JP2001092520A - 設備保全管理システム - Google Patents

設備保全管理システム

Info

Publication number
JP2001092520A
JP2001092520A JP26820999A JP26820999A JP2001092520A JP 2001092520 A JP2001092520 A JP 2001092520A JP 26820999 A JP26820999 A JP 26820999A JP 26820999 A JP26820999 A JP 26820999A JP 2001092520 A JP2001092520 A JP 2001092520A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
maintenance
equipment
time
database
production
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26820999A
Other languages
English (en)
Inventor
Eiichi Yamaguchi
榮一 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP26820999A priority Critical patent/JP2001092520A/ja
Publication of JP2001092520A publication Critical patent/JP2001092520A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/02Total factory control, e.g. smart factories, flexible manufacturing systems [FMS] or integrated manufacturing systems [IMS]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/30Computing systems specially adapted for manufacturing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/80Management or planning

Landscapes

  • Multi-Process Working Machines And Systems (AREA)
  • General Factory Administration (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 複数台の設備からなる生産ラインを対象とし
て、各設備の故障状況を反映した適切なタイミングで保
全作業を行なうと共に、保全品の在庫管理を適切に行な
う。 【解決手段】 本発明の設備保全管理システム1は、各
設備の故障状況を蓄積した故障管理データベース5と、
各設備の生産実績を蓄積した生産実績データベース7
と、各設備の稼働状況と稼働時間を蓄積した稼働実績デ
ータベース6と、保全品の在庫量と納期を格納した保全
品在庫データベース3とを具えている。保全期間予測手
段10は、故障状況に基づいて保全期間を予測する。保全
時期特定手段11は、生産実績数と過去の稼働状況に基づ
いて今後の稼働状況を予測し、予測された保全期間と稼
働状況に基づいて、保全時期を特定する。そして、保全
時期の近い設備について、保全作業を行なうべき旨を警
告すると共に、不足している保全品の補充を報知する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、複数台の設備から
なる生産ラインを対象として、各設備の保全管理及び保
全品の在庫管理を行なうための設備保全管理システムに
関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、設備保全管理装置(特開平5-18535
5号)においては、生産計画に基づいて現場設備の稼働予
測を行なって、稼働予測値を求め、設備稼働実績値に稼
働予測値を加算して稼働合計値を算出し、稼働合計値が
予め登録されている設備保全期限値を越えないかどうか
を判断し、越える場合は保全作業を事前に行なう様に要
求し、設備故障による生産ラインの停止を起こさないよ
うに生産計画を再立案する処理が行なわれている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
設備保全管理装置においては、各設備に実際に発生する
故障や消耗による保全期間の変動が反映されていないた
め、適切なタイミングで保全作業を行なうことが出来
ず、生産ラインの安定した稼働に支障を来たす問題があ
った。又、保全品の在庫管理が考慮されていないため、
保全作業に際して在庫不足が生じる問題があった。即
ち、設備保全期間として、予め登録されている所定値を
用いた場合、設備稼働率の増大や設備老朽化等に起因し
て、所定の設備保全期間の前に故障や消耗が発生する場
合がある。又、生産期間の途中で設備保全管理を行なう
とき、計画どおりに生産が進んでいない場合には、生産
計画のみに基づく稼働予測値に大きな誤差が伴う。又、
納期の長い保全品については、保全品の補充を早期に手
配する必要がある。
【0004】本発明の目的は、各設備に発生した故障や
