JP2001217936A - Cti機能を備えた交換システム - Google Patents

Cti機能を備えた交換システム

Info

Publication number
JP2001217936A
JP2001217936A JP2000022660A JP2000022660A JP2001217936A JP 2001217936 A JP2001217936 A JP 2001217936A JP 2000022660 A JP2000022660 A JP 2000022660A JP 2000022660 A JP2000022660 A JP 2000022660A JP 2001217936 A JP2001217936 A JP 2001217936A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cti
processing unit
unit
exchange
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000022660A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Makita
武志 槙田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2000022660A priority Critical patent/JP2001217936A/ja
Publication of JP2001217936A publication Critical patent/JP2001217936A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sub-Exchange Stations And Push- Button Telephones (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】CTI機能部と交換機能部との間のリンクを、
通信ケーブルを用いずに高速かつ高品質に行なえるよう
にして処理機能と信頼性の向上を図る。 【解決手段】交換処理ユニット10及びCTI処理ユニ
ット30をともにボタン電話主装置1Bの筐体内に収容
し、かつこの交換処理ユニット10のローカルバス10
6とCTI処理ユニット30のPCIバス305との間
を、デュアルポートメモリ401を備えたインタフェー
スユニット40を介して相互に直接接続し、かつデュア
ルポートメモリ401において交換CPU101による
データの書き込みと読み出し及びCTI−CPU301
によるデータの読み出しと書き込みを並行して行なうこ
とにより、データ転送時にローカルバス106、PCI
バス305の伝送能力に応じた伝送レートに変換するよ
うに構成し、データの転送をインタフェースユニット4
0により中継するようにしている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、PBX(Privat
e Branch Exchange)やボタン電話主装置等を中心とす
る交換システムに係わり、特に交換機能に加えてCTI
機能を備えた交換システムに関する。
【0002】
【従来の技術】従来よりオフィスビルや事業所では、P
BXやボタン電話主装置等を中心とする交換システムが
多く使用されている。そして、最近その拡張型として、
電話端末による音声信号ばかりでなく、パーソナル・コ
ンピュータによる映像信号やコンピュータデータを取り
扱えるように、電話とパーソナル・コンピュータとを融
合させてサービス機能を向上させたシステムが開発され
ている。この種のシステムはCTI(Computer Telepho
ny Integration)と呼ばれ、オフィス等で使用する新た
な交換システムとして注目されている。
【0003】図6は、CTIを採用した従来の交換シス
テムを示す概略構成図である。
【0004】この図6に示す交換システムは、ボタン電
話主装置1AとCTI装置2Aとを備え、これらボタン
電話主装置1AとCTI装置2Aとの間を通信ケーブル
3により接続して構成されている。ボタン電話主装置1
Aは交換制御部11を備え、CTI装置2AはCTI制
御部21とCTIアプリケーション部22とを備えてい
る。
【0005】交換制御部11は、内線相互間及び内線と
外線との間の交換処理を行なう図示しないタイムスイッ
チ手段の制御を行なう。また、CTIアプリケーション
部22はCTIアプリケーションを実行し、CTI制御
部21はCTIアプリケーション部22に対し基幹バス
を介して接続されそのアプリケーションの実行を統括的
に制御する。
【0006】ところで、上記構成による交換システムで
は、ボタン電話主装置1AとCTI装置2Aとの間を機
能的に十分にリンクさせるために、通信ケーブル3上で
通信の信頼性を高めるための再送やフロー制御等の複雑
な処理が行われることになる。
【0007】従って、上記通信ケーブル3には、高速か
つ信頼性の高いものが要求されることになり、システム
全体として小形化及び低価格化を図る上で大きな障害と
なる。
【0008】また、上記構成による交換システムでは、
通信ケーブル3の伝送容量が不十分だったとすると、伝
送不良等の不安定動作が起こり、所期の機能を発揮でき
なくなるばかりかシステムダウンに至るおそれがある。
【0009】さらに、上記構成による交換システムで
は、ボタン電話主装置1AとCTI装置2Aとをそれぞ
れ設置するための相応の設置スペースを確保する必要が
あるほか、CTI装置2AのCPUに汎用のパーソナル
・コンピュータを使用していることにより、ボタン電話
主装置1Aとは概観上統一が取れておらず、見栄え的に
不十分である。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】以上のように従来考え
られている交換システムでは、ボタン電話主装置とCT
I装置とを通信ケーブルにより接続する構成であるた
め、ボタン電話主装置とCTI装置とを十分にリンクさ
せる場合に、通信ケーブルとして高速かつ高信頼設計さ
れた通信ケーブルを用いなければならず、通信ケーブル
の伝送容量が不十分であると、伝送不良等の不安定動作
が起こり、システムダウンにつながるという問題を有し
ている。
【0011】さらに、ボタン電話主装置とCTI装置と
をそれぞれ設置するための相応の設置スペースを確保す
る必要があり、またCTI装置に汎用のパーソナル・コ
ンピュータを使用しているため、ボタン電話主装置との
概観上統一が取れず、見栄え的にも不十分となるという
問題も有している。
