JP2001051801A - Method and device for cursor control - Google Patents

Method and device for cursor control

Info

Publication number
JP2001051801A
JP2001051801A JP11215137A JP21513799A JP2001051801A JP 2001051801 A JP2001051801 A JP 2001051801A JP 11215137 A JP11215137 A JP 11215137A JP 21513799 A JP21513799 A JP 21513799A JP 2001051801 A JP2001051801 A JP 2001051801A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cursor
cursor control
speed
data
control device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11215137A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Fukoku Yo
富國 葉
Biyo Chin
美雍 陳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP11215137A priority Critical patent/JP2001051801A/en
Publication of JP2001051801A publication Critical patent/JP2001051801A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a method and a device for cursor control which is adaptive to different operation environment and enable stabler and smoother cursor control on a display having any resolution. SOLUTION: By this method, cursor movement and localization on a display are controlled by detecting the movement of a hand and the proportional localization number of a different speed section is represented in direct proportion to movement increments of a cursor and the hand. Consequently, the movement range of the hand is reduced to <=0.5 inch and stable, fast, smooth, and precise control over the cursor can be performed on a display with any resolution.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、カーソルのコントロー
ル方法と装置に関し、特に手の移動範囲0.5インチ以
内という状況の下で、ディスプレイの解像度がどんなに
高くても、精確にカーソル移動と定位の制御が行え、同
時に人体工学に符号し、ディスプレイ全体に対応できる
カーソルのコントロール方法である。さらに、本発明は
マウス、トラックボール、手書きプレート、タッチパッ
ド、リモートコントロール、ジョイスティック、ノート
型パソコンの操作パネルに応用でき、これらのすべてが
手の移動を探知することで機能する装置である。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a method and an apparatus for controlling a cursor, and more particularly to a method and an apparatus for accurately controlling a cursor movement and localization in a situation where a hand moves within a range of 0.5 inch, regardless of a resolution of a display. This is a cursor control method that can be controlled at the same time, encodes ergonomics, and can correspond to the entire display. Further, the present invention can be applied to a mouse, a trackball, a handwriting plate, a touchpad, a remote control, a joystick, and an operation panel of a notebook computer, all of which function by detecting hand movement.

【従来の技術】[Prior art]

【0002】通常コンピュータのディスプレイにおける
カーソルのコントロールは、キーボード、マウス、トラ
ックボール、タッチパッド及びオプティックペン(opti
c pen)タッチ等の周辺装置を用いてディスプレイ上の
カーソルの移動とプログラムの選択が行われている。し
かし、こうした装置を使用してカーソルの移動と定位を
コントロールする従来の方法は、不便を感じることが往
々にしてあり、例えば、キーボードの移動キーを使用し
た場合、カーソルの移動スピードに劣り、トラックボー
ルはその3Dコントロールという特徴のためカーソルの
制御が不便になり、タッチパッドは指を使ってカーソル
を移動させたり方向を制御しなくてはならず、そしてマ
ウスに至っては、マウスパッドや平坦な卓面上の広範囲
を手で動かさなくてはならない、等の欠点をそれぞれ有
している。現在普及しているマウスのほとんどは、解像
度が400dpi(マウスを0.06mm移動させるごと
に、ディスプレイ上のカーソルは1ドット移動する)で
あり、ディスプレイの解像度が1280dpiの場合、マ
ウスを約8cm移動させなくては、カーソルは画面全体を
移動することができない。このような広範囲を移動させ
るには、その度にマウスを中に持ち上げなくてはなら
ず、長期にわたってこうした動作を反復することは、手
部を痛める原因となり、人体工学に反する上、広範囲の
移動はマウスの寿命をも縮める。故に、マウスの移動距
離を縮小するため、600dpi(0.04mm/ピクセ
ル)及び800dpi(0.03mm/ピクセル)のマウス
が出回るようになったが、ユーザーにとっては、すでに
400dpiがちょうど手中において精確に、画面上のカ
ーソルのピクセルからピクセルへと操作できる最適の解
像度であり、これより解像度が高くなれば、マウスの移
動距離は短縮できるが、カーソルが精確に制御できなく
なり(一度に2〜3ピクセル移動)、これでは改良した
意味が無い。さらに、従来のマウスは、異なる速度によ
り異なる変位の増量を持たせるというカーソルのコント
ロール法により、でディスプレイスメントの増加を行う
カーソルの操作によって移動距離を短縮させることがで
きるが、しかし、これによりマウスの移動範囲が不安定
になり、ドリフトするという欠点がある。故に従来のカ
ーソル入力装置では、移動範囲を小さくすることでき
ず、精確に制御することも非常に困難である。
[0002] Control of the cursor on a computer display is typically a keyboard, mouse, trackball, touchpad and optic pen.
c pen) The cursor is moved on the display and a program is selected using a peripheral device such as a touch. However, the conventional method of controlling the movement and localization of the cursor using such a device is often inconvenient. The ball's 3D control makes it inconvenient to control the cursor, the touchpad requires the use of fingers to move and control the cursor, and the mouse has a mousepad or flat surface. Each has drawbacks such as the need to manually move a large area on the tabletop. Most of the currently popular mice have a resolution of 400 dpi (the cursor on the display moves one dot every time the mouse is moved by 0.06 mm). When the resolution of the display is 1280 dpi, the mouse moves about 8 cm. Otherwise, the cursor cannot move the entire screen. In order to move such a large area, the mouse must be lifted in each time, and repeating this operation over a long period of time may cause hand injury, contrary to ergonomics, and wide area movement Also shortens the lifespan of mice. Therefore, to reduce the moving distance of the mouse, 600 dpi (0.04 mm / pixel) and 800 dpi (0.03 mm / pixel) mice have come to the market, but for the user, 400 dpi is already exactly in hand. It is the optimal resolution that can be operated from pixel to pixel of the cursor on the screen. If the resolution is higher, the moving distance of the mouse can be shortened, but the cursor cannot be controlled precisely (2 to 3 pixels at a time). Movement), this has no meaning to improve. In addition, the conventional mouse can reduce the moving distance by operating the cursor to increase the displacement by using a cursor control method in which different amounts of displacement are provided at different speeds. Disadvantageously, the moving range becomes unstable and drifts. Therefore, with the conventional cursor input device, the moving range cannot be reduced, and it is very difficult to control precisely.