消耗による保全期間の変動を反映した適切なタイミング
で保全作業を行なうことが出来、然も、保全品の在庫管
理を適切に行なうことが出来る設備保全管理システムを
提供することである。
【0005】
【課題を解決する為の手段】本発明に係る設備保全管理
システムは、各設備について、過去の故障・消耗状況に
基づき、前回の保全作業から次回の保全作業までの期間
となる保全期間を予測する第1手段と、各設備につい
て、現在までの生産実績と過去の稼働状況とに基づい
て、所定の生産計画を履行するために必要となる今後の
稼働状況を予測し、更に、前記予測された保全期間と、
前回の保全作業からの稼働時間と、前記予測された稼働
状況とに基づいて、次回の保全作業を行なうべき時期を
特定する第2手段と、前記特定された保全時期に基づ
き、保全時期の近い設備について、保全作業を促すと共
に、各設備について、前記特定された保全時期と、保全
作業に必要な保全品の在庫量数及び納期とに基づいて、
不足している保全品の補充を促す第3手段とを具えてい
る。
【0006】上記本発明の設備保全管理システムにおい
ては、設備稼働率の増大や設備老朽化等に起因して、標
準の保全期間の前に故障や消耗が発生したとしても、第
1手段が、過去の故障・消耗状況に基づいて保全期間を
予測し、第2手段が、前記予測された保全期間に基づい
て、次回の保全作業を行なうべき時期を特定するので、
過去の故障・消耗状況を反映した適切なタイミングで保
全作業を行なうことが出来る。又、第2手段は、生産計
画に現在までの生産実績数と過去の稼働状況を考慮して
今後の稼働状況を予測するので、精度の高い稼働状況の
予測が可能であり、これによって、保全時期を適確に特
定することが出来る。更に又、第3手段は、保全作業に
必要な保全品の在庫量数と納期を考慮した適切なタイミ
ングで保全品の補充を促すので、保全品の在庫管理を適
切に行なうことが出来る。従って、保全作業時に保全品
の不足が生じる虞れはない。
【0007】本発明に係る設備保全管理システムは、そ
の具体的構成において、各設備について、過去の故障・
消耗状況を収集、管理するための故障管理データベース
(5)と、各設備について、現在までの生産実績数を収
集、管理するための生産実績データベース(7)と、各設
備について、過去の稼働状況と、前回の保全作業からの
稼働時間を収集、管理するための稼働実績データベース
(6)と、各設備について、保全作業に必要な保全品の在
庫量と納期を含む保全品在庫データベース(3)と、故障
管理データベース(5)から得られる故障・消耗状況に基
づき、各設備について、前回の保全作業から次回の保全
作業までの期間となる保全期間を予測する保全期間予測
手段(10)と、各設備について、生産実績データベース
(7)から得られる生産実績数と、稼働実績データベース
(6)から得られる過去の稼働状況とに基づいて、所定の
生産計画を履行するために必要となる今後の稼働状況を
予測し、更に、前記予測された保全期間と、稼働実績デ
ータベース(6)から得られる稼働時間と、前記予測され
た稼働状況とに基づいて、次回の保全作業を行なうべき
時期を特定する保全時期特定手段(11)と、前記特定され
た保全時期に基づき、保全時期の近い設備について、保
全作業を促す警告手段と、各設備について、前記特定さ
れた保全時期と、保全品在庫データベース(3)から得ら
れる保全品の納期とに基づいて、不足している保全品の
補充を促す報知手段とを具えている。
【0008】上記具体的構成を有する設備保全管理シス
テムにおいて、故障管理データベース(5)には、各設備
で故障や消耗が発生する度に、前回の保全作業から故障
や消耗が発生するまでの稼働時間等が蓄積される。生産
実績データベース(7)には、各設備による現在までの生
産実績数が蓄積される。稼働実績データベース(6)に
は、各設備の稼働状況として、毎日の稼働時間や生産数
が蓄積されると共に、前回の保全作業からの稼働時間が
蓄積される。又、保全品在庫データベース(3)には、各
設備の保全作業に必要な保全品の在庫量と納期が格納さ
れる。
【0009】保全期間予測手段(10)は、例えば、故障管
理データベース(5)から得られる各設備の稼働時間の
内、最も短い稼働時間を保全期間として予測する。保全
時期特定手段(11)は、各設備について、所定の生産計画
から生産予定数と納期を獲得し、生産予定数から生産実
績数を減算することにより、今後の生産予定数を得る。
そして、今後の生産予定数に、納期と各設備の稼働状況
を考慮することによって、所定の生産計画を履行するた
めに必要な1日の稼働時間を算出し、これを今後の稼働
状況の予測値とする。更に保全時期特定手段(11)は、前
記予測された保全期間から稼働時間を減算して、次回の
保全作業までに残されている稼働時間を求め、その結果
に前記1日の稼働時間を考慮することによって、次回の
保全作業を行なうべき時期を特定する。
【0010】警告手段は、前記特定された保全時期まで
に残されている余裕期間を判断基準として、保全時期が
近づいている設備について、保全作業を行なうべき旨の
警告を行なう。又、報知手段は、不足している保全品に
ついて、その保全品の納期を考慮して、前記特定された
保全時期までにその保存品を入手することが出来るタイ
ミングで、その保存品を補充すべき旨の報知を行なう。
【0011】
【発明の効果】上記本発明の設備保全管理システムにお
いては、過去の故障・消耗状況に基づいて保全期間を予
測して、次回の保全作業を行なうべき時期を特定するの
で、過去の故障・消耗状況を反映した適切なタイミング
