JP2001321243A - Foldable armrest - Google Patents

Foldable armrest

Info

Publication number
JP2001321243A
JP2001321243A JP2000141270A JP2000141270A JP2001321243A JP 2001321243 A JP2001321243 A JP 2001321243A JP 2000141270 A JP2000141270 A JP 2000141270A JP 2000141270 A JP2000141270 A JP 2000141270A JP 2001321243 A JP2001321243 A JP 2001321243A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
armrest
sub
shaft
main
frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000141270A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3576925B2 (en
Inventor
Hiroyuki Saeki
洋之 佐伯
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tachi S Co Ltd
Original Assignee
Tachi S Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tachi S Co Ltd filed Critical Tachi S Co Ltd
Priority to JP2000141270A priority Critical patent/JP3576925B2/en
Publication of JP2001321243A publication Critical patent/JP2001321243A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3576925B2 publication Critical patent/JP3576925B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/75Arm-rests
    • B60N2/753Arm-rests movable to an inoperative position
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2002/0204Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable characterised by the seat or seat part turning about or moving along a non-standard, particular axis, i.e. an axis different from the axis characterising the conventional movement
    • B60N2002/0212Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable characterised by the seat or seat part turning about or moving along a non-standard, particular axis, i.e. an axis different from the axis characterising the conventional movement the seat or seat part turning about or moving along a longitudinal axis

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To foam pads integrally with the frame and the surface material of an armrest by eliminating work holes for the frame assembly from the surface material, and to simplify the rotation stopper mechanism of the armrest. SOLUTION: The armrest comprises a sub-frame shaft 35 of a sub-armrest supported to be oscillated in the upper/lower directions at a main armrest shaft 22 projecting from the side of a seat back in the horizontal direction, a main frame shaft 28 of a main armrest, extended and connected to the top of the sub-frame shaft 35 coaxially and oscillated between the horizontal position and vertical position in the left/right directions, and a clasping type stopper 14 for stopping the rotation of the sub-frame shaft 35 at the standing position and the forward tilting position with a pair of pins 39 and 39. The pins 39 and 39 project from an armrest bracket 11 to clasp the sub-frame shaft 35 in contact with the outer surface of the sub-frame shaft 35.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の関係する分野】この発明は、乗り物シートに使
用される折りたたみ可能なアームレストに関する。
The present invention relates to a foldable armrest for use in a vehicle seat.

【0002】[0002]

【背景技術】この種のアームレストは、メイン・アーム
レストとサブ・アームレストに分割され、そして、それ
らがシート・バックのサイドから前方に前倒し可能にさ
れ、そして、そのシート・バックのそのサイドに起立可
能にされるところのダブル回転構造に組み立てられる。
そのようなダブル回転構造でそのアームレストが折りた
たみ可能にされるので、そのメイン・アームレストで
は、パッド成形後にフレーム組立てに用いる作業穴が表
皮に必要でそのパッド成形が厄介であった。加えて、そ
のアームレストを前倒しおよび起立のそれぞれに回り止
めする機構が複雑であった。
BACKGROUND OF THE INVENTION Armrests of this kind are divided into a main armrest and a sub-armrest, which are made to be able to lean forward from the side of the seat back and can be raised on that side of the seat back It is assembled in a double rotating structure where it is made.
Since the armrest is made collapsible with such a double rotation configuration, the padding is cumbersome on the main armrest because the skin requires working holes for frame assembly after padding. In addition, the mechanism for preventing the armrest from rotating forward and backward is complicated.

【0003】[0003]

【発明の課題】この発明の課題は、表皮からフレーム組
立ての作業穴を省いて簡単にそのフレームおよび表皮に
パッドを一体的に発泡でき、そして、回り止め機構を簡
略化可能にするところの折りたたみ可能なアームレスト
の提供にある。
SUMMARY OF THE INVENTION It is an object of the present invention to provide a foldable structure in which a pad can be easily foamed integrally with the frame and the skin by omitting a work hole for assembling the frame from the skin, and a detent mechanism can be simplified. In providing a possible armrest.

