JP2001125711A - 情報処理装置および入力装置 - Google Patents

情報処理装置および入力装置

Info

Publication number
JP2001125711A
JP2001125711A JP30201399A JP30201399A JP2001125711A JP 2001125711 A JP2001125711 A JP 2001125711A JP 30201399 A JP30201399 A JP 30201399A JP 30201399 A JP30201399 A JP 30201399A JP 2001125711 A JP2001125711 A JP 2001125711A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
input
key
information processing
information
processing apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30201399A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Aizawa
孝司 相澤
Ryuichi Ito
隆一 伊藤
Takashi Ishibashi
隆 石橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP30201399A priority Critical patent/JP2001125711A/ja
Publication of JP2001125711A publication Critical patent/JP2001125711A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Input From Keyboards Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】頻繁に使われるロールオーバーキーをユーザー
がキートップを嵌めるだけで簡易的に1個のキーとする
ことで、キー入力操作を単一動作で行えるようにし、顧客
の操作性を向上した情報処理装置を提供することにあ
る。 【解決手段】キートップをバネ性のある嵌合爪でキーボ
ードのリンクもしくは下になるキートップと着脱可能に
嵌合させておき、同じ嵌合構造を持った大きなキートッ
プに交換できる構造とする。また、同時押しをしたとき
に、大きなキートップに記された機能を果たすようにプ
ログラムを構成する。 【効果】別のキートップを嵌めるだけの簡易作業でキー
入力操作を単一動作で行えるようにし、顧客の操作性を
向上した情報処理装置を提供することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、情報処理装置の入
力方式に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、複数の限られた入力検知部を具備
した位置検知型入力装置(以下、キーボードと称す)に
おいて限られた数以上の入力を行う方法としては、複数
の入力部(以下、キーと称す)を同時、もしくは連続し
て押すことにより別の入力情報として検知するロールオ
ーバー方式が広く一般的に知られている。
【0003】また、キーボードの配列としては、101
キーボード、AXキーボード、日本語106キーボー
ド、日本語109キーボード、親指シフトキーボードな
どが一般的に知られている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来公
知の技術によると、情報処理装置を提供するメーカーが
決定したある1種類のキーボード配列しか顧客(以下、
ユーザーと称す)は使用することができない。
【0005】また、頻度の高い入力情報がロールオーバ
ー方式(例えば、2キーあるいは3キーの同時押し)に
割り当てられている場合、頻繁な複合動作を強いられ
る。
【0006】本発明の第1目的は、頻繁に使われるロー
ルオーバーキーを簡易的に1個のキーとすることで、キ
ー入力操作を単一動作で行えるようにし、顧客の操作性
を向上した情報処理装置を提供することにある。
【0007】第2の目的は、簡易的な1個のキーを作る
際に、ユーザーが別のカバー(以下、キートップと称
す)を嵌めるだけの簡易作業で行えるようにし、顧客の
操作性を向上した情報処理装置を提供することにある。
【0008】第3の目的は、キートップを重ねることに
より、下のキートップの印刷色を変色したように見せ、
ファンクションキーなどの特殊キーとして割り当てる際
に、上のキートップに印刷をすることなく、安価に追加
キートップを提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】前記第1の目的を達成す
るため、第1の手段は、キートップを弾力性のある嵌合
爪でキーボードのリンクと着脱可能に嵌合させておき、
同じ嵌合構造を持った大きなキートップに交換できる構
造とする。
【0010】また、同時押しをしたときに、大きなキー
トップに記された機能を果たすようにプログラムを構成
する。ここに、プログラムは初めから固定の機能を持た
せておいても良いが、ユーザーが選択できるように、何
種類かの文字コードの割付を切り替え可能なプログラム
にしておくほうが更によい。
【0011】第2の目的を達成するための、第2の手段
は、キートップを取外せる構造にする必要がなく、一回
り大きいキートップを下のキートップに着脱可能に勘合
させておく構造とする。
【0012】第3の目的を達成するための、第3の手段
は、上記第2の手段に加え、後からかぶせるキートップ
を半透明な色付きの樹脂で構成することにより実現可能
となる。
【0013】ここに、半透明のキートップに偏光作用の
ある樹脂を使用することでも実現可能となる。
【0014】前記手段をとることにより、本請求項1〜
4に記載した第1〜4の発明においては、複合キーを別
のキーに割り当てることができる構造とすることで、キ
ー配列にユーザー自身が好む配列にすることができ、ユ
ーザーが入力しやすいキーボードを提供できるように作
用する。
【0015】また、ロールオーバー方式に割り当てられ
ている頻度の高い入力情報を1キーに割り当てることが
でき、ユーザーの操作回数を低減するように作用する。
【0016】本請求項5に記載した第5の発明において
は、上記作用に加え、簡易的な1個のキーを作る際に、
ユーザーが別のキートップを嵌めるだけの簡易作業で行
え、容易にキーの割り当て変更を行えるように作用す
る。
【0017】本請求項6に記載した第6の発明において
は、上記作用に加え、キートップを重ねることにより、
下のキートップの印刷色を変色したように見せることが
できるようにすることで、上のキートップに印刷をする
ことなくファンクションキーなどの特殊キーとして割り
当てることができ、安価に追加キートップを提供できる
ように作用する。
【0018】本請求項7に記載した第7の発明において
は、上記作用に加え、装置に内蔵したプログラムを変更
することにより、複数の入力部に同じ入力情報を割り付
けることが可能に構成することで、キートップを一体に
しなくとも、ユーザー自身が使いやすい複数の個所に頻
