JP2001324703A - 液晶表示装置の製造方法 - Google Patents

液晶表示装置の製造方法

Info

Publication number
JP2001324703A
JP2001324703A JP2000143548A JP2000143548A JP2001324703A JP 2001324703 A JP2001324703 A JP 2001324703A JP 2000143548 A JP2000143548 A JP 2000143548A JP 2000143548 A JP2000143548 A JP 2000143548A JP 2001324703 A JP2001324703 A JP 2001324703A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
display device
crystal display
glass substrate
viscosity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000143548A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiro Senoo
季郎 妹尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2000143548A priority Critical patent/JP2001324703A/ja
Publication of JP2001324703A publication Critical patent/JP2001324703A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】液晶セルの表面に偏光板が貼られた後にガラス
基板に欠損部が生じた場合でもその修復を行うことがで
きる液晶表示装置の製造方法を提供する。 【解決手段】 液晶セル10を構成するガラス基板12
の縁部に発生した欠損部16に粘度が500cpの紫外
線硬化樹脂18を充填して硬化させたものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は液晶表示装置の製造
方法に関し、特に、液晶セルを構成するガラス基板に欠
損部が発生した場合の修復方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】アレイ基板と対向基板とをシール材で貼
り付け、その間に液晶を注入した後、ガラス基板に外観
の傷の有無の検査、及び、配光斑の検査を行う。そし
て、これら検査で不良品が発見されたときは、その修復
が可能な不良品は回収され、リワーク工程に回される。
【0003】この不良品の発生を検査する工程を経た
後、両ガラス基板の表面に偏光板が貼り付けられ、液晶
セルの最終検査工程に送られる。
【0004】さらに、この液晶セルの最終検査工程にお
いて不良品が発見された場合には、その中の修復可能な
ものについては再度リワーク工程に回される。
【0005】しかし、偏光板を貼り付けた後の液晶セル
の搬送等によるガラス基板の縁部の欠け不良、すなわ
ち、欠損部の修復は困難であるため、従来は不良品とし
て処分されていた。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、液晶表
示装置の製造工程における歩留まりを向上させるために
は、上記のようなガラス基板の欠損部の発生を修復し
て、適正な製品にする必要がある。
【0007】そこで本発明は上記問題点に鑑み、液晶セ
ルの表面に偏光板などの光学シートが貼られた後にガラ
ス基板に欠損部が生じた場合でもその修復を行うことが
できる液晶表示装置の製造方法について提供する。
【0008】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明は、液晶
セルを構成するガラス基板の表面に光学シートが貼り付
けられた液晶表示装置の製造方法において、前記ガラス
基板の縁部に発生した欠損部に、粘度が300から10
00cpの光硬化樹脂を充填して硬化させたことを特徴
とする液晶表示装置の製造方法である。
【0009】請求項2の発明は、前記光硬化樹脂が紫外
線硬化樹脂であることを特徴とする請求項1記載の液晶
表示装置の製造方法である。
【0010】請求項3の発明は、前記紫外線硬化樹脂
を、1700から1900mJ/cm の紫外線で硬化
させることを特徴とする請求項2記載の液晶表示装置の
製造方法である。
【0011】請求項4の発明は、前記液晶セルの側面外
方から前記欠損部に向かって光を照射してなることを特
徴とする請求項1記載の液晶表示装置の製造方法であ
る。
【0012】上記のようにガラス基板の欠損部、すなわ
ちガラス基板と光学シートとの間に粘度が300〜10