【0004】[0004]

【課題に相応する手段およびそれの作用】この発明は、
シート・バックのサイドに水平方向に突き出されるメイ
ン・アームレスト・シャフトを有し、そして、そのシー
ト・バックのそのサイドに固定的に取り付けられるアー
ムレスト・ブラケットと、そのメイン・アームレスト・
シャフトに上下方向に揺動可能に支持されるサブ・アー
ムレストのサブ・フレーム・シャフトと、そのサブ・フ
レーム・シャフトの先端に同軸線的に伸長されて連結さ
れ、そして、左右方向において水平位置と垂直位置とに
揺動可能にされるメイン・アームレストのメイン・フレ
ーム・シャフトと、そのサブ・フレーム・シャフトの外
周に接触可能に挟むようにそのメイン・アームレスト・
シャフトの半径方向でそのメイン・アームレスト・シャ
フトから下方で前方と上方で後方とに適宜に離れてその
アームレスト・ブラケットに突き出される一対のピンを
用い、そして、そのサブ・フレーム・シャフトを起立位
置と前倒し位置とに回り止めする挟み型ストッパとを含
み、そして、そのサブ・フレーム・シャフトにそのメイ
ン・フレーム・シャフトを中通しせずにそのサブ・フレ
ーム・シャフトの先端にそのメイン・フレーム・シャフ
トの根元を連結することによって表皮からフレーム組立
ての作業穴を省き、また、そのサブ・フレーム・シャフ
トの上下方向回転の回止めにその挟み型ストッパを用
い、そして、そのサブ・フレーム・シャフトにそのメイ
ン・フレーム・シャフトを連結するボルトをストッパ・
ピンとしてそのメイン・フレーム・シャフトの左右方向
回転の回り止めに兼用可能にする。
Means corresponding to the object and the operation thereof
An armrest bracket having a main armrest shaft protruding horizontally on the side of the seat back, and being fixedly attached to the side of the seatback; and
The sub-frame shaft of the sub-armrest, which is swingably supported on the shaft in the vertical direction, is coaxially extended and connected to the tip of the sub-frame shaft, and has a horizontal position in the left-right direction. The main frame shaft of the main armrest that can be swung to the vertical position and its main armrest so that it can be contacted with the outer periphery of its sub-frame shaft.
Using a pair of pins that protrude from the main armrest bracket in the radial direction of the shaft downward and forward and upward and rearward as appropriate from the armrest bracket, and position the sub-frame shaft in the upright position And a pinch-type stopper for preventing rotation of the main frame shaft at the forward position, and without passing the main frame shaft through the sub frame shaft at the tip of the sub frame shaft. By connecting the root of the shaft, the work hole for assembling the frame from the skin is omitted, and the pinch type stopper is used to stop the vertical rotation of the sub-frame shaft, and the sub-frame shaft Connect the bolt connecting the main frame shaft to the stopper
The pin can also be used as a pin to prevent rotation of the main frame shaft in the left-right direction.

【0005】[0005]

【具体例の説明】以下、特定されて図示された具体例に
基づいて、この発明の折りたたみ可能なアームレストを
説明するに、図1ないし図7は、ワゴンのドライバ・シ
ート40に活用されるところのこの発明の折りたたみ可
能なアームレストの具体例10を示し、そして、この折
りたたみ可能なアームレスト10は、メイン・アームレ
スト12およびサブ・アームレスト13に分割され、そ
して、そのメイン・アームレスト12およびサブ・アー
ムレスト13がそのドライバ・シート40のシート・バ
ック42のサイド43から前方に前倒しされ、そして、
そのシート・バック42のそのサイド43に起立されて
折りたたまれるところのダブル回転可能な構造に組み立
てられる。さらに詳細には、そのアームレスト10は、
そのメイン・アームレスト12がメイン・アームレスト
・フレーム15、メイン・パッド16、およびメイン・
トリム・カバー17から組み立てられ、一方、そのサブ
・アームレスト13がサブ・アームレスト・フレーム1
8、および樹脂ガーニッシュ19から組み立てられると
ころの分割構造を探り、そして、そのメイン・アームレ
スト12がそのサブ・アームレスト12に左右方向で水
平位置と垂直位置とに揺動可能に組み付けられ、そし
て、そのサブ・アームレスト18がアームレスト・ブラ
ケット11でそのシート・バック42のそのサイド43
に取り付けられてそのアームレスト・ブラケット11に
上下方向で前倒し位置と起立位置とに揺動可能に組み付
けられるところのそのダブル回転可能な構造で前倒しお
よび折りたたみ可能にされる。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS In order to describe the foldable armrest of the present invention on the basis of a specific example shown in the drawings, FIGS. 1 to 7 are used for a driver seat 40 of a wagon. 10 shows a foldable armrest embodiment 10 of the present invention, and the foldable armrest 10 is divided into a main armrest 12 and a sub-armrest 13 and the main armrest 12 and the sub-armrest 13 Is forwardly moved forward from the side 43 of the seat back 42 of the driver seat 40, and
The seat back 42 is assembled in a double rotatable structure that is raised and folded on its side 43. More specifically, the armrest 10
The main armrest 12 includes a main armrest frame 15, a main pad 16, and a main armrest.
Assembled from trim cover 17, while its sub-armrest 13 is attached to sub-armrest frame 1
8 and a split structure to be assembled from the resin garnish 19, and the main armrest 12 is swingably assembled to the sub-armrest 12 in the horizontal and vertical positions in the left-right direction, and The sub-armrest 18 is connected to the armrest bracket 11 and the side 43 of the seat back 42.
And the armrest bracket 11 is pivotally mounted to the armrest bracket 11 in a vertically tilted position and a standing position in a vertical direction.

