可変速運転を行なうことが可能と
なる。
【0065】一方、高速回転領域においては、Wqave
0にした時、風損の問題が生じる。そのため、例えば高
速回転機等で利用する場合には、q軸方向に配置された
空洞5は、回転子半径方向外周部に突抜けている構成
(Wqave=0)よりも、回転子鉄心4の半径方向外周部
に、薄い肉厚(0<Wqave≦1[mm])を持たせる構
成の方がより好ましい。 (変形例2:請求項8に対応)本実施の形態(図3の構
成)において、q軸方向の中心に近づくにつれて、q軸
方向に配置された空洞5の半径方向の幅を広くする構成
としてもよい。かかる構成の永久磁石式リラクタンス型
回転電機においては、q軸方向の中心に近づくにつれて
q軸方向に配置された空洞5の半径方向の幅を広くして
いることにより、q軸方向で磁気抵抗が最大となる。
【0066】この時、d軸方向の磁束密度と、q軸方向
の磁束密度との差が大きくなり、リラクタンストルクが
最大となる。
【0067】以上により、より一層高いトルクを得るこ
とができるため、より一層高出力で低速から高速回転ま
での広範囲の可変速運転を行なうことが可能となる。
【0068】(変形例3:請求項9に対応)本実施の形
態(図3の構成)において、q軸方向に配置された空洞
5と永久磁石6との間の距離が空洞5のq軸方向の中心
の内径側で最大となるように、永久磁石6の角度を変化
させる構成としてもよい。 かかる構成の永久磁石式リラクタンス型回転電機におい
ては、q軸方向に配置された空洞5と永久磁石6との間
の距離が空洞5のq軸方向の中心の内径側で最大となる
ように、永久磁石6の角度を変化させていることによ
り、磁石磁束が回転子外周部に出て行き易くなり、トル
クがより一層向上する。
【0069】以上により、より一層高いトルクを得るこ
とができるため、より一層高出力で低速から高速回転ま
での広範囲の可変速運転を行なうことが可能となる。
【0070】上述したように、本実施の形態による永久
磁石式リラクタンス型回転電機では、q軸方向に配置さ
れた空洞5の回転子半径方向外側の回転子鉄心4の平均
肉厚をWqave[m]、空洞5の周方向の幅をL[m]、
極数をP、回転子10の半径をR[m]とした場合に、
回転子10を、PL/2πRWqave≧130、より好ま
しくはPL/2πRWqave≧200なる関係を満たすよ
うに構成しているので、小型かつ高出力で低速から高速
回転までの広範囲の可変速運転を行なうことが可能とな
る。
【0071】(第2の実施の形態:請求項4、請求項5
に対応)図6は、本実施の形態による永久磁石式リラク
タンス型回転電機における回転子10の一部の詳細を示
す径方向拡大断面図であり、図1乃至図3と同一要素に
は同一符号を付してその説明を省略し、ここでは異なる
部分についてのみ述べる。図6に示すように、本実施の
形態の永久磁石式リラクタンス型回転電機の回転子10
は、q軸方向に配置された空洞5と永久磁石6との間の
最短距離をWdmin、極数をP、回転子10の半径をR
[m]とした場合に、 WdminP/2πR≧65 なる関係を満たすように構成している。
【0072】なお、回転子10は、より好ましくは、W
dminP/2πR≧87なる関係を満たすように構成す
る。
【0073】次に、以上のように構成した本実施の形態
による永久磁石式リラクタンス型回転電機においては、
回転子10は、WdminP/2πR≧65なる関係を満た
すようにしていることにより、より一層高いトルクを得
ることができる。
【0074】以下、かかる点について詳述する。 図7は、図6に示すように、q軸方向に配置された空洞
5と永久磁石6との間の距離をWd、その最短距離をW
dmin、極数をP、回転子10の半径をR[m]とした場
合に、PWdmin/2πRとトルクとの関係について調べ
た結果を示す依存特性図である。
【0075】図7から、PWdmin/2πR≧65を満た
す時に、今回得られた最大トルクの95%以上と、従来
設計により得られたトルクよりも高いトルクを得ること
ができることがわかる。
【0076】また、より好ましくは、PWdmin/2πR
≧87で、最大トルクの99%以上のトルクを発生する
ことができる。
【0077】ここで、設計仕様により、極数、回転子1
0の半径は概ね決められている。そのため、PWdmin
2πRは、Wdminに比例すると考えてよい。
【0078】すなわち、Wdminが大きい時、q軸方向に
配置された空洞5と永久磁石6との間の回転子鉄心4部
で起こる磁気飽和が少なくなり、d軸方向の磁束が増加
し、リラクタンストルクが高くなることを意味してい
る。
