JP2001155195A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2001155195A5
JP2001155195A5 JP1999338060A JP33806099A JP2001155195A5 JP 2001155195 A5 JP2001155195 A5 JP 2001155195A5 JP 1999338060 A JP1999338060 A JP 1999338060A JP 33806099 A JP33806099 A JP 33806099A JP 2001155195 A5 JP2001155195 A5 JP 2001155195A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
written
contact
communication
ticket
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1999338060A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001155195A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP33806099A priority Critical patent/JP2001155195A/ja
Priority claimed from JP33806099A external-priority patent/JP2001155195A/ja
Publication of JP2001155195A publication Critical patent/JP2001155195A/ja
Publication of JP2001155195A5 publication Critical patent/JP2001155195A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Description

【0008】
【課題を解決するための手段】
本発明に係る非接触式自動改札機は、上記目的を達成するために、請求項1に記載の発明は、本体に設けられているアンテナの通信範囲にかざされた非接触券との間でデータ授受を行って入出場の演算処理を行う非接触式自動改札機において、前記非接触券に対して前記本体から所定のデータの書込みが行われ、その所定のデータの書込みが終了した旨の信号がその非接触券で受信されないときに通信が中断されたと判定する判定手段と、その判定手段で通信が中断したと判定された後にその非接触券が前記アンテナの通信範囲にかざされたときに、その非接触券に記録されているデータを読取る読取手段と、その読取手段で読取られたデータと前記判定手段で通信が中断されたと判定される前の書込データとを照合する照合手段と、その照合手段の照合により前記判定手段で通信が中断されたと判定される前に書込まなければならない書込データのうち、未だ書込まれていないデータを抽出する抽出手段と、その抽出手段により抽出された未だ書込まれていないデータを前記非接触券に対して書込みを行う書込手段と、を有することを特徴としている。
本発明の請求項2に記載の非接触式自動改札機は、判定手段で通信が中断されたと判定されたときに、非接触券をアンテナに再びかざすように案内する案内手段を設けたことを特徴としている。
【0022】
【発明の効果】
本発明の請求項1に係る非接触式自動改札機は、非接触券に対して本体から所定のデータの書込みが行われ、その所定のデータの書込みが終了した旨の信号がその非接触券で受信されないときに通信が中断されたと判定する判定手段と、その判定手段で通信が中断したと判定された後にその非接触券がアンテナの通信範囲にかざされたときに、その非接触券に記録されているデータを読取る読取手段と、その読取手段で読取られたデータと前記判定手段で通信が中断されたと判定される前の書込データとを照合する照合手段と、その照合手段の照合により前記判定手段で通信が中断されたと判定される前に書込まなければならないの書込データのうち、未だ書込まれていないデータを抽出する抽出手段と、その抽出手段により抽出された未だ書込まれていないデータを前記非接触券に対して書込みを行う書込手段とからなるので、非接触券に対して正確なデータを書込むことができる。 本発明の請求項2に係る非接触式自動改札機は、判定手段で通信が中断されたと判定されたときに、非接触券をアンテナに再びかざすように案内する案内手段を設けたので、利用者は案内に従って円滑に再かざしを行うことができる。

Claims (2)

  1. 非接触式自動改札機の本体に設けられているアンテナの通信範囲にかざされた非接触券との間でデータ授受を行って入出場の演算処理を行う非接触式自動改札機において、
    前記非接触券に対して前記非接触式自動改札機の本体から所定のデータの書込みが行われ、その所定のデータの書込みが終了した旨の信号がその非接触券で受信されないときに通信が中断されたと判定する判定手段と、
    前記判定手段で通信が中断したと判定された後にその非接触券が前記アンテナの通信範囲にかざされたときに、その非接触券に記録されているデータを読取る読取手段と、
    前記読取手段で読取られたデータと前記判定手段で通信が中断されたと判定される前の書込データとを照合する照合手段と、
    前記照合手段の照合により前記判定手段で通信が中断されたと判定される前に書込まなければならない書込データのうち、未だ書込まれていないデータを抽出する抽出手段と、 前記抽出手段により抽出された未だ書込まれていないデータを前記非接触券に対して書込みを行う書込手段と、
    を有することを特徴とする非接触式自動改札機。
  2. 請求項1に記載の非接触式自動改札機において、判定手段で通信が中断されたと判定されたときに、非接触券をアンテナに再びかざすように案内する案内手段を設けたことを特徴とする非接触式自動改札機。
JP33806099A 1999-11-29 1999-11-29 非接触式自動改札機 Pending JP2001155195A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33806099A JP2001155195A (ja) 1999-11-29 1999-11-29 非接触式自動改札機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33806099A JP2001155195A (ja) 1999-11-29 1999-11-29 非接触式自動改札機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001155195A JP2001155195A (ja) 2001-06-08
JP2001155195A5 true JP2001155195A5 (ja) 2005-07-07

Family

ID=18314547

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33806099A Pending JP2001155195A (ja) 1999-11-29 1999-11-29 非接触式自動改札機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001155195A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002366986A (ja) * 2001-06-11 2002-12-20 Nippon Signal Co Ltd:The Icカード処理装置
JP4834945B2 (ja) * 2001-09-20 2011-12-14 富士電機リテイルシステムズ株式会社 非接触icカードの制御方法
JP4921746B2 (ja) * 2005-09-08 2012-04-25 株式会社東芝 改札機及び改札方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5594233A (en) Multiple standard smart card reader
SE8104193L (sv) Anordning for magnetisk och optisk lesning
EP0779599A2 (en) A card reader system
EP0784290A3 (en) An apparatus for issuing data cards
EP0767440A3 (en) Card read/write apparatus
US4775785A (en) Processing apparatus for a portable storage medium
JP2001155195A5 (ja)
US20020003165A1 (en) Coin-type IC card reader/writer
CN205563793U (zh) 纸张类处理装置
KR100249672B1 (ko) 일회권용 비접촉식 아이씨카드 판독장치 및 그카드
JP3064207U (ja) 携帯電話一体型の改札用携帯装置
CN210295308U (zh) 一种具有安全防护功能的刷卡器
JP4323329B2 (ja) カードリーダ
CN211718943U (zh) 一种一体化票卡检测平台
CN204926331U (zh) 一种防侧录卡处理机构
CN218332594U (zh) 一种具有防护功能的ic读卡器
JP2014063261A (ja) 自動改札機および自動改札システム
JP3897950B2 (ja) 非接触券処理装置
DE69910845D1 (de) Mensch- und maschinenschnittstellenverfahren und -vorrichtung für eine verarbeitungsvorrichtung für fahrkarten die einen magnetstreifen enthalten
JPS57203211A (en) Magnetic card reader
NL1007956C2 (nl) Doorschuifchipkaartlezer.
KR200247103Y1 (ko) 비접촉식 일회권카드 판독처리장치
JP5442928B2 (ja) 自動改札機
JPH11353429A (ja) Icカードリーダライタ
CN2403075Y (zh) 两触点ic卡