【0003】上記の問題を解消するため、アメリカ合衆
国特許(U.SPatent)4782327及び49357
28号は絶対座標の方法及び構造を掲示しているが、こ
れら発明はサイズがいずれも大きく、その上カーソル移
動に複雑なコントロールプロセス及び電界面が必要とさ
れるため、実質上尚多くの改善されるべき欠点を有して
いる。図1に示すのは、アメリカ合衆国特許(U.SPa
tent)4935728号の絶対座標の構造である。この
ファームウェアのデザインは、二種類のオペレーション
モードにより絶対座標の移動方式を実行する。カーソル
がv1の低速で移動する場合、ディスプレイ上で絶対位
置は微細の変位を行うことができる。このファインオペ
レーションモードは、カーソルが高速で移動する場合、
ディスプレイ上を移動するファインオペレーションモー
ドが残した距離からオプティカルグリッドピース移動時
に残った明暗の格子により、明暗格子と対応するディス
プレイの距離を求める。こうして得られた値は小数点を
有するため計算が不便な上、その構造も各タイプのディ
スプレイに対応できないという欠点を有し、さらにこと
なる解像度のディスプレイにはそれぞれ異なるハードウ
ェアを対応させなくては実行時においてデータの飛越し
がが顕著になってしまう。例えば、320ドットの絶対
座標の構造に解像度が640ドットのディスプレイを対
応させると、カーソルはディスプレイの半分しか移動で
きなくなってしまい、320ドットに適用できるわけで
は320ドットの手前の境界において、カーソルは直接
ディスプレイの次の境界に飛越し、右側にかいそくに移
動してしまいカーソルを定位させ難い。同様に、より高
い解像度、800ドット或いは1280ドットでの使用
においては、こうした現象がさら顕著である。この問題
を解決するためには、本来の構造を比例させて拡大させ
るよりないが、しかし、本来の体積自体がすでに小さい
とはいえず、それに加えて体積を増加させるとなると操
作が不便となり、また、異なる解像度のディスプレイに
よりハードディスクを対応させる必要があり、一般のユ
ーザーに受け入れられない。
[0003] In order to solve the above problem, US Patent Nos. 4,782,327 and 49357.
No. 28 presents the method and structure of absolute coordinates, but these inventions all have a large size and, in addition, require a complicated control process and electric field surface for cursor movement, so that substantially more improvements are made. Have the disadvantages to be done. FIG. 1 shows a U.S. Pat.
tent) No. 4935728. This firmware design implements a method of moving absolute coordinates using two types of operation modes. When the cursor moves at a low speed of v1, the absolute position on the display can be finely displaced. This fine operation mode is used when the cursor moves fast.
The distance between the light and dark grid and the display corresponding to the light and dark grid is obtained from the light and dark grid left when the optical grid piece is moved from the distance left by the fine operation mode moving on the display. The value obtained in this way has a drawback that the calculation is inconvenient because it has a decimal point, and its structure cannot be adapted to each type of display, and furthermore, it is necessary to correspond to different hardware for displays of different resolutions. At the time of execution, data skipping becomes remarkable. For example, if a display having a resolution of 640 dots is made to correspond to the structure of the absolute coordinates of 320 dots, the cursor can move only half of the display, so that the cursor cannot be applied to 320 dots. It jumps directly to the next boundary of the display and moves to the right side, making it difficult to position the cursor. Similarly, at higher resolutions, 800 dots or 1280 dots, these phenomena are even more pronounced. In order to solve this problem, there is no way to enlarge the original structure in proportion, but the original volume itself is not already small, and if the volume is additionally increased, the operation becomes inconvenient, Further, it is necessary to make the hard disk compatible with displays of different resolutions, which is unacceptable to general users.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】上記の問題点を解消す
るため、本発明の目的は、異なる操作環境のユーザーに
それぞれ適応でき、如何なる解像度のでディスプレイに
おいても、より安定的で、スムーズなカーソルコントロ
ールが行える、カーソルコントロールの方法と装置を提
供することにある。
SUMMARY OF THE INVENTION In order to solve the above-mentioned problems, an object of the present invention is to adapt to users of different operating environments, and to realize a more stable and smooth cursor control on a display at any resolution. To provide a method and apparatus for cursor control.

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段】上記の問題を解消するた
め、本発明のカーソルコントロール装置は、ディスプレ
イにおけるカーソルの移動と定位を、手の特定セクショ
ン内における移動を探知することにより制御する。この
特定セクションは少なくとも二つの座標軸に分れてい
る。各座標軸に対し、少なくとも二つのレジスターがあ
り、これにより異なるスピードセクションの移動計数が
求められる。カーソルコントロール装置は、本発明のカ
ーソルコントロールの方法と対応して単一のオペレーシ
ョンモードを形成し、該オペレーションモードが手の移
動を探知し、それぞれ異なる手の移動速度に基づき異な
る比例定数への切り換えを行い、こうしてディスプレイ
におけるカーソルの位置を制御する。ディスプレイ上の
カーソルが移動する距離は手の移動距離に比例し、該比
例定数は異なるスピードセクションによってそれぞれ決
定される。本発明のカーソルコントロールの方法は以下
のような長所を有する。 (1) 手の移動範囲を0.5インチ以下にでき、異な
るスピードセクションに対応した異なる比例定数がそれ
ぞれ存在し、カーソルの移動量と手の移動量は正比例す
る。 (2) カーソルがディスプレイ内のどこに位置しよう
と、その周囲には常にファインディスプレイスメント
(fine displacement)が形成され、カーソルは使用可
能となる。 (3) カーソルの移動距離と手の移動距離及び位置は
対応し、手を速く移動させればカーソルも速度を増すた
め、操作が非常にスムーズ且つ精確になる。 (4) 各軸に対して少なくとも二つのレジスターがあ
るため、ディスプレ上のカーソルは正確に元の位置に戻
ることができる。
SUMMARY OF THE INVENTION To solve the above problems, a cursor control device of the present invention controls the movement and localization of a cursor on a display by detecting movement within a particular section of the hand. This particular section is divided into at least two coordinate axes. For each coordinate axis, there are at least two registers which determine the movement counts of the different speed sections. The cursor control device forms a single operation mode corresponding to the cursor control method of the present invention, wherein the operation mode detects a hand movement and switches to a different proportionality constant based on a different hand movement speed. And thus controls the position of the cursor on the display. The distance traveled by the cursor on the display is proportional to the distance traveled by the hand, and the proportionality constant is determined by each of the different speed sections. The cursor control method of the present invention has the following advantages. (1) The moving range of the hand can be set to 0.5 inch or less, and different proportional constants corresponding to different speed sections exist respectively, and the moving amount of the cursor and the moving amount of the hand are directly proportional. (2) No matter where the cursor is located in the display, a fine displacement is always formed around it, and the cursor is usable. (3) The moving distance of the cursor and the moving distance and position of the hand correspond to each other, and if the hand is moved quickly, the speed of the cursor is also increased, so that the operation becomes very smooth and precise. (4) Since there are at least two registers for each axis, the cursor on the display can accurately return to its original position.