【0079】以上により、より一層高いトルクを得るこ
とができ、結果として高出力(出力=トルク×回転速
度)で低速から高速回転までの広範囲の可変速運転を行
なうことが可能となる。 (変形例1:請求項8に対応)本実施の形態(図6の構
成)において、q軸方向の中心に近づくにつれて、q軸
方向に配置された空洞5の半径方向の幅を広くする構成
としてもよい。 かかる構成の永久磁石式リラクタンス型回転電機におい
ては、q軸方向の中心に近づくにつれてq軸方向に配置
された空洞5の半径方向の幅を広くしていることによ
り、q軸方向で磁気抵抗が最大となる。
【0080】この時、d軸方向の磁束密度と、q軸方向
の磁束密度との差が大きくなり、リラクタンストルクが
最大となる。
【0081】以上により、より一層高いトルクを得るこ
とができるため、より一層高出力で低速から高速回転ま
での広範囲の可変速運転を行なうことが可能となる。
【0082】(変形例2:請求項9に対応)本実施の形
態(図6の構成)において、q軸方向に配置された空洞
5と永久磁石6との間の距離が空洞5のq軸方向の中心
の内径側で最大となるように、永久磁石6の角度を変化
させる構成としてもよい。 かかる構成の永久磁石式リラクタンス型回転電機におい
ては、q軸方向に配置された空洞5と永久磁石6との間
の距離が空洞5のq軸方向の中心の内径側で最大となる
ように、永久磁石6の角度を変化させていることによ
り、磁石磁束が回転子外周部に出て行き易くなり、トル
クがより一層向上する。
【0083】以上により、より一層高いトルクを得るこ
とができるため、より一層高出力で低速から高速回転ま
での広範囲の可変速運転を行なうことが可能となる。
【0084】上述したように、本実施の形態による永久
磁石式リラクタンス型回転電機では、q軸方向に配置さ
れた空洞5と永久磁石6との間の最短距離をWdmin、極
数をP、回転子10の半径をR[m]とした場合に、回
転子10を、WdminP/2πR≧65、より好ましくは
dminP/2πR≧87なる関係を満たすように構成し
ているので、小型かつより一層高出力で低速から高速回
転までの広範囲の可変速運転を行なうことが可能とな
る。
【0085】(第3の実施の形態:請求項6、請求項7
に対応)図6は、本実施の形態による永久磁石式リラク
タンス型回転電機における回転子10の一部の詳細を示
す径方向拡大断面図であり、図1乃至図3と同一要素に
は同一符号を付してその説明を省略し、ここでは異なる
部分についてのみ述べる。図6に示すように、本実施の
形態の永久磁石式リラクタンス型回転電機の回転子10
は、q軸方向に配置された空洞5と永久磁石6との間の
距離Wdの平均距離をWdave、極数をP、回転子10の
半径をR[m]とした場合に、 95≦WdaveP/2πR≦160 なる関係を満たすように構成している。
【0086】なお、回転子10は、より好ましくは、1
10≦WdaveP/2πR≦130なる関係を満たすよう
に構成する。
【0087】次に、以上のように構成した本実施の形態
による永久磁石式リラクタンス型回転電機においては、
回転子10は、95≦WdaveP/2πR≦160なる関
係を満たすようにしていることにより、より一層高いト
ルクを得ることができる。
【0088】以下、かかる点について詳述する。 図8は、図6に示すように、q軸方向に配置された空洞
5と永久磁石6との間の距離Wdの平均距離をWdave
極数をP、回転子10の半径をR[m]とした場合に、
PWdave/2πRとトルクとの関係について調べた結果
を示す依存特性図である。
【0089】図8から、95≦PWdave/2πR≦16
0を満たす時に、今回得られた最大トルクの95%以上
と、従来設計により得られたトルクよりも高いトルクを
得ることができることがわかる。
【0090】また、より好ましくは、110≦PWdave
/2πR≦130で、最大トルクの99%以上のトルク
を発生することができる。
【0091】ここで、設計仕様により、極数、回転子1
0の半径は概ね決められている。そのため、PWdave
2πRはWdaveに比例すると考えてよい。
【0092】すなわち、Wdaveが大きい時、q軸方向に
配置された空洞5と永久磁石10との間の回転子鉄心4
部で起こる磁気飽和が少なくなり、リラクタンストルク
が高くなるが、Wdaveが大きくなりすぎると、q軸方向
の磁気抵抗が小さくなってしまい、逆にリラクタンスト
ルクが減少してしまうことを意味している。
【0093】以上により、より一層高いトルクを得るこ
とができ、結果として高出力(出力=トルク×回転速
