JP2001191617A - Printing apparatus and printing method - Google Patents
Printing apparatus and printing methodInfo
- Publication number
- JP2001191617A JP2001191617A JP2000004629A JP2000004629A JP2001191617A JP 2001191617 A JP2001191617 A JP 2001191617A JP 2000004629 A JP2000004629 A JP 2000004629A JP 2000004629 A JP2000004629 A JP 2000004629A JP 2001191617 A JP2001191617 A JP 2001191617A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- printing
- pages
- page
- printed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 48
- 230000006870 function Effects 0.000 description 16
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 108091008695 photoreceptors Proteins 0.000 description 2
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 ユーザにとってより好ましい形態で印刷を行
える印刷装置を提供する。
【解決手段】 いわゆる2UP印刷が可能な印刷装置
を、印刷データの総ページ数PMAXが規定値PLMT以下で
あるか、PLMTを超えた偶数であるか、PLMTを超えた奇
数であるかに応じて(ステップS102)、その印刷デ
ータの各ページの印刷手順(1UP印刷で処理するか2
UP印刷で処理するか等)が決定されるように構成す
る。
(57) [Problem] To provide a printing apparatus capable of performing printing in a more preferable form for a user. The A printing apparatus capable called 2UP printing, whether the total number of pages P MAX of the print data is equal to or less than the prescribed value P LMT, or is even beyond the P LMT, an odd number exceeding the P LMT (Step S102), the printing procedure of each page of the print data (whether to process by 1UP printing or 2
, Etc.) is determined.
Description
【0001】[0001]
【発明の属する技術分野】本発明は、印刷装置、印刷方
法に関する。[0001] The present invention relates to a printing apparatus and a printing method.
【0002】[0002]
【従来の技術】ページプリンタと呼ばれる印刷装置の中
には、トナー形成媒体(感光体、感光体ベルト等)上に
2ページ分のトナー像を形成し、形成した2個のトナー
像を別の用紙上に転写する方式(以下、2UP方式と表
記する)で印刷を行う機能を有するものが知られてい
る。この2UP方式により印刷を行えば、トナー形成媒
体上に1ページ分のトナー像を形成し、形成したトナー
像を用紙上に転写する方式(以下、1UP方式と表記す
る)で印刷を行うことを2回繰り返した場合よりも、短
時間で、2枚の印刷物を得ることができる。2. Description of the Related Art In a printing apparatus called a page printer, a toner image for two pages is formed on a toner forming medium (photoreceptor, photoreceptor belt, etc.), and the formed two toner images are separated by another. 2. Description of the Related Art There is known a printer having a function of performing printing by a transfer method on paper (hereinafter, referred to as a 2UP method). When printing is performed by the 2UP method, a toner image for one page is formed on a toner forming medium, and printing is performed by a method of transferring the formed toner image onto paper (hereinafter, referred to as a 1UP method). Two prints can be obtained in a shorter time than in the case of repeating twice.
【0003】ただし、2UP方式で印刷を行った場合、
1UP方式で印刷を行った場合よりも、1ページ目(奇
数ページ目)の印刷物が出力されるまでに時間がかかる
ことになる。また、2ページ目(偶数ページ目)の内容
によっては、2枚の印刷物が得られるまでに必要とされ
る時間が、いずれの方式で印刷を行っても、ほとんど変
わらないこともある。However, when printing is performed by the 2UP method,
It takes more time to output the printed matter of the first page (odd numbered page) than in the case of printing in the 1UP method. Further, depending on the content of the second page (the even-numbered page), the time required until two printed materials are obtained may hardly change even if printing is performed by any method.
【0004】このため、1UP方式、2UP方式の印刷
を組み合わせた形で印刷が行われるように構成された各
種の印刷装置が知られている。具体的には、第1ページ
目は必ず1UP方式で印刷され、第2ページ目以降が2
UP方式で印刷される印刷装置が知られている。また、
特開平11−24864号公報には、2UP方式で印刷
を行うために印刷機構(印刷エンジン)に供給すること
が必要な2ページ分の印刷用データが所定時間内に用意
できたときに、2UP方式で印刷が行われ、両データが
所定時間内に用意できなかった場合には、1UP方式で
印刷が行われる印刷装置が開示されている。[0004] For this reason, various printing apparatuses are known which are configured to perform printing in a form combining 1UP and 2UP printing. Specifically, the first page is always printed in the 1UP mode, and the second and subsequent pages are printed in the 2UP mode.
2. Description of the Related Art A printing apparatus that performs printing by the UP method is known. Also,
Japanese Patent Application Laid-Open No. H11-24864 discloses that when printing data for two pages which needs to be supplied to a printing mechanism (print engine) for printing in the 2UP method is prepared within a predetermined time, 2UP is used. A printing apparatus is disclosed in which printing is performed by a method, and when both data cannot be prepared within a predetermined time, printing is performed by the 1UP method.
【0005】[0005]
【発明が解決しようとする課題】上記した、第1ページ
目が必ず1UP方式で印刷される印刷装置に、全4ペー
ジの印刷データを印刷させた場合、第1ページ目が1U
P方式で印刷され、第2、第3ページが2UP方式で印
刷され、第4ページ目が1UP方式で印刷されることに
なる。また、特開平11−24864号公報に記載の印
刷装置においても、第2ページ目のイメージデータの作
成に時間がかかった場合、同様の印刷が行なわれること
になる。すなわち、従来の印刷装置は、2UP方式の印
刷を用いればmサイクルで印刷が行える印刷データが、
m+1サイクルで印刷されることがあるものとなってい
た。このような現象が生ずるのは、速く印刷物を得たい
ユーザにとっては望ましくないことである。When a printing apparatus in which the first page is always printed by the 1UP method prints all four pages of print data, the first page becomes 1U.