【0006】本発明を従来の技術と比較してみても、本
発明の長所が浮き彫りにされるであろう。 (1) 本発明のコントロール法を用いることにより、
ユーザーが操作するのに最適な解像度(約400dpi)
におけるマウスの移動距離が広すぎるという欠点が解消
される。本発明において必要とされる手の移動距離は
0.5インチ以下であり、800dpiの特殊な入力装置
を用いた場合(移動距離約1.5インチ)より遥かにそ
の移動範囲が縮小される上、さらにカーソルのファイン
ディスプレイスメント(fine displacement)を実現す
る。図2のように、C1はファインディスプレイスメン
トセクション(fine displacement section)、C2は
中間スピードセクション、C3は高速スピードセクショ
ンであり、図からもわかるように、カーソルがどこに移
動しようと、その周囲には常にファインディスプレイス
メントファインディスプレイスメントセクション(fine
displacement section)が形成されて使用可能とな
る。また、本発明のカーソルコントロール装置は、移動
範囲が小さいため、装置の寿命を延長させることができ
るほかに、カーソルの移動に腕を動かす必要がなく、小
さい移動範囲内を手首を用いるだけでよく、よって長時
間の使用による疲労から、腕が痛くなったり、肩が凝っ
たりするようなことがなく、完全に人体工学に符合した
構成である。 (2) いかなるタイプのカーソルコントロール装置に
も対応でき、同時にキーボード、モバイルノート、ジョ
イスティック、携帯電話、インターネットフォン、テレ
ビのリモートコントロール等といったあらゆるコンピュ
ーターの周辺装置と結合することができる(図3、図4
参照)。 (3) PC-TV、WEB-TV、HDTVは未来のコンピューター
通信機器のトレンドであるが、ディスプレイの解像度が
高いため従来のカーソルコントロール装置の移動範囲を
拡大させなくてはならず、その上定位がし難いといった
問題が生じる。しかし、本発明は異なる比例定数をそれ
ぞれ設定するだけで、手の移動範囲は変わらない(0.
5インチ以下)という条件下において精確に(pixel t
o pixel)カーソルの変位がコントロールできる。ここ
で述べておきたいのは、改良前の本発明は、高速スピー
ドセクションにおいてのみ最低速度スピードセクション
のレジスターC1に2を加え1を引くという手続きを行
ない、これによりカーソルの周囲にファインディスプレ
イスメントセクション(fine displacement sectio
n)が存在するようになったが、ディスプレイの解像度
が高くなることによってカーソル周囲のファインディス
プレイスメントセクション(fine displacementsectio
n)は相対的に縮小し、カーソルの速度が増加し過ぎる
といった欠点があった。そこで上記の手続きに、比較的
低速のスピードセクションのレジスターの値が中間値
(該中間値は、最大値の半分或いはある一定の指定値で
もよい)に至らない時に加入を実行するという手続き加
え、カーソルが常にファインディスプレイスメントセク
ション(fine displacement section)の中心部付近
に位置するようにし、従来の発明でカーソル随時その周
囲のファインディスプレイスメントセクション(fine
displacement section)中心部にあるとは限らない、
といいう欠点を解消した。 (4) 速度のコントロール(小移動範囲)と絶対座標
(中心点及び境界がドリフトしない)の長所を兼ね備
え、カーソルコントロールの快速、安定、精確を実現
し、且つコントロールにスペースをとらない。 (5) この絶対座標のカーソルコントロール装置を用
いれば、平面、傾斜面、曲面或いは凹凸面、さらには垂
直面等どんな状態のベースシートにおいても操作が可能
であり、マウスを掃除する必要もなく、長期の使用によ
る機械の損耗といった問題もない。最も重要なのは、こ
の構造と従来の絶対座標を比較するとわかるように、手
のひらで操作するXY軸、即ちフィンガーコントロール部
のXY軸は、人の思想方向と人体の握力方向を一致させ、
ベースシートがどのような状態であろうと全くその影響
を受けずに設置でき、まさに人体工学に符合する構造で
ある。 (6) K及びCの値を設定する(ドライブプログラムで
設定するか、ハードウェアの切り換えで実行)ことによ
り、各種の状況下においてその操作が安定的且つ精確に
なる。例えば、ウィンドウズのモードで操作する際、カ
ーソルがピクセルからピクセル(pixel to pixel)へ
移動することはほとんどなく、即ちレジスターC1(K=
1)を使用することは少なく、反対にC2の使用は頻繁と
なる(カーソルを2〜3mmのコマンドセクションに移動
させる)。故にC1maxの値を小さく、C2maxの値を大き
く設定すれば、最高の操作環境を形成することができ
る。 (7) 本発明のワイヤレスカーソルコントロール装置
を用いれば、従来のワイヤレス製品がデータの転送時に
飛越しを起すという欠点が解消され、さらに、本装置が
位置する場所は平坦でなくてはならないとは限らない
(凹凸面、曲面、垂直面等でもよい)。
[0006] Comparing the present invention with the prior art will highlight the advantages of the present invention. (1) By using the control method of the present invention,
Optimal resolution for user operation (about 400 dpi)
The disadvantage that the moving distance of the mouse is too long in the above is solved. The hand movement distance required in the present invention is 0.5 inch or less, which is much smaller than the case where a special input device of 800 dpi is used (the movement distance is about 1.5 inches). And also achieve fine displacement of the cursor. As shown in FIG. 2, C1 is a fine displacement section, C2 is an intermediate speed section, and C3 is a high speed section. As can be seen from the figure, no matter where the cursor moves, there is no surrounding area. Always Fine Displacement Fine Displacement Section (fine
displacement section) is formed and ready for use. In addition, the cursor control device of the present invention has a small moving range, so that the life of the device can be extended.In addition, there is no need to move the arm to move the cursor, and only the wrist needs to be used within the small moving range. Therefore, the arm is not hurt or the shoulder is not stiff due to fatigue due to prolonged use, and the configuration is completely ergonomic. (2) It can be used with any type of cursor control device, and can be combined with any computer peripheral devices such as keyboard, mobile notebook, joystick, mobile phone, internet phone, TV remote control, etc. 4
reference). (3) PC-TV, WEB-TV, and HDTV are the future trends of computer communication equipment. However, because the resolution of the display is high, the moving range of the conventional cursor control device must be expanded, and the localization is further increased. The problem that it is difficult to remove occurs. However, the present invention only sets different proportionality constants and does not change the hand movement range (0.
Accurate (pixel t) under the condition of 5 inches or less
o pixel) The displacement of the cursor can be controlled. It should be noted that the present invention before the improvement implements a procedure of adding 2 to the register C1 of the lowest speed section and subtracting 1 only in the high speed section, thereby obtaining a fine displacement section around the cursor. (Fine displacement sectio
n), but due to the higher resolution of the display, the fine displacement section around the cursor (fine displacementsectio)
n) had the disadvantage that it was relatively small and the speed of the cursor was too high. Therefore, in addition to the above-described procedure, a procedure of executing the subscription when the value of the register of the relatively low-speed section does not reach the intermediate value (the intermediate value may be half of the maximum value or a certain specified value), The cursor is always located near the center of the fine displacement section, and in the conventional invention, the fine displacement section (fine) around the cursor is occasionally used.
displacement section) not necessarily in the center,
The shortcoming of that was eliminated. (4) It has the advantages of speed control (small movement range) and absolute coordinates (the center point and the boundary do not drift), realizes fast, stable and accurate cursor control, and does not take up space for control. (5) If this absolute coordinate cursor control device is used, it is possible to operate the base sheet in any state, such as a flat surface, an inclined surface, a curved surface, an uneven surface, and a vertical surface, without having to clean the mouse. There is no problem such as machine wear due to long-term use. Most importantly, as you can see by comparing this structure with the conventional absolute coordinates, the XY axis operated by the palm, that is, the XY axis of the finger control unit, matches the thought direction of the human with the grip force direction of the human body,
Whatever the state of the base sheet, it can be installed without being affected by it at all. (6) By setting the values of K and C (set by the drive program or executed by switching hardware), the operation becomes stable and accurate under various situations. For example, when operating in Windows mode, the cursor rarely moves from pixel to pixel, ie, register C1 (K =
The use of 1) is less, whereas the use of C2 is more frequent (moving the cursor to a 2-3 mm command section). Therefore, if the value of C1max is set small and the value of C2max is set large, the best operation environment can be formed. (7) With the use of the wireless cursor control device of the present invention, the disadvantage that a conventional wireless product causes a jump when transferring data is eliminated, and furthermore, the location where the device is located must be flat. There is no limitation (an uneven surface, a curved surface, a vertical surface, etc.).

【0007】[0007]