度)で低速から高速回転までの広範囲の可変速運転を行
なうことが可能となる。 (変形例1:請求項8に対応)本実施の形態(図6の構
成)において、q軸方向の中心に近づくにつれて、q軸
方向に配置された空洞5の半径方向の幅を広くする構成
としてもよい。 かかる構成の永久磁石式リラクタンス型回転電機におい
ては、q軸方向の中心に近づくにつれてq軸方向に配置
された空洞5の半径方向の幅を広くしていることによ
り、q軸方向で磁気抵抗が最大となる。
【0094】この時、d軸方向の磁束密度と、q軸方向
の磁束密度との差が大きくなり、リラクタンストルクが
最大となる。
【0095】以上により、より一層高いトルクを得るこ
とができるため、より一層高出力で低速から高速回転ま
での広範囲の可変速運転を行なうことが可能となる。
【0096】(変形例2:請求項9に対応)本実施の形
態(図6の構成)において、q軸方向に配置された空洞
5と永久磁石6との間の距離が空洞5のq軸方向の中心
の内径側で最大となるように、永久磁石6の角度を変化
させる構成としてもよい。 かかる構成の永久磁石式リラクタンス型回転電機におい
ては、q軸方向に配置された空洞5と永久磁石6との間
の距離が空洞5のq軸方向の中心の内径側で最大となる
ように、永久磁石6の角度を変化させていることによ
り、磁石磁束が回転子外周部に出て行き易くなり、トル
クがより一層向上する。
【0097】以上により、より一層高いトルクを得るこ
とができるため、より一層高出力で低速から高速回転ま
での広範囲の可変速運転を行なうことが可能となる。
【0098】上述したように、本実施の形態による永久
磁石式リラクタンス型回転電機では、q軸方向に配置さ
れた空洞5と永久磁石6との間の距離Wdの平均距離を
dav e、極数をP、回転子10の半径をR[m]とした
場合に、回転子10を、95≦WdaveP/2πR≦16
0、より好ましくは110≦WdaveP/2πR≦130
なる関係を満たすように構成しているので、小型かつよ
り一層高出力で低速から高速回転までの広範囲の可変速
運転を行なうことが可能となる。
【0099】(第4の実施の形態:請求項10に対応)
図9は、本実施の形態による永久磁石式リラクタンス型
回転電機における固定子1の一部の詳細を示す径方向拡
大断面図であり、図1および図2と同一要素には同一符
号を付してその説明を省略し、ここでは異なる部分につ
いてのみ述べる。 図9に示すように、本実施の形態の永久磁石式リラクタ
ンス型回転電機の固定子1は、スロット 11の
ピッチをτ[m]、ティース幅(固定子鉄心歯幅)をW
t[m]とした場合に、0.45≦Wt/τ≦0.8なる
関係を満たすように構成している。
【0100】次に、以上のように構成した本実施の形態
による永久磁石式リラクタンス型回転電機においては、
固定子1は、0.45≦Wt/τ≦0.8なる関係を満
たすようにしていることにより、高いトルクを得ること
ができる。
【0101】以下、かかる点について詳述する。 スロット11のピッチτ[m]、ティース幅Wt[m]
とし、また発熱を所定値以下に抑えるために電流密度を
調整する。
【0102】一般的な永久磁石電動機、誘導電動機は、
高トルク、高出力を得るために、スロット内に導線をで
きるだけ多く挿入して、アンペアターンを大きくする。
その結果、ティース幅よりもスロット幅が広くなってい
る。
【0103】ティース幅を広くした場合には、スロット
内を流れる電流密度が上昇し、あるレベルでスロット内
に流れる通電電流の絶対値が減少して、トルクが減少す
る。
【0104】これに対して、本実施の形態の永久磁石式
リラクタンス型回転電機では、次のような逆の結果を示
す。
【0105】すなわち、ティース幅Wtが狭くなると、
ティース部分で磁気飽和が起こり、ティースの磁気抵抗
が大きくなり、電流から見た磁気抵抗は固定子1に占め
る磁気抵抗割合が高くなり、回転子10の磁気抵抗差が
相対的に小さくなる。その結果、リラクタンストルクが
小さくなり、出力が低下してしまう。
【0106】一方、ティース幅Wtを広くすると、アン
ペアターンは減少するが、磁気抵抗の差がより大きくな
るため、結果的にはトルクが増加する。さらに、アンペ
アターンの減少によって、インダクタンスの絶対値が小
さくなるため、電圧源では高速領域での出力が増加す
る。
【0107】図10は、Wt/τとトルクとの関係につ
いて調べた結果を示す依存特性図である。
【0108】図10から、0.45≦Wt/τ≦0.8
の領域で、高いトルクを得ることができることがわか
る。
【0109】以上により、高いトルクを得ることがで