【0006】この折りたたみ可能なアームレスト10で
は、そのアームレスト・ブラケット11が、そのシート
・バック42のそのサイド43に水平方向に突き出され
るメイン・アームレスト・シャフト22を有し、そし
て、そのシート・バック42のそのサイド43にねじ止
めされ、また、そのサブ・アームレスト13のサブ・フ
レーム・シャフト35が、そのメイン・アームレスト・
シャフト22に上下方向に揺動可能に支持され、さら
に、そのメイン・アームレスト12のメイン・フレーム
・シャフト28が、そのサブ・フレーム・シャフト35
の先端に同軸線的に伸長されて連結され、そして、左右
方向において水平位置と垂直位置とに揺動可能にされ、
またさらに、挟み型ストッパ14が、そのサブ・フレー
ム・シャフト35の外周に接触可能に挟むようにそのメ
イン・アームレスト・シャフト22の半径方向でそのメ
イン・アームレスト・シャフト22から下方で前方と上
方で後方とに適宜に離れてそのアームレスト・ブラケッ
ト11に突き出される一対のピン39,39を用い、そ
して、そのサブ・フレーム・シャフト35を起立位置と
前倒し位置とに回り止めする。
In this foldable armrest 10, the armrest bracket 11 has a main armrest shaft 22 projecting horizontally on its side 43 of the seat back 42 and the seat back. 42 is screwed to its side 43 and the sub-frame shaft 35 of its sub-armrest 13 is attached to its main armrest
The main frame shaft 28 of the main armrest 12 is supported on the shaft 22 so as to be swingable in the vertical direction.
It is coaxially extended and connected to the tip of the, and is swingable between a horizontal position and a vertical position in the horizontal direction,
Still further, the pinch type stopper 14 is located below the main armrest shaft 22 in the radial direction of the main armrest shaft 22 so as to be sandwiched so as to be able to contact the outer periphery of the sub-frame shaft 35, forward and upward. A pair of pins 39, 39 protruding from the armrest bracket 11 at an appropriate distance from the rear, is used, and the sub-frame shaft 35 is prevented from rotating between the upright position and the forwardly tilted position.