【発明の実施の形態】本発明のカーソルコントロールの
方法と装置は手の動きを探知し、さらにデジタル信号
(光信号、電気信号、或いは磁気信号等)を発生させて
使用するものである。本発明のカーソルコントロール方
法は、データ受信の速度を決定し、該速度は一つのスピ
ードセクション(少なくとも二つのスピードセクション
V1,V2,…,Vnを有する)に属する。このスピー
ドセクションは、異なる比例定数K1,K2,…,Kn
にそれぞれ対応する。これらのK値が表すディスプレイ
上のカーソル移動量は、探知された手の移動量に正比例
する。二つのスピードセクション(即ち一つのスピード
レベル)を例にとった場合、K1及びK2の値は(1,
2)、(1,3)、(1,4)、(2,4)等となり、
これらのK1、K2の設定値はパラメータに設定するこ
とができ、ユーザーはドライブプログラム或いはハード
ウェアのキーによって設定値を選択できる。 公式1:C1max+C2max=C及び公式2、(K1*C
1max)+(K2*C2max)=ディスプレイの解像度 からわかるように、異なるスピードセクションのレジス
ターのC1maxとC2maxの値は、すでにそれぞれ異なる
ディスプレイの解像度によってパラメータが設定してあ
る。よって、ディスプレイの解像度を高めた場合、K2
の値だけを増加させれば、手の移動範囲を増加させなく
ても(即ちCの値を変えなくても)、ディスプレイ全体
に対応できる。また、K2の値は、ディスプレイの解像
度が高くなるにつれて、同様に高くなるが、ディスプレ
イの最小移動画素も縮小するため、ディスプレイにおけ
るカーソルの移動は安定的且つスムーズである。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS The cursor control method and apparatus of the present invention detects hand movements and generates and uses digital signals (optical signals, electric signals, magnetic signals, etc.). The cursor control method of the present invention determines the data reception speed, which belongs to one speed section (having at least two speed sections V1, V2,..., Vn). This speed section has different proportional constants K1, K2,.
Respectively. The amount of cursor movement on the display represented by these K values is directly proportional to the amount of movement of the detected hand. Taking two speed sections (ie one speed level) as an example, the values of K1 and K2 are (1,
2), (1,3), (1,4), (2,4), etc.
These set values of K1 and K2 can be set in parameters, and the user can select the set values by a drive program or hardware keys. Formula 1: C1max + C2max = C and Formula 2, (K1 * C
1max) + (K2 * C2max) = display resolution As can be seen, the values of C1max and C2max in the registers of the different speed sections are already parameterized by the different display resolutions. Therefore, when the resolution of the display is increased, K2
Is increased, the entire display can be accommodated without increasing the moving range of the hand (that is, without changing the value of C). The value of K2 also increases as the resolution of the display increases, but the minimum movement pixel of the display is also reduced, so that the movement of the cursor on the display is stable and smooth.

【0008】ディスプレイX軸の解像度が640、手の
最小移動距離が0.06mm、つまり現在使用している解
像度は400dpi(400ドット/1インチ、25.4m
m/400、0.06mm);光グリッドピースの距離は
196×0.06mm=11.76mm; 640=(1*C1max)+(4*C2max),K1=
1,K2=4 196=C1max +C2max ∴C2max =148,C1max=58; ディスプレイの解像度が640から1024に増加する
時、ディスプレイのドット間の距離は縮小されるため、
K2が4から7に増加しても、ディスプレイにおけるカ
ーソル移動の安定性に影響はない。さらに、たとえディ
スプレイの解像度が変化しようと、ファインディスプレ
イスメントモード(fine displacementmode)において
カーソルはドットからドットへ精密な変位を行う。従来
の技術のように光グリッドの照度と各グリッドの距離を
減少する(解像度は増加させない)方式により移動範囲
を小さくするのではないため、指が1グリッド移動する
と、ディスプレイのカーソルが2、3グリッド移動して
しまう、というような事は起こらない。下の実施例は、
本発明のカーソルコントロールの方法が、人の手が0.
5インチ以内の範囲を移動するだけで解像度1280の
ディスプレイbのカーソルを精確に制御できることを証
明するものである。先ず、K1=1,K2=5,K3=
10をその移動増量の比例によってそれぞれ異なる三つ
のスピードセクションにプログラムすると、光グリッド
ピースのグリッド数は下に示すように減少する。 Xaxis1280=(1*C1max)+(5*C2max )+(10*C3max) =(1*20)+(5*20)+(10*116) C1max=20,C2max=20,C3max=116 C1max+C2max+C3max=156 Yaxis1024=(1*C1max)+(5*C2max )+(10*C3max) =(1*19)+(5*21)+(10*90) C1max=19,C2max=21,C3max=90 C1max+C2max+C3max=130 上記の光グリッドの長さは、 Xaxis=156*0.06=9.36mm(<0.5イン
チ,12.52mm) Yaxis=130*0.06=7.8mm(<0.5イン
チ,12.52mm) これにより、n個のスピードセクションをプログラムす
ることが可能になり、公式1、2、3を公式4、5、6
に代えるだけでよい。
The display X-axis resolution is 640, and the minimum moving distance of the hand is 0.06 mm. That is, the resolution currently used is 400 dpi (400 dots / 1 inch, 25.4 m).
m / 400, 0.06 mm); the distance of the optical grid piece is 196 × 0.06 mm = 11.76 mm; 640 = (1 * C1max) + (4 * C2max), K1 =
1, K2 = 4 196 = C1max + C2max∴C2max = 148, C1max = 58; When the display resolution increases from 640 to 1024, the distance between the dots of the display is reduced.
Increasing K2 from 4 to 7 does not affect the stability of cursor movement on the display. Furthermore, the cursor performs a fine displacement from dot to dot in fine displacement mode, even if the resolution of the display changes. Since the moving range is not reduced by the method of decreasing the illuminance of the light grid and the distance between the grids (do not increase the resolution) as in the related art, when the finger moves by one grid, the cursor on the display moves by two or three. There is no such thing as moving the grid. The example below is
The cursor control method according to the present invention is applied to a method in which a human hand is controlled by a user.
This proves that the cursor on the display b having the resolution of 1280 can be accurately controlled only by moving the area within 5 inches. First, K1 = 1, K2 = 5, K3 =
When 10 is programmed into three speed sections, each different according to its proportional increase in travel, the number of grids in the light grid piece is reduced as shown below. Xaxis 1280 = (1 * C1max) + (5 * C2max) + (10 * C3max) = (1 * 20) + (5 * 20) + (10 * 116) C1max = 20, C2max = 20, C3max = 116 C1max + C2max + C3max = 156 Yaxis1024 = (1 * C1max) + (5 * C2max) + (10 * C3max) = (1 * 19) + (5 * 21) + (10 * 90) C1max = 19, C2max = 21, C3max = 90 C1max + C2max + C3max = 130 The length of the above light grid is: X axis = 156 * 0.06 = 9.36 mm (<0.5 inch, 12.52 mm) Y axis = 130 * 0.06 = 7.8 mm (<0.5 inch) This allows n speed sections to be programmed, and formulas 1, 2, and 3 are converted to formulas 4, 5, 6
You just need to replace

【0009】上記からわかるように、本発明はカーソル
コントロールの方法と装置に関し、0.5インチ以下の
移動範囲で、カーソルのコントロールを可能にし、人体
工学に符号するだけでなく、絶対座標方式でディスプレ
イ全体に対応し、さらに自動スクロールと境界への快速
移動を実行する機能をも有する。上記のように、ディス
プレイにおいてカーソルの周囲がファインディスプレイ
スメントセクション(fine displacement section)で
使用できるように、指を高速で移動させ、高速レジスタ
ーで得た値に2を加え、最低速レジスターの値から1を
引くというプロセスは、カーソル周囲においてファイン
ディスプレイスメントセクション(fine displacement
section)を作り、従来の発明がファインディスプレイ
スメントセクション(fine displacement section)を
移動し終わった後に定位の正確さを失ってしまうという
欠点を徹底的に改善した。しかし、実際の使用におい
て、まだいくつかの欠点が残る。先ず、使用可能なファ
インディスプレイスメントセクション(fine displacem
ent section)がカーソルの周囲であっても、カーソル
はファインディスプレイスメントセクション(fine dis
placement section)の中心に近付くとは限らない。ま
た、C1だけがC1max/2に近付くという傾向がある
ため、カーソル移動時に、C2,C3,…は時に飽和状
態となり、それゆえ移動時に最低速度から一気に最高速
度になるという事態が発生し、不安定となる。さらに、
ディスプレイの解像度が高まると、ディスプレイ上のド
ット間の距離は狭くなり、これと相対してファインディ
スプレイスメントセクション(fine displacement sect
ion)のディスプレイ上における面積は縮小し、カーソ
ルの定位が低解像度の時に比べて困難となる。そして、
ウィンドウズのオペレーションシステムにおいて、コマ
ンドオペレーションの入出力は煩雑であるため、C1を
使用した場合の移動量では長すぎ、この時、C2を使用
するのが適している(コマンドセクションはすべて3〜
4mmの方形であるため、ピクセルからピクセルpixel t
o pixelの必要がない)が、C2は2を加え、1を引く
という手続きを実行していないため、しばしば飽和状態
となり、使用不可能となってしまう。
As can be seen from the foregoing, the present invention relates to a method and apparatus for cursor control, which allows control of the cursor over a travel range of 0.5 inches or less, and not only encodes ergonomics, but also uses an absolute coordinate system. It supports the entire display and has a function to execute automatic scrolling and rapid movement to the boundary. As described above, the finger is moved at high speed so that the periphery of the cursor can be used in the fine displacement section on the display, and 2 is added to the value obtained from the high-speed register, and The process of subtracting one involves a fine displacement section around the cursor.
section) to completely improve the disadvantage that the conventional invention loses the localization accuracy after finishing the movement of the fine displacement section. However, some disadvantages still remain in practical use. First, the available fine displacement section
The cursor stays in the fine displacement section (fine dis
placement section). Also, since only C1 tends to approach C1max / 2, when the cursor moves, C2, C3,... Sometimes become saturated, so that the movement from the minimum speed to the maximum speed at a stroke occurs. Become stable. further,
As the resolution of the display increases, the distance between the dots on the display decreases, as opposed to the fine displacement section.
area of the display on the display is reduced, and it becomes more difficult to position the cursor as compared with the case of low resolution. And
In the Windows operation system, since the input and output of the command operation are complicated, the movement amount when C1 is used is too long, and at this time, it is appropriate to use C2 (the command section is all three to three).
Because it is a square of 4mm, pixel to pixel t
However, since C2 does not execute the procedure of adding 2 and subtracting 1, C2 often becomes saturated and becomes unusable.