で保全作業を行なうことが出来る。又、現在までの生産
実績数と過去の設備稼働状況に基づいて、生産計画を履
行することの出来る今後の稼働状況を予測するので、精
度の高い稼働状況の予測が可能であり、これによって、
保全時期を適確に特定することが出来る。更に又、保全
作業に必要な保全品の在庫量数と納期を考慮した適切な
タイミングで保全品の補充を促すので、保全品の在庫管
理を適切に行なうことが出来る。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、本発明をデジタルカメラの
生産ラインの設備保全に実施した形態につき、図面に沿
って具体的に説明する。図1に示す如く、デジタルカメ
ラの生産ライン(2)は複数の生産設備から構成されてお
り、例えば設備1としての基板組立装置が3台、設備2
としての備品組立装置が2台、設備3としての本体組立
装置が2台、設備4としての検査装置が2台、配備され
ている。各設備は、保全作業を行なうべき複数の保全品
を具えており、例えば、設備1としての基板組立装置の
保全品には、ギア、フィルター、ベルト、軸受け等が含
まれている。
【0013】設備保全管理システム(1)は、マイクロコ
ンピュータ、ハードディスクドライブ装置等から構成さ
れており、ハードディスクには、標準保全期間データベ
ース(4)、故障管理データベース(5)、稼働実績データ
ベース(6)、生産実績データベース(7)、及び保全品在
庫データベース(3)の5つのデータベースが構築されて
いる。故障管理データベース(5)は故障・消耗収集/管
理手段(9)によって駆動され、稼働実績データベース
(6)は稼働実績収集/管理手段(13)によって駆動され、
生産実績データベース(7)は生産実績収集/管理手段(1
4)によって駆動される。
【0014】図3は、標準保全期間データベース(4)の
一例を表わしており、基板組立装置の保全品であるギ
ア、フィルター、ベルト、軸受け、本体組立装置の保全
品であるチューブなどについて夫々、保全作業を実施す
べき標準の周期、即ち標準保全期間が予め登録されてい
る。
【0015】図4は、故障管理データベース(5)の一例
を表わしている。故障・消耗収集/管理手段(9)は、生
産ライン(2)を構成する各設備から、図4に示す如く、
故障や消耗(以下、故障と総称する)が発生した日時、故
障を起こした保全部品、前回の保全作業から故障発生ま
での稼働時間、及び故障内容を収集し、これらのデータ
を故障管理データベース(5)に蓄積する。
【0016】生産実績収集/管理手段(14)は、生産ライ
ン(2)を構成する各設備から、現在までの生産実績数を
収集し、このデータを生産実績データベース(7)に蓄積
する(図5参照)。
【0017】稼働実績収集/管理手段(13)は、各設備か
ら、過去の稼働状況として、毎日の稼働期間、稼働時
間、停止期間、停止時間、及び生産数を収集し、これら
のデータを図6の如く稼働実績データベース(6)に蓄積
する。又、稼働実績収集/管理手段(13)は、各設備につ
いて、前回の保全作業からの稼働時間を収集し、このデ
ータを図7の如く稼働実績データベース(6)に蓄積す
る。
【0018】更に図8は、保全品在庫データベース(3)
の一例を表わしており、各保全品について、その保全品
が使用されている装置(設備)の名称、装置1台当たりの
使用数、在庫数、及び納期が格納されている。
【0019】次に、設備保全管理システム(1)を構成し
ているマイクロコンピュータのソフトウエアによって実
現される保全期間予測手段(10)、保全時期特定手段(1
1)、及び保全品在庫管理手段(8)の機能について説明す
る。
【0020】保全期間予測機能 保全期間予測手段(10)は、故障管理データベース(5)か
ら得られる故障・消耗状況に基づいて、標準保全期間デ
ータベース(4)に登録されている各保全品の標準保全期
間を補正して、各設備の保全期間を予測するものであ
る。
【0021】図3に示す基板組立装置1を例にとると、
標準保全期間の最小値がギアの3500時間であるの
で、この装置の保全期間は3500時間になる。しか
し、図4に示す様に、過去の故障状況からベルトが20
00時間で切断しているため、実際には2000時間で
保全作業を行なう必要があると予測される。
【0022】保全時期特定機能 保全時期特定手段(11)は、各設備について、生産計画(1
6)から生産予定数と納期を獲得し、生産予定数から生産
実績数を減算することにより、図5に示す今後の生産予
定数を得る。次に、稼働状況の平均値として、図6に示
す如く、稼働時間の平均値と生産数の平均値を算出す
る。そして、今後の生産予定数に、納期と各設備の稼働
状況を考慮することによって、所定の生産計画を履行す
るために必要な1日当たりの稼働時間を算出し、これを
今後の稼働状況の予測値とする。
【0023】基板組立装置1を例にとると、1999年
1月23日現在、基板組立装置1によって組み立てるべ
き基板の納期(2月2日)まで10日間が残されており、
今後の生産予定数は1000個である。過去の稼働状況
の平均値として、毎日の稼働時間が8時間で80個を生
産しているため、下記数1を用いて計算することによっ
て、納期までの期間、毎日10時間の稼働時間を設定す
る必要があると予測出来る。
【数1】1日当たりの稼働時間=(今後の生産予定数/
納期)/(1日の平均生産数/1日の平均稼働時間)
【0024】更に保全時期特定手段(11)は、保全期間予
測手段(10)によって予測された保全期間から、稼働実績