繁に使用するキーを割り当てることができ、ユーザーが
入力しやすいキーボードを提供できるように作用する。
【0019】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施例を図面に
基づいて説明する。
【0020】図1に本発明の実施形態に係る情報処理装
置の斜視図、図2に本発明の実施形態に係る情報処理装
置のキーボード部の断面図、図3にキートップを交換可
能にする嵌合形状の1例、図4にキートップを重ねあわ
せ可能にする嵌合形状の1例を示す。
【0021】本体部1は複数の情報を入力するために複
数の機械接点を持ったキーボード2、入力された情報を
編集、記憶したり、充電を制御したりするための制御基
板(図示せず)、繰り返し充放電可能な充電池(図示せ
ず)などを合成樹脂で形成された本体上ケース5、本体
下ケース6に挟み込まれる構成となっている。
【0022】LCD部11は入力、編集された情報を表
示するためのLCD12、感圧素子等で構成され、透明
のタブレット13などを合成樹脂で形成されたLCD上
ケース15、LCD下ケース16に挟み込まれる構成と
なっている。
【0023】本体部1とLCD11部は2個所のヒンジ
構造部21で回転可能に連結されており、1個所は2枚
の円板を摩擦力で任意の角度で固定可能なヒンジバネ2
2で回転可能に連結固定されており、もう1個所は制御
基板の信号をLCD部11に伝達するための信号線を屈
曲可能な薄い合成樹脂で覆ったLCDフレキ23で連結
されている。
【0024】また、キーボード2の手前中央部の3接点
に関してキートップ33が交換可能に構成されており、
前記キー部をどのように割り当てるかを決定するための
プログラムが制御基板の記憶素子に記憶されており、L
CD12に表示され、選択できるようになっている。
【0025】もちろん、選択できる場所、機能は限定す
る必要がなく、プログラムの容量によって決定すればよ
い。
【0026】キーボード2は2枚のメンブレンシート3
1の相対する位置にある電極接点32をたわませ、接触
することで感知する構造であり、電極接点の上方にキー
トップ33が配置されており、通常は最上部に保持され
ている。このキートップ33が下に移動することで接点
32を導通させる構造となっている。
【0027】キーボード2を上下に保持、移動させる構
造としてキートップ33の両端にクロスしたリンク34
があり、キートップ33にはリンク34と相対する位置
に嵌合爪35がある。嵌合爪35は弾力性のある爪形状
をしており、リンク34と着脱可能に連結している。
【0028】前記嵌合爪35を外し、隣り合う2個所以
上のリンク34を一体に連結する大きなキートップ33
aとすることで、2個所以上の接点32を同時に押すこ
とが可能となる。
【0029】ここに、接点32を同時に押す個数は2個
所に限定することはなく、何個所でも可であることは言
うまでもない。
【0030】複数箇所同時にキーを押すことで別の情報
を認識する方式としてはロールオーバー方式で一般的に
行われているので、特に記述しない。
【0031】この、ロールオーバーキーをユーザーが場
所と情報を決定できるようなプログラムを情報処理装置
の制御基板上にある記憶素子に記憶させておくことで、
ユーザーが好きな場所に好きな機能を持たせることが可
能となる。
【0032】また、上記プログラムをある程度限定し、
ユーザーがいくつかのパターンから決定できるようなプ
ログラムにしておくことも可能であり、ユーザーの使い
勝手の向上につながる。
【0033】キートップ33は元のキートップ33bを
取外して、別のキートップ33aを嵌める構造としなく
ても、上から一体の別のキートップ33cを重ねるだけ
で一体化する構造としてもよい。図4に1例を示す。
【0034】上から重ねるキートップ33cのは相対す
る2辺に弾力性のある嵌合爪36があり、その嵌合爪3
6がたわむことで着脱可能な構造となっていればよい。
【0035】また、重ねるキートップ33cは透明もし
くは半透明な樹脂で形成し、光の屈折を利用し、下のキ
ートップの印刷色を偏光して見せる構造とすることも考
えられる。この構造とすることで、1例として、特殊機
能キーとして使用することが考えられ、重ねる前とは別
の色に見せることで、別の特殊機能キーとして割り当
て、キートップ33cに印刷する行程を増やすことなく
機能を追加する事が可能となる。
【0036】本発明の1実施例は上記のような構造をな
している。
【0037】本実施例の構成とすることで、メーカーが
キー操作の上級者向けにキーの多い多機能なキーボード
を提供したときに、ユーザー自身が前記キーボードの中
の、使用頻度の低い機能キーをまとめて一体の簡易的な
キーとすることで、頻繁に使用する機能(例えば、メー
ルソフトの起動キー)を前記キーに割り当て、キー数を
減らし、初心者向けの操作しやすいキーボードとして使
用することが可能である。
【0038】また、逆に、メーカーが初心者向けにキー
数を限定したキーボードを提供したときに、ユーザー自
身が前記キーボードの中の、大きな一体のキートップ
(例えば、スペースキー)を複数のキーに分けて割り当
て(例えば、スペースキーをスペースキーとメールソフ
トの起動キーに割り当てる)、キーの多い多機能なキー
ボードとして使用する事が可能である。
【0039】
【発明の効果】以上のように本請求項1〜7の発明によ
れば、頻繁に使われるロールオーバーキーを簡易的に1
個のキーとすることで、キー入力操作を単一動作で行え
るようにし、顧客の操作性を向上した情報処理装置を提
供することができる。
【0040】簡易的な1個のキーを作る際に、ユーザー
が別のキートップを嵌めるだけの簡易作業で行えるよう
にし、顧客の操作性を向上した情報処理装置を提供する
ことができる。
【0041】キートップを重ねることにより、下のキー
トップの印刷色を変色したように見せ、ファンクション
キーなどの特殊キーとして割り当てる際に、上のキート
ップに印刷をすることなく、安価に追加キートップを提
供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態に係る情報処理装置の斜視
図。
【図2】本発明の実施形態に係る情報処理装置のキーボ
ード部の断面図。
【図3】本発明の実施形態に係る、キートップを交換可
能にする嵌合形状の1例を示す図。
【図4】本発明の実施形態に係る、キートップを重ねあ
わせ可能にする嵌合形状の1例を示す図。
【符号の説明】
1…本体部、2…キーボード、5…本体上ケース、6…
本体下ケース、11…LCD部、12…LCD、13…
タブレット、15…LCD上ケース、16…LCD下ケ
ース、21…ヒンジ構造部、22…ヒンジバネ、23…
LCDフレキ、31…メンブレンシート、32…接点、
33…キートップ、33a…リンクを一体に連結する着
脱可能な大きなキートップ、33b…着脱可能なキート
ップ、33c…重ねるだけで一体化する大きなキートッ
プ、34…リンク、35…着脱可能なキートップをリン
クと嵌合させる嵌合爪、36…重ねあわせ可能なキート
ップを嵌合させる嵌合爪。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 石橋 隆 茨城県日立市東多賀町一丁目1番1号 株 式会社日立製作所オフィス情報機器事業部 内 Fターム(参考) 5B020 DD02