【0010】そこで、ディスプレイ上のカーソルが正の
方向、或いは負の方向にあろうと、常に十分にファイン
ディスプレイスメント(fine displacement)が使用で
きるよう、カーソルは随時ファインディスプレイスメン
トセクション(fine displacement section)の中心に
近付くようにし、指が高速で移動際に、高速レジスター
の値に2を加え、最低速レジスターの値から1を引くと
いう手続きの他に、最低スピードセクションのレジスタ
ーの値が最大値の半分(或いは、ある指定値)に満たな
い時、そのデータ値を直接加えるというステップを実行
することにより最低速レジスターの値を、その最大値の
半分に近付けさせる。こうすることで、カーソルが必ず
しもファインディスプレイスメントセクション(fine d
isplacement section)の中心に近付かないという欠点
は完全に解消される。また、C1に対してのみ行った2
を足し1を引くという手続きを、本発明ではC1及びC
2に対して行い、さらに直接1を足すステップも加えた
ことにより、C1及びC2をできるだけ中間値に近付け
ることができる他に、ファインディスプレイスメントセ
クション(fine displacement section)が拡大し、も
ともと40(1*C1max)だった値は120(C1max
+2×C2max)となり、且つカーソルの移動速度はよ
り安定し、選択もより速く容易に行なえるようになっ
た。
Therefore, regardless of whether the cursor on the display is in the positive direction or the negative direction, the cursor is always set to the fine displacement section so that the fine displacement can be sufficiently used. In addition to the procedure of moving the finger closer to the center and moving the finger at high speed, adding 2 to the value of the high speed register and subtracting 1 from the value of the lowest speed register, the value of the register in the lowest speed section is half of the maximum value. When the value is less than (or a certain specified value), the value of the lowest speed register is made closer to half of the maximum value by executing a step of directly adding the data value. This ensures that the cursor is not necessarily in the fine displacement section (fine d
The disadvantage of staying away from the center of the isplacement section is completely eliminated. In addition, 2 performed only for C1
The procedure of adding and subtracting 1 is called C1 and C1 in the present invention.
2 and a step of adding 1 directly, C1 and C2 can be brought close to the intermediate value as much as possible. In addition, the fine displacement section is enlarged, and it is originally 40 (1). * C1max was 120 (C1max)
+ 2 × C2max), and the moving speed of the cursor is more stable, and the selection is quicker and easier.

【0011】本発明の特徴がより明白になるように、下
に例を挙げて説明を行う。例えば、ディスプレイのX軸
解像度が640の場合; Xaxis640=(1*C1max)+(2*C2max)+(4*C3max) = (1*40)+(2*40)+(4*130) C1max=40, C2max=40, C3max=130 C1max+C2max+C3max=210 この時手の移動範囲は210*0.06mm=12.6mm
である。ディスプレイの解像度が増加すると、例えば1
280になった場合、すべてのレジスターの最大値を元
の値の二倍に設定するか、或いは高速レジスターの比例
定数を大きくする。この二つの方法は、下記のようであ
る。ディスプレイの解像度が1280の時、直接C1ma
x、C2max、C3maxの値を元の値の二倍に設定するこ
とができるが(方法1)、これは特別よいやり方である
とは言えず、何故なら、移動量もこれに対応して二倍と
なり、移動範囲が大きくなるだけでなく、同じ手の移動
速度において、カーソルの移動速度は元の二分の一にな
り、操作の負担となる。しかしこれにはファインディス
プレイスメントセクション(fine displacement sectio
n)の面積が縮小しないという長所がある。手の移動範
囲を増大させないため、K3を大きくすることもできる
(方法2)。例えば、10増やすと、下のように、 Xaxis1280=(1*C1max)+(2*C2max)+(10*C3max) = (1*40)+(2*40)+(10*145) C1max=40, C2max=40, C3max=116 C1max+C2max+C3max=196 この時手の変位は196*0.06mm11.76mmとな
る。この方法は移動範囲を増加させずに高解像度のディ
スプレイにおけるカーソルの定位が達成できるが、しか
し尚二つの欠点を有する。一つはK2とK3の値の差が
大きすぎるため、低速から高速、或いは高速から低速に
なる時、カーソルの速度変化は激しくなり、低解像度の
ディスプレイのような安定が得られない。二つ目は、デ
ィスプレイの解像度が二倍となっても、C1max及びC2
maxは変化しないままなので、ディスプレイのファイン
ディスプレイスメントセクション(fine displacement
section)の面積は低解像度の時よりも小さくなり(元
の4分の1になる)、ファインディスプレイスメントセ
クション(fine displacementsection)内での移動速度
も元の2分の1になってしまう。
In order to make the features of the present invention more apparent, the following description will be given by way of example. For example, when the X axis resolution of the display is 640; X axis 640 = (1 * C1max) + (2 * C2max) + (4 * C3max) = (1 * 40) + (2 * 40) + (4 * 130) C1max = 40, C2max = 40, C3max = 130 C1max + C2max + C3max = 210 At this time, the hand movement range is 210 * 0.06 mm = 12.6 mm.
It is. As the display resolution increases, for example, 1
If it becomes 280, the maximum value of all registers is set to twice the original value, or the proportional constant of the high-speed register is increased. The two methods are as follows. When the display resolution is 1280, C1ma
Although the values of x, C2max, and C3max can be set to twice the original values (method 1), this is not a particularly good way, because the amount of movement is correspondingly reduced by two. In addition to the doubled movement range, the moving range of the cursor is not only increased, but also at the same moving speed of the hand, the moving speed of the cursor is halved from the original speed, which imposes a burden on operation. But this involves a fine displacement sectio
The advantage of n) is that the area is not reduced. In order not to increase the movement range of the hand, K3 can be increased (method 2). For example, if it is increased by 10, Xaxis1280 = (1 * C1max) + (2 * C2max) + (10 * C3max) = (1 * 40) + (2 * 40) + (10 * 145) C1max = 40, C2max = 40, C3max = 116 C1max + C2max + C3max = 196 At this time, the displacement of the hand is 196 * 0.06 mm and 11.76 mm. Although this method achieves cursor localization on high resolution displays without increasing the range of movement, it still has two disadvantages. One is that the difference between the values of K2 and K3 is too large, so that when the speed changes from low speed to high speed or from high speed to low speed, the speed of the cursor changes greatly, and stability like a low-resolution display cannot be obtained. Second, even if the display resolution is doubled, C1max and C2max
Since the max remains unchanged, the fine displacement section of the display (fine displacement
The area of the section is smaller than the low resolution area (a quarter of the original), and the moving speed in the fine displacement section is also a half of the original.