データベース(6)から得られる稼働時間を減算して、次
回の保全作業までに残されている稼働時間を求め、その
結果に前記1日当たりの稼働時間を考慮することによっ
て、次回の保全作業を行なうべき時期を特定する。
【0025】基板組立装置1を例にとると、予測された
保全期間が2000時間であるので、保全作業からの稼
働時間との差は70時間となる。今後の稼働状況の予測
から、稼働時間が1日当たり10時間であるため、7日
目の生産作業終了後、保全作業を行なう必要がある。
【0026】警告機能 保全管理処理手段(12)は、保全時期特定手段(11)から得
られる各設備の保全時期に基づいて、保全作業までに残
されている期間が所定の警告判断期間以内であるかどう
かをチェックし、所定の警告判断期間以内であって、保
全時期が近づいている設備について、保全作業を行なう
べき旨の警告をディスプレイ(15)に表示する。
【0027】仮に警告判断期間を10日間とすると、基
板組立装置1については、保全作業までの残り期間が7
日間であり、既に警告判断期間に入っているため、“基
板組立装置1は7日以内に保全作業が必要である”とい
う警告が画面表示される。
【0028】保全品在庫管理機能 保全品在庫管理手段(8)は、保全作業の時期が近い設備
について、その保全品の在庫数をチェックし、不足して
いる保全品については、その保全品の納期を考慮して、
前記特定された保全時期までにその保存品を入手するこ
とが出来るタイミングで、その保存品を補充すべき旨の
報知を行なう。例えば、保全時期が7日後にせまってい
る基板組立装置1については、フィルターが5個不足し
ており、その納期が3日間であるため、“3日以内にフ
ィルターを5個補充する”と、ディスプレイ(15)に表示
する。そして、各保全部品についてディスプレイ(15)に
表示されたリストを元に、保全部品の発注を行ない、保
全作業前に必要な保全品を揃えておく。
【0029】尚、保全時期の近い装置が無い場合におい
ても、保全品の納期が保全時期より長い場合は、その都
度、保全品の補充要求を表示する。基板組立装置2を例
にとると、仮に保全作業の時期が20日後と特定された
場合、警告判断期間である10日以内ではないので警告
表示は行なわないが、保全品で不足しているチューブの
納期が20日であるため、“20日以内にチューブを2
個補充する”と表示する。
【0030】図2は、設備保全管理システム(1)を構成
しているマイクロコンピュータが実行する保全期間予
測、保全時期特定、及び保全品在庫管理の一連の手続き
を表わしている。先ずステップS1にて、設備毎に、過
去の故障・消耗状況から保全期間を予測し、ステップS
2では、設備毎に、稼働予測を行ない、保全期間と比較
して次の保全時期を特定する。
【0031】続いて、次の保全時期が近い設備があるか
否かを判断し、イエスと判断されたときは、ステップS
4にて、保全作業を行なうべき設備と時期のリストを出
力した後、ステップS5に移行する。又、ステップS3
にてノーと判断されたときは、ステップS5に移行す
る。
【0032】ステップS5では、設備の保全に必要な保
全品が在庫にあるかどうかを確認した後、ステップS6
にて、在庫不足の保全品のリストを出力し、手続きを終
了する。
【0033】上述の設備保全管理システム(1)によれ
ば、各設備毎に実際の故障や消耗の発生を反映した正確
な保全管理を行なうことが出来る。又、過去の稼働状況
に基づいて今後の稼働予測を行なうことにより、より正
確な保全時期を特定することが出来る。更に又、保全品
の在庫状況を把握し、保全品毎の納期に対応した適切な
タイミングで保全品の補充を手配することが出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る設備保全管理システムの構成を示
すブロック図である。
【図2】一連の設備保全管理処理の流れを示すフローチ
ャートである。
【図3】標準保全期間データベースのデータ構造を説明
する図表である。
【図4】故障管理データベースのデータ構造を説明する
図表である。
【図5】生産予定数と生産実績数を比較する図表であ
る。
【図6】稼働状況の平均値を示す図表である。
【図7】稼働実績データベースのデータ構造を説明する
図表である。
【図8】保全品在庫データベースのデータ構造を説明す
る図表である。
【符号の説明】
(3) 保全品在庫データベース (4) 標準保全期間データベース (5) 故障管理データベース (6) 稼働実績データベース (7) 生産実績データベース (8) 保全品在庫管理手段 (9) 故障・消耗収集/管理手段 (10) 保全期間予測手段 (11) 保全時期特定手段 (12) 保全管理処理手段 (13) 稼働実績収集/管理手段 (14) 生産実績収集/管理手段 (15) ディスプレイ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数台の設備からなる生産ラインを対象
    とする設備保全管理システムにおいて、 各設備について、過去の故障・消耗状況に基づき、前回
    の保全作業から次回の保全作業までの期間となる保全期
    間を予測する手段と、 各設備について、現在までの生産実績と過去の稼働状況
    とに基づいて、所定の生産計画を履行するために必要と
    なる今後の稼働状況を予測し、更に、前記予測された保
    全期間と、前回の保全作業からの稼働時間と、前記予測
    された稼働状況とに基づいて、次回の保全作業を行なう
    べき時期を特定する手段と、 前記特定された保全時期に基づき、保全時期の近い設備