【0007】そのアームレスト・ブラケット11は、厚
い鋼板から所定の寸法の正方形に切断され、一つの対角
線を決める一対のコーナにねじ通し穴23,23を明
け、そして、表側板面20を支持面に、裏側板面21を
取付け面にそれぞれ活用する。そのアームレスト・ブラ
ケット11は、その表側板面20のセンターにそのメイ
ン・アームレスト・シャフト22を立てて一体的に溶接
し、そして、その裏側板面21をそのシート・バック4
2のそのサイド43に当ててねじ止めでそのシート・バ
ック42のそのサイド43に固定的に取り付けられる。
その取付け状態でそのアームレスト・ブラケット11は
そのメイン・アームレスト・シャフト22をそのシート
・バック42のそのサイド43に水平方向に突き出さ
せ、そして、そのメイン・アームレスト・シャフト22
にそのサブ・フレーム・シャフト35を上下方向に揺動
可能に支持する。勿論、このメイン・アームレスト・シ
ャフト22は、先端にねじ切りされ、そして、ブッシュ
24およびカラー25をはめ合わせてそのカラー25に
そのサブ・フレーム・シャフト35をはめ合わせ、そし
て、そのサブ・フレーム・シャフト35との間にワッシ
ャ27を挟んでそのねじ切りされた先端にナット26を
締め付けて抜止め状態にそのサブ・フレーム・シャフト
35を回転可能に支持する。
[0007] The armrest bracket 11 is cut from a thick steel plate into a square of a predetermined size, and through holes 23, 23 are formed in a pair of corners that define one diagonal line, and the front side plate surface 20 is used as a support surface. , The back side plate surface 21 is utilized as a mounting surface. The armrest bracket 11 has the main armrest shaft 22 erected at the center of the front side plate surface 20 and welded together, and the back side plate surface 21 is attached to the seat back 4.
2 is fixedly attached to its side 43 of the seat back 42 by screwing against its side 43.
In its mounted state, the armrest bracket 11 causes the main armrest shaft 22 to protrude horizontally into the side 43 of the seat back 42 and the main armrest shaft 22
The sub-frame shaft 35 is supported so as to be able to swing up and down. Of course, the main armrest shaft 22 is threaded at the tip and the bush 24 and the collar 25 are fitted, the sub-frame shaft 35 is fitted to the collar 25, and the sub-frame shaft A nut 26 is fastened to the threaded tip of the sub-frame shaft 35 with a washer 27 interposed between the sub-frame shaft 35 and the sub-frame shaft 35 so as to be rotatable.

【0008】そのサブ・フレーム・シャフト35は、そ
のサブ・アームレスト・フレーム18を構成し、そし
て、所定の外径の短いパイプで作られる。このサブ・フ
レーム・シャフト35には、その根元に軸穴36が明け
られ、一方、その先端の外側にストッパ・プレート37
がはめ合わせられて溶接される。そして、このサブ・フ
レーム・シャフト35はそのブッシュ24を挟んでその
メイン・アームレスト・シャフト22に支持されるその
カラー25にその軸穴36をはめ合わせてそのメイン・
アームレスト・シャフト22に回転可能に支持される。
また、そのストッパ・プレート37は、穴フランジ加工
されたリング・プレートを用い、そして、一対のストッ
パ38,38を備える。その一対のストッパ38,38
は、そのメイン・フレーム・シャフト28が左右方向に
おいて水平位置と垂直位置とに揺動される範囲を規制す
るところの長い円弧穴に具体化されている。
[0008] The sub-frame shaft 35 constitutes the sub-armrest frame 18, and is made of a short pipe having a predetermined outer diameter. The sub-frame shaft 35 has a shaft hole 36 formed at the root thereof, while a stopper plate 37 is formed outside the tip of the shaft hole 36.
They are fitted and welded. Then, the sub-frame shaft 35 is fitted with the shaft hole 36 to the collar 25 supported by the main armrest shaft 22 with the bush 24 interposed therebetween, and the main frame
It is rotatably supported by the armrest shaft 22.
The stopper plate 37 is a ring plate having a hole flanged, and includes a pair of stoppers 38. The pair of stoppers 38, 38
Is embodied in a long circular hole that regulates the range in which the main frame shaft 28 swings between the horizontal position and the vertical position in the left-right direction.

【0009】そのメイン・フレーム・シャフト28は、
そのサブ・フレーム・シャフト35のその先端の外側に
はめ合わせる内径の素材パイプをアームレスト長さに合
わせて切断した長いパイプで作られ、そして、折り曲げ
加工されたフレーム・ワイヤ29を溶接してそのメイン
・アームレスト・フレーム15に組み立てられる。この
メイン・フレーム・シャフト28は予め一対のボルト穴
31,31を明けたリング・プレート30を根元端に溶
接してフランジに用い、その根元をそのサブ・フレーム
・シャフト35のその先端にはめ合わせ、そして、その
フランジ30をそのストッパ・プレート37に突き合わ
せてその一対のボルト穴31,31をその一対の長い円
弧穴38,38に合わせる。その状態で段付けスタッド
・ボルト32,32がその互いに穴合わせされたそのボ
ルト穴31,31および長い円弧穴38,38に通され
てナット33,33で締め付けられ、そして、そのメイ
ン・フレーム・シャフト28はそのサブ・フレーム・シ
ャフト35のその先端に同軸線的に伸長されて連結さ
れ、そして、その長い円弧穴38,38とその段付けス
タッド・ボルト32,32とで左右方向において水平位
置と垂直位置とに揺動可能にされる。勿論、このメイン
・フレーム・シャフト28はキャップ34で先端が閉じ
られてパッド成形の際、樹脂を流れ込めなくしている。
The main frame shaft 28 is
The main frame is made of a long pipe made by cutting a material pipe having an inside diameter fitted to the outside of the tip of the sub-frame shaft 35 according to the armrest length, and then welding the bent frame wire 29 to the main pipe. -Assembled on the armrest frame 15. The main frame shaft 28 is formed by welding a ring plate 30 in which a pair of bolt holes 31 and 31 have been previously drilled to the root end and using it as a flange, and fitting the root to the distal end of the sub-frame shaft 35. Then, the flange 30 is butted against the stopper plate 37 so that the pair of bolt holes 31, 31 are aligned with the pair of long arc holes 38, 38. In this state, the stepped stud bolts 32, 32 are passed through the bolt holes 31, 31 and the long arc holes 38, 38 which are aligned with each other, and are tightened with the nuts 33, 33, and the main frame frame. The shaft 28 is coaxially extended and connected to the tip of the sub-frame shaft 35, and has a horizontal position in the left-right direction by the long arc holes 38, 38 and the stepped stud bolts 32, 32. And a vertical position. Of course, the main frame shaft 28 is closed at the tip by a cap 34 so that resin cannot flow during pad molding.