【0012】上記した方法1、2は、それぞれ長所と欠
点を有する。これらの欠点を克服するため、本発明は下
に述べる方法を提供する。それは、レジスターをもう一
つ増設し、このレジスターに2を足し1を引く、及び直
接1を足す手続きを行わせ、カーソル周囲にもサブファ
インディスプレイスメントセクション(sub-fine displ
acement section)を作り、ディスプレイの解像度が増
加に従い、カーソル周囲のファインディスプレイスメン
トセクション(fine displacement section)の面積が
縮小しないようにし、且つ低速から高速へ、或いは高速
から低速へ変わった時も、C2及びC3が随時その最大
値の半分付近に位置するため、カーソルの速度はK2,
K3,…の順序に従う手の移動距離と正比例し、C2,
C3,…といったレジスターの飽和値により、過度な速
度変化が起こるようなことはなく、移動はいたってスム
ーズに行われるようにする。下に例を挙げる。 Xaxis1280=(1*C1max)+(2*C2max)+(4*C3max)+(10* C4max) = (1*40)+(2*40)+(4*30)+(8*104) C1max=40, C2max=40, C3max=116, C4max=104 C1max+C2max+C3max+C4max=214 この時ファインディスプレイスメントセクション(fine
displacement section)は240(即ちC1max+C2m
ax+C3max+C4max=240)であり、解像度が12
80のディスプレイ上に占める面積は解像度640のデ
ィスプレイのファインディスプレイスメントセクション
(fine displacement section)と同じ大きさである。
さらに、レジスターC3を増設したことにより、その変
位増量が手の移動増量の4倍になったため、解像度が1
280のディスプレイにおける移動速度とC2の変位増
量が解像度640のディスプレイにおける移動速度と同
じになった。このようにしてファインディスプレイスメ
ントセクション(fine displacement section)の面積
を縮小せず(拡大もできる)、また、移動範囲を拡大せ
ず(縮小もできる)に、カーソルは安定性のある速度変
化を行い、コマンドの選択も低解像度におけるごとく容
易にでき、その上ファインディスプレイスメントセクシ
ョン(fine displacement section)に在る時も減速し
ないなどの利点が生まれた。上記からわかるように、本
発明は移動範囲を増加せず、ファインディスプレイスメ
ントセクション(fine displacement section)の面積
を縮小しない状態の下で高解像度のディスプレイに応用
でき、低解像度のディスプレイにおけるごとくスムーズ
な移動を行い、さらに、小さな範囲内で快速、安定的且
つ精確なカーソルコントロールを可能にする。現在すで
に解像度2000のディスプレイが市販されているが、
ディスプレイの解像度がどんなに高くなろうと、本発明
のカーソルコントロールの方法は、移動範囲を増加せ
ず、ファインディスプレイスメントセクション(fine d
isplacement section)の面積も縮小せずに高解像度の
ディスプレイに対応でき、いずれもディスプレイの解像
度によってレジスターを適当な数だけ増設すればよいの
である。
Methods 1 and 2 described above each have advantages and disadvantages. To overcome these drawbacks, the present invention provides the method described below. It adds one more register, adds 2 to this register, subtracts 1, and adds 1 directly to the register. The sub-fine displacement section is also set around the cursor.
acement section) so that the area of the fine displacement section around the cursor does not decrease as the resolution of the display increases, and when changing from low speed to high speed or from high speed to low speed, C2 And C3 are always near half of their maximum value, so the cursor speed is K2
Is directly proportional to the moving distance of the hand following the order of K3,.
Excessive speed changes do not occur due to the saturated values of the registers C3,..., So that the movement can be performed very smoothly. An example is given below. X axis 1280 = (1 * C1max) + (2 * C2max) + (4 * C3max) + (10 * C4max) = (1 * 40) + (2 * 40) + (4 * 30) + (8 * 104) C1max = 40, C2max = 40, C3max = 116, C4max = 104 C1max + C2max + C3max + C4max = 214 At this time, the fine displacement section (fine
The displacement section is 240 (ie C1max + C2m)
ax + C3max + C4max = 240) and the resolution is 12
The area occupied on the 80 display is as large as the fine displacement section of the 640 resolution display.
Further, by adding the register C3, the displacement increase amount is four times as large as the hand movement increase.
The moving speed on the 280 display and the increase in displacement of C2 became the same as the moving speed on the display with the resolution of 640. In this way, the cursor performs a stable speed change without reducing (or expanding) the area of the fine displacement section and without expanding (or reducing) the moving range. In addition, the selection of commands can be made as easy as at low resolution, and furthermore, there are advantages such as not decelerating even when in the fine displacement section. As can be seen from the above, the present invention does not increase the range of motion and can be applied to high resolution displays without reducing the area of the fine displacement section, as smooth as in low resolution displays. Performs movement, and also enables fast, stable and accurate cursor control within a small area. Currently, displays with a resolution of 2000 are already on the market,
No matter how high the resolution of the display, the method of the cursor control of the present invention does not increase the range of movement and the fine displacement section (fine d)
It is possible to support high-resolution displays without reducing the area of the isplacement section, and in each case, the number of registers can be increased by an appropriate number depending on the resolution of the display.