00cpの光硬化樹脂を充填して硬化させることによ
り、その欠損部を修復することができる。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施例を図1〜
図5に基づいて説明する。
【0014】図1は、液晶表示装置を構成する液晶セル
10の平面図であり、この液晶セル10はアレイ基板を
構成するガラス基板12と対向基板を構成するガラス基
板とをシール材で貼り合わせた後、両ガラス基板の間に
液晶を充填したものである。そして、両ガラス基板12
の表面に偏光板14が貼り付けられている。
【0015】このように製造された液晶セル10を最終
検査工程において不良品か否かを確認する。
【0016】そして、この最終検査工程において図1に
示すようにガラス基板12の表面に欠損部16が発見さ
れた場合の修復工程について以下説明する。
【0017】この欠損部16は、ガラス基板12と偏光
板14との間に発生しており、本実施例ではこの間に紫
外線硬化樹脂を充填して硬化させそれにより修復するも
のである。
【0018】ガラス基板12における欠損部の状態は貝
殻状の欠損部が最も発生率が高い。そのため、本実施例
では紫外線硬化樹脂を欠損部16に充填し、図2に示す
ように紫外線をガラス基板12の側面から照射し硬化さ
せる。このように側面から照射するのは、上面から照射
すると偏光板14が紫外線を遮断してしまうからであ
る。
【0019】これにより、図2及び図3に示すように紫
外線硬化樹脂18が硬化した後、欠損部16が完全に充
填され、外観及び表示不良を引き起こすことがない。
【0020】そして、紫外線硬化樹脂18の粘度として
は300〜1000cp、特に500cpが適当であ
り、照射する紫外線の強さ、すなわち硬化条件としては
1800mJ/cmが適当である。
【0021】以下、その粘度の数値条件を上記のように
限定した理由について、以下の実験結果に基づいて説明
する。
【0022】紫外線硬化樹脂18の粘度として、20c
p、500cp、3000cpのものを用いて修復し
た。具体的条件としては次の表1のような内容で行っ
た。
【0023】
【表1】 (1)低粘度の場合 粘度の低い20cpについては、偏光板14とガラス基
板12の隙間すなわち欠損部16への充填は、粘度が低
いため容易に行われるが、収縮率も高いため、硬化後に
図5に示すように充填部分が陥没し、偏光板14が変形
して外観を損なうという問題点が発生した。
【0024】また、側面から紫外線を照射すると、貝殻
状の欠損部16では、奥の部分の硬化に時間がかかり、
このような低粘度の紫外線硬化樹脂18においては欠損
部16から周辺部分の正常個所にある偏光板14とガラ
ス基板12の間に浸透し、外観及び表示不良を引き起こ
すという問題点が発生した。
【0025】(2)高粘度の場合 次に、粘度が高い3000cpについては、偏光板14
とガラス基板12との隙間、すなわち欠損部16が小さ
く、粘度の高い紫外線硬化樹脂18での充填作業が困難
であるという問題点が発生した。
【0026】また、貝殻状の欠損部16が広範囲に及ぶ
場合には、紫外線硬化樹脂18の粘度が高いと充填中に
図4に示すように充填部入口でブリッジを形成し、偏光
板14との間に空気が閉じ込められ気泡不良となるとい
う問題点が発生した。
【0027】(3)適正な粘度の場合 本実施例の500cpの粘度を持つ紫外線硬化樹脂18
では図2及び図3に示すように欠損部16への充填も容
易で確実となり、硬化時の紫外線硬化樹脂18の周辺部
分への流出及び浸透も最小限に抑えられ外観不良に到ら
ないということが判明した。
【0028】そして、この粘度の範囲は、300〜10
00cpの間でも適正の範囲であることが判明した。ま
た、紫外線硬化樹脂の硬化条件も1700から1900
mJ/cmで硬化させることが適正な範囲であること
が判明した。
【0029】以上のように適正な粘度を有する紫外線硬
化樹脂18を欠損部16へ充填し紫外線で硬化すること
によりガラス基板の欠損部の修復を行うことができる。
【0030】なお、紫外線硬化樹脂以外の光硬化樹脂で
も同様に適用できる。
【0031】
【発明の効果】以上により本発明の液晶表示装置の製造
方法であると、ガラス基板と偏光板との間に発生した欠
損部に適正な粘度の光硬化樹脂を充填し硬化させること
により、作業性及び外観共良好な液晶表示装置に修復す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】液晶セルの平面図である。
【図2】欠損部の縦断面図である。
【図3】欠損部の横断面図である。
【図4】高粘度の紫外線硬化樹脂を充填した場合の横断
面図である。
【図5】低粘度の紫外線硬化樹脂を充填した場合の縦断
面図である。
【符号の説明】
10 液晶セル 12 対向基板 14 偏光板 16 欠損部 18 紫外線硬化樹脂