The printing is performed by the P method, the second and third pages are printed by the 2UP method, and the fourth page is printed by the 1UP method. Also, in the printing apparatus described in Japanese Patent Application Laid-Open No. H11-24864, when it takes time to create the image data of the second page, the same printing is performed. That is, in the conventional printing apparatus, print data that can be printed in m cycles using 2UP printing is:
In some cases, printing is performed in m + 1 cycles. Such a phenomenon is undesirable for a user who wants to obtain a printed matter quickly.
【0006】そこで、本発明の課題は、ユーザにとって
より好ましい形態で印刷が行われる印刷装置、印刷方法
を提供することにある。It is an object of the present invention to provide a printing apparatus and a printing method for performing printing in a more preferable form for a user.
【0007】[0007]
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明では以下の構成を採用する。In order to solve the above-mentioned problems, the present invention adopts the following constitution.
【0008】本発明の印刷装置は、1ページ分の印刷用
イメージデータに応じた1個のトナー像をトナー像形成
媒体上に形成し、形成したトナー像を用紙上に転写する
ことにより1枚の印刷物を出力する第1印刷機能と、2
ページ分の印刷用イメージデータに応じた2個のトナー
像をトナー像形成媒体上に形成し、形成した2個のトナ
ー像を別の用紙上に転写することにより2枚の印刷物を
出力する第2印刷機能とを有する印刷手段と、印刷デー
タを受信する受信手段と、この受信手段によって受信さ
れた印刷データに含まれる総ページ数指定情報を基に、
印刷データを基に印刷すべき総ページ数を認識する認識
手段と、受信手段によって受信された印刷データに基づ
き、第1印刷手段または第2印刷手段によって使用され
る、印刷データの各ページに関する印刷用イメージデー
タを生成する生成手段と、認識手段により認識された総
ページ数に基づき、印刷データの各ページの印刷を第1
印刷機能及び第2印刷機能のいずれを用いて行うかを決
定し、決定した機能を用いた印刷が行なわれるように印
刷手段を制御する印刷制御手段とを備える。The printing apparatus of the present invention forms one toner image on a toner image forming medium in accordance with one page of print image data, and transfers the formed toner image onto a sheet of paper. A first printing function for outputting the printed matter of
Two toner images are formed on the toner image forming medium in accordance with the printing image data for the page, and the two toner images thus formed are transferred onto another sheet to output two printed materials. (2) a printing unit having a printing function, a receiving unit for receiving print data, and a total page number designation information included in the print data received by the receiving unit.
Recognition means for recognizing the total number of pages to be printed based on the print data, and printing on each page of the print data used by the first printing means or the second printing means based on the printing data received by the receiving means Printing of each page of the print data based on the total number of pages recognized by the generating means for generating the image data for use, and the first page.
A print control unit that determines which one of the print function and the second print function is to be used, and controls the print unit so that printing using the determined function is performed.
【0009】すなわち、本発明の印刷装置は、総ページ
数を示す情報が含まれている印刷データを出力する機器
と接続されて使用される装置であり、本印刷装置では、
その総ページ数に応じて各ページの印刷手順(第1印刷
手段、第2印刷手段の利用手順)が決定され、印刷され
る。この印刷装置によれば、印刷データに対して、その
総ページ数に応じた形態で、いわゆる1UP方式による
印刷と2UP方式による印刷の双方あるいは一方を用い
た印刷が実行されるので、ユーザにとってより好ましい
形態で印刷データの印刷が行えることになる。That is, the printing apparatus of the present invention is an apparatus used by being connected to a device that outputs print data including information indicating the total number of pages.
The printing procedure for each page (the procedure for using the first printing means and the second printing means) is determined and printed according to the total number of pages. According to this printing apparatus, printing using so-called 1UP printing and / or 2UP printing is performed on print data in a form corresponding to the total number of pages. Print data can be printed in a preferable mode.
【0010】本発明の印刷装置を実現するに際しては、
印刷制御手段として、認識手段により認識された総ペー
ジ数が奇数であった場合には、印刷データの第1ページ
が第1印刷機能により印刷されるように印刷手段を制御
するとともに、印刷データの第2ページ以降の各ページ
が第2印刷機能により印刷されるように印刷手段を制御
し、認識手段により認識された総ページ数が偶数であっ
た場合には、印刷データの各ページが第2印刷機能によ
り印刷されるように印刷手段を制御する手段を用いるこ
とができる。In realizing the printing apparatus of the present invention,
When the total number of pages recognized by the recognition unit is an odd number, the printing control unit controls the printing unit so that the first page of the print data is printed by the first print function, and also controls the print data. The printing unit is controlled so that each page after the second page is printed by the second printing function. If the total number of pages recognized by the recognition unit is an even number, each page of the print data is converted to the second page. Means for controlling the printing means so as to be printed by the printing function can be used.
【0011】また、印刷制御手段として、認識手段によ
り認識された総ページ数が規定ページ数以下であった場
合には、印刷データの各ページが第1印刷機能により印
刷されるように印刷手段を制御し、認識手段により認識
された総ページ数が規定ページ数を超えていた場合に
は、印刷データの各ページが第2印刷機能により印刷さ
れるように印刷手段を制御する手段を用いることもでき
る。[0011] Further, when the total number of pages recognized by the recognizing means is equal to or less than the specified number of pages, the printing means is configured to print each page of the print data by the first printing function. If the total number of pages recognized by the control means exceeds the prescribed number of pages, means for controlling the printing means may be used so that each page of the print data is printed by the second printing function. it can.