【0012】この発明の目的は、CTI機能部と交換機
能部との間のリンクを、通信ケーブルを用いずに高速か
つ高品質に行なえるようにし、これにより処理機能と信
頼性の向上を図り得るCTI機能を備えた交換システム
を提供することにある。
【0013】
【課題を解決するための手段】この発明に係るCTI機
能を備えた交換システムは、回線を接続可能な複数の回
線インタフェース手段及びタイムスイッチ手段を内部バ
スを介して交換制御手段に接続した交換処理部と、所定
のコンピュータテレフォニ・アプリケーションを実行す
るアプリケーション実行手段とこのアプリケーションの
実行を統括的に制御するCTI制御手段とを基幹バスを
介して接続したCTI処理部とを、互いに独立して動作
する状態で共通の筐体に収容し、かつこれらの交換処理
部の内部バスとCTI処理部の基幹バスとの間に中継イ
ンタフェース部を設けて、この中継インタフェース部に
おいて交換処理部とCTI処理部との間で転送されるデ
ータを中継するように構成したものである。なお、具体
的には上記中継インタフェース部はデュアルポートメモ
リを用いて構成する。
【0014】したがってこの発明によれば、交換処理部
の内部バスとCTI処理部の基幹バスとの間がデュアル
ポートメモリを備えた中継インタフェース部を介して相
互に直接接続され、かつデュアルポートメモリが持つ2
つのポートにはそれぞれ内部バスと基幹バスとが接続さ
れて交換制御手段によるデータの書き込みと読み出し及
びCTI制御手段によるデータの読み出しと書き込みが
並行して行われることにより、各バスの伝送能力に応じ
た伝送レートに変換されるように構成されており、CT
Iアプリケーションの実行に際し中継インタフェース部
を介してデータの転送が行われる。このため、CTI処
理部と交換処理部との間のデータ転送を、通信ケーブル
を用いずに高速かつ高品質に行うことができ、これによ
り処理性能と信頼性の高いシステムを提供できる。
【0015】
【発明の実施の形態】以下、この発明の実施形態につい
て図面を参照して詳細に説明する。図1は、この発明に
係わるボタン電話システムの一実施形態を示す概略構成
図であり、1Bはこのシステムの中核をなすボタン電話
主装置を示している。
【0016】ボタン電話主装置1Bは、交換処理ユニッ
ト10と、CTI処理ユニット30と、インタフェース
ユニット40とを同じ筐体内に収容している。
【0017】交換処理ユニット10は、交換処理エンジ
ンとしての交換CPU(R3900)101と、局線イ
ンタフェース部102と、内線インタフェース部103
と、タイムスイッチ手段104とを備え、これらは音声
バス(PCMバス)105、及び制御バスとして使用さ
れるR3900用のローカルバス106を介して相互に
接続されている。
【0018】局線インタフェース部102は、複数の局
線SL1〜SLnを介して公衆網NWに接続され、基本
インタフェースに従って公衆網NWとの間の呼の確立処
理等を行なう。内線インタフェース部103には複数の
内線EL1〜ELmが収容されており、これらの内線E
L1〜ELmにはそれぞれ内線端末T1〜Tmが接続さ
れる。内線端末T1〜Tmとして使用されるものには、
例えばデジタルボタン電話機、アナログ電話機及びファ
クシミリ装置がある。すなわち、内線インタフェース部
103は、内線端末T1〜Tmに対する発着信処理や信
号のアナログ/デジタル変換処理、デジタル信号の転送
処理等を行なう。
【0019】タイムスイッチ手段104は、交換CPU
101の指示に従い、局線インタフェース部102と内
線インタフェース部103との間で音声バス105を介
して伝送されるデジタル信号のチャネル交換を行なう。
【0020】また、交換CPU101は、ローカルバス
106を介して局線インタフェース部102、内線イン
タフェース部103及びタイムスイッチ手段104に対
し交換処理を統括的に制御する。また、交換CPU10
1には、ローカルバス106を介してプログラムメモリ
やI/Oポート等が接続される。
【0021】図2は、上記交換処理ユニット10とCT
I処理ユニット30とインタフェースユニット40との
接続構成を示す概略構成図である。CTI処理ユニット
30は、CTIエンジンとして汎用CPUに汎用OS
(Operating System)を搭載したCTI−CPU301
と、例えば音声認識機能や音声合成機能、インターネッ
トへのアクセス機能といったCTIアプリケーション機
能を実行するアプリケーションユニット302とを備え
る。そして、これらのCTI−CPU301及びアプリ
ケーションユニット302は、それぞれPCIブリッジ
303,304を介して基幹バスとしてのPCIバス3
05に接続される。
【0022】ところで、上記交換処理ユニット10のロ
ーカルバス106とCTI処理ユニット30のPCIバ
ス305との間にはインタフェースユニット40が設け
てある。このインタフェースユニット40は、デュアル
ポートメモリ(DPM)401と、インタフェース制御
部402とを有し、上記交換処理ユニット10のローカ
ルバス106とCTI処理ユニット30のPCIバス3
05との間のデータ転送を中継する。
【0023】デュアルポートメモリ401は、一般に、
伝送レート変更等の処理に用いられており、同アドレス
同時アクセス以外は2つのポートから自由にアクセスで
きるようになっている。インタフェース制御部402
は、デュアルポートメモリ401に対しデータ書き込み
及びデータ読み出しを互いに独立して行なうように制御
を行なう。このため、入出力の制限はほとんどなく、入
出力の制御により自由に伝送レートの変更等ができる。
【0024】次に、以上のように構成されたボタン電話
主装置1Bの動作を説明する。先ず交換処理ユニット1
0からCTI処理ユニット30へのデータ転送動作を説
明する。図3はそのシーケンスを示す図である。先ず交
換処理ユニット10からCTI処理ユニット30へデー
タを転送する場合には、交換CPU101はローカルバ
ス106を介してインタフェースユニット40のデュア
ルポートメモリ401をアクセスし、このデュアルポー
トメモリ401に転送データを書き込む。これに対しC
TI−CPU301は、上記デュアルポートメモリ40
1に転送データが一定量書き込まれると、PCIブリッ
ジ303からPCIバス305を介して上記デュアルポ
ートメモリ401をアクセスし、これにより転送データ
をPCIバス305の伝送能力に応じてデュアルポート
メモリ401から読み出す。そして、この転送データを
PCIバス305を介して転送し取り込む。かくして、
交換処理ユニット10からCTI処理ユニット30への
データ転送が行われる。
【0025】次に、CTI処理ユニット30から交換処