    について、保全作業を促すと共に、各設備について、前
    記特定された保全時期と、保全作業に必要な保全品の在
    庫量数及び納期とに基づいて、不足している保全品の補
    充を促す手段とを具えていることを特徴とする設備保全
    管理システム。
  2. 【請求項2】 複数台の設備からなる生産ラインを対象
    とする設備保全管理システムにおいて、 各設備について、過去の故障・消耗状況を収集、管理す
    るための故障管理データベース(5)と、 各設備について、現在までの生産実績数を収集、管理す
    るための生産実績データベース(7)と、 各設備について、過去の稼働状況と、前回の保全作業か
    らの稼働時間を収集、管理するための稼働実績データベ
    ース(6)と、 各設備について、保全作業に必要な保全品の在庫量と納
    期を含む保全品在庫データベース(3)と、 故障管理データベース(5)から得られる故障・消耗状況
    に基づき、各設備について、前回の保全作業から次回の
    保全作業までの期間となる保全期間を予測する保全期間
    予測手段(10)と、 各設備について、生産実績データベース(7)から得られ
    る生産実績数と、稼働実績データベース(6)から得られ
    る過去の稼働状況とに基づいて、所定の生産計画を履行
    するために必要となる今後の稼働状況を予測し、更に、
    前記予測された保全期間と、稼働実績データベース(6)
    から得られる稼働時間と、前記予測された稼働状況とに
    基づいて、次回の保全作業を行なうべき時期を特定する
    保全時期特定手段(11)と、 前記特定された保全時期に基づき、保全時期の近い設備
    について、保全作業を行なうべき旨の警告を行なう警告
    手段と、 各設備について、前記特定された保全時期と、保全品在
    庫データベース(3)から得られる保全品の納期とに基づ
    いて、不足している保全品を補充すべき旨の報知を行な
    う報知手段とを具えていることを特徴とする設備保全管
    理システム。
JP26820999A 1999-09-22 1999-09-22 設備保全管理システム Pending JP2001092520A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26820999A JP2001092520A (ja) 1999-09-22 1999-09-22 設備保全管理システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26820999A JP2001092520A (ja) 1999-09-22 1999-09-22 設備保全管理システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001092520A true JP2001092520A (ja) 2001-04-06

Family

ID=17455443

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26820999A Pending JP2001092520A (ja) 1999-09-22 1999-09-22 設備保全管理システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001092520A (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005502134A (ja) * 2001-09-04 2005-01-20 アクセンチュア グローバル サーヴィシズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 整備、修理、又は解体検査環境における構成部品の準備又は配給
US7457762B2 (en) 2001-09-04 2008-11-25 Accenture Global Services Gmbh Optimization of management of maintenance, repair and overhaul of equipment in a specified time window
US7461008B2 (en) 2001-09-04 2008-12-02 Accenture Global Services Gmbh Planning and scheduling modification of a configuration
US7502744B2 (en) 2000-10-17 2009-03-10 Accenture Llp Performing predictive maintenance based on a predictive maintenance target
WO2011010586A1 (ja) * 2009-07-23 2011-01-27 新日本製鐵株式会社 設備管理システム、設備管理方法及びプログラム
US7987108B2 (en) 2000-10-17 2011-07-26 Accenture Global Services Limited Managing maintenance for an item of equipment
JP2012104058A (ja) * 2010-11-12 2012-05-31 Jfe Steel Corp 在庫管理装置および在庫管理方法