【0010】その挟み型ストッパ14は、そのアームレ
スト・ブラケット11においてもう一つの対角線を決め
る一対のコーナでそのアームレスト・ブラケット11の
その表側板面20に立てられて一体的に溶接された一対
のピン39,39を用い、そして、その一対のピン3
9,39がそのサブ・フレーム・シャフト35の外周に
接触する間隔に置かれてそのサブ・フレーム・シャフト
35を挟む。勿論、その一対のピン39,39は、その
アームレスト・ブラケット11上でそのサブ・フレーム
・シャフト35を起立位置と前倒し位置とに回り止めす
る間隔を置いてそのアームレスト・ブラケット11のそ
の表側板面20上に位置決めされる。具体的には、その
一対のピン39,39は、そのメイン・アームレスト・
シャフト22の半径方向に適宜に離れてそのメイン・ア
ームレスト・シャフト22から下方で前方と上方で後方
とに位置決めされ、そして、そのアームレスト・ブラケ
ット11のその表側板面20に突き出されて溶接され
る。
The pinch type stopper 14 has a pair of corners defining another diagonal line in the armrest bracket 11 and a pair of pins erected on the front side plate surface 20 of the armrest bracket 11 and integrally welded thereto. 39, 39, and the pair of pins 3
9 and 39 sandwich the sub-frame shaft 35 at intervals so as to contact the outer periphery of the sub-frame shaft 35. Of course, the pair of pins 39, 39 are provided on the front side plate surface of the armrest bracket 11 at intervals so as to prevent the sub-frame shaft 35 from rotating on the armrest bracket 11 between the upright position and the forwardly inclined position. 20. Specifically, the pair of pins 39, 39
The armrest bracket 11 is positioned forward and downward from the main armrest shaft 22 at an appropriate distance in the radial direction of the shaft 22, and is projected and welded to the front side plate surface 20 of the armrest bracket 11. .

【0011】この折りたたみ可能なアームレスト10を
用いるそのドライバ・シート40において、41はシー
ト・クッション、そして、44はヘッド・レストレイン
トである。
In the driver seat 40 using the foldable armrest 10, reference numeral 41 is a seat cushion, and reference numeral 44 is a head restraint.

【0012】したがって、この折りたたみ可能なアーム
レスト10では、そのメイン・アームレスト12におい
てパッド成形後にフレーム組立てに用いる作業穴がその
メイン・トリム・カバー17から省かれてパッド成形が
非常に簡単で容易になる。また、そのアームレスト10
をその起立位置とその前倒し位置とのそれぞれに回り止
めする機構と、そのアームレスト10をその水平位置と
その垂直位置とのそれぞれに回り止めする機構とが非常
に簡単になる。すなわち、それらは、そのサブ・フレー
ム・シャフト35やその段付けスタッド・ボルト32に
機能を兼させて構造を簡略化する。
Therefore, in this foldable armrest 10, working holes used for frame assembly after pad formation in the main armrest 12 are omitted from the main trim cover 17, and pad formation is very simple and easy. . In addition, the armrest 10
And the mechanism for preventing the armrest 10 from rotating in each of its horizontal position and its vertical position becomes very simple. That is, they simplify the structure by having the function of the sub-frame shaft 35 and the stepped stud bolt 32.