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも文字や司令を入力可能な複数
    の入力検知部を具備した位置検知型入力装置と、その入
    力情報を処理、制御する制御基板、入力情報を表示させ
    ることが可能な表示装置、入力および編集した情報を記
    憶することが可能な記憶装置を具備し、前記装置を外装
    部品で包装した情報処理装置において、前記入力装置の
    少なくとも2個所以上入力部を簡易的に同一の入力部と
    し、同時に操作することで、該当する個所中の1個所を
    操作、検知させる場合と異なった情報を検知、入力させ
    ることが可能なことを特徴とする情報処理装置。
  2. 【請求項2】 少なくとも文字や司令を入力可能な複数
    の入力部を具備した位置検知型入力装置と、その入力情
    報を処理、制御する制御基板を具備し、前記装置を外装
    部品が包装しており、有線、もしくは無線で該当する入
    力情報を外部の表示装置に表示させることが可能な入力
    装置において、前記入力装置の少なくとも2個所以上の
    入力部を簡易的に同一の入力部とし、同時に操作するこ
    とで、該当する個所中の1個所を操作、検知させる場合
    と異なった情報を検知、入力させることが可能なことを
    特徴とする入力装置。
  3. 【請求項3】 前記請求項1、2に係る情報処理装置に
    関し、同時に操作する入力部が相隣接していることを特
    徴とする情報処理装置。
  4. 【請求項4】 前記請求項3に係る情報処理装置に関
    し、各入力部の入力ボタンのカバーを取外し、一体の大
    きなカバーを複数の入力部にまたがって取り付けること
    で、同時入力を可能とすることを特徴とする情報処理装
    置。
  5. 【請求項5】 前記請求項3に係る情報処理装置に関
    し、各入力部の入力ボタンのカバーを取外すことなく、
    上から一体の大きなカバーを複数の入力部にまたがって
    重ね、取り付けることで、同時入力を可能とすることを
    特徴とする情報処理装置。
  6. 【請求項6】 前記請求項5に係る情報処理装置に関
    し、後から取り付けるカバーが半透明もしくは透明であ
    り、そのカバーを重ねることにより、下の入力ボタンの
    カバーの表示の色を変えて見えることを特徴とする情報
    処理装置。
  7. 【請求項7】 前記請求項1〜6に係る情報処理装置に
    関し、装置に内蔵したプログラムを変更することによ
    り、複数の入力部に同じ入力情報を割り付けることが可
    能なことを特徴とする情報処理装置。
JP30201399A 1999-10-25 1999-10-25 情報処理装置および入力装置 Pending JP2001125711A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30201399A JP2001125711A (ja) 1999-10-25 1999-10-25 情報処理装置および入力装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30201399A JP2001125711A (ja) 1999-10-25 1999-10-25 情報処理装置および入力装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001125711A true JP2001125711A (ja) 2001-05-11