US8266066B1 (en) 2001-09-04 2012-09-11 Accenture Global Services Limited Maintenance, repair and overhaul management
JP2013221884A (ja) * 2012-04-18 2013-10-28 Azbil Corp メンテナンス時予測システム及びメンテナンス時予測方法
US8655698B2 (en) 2000-10-17 2014-02-18 Accenture Global Services Limited Performance-based logistics for aerospace and defense programs
US8788312B2 (en) 2001-09-04 2014-07-22 Accenture Global Services Limited Identification, categorization, and integration of unplanned maintenance, repair and overhaul work on mechanical equipment
CN104834579A (zh) * 2014-02-10 2015-08-12 富士施乐株式会社 故障预测系统和故障预测设备
JP2020198045A (ja) * 2019-06-05 2020-12-10 富士通株式会社 保全時期演算装置、及び、保全時期演算プログラム

Cited By (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7502744B2 (en) 2000-10-17 2009-03-10 Accenture Llp Performing predictive maintenance based on a predictive maintenance target
US8655698B2 (en) 2000-10-17 2014-02-18 Accenture Global Services Limited Performance-based logistics for aerospace and defense programs
US7987108B2 (en) 2000-10-17 2011-07-26 Accenture Global Services Limited Managing maintenance for an item of equipment
US7895047B2 (en) 2000-10-17 2011-02-22 Accenture Global Services Limited Computerized predictive maintenance system and method
JP4503634B2 (ja) * 2001-09-04 2010-07-14 アクセンチュア グローバル サーヴィシズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 整備、修理、又は解体検査環境における構成部品の準備又は配給
US8788312B2 (en) 2001-09-04 2014-07-22 Accenture Global Services Limited Identification, categorization, and integration of unplanned maintenance, repair and overhaul work on mechanical equipment
US7461008B2 (en) 2001-09-04 2008-12-02 Accenture Global Services Gmbh Planning and scheduling modification of a configuration
US7457762B2 (en) 2001-09-04 2008-11-25 Accenture Global Services Gmbh Optimization of management of maintenance, repair and overhaul of equipment in a specified time window
US8266066B1 (en) 2001-09-04 2012-09-11 Accenture Global Services Limited Maintenance, repair and overhaul management
JP2005502134A (ja) * 2001-09-04 2005-01-20 アクセンチュア グローバル サーヴィシズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 整備、修理、又は解体検査環境における構成部品の準備又は配給
JP2007272930A (ja) * 2001-09-04 2007-10-18 Accenture Global Services Gmbh 整備、修理、又は解体検査環境における構成部品の準備又は配給
WO2011010586A1 (ja) * 2009-07-23 2011-01-27 新日本製鐵株式会社 設備管理システム、設備管理方法及びプログラム
KR101228633B1 (ko) * 2009-07-23 2013-01-31 신닛테츠스미킨 카부시키카이샤 설비 관리 시스템, 설비 관리 방법 및 프로그램을 기록한 컴퓨터 판독 가능 기록 매체