【0013】先に図面を参照して説明されたところのこ
の発明の特定された具体例から明らかであるように、こ
の発明の属する技術の分野における通常の知識を有する
者にとって、この発明の内容は、その発明の性質(na
ture)および本質(substance)に由来
し、そして、それらを内在させると客観的に認められる
別の態様に容易に具体化される。勿論、この発明の内容
は、その発明の課題に相応し(be commensu
rate with)、そして、その発明の成立に必須
である。
As will be apparent from the specific embodiments of the invention described above with reference to the drawings, one skilled in the art to which the invention pertains will appreciate the subject matter of this invention. Is the nature of the invention (na
), and are readily embodied in other aspects that are objectively perceived as inherent in them. Of course, the content of the present invention corresponds to the subject of the invention (be commensu).
rate with) and essential for the invention.

【0014】[0014]

【発明の便益】上述から理解されるように、この発明の
折りたたみ可能なアームレストは、シート・バックのサ
イドに水平方向に突き出されるメイン・アームレスト・
シャフトを有し、そして、そのシート・バックのそのサ
イドに固定的に取り付けられるアームレスト・ブラケッ
トと、そのメイン・アームレスト・シャフトに上下方向
に揺動可能に支持されるサブ・アームレストのサブ・フ
レーム・シャフトと、そのサブ・フレーム・シャフトの
先端に同軸線的に伸長されて連結され、そして、左右方
向において水平位置と垂直位置とに揺動可能にされたメ
イン・アームレストのメイン・フレーム・シャフトと、
そのサブ・フレーム・シャフトの外周に接触可能に挟む
ようにそのメイン・アームレスト・シャフトの半径方向
でそのメイン・アームレスト・シャフトから下方で前方
と上方で後方とに適宜に離れてそのアームレスト・ブラ
ケットに突き出される一対のピンを用い、そして、その
サブ・フレーム・シャフトを起立位置と前倒し位置とに
回り止めする挟み型ストッパとを含むので、この発明の
折りたたみ可能なアームレストでは、フレームの組立て
に使用する作業穴が表皮から省かれてパッドがそのフレ
ームおよび表皮に一体的に発泡でき、そして、その表皮
の縫製作業やそのパッドの発泡作業が簡単になり、ま
た、その挟み型ストッパがその起立位置とその前倒し位
置とにそのサブ・フレーム・シャフトを回り止めするこ
とによって構造を簡略化され、さらに、前倒し状態でア
ームレスト面が広く左右のシートに着座され乗員の肘が
乗せられ、そして、起立状態で折りたたみができてシー
ト間でウォーク・スルーが円滑になり、その結果、自動
車、特に、ウォーク・スルーを可能にする自動車にとっ
て非常に有用で実用的である。
As can be appreciated from the foregoing, the collapsible armrest of the present invention comprises a main armrest which projects horizontally to the side of the seat back.
An armrest bracket having a shaft and fixedly attached to the side of the seat back, and a sub-frame frame of a sub-armrest which is swingably supported on the main armrest shaft in a vertical direction. A shaft and a main frame shaft of a main armrest which is coaxially extended and connected to a tip of the sub-frame shaft, and is swingable between a horizontal position and a vertical position in the left-right direction. ,
The armrest bracket is separated from the main armrest shaft radially in the radial direction of the main armrest shaft downward and forward and upward and backward as appropriate so as to be sandwiched so as to be able to contact the outer periphery of the sub-frame shaft. The collapsible armrest of the present invention uses a pair of protruding pins and includes a pinch type stopper for preventing the sub-frame shaft from rotating between an upright position and a forward-rearward position. The working hole is omitted from the skin, the pad can be foamed integrally with the frame and the skin, and the sewing work of the skin and the foaming work of the pad are simplified, and the pinching stopper is positioned at the standing position. The structure is simplified by stopping the sub-frame shaft from turning In addition, the armrest surface is broadly seated on the left and right seats in the forward tilted state and the occupant's elbow is placed, and it can be folded in the upright state and the walk-through between the seats is smooth, as a result, the automobile, In particular, it is very useful and practical for vehicles that enable walk-through.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】この発明の折りたたみ可能なアームレストの具
体例を用いるところのワゴンのドライバ・シートを示し
た斜視図である。
FIG. 1 is a perspective view showing a driver seat of a wagon using a specific example of a foldable armrest of the present invention.