き、結果として高出力(出力=トルク×回転速度)で低
速から高速回転までの広範囲の可変速運転を行なうこと
が可能となる。 上述したように、本実施の形態による永久磁石式リラク
タンス型回転電機では、スロット11のピッチをτ
[m]、ティース幅(固定子鉄心歯幅)をWt[m]と
した場合に、固定子1を、0.45≦Wt/τ≦0.8
なる関係を満たすように構成しているので、小型かつ高
出力で低速から高速回転までの広範囲の可変速運転を行
なうことが可能となる。
【0110】(その他の実施の形態)尚、本発明は、上
記各実施の形態に限定されるものではなく、実施段階で
はその要旨を逸脱しない範囲で、種々に実施することが
可能である。 また、各実施の形態は可能な限り適宜組合わせて実施し
てもよく、その場合には組合わせた作用効果を得ること
ができる。 例えば、回転子の構成に関する発明である上記第1乃至
第3の各実施の形態において、各実施の形態のうちの任
意のもの、あるいは全てのものを適宜組合わせて実施す
ることができる。 さらに、回転子の構成に関する発明である上記第1乃至
第3の各実施の形態、あるいはこれらを組合わせたもの
と、固定子の構成に関する発明である上記第4の実施の
形態を適宜組合わせて実施することもできる。 さらに、上記各実施の形態には種々の段階の発明が含ま
れており、開示される複数の構成要件における適宜な組
合わせにより、種々の発明を抽出することができる。 例えば、実施の形態に示される全構成要件から幾つかの
構成要件が削除されても、発明が解決しようとする課題
の欄で述べた課題(の少なくとも一つ)が解決でき、発
明の効果の欄で述べられている効果(の少なくとも一
つ)が得られる場合には、この構成要件が削除された構
成を発明として抽出することができる。
【0111】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の永久磁石
式リラクタンス型回転電機によれば、回転子位置によっ
てインダクタンスの差が大きな回転電機が得られ、高い
トルクを得ることができるため、小型かつ高出力で低速
から高速回転までの広範囲の可変速運転を行なうことが
可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1乃至第3の実施の形態による永久
磁石式リラクタンス型回転電機の構成例を示す径方向断
面図。
【図2】図1における回転子の一部の詳細な構成例を示
す径方向拡大断面図。
【図3】図1における回転子の一部の詳細な構成例を示
す径方向拡大断面図。
【図4】同本発明の第1の実施の形態の永久磁石式リラ
クタンス型回転電機におけるトルクとPL/2πRW
qaveとの関係を示す依存特性図。
【図5】本発明の第1の実施形態の永久磁石式リラクタ
ンス型回転電機におけるトルクのWqave依存
【図6】本発明の第2および第3の実施の形態による永
久磁石式リラクタンス型回転電機の構成例を示す径方向
拡大断面図。
【図7】本発明の第2の実施の形態の永久磁石式リラク
タンス型回転電機におけるトルクのWdminP/2πR依
存特性を示す図。
【図8】本発明の第3の実施例の永久磁石式リラクタン
ス型回転電機におけるトルクのWdaveP/2πR依存特
性を示す図。
【図9】本発明の第4の実施の形態による永久磁石式リ
ラクタンス型回転電機の構成例を示す径方向拡大断面
図。
【図10】本発明の第4の実施の形態の永久磁石式リラ
クタンス型回転電機におけるトルクのWt/τ依存特性
を示す図。
【図11】従来のリラクタンス型回転電機の構成例を示
す径方向断面図。
【符号の説明】
1…固定子 2…固定子鉄心 3…電機子巻線 4…回転子鉄心 5…空洞 6…永久磁石 7…スロット 8…鉄心歯 9…回転子鉄心 10…回転子 11…スロット Wqave…q軸方向に配置された空洞5の回転子半径方向
外側の回転子鉄心4の平均肉厚 L…空洞5の周方向の幅 P…極数 R…回転子10の半径 Wdmin…q軸方向に配置された空洞5と永久磁石6との
間の最短距離 Wdave…q軸方向に配置された空洞5と永久磁石6との
間の距離Wdの平均距離 τ…スロット11のピッチ、 Wt…ティース幅(固定子鉄心歯幅)。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 新 政憲 神奈川県横浜市鶴見区末広町2丁目4番地 株式会社東芝京浜事業所内 Fターム(参考) 5H619 AA01 BB01 BB06 BB24 PP02 PP05 PP06 PP08 5H621 GA01 GA04 HH01 5H622 AA03 CA02 CA07 CB01

