JP2001308790A - 光伝送システム及び光伝送路 - Google Patents

光伝送システム及び光伝送路

Info

Publication number
JP2001308790A
JP2001308790A JP2000117409A JP2000117409A JP2001308790A JP 2001308790 A JP2001308790 A JP 2001308790A JP 2000117409 A JP2000117409 A JP 2000117409A JP 2000117409 A JP2000117409 A JP 2000117409A JP 2001308790 A JP2001308790 A JP 2001308790A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical fiber
fiber line
line
optical
signal light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000117409A
Other languages
English (en)
Inventor
Noboru Edakawa
登 枝川
Masatoshi Suzuki
正敏 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KDDI Submarine Cable Systems Inc
Original Assignee
KDD Submarine Cable System Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KDD Submarine Cable System Co Ltd filed Critical KDD Submarine Cable System Co Ltd
Priority to JP2000117409A priority Critical patent/JP2001308790A/ja
Publication of JP2001308790A publication Critical patent/JP2001308790A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Modulation, Optical Deflection, Nonlinear Optics, Optical Demodulation, Optical Logic Elements (AREA)
  • Lasers (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 無中継伝送の伝送距離を延ばす。 【解決手段】 送信局10は、信号光を光伝送路30に
出力する。光伝送路30は、3種類の光ファイバ線路3
2,34,36からなる。光ファイバ線路32は、実効
断面積が大きく、波長分散が負の光ファイバからなる。
中間の光ファイバ線路34は、正の波長分散を具備する
低損失の光ファイバからなる。受信局30に接続する光
ファイバ線路36は、実効断面積が小さく、波長分散が
負の光ファイバからなる。受信局20は、光伝送路30
から入力する信号光を受信する受信装置22と、光ファ
イバ線路36でラマン増幅を起こさせるポンプ光(波長
1450nm)を発生するポンプ光源24と、ポンプ光
24の出力するポンプ光を光伝送路30上に、信号光と
は逆方向に進行するように導入するWDMカップラ26
とを具備する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、光伝送システム及
び光伝送路に関し、より具体的には、長距離無中継が可
能な光伝送システム及び光伝送路に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の光ファイバ伝送システムでは、光
伝送路が同じ品質の伝送用光ファイバからなる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】無中継の光ファイバ伝
送路路では、伝送路に入力する信号光強度を、受信端局
で十分な受信強度を持つほどに高いものにする必要があ
る。しかし、光強度があまりに大きいと、各種の非線形
効果、誘導ブリユアン散乱、自己位相変調及び相互位相
変調の影響が大きくなる。これが、伝送特性を劣化さ
せ、伝送容量を大きく出来ない一因になっている。従っ
てまた、所望の伝送容量で可能な伝送距離を長くできな
い一因にもなっている。
【0004】本発明は、このような問題点を解決し、伝
送距離をより長くできる光伝送システム及び光伝送路を
提示することを目的とする。
【0005】本発明はまた、信号光強度を低くできる光
伝送システム及び光伝送路を提示することを目的とす
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明では、光伝送路の
信号光入力側に、非線形効果の小さい第1の光ファイバ
線路を配置し、その後に低損失の第2の光ファイバ線路
を配置し、更にその後に、信号光を伝送すると共にポン
プ光により光増幅する第3の光ファイバ線路を配置す
る。そのポンプ光は、例えば、信号光受信側から供給す
る。
【0007】大きな強度の信号光が入力する第1の光フ
ァイバ線路を非線形効果の小さいものとすることで、非
線形効果の影響を軽減できる。非線形効果は、例えば、
実効断面積の大小で調節できる。第2の光ファイバ線路
を低損失のものとすることで、信号光強度の低下割合を
低減し、伝送距離を長くすることができる。第3の光フ
ァイバ線路で例えばラマン増幅により、信号光を伝送さ
せつつ光増幅するので、ここで、伝送距離を稼ぐと共に
信号光レベルを増加させることができる。この結果、非
線形効果の悪影響を低減しつつ、全体の平均伝送損失も
低減でき、入力する信号光強度を低くしたり、伝送距離
を長くしたり、その両方を同時に実現することが可能に
なる。
【0008】第1の光ファイバ線路、第2のファイバ線
路及び第3の光ファイバ線路で、それらの波長分散の極
性を交互に反転させる。第1の光ファイバ線路の波長分
散を負、第2のファイバ線路の波長分散を正、第3の光
ファイバ線路の波長分散を負とする。これにより、累積
波長分散が一様に増加しなくなり、残存分散を抑制でき
る。
【0009】
【実施例】以下、図面を参照して、本発明の実施例を詳
細に説明する。
【0010】図1は、本発明の一実施例の概略構成ブロ
ック図を示す。10は信号光を出力する送信局、20は
信号光(波長λs=1550nm帯)を受信する受信
局、30は送信局10から出力される信号光を受信局2
0に伝送する光伝送路である。
【0011】本実施例では、光伝送路30は、3種類の
光ファイバ線路32,34,36からなる。送信局10
に接続する光ファイバ線路32は、実効断面積が大きく
(例えば、70μm以上)、波長分散が負の光ファイ
バからなる。中間の光ファイバ線路34は、正の波長分
散を具備する低損失の光ファイバ、例えば、純石英の通
常に伝送用に使用される光ファイバ(例えば、実効断面
積が40〜50μm)からなる。受信局30に接続す
る光ファイバ線路36は、実効断面積が小さく(例え
ば、30μm以下)、波長分散が負の光ファイバから
なる。
【0012】受信局20は、光伝送路30から入力する
信号光を受信する受信装置22と、光ファイバ線路36
でラマン増幅を起こさせるポンプ光(波長λp=145
0nm)を発生するポンプ光源24と、ポンプ光24の
出力するポンプ光を光伝送路30上に、信号光とは逆方
向に進行するように導入するWDMカップラ26とを具
備する。
【0013】本実施例の作用を説明する。送信局10か
ら出力された段階では、信号光の強度が非常に大きく、
これをそのまま通常の光ファイバに入力したのでは、大
きな非線形効果があり、伝送特性が大きく劣化する。し
かし、本実施例では、送信局10に接続する光ファイバ
線路32に実効断面積の大きな光ファイバを使用するこ
とで、その非線形効果を低減でき、誘導ブリユアン散
乱、自己位相変調及び相互位相変調等による悪影響を低
減できる。
【0014】中間の光ファイバ線路34では、光ファイ
バ線路32の損失ににより信号光の強度が低下している
ので、低損失の光ファイバを使用する。同時に、光ファ
イバ線路32とは波長分散が逆符号になるものを使用す
ることで、累積波長分散の増加を抑制できる。
【0015】受信局20側の光ファイバ線路36に実効
断面積の小さいな光ファイバを使用することにより、受
信局20から出力されるポンプ光によりラマン増幅で充
分に大きな利得が得られる。例えば、40km程度の長
さで30dB程度の利得を得ることができる。これによ
り、光伝送路30を長くしても、受信局20の受信装置
22に入力する信号光のレベルを一定以上に確保しやす
くなる。
【0016】例えば、光ファイバ線路32の長さを50
km、光ファイバ線路34の長さを210km、光ファ
イバ線路36の長さを40kmとし、光ファイバ線路3
2に実効断面積が70μm以上で、伝送損失が0.2
0dB/km、波長分散が−3ps/nm/kmの光フ
ァイバを使用し、光ファイバ線路34に伝送損失が0.
18dB/km、波長分散が18.5ps/nm/km
の純石英光ファイバを使用し、光ファイバ線路36に、
実効断面積が30μm以下で、伝送損失が0.3dB
/km、波長分散が−90ps/nm/kmの光ファイ
バを使用した。ポンプ光源24から光ファイバ線路36
に供給されるポンプ光強度は、光ファイバ線路36でラ
マン増幅により+30dBの利得が得られる程度とし
た。
【0017】この場合、光伝送路30の残留分散は、1
35ps/nm{=−3(ps/nm/km)×50
(km)+18.5(ps/nm/km)×210(k
m)−90(ps/nm/km)×40(km))とな
る。また、光伝送路30の伝送損失は29.8(dB)
{=0.20(dB/km)×50(km)+0.18
(dB/km)×210(km)+0.3(dB/k
m)×40(km)−30(dB)}である。光ファイ
バ線路34の出力段階で、伝送損失は47.8dBであ
り、許容できる程度である。
【0018】このように全長300kmの無中継光伝送
路を従来の構成で実現した場合には、残留分散は600
0ps/nmであり、残留分散が、本実施例により充分
に改善されていることが分かる。これは、光ファイバ線
路32,34,36で、正の波長分散と負の波長分散が
交互するように配置したからである。
【0019】また、伝送路30の全伝送損失が約30d
Bと充分に低く、等価的には約0.1dB/kmと非常
に小さいので、送信局10から出力される信号光の強度
を低くできる。これは非線形光学効果による特性劣化を
非常に小さくできることを意味する。従って、送信局1
0から出力される信号光の強度を低くしたり、光伝送路
30を長くしたり、又はその両方を実現できる。
【0020】光ファイバ線路32,34,36の数値は
一例であり、本発明は、このような数値に限定されな
い。
【0021】また、本実施例では、光伝送路30内を3
つの領域に区分したが、より多くの領域に区分して、実
効断面積(及び波長分散)を段階的に分布させても良
い。換言すると、例えば、光ファイバ線路34は、異な
るタイプの光ファイバを直列接続したものでもよく、そ
の場合、平均として上述の数値例に示すような特性を具
備すればよい。光ファイバ線路32,36についても同
様である。
【0022】
【発明の効果】以上の説明から容易に理解できるよう
に、本発明によれば、非常に簡単な構成で、非線形効果
を低減でき、伝送特性を改善できる。特に、無中継伝送
システムに有益である。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施例の概略構成ブロック図であ
る。
【符号の説明】
10:送信局 20:受信局 22:受信装置 24:ポンプ光源 26:光カップラ 30:光伝送路 32,34,36:光ファイバ線路
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04B 10/14 H04B 9/00 Z 10/135 10/13 10/12 10/00 Fターム(参考) 2K002 AA02 AB30 BA01 CA15 DA10 EA10 HA23 5F072 AB07 AK06 HH01 JJ20 PP07 QQ07 YY17 5K002 AA01 AA03 BA05 CA01 CA13 FA01 FA02

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 信号光を出力する送信装置と、 当該送信装置からの当該信号光を伝送する光伝送路であ
    って、非線形効果の小さい第1の光ファイバ線路、当該
    第1の光線路から出力される信号光を伝送する低損失の
    第2の光ファイバ線路、及び当該第2の光ファイバ線路
    から出力される信号光を伝送すると共にポンプ光により
    光増幅する第3の光ファイバ線路を具備する光伝送路
    と、 当該光伝送路を伝送した当該信号光を受信する受信装置
    と、 当該ポンプ光を発生するポンプ光源と、 当該ポンプ光源により発生される当該ポンプ光を当該第
    3の光ファイバ線路に導入する光導入手段とからなるこ
    とを特徴とする光伝送システム。
  2. 【請求項2】 当該第1の光ファイバ線路の実効断面積
    が当該第2の光ファイバ線路の実効断面積より大きく、
    当該第3の光ファイバ線路の実効断面積が当該第2の光
    ファイバ線路の実効断面積より小さい請求項1に記載の
    光伝送システム。
  3. 【請求項3】 当該第2の光ファイバ線路が、当該第1
    の光ファイバ線路及び当該第3の光ファイバ線路よりも
    低損失の光ファイバからなり、当該第1の光ファイバ線
    路及び当該第3の光ファイバ線路よりも長い請求項1又
    は2に記載の光伝送システム。
  4. 【請求項4】 当該第1の光ファイバ線路、当該第2の
    ファイバ線路及び当該第3の光ファイバ線路で、それら
    波長分散の極性が交互に反転する請求項1乃至3の何れ
    か1項に記載の光伝送システム。
  5. 【請求項5】 当該第1の光ファイバ線路の波長分散が
    負、当該第2のファイバ線路の波長分散が正、当該第3
    の光ファイバ線路の波長分散が負である請求項4に記載
    の光伝送システム。
  6. 【請求項6】 信号光の入力側に配置される第1の光フ
    ァイバ線路と、 当該第1の光ファイバ線路から出力される信号光を伝送
    する低損失の第2の光ファイバ線路と、 当該第2の光ファイバ線路から出力される信号光を伝送
    すると共に、ポンプ光により当該信号光をラマン増幅自
    在な第3の光ファイバ線路とからなり、当該第1の光フ
    ァイバ線路の非線形効果が当該第2光ファイバ線路の非
    線形効果より小さく、当該第3の光ファイバ線路の非線
    形効果が当該第2の光ファイバ線路より大きいことを特
    徴とする光伝送路。
  7. 【請求項7】 当該第1の光ファイバ線路の実効断面積
    が当該第2の光ファイバ線路の実効断面積より大きく、
    当該第3の光ファイバ線路の実効断面積が当該第2の光
    ファイバ線路の実効断面積より小さい請求項6に記載の
    光伝送路。
  8. 【請求項8】 当該第2の光ファイバ線路が、当該第1
    の光ファイバ線路及び当該第3の光ファイバ線路よりも
    低損失の光ファイバからなり、当該第1の光ファイバ線
    路及び当該第3の光ファイバ線路よりも長い請求項6又
    は7に記載の光伝送路。
  9. 【請求項9】 当該第1の光ファイバ線路、当該第2の
    ファイバ線路及び当該第3の光ファイバ線路で、それら
    の波長分散の極性が交互に反転する請求項6乃至8の何
    れか1項に記載の光伝送路。
  10. 【請求項10】 当該第1の光ファイバ線路の波長分散
    が負、当該第2のファイバ線路の波長分散が正、当該第
    3の光ファイバ線路の波長分散が負である請求項9に記
    載の光伝送路。
JP2000117409A 2000-04-19 2000-04-19 光伝送システム及び光伝送路 Withdrawn JP2001308790A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000117409A JP2001308790A (ja) 2000-04-19 2000-04-19 光伝送システム及び光伝送路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000117409A JP2001308790A (ja) 2000-04-19 2000-04-19 光伝送システム及び光伝送路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001308790A true JP2001308790A (ja) 2001-11-02