【図2】前倒し状態でメイン・アームレストを垂直位置
に回転させてそのアームレストを示した斜視図である。
FIG. 2 is a perspective view showing the armrest obtained by rotating a main armrest to a vertical position in a forward tilted state.

【図3】起立状態でそのアームレストを示した斜視図で
ある。
FIG. 3 is a perspective view showing the armrest in an upright state.

【図4】そのメイン・アームレストを示した横断面図で
ある。
FIG. 4 is a cross-sectional view showing the main armrest.

【図5】そのアームレストのフレームを示した分解斜視
図である。
FIG. 5 is an exploded perspective view showing a frame of the armrest.

【図6】そのメイン・アームレストのメイン・アームレ
スト・シャフトを根元端から見た端面図である。
FIG. 6 is an end view of a main armrest shaft of the main armrest as viewed from a root end.

【図7】サブ・アームレストのサブ・アームレスト・シ
ャフトと挟み型ストッパとの回止め関係を示した部分斜
視図である。
FIG. 7 is a partial perspective view showing a rotation stopping relationship between a sub armrest shaft of the sub armrest and a sandwiching stopper.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

11 アームレスト・ブラケット 12 メイン・アームレスト 13 サブ・アームレスト 14 挟み型ストッパ 22 メイン・アームレスト・シャフト 28 メイン・フレーム・シャフト 35 サブ・フレーム・シャフト 39 ピン 42 シート・バック 43 サイド DESCRIPTION OF SYMBOLS 11 Armrest bracket 12 Main armrest 13 Subarmrest 14 Clamping stopper 22 Main armrest shaft 28 Mainframe shaft 35 Subframe shaft 39 Pin 42 Seat back 43 Side

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 シート・バックのサイドに水平方向に突
き出されるメイン・アームレスト・シャフトを有し、そ
して、そのシート・バックのそのサイドに固定的に取り
付けられるアームレスト・ブラケットと、そのメイン・
アームレスト・シャフトに上下方向に揺動可能に支持さ
れるサブ・アームレストのサブ・フレーム・シャフト
と、そのサブ・フレーム・シャフトの先端に同軸線的に
伸長されて連結され、そして、左右方向において水平位
置と垂直位置とに揺動可能にされるメイン・アームレス
トのメイン・フレーム・シャフトと、そのサブ・フレー
ム・シャフトの外周に接触可能に挟むようにそのメイン
・アームレスト・シャフトの半径方向でそのメイン・ア
ームレスト・シャフトから下方で前方と上方で後方とに
適宜に離れてそのアームレスト・ブラケットに突き出さ
れる一対のピンを用い、そして、そのサブ・フレーム・
シャフトを起立位置と前倒し位置とに回り止めする挟み
型ストッパとを含む折りたたみ可能なアームレスト。
1. An armrest bracket having a main armrest shaft protruding horizontally on a side of a seat back, and being fixedly attached to that side of the seatback;
A sub-frame shaft of a sub-armrest, which is supported on the armrest shaft so as to be capable of swinging up and down, coaxially extended and connected to a tip of the sub-frame shaft, and The main frame shaft of the main armrest, which can be swung between the vertical position and the vertical position, and the main frame shaft in the radial direction of the main armrest shaft so as to be able to contact the outer periphery of the sub-frame shaft. Using a pair of pins protruding into the armrest bracket at appropriate distances downward and forward and upward and rearward from the armrest shaft, and the sub-frame;
A collapsible armrest that includes a pinch-type stopper that prevents the shaft from rotating between an upright position and a forward tilt position.
JP2000141270A 2000-05-15 2000-05-15 Collapsible armrest Expired - Fee Related JP3576925B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000141270A JP3576925B2 (en) 2000-05-15 2000-05-15 Collapsible armrest

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000141270A JP3576925B2 (en) 2000-05-15 2000-05-15 Collapsible armrest

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001321243A true JP2001321243A (en) 2001-11-20
JP3576925B2 JP3576925B2 (en) 2004-10-13

Family

ID=18648407

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000141270A Expired - Fee Related JP3576925B2 (en) 2000-05-15 2000-05-15 Collapsible armrest