理ユニット10へのデータ転送動作を説明する。図4は
そのシーケンスを示す図である。上記とは反対に、CT
I処理ユニット30から交換処理ユニット10へデータ
を転送する場合には、CTI−CPU301はPCIブ
リッジ303からPCIバス305を介してインタフェ
ースユニット40のデュアルポートメモリ401をアク
セスし、このデュアルポートメモリ401に転送データ
を書き込む。これに対し交換処理ユニット10の交換C
PU101は、上記デュアルポートメモリ401に転送
データが一定量書き込まれると、ローカルバス106を
介して上記デュアルポートメモリ401をアクセスす
る。そして、デュアルポートメモリ401から上記交換
CPU101によって書き込まれた転送データを、ロー
カルバス106の伝送能力に応じて読み出し、この転送
データをローカルバス106を介して取り込む。かくし
て、CTI処理ユニット30から交換処理ユニット10
へのデータの転送が行われる。
【0026】次に、CTI処理ユニット30内のデータ
転送動作について説明する。図5はそのシーケンスを示
す図である。CTI処理ユニット30内のCTI−CP
U301とアプリケーションユニット302との間でデ
ータの転送を行う場合において、CTI−CPU301
からアプリケーションユニット302へデータを転送す
る場合も、また反対にアプリケーションユニット302
からCTI−CPU301へデータを転送する場合も、
ともにPCIブリッジ303,304からPCIバス3
05を介して行われる。
【0027】以上述べたように上記実施形態では、交換
処理ユニット10及びCTI処理ユニット30をともに
ボタン電話主装置1Bの筐体内に収容し、かつこの交換
処理ユニット10のローカルバス106とCTI処理ユ
ニット30のPCIバス305との間を、デュアルポー
トメモリ401を備えたインタフェースユニット40を
介して相互に直接接続し、かつデュアルポートメモリ4
01が持つ2つのポートにそれぞれローカルバス106
とPCIバス305とが接続されて交換CPU101に
よるデータの書き込みと読み出し及びCTI−CPU3
01によるデータの読み出しと書き込みが並行して行わ
れることにより、データ転送時に各バス106,305
の伝送能力に応じた伝送レートに変換されるように構成
されており、データの転送をインタフェースユニット4
0により中継するようにしている。
【0028】したがって、従来の如くボタン電話主装置
とCTI機能を有するパーソナル・コンピュータとの間
を通信ケーブルを用いて接続する場合に比べ、ボタン電
話主装置1Bの構成をコンパクトにすることができ、こ
れにより設置スペースも格段と少なくでき、かつシステ
ム全体として信頼性が高く安価で見栄えのよいボタン電
話主装置1Bを提供できる。
【0029】また、互いに異なるローカルバス106と
PCIバス305との間でデュアルポートメモリ401
を用いたインタフェースユニット40を介し、かつデュ
アルポートメモリ401に対し転送データの書き込み及
び読み出しを行なうことによりデータを中継転送してい
るので、従来の如く通信ケーブル上で再送及びフロー制
御等の複雑な処理を必要とすることなく、その分データ
を高速かつ高品質に転送することができる。
【0030】なお、上記実施形態では、ボタン電話シス
テムを対象として説明したが、デジタル構内交換システ
ムにもこの発明を適用することが可能である。
【0031】その他、ボタン電話主装置の構成、交換処
理部の構成、CTI処理部の構成、インタフェースユニ
ットの構成や交換処理部とCTI処理部とインタフェー
スユニットとの接続構成、データ転送手順等について
も、この発明の要旨を逸脱しない範囲で種々変形して実
施できる。
【0032】
【発明の効果】以上詳述したようにこの発明では、交換
処理部の内部バスとCTI処理部の基幹バスとの間をデ
ュアルポートメモリを備えた中継インタフェース部を介
して相互に直接接続し、かつデュアルポートメモリが持
つ2つのポートにはそれぞれ内部バスと基幹バスとを接
続して交換制御手段によるデータの書き込みと読み出し
及びCTI制御手段によるデータの読み出しと書き込み
を並行して行なうことにより、各バスの伝送能力に応じ
た伝送レートに変換されるように構成し、CTIアプリ
ケーションの実行に際し中継インタフェース部を介して
データの転送を行なうようにしている。
【0033】従ってこの発明によれば、CTI機能部と
交換機能部との間のリンクを、通信ケーブルを用いずに
高速かつ高品質に行なえるようにし、これにより処理機
能と信頼性の向上を図り得るCTI機能を備えた交換シ
ステムを提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明に係わるCTI機能を備えた交換シス
テムの一実施形態を示す概略構成図。
【図2】上記図1に示した交換システムの要部構成を示
す回路ブロック図。
【図3】上記図2に示したシステムにおいて、交換処理
部からCTI処理部へのデータ転送動作を説明するため
のシーケンス図。
【図4】上記図2に示したシステムにおいて、CTI処
理部から交換処理部へのデータ転送動作を説明するため
のシーケンス図。
【図5】上記図2に示したシステムにおいて、CTI処
理部内のデータ転送動作を説明するためのシーケンス
図。
【図6】CTIを採用した従来の交換システムを示す概
略構成図。
【符号の説明】
1A,1B…ボタン電話主装置、 2A…CTI装置、 3…通信ケーブル、 10…交換処理部、 11…交換制御部、 21…CTI制御部、 22…CTIアプリケーション部、 30…CTI処理部、 40…インタフェースユニット、 101…交換CPU(R3900)、 102…局線インタフェース部、 103…内線インタフェース部、 104…タイムスイッチ手段、 105…音声バス(PCMバス)、 106…ローカルバス、 301…CTI−CPU、 302…アプリケーションユニット、 303,304…PCIブリッジ、 305…PCIバス、 401…デュアルポートメモリ(DPM)、 402…インタフェース制御部、 EL1〜ELm…内線、 NW…公衆網、 SL1〜SLn…局線、 T1〜Tm…内線端末。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 5K024 AA71 CC04 5K027 AA03 HH26 5K049 AA01 BB04 BB05 5K051 AA02 AA09 BB01 BB02 DD03 9A001 BB02 BB03 BB04 CC07 DD10 HH17 HH18 JJ18 JJ25 JZ45 KK56 LL02

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 回線が接続可能な複数の回線インタフェ
    ース手段と、これらの回線インタフェース手段間でユー
    ザ信号の交換処理を行うタイムスイッチ手段と、これら
    の回線インタフェース手段及びタイムスイッチ手段に対
    し内部バスを介して接続され前記交換処理を統括的に制
    御する交換制御手段とを少なくとも備えた交換処理部
    と、 所定のコンピュータテレフォニ・アプリケーションを実
    行するアプリケーション実行手段と、このアプリケーシ
    ョン実行手段に対し基幹バスを介して接続されそのアプ
    リケーションの実行を統括的に制御するCTI制御手段
    とを備えたCTI処理部と、 前記交換処理部の内部バスと前記CTI処理部の基幹バ
    スとの間に配設され、かつ前記交換制御手段及び前記C
    TI制御手段に対し共通に設けられ、前記交換処理部と
    CTI処理部との間で転送されるデータを中継する中継
    インタフェース部とを具備してなることを特徴とするC
    TI機能を備えた交換システム。
  2. 【請求項2】 前記交換処理部、CTI処理部及び中継
    インタフェース部は、共通の筐体に収容されてなること
    を特徴とする請求項1記載のCTI機能を備えた交換シ
    ステム。
  3. 【請求項3】 前記中継インタフェース部は、デュアル
    ポートメモリを備え、このデュアルポートメモリにおい
    て前記交換制御手段によるデータの書き込みと読み出し
    及び前記CTI制御手段によるデータの読み出しと書き
    込みを並行して実行することを特徴とする請求項1記載
    のCTI機能を備えた交換システム。
JP2000022660A 2000-01-31 2000-01-31 Cti機能を備えた交換システム Pending JP2001217936A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000022660A JP2001217936A (ja) 2000-01-31 2000-01-31 Cti機能を備えた交換システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000022660A JP2001217936A (ja) 2000-01-31 2000-01-31 Cti機能を備えた交換システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001217936A true JP2001217936A (ja) 2001-08-10

Family

ID=18548935

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000022660A Pending JP2001217936A (ja) 2000-01-31 2000-01-31 Cti機能を備えた交換システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001217936A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100413252B1 (ko) * 2001-12-15 2004-01-03 엘지전자 주식회사 교환기 시스템에서 씨피씨아이 버스 관리 방법

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100413252B1 (ko) * 2001-12-15 2004-01-03 엘지전자 주식회사 교환기 시스템에서 씨피씨아이 버스 관리 방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0705514B1 (en) Option bus adapter for use with a digital telephone
US6205124B1 (en) Multipoint digital simultaneous voice and data system
US6272553B2 (en) Multi-services communications device
US6611589B1 (en) PBX system for interworking digital telephone with personal computer and controlling method thereof
US7133392B1 (en) Autonomous multi-services card
US5631955A (en) Option bus
JP2001217936A (ja) Cti機能を備えた交換システム
US20020154630A1 (en) Switching center and central switching controller with internal broadband bus
US5339360A (en) Method of synchronizing LEDS between a digital telephone and remote options
JPH038157B2 (ja)
JP3614315B2 (ja) 通信装置及び通信機器間の通信方法
US6477241B1 (en) Sound recording controller for dealing speaking system
KR20010061879A (ko) 티에이피아이/티에스피아이 표준을 지원하는 씨티아이전화 드라이버 구축을 위한 장치 및 방법
JPH06189356A (ja) デジタルpbx
US7400617B1 (en) Integrated voice-over-internet protocol processor
JPS5857888A (ja) ボタン電話装置における通話路制御方式
JPH02241257A (ja) 通信サービス提供装置
JP2000188770A (ja) コンピュータ・テレフォニー・インテグレーション・システムおよび通信制御方法
KR20040022505A (ko) 통합 액세스 장치에서 사설교환시스템과의 연동 장치
JPS58225761A (ja) 熱予備方式
KR20050032907A (ko) 팩시밀리 신호 처리부가 부가된 종합정보통신망 가입자 모듈
JPH02206862A (ja) マルチプロセッサシステム
JPH0353750A (ja) 交換台の呼転送処理方式
JPH0412060B2 (ja)
JPH0314396A (ja) 電話交換システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061006

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070906

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070911

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080129