【0012】さらに、印刷制御手段として、認識手段に
より認識された総ページ数が規定ページ数以下であった
場合には、印刷データの各ページが第1印刷機能により
印刷されるように印刷手段を制御し、認識手段により認
識された総ページ数が規定ページ数を超えた奇数であっ
た場合には、印刷データの第1ページが第1印刷機能に
より印刷されるように印刷手段を制御するとともに、印
刷データの第2ページ以降の各ページが第2印刷機能に
より印刷されるように印刷手段を制御し、認識手段によ
り認識された総ページ数が規定ページ数を超えた偶数で
あった場合には、印刷データの各ページが第2印刷機能
により印刷されるように印刷手段を制御する手段を用い
ることもできる。Further, when the total number of pages recognized by the recognizing unit is equal to or less than the specified number of pages, the printing unit controls the printing unit so that each page of the print data is printed by the first printing function. When the total number of pages recognized by the recognition unit is an odd number exceeding the specified number of pages, the printing unit is controlled so that the first page of the print data is printed by the first printing function. Controlling the printing means so that each page after the second page of the print data is printed by the second printing function, and when the total number of pages recognized by the recognition means is an even number exceeding the specified number of pages, Alternatively, a means for controlling the printing means so that each page of the print data is printed by the second printing function may be used.
【0013】本発明の印刷方法は、1ページ分の印刷用
イメージデータに応じた1個のトナー像をトナー像形成
媒体上に形成し、形成したトナー像を用紙上に転写する
ことにより1枚の印刷物を出力する第1印刷ステップ
と、2ページ分の印刷用イメージデータに応じた2個の
トナー像をトナー像形成媒体上に形成し、形成した2個
のトナー像を別の用紙上に転写することにより2枚の印
刷物を出力する第2印刷ステップと、印刷データを受信
する受信ステップと、この受信ステップで受信された印
刷データに含まれる総ページ数指定情報を基に、印刷デ
ータを基に印刷すべき総ページ数を認識する認識ステッ
プと、受信ステップで受信された印刷データに基づき、
第1印刷ステップまたは第2印刷ステップにおいて使用
する、印刷データの各ページに関する印刷用イメージデ
ータを生成する生成ステップと、認識ステップにおいて
認識された総ページ数に基づき、印刷データの各ページ
の印刷を第1印刷ステップ及び第2印刷ステップのいず
れの印刷ステップで行うかを決定し、決定した印刷ステ
ップに各ページの印刷を行なわせる印刷制御ステップと
を含む。According to the printing method of the present invention, one toner image corresponding to one page of print image data is formed on a toner image forming medium, and the formed toner image is transferred onto a sheet of paper. A first printing step of outputting the printed matter of the first step, forming two toner images corresponding to two pages of printing image data on a toner image forming medium, and forming the two toner images on another sheet of paper. A second printing step of outputting two prints by transferring, a receiving step of receiving the print data, and a print data based on the total page number designation information included in the print data received in the receiving step. Based on the recognition step of recognizing the total number of pages to be printed based on the print data received in the receiving step,
Generating a print image data for each page of the print data used in the first print step or the second print step; and printing each page of the print data based on the total number of pages recognized in the recognition step. A printing control step of determining which of the first printing step and the second printing step is to be performed, and causing the determined printing step to print each page.
【0014】この印刷方法によれば、印刷データに対し
て、その総ページ数に応じて、いわゆる1UP方式によ
る印刷と2UP方式による印刷とを組み合わせた印刷を
実行できるので、ユーザにとってより好ましい形態で印
刷データの印刷が行えることになる。[0014] According to this printing method, it is possible to execute printing on the print data in combination of so-called 1UP printing and 2UP printing in accordance with the total number of pages. The print data can be printed.
【0015】本発明の印刷方法を実行するに際しては、
印刷制御ステップとして、認識ステップにより認識され
た総ページ数が奇数であった場合には、印刷データの第
1ページを第1印刷ステップにより印刷させるととも
に、印刷データの第2ページ以降の各ページを第2印刷
ステップにより印刷させ、認識ステップにより認識され
た総ページ数が偶数であった場合には、印刷データの各
ページを第2印刷ステップにより印刷させるステップを
用いることができる。When executing the printing method of the present invention,
As a print control step, when the total number of pages recognized in the recognition step is an odd number, the first page of the print data is printed in the first print step, and the second and subsequent pages of the print data are printed. If the total number of pages recognized by the recognition step is an even number, a step of printing each page of the print data by the second printing step can be used.
【0016】また、認識ステップにより認識された総ペ
ージ数が規定ページ数以下であった場合には、印刷デー
タの各ページを第1印刷ステップにより印刷させ、認識
ステップにより認識された総ページ数が規定ページ数を
超えていた場合には、印刷データの各ページを第2印刷
ステップにより印刷させる印刷制御ステップを用いるこ
ともできる。If the total number of pages recognized in the recognition step is equal to or smaller than the prescribed number of pages, each page of the print data is printed in the first printing step, and the total number of pages recognized in the recognition step is determined. If the specified number of pages has been exceeded, a print control step of printing each page of the print data by the second print step may be used.
【0017】さらに、認識ステップにより認識された総
ページ数が規定ページ数以下であった場合には、印刷デ
ータの各ページを第1印刷ステップにより印刷させ、認
識ステップにより認識された総ページ数が規定ページ数
を超えた奇数であった場合には、印刷データの第1ペー
ジを第1印刷ステップにより印刷させ、印刷データの第
2ページ以降の各ページが第2印刷ステップにより印刷
させ、認識ステップにより認識された総ページ数が規定
ページ数を超えた偶数であった場合には、印刷データの
各ページを第2印刷ステップにより印刷させる印刷制御
ステップを用いることもできる。Further, when the total number of pages recognized in the recognition step is equal to or smaller than the specified number of pages, each page of the print data is printed in the first printing step, and the total number of pages recognized in the recognition step is determined. If the number is an odd number exceeding the prescribed number of pages, the first page of the print data is printed in the first print step, and the second and subsequent pages of the print data are printed in the second print step. If the total number of pages recognized by the above is an even number exceeding the specified number of pages, a print control step of printing each page of the print data by the second print step can be used.
【0018】[0018]
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
を参照して具体的に説明する。Embodiments of the present invention will be specifically described below with reference to the drawings.