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3576925B2 (en)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007044137A (en) * 2005-08-08 2007-02-22 Shimonishi Giken Kogyo Kk Arm rest
KR100889982B1 (en) * 2007-06-27 2009-03-25 주식회사 한일씨엔에프 Armrest frame for automobile
KR100893731B1 (en) * 2007-09-03 2009-04-17 주식회사 한일씨엔에프 Armrest frame for automobile
WO2012176738A1 (en) * 2011-06-18 2012-12-27 株式会社デルタツーリング Armrest and seat
JP2016168908A (en) * 2015-03-12 2016-09-23 テイ・エス テック株式会社 Armrest
JP2016168906A (en) * 2015-03-12 2016-09-23 テイ・エス テック株式会社 Armrest
JP2016168909A (en) * 2015-03-12 2016-09-23 テイ・エス テック株式会社 Armrest
CN107009926A (en) * 2017-05-18 2017-08-04 延锋安道拓(烟台)座椅有限公司 The side handrail structure with turning-over support plate for automotive seat
EP3626524A1 (en) 2018-09-21 2020-03-25 Volvo Car Corporation Armrest and seat arrangement for a vehicle
US11027638B2 (en) 2018-09-21 2021-06-08 Volvo Car Corporation Locking mechanisms for a foldable armrest for a seat of a vehicle

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007044137A (en) * 2005-08-08 2007-02-22 Shimonishi Giken Kogyo Kk Arm rest
KR100889982B1 (en) * 2007-06-27 2009-03-25 주식회사 한일씨엔에프 Armrest frame for automobile
KR100893731B1 (en) * 2007-09-03 2009-04-17 주식회사 한일씨엔에프 Armrest frame for automobile
WO2012176738A1 (en) * 2011-06-18 2012-12-27 株式会社デルタツーリング Armrest and seat
JP2016168908A (en) * 2015-03-12 2016-09-23 テイ・エス テック株式会社 Armrest
JP2016168906A (en) * 2015-03-12 2016-09-23 テイ・エス テック株式会社 Armrest
JP2016168909A (en) * 2015-03-12 2016-09-23 テイ・エス テック株式会社 Armrest
CN107009926A (en) * 2017-05-18 2017-08-04 延锋安道拓(烟台)座椅有限公司 The side handrail structure with turning-over support plate for automotive seat
CN107009926B (en) * 2017-05-18 2023-08-08 延锋国际座椅系统有限公司 Side armrest structure with turnover support plate for automobile seat
EP3626524A1 (en) 2018-09-21 2020-03-25 Volvo Car Corporation Armrest and seat arrangement for a vehicle
US10953778B2 (en) 2018-09-21 2021-03-23 Volvo Car Corporation Armrest and seat arrangement for a vehicle
US11027638B2 (en) 2018-09-21 2021-06-08 Volvo Car Corporation Locking mechanisms for a foldable armrest for a seat of a vehicle

Also Published As

Publication number Publication date
JP3576925B2 (en) 2004-10-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02237509A (en) Headrest with pillow rotatable in front,mounted on friction hinge
JP2001321243A (en) Foldable armrest
JPS6333566Y2 (en)
JP2001071798A (en) Child seat anchor structure for vehicular reclining seat
JPH07315088A (en) Vehicular seat
JPH0434748Y2 (en)
JP2000070069A (en) Headrest attitude control device for automotive seat
JPS6345965Y2 (en)
CN216331631U (en) Golf cart seat with turnover pedal
CN215776741U (en) Rotatory leisure chaise longue of back of body frame folded cascade
JP3876436B2 (en) Car rear seat
JP3645127B2 (en) Seat back armrest mounting structure
JP3052741B2 (en) Vehicle seat
JP2001260723A (en) Vehicle seat
JP2527416Y2 (en) Armrest mounting structure for vehicle seats
JPH0711645Y2 (en) Seats for vehicles
JPH07275080A (en) Armrest of seat for vehicle
JP2574949Y2 (en) Seat structure in vehicles
JPS5849869Y2 (en) Automobile safety seat with pillow
JPH04274979A (en) Seat device for electric motor vehicle
JPH1199863A (en) Seat with auxiliary seat
JPH08276776A (en) Mounting structure for arm rest
JPH0427700Y2 (en)
JPH08256867A (en) Reclining device
JPH01164634A (en) Seat supporting device for moving vehicle

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040210

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040220

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040706

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040708

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080716

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090716

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090716

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100716

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110716

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120716

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120716

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130716

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees