JP2001297185A - Evaluation device for supply chain management - Google Patents

Evaluation device for supply chain management

Info

Publication number
JP2001297185A
JP2001297185A JP2000118492A JP2000118492A JP2001297185A JP 2001297185 A JP2001297185 A JP 2001297185A JP 2000118492 A JP2000118492 A JP 2000118492A JP 2000118492 A JP2000118492 A JP 2000118492A JP 2001297185 A JP2001297185 A JP 2001297185A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
input data
supply chain
input
chain management
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000118492A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hiroto Urasaki
博人 浦崎
Toshiyuki Yuasa
俊之 湯浅
Yasunori Yamashita
泰範 山下
Masatsugu Hase
正嗣 長谷
Yasunori Kako
泰則 加来
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2000118492A priority Critical patent/JP2001297185A/en
Publication of JP2001297185A publication Critical patent/JP2001297185A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To eliminate the time and labor for inputting multiple input conditions at every simulation in the evaluation simulation of a supply chain management. SOLUTION: In a server computer 1 simulating the supply chain management, a part of input data on simulation, which is inputted to a client computer 3, is received through a wide network 4 and it is simulated by a supply chain evaluation simulator part 11 by using received input data and a part of input data which is previously stored in a storage device 2.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、事業全体を最適化
するためのサプライチェーンマネージメント(ロジステ
ィックスチェーンマネージメント)の評価システムに関
する。また、このサプライチェーンマネージメントのコ
ンサルティング業務を支援する方法に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a supply chain management (logistics chain management) evaluation system for optimizing an entire business. It also relates to a method of supporting this supply chain management consulting business.

【0002】[0002]

【従来の技術】企業の経営において、特に製造業の生産
管理において、生産効率の最適化を図るためにサプライ
チェーンマネージメント(SCM)の考え方を適用し、
改革を進めるケースが増加している。サプライチェーン
マネージメントでは、評価シミュレーションのためのソ
フトウェアを利用することによって、改革を進めるにあ
たり事前に改革の効果を試算できれば、より迅速かつ的
確な意思決定ができる。
2. Description of the Related Art In the management of a company, particularly in the production management of the manufacturing industry, the concept of supply chain management (SCM) is applied to optimize production efficiency.
The number of cases of reform is increasing. In supply chain management, if software can be used for evaluation simulations and the effects of reforms can be estimated in advance before proceeding with reforms, quicker and more accurate decisions can be made.

【0003】サプライチェーンマネージメントの評価シ
ミュレーションに関する技術としては、特開平11−0
03101号に記載されたものがある。この従来技術で
は、物流のプロセスをモデル化した物流プロセスモデル
と、物流プロセスモデルの状態に応じて行われる計画立
案のプロセスをモデル化した計画立案モデルを用いて、
ロジスティックスチェーン案のシミュレーションを行
う。この従来技術では、経営の主体者が利用するだけで
なく、業務コンサルタントが顧客企業への改革提案を行
なう際にも利用することができる。
[0003] Japanese Patent Application Laid-Open No.
No. 03101 is described. In this conventional technology, a logistics process model that models a logistics process and a planning model that models a planning process performed according to the state of the logistics process model are used.
Simulate the logistics chain plan. This conventional technique can be used not only by a management subject but also by a business consultant when making a reform proposal to a client company.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】しかし、上記の従来技
術では、データ入力の手間を軽減させるための考慮がな
されていないという問題がある。一般に、サプライチェ
ーンマネージメントの評価シミュレーションは、複雑な
業務プロセスをモデル化して模擬的な計算を実施するも
のなので、計算精度を高めるためには、多くのデータの
入力を必要とする。
However, in the above-mentioned prior art, there is a problem that no consideration is given to reducing the trouble of data input. Generally, an evaluation simulation of supply chain management involves modeling a complex business process and performing a simulated calculation. Therefore, inputting a large amount of data is required to increase the calculation accuracy.

【0005】さらに、ある入力条件で何らかの結果を取
得したとしても、入力条件を少しずつ変更するなどして
複数の改革案の効果を評価したいという要求は常に存在
するが、そのたびに多くのデータを入力するのは現実的
でない。
Further, even if a certain result is obtained under a certain input condition, there is always a demand to evaluate the effect of a plurality of reform plans by changing the input condition little by little. Is not realistic.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めに、本発明では入力データのロード(または入力)を
2段階に分割する。本発明では、入力データを業務環境
に関わるデータ群と業務運用管理に関わるデータ群に分
ける。前者のデータはあらかじめロードしておき、後者
のデータはシミュレーション実行開始直前に対話的にロ
ードする。
In order to solve the above problems, the present invention divides the load (or input) of input data into two stages. In the present invention, input data is divided into a data group related to a business environment and a data group related to a business operation management. The former data is loaded in advance, and the latter data is loaded interactively immediately before starting simulation execution.

【0007】そして、両者のデータを合わせて、評価シ
ミュレーションの入力として、評価シミュレーションを
実行する。評価シミュレーションの実行の後、再度、評
価シミュレーションの実行を要する場合には、対話的に
変更した後者のデータをロードして、最初にロードされ
ていた業務環境に関わるデータ群と合わせて評価シミュ
レーションの入力として実行する。
[0007] The evaluation simulation is executed by combining the two data as an input of the evaluation simulation. If it is necessary to execute the evaluation simulation again after the evaluation simulation has been executed, the latter data that has been interactively changed is loaded, and the evaluation simulation is performed together with the data group related to the business environment that was initially loaded. Execute as input.

【0008】なお、予めロードするデータを、シミュレ
ーションの際あまり変更しないデータとし、後から入力
するデータを、シミュレーションの際変更をよりよく行
うデータとすると、色々なパターンのシミュレーション
を行う際に、ユーザの入力の手間が省ける。また、予め
ロードするデータをデータ量の多いものとし、後から入
力するデータをデータ量のより少ないものとすると、ネ
ットワーク上の通信量を減らすことができる。
If the data to be loaded in advance is data that does not change much during the simulation, and the data that is input later is data that changes more frequently during the simulation, the user is required to simulate various patterns. This saves the trouble of inputting. If the data to be loaded in advance has a large data amount and the data to be input later has a smaller data amount, the communication amount on the network can be reduced.

【0009】また、本発明では、第2の入力データを現
状の業務の内容および改革する業務の内容とし、現状の
シミュレーション結果と改革したシミュレーションの結
果を比較可能になる。
Further, according to the present invention, it is possible to compare the current simulation result with the reformed simulation result by using the second input data as the content of the current task and the content of the task to be reformed.

【0010】[0010]

【本発明の実施の形態】本発明の一実施の形態の構成例
を図1に示す。クライアント計算機3内の入力部31は
ユーザから入力されるサプライチェーンマネージメント
のシミュレーションに必要なデータを入力データとして
受け付ける。また、入力部31はユーザから入力される
シミュレーションの実行に関する要求指示も受け付け
る。
FIG. 1 shows a configuration example of an embodiment of the present invention. The input unit 31 in the client computer 3 receives, as input data, data required for a supply chain management simulation input from a user. The input unit 31 also receives a request instruction regarding execution of a simulation input from a user.

【0011】なお、本実施例でいうユーザとは、企業の
経営改革のために評価をしようとする者、または、その
評価者に助言や提案を与えるコンサルタントである。ク
ライアント計算機3内の通信制御部33は、入力部31
で受けつけた入力データをサーバ計算機1側へ送信した
り、サーバ計算機1側から広域ネットワーク4を通して
送信されてきた結果データを出力部32へ受け渡す働き
をする。クライアント計算機3内の出力部32は結果デ
ータを画面表示または印刷する。
The user in the present embodiment is a person who intends to evaluate a company for business reform or a consultant who gives advice and suggestions to the evaluator. The communication control unit 33 in the client computer 3 includes the input unit 31
And transmits the result data transmitted from the server computer 1 through the wide area network 4 to the output unit 32. The output unit 32 in the client computer 3 displays or prints the result data on a screen.

【0012】サーバ計算機1内の通信制御部13はクラ
イアント計算機3側から広域通信網4を通して送信され
てくる入力データや要求指示を受けて一時記憶部12へ
格納したり、一時記憶部12に格納された結果データ
を、広域通信網4を通してクライアント計算機3側へ送
信したりする。一時記憶部12は入力データや結果デー
タを一時的に保持するほか、サプライチェーン評価シミ
ュレータ部11において行なわれるシミュレーションの
計算途中結果を一時的に保持する作業領域として使用さ
れる。
The communication control unit 13 in the server computer 1 receives input data and request instructions transmitted from the client computer 3 through the wide area communication network 4 and stores them in the temporary storage unit 12, or stores them in the temporary storage unit 12. The obtained result data is transmitted to the client computer 3 through the wide area communication network 4. The temporary storage unit 12 is used as a work area for temporarily storing input data and result data, and also for temporarily storing intermediate calculation results of a simulation performed in the supply chain evaluation simulator unit 11.

【0013】サプライチェーン評価シミュレータ部11
は、一時記憶部12に一時的に格納されている入力デー
タや要求指示に基づいてサプライチェーン評価のための
シミュレーションを実行し、実行結果を結果データとし
て一時記憶部12へ格納する。なお、本発明では、シミ
ュレーションのための計算アルゴリズムは、特に限定さ
れない。例えば上述の従来技術に記載されたものなど従
来の技術を用いることもできる。記憶装置2は入力デー
タや結果データを比較的長期間保存する役目を果たし、
一時記憶部12に保持されている入力データや結果デー
タを取りこんで長期的に保存したり、逆に長期保存して
いた入力データや結果データを随時利用できるようにす
るために一時記憶部12へ渡したりする。
The supply chain evaluation simulator section 11
Executes a simulation for supply chain evaluation based on input data and a request instruction temporarily stored in the temporary storage unit 12, and stores the execution result in the temporary storage unit 12 as result data. In the present invention, the calculation algorithm for the simulation is not particularly limited. For example, conventional techniques such as those described in the above-described prior art can be used. The storage device 2 serves to store input data and result data for a relatively long time,
The input data and the result data stored in the temporary storage unit 12 are fetched and stored for a long period of time. Or hand it over.

【0014】上記の構成において、サーバ計算機1とク
ライアント計算機3で、それぞれあらかじめ定めた処理
を行なうことにより、本発明を実現する。図2にその処
理フローを示す。ユーザはこの処理に先立ち、シミュレ
ーションに必要な入力データのうちの一部をファイルと
して準備する。シミュレーションに必要なデータの種類
は、用いるシミュレーションソフトウェアによって定ま
るが、本例において入力データは次のような構成である
とする。
In the above configuration, the present invention is realized by performing predetermined processing in the server computer 1 and the client computer 3 respectively. FIG. 2 shows the processing flow. Prior to this processing, the user prepares a part of the input data necessary for the simulation as a file. The type of data required for the simulation is determined by the simulation software used. In this example, it is assumed that the input data has the following configuration.

【0015】まず、シミュレーションに必要な入力デー
タは、業務環境データと運用管理データから成る。業務
環境データは、評価の対象とするサプライチェーンその
ものを特徴づけるデータであり、販売計画情報(製品を
供給することに関わる計画の情報)、能力情報(製品の
生産に関する制約の情報)、コスト情報(製品の完成ま
でに必要な出費や損失に関連する情報)、リードタイム
情報(工程や業務プロセスに対して要求発生から完遂ま
でに要する時間情報)、需要情報(供給先からの製品要
求に関する情報)、のうち少なくとも一つに関係するデ
ータを含む。運用管理データは、生産活動および計画立
案活動の推進方法に関するデータを含み、サプライチェ
ーンマネージメントの改革対象となる。運用管理データ
は、後述のように、シミュレーション実行の直前に対話
的にパラメータとして入力する。あらかじめファイルと
して準備するのは業務管理データとする。
First, input data necessary for the simulation includes business environment data and operation management data. Business environment data is data that characterizes the supply chain itself to be evaluated, including sales plan information (information on plans related to product supply), capability information (information on restrictions on product production), and cost information. (Information related to expenditures and losses required to complete the product), lead time information (time information required from the generation of a request to completion of a process or business process), demand information (information related to a product request from a supplier) )), Includes data relating to at least one of the following. Operations management data includes data on how to promote production and planning activities and is subject to supply chain management reforms. The operation management data is interactively input as a parameter immediately before the execution of the simulation, as described later. The business management data is prepared in advance as a file.

【0016】図3に入力データファイルの内容の一例を
示す。入力データファイルの内容は、識別子と業務管理
データから成る。識別子は、そのデータを使用できるユ
ーザを一意に特定するユーザIDと、そのデータ自身を
一意に特定する業務管理データIDを含む。ただし、ユ
ーザが入力データファイルを作成する時点では、識別子
の値は、指定されている必要はない。
FIG. 3 shows an example of the contents of the input data file. The contents of the input data file include an identifier and business management data. The identifier includes a user ID for uniquely specifying a user who can use the data and a business management data ID for uniquely specifying the data itself. However, when the user creates the input data file, the value of the identifier need not be specified.

【0017】以下、図2の処理フローに沿って説明す
る。サーバ計算機側は初期状態では入力データファイル
の受信待ち状態にある(ステップ101)。クライアン
ト側では、まずデータ入力を促す画面を表示する(ステ
ップ201)。
Hereinafter, description will be given along the processing flow of FIG. In the initial state, the server computer is in a waiting state for receiving an input data file (step 101). On the client side, first, a screen for prompting data input is displayed (step 201).

【0018】図4に、データ入力を促す画面の一例を示
す。ユーザはあらかじめ自分に割り当てられたユーザI
Dとパスワードを画面中のフィールド401および40
2にそれぞれ入力する。または、あらかじめ準備した入
力データファイルのファイルパス名をフィールド403
に入力する。このとき、参照ボタン404を押し、ファ
イル選択用GUIを表示させて選択するようにしてもよ
い。入力データファイルのファイル名を指定せず、ユー
ザIDおよびパスワードを入力した場合は、後述のよう
に、それ以前に同じユーザIDで実行したときに保存済
みのデータを用いることになる。
FIG. 4 shows an example of a screen for prompting data input. The user is the user I assigned to himself in advance
D and password in fields 401 and 40 in screen
Input to 2 respectively. Alternatively, enter the file path name of the input data file prepared in advance in field 403.
To enter. At this time, the user may press the reference button 404 to display a file selection GUI and make a selection. When the user ID and the password are input without specifying the file name of the input data file, as described later, the data that has been saved when the process is executed with the same user ID before is used.

【0019】図4の画面に必要項目が入力されて、送信
ボタン405が押下されると、クライアント計算機はサ
ーバ計算機側へユーザIDおよびパスワードと入力デー
タファイルを送信する(ステップ202)。送信する入
力データファイルはステップ201でファイルパス名を
指定されたファイルである。ただし、ステップ201で
ファイルパス名が指定されていなかった場合には、ユー
ザIDとパスワードを送信する。なお、ステップ202
において、キャンセルボタン406が押下されると、処
理を中止する。
When necessary items are entered on the screen shown in FIG. 4 and the send button 405 is pressed, the client computer sends the user ID, password and input data file to the server computer (step 202). The input data file to be transmitted is the file whose file path name is specified in step 201. However, if the file path name has not been specified in step 201, the user ID and password are transmitted. Step 202
In step, when the cancel button 406 is pressed, the processing is stopped.

【0020】送信された入力データファイル、ユーザI
D、パスワードは受信待ちであったサーバ計算機が受信
する(ステップ102)。このとき、本発明では、ユー
ザIDとパスワードのチェック(実行者の認証)につい
ては、限定されない。周知の技術を用いてもよい。例え
ば、予め記憶されたユーザIDおよびパスワードと入力
されたものと比較する構成にしてもよい。
The transmitted input data file, user I
D, the password is received by the server computer that has been waiting for reception (step 102). At this time, in the present invention, the check of the user ID and the password (authentication of the executor) is not limited. A well-known technique may be used. For example, a configuration may be employed in which a previously stored user ID and password are compared with those input.

【0021】もし、ユーザIDおよびパスワードが受信
内容に含まれていなかった場合には、ゲストIDによる
実行として以下の処理を行なう。さらに、サーバ計算機
は、受信した内容に基づいて業務環境データを一時記憶
部12にロードする(ステップ103)。受信したもの
の中に入力データファイルが含まれていれば、そのファ
イル中の業務環境データを一時記憶部12にロードする
とともに、その業務環境データを一意に特定するための
業務環境データIDを割り付ける。
If the user ID and the password are not included in the received content, the following processing is performed as execution by the guest ID. Further, the server computer loads the business environment data into the temporary storage unit 12 based on the received content (Step 103). If the input data file is included in the received data, the business environment data in the file is loaded into the temporary storage unit 12, and a business environment data ID for uniquely specifying the business environment data is allocated.

【0022】もし、入力データファイルが含まれていな
ければ、ユーザIDをキーとして記憶装置2内を検索
し、過去にそのユーザIDでシミュレーション実行され
たときの業務環境データおよび業務環境データIDを呼
び出し、一時記憶部12にロードする。なお、検索によ
って過去の業務環境データが見つからなかった場合には
その時点で処理を終了する。また複数の過去の業務環境
データが見つかった場合には、その旨をクライアント側
へ送信してユーザに選択を促し、1個の業務環境データ
に特定して、それをロードするものとする。
If the input data file is not included, the storage device 2 is searched by using the user ID as a key, and the business environment data and the business environment data ID when the simulation was executed with the user ID in the past are called. Is loaded into the temporary storage unit 12. If the past business environment data is not found by the search, the process ends at that point. If a plurality of past work environment data are found, the fact is transmitted to the client side to urge the user to make a selection, and one piece of work environment data is specified and loaded.

【0023】次に、サーバ計算機はロードした業務環境
データおよび業務環境データIDを、一旦、クライアン
ト計算機側に送信し、確認を促す(ステップ104)。
クライアント計算機側では、確認のために送信された業
務環境データおよび業務環境データIDを受信し、業務
環境データについてはユーザへ確認を促すために画面表
示する(ステップ203)。
Next, the server computer once transmits the loaded business environment data and business environment data ID to the client computer side to urge confirmation (step 104).
The client computer receives the business environment data and the business environment data ID transmitted for confirmation, and displays the business environment data on the screen to prompt the user to confirm (step 203).

【0024】図5に業務環境データ確認画面の一例を示
す。エリア501にはロードされた業務環境データの一
覧を表示する。ロードされたデータのうちの一部を表示
しているが、スクロールバー504を操作することによ
り、他のデータを表示することができる。エリア501
内の506の部分には値の入力フィールドを配置してお
り、それぞれのデータ項目の値を表示している。入力部
から(すなわちマウスやキーボードの操作を通して)そ
れぞれの値を修正することができる。エリア501内の
505の部分にはラジオボタンを配置しており、入力部
からデータ項目を選択することができる。
FIG. 5 shows an example of a business environment data confirmation screen. The area 501 displays a list of loaded business environment data. Although a part of the loaded data is displayed, other data can be displayed by operating the scroll bar 504. Area 501
A value input field is arranged in a portion 506 in the table, and the value of each data item is displayed. Each value can be modified from the input section (ie, through mouse or keyboard operations). Radio buttons are arranged in a part 505 in the area 501, and a data item can be selected from an input part.

【0025】図5に示した状態では、製品倉庫安全在庫
量というデータ項目が選択されていることになる。修正
ボタン503が押下されると、クライアント計算機は、
選択されたデータ項目の値が修正されたとみなし、その
選択されたデータ項目のフィールド内に入力されている
値を修正データとしてサーバ計算機側へ送信する。確認
ボタン502が押下された場合は、業務環境データの修
正がないものとみなし、サーバ計算機側へ確認通知を送
信して次のステップ(ステップ204)へ進む。
In the state shown in FIG. 5, a data item called the product warehouse safety stock amount is selected. When the modify button 503 is pressed, the client computer
It considers that the value of the selected data item has been corrected, and transmits the value input in the field of the selected data item to the server computer as corrected data. If the confirmation button 502 is pressed, it is assumed that the business environment data has not been corrected, a confirmation notification is transmitted to the server computer, and the process proceeds to the next step (step 204).

【0026】業務環境データに修正がある場合、サーバ
計算機側では修正データを受信し、ステップ103で一
時記憶部12にロードしていた業務環境データのうち、
修正部分を上書きする。その後、再度ステップ104で
修正された業務環境データをクライアント計算機側へ送
信する。修正された入力データを受信したクライアント
計算機は、図5に示すような画面を再度表示する。ただ
し、データの値は修正後の値を表示する。サーバ計算機
が確認通知を受信すると、その時点でロードされている
業務環境データを業務環境データIDおよびユーザID
とともに、すなわち、図3に示すような内容で記憶装置
2に保存する(ステップ105)。
If there is a correction in the business environment data, the server computer receives the correction data, and among the business environment data loaded in the temporary storage unit 12 in step 103,
Overwrite the modified part. Thereafter, the work environment data corrected in step 104 is transmitted to the client computer again. The client computer that has received the corrected input data displays the screen as shown in FIG. 5 again. However, the value of the data shows the value after correction. When the server computer receives the confirmation notification, the business environment data loaded at that time is replaced with the business environment data ID and the user ID.
Together with the contents as shown in FIG. 3 in the storage device 2 (step 105).

【0027】確認ボタン502が押下されて入力データ
が確定すると、次にクライアント計算機は運用管理デー
タをパラメータとして設定することをユーザに促す(ス
テップ204)。図6にパラメータ設定画面の一例を示
す。
When the input data is determined by pressing the confirmation button 502, the client computer prompts the user to set the operation management data as a parameter (step 204). FIG. 6 shows an example of the parameter setting screen.

【0028】図6における601〜604はパラメータ
の設定エリアを示しており、ラジオボタンで選択する例
を示している。本例では、運用管理データとして、生産
計画周期と在庫ポイントという2つの項目に対してパラ
メータ設定するものとしており、図6では、現状の生産
計画周期を「月1回」、評価対象の生産計画周期を「毎
日」、現状の在庫ポイントと「製品在庫」、評価対象の
在庫ポイントを「製品在庫」に選択した状態を示してい
る。キャンセルボタン606が押下されると、処理を中
止する。シミュレーション実行ボタンが押下されると、
クライアント計算機は選択されている運用管理データ、
および、ステップ203で受信した業務環境データID
とともに、実行要求指示をサーバ計算機側へ送信する
(ステップ205)。
In FIG. 6, reference numerals 601 to 604 denote parameter setting areas, showing an example of selection by radio buttons. In this example, as the operation management data, parameters are set for two items, a production plan cycle and an inventory point. In FIG. 6, the current production plan cycle is set to "once a month", and the production plan to be evaluated This shows a state in which the cycle is set to “daily”, the current stock point and “product stock” are selected, and the stock point to be evaluated is “product stock”. When the cancel button 606 is pressed, the processing is stopped. When the simulation execution button is pressed,
The client computer is the selected operation management data,
And the business environment data ID received in step 203
At the same time, an execution request instruction is transmitted to the server computer (step 205).

【0029】サーバ計算機は実行要求指示を受信する
と、同時に送信されてくる運用管理データの値と、一時
記憶部12にロード済みの業務環境データに基づいてシ
ミュレーションを実行する(ステップ106)。ここ
で、同時に送信されてくる業務環境データIDは、ステ
ップ103で割り付けた(あるいは記憶装置から呼び出
した)業務環境データIDに一致するはずなので、チェ
ックに用いてもよい。なお、本発明では、シミュレーシ
ョンの計算アルゴリズムについては、限定されない。例
えば、上述した従来技術である、特開平11−0031
01に開示されたシミュレーションの計算アルゴリズム
を用いてもよい。本実施の形態では、それに準ずるもの
とする。前述の業務管理データや運用管理データの項目
も、当該方法を想定して示したものである。
Upon receiving the execution request instruction, the server computer executes a simulation based on the value of the operation management data transmitted at the same time and the business environment data loaded in the temporary storage unit 12 (step 106). Here, the business environment data ID transmitted at the same time should match the business environment data ID allocated in step 103 (or called from the storage device), and may be used for the check. In the present invention, the calculation algorithm of the simulation is not limited. For example, Japanese Patent Laid-Open Publication No.
01 may be used. In the present embodiment, this is assumed to be the case. The items of the business management data and the operation management data described above are also shown assuming the method.

【0030】シミュレーションが終了すると、サーバ計
算機はシミュレーション結果のデータを一時記憶部12
に出力するとともに、クライアント計算機側にも送信す
る(ステップ107)。シミュレーションの結果として
は調達量、製造量、在庫量、配送量に関する情報を得る
ことができるが、結果データとしてクライアント計算機
側へ送信するのはその一部でもよい。本例では、結果デ
ータとして、在庫回転率、日平均在庫金額、在庫削減
率、納期遵守率、平均納期遅延日数、日次在庫金額のデ
ータを取得するものとする。
When the simulation is completed, the server computer stores the data of the simulation result in the temporary storage 12
And sends it to the client computer as well (step 107). As a result of the simulation, information on the procurement amount, the production amount, the inventory amount, and the delivery amount can be obtained, but part of the result data transmitted to the client computer may be obtained. In this example, it is assumed that data of the inventory turnover rate, the average daily inventory value, the inventory reduction rate, the delivery date compliance rate, the average delivery date delay days, and the daily inventory value are acquired as the result data.

【0031】クライアント計算機はサーバ計算機側から
結果データを受信すると、それらを出力部32より出力
する(ステップ206)。結果表示画面の一例を図7に
示す。ここで、結果保存ボタン701、再評価ボタン7
02、終了ボタン703のいずれかが押下されると、ク
ライアント計算機はそれぞれに対応する指示要求をサー
バ計算機側へ送信するとともに、それぞれに対応する次
ステップへ移る(ステップ207)。結果保存ボタン7
01が押下された場合は、結果保存要求をサーバ計算機
側へ送信する。再評価ボタン702が押下された場合
は、再評価要求をサーバ計算機側へ送信し、ステップ2
04に戻る。すなわち、運用管理データを変更して再度
シミュレーション実行するのに備える。
When the client computer receives the result data from the server computer, it outputs them from the output unit 32 (step 206). FIG. 7 shows an example of the result display screen. Here, the result save button 701 and the reevaluation button 7
02. When any one of the end buttons 703 is pressed, the client computer transmits the corresponding instruction request to the server computer side, and proceeds to the corresponding next step (step 207). Save result button 7
When 01 is pressed, a result storage request is transmitted to the server computer side. If the reevaluation button 702 is pressed, a reevaluation request is transmitted to the server
Return to 04. That is, the operation management data is changed and the simulation is prepared again.

【0032】ただし、2度目以降のシミュレーション実
行では、運用管理データとして評価対象の値だけを受け
付けるようにする。すなわち、図6において、ラジオボ
タンのフィールド601および603は1度目のシミュ
レーション実行で選択されたものをそのまま用いるもの
として変更入力を不可とする。終了ボタン703が押下
された場合は、終了要求をサーバ計算機側へ送信し、ク
ライアント計算機の処理は終了する。
However, in the second and subsequent simulations, only the value to be evaluated is accepted as the operation management data. That is, in FIG. 6, the fields 601 and 603 of the radio buttons are the same as those selected in the first simulation execution, and the change input is not allowed. When the end button 703 is pressed, an end request is transmitted to the server computer, and the processing of the client computer ends.

【0033】サーバ計算機では、結果保存要求を受ける
と一時記憶部12に保持されている結果データを記憶装
置2に保存する(ステップ108)。保存する内容の例
は図8に示す。図8に示すように、保存内容には、シミ
ュレーション実行に使用した業務環境データを特定する
業務環境データID、運用管理データ、および、シミュ
レーション結果を含む。再評価要求を受けた場合は、ス
テップ106へ戻りシミュレーションの実行要求を待
つ。終了要求を受けた場合はステップ101へ戻り、フ
ァイルの受信待ち状態になる。
Upon receiving the result storage request, the server computer stores the result data held in the temporary storage unit 12 in the storage device 2 (step 108). FIG. 8 shows an example of the contents to be stored. As shown in FIG. 8, the saved contents include a business environment data ID for specifying business environment data used for executing the simulation, operation management data, and a simulation result. If a re-evaluation request is received, the process returns to step 106 and waits for a simulation execution request. If an end request has been received, the process returns to step 101, and waits for reception of a file.

【0034】以上、本発明を実施する形態の一例を示し
た。上記の例は、インターネット等の広域通信網を介し
てクライアント計算機とサーバ計算機の間でデータや要
求指示の通信を行なう形態であるが、本発明はこのよう
な通信を前提とするものではなく、単体の計算機システ
ムに上記のクライアント計算機とサーバ計算機の両者の
機能を備えるようにしてもよい。
The embodiment of the present invention has been described above. In the above example, communication of data and request instructions is performed between a client computer and a server computer via a wide area communication network such as the Internet. However, the present invention does not assume such communication. A single computer system may have the functions of both the client computer and the server computer.

【0035】また、本発明の形態としては、サーバ計算
機、クライアント計算機、または両者の機能を有する単
体の計算機に格納され、上述した機能を実行するための
プログラムもふくまれる。
As an embodiment of the present invention, a program stored in a server computer, a client computer, or a single computer having the functions of both, and executing the above-described functions is also included.

【0036】[0036]

【発明の効果】本発明により、幾度かの評価シミュレー
ションの実行が必要な場合でも、対話的に少数の入力デ
ータだけを入力して繰り返し評価シミュレーションする
ことができ、多数の入力条件を評価シミュレーションの
たびに入力する手間をなくすることができる。
According to the present invention, even when it is necessary to execute the evaluation simulation several times, the evaluation simulation can be repeatedly performed by inputting only a small number of input data interactively, and a large number of input conditions can be used for the evaluation simulation. The trouble of inputting each time can be eliminated.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】システム構成図。FIG. 1 is a system configuration diagram.

【図2】基本的な処理フロー図。FIG. 2 is a basic processing flowchart.

【図3】入力データの内容の例を表す図。FIG. 3 is a diagram illustrating an example of contents of input data.

【図4】処理開始時に表示する画面例の図。FIG. 4 is a diagram showing an example of a screen displayed at the start of processing.

【図5】入力したデータの内容の確認を促す画面例の
図。
FIG. 5 is a diagram showing an example of a screen prompting confirmation of the content of input data.

【図6】パラメータ設定画面例の図。FIG. 6 is a diagram showing an example of a parameter setting screen.

【図7】シミュレーション結果の表示画面例の図。FIG. 7 is a diagram showing an example of a display screen of a simulation result.

【図8】シミュレーション結果のデータ内容を表す図。FIG. 8 is a diagram showing data contents of a simulation result.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1…サーバ計算機、2…記憶装置、3…クライアント計
算機、4…広域ネットワーク、11…サプライチェーン
評価シミュレータ部、12…一時記憶部、13…通信制
御部、31…入力部、32…出力部、33通信制御部、
101〜108…サーバ計算機における処理ステップ、
201〜207…クライアント計算機における処理ステ
ップ
REFERENCE SIGNS LIST 1 server computer 2 storage device 3 client computer 4 wide area network 11 supply chain evaluation simulator unit 12 temporary storage unit 13 communication control unit 31 input unit 32 output unit 33 communication control unit,
101 to 108: processing steps in the server computer
201 to 207: processing steps in the client computer

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 山下 泰範 神奈川県川崎市麻生区王禅寺1099番地 株 式会社日立製作所システム開発研究所内 (72)発明者 長谷 正嗣 神奈川県川崎市幸区鹿島田890番地 株式 会社日立製作所産業システム事業部内 (72)発明者 加来 泰則 神奈川県川崎市幸区鹿島田890番地 株式 会社日立製作所産業システム事業部内 Fターム(参考) 5B049 AA01 CC00 DD01 DD05 EE41 FF03 GG04 GG07 5E501 AA13 AC08 AC25 BA05 DA02 EA15 FA08 FA43  ──────────────────────────────────────────────────続 き Continuing on the front page (72) Inventor Yasunori Yamashita 1099 Ozenji Temple, Aso-ku, Kawasaki City, Kanagawa Prefecture Inside Hitachi, Ltd.System Development Laboratory (72) Inventor Masashi Hase 890 Kashimada, Sachi-ku, Kawasaki City, Kanagawa Prefecture Stock Company Hitachi, Ltd. Industrial Systems Division (72) Inventor Yasunori Kaku 890 Kashimada, Saiwai-ku, Kawasaki-shi, Kanagawa F-term, Hitachi Industrial Systems Division 5B049 AA01 CC00 DD01 DD05 EE41 FF03 GG04 GG07 5E501 AA13 AC08 AC25 BA05 DA02 EA15 FA08 FA43

Claims (5)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】業務全体を効率化するための情報処理を行
うサプライチェーンマネージメントの評価装置におい
て、 前記情報処理に必要な入力データのうち一部である第1
の入力データを、予め記憶しておく手段と、 前記記憶している手段に記憶された以外の前記情報処理
に必要な入力データである第2の入力データの入力を受
け付ける手段と、 前記受け付ける手段が前記第2の入力データを受け付け
た場合に、前記記憶している手段から前記第2のデータ
に対応する前記第1の入力データを読み出し、読み出さ
れた前記第1の入力データおよび前記第2の入力データを
用いて、前記情報処理を実行する手段とを有することを
特徴とするサプライチェーンマネージメントの評価装
置。
1. A supply chain management evaluation device for performing information processing for improving the efficiency of an entire business, comprising: a first data which is a part of input data required for the information processing.
Means for preliminarily storing the input data, means for receiving an input of second input data which is input data necessary for the information processing other than the data stored in the means for storing, and the means for receiving When the second input data is received, the first input data corresponding to the second data is read from the storing unit, and the read first input data and the read first input data are read. Means for executing the information processing using the second input data. 2. An apparatus for evaluating supply chain management, comprising:
【請求項2】請求項1に記載のサプライチェーンマネー
ジメントの評価装置において、 前記第1の入力データは、前記業務の特徴を表す業務環
境データであることを特徴とするサプライチェーンマネ
ージメントの評価装置。
2. The supply chain management evaluation device according to claim 1, wherein the first input data is business environment data representing characteristics of the business.
【請求項3】請求項2に記載のサプライチェーンマネー
ジメントの評価装置において、 前記業務環境データは、 前記第2の入力データは、製品を供給する計画に関わる
販売計画情報、製品の生産に関する制約である能力情
報、製品の完成までに必要な出費や損失に関するコスト
情報、工程や業務プロセスに対して要求発生から完遂ま
でに要する時間を表すリードタイム情報、供給先からの
製品要求に関する需要情報、のうち少なくとも一つであ
ることを特徴とするサプライチェーンマネージメントの
評価装置。
3. The supply chain management evaluation device according to claim 2, wherein the business environment data is the second input data is sales plan information related to a plan for supplying a product, and a constraint on production of the product. Information on certain capabilities, cost information on expenses and losses required to complete a product, lead time information indicating the time required from the generation of a request to completion of a process or business process, and demand information on product requests from suppliers. An evaluation device for supply chain management, characterized in that at least one of them is provided.
【請求項4】請求項1乃至3のいずれかに記載のサプラ
イチェーンマネージメントの評価装置において、 前記入力を受け付ける手段は、当該評価装置の利用者か
らの前記シミュレーションを変更を希望する旨の入力を
受付け、 前記情報処理を実行する手段は、記憶されている前記第
2の入力データを変更し、前記第1の入力データおよび変
更された前記第2の入力データをを用いて、前記情報処
理を実行する手段とを有することを特徴とするサプライ
チェーンマネージメントの評価装置。
4. The supply chain management evaluation device according to claim 1, wherein the input accepting unit receives an input from a user of the evaluation device indicating that the user wants to change the simulation. Accepting, the means for executing the information processing is the stored
And a means for executing the information processing by using the first input data and the changed second input data.2.Evaluation apparatus for supply chain management, comprising: .
【請求項5】請求項1乃至4のいずれかに記載のサプラ
イチェーンマネージメントの評価装置において、 当該評価装置は、ネットワークを介して他の情報処理装
置と接続され、 前記入力を受け付ける手段は、前記他の情報処理装置に
対して利用者が入力し、前記他の情報処理装置から送信
された第1の入力データを受信する手段であることを特
徴とするサプライチェーンマネージメントの評価装置。
5. The supply chain management evaluation device according to claim 1, wherein the evaluation device is connected to another information processing device via a network, and the means for receiving the input includes: An evaluation device for supply chain management, wherein the evaluation device is a means for inputting a user to another information processing device and receiving first input data transmitted from the other information processing device.
JP2000118492A 2000-04-14 2000-04-14 Evaluation device for supply chain management Pending JP2001297185A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000118492A JP2001297185A (en) 2000-04-14 2000-04-14 Evaluation device for supply chain management

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000118492A JP2001297185A (en) 2000-04-14 2000-04-14 Evaluation device for supply chain management

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001297185A true JP2001297185A (en) 2001-10-26

Family

ID=18629619

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000118492A Pending JP2001297185A (en) 2000-04-14 2000-04-14 Evaluation device for supply chain management

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001297185A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20090259527A1 (en) * 2002-06-14 2009-10-15 E2Open, Inc. Multi-Stage Supply Chain Management System With Dynamic Order Placement
JP2012068929A (en) * 2010-09-24 2012-04-05 Hitachi Ltd Supply plan creation device, supply plan creation method and supply plan creation program
WO2013084628A1 (en) * 2011-12-06 2013-06-13 株式会社日立製作所 Manufacturing line simulation device, data input assistance device, and data input assistance method
WO2015170396A1 (en) * 2014-05-09 2015-11-12 株式会社日立製作所 Supply chain design device, method, and program

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20090259527A1 (en) * 2002-06-14 2009-10-15 E2Open, Inc. Multi-Stage Supply Chain Management System With Dynamic Order Placement
US8290833B2 (en) * 2002-06-14 2012-10-16 E2Open, Inc. Multi-stage supply chain management system with dynamic order placement
JP2012068929A (en) * 2010-09-24 2012-04-05 Hitachi Ltd Supply plan creation device, supply plan creation method and supply plan creation program
WO2013084628A1 (en) * 2011-12-06 2013-06-13 株式会社日立製作所 Manufacturing line simulation device, data input assistance device, and data input assistance method
JP2013120396A (en) * 2011-12-06 2013-06-17 Hitachi Ltd Manufacturing line simulation device, data input support device and data input support method
US9971982B2 (en) 2011-12-06 2018-05-15 Hitachi, Ltd. Manufacturing line simulation device, data input assistance device, and data input assistance method
WO2015170396A1 (en) * 2014-05-09 2015-11-12 株式会社日立製作所 Supply chain design device, method, and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20040249689A1 (en) Basic business integrating application system, basic business support method, program for causing computer to execute the method, and computer-readable recording medium containing the program
JP3204063B2 (en) Schedule management system
JP4625337B2 (en) Process management apparatus, process management method, and process management program
US20090204463A1 (en) Method, tool, and system for analyzing a project
US20060107265A1 (en) Method and system to manage tasks
KR102237877B1 (en) Intelligent software auto development system with real-time collaboration support and method thereof
Xiong et al. A web-enhanced dynamic BOM-based available-to-promise system
WO2002041221A9 (en) Product development process
CN105989450A (en) Automated, accelerated prototype generation system
CN115170048B (en) Workflow realization method, system and medium based on model and rule
JPH113101A (en) Logistics chain simulation system
CN105283888A (en) Distributed worker-sourced process engineering
US8046252B2 (en) Sales plan evaluation support system
JP2001297185A (en) Evaluation device for supply chain management
JP6489340B1 (en) Comparison target company selection system
JP5499113B2 (en) Production plan adjustment support device, production plan adjustment support method, and production plan adjustment support program
CN115048103A (en) Workflow implementation method, device and system
CN105955718A (en) Software customization method and system
JP4239767B2 (en) Design change support system, design change method, design change support program, and recording medium recording the same
JP2002215858A (en) System for creating supply chain model
KR100994829B1 (en) A method of Generating a work-process system using a technique which a general user can design and revise
KR100743150B1 (en) Customized and Automated Technology Roadmapping System
KR101103928B1 (en) System and method for analysis a load of subcontract company
JPH04184602A (en) System and method for preparation of production schedule
JP6713963B2 (en) Method and apparatus for generating initial inventory information for supply chain operation simulation