【0019】まず、図1を用いて、本発明の一実施形態
に係る印刷装置のハードウェア構成を説明する。図示し
たように、実施形態に係る印刷装置10は、インタフェ
ース部21、CPU22、SDRAM23、メモリ制御
部24、ROM25、26、及び印刷機構27を備え
る。First, a hardware configuration of a printing apparatus according to an embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. As illustrated, the printing apparatus 10 according to the embodiment includes an interface unit 21, a CPU 22, an SDRAM 23, a memory control unit 24, ROMs 25 and 26, and a printing mechanism 27.
【0020】インタフェース部21は、本印刷装置用の
プリンタドライバがインストールされたホストコンピュ
ータ(図示せず)から送信されてくる印刷データを受信
する回路である。詳細は後述するが、この印刷データに
は、印刷すべき総ページ数を示す情報が含まれている。
ROM26は、CPU22が従う各種のプログラムコー
ドが記憶されたメモリである。CPU22は、ROM2
6に記憶されたプログラムに従って、各部を統合的に制
御する制御回路である。このCPU22による制御手順
の詳細は後述する。The interface unit 21 is a circuit that receives print data transmitted from a host computer (not shown) in which a printer driver for the printing apparatus is installed. Although details will be described later, the print data includes information indicating the total number of pages to be printed.
The ROM 26 is a memory in which various program codes to be followed by the CPU 22 are stored. The CPU 22 has a ROM 2
6 is a control circuit for integrally controlling each unit according to the program stored in the control unit 6. Details of the control procedure by the CPU 22 will be described later.
【0021】SDRAM23は、インタフェース部21
によって受信された印刷データや、当該印刷データに基
づきCPU22により生成される印刷用イメージデータ
の記憶に使用されるメモリである。ROM25は、印刷
用イメージデータの生成時に使用されるフォントデータ
が記憶されたメモリである。The SDRAM 23 comprises an interface unit 21
This is a memory used for storing print data received by the CPU 22 and print image data generated by the CPU 22 based on the print data. The ROM 25 is a memory in which font data used when generating print image data is stored.
【0022】メモリ制御部24は、CPU22の指示に
従って、インタフェース部21からSDRAM23へ、
或いは、SDRAM23から印刷機構27へデータを転
送する回路である。印刷機構27は、印刷用イメージデ
ータの供給を受け、その印刷用イメージデータに応じた
像を用紙上に形成する機構である。この印刷機構27
は、トナー像形成媒体上に2ページ分のトナー像を形成
し、形成した2個のトナー像を別の用紙上に転写するこ
と(2UP方式による印刷)と、当該トナー形成媒体上
に1ページ分のトナー像を形成し、形成したトナー像を
用紙上に転写すること(1UP方式による印刷)ができ
るものとなっている。The memory control unit 24 sends an instruction from the interface unit 21 to the SDRAM 23 in accordance with an instruction from the CPU 22.
Alternatively, it is a circuit for transferring data from the SDRAM 23 to the printing mechanism 27. The printing mechanism 27 is a mechanism that receives supply of printing image data and forms an image on a sheet according to the printing image data. This printing mechanism 27
Is to form two pages of toner images on a toner image forming medium, transfer the formed two toner images onto another sheet (printing by 2UP method), and print one page on the toner forming medium. It is possible to form a toner image for each minute and transfer the formed toner image onto paper (printing by 1UP method).
【0023】以下、図2ないし図4を用いて、本実施形
態に係る印刷装置の動作を詳細に説明する。なお、図2
は、印刷装置10の機能ブロック図であり、図3、4
は、本印刷装置の動作手順を示した流れ図である。Hereinafter, the operation of the printing apparatus according to this embodiment will be described in detail with reference to FIGS. Note that FIG.
FIG. 3 is a functional block diagram of the printing apparatus 10, and FIGS.
5 is a flowchart illustrating an operation procedure of the printing apparatus.
【0024】図2に模式的に示したように、ROM26
(図示せず)に記憶された各種のプログラムコードは、
CPU22を、インタフェースマネージャ31、ジョブ
言語解釈モジュール32、ページ記述言語解釈モジュー
ル33、印刷マネージャ34、及び印刷機構コントロー
ラ35として機能させるものとなっている。As schematically shown in FIG.
(Not shown), the various program codes
The CPU 22 functions as an interface manager 31, a job language interpretation module 32, a page description language interpretation module 33, a print manager 34, and a printing mechanism controller 35.
【0025】インタフェースマネージャ31は、インタ
フェース部21から印刷データの受信が通知された際
に、受信されたページ記述言語でその印刷内容が示され
た印刷データがSDRAM23に記憶されるようにメモ
リ制御部24を制御する。ジョブ言語解釈モジュール3
2は、インタフェースマネージャ31から印刷データが
受信されたことを通知された際に、印刷データに含まれ
るジョブ制御言語を解釈し、印刷すべき総ページ数を認
識する。なお、印刷データに含まれるジョブ制御言語
は、前述したデバイスドライバが印刷データに含めるも
のである。また、ジョブ制御言語によって印刷装置10
に与えられる情報は、総ページ数以外にもあるのである
が、それらの説明は省略することにする。The interface manager 31 has a memory control unit that, when notified of print data from the interface unit 21, stores the received print data in the page description language in the SDRAM 23 in the page description language. 24 is controlled. Job language interpretation module 3
When the interface manager 31 is notified that the print data has been received from the interface manager 31, it interprets the job control language included in the print data and recognizes the total number of pages to be printed. The job control language included in the print data is what the device driver described above includes in the print data. Further, the printing apparatus 10 is controlled by a job control language.
Is information other than the total number of pages, but a description thereof will be omitted.
【0026】ページ記述言語解釈モジュール33は、S
DRAM23内の印刷データを解釈し、各ページに関す
る印刷用イメージデータを作成する。このページ記述言
語解釈モジュール33は、インタフェースマネージャ3
1から印刷データが受信されたことを通知された際に動
作を開始する。また、各ページの印刷用イメージデータ
の作成を完了する毎に、その旨を示す生成完了通知を印
刷マネージャ34に対して送出する。印刷機構コントロ
ーラ35は、印刷機構27、メモリ制御部24を制御し
て、SDRAM23内に用意された印刷用イメージデー
タを基に、1UP方式あるいは2UP方式の印刷を印刷
機構27に実際に行わせる。The page description language interpretation module 33
It interprets the print data in the DRAM 23 and creates print image data for each page. This page description language interpretation module 33
The operation is started when the print data is notified from No.1. Further, each time the creation of the print image data of each page is completed, a generation completion notification indicating the completion is sent to the print manager 34. The printing mechanism controller 35 controls the printing mechanism 27 and the memory control unit 24 to cause the printing mechanism 27 to actually perform 1UP or 2UP printing based on the printing image data prepared in the SDRAM 23.
【0027】印刷マネージャ34は、ジョブ言語解釈モ
ジュール32からの総ページ数の通知、ページ記述言語
解釈モジュール33からの生成完了通知を受けて、図
3、図4に示したように動作する。The print manager 34 receives the notification of the total number of pages from the job language interpretation module 32 and the generation completion notification from the page description language interpretation module 33, and operates as shown in FIGS.
【0028】ジョブ言語解釈モジュール32からの通知
により新たな印刷データの受信を認識した印刷マネージ
ャ34は、処理したページ数を記憶するための変数P
と、用意が完了した印刷用イメージデータ数をカウント
するための変数nにそれぞれ“0”を設定する(ステッ
プS101)。そして、総ページ数PMAXが、規定値PL
MT(本装置では、“3”)以下であるか、PLMTを超え
た偶数であるか、PLMTを超えた奇数であるかを判断す
る(ステップS102)。The print manager 34, which has recognized the reception of new print data based on the notification from the job language interpretation module 32, sets a variable P for storing the number of processed pages.
Then, "0" is set to each variable n for counting the number of print image data that has been prepared (step S101). Then, the total number of pages P MAX is equal to the specified value P L
MT (In the present apparatus, "3") or less whether or is even beyond the P LMT, determines whether the odd beyond P LMT (step S102).
【0029】総ページ数PMAXが、規定値PLMT以下であ
った場合(ステップS102;≦P LMT)、ページ記述
言語モジュール33から、印刷用イメージデータの生成
が完了したことを示す生成完了通知が出されるのを待機
する(ステップS103)。そして、生成完了通知を受
信した際(ステップS103;YES)には、Pに
“1”加算(ステップS104)し、生成された印刷用
イメージデータを、1UP方式で印刷することを印刷コ
ントローラ35に指示する(ステップS105)。その
後、PがPMAXと一致しているか否かを判断(ステップ
S106)し、両者が一致していなかった場合(ステッ
プS106;NO)には、ステップS103に戻り、次
の生成完了通知が受信されるのを待機する。そして、P
=PMAXが成立したとき(ステップS106;YES)
に、動作を終了する。Total number of pages PMAXIs the specified value PLMTBelow
(Step S102; ≤P LMT), Page description
Generation of print image data from language module 33
Waits for generation completion notification to indicate that has been completed
(Step S103). Then, a generation completion notification is received.
When the communication is received (step S103; YES), the
"1" is added (step S104), and the generated print
Print the image data in 1UP format
The controller 35 is instructed (step S105). That
Later, P becomes PMAXJudge whether or not it matches (step
S106), and if they do not match (step
In step S106; NO), the process returns to step S103.
Wait for the generation completion notification to be received. And P
= PMAXIs satisfied (Step S106; YES)
Then, the operation ends.
【0030】一方、総ページ数PMAXが、規定値PLMTを
超えた奇数であった場合(ステップS102;>PLMT
&奇数)、印刷マネージャ34は、ページ記述言語モジ
ュール33からの生成完了通知が受信されるのを待機す
る(ステップS107)。そして、生成完了通知を受信
した際(ステップS107;YES)には、Pに“1”
加算(ステップS108)し、生成された印刷用イメー
ジデータを1UP方式で印刷することを、印刷コントロ
ーラ35に指示する(ステップS109)。On the other hand, when the total page number P MAX is an odd number exceeding the specified value P LMT (step S102;> P LMT).
& Odd number), the print manager 34 waits for the generation completion notification from the page description language module 33 to be received (step S107). When the generation completion notification is received (step S107; YES), P is set to “1”.
The print controller 35 instructs the print controller 35 to perform the addition (step S108) and print the generated print image data by the 1UP method (step S109).
【0031】その後、印刷マネージャ34は、再び、生
成完了通知が受信されるのを待機する(図4:ステップ
S111)。そして、生成完了通知を受信した際(ステ
ップS111;YES)には、Pに“1”を加算する
(ステップS112)。その後、n=1が成立している
か否かを判断(ステップS113)し、n=1が成立し
ていなかった場合(ステップS113;NO)には、n
に“1”を設定(ステップS114)し、P=PMAXが
成立しているか否かを判断する(ステップS115)。
そして、P=PMAXが成立していなかった場合(ステッ
プS115;NO)には、ステップS111からの処理
を再度実行する。Thereafter, the print manager 34 waits again for the generation completion notification to be received (FIG. 4: step S111). Then, when the generation completion notification is received (Step S111; YES), “1” is added to P (Step S112). Thereafter, it is determined whether or not n = 1 is established (step S113). If n = 1 is not established (step S113; NO), n is determined.
Is set to "1" (step S114), and it is determined whether P = PMAX is satisfied (step S115).
If P = P MAX is not satisfied (step S115; NO), the processing from step S111 is executed again.
【0032】n=1が成立していた場合(ステップS1
13;YES)、すなわち、2ページ分の印刷用イメー
ジデータの用意が完了している場合、印刷マネージャ3
4は、nに“0”を設定(ステップS116)し、それ
らの印刷用イメージデータを2UP方式で印刷すること
を、印刷コントローラ35に指示する(ステップS11
7)。その後、PがPMAXと一致しているか否かを判断
(ステップS118)し、両者が一致していなかった場
合(ステップS118;NO)には、ステップS103
からの処理を再び実行する。If n = 1 holds (step S1)
13; YES), that is, when the preparation of the print image data for two pages is completed, the print manager 3
4 sets n to “0” (step S116), and instructs the print controller 35 to print the print image data by the 2UP method (step S11).
7). Then, P is determined whether they match with P MAX (Step S118), when both do not match; (step S118 NO), step S103
The processing from is executed again.
【0033】印刷マネージャ34は、このような処理を
繰り返し、2UP印刷の実行指示を出した後に、P=P
MAXが成立していた場合(ステップS118;YES)
には、図示した処理を終了する。また、1個目の印刷用
イメージデータの生成のみが完了した段階で、P=P
MAXが成立していた場合(ステップS115;YES)
には、印刷コントローラ35に対して、最終ページを1
UP方式で印刷することを指示する(ステップS11
9)。そして、図示した処理を終了する。The print manager 34 repeats such processing, issues an instruction to execute 2UP printing, and then sets P = P
When MAX has been established (Step S118; YES)
Then, the illustrated processing is terminated. When only the generation of the first print image data is completed, P = P
When MAX has been established (Step S115; YES)
The print controller 35 sends the last page as 1
Instruct to print in the UP method (step S11)
9). Then, the illustrated process ends.
【0034】以上詳細に説明したように、実施形態に係
る印刷装置10は、総ページ数が少ない印刷データに対
しては、各ページの印刷が1UP方式で行なわれるよう
に構成されている。また、総ページ数が多い印刷データ
であって、総ページ数が奇数の印刷データに対しては、
第1ページのみが1UP方式で印刷され、第2ページ以
降の各ページが2UP方式で印刷されるように構成され
ている。そして、総ページ数が多い印刷データであっ
て、総ページ数が偶数の印刷データに対しては、各ペー
ジが2UP方式で印刷されるように構成されている。As described above in detail, the printing apparatus 10 according to the embodiment is configured such that printing of each page is performed in a 1UP system for print data having a small total number of pages. Also, for print data having a large total number of pages and an odd total number of pages,
Only the first page is printed by the 1UP method, and each of the second and subsequent pages is printed by the 2UP method. For print data having a large total number of pages and print data having an even total number of pages, each page is configured to be printed by the 2UP method.
【0035】すなわち、実施形態に係る印刷装置10で
は、元々、ページ毎の出力結果をユーザがいちいち待つ
傾向にない総ページ数が多い印刷データに対しては、総
印刷時間を短くするために、2UP方式で印刷が行なわ
れている。また、そのような印刷データのうち、総ペー
ジ数が奇数である印刷データに対しては、最終ページを
1UP方式で印刷しても先頭ページを1UP印刷で印刷
しても、総印刷時間はさほど変わらない(どちらが短く
なるとは言えない)ので、先頭ページの印刷結果が早く
出力されるように、最初に1UP印刷が行なわれてい
る。そして、ページ毎の印刷結果が早く欲しい場合が多
い総ページ数が少ない印刷データに対しては、1UP方
式で印刷が行なわれているのである。That is, in the printing apparatus 10 according to the embodiment, in order to shorten the total printing time for print data having a large total number of pages from which the user does not tend to wait for the output result for each page, Printing is performed by the 2UP method. Regarding print data having an odd total number of pages among such print data, even if the last page is printed by the 1UP method or the first page is printed by the 1UP print, the total print time is very small. Since it does not change (which one cannot be shortened), 1UP printing is performed first so that the printing result of the first page is output quickly. Then, printing data of a small number of total pages, which often requires a print result for each page quickly, is printed by the 1UP method.
【0036】[0036]
【発明の効果】本発明の印刷装置、印刷方法によれば、
ユーザにとってより好ましい形態で印刷を行うことがで
きる。According to the printing apparatus and printing method of the present invention,
Printing can be performed in a more preferable form for the user.
【図1】本発明の一実施形態に係る印刷装置のハードウ
ェア構成図である。FIG. 1 is a hardware configuration diagram of a printing apparatus according to an embodiment of the present invention.
【図2】実施形態に係る印刷装置の機能ブロック図であ
る。FIG. 2 is a functional block diagram of the printing apparatus according to the embodiment.
【図3】実施形態に係る印刷装置の動作手順を示した流
れ図である。FIG. 3 is a flowchart illustrating an operation procedure of the printing apparatus according to the embodiment.
【図4】実施形態に係る印刷装置の動作手順を示した、
図3に続く流れ図である。FIG. 4 illustrates an operation procedure of the printing apparatus according to the embodiment.
It is a flowchart following FIG.
10 印刷装置 21 インタフェース部 22 CPU 23 SDRAM 24 メモリ制御部 25、26 ROM 27 印刷機構 31 インタフェースマネージャ 32 ジョブ言語解釈モジュール 33 ページ記述言語解釈モジュール 34 印刷マネージャ 35 印刷機構コントローラ Reference Signs List 10 printing device 21 interface unit 22 CPU 23 SDRAM 24 memory control unit 25, 26 ROM 27 printing mechanism 31 interface manager 32 job language interpretation module 33 page description language interpretation module 34 print manager 35 printing mechanism controller
Claims (8)
じた1個のトナー像をトナー像形成媒体上に形成し、形
成したトナー像を用紙上に転写することにより1枚の印
刷物を出力する第1印刷機能と、2ページ分の印刷用イ
メージデータに応じた2個のトナー像を前記トナー像形
成媒体上に形成し、形成した2個のトナー像を別の用紙
上に転写することにより2枚の印刷物を出力する第2印
刷機能とを有する印刷手段と、 印刷データを受信する受信手段と、 この受信手段によって受信された印刷データに含まれる
総ページ数指定情報を基に、前記印刷データを基に印刷
すべき総ページ数を認識する認識手段と、 前記受信手段によって受信された前記印刷データに基づ
き、前記第1印刷手段または第2印刷手段によって使用
される、前記印刷データの各ページに関する印刷用イメ
ージデータを生成する生成手段と、 前記認識手段により認識された総ページ数に基づき、前
記印刷データの各ページの印刷を前記第1印刷機能及び
前記第2印刷機能のいずれを用いて行うかを決定し、決
定した機能を用いた印刷が行なわれるように前記印刷手
段を制御する印刷制御手段とを備えることを特徴とする
印刷装置。1. A single printed image is formed by forming one toner image corresponding to one page of print image data on a toner image forming medium and transferring the formed toner image onto paper. A first printing function, by forming two toner images according to the printing image data for two pages on the toner image forming medium, and transferring the formed two toner images onto another sheet of paper; A printing unit having a second printing function for outputting two printed materials, a receiving unit for receiving print data, and the printing based on the total page number designation information included in the print data received by the receiving unit. Recognizing means for recognizing the total number of pages to be printed based on the data; and the printing data used by the first printing means or the second printing means based on the printing data received by the receiving means. Generating means for generating print image data for each page of data, and printing the pages of the print data based on the total number of pages recognized by the recognizing means. The first printing function and the second printing function. And a printing control unit that controls the printing unit so that printing using the determined function is performed.
り認識された総ページ数が奇数であった場合には、前記
印刷データの第1ページが前記第1印刷機能により印刷
されるように前記印刷手段を制御するとともに、前記印
刷データの第2ページ以降の各ページが前記第2印刷機
能により印刷されるように前記印刷手段を制御し、前記
認識手段により認識された総ページ数が偶数であった場
合には、前記印刷データの各ページが前記第2印刷機能
により印刷されるように前記印刷手段を制御することを
特徴とする請求項1記載の印刷装置。2. The print control unit according to claim 1, wherein, when the total number of pages recognized by the recognition unit is an odd number, the print control unit causes the first page of the print data to be printed by the first print function. Controlling the printing means, and controlling the printing means so that each page after the second page of the print data is printed by the second printing function, and the total number of pages recognized by the recognition means is an even number. 2. The printing apparatus according to claim 1, wherein when there is, the printing unit is controlled so that each page of the print data is printed by the second printing function.
り認識された総ページ数が規定ページ数以下であった場
合には、前記印刷データの各ページが前記第1印刷機能
により印刷されるように前記印刷手段を制御し、前記認
識手段により認識された総ページ数が前記規定ページ数
を超えていた場合には、前記印刷データの各ページが前
記第2印刷機能により印刷されるように前記印刷手段を
制御することを特徴とする請求項1記載の印刷装置。3. When the total number of pages recognized by the recognition unit is equal to or less than a specified number of pages, each of the pages of the print data is printed by the first printing function. Controlling the printing means, if the total number of pages recognized by the recognition means exceeds the specified number of pages, so that each page of the print data is printed by the second printing function 2. The printing apparatus according to claim 1, wherein the printing device is controlled.
り認識された総ページ数が規定ページ数以下であった場
合には、前記印刷データの各ページが前記第1印刷機能
により印刷されるように前記印刷手段を制御し、前記認
識手段により認識された総ページ数が前記規定ページ数
を超えた奇数であった場合には、前記印刷データの第1
ページが前記第1印刷機能により印刷されるように前記
印刷手段を制御するとともに、前記印刷データの第2ペ
ージ以降の各ページが前記第2印刷機能により印刷され
るように前記印刷手段を制御し、前記認識手段により認
識された総ページ数が前記規定ページ数を超えた偶数で
あった場合には、前記印刷データの各ページが前記第2
印刷機能により印刷されるように前記印刷手段を制御す
ることを特徴とする請求項1記載の印刷装置。4. The print control unit, if the total number of pages recognized by the recognition unit is equal to or less than a specified number of pages, prints each page of the print data by the first print function. Controlling the printing means, and if the total number of pages recognized by the recognition means is an odd number exceeding the specified number of pages, the first of the print data is
Controlling the printing unit so that a page is printed by the first printing function, and controlling the printing unit so that each page of the print data from the second page onward is printed by the second printing function. If the total number of pages recognized by the recognition means is an even number exceeding the specified number of pages, each page of the print data is
2. The printing apparatus according to claim 1, wherein the printing unit is controlled so as to be printed by a printing function.
じた1個のトナー像をトナー像形成媒体上に形成し、形
成したトナー像を用紙上に転写することにより1枚の印
刷物を出力する第1印刷ステップと、 2ページ分の印刷用イメージデータに応じた2個のトナ
ー像を前記トナー像形成媒体上に形成し、形成した2個
のトナー像を別の用紙上に転写することにより2枚の印
刷物を出力する第2印刷ステップと、 印刷データを受信する受信ステップと、 この受信ステップで受信された印刷データに含まれる総
ページ数指定情報を基に、前記印刷データを基に印刷す
べき総ページ数を認識する認識ステップと、 前記受信ステップで受信された前記印刷データに基づ
き、前記第1印刷ステップまたは第2印刷ステップにお
いて使用する、前記印刷データの各ページに関する印刷
用イメージデータを生成する生成ステップと、 前記認識ステップにおいて認識された総ページ数に基づ
き、前記印刷データの各ページの印刷を前記第1印刷ス
テップ及び前記第2印刷ステップのいずれの印刷ステッ
プで行うかを決定し、決定した印刷ステップに各ページ
の印刷を行なわせる印刷制御ステップとを含むことを特
徴とする印刷方法。5. A single printed matter is output by forming one toner image corresponding to one page of print image data on a toner image forming medium and transferring the formed toner image onto paper. A first printing step, by forming two toner images corresponding to two pages of printing image data on the toner image forming medium, and transferring the formed two toner images to another sheet; A second printing step of outputting two prints, a receiving step of receiving print data, and printing based on the print data based on the total page number designation information included in the print data received in the receiving step A recognition step of recognizing a total number of pages to be printed; and the printing used in the first printing step or the second printing step based on the printing data received in the receiving step. Generating print image data for each page of the data, and printing the pages of the print data based on the total number of pages recognized in the recognition step in the first printing step and the second printing step. A printing control step of determining which of the printing steps is to be performed, and causing the determined printing step to print each page.
ップにより認識された総ページ数が奇数であった場合に
は、前記印刷データの第1ページを前記第1印刷ステッ
プにより印刷させるとともに、前記印刷データの第2ペ
ージ以降の各ページを前記第2印刷ステップにより印刷
させ、前記認識ステップにより認識された総ページ数が
偶数であった場合には、前記印刷データの各ページを前
記第2印刷ステップにより印刷させることを特徴とする
請求項5記載の印刷方法。6. The printing control step, wherein when the total number of pages recognized by the recognition step is an odd number, the first page of the print data is printed by the first printing step, and The second page and subsequent pages of data are printed in the second printing step. If the total number of pages recognized in the recognition step is an even number, each page of the print data is printed in the second printing step. 6. The printing method according to claim 5, wherein the printing is performed by:
ップにより認識された総ページ数が規定ページ数以下で
あった場合には、前記印刷データの各ページを前記第1
印刷ステップにより印刷させ、前記認識ステップにより
認識された総ページ数が前記規定ページ数を超えていた
場合には、前記印刷データの各ページを前記第2印刷ス
テップにより印刷させることを特徴とする請求項5記載
の印刷方法。7. The printing control step, when the total number of pages recognized by the recognizing step is equal to or less than a specified number of pages, each page of the print data is converted to the first page.
The method according to claim 1, wherein the printing is performed in a printing step, and when the total number of pages recognized in the recognition step exceeds the specified number of pages, each page of the print data is printed in the second printing step. Item 6. The printing method according to Item 5.
ップにより認識された総ページ数が規定ページ数以下で
あった場合には、前記印刷データの各ページを前記第1
印刷ステップにより印刷させ、前記認識ステップにより
認識された総ページ数が前記規定ページ数を超えた奇数
であった場合には、前記印刷データの第1ページを前記
第1印刷ステップにより印刷させ、前記印刷データの第
2ページ以降の各ページが前記第2印刷ステップにより
印刷させ、前記認識ステップにより認識された総ページ
数が前記規定ページ数を超えた偶数であった場合には、
前記印刷データの各ページを前記第2印刷ステップによ
り印刷させることを特徴とする請求項5記載の印刷方
法。8. The printing control step, when the total number of pages recognized by the recognition step is equal to or less than a prescribed number of pages, the printing control unit deletes each page of the printing data from the first page.
Printing in a printing step, if the total number of pages recognized in the recognition step is an odd number exceeding the specified number of pages, the first page of the print data is printed in the first printing step, If the second and subsequent pages of the print data are printed in the second printing step, and the total number of pages recognized in the recognition step is an even number exceeding the specified number of pages,
6. The printing method according to claim 5, wherein each page of the print data is printed by the second printing step.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000004629A JP2001191617A (en) | 2000-01-13 | 2000-01-13 | Printing apparatus and printing method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000004629A JP2001191617A (en) | 2000-01-13 | 2000-01-13 | Printing apparatus and printing method |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001191617A true JP2001191617A (en) | 2001-07-17 |
Family
ID=18533392
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000004629A Withdrawn JP2001191617A (en) | 2000-01-13 | 2000-01-13 | Printing apparatus and printing method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2001191617A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7405840B2 (en) | 2002-11-05 | 2008-07-29 | Murata Kikai Kabushiki Kaisha | Image scanning and printing device |
-
2000
- 2000-01-13 JP JP2000004629A patent/JP2001191617A/en not_active Withdrawn
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7405840B2 (en) | 2002-11-05 | 2008-07-29 | Murata Kikai Kabushiki Kaisha | Image scanning and printing device |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2001191617A (en) | Printing apparatus and printing method | |
JP2004142432A (en) | Printing controller, method of controlling printing, print system and program | |
JP3134539B2 (en) | Printer control device | |
JP2002079724A (en) | Printer and program product for controlling the same | |
JP2001270167A (en) | Printer and network print system | |
US7308228B2 (en) | Image forming device and image forming method | |
JP2002244821A (en) | Method of printing by using print server, print server, program and recording medium | |
JP2000229451A (en) | Method and apparatus for printer control | |
JP2003216353A (en) | Print system, print method and its program | |
JP2019014268A (en) | Printing apparatus, control method, and program | |
US8699071B2 (en) | Image forming apparatus and method of forming an image thereof | |
KR100338750B1 (en) | Method of controlling the priority process order for waited printing job | |
JP2006130816A (en) | Image forming device | |
JP2003271335A (en) | Printing apparatus and printing method | |
JP2004004403A (en) | Printer and print control method | |
JPH1134410A (en) | Printer driver, printer, printing apparatus, data processor, and printing method | |
US6771380B1 (en) | Method for improving a printing speed of a printer | |
KR100675370B1 (en) | An image forming apparatus capable of processing canceled print data and a print data processing method thereof | |
JP3613506B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2004255675A (en) | Printer and print control method | |
JP2007069580A (en) | Image forming device | |
JP2006056170A (en) | Image forming device | |
JP2001056752A (en) | Print system | |
JP2004188619A (en) | Image formation device | |
JP2001341375A (en) | Imaging apparatus |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Withdrawal of application because of no request for examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20070403 |