JP5185394B2 (ja) * 2009-07-23 2013-04-17 新日鐵住金株式会社 設備管理システム、設備管理方法及びプログラム
US8626610B2 (en) 2009-07-23 2014-01-07 Nippon Steel & Sumitomo Metal Corporation Equipment management system, equipment management method and program
JP2012104058A (ja) * 2010-11-12 2012-05-31 Jfe Steel Corp 在庫管理装置および在庫管理方法
JP2013221884A (ja) * 2012-04-18 2013-10-28 Azbil Corp メンテナンス時予測システム及びメンテナンス時予測方法
CN104834579A (zh) * 2014-02-10 2015-08-12 富士施乐株式会社 故障预测系统和故障预测设备
US9244803B2 (en) 2014-02-10 2016-01-26 Fuji Xerox Co., Ltd. Failure predictive system, and failure predictive apparatus
CN104834579B (zh) * 2014-02-10 2018-10-02 富士施乐株式会社 故障预测系统和故障预测设备
JP2020198045A (ja) * 2019-06-05 2020-12-10 富士通株式会社 保全時期演算装置、及び、保全時期演算プログラム
JP7322520B2 (ja) 2019-06-05 2023-08-08 富士通株式会社 保全時期演算装置、及び、保全時期演算プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4521152B2 (ja) 半導体製造装置
US5216612A (en) Intelligent computer integrated maintenance system and method
CN100594457C (zh) 运转状态监测装置和运转状态监测方法
JP2001092520A (ja) 設備保全管理システム
US20080215180A1 (en) Arrangement for dynamic lean replenishment and methods therefor
CN101315686A (zh) 生产计划正向排程系统及方法
US20120278123A1 (en) Method And System For Determining The Capacity Required To Complete Work During Planned Start And Finished Times
CN111915139A (zh) 推移式高效高准确性的智能生产排程算法及信息记录介质
JP6740860B2 (ja) 安全在庫決定装置、方法及びプログラム
EP1312995B1 (en) Production planning method and system for production planning
JP2016181039A (ja) 計画決定方法、計画決定プログラムおよび計画決定装置
JP2006350832A (ja) 作業配分装置、作業配分システム、及び作業配分方法
JP2004287785A (ja) 設備保全管理システム、設備保全管理方法、および設備保全管理プログラム、並びに設備保全管理プログラムを記録した記録媒体
Kim et al. A comparative study of the performance of push and pull systems in the presence of emergency orders
JP6894414B2 (ja) 在庫管理支援システム及び方法
JP2003058228A (ja) 生産進度管理方法および装置
Ma Risk management in biopharmaceutical supply chains
JP2562519B2 (ja) 製造制御システム
DE102007004232A1 (de) Anordnung und Verfahren zur zeit- und mengen-bzw. durchsatz-optimierten Herstellung wenigstens eines Produktes mittels verfahrenstechnischer Anlagen
JP5764843B2 (ja) 自動販売機の部品リユースシステム
Pauls-Worm et al. Inventory control for a perishable product with non-stationary demand and service level constraints
EP1986065B1 (en) Method and program for selecting products to be inspected
JP5227920B2 (ja) 部品備蓄管理システムおよび部品備蓄管理方法
WO2023074371A1 (ja) 保守作業通知システム及び保守作業通知方法
US8401905B2 (en) Method and system for determining the relative priority of in-process work and focusing process improvements