Family

ID=18628728

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000117409A Withdrawn JP2001308790A (ja) 2000-04-19 2000-04-19 光伝送システム及び光伝送路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001308790A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1326354A2 (en) * 2001-12-07 2003-07-09 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Optical fiber transmission line, optical cable, and optical transmission system
JP2003224521A (ja) * 2002-01-29 2003-08-08 Mitsubishi Electric Corp 波長多重光伝送システム
EP1345343A2 (en) * 2002-03-16 2003-09-17 FITEL USA CORPORATION (a Delaware Corporation) Raman amplified dispersion compensating modules
US6687443B2 (en) 2001-12-07 2004-02-03 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Optical fiber transmission line, optical cable, and optical transmission system
WO2004054140A1 (ja) * 2002-12-11 2004-06-24 Fujitsu Limited 光通信のための方法及び光受信機

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1326354A2 (en) * 2001-12-07 2003-07-09 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Optical fiber transmission line, optical cable, and optical transmission system
US6687443B2 (en) 2001-12-07 2004-02-03 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Optical fiber transmission line, optical cable, and optical transmission system
US6771864B2 (en) 2001-12-07 2004-08-03 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Optical fiber transmission line, optical cable, and optical transmission system
EP1326354A3 (en) * 2001-12-07 2005-07-20 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Optical fiber transmission line, optical cable, and optical transmission system
JP2003224521A (ja) * 2002-01-29 2003-08-08 Mitsubishi Electric Corp 波長多重光伝送システム
EP1345343A2 (en) * 2002-03-16 2003-09-17 FITEL USA CORPORATION (a Delaware Corporation) Raman amplified dispersion compensating modules
EP1345343A3 (en) * 2002-03-16 2005-04-06 FITEL USA CORPORATION (a Delaware Corporation) Raman amplified dispersion compensating modules
WO2004054140A1 (ja) * 2002-12-11 2004-06-24 Fujitsu Limited 光通信のための方法及び光受信機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6178038B1 (en) Optical amplifier having an improved noise figure
JPH03139617A (ja) 光信号伝送システム
JP2858400B2 (ja) 光信号のスペクトル特性を変えるための装置及び方法
US6529315B2 (en) Optical amplifier providing dispersion compensation
US6188823B1 (en) Method and apparatus for providing dispersion and dispersion slope compensation in an optical communication system
JP2001223420A (ja) ラマン増幅器、光伝送システムおよび光ファイバ
JP3693901B2 (ja) 広帯域伝送のために波長変換器を用いる光ファイバ通信システム
JPH0685372A (ja) 光装置、光波伝送システムおよび光増幅方法
US7034991B2 (en) Optical amplification and transmission system
US20050157378A1 (en) Reduced four-wave mixing and raman amplification architecture
US6888669B2 (en) Raman amplifier
JP2609791B2 (ja) 光制限増幅器
JP2839105B2 (ja) 長距離用高速光通信方式
US20040076373A1 (en) Optical pulse regenerating transmission lines
JPH09197452A (ja) 光ファイバ通信方式
JP2002164845A (ja) 波長多重光送受信装置、波長多重光中継器、及び波長多重光通信システム
JP2001308790A (ja) 光伝送システム及び光伝送路
JP2001091761A (ja) 光ファイバ伝送路
US20020034357A1 (en) Amplifier unit for a wavelength-division multiplex transmission system and also a method for amplifying optical signals
JP2002323710A (ja) ラマン増幅器および光通信システム
CN114173226A (zh) 一种基于分布式拉曼光放大器的新型无源光网络系统
JP2001222036A (ja) ラマン増幅方式とそれを用いた光信号伝送方法
WO2019198171A1 (en) Optical amplifier, optical communication system and optical amplification method
JP3503720B2 (ja) ソリトン伝送線路
US20240258760A1 (en) Distributed Optical Amplifier, Distributed Optical Amplifier System, And Distributed Optical Amplification Method

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20070703