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 スロットの内部に収納された電機子巻線
    を有する固定子鉄心で形成された固定子と、 前記固定子の内側に位置して磁束の通り易い部分(d
    軸)と磁束の通り難い部分(q軸)とが交互に形成され
    るように空洞による複数の磁気障壁が設けられ、かつ前
    記空洞内に永久磁石を配置した回転子鉄心で形成された
    回転子とを備えて構成される永久磁石式リラクタンス型
    回転電機において、 前記回転子は、前記q軸方向に配置された空洞の回転子
    半径方向外側の回転子鉄心の平均肉厚をWqave[m]、
    前記空洞の周方向の幅をL[m]、極数をP、回転子の
    半径をR[m]とした場合に、 PL/2πRWqave≧130 なる関係を満たすように構成したことを特徴とする永久
    磁石式リラクタンス型回転電機。
  2. 【請求項2】 前記請求項1に記載の永久磁石式リラク
    タンス型回転電機において、 前記回転子は、 PL/2πRWqave≧200 なる関係を満たすように構成したことを特徴とする永久
    磁石式リラクタンス型電機。
  3. 【請求項3】 前記請求項1または請求項2に記載の永
    久磁石式リラクタンス型回転電機において、 前記q軸方向に配置された空洞は、回転子半径方向外周
    部へ突抜けさせていることを特徴とする永久磁石式リラ
    クタンス型回転電機。
  4. 【請求項4】 スロットの内部に収納された電機子巻線
    を有する固定子鉄心で形成された固定子と、 前記固定子の内側に位置して磁束の通り易い部分(d
    軸)と磁束の通り難い部分(q軸)とが交互に形成され
    るように空洞による複数の磁気障壁が設けられ、かつ前
    記空洞内に永久磁石を配置した回転子鉄心で形成された
    回転子とを備えて構成される永久磁石式リラクタンス型
    回転電機において、 前記回転子は、前記q軸方なる関係を満たすように構成
    した向に配置された空洞と前記永久磁石との間の最短距
    離をWdmin、極数をP、回転子の半径をR[m]とした
    場合に、 WdminP/2πR≧65 なる関係を満たすように構成したことを特徴とする永久
    磁石式リラクタンス型電機。
  5. 【請求項5】 前記請求項4に記載の永久磁石式リラク
    タンス型回転電機において、 前記回転子は、 WdminP/2πR≧87 なる関係を満たすように構成したことを特徴とする永久
    磁石式リラクタンス型回転電機。
  6. 【請求項6】 スロットの内部に収納された電機子巻線
    を有する固定子鉄心で形成された固定子と、 前記固定子の内側に位置して磁束の通り易い部分(d
    軸)と磁束の通り難い部分(q軸)とが交互に形成され
    るように空洞による複数の磁気障壁が設けられ、かつ前
    記空洞内に永久磁石を配置した回転子鉄心で形成された
    回転子とを備えて構成される永久磁石式リラクタンス型
    回転電機において、 前記回転子は、前記q軸方向に配置された空洞と前記永
    久磁石との間の平均距離をWdave、極数をP、回転子の
    半径をR[m]とした場合に、 95≦WdaveP/2πR≦160 なる関係を満たすように構成したことを特徴とする永久
    磁石式リラクタンス型回転電機。
  7. 【請求項7】 前記請求項6に記載の永久磁石式リラク
    タンス型回転電機において、 前記回転子は、 110≦WdaveP/2πR≦130 なる関係を満たすように構成したことを特徴とする永久
    磁石式リラクタンス型回転電機。
  8. 【請求項8】 前記請求項1、請求項2、請求項4乃至
    請求項7のいずれか1項に記載の永久磁石式リラクタン
    ス型回転電機において、 前記q軸方向の中心に近づくにつれて、前記q軸方向に
    配置された空洞の半径方向の幅を広くするようにしたこ
    とを特徴とする永久磁石式リラクタンス型回転電機。
  9. 【請求項9】 前記請求項1、請求項2、請求項4乃至
    請求項7のいずれか1項に記載の永久磁石式リラクタン
    ス型回転電機において、 前記q軸方向に配置された空洞と前記永久磁石との間の
    距離が前記空洞のq軸方向の中心の内径側で最大となる
    ように、前記永久磁石の角度を変化させるようにしたこ
    とを特徴とする永久磁石式リラクタンス型回転電機。
  10. 【請求項10】 スロットの内部に収納された電機子巻
    線を有する固定子鉄心で形成された固定子と、 前記固定子の内側に位置して磁束の通り易い部分(d
    軸)と磁束の通り難い部分(q軸)とが交互に形成され
    るように空洞による複数の磁気障壁が設けられ、かつ前
    記空洞内に永久磁石を配置した回転子鉄心で形成された
    回転子とを備えて構成される永久磁石式リラクタンス型
    回転電機において、 前記固定子は、前記スロットのピッチをτ[m]、ティ
    ース幅をWt[m]とした場合に、 0.45≦Wt/τ≦0.8 なる関係を満たすように構成したことを特徴とする永久
    磁石式リラクタンス型回転電機。
  11. 【請求項11】 前記請求項1、請求項2、請求項4乃
    至請求項10のいずれか1項に記載の永久磁石式リラク
    タンス型回転電機において、 前記固定子は、スロットのピッチをτ[m]、ティース
    幅をWt[m]とした場合に、 0.45≦Wt/τ≦0.8 なる関係を満たすように構成したことを特徴とする永久
    磁石式リラクタンス型回転電機。
JP2000153387A 2000-05-24 2000-05-24 永久磁石式リラクタンス型回転電機 Expired - Lifetime JP3816727B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000153387A JP3816727B2 (ja) 2000-05-24 2000-05-24 永久磁石式リラクタンス型回転電機
TW090112278A TWI228342B (en) 2000-05-24 2001-05-22 Permanent magnet type rotation armature
EP01932230.4A EP1237262B1 (en) 2000-05-24 2001-05-23 Permanent magnet type reluctance motor
PCT/JP2001/004326 WO2001091272A1 (fr) 2000-05-24 2001-05-23 Machine dynamoelectrique de type a aimant permanent
US10/053,704 US6803692B2 (en) 2000-05-24 2002-01-24 Permanent magnet type electric motor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000153387A JP3816727B2 (ja) 2000-05-24 2000-05-24 永久磁石式リラクタンス型回転電機

Related Child Applications (5)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006135663A Division JP2006254695A (ja) 2006-05-15 2006-05-15 永久磁石式リラクタンス型回転電機
JP2006135662A Division JP2006217798A (ja) 2006-05-15 2006-05-15 永久磁石式リラクタンス型回転電機
JP2006135666A Division JP2006217800A (ja) 2006-05-15 2006-05-15 永久磁石式リラクタンス型回転電機
JP2006135665A Division JP3967760B2 (ja) 2006-05-15 2006-05-15 永久磁石式リラクタンス型回転電機
JP2006135664A Division JP2006254696A (ja) 2006-05-15 2006-05-15 永久磁石式リラクタンス型回転電機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001339922A true JP2001339922A (ja) 2001-12-07
JP3816727B2 JP3816727B2 (ja) 2006-08-30

Family

ID=18658648

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000153387A Expired - Lifetime JP3816727B2 (ja) 2000-05-24 2000-05-24 永久磁石式リラクタンス型回転電機

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6803692B2 (ja)
EP (1) EP1237262B1 (ja)
JP (1) JP3816727B2 (ja)
TW (1) TWI228342B (ja)
WO (1) WO2001091272A1 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1503477A2 (en) 2003-07-31 2005-02-02 Kabushiki Kaisha Toshiba Rotor for reluctance type rotating machine
JP2007097290A (ja) * 2005-09-28 2007-04-12 Toshiba Industrial Products Manufacturing Corp 永久磁石型リラクタンス回転電機
US7362025B2 (en) 2004-05-24 2008-04-22 Denso Corporation Internal permanent magnet rotor having improved configuration of magnetic flux barriers
DE102008057391A1 (de) 2007-11-16 2009-05-28 Denso Corporation, Kariya Synchronmaschine eines Innenpermanentmagnettyps
US7705503B2 (en) 2005-09-07 2010-04-27 Kabushiki Kaisha Toshiba Rotating electrical machine
US7804216B2 (en) 2006-10-20 2010-09-28 Kabushiki Kaisha Toshiba Permanent-magnet reluctance electrical rotary machine
WO2014155438A1 (ja) 2013-03-29 2014-10-02 株式会社 東芝 永久磁石式リラクタンス型回転電機
JP2015173545A (ja) * 2014-03-12 2015-10-01 日産自動車株式会社 回転電機のロータ構造
CN112910133A (zh) * 2021-02-07 2021-06-04 珠海格力电器股份有限公司 电机转子、电机、汽车

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3716809B2 (ja) 2002-04-01 2005-11-16 日産自動車株式会社 回転電機
JP4070674B2 (ja) * 2003-07-31 2008-04-02 株式会社東芝 リラクタンス型回転電機の回転子
JP4449035B2 (ja) * 2004-03-10 2010-04-14 日立オートモティブシステムズ株式会社 電動車両用の永久磁石回転電機
JP4815967B2 (ja) * 2005-09-21 2011-11-16 トヨタ自動車株式会社 永久磁石式回転電機
JP4856990B2 (ja) * 2006-03-13 2012-01-18 トヨタ自動車株式会社 ロータおよびその製造方法ならびに電動車両
US7774148B2 (en) * 2007-01-30 2010-08-10 Gm Global Technology Operations, Inc. Torque estimator for IPM motors
US8866691B2 (en) 2007-04-20 2014-10-21 Skycross, Inc. Multimode antenna structure
US7791236B2 (en) 2007-08-16 2010-09-07 Ford Global Technologies, Llc Permanent magnet machine
US8536748B2 (en) * 2008-11-11 2013-09-17 Ford Global Technologies, Llc Permanent magnet machine with different pole arc angles
US20100117475A1 (en) * 2008-11-11 2010-05-13 Ford Global Technologies, Llc Permanent Magnet Machine with Offset Pole Spacing
US8461739B2 (en) * 2009-09-25 2013-06-11 Ford Global Technologies, Llc Stator for an electric machine
JP5261836B2 (ja) * 2010-11-01 2013-08-14 本田技研工業株式会社 回転電機のロータ
CN102185397B (zh) * 2011-04-18 2015-06-24 无锡新大力电机有限公司 具磁场正弦控制和交轴电抗控制的转子冲片
JP6356391B2 (ja) 2013-05-31 2018-07-11 東芝インフラシステムズ株式会社 永久磁石式回転電機
US10714993B2 (en) * 2015-10-27 2020-07-14 Mitsubishi Electric Corporation Rotor, interior permanent magnet motor, and compressor
TWI583103B (zh) * 2016-03-28 2017-05-11 國立成功大學 磁阻馬達及其磁障結構
US10135306B2 (en) 2016-07-14 2018-11-20 National Cheng Kung University Reluctance motor and flux barrier structure thereof
CN106972667A (zh) * 2017-05-24 2017-07-21 乐视汽车(北京)有限公司 一种电机的转子及其制造方法
CN107359716A (zh) * 2017-07-12 2017-11-17 中国北方车辆研究所 一种混合励磁电机转子
US10886801B2 (en) 2017-09-29 2021-01-05 Wisconsin Alumni Research Foundation Vernier machine with shaped permanent magnet groups
CN113994569B (zh) * 2019-09-24 2024-07-30 株式会社东芝 旋转电机的转子
DE102021202725A1 (de) 2021-03-22 2022-09-22 Zf Friedrichshafen Ag Elektrische Antriebseinheit und Verfahren zum Herstellen einer elektrischen Antriebseinheit

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1219228B (it) * 1988-04-21 1990-05-03 Antonino Fratta Macchina elettrica sincrona a riluttanza dotata di mezzi di rifasamento intrinseco
JPH05344668A (ja) * 1992-06-08 1993-12-24 Fanuc Ltd 同期電動機のロータ
FR2726948B1 (fr) * 1994-11-16 1996-12-20 Wavre Nicolas Moteur synchrone a aimants permanents
JP3629897B2 (ja) * 1997-06-26 2005-03-16 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 永久磁石式同期電動機
US6087751A (en) * 1997-07-01 2000-07-11 Kabushiki Kaisha Toshiba Reluctance type rotating machine with permanent magnets
US6008559A (en) * 1997-07-22 1999-12-28 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Motor using a rotor including an interior permanent magnet
WO1999013556A1 (fr) * 1997-09-08 1999-03-18 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Moteur synchrone a aimant permanent
BR9705579A (pt) * 1997-09-26 1999-05-11 Brasil Compressores Sa Rotor de motor elétrico e método de produção de rotor de motor elétrico
US6274960B1 (en) * 1998-09-29 2001-08-14 Kabushiki Kaisha Toshiba Reluctance type rotating machine with permanent magnets
JP2000125493A (ja) * 1998-10-16 2000-04-28 Yukio Kinoshita 磁石式電動機及び発電機
DE60034171T2 (de) 1999-02-22 2007-12-20 Kabushiki Kaisha Toshiba, Kawasaki Rotarische Reluktanzmaschine mit Permanentmagneten
JP2000287395A (ja) * 1999-03-30 2000-10-13 Toshiba Corp 永久磁石式リラクタンス型回転電機の回転子

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100353645C (zh) * 2003-07-31 2007-12-05 株式会社东芝 磁阻式旋转机的转子
EP1503477A2 (en) 2003-07-31 2005-02-02 Kabushiki Kaisha Toshiba Rotor for reluctance type rotating machine
US7362025B2 (en) 2004-05-24 2008-04-22 Denso Corporation Internal permanent magnet rotor having improved configuration of magnetic flux barriers
US7705503B2 (en) 2005-09-07 2010-04-27 Kabushiki Kaisha Toshiba Rotating electrical machine
JP2007097290A (ja) * 2005-09-28 2007-04-12 Toshiba Industrial Products Manufacturing Corp 永久磁石型リラクタンス回転電機
US7804216B2 (en) 2006-10-20 2010-09-28 Kabushiki Kaisha Toshiba Permanent-magnet reluctance electrical rotary machine
DE102008057391A1 (de) 2007-11-16 2009-05-28 Denso Corporation, Kariya Synchronmaschine eines Innenpermanentmagnettyps
US8227952B2 (en) 2007-11-16 2012-07-24 Denso Corporation IPM type of synchronous machine
DE102008057391B4 (de) 2007-11-16 2019-09-12 Denso Corporation Synchronmaschine eines Innenpermanentmagnettyps
WO2014155438A1 (ja) 2013-03-29 2014-10-02 株式会社 東芝 永久磁石式リラクタンス型回転電機
JP2015173545A (ja) * 2014-03-12 2015-10-01 日産自動車株式会社 回転電機のロータ構造
CN112910133A (zh) * 2021-02-07 2021-06-04 珠海格力电器股份有限公司 电机转子、电机、汽车
CN112910133B (zh) * 2021-02-07 2021-12-24 珠海格力电器股份有限公司 电机转子、电机、汽车

Also Published As

Publication number Publication date
US6803692B2 (en) 2004-10-12
TWI228342B (en) 2005-02-21
JP3816727B2 (ja) 2006-08-30
EP1237262B1 (en) 2019-06-26
EP1237262A4 (en) 2003-01-07
US20020109429A1 (en) 2002-08-15
WO2001091272A1 (fr) 2001-11-29
EP1237262A1 (en) 2002-09-04
EP1237262A8 (en) 2002-12-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3816727B2 (ja) 永久磁石式リラクタンス型回転電機
JP5787190B2 (ja) 回転子、および、これを用いた回転電機
JP5774081B2 (ja) 回転電機
JP4900132B2 (ja) 回転子及び回転電機
JP2006246571A (ja) リラクタンスモータ
JP2015524650A (ja) 狭い歯を有する最適化された電気モータ
US20090134731A1 (en) Magnet type synchronous machine
JP2010025342A (ja) 永久磁石励磁式ラジアル磁気軸受並びにそのラジアル磁気軸受を備えた磁気軸受装置
JP2000287395A (ja) 永久磁石式リラクタンス型回転電機の回転子
JP2002112513A (ja) 回転電機
JPH08251848A (ja) 永久磁石形同期回転電機のロータ
EP1744437B1 (en) Self magnetizing motor and stator thereof
JP2018148597A (ja) 回転電気機械
JP2006514525A (ja) 内装永久磁石同期機
JPH11206046A (ja) 永久磁石モータ及びその着磁方法
JP2003116235A (ja) 電動機
JP3172504B2 (ja) 永久磁石式リラクタンス型回転電機の回転子
US20210006112A1 (en) Rotary electric machine
JP2002272031A (ja) シンクロナスリラクタンスモータ
JPH11136892A (ja) 永久磁石電動機
JP2003199273A (ja) 永久磁石式リラクタンス型回転電機
CN208835970U (zh) 单相永磁体电动机
JP3857017B2 (ja) 永久磁石式リラクタンス型回転電機
JP2006217798A (ja) 永久磁石式リラクタンス型回転電機
JP3350971B2 (ja) Pm形バーニヤモータ

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050809

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051129

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060127

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060314

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060515

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20060518

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060606

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060608

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 3816727

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090616

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100616

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100616

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110616

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120616

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120616

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130616

Year of fee payment: 7

EXPY Cancellation because of completion of term