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】液晶セルを構成するガラス基板の表面に光
    学シートが貼り付けられた液晶表示装置の製造方法にお
    いて、 前記ガラス基板の縁部に発生した欠損部に、粘度が30
    0から1000cpの光硬化樹脂を充填して硬化させる
    ことを特徴とする液晶表示装置の製造方法。
  2. 【請求項2】前記光硬化樹脂が紫外線硬化樹脂であるこ
    とを特徴とする請求項1記載の液晶表示装置の製造方
    法。
  3. 【請求項3】前記紫外線硬化樹脂を、1700から19
    00mJ/cmの紫外線で硬化させることを特徴とす
    る請求項2記載の液晶表示装置の製造方法。
  4. 【請求項4】前記液晶セルの側面外方から前記欠損部に
    向かって光を照射してなることを特徴とする請求項1記
    載の液晶表示装置の製造方法。
JP2000143548A 2000-05-16 2000-05-16 液晶表示装置の製造方法 Pending JP2001324703A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000143548A JP2001324703A (ja) 2000-05-16 2000-05-16 液晶表示装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000143548A JP2001324703A (ja) 2000-05-16 2000-05-16 液晶表示装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001324703A true JP2001324703A (ja) 2001-11-22

Family

ID=18650353

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000143548A Pending JP2001324703A (ja) 2000-05-16 2000-05-16 液晶表示装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001324703A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100401140C (zh) * 2005-12-20 2008-07-09 Lg.菲利浦Lcd株式会社 修复平板显示器件的方法及被修复的液晶显示器件
CN101162300B (zh) * 2007-11-26 2010-06-16 友达光电股份有限公司 液晶显示面板、光电装置及其修补方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100401140C (zh) * 2005-12-20 2008-07-09 Lg.菲利浦Lcd株式会社 修复平板显示器件的方法及被修复的液晶显示器件
CN101162300B (zh) * 2007-11-26 2010-06-16 友达光电股份有限公司 液晶显示面板、光电装置及其修补方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4575460B2 (ja) 貼り合わせ方法、及び、表示装置の製造方法
JP4638385B2 (ja) 平板ディスプレーパネルのリペア方法
KR100718560B1 (ko) 액정 표시 장치 및 그 제조 방법
TWI440929B (zh) 顯示裝置之製造方法
KR970002395A (ko) 액정 패널의 제조 방법 및 제조용 프레스 장치
TW201303420A (zh) 樹脂組成物以及顯示裝置
JP2009186961A (ja) 表示装置の製造方法
WO2007132586A1 (ja) 表示パネルの製造方法、表示パネルの製造装置、及び表示パネル
JP3148519B2 (ja) 液晶表示素子の製造方法
CN104880864A (zh) 封框胶固化装置及封装方法
EP3594927B1 (en) Method for manufacturing image display device
JP2004325788A (ja) 光学的検査方法及び光学的検査装置、並びに液晶表示装置の製造方法
US20110069260A1 (en) Display panel and repair method thereof
JP2005196171A (ja) 液晶表示装置の製造ラインおよび製造方法
US20050128424A1 (en) Liquid crystal display and manufacturing method therefor
JP2001324703A (ja) 液晶表示装置の製造方法
CN108828848B (zh) 封框胶固化方法及封框胶固化装置
JPH08146436A (ja) 液晶パネルの貼り合わせ方法および装置
JP5146362B2 (ja) 偏光板の輝点欠陥修正用インク及びこれを用いた偏光板修正方法
JP2010163301A (ja) ガラス基板補修方法
JP5718902B2 (ja) 液晶パネルの製造方法、液晶パネルおよび修復装置
JP2012047822A (ja) 液晶表示装置、液晶表示装置の製造方法、及び、液晶表示装置の製造装置
KR100720444B1 (ko) 액정 표시 장치의 제조 방법
JP2005173422A (ja) 電気光学表示装置及びその製造方法
KR20080077442A (ko) 기판 리페어 시스템 및 그를 이용한 기판 리페어 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20070419

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20070419

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070809