【0013】図4が示すのは、本発明のカーソルコント
ロールの方法のフローチャートである。該フローチャー
トは、どのようにしてカーソルをX軸の正方向に移動さ
せるかを説明している。また、Y軸(またはZ軸)、及
び負方向の移動のコントロール法もこれと同様の理論で
あるため、重ねて説明を加えない。先ず、比例定数K
1,K2,…,Knを設定し、各軸の異なるスピードセ
クションV1,V2,…,Vn(これらのスピードセク
ションはスピードレベルによって定義される。表1参
照)に対応するレジスターの最大値C1,C2,…,C
n(レジスターの初期値を設定してもよい)を設定し、
nの値は2以上とする(ステップA)。カーソルコント
ロール装置は手の移動を探知し、手が正の方向へ移動す
ると、カーソルコントロール装置が発するデジタル信号
が読み取られる(ステップB)。そして、速度Vxはど
のスピードセクションに位置するか(ステップC1,C
2,…,Cn−1)が決定される。このプロセスはさら
にステップDiを含み、このステップは、数値データ
を、Cimax以上になるまでレジスターCiに加え、続
いて残りの数値をレジスターCi−1に加え、レジスタ
ーの数値がCi−1max以上になるまでこれを続け、そ
の後は、Ci−2,Ci−3,…,C1,Ci+1,C
i+2,…,Cnの順序に対応してレジスターと同様の
ステップを実行すればよく、1<=i<nである。次の
ステップでは、すべてのレジスター数値を転送し、同時
に各比例定数と各変数の数値の積の和からディスプレイ
におけるカーソルの位置を表示し、また、数値K1*C
1+K2*C2+…Kn*Cnによりカーソルをコント
ロールする。例えば、カーソルコントロール装置が転送
したデータの速度が最低スピードレベルv(1)(ステ
ップC1)より小さい場合、つまり、この速度が第一ス
ピードセクションV1にある時は、ステップD1を実行
する。さらに、このメソッドはレジスターの蓄積値がC
1max以上であるかを決定する。もしそうでなければ、
レジスターの値に1を加え(ステップai)、続いてレ
ジスターの値を転送する。もしレジスターの蓄積値がC
1max以上であれば、カーソルの変位量はK2の倍数で
る手の変位量と正比例に設定され、レジスターC2の値
に1が加えられた値が転送され、その他のレジスターも
同様のプロセスによって実行される。
FIG. 4 shows a flowchart of the cursor control method of the present invention. The flowchart describes how to move the cursor in the positive direction of the X-axis. Also, the control method of the movement in the Y-axis (or Z-axis) and the movement in the negative direction is based on the same theory, and will not be described again. First, the proportional constant K
1, K2,..., Kn, the maximum values C1, C2 of the registers corresponding to the different speed sections V1, V2,..., Vn of each axis (these speed sections are defined by speed levels; see Table 1). C2, ..., C
n (you may set the initial value of the register)
The value of n is 2 or more (step A). The cursor control device detects the movement of the hand, and when the hand moves in the positive direction, the digital signal emitted by the cursor control device is read (step B). In which speed section the speed Vx is located (steps C1 and C1)
2,..., Cn-1) are determined. The process further includes a step Di, in which the numerical data is added to the register Ci until it is greater than or equal to Cimax, followed by the addition of the remaining numbers to the register Ci-1 so that the value in the register is greater than or equal to Ci-1max. This is continued until Ci-2, Ci-3, ..., C1, Ci + 1, C
It is sufficient to execute the same steps as for the register in accordance with the order of i + 2,..., Cn, and 1 <= i <n. In the next step, all the register values are transferred, and at the same time, the position of the cursor on the display is displayed from the sum of the product of each proportional constant and the value of each variable, and the value K1 * C
The cursor is controlled by 1 + K2 * C2 +... Kn * Cn. For example, if the speed of the data transferred by the cursor control device is lower than the minimum speed level v (1) (step C1), that is, if this speed is in the first speed section V1, step D1 is executed. In addition, this method uses the stored value of the register C
It is determined whether it is 1 max or more. If not,
One is added to the register value (step ai), and then the register value is transferred. If the accumulated value of the register is C
If it is equal to or greater than 1max, the displacement of the cursor is set in direct proportion to the displacement of the hand which is a multiple of K2, a value obtained by adding 1 to the value of the register C2 is transferred, and the other registers are executed by the same process. You.

【0014】図4のフローチャートにおいて最も重要な
のは、ステップDnである。ステップE1は、レジスタ
ーの値がCnmax以上に至らない時にのみ実行される。
ステップDnはレジスターCnの値が最大値であるかを
決定するものである。もしそうでなければ、ステップD
n−1に戻し、もしレジスターCnの値が最大値であれ
ば、ステップE1が実行される。ステップE1はレジス
ターC1の値が中間値(C1max/2或いはある指定
値、ここではとりあえず、最大値の半分、C1max/2
で説明を行う)に等しいかを決定し、もしそうでなけれ
ば、ステップF1に進みステップa1またはステップb
1(ステップF1はカーソルがファインディスプレイス
メントセクション[fine displacement section]内に
あるかを判断し、レジスターC1,C2,…,Chを中
間値に近付かせる)を実行し、続いてステップGを実行
する。もしレジスターC1の値が中間値に等しい時は、
ステップE2に進み、それからステップE1と同様のプ
ロセスで実行し、ステップEhまで行う。このhはn未
満の任意の値とする。さらに、ステップan及びステップ
Gを実行する。ステップEiはレジスターCiの値がC
imax/2に等しいかを決定し、もし等しくなければ、
ステップFiでステップai或いはbiを実行し、もし等し
ければステップEi+1に進む。つまり、このコントロ
ールプロセスにおいて、カーソルがディスプレイ上のど
こに移動しようと、カーソルの周囲は常にファインディ
スプレイスメント(fine displacement)が作られ、使
用できるようになる。上記のステップaiは、レジスター
Ciの値に1を足す手続きを示し、ステップbiはレジス
ターCiの値から1を引き、また、レジスターCnの値
に2を加える手続きを示す。カーソルの負方向コントロ
ールフローチャートと図5の正方向のフローチャートは
類似し、Y軸またはZ軸のフローチャートmpまた図4
のX軸のフローチャートに類似する(速度Vxを速度V
y或いはVzに置き換えればよい)。
The most important step in the flowchart of FIG. 4 is step Dn. Step E1 is executed only when the value of the register does not reach Cnmax or more.
Step Dn determines whether the value of the register Cn is the maximum value. If not, step D
When the value of the register Cn is the maximum value, the step E1 is executed. Step E1 is to determine whether the value of the register C1 is an intermediate value (C1max / 2 or a certain designated value, here, half of the maximum value, C1max / 2).
If not, the process proceeds to step F1 and proceeds to step a1 or step b1.
1 (Step F1 determines whether the cursor is in the fine displacement section and makes registers C1, C2,..., And Ch close to the intermediate value), and then executes Step G . If the value of register C1 is equal to the intermediate value,
Proceed to step E2, and then execute in the same process as in step E1, until step Eh. This h is an arbitrary value less than n. Further, step an and step G are executed. In step Ei, the value of the register Ci is C
determine if it is equal to imax / 2, and if not,
At step Fi, steps ai or bi are executed, and if they are equal, the procedure proceeds to step Ei + 1. In other words, in this control process, no matter where the cursor is moved on the display, a fine displacement is always created around the cursor so that it can be used. The above step ai shows a procedure for adding 1 to the value of the register Ci, and step bi shows a procedure for subtracting 1 from the value of the register Ci and adding 2 to the value of the register Cn. The flowchart for controlling the cursor in the negative direction is similar to the flowchart for the positive direction in FIG.
(The speed Vx is changed to the speed V
y or Vz).