Family

ID=17903852

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30201399A Pending JP2001125711A (ja) 1999-10-25 1999-10-25 情報処理装置および入力装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001125711A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5880712A (en) Data input device
US7801566B2 (en) Mobile information terminal having operation keys and a display on opposite sides
US6760013B2 (en) Hand held gaming and data entry system
JP2004178551A (ja) 入力装置
JPH09251347A (ja) 座標入力装置
JP2002055763A (ja) コントローラ
US7060924B1 (en) Dual tactility keypad switch
JPH10326149A (ja) マウス入力装置
JP2002182855A (ja) タッチパネル装置
US20040001097A1 (en) Glove virtual keyboard for baseless typing
JP2003276525A (ja) タッチパネル複合スイッチ
JPH1091305A (ja) 入力装置
JP2008140211A (ja) 入力部の制御方法とそれを用いた入力装置および電子機器
JP4334816B2 (ja) 入力装置及びそれを備えた電子機器
WO2005124523A1 (en) Data input method and apparatus for pda thereby
JPH07325655A (ja) 情報入力方法およびその装置
US7465896B2 (en) Electronic device
JP2001125711A (ja) 情報処理装置および入力装置
JP2770802B2 (ja) ゲーム機用コントロールパッド
JPS59100940A (ja) キ−ボ−ド装置
JP7449183B2 (ja) スイッチ付き多方向入力装置、及び、スイッチ付き多方向入力システム
JP2524899Y2 (ja) 操作盤機構
JP2549033Y2 (ja) ボタン表示装置とそれに用いる操作ボタン
JPH0736234U (ja) キー入力装置
KR930005805B1 (ko) 화상 작성장치 및 덧그리기용의 시트