【0015】図5に示す本発明のフローチャートは、本
発明の主旨を変えずに下のような応用ができる。 1. ステップDiはそのデータ値を、Cmaxに等しく
なるまでレジスターCiに加えることができ、さらに、
残りの値を低スピードセクションに対応するレジスター
に、それぞれの順序に従って加えることができる。 2. ステップai及びステップbiが実行されるのは、手
の移動速度が最高速スピードセクション内にある時のみ
でなく、このフローチャートは、受信すべくデータ値を
レジスターC1,C2,…Ch及びCjに加えるように
することができ(データの速度がスピードセクションV
jに位置する場合)ると同時に、レジスターの順序C
1,C2,…Chに従って中間値(例えば最大値の半
分)に近付けさせることができる。その内の値は1<=
h<j<=nである。 3. 本発明のカーソルコントロール方法は、定数kが
レジスターを二つのサブグループに分けるように設定で
きる。一つ目のサブグループを低速グループとし、レジ
スターC1,C2,…Ck-1及びその他のサブグループを
含む。もう一つは高速グループとし、レジスターCk,
Ck+1,…Cnを含む。データの速度がスピードセクシ
ョンVk,Vk+1…Vn内にある時、低速グループ内の
レジスターにNを加え、高速グループのレジスターから
Nを引き、低速グループの少なくとも一つ以上のレジス
ターを中間値に近付けさせる。この時Nは整数(-3,-
5,0,6,10等の数値)である。この整数Nはアプロ
ーチプロセスを加速させるものである。 4. データの転送法には二種類あり、一つは一定の時
間において周期的に転送を行うもので、もう一つは一回
移動するごとに探知され転送を行うものである。故に判
定にも二種類あり、前者は一定の時間内に転送される信
号の数により決定され、後者は計数信号の時間の間隔に
よって決定される。 5. 周期的な転送法を用いると、一度にN個の計数信
号を処理でき、例えば高スピードセクションにおいて1
0個の計数信号を一度に受信でき、この時レジスターC
1の値がC1maxより5小さければ、一度にレジスター
に5を加えることができる。さらによい方法は、数個の
レジスターの値の増減を同時に中間値に近付ける方法で
ある。例えば、レジスターC1の値gがC1max/2よ
り10小さく、レジスターC2の値がC2max/2より
3大きい時に7個の計数が読みとられた場合、レジスタ
ーC1及びC2は同時にその中間値と等しくなる。 6. カーソルコントロール装置の回路を用いても本発
明のメソッドを達成することができる。つまり、設定装
置(means)、読取り装置、速度決定装置、計算装置、
アプローチ装置及び出力装置の装置のうち、少なくとも
一つの装置はカーソルコントロール装置の回路からなる
ものとする。 7. カーソルコントロールプログラムによって実行さ
れる本発明のメソッドは、言い換えれば、カーソルコン
トロール装置は手の移動を探知することでのみデジタル
データが発生、転送され、設定装置、読取り装置、速度
決定装置、計算装置、アプローチ装置及び出力装置のう
ち、少なくともひとつの装置がカーソルコントロール装
置以外のドライブプログラム或いはシステムプログラム
からなるものとする。この時、レジスターはこれらのプ
ログラム中の変数に設定される。 8. 現在のカーソルの座標数値からもう一つ前のカー
ソルの座標数値を引いて相対座標数値を出し、一般のコ
ンピューターにこのカーソルコントロール装置を適用さ
せることもできる。 9. 比例定数を加速度比例定数に変え、ディスプレイ
におけるカーソル移動のドット数をカーソルコントロー
ル装置の加速度変化に従って増量させることもできる。 こうした説明から明らかなように、本発明はカーソルの
移動速度及び位置、手の移動速度及び位置を対応させ、
安定、快速、精確といった長所を有し、また、カーソル
コントロール装置のレジスターによりカーソルは常に正
確に元の地点に戻ることができる。本発明のカーソルコ
ントロール方法はキーボード或いはその他の入力装置に
も応用でき、いずれもディスプレイにおけるカーソルは
コントロール回路、ドライブプログラムまたはその他の
システムプログラムにより制御される。
The flowchart of the present invention shown in FIG. 5 can be applied as follows without changing the gist of the present invention. 1. Step Di can add the data value to register Ci until it is equal to Cmax;
The remaining values can be added to the registers corresponding to the low-speed sections, according to their order. 2. Steps ai and bi are performed not only when the movement speed of the hand is within the fastest speed section, but the flowchart adds the data values to registers C1, C2,... Ch and Cj for reception. (The speed of data is speed section V
j), and at the same time, register order C
1, C2,..., Ch can be made to approach an intermediate value (for example, half of the maximum value). The value is 1 <=
h <j <= n. 3. The cursor control method of the present invention can be set such that the constant k divides the registers into two subgroups. The first subgroup is a low-speed group, and includes registers C1, C2,... Ck-1 and other subgroups. The other is a high-speed group, and registers Ck,
Ck + 1,... Cn. When the data speed is within the speed sections Vk, Vk + 1... Vn, add N to the registers in the low-speed group, subtract N from the registers in the high-speed group, and set at least one or more registers in the low-speed group to an intermediate value. Bring them closer. At this time, N is an integer (-3,-
5, 5, 6, 10, etc.). This integer N speeds up the approach process. 4. There are two types of data transfer methods, one is to transfer data periodically at a fixed time, and the other is to detect and transfer data every time it moves. Therefore, there are two types of judgment, the former being determined by the number of signals transferred within a certain time, and the latter being determined by the time interval of the counting signal. 5. Using a periodic transfer method, N counting signals can be processed at a time, for example, 1 in high speed sections.
0 count signals can be received at a time, and the register C
If the value of 1 is 5 less than C1max, 5 can be added to the register at one time. A better way is to increase or decrease the values of several registers simultaneously to an intermediate value. For example, if the value g of register C1 is less than C1max / 2 and the value of register C2 is greater than 3 than C2max / 2, and seven counts are read, registers C1 and C2 are simultaneously equal to the intermediate value. . 6. The method of the present invention can also be achieved using a circuit of a cursor control device. That is, a setting device (means), a reading device, a speed determining device, a calculating device,
At least one of the approach device and the output device includes a circuit of a cursor control device. 7. The method of the present invention executed by the cursor control program, in other words, the cursor control device generates and transfers digital data only by detecting the movement of the hand, the setting device, the reading device, the speed determining device, the calculating device, At least one of the approach device and the output device includes a drive program or a system program other than the cursor control device. At this time, registers are set to variables in these programs. 8. By subtracting the coordinate value of the previous cursor from the coordinate value of the current cursor to obtain a relative coordinate value, it is also possible to apply this cursor control device to a general computer. 9. The proportional constant may be changed to an acceleration proportional constant, and the number of dots for cursor movement on the display may be increased in accordance with a change in acceleration of the cursor control device. As is apparent from the above description, the present invention relates the moving speed and position of the cursor, the moving speed and position of the hand,
It has the advantages of stability, quickness and precision, and the cursor control device allows the cursor to always return to its original position accurately. The cursor control method of the present invention can also be applied to a keyboard or other input devices, and in each case, the cursor on the display is controlled by a control circuit, a drive program, or another system program.

【0016】図7及び図8が示すのは、本発明のカーソ
ルコントロール装置の第一実施例である。このカーソル
コントロール装置は小型に設計されており、且つ防水、
防塵のために緊密に被覆されている。よって本発明は工
場等のほこりの多い場所で使用するのに適しており、従
来の技術が有する、過大な体積や定位に困難といった欠
点を解消した。この装置は主に、二組のデータ担体1、
2を含み、これらは、中心にそれぞれ歯車12、22を
有する中心軸11、21を設け、押動された際に360
度の回転が行えるようになる。両データ担体1、2は互
いに垂設し、それぞれ対応して設けたセンサー31、3
2が信号0,1を読み取る。二本のサイドバー4、5
は、中心軸11、21の面に対応するラック41、51
を有し、これらはそれぞれ中心軸11、21の歯車1
2、22と噛合する。フィンガーコントロール部6の中
間に設置のスペース61は、適所にクランププレート6
41、642を設置し、これらが中心軸11、12の両
端を支持し、同時にスペース61は両センサー31、3
2及び両サイドバー4、5を収納し、その周囲に設置の
穿孔62、63を両サイドバー4、5が貫通し、フィン
ガーコントロール部6は両サイドバー4、5の移動を垂
直、交差の移動に制限する。図10が示すように、組立
後のデータ担体1、2はフィンガーコントロール部6上
でこれに連動して移動を行い、フィンガーコントロール
部6が適当な力で押されて移動すると、対応してサイド
バー4、5が前後移動を行う。この時、ラック41、5
1及び歯車12、22の噛合は、X、Y軸のデータ担体
1、2が発生する一定の回転数を表し、センサー31、
32がこれには対応して固定数0,1の信号を発生し、
上記した絶対座標の入力方法が使用できるようになる。
FIGS. 7 and 8 show a first embodiment of the cursor control device according to the present invention. This cursor control device is designed to be small and waterproof,
Tightly coated for dust protection. Therefore, the present invention is suitable for use in a dusty place such as a factory, and has solved the drawbacks of the conventional technology such as excessive volume and difficulty in localization. This device mainly consists of two sets of data carriers 1,
2 provided with central axes 11, 21 having gears 12, 22 respectively at the center, which when pressed are 360
Degree rotation can be performed. The two data carriers 1 and 2 are arranged vertically, and sensors 31 and 3 are provided correspondingly.
2 reads signals 0 and 1; Two sidebars 4, 5
Are racks 41, 51 corresponding to the surfaces of the central axes 11, 21.
And these are the gears 1 of the central shafts 11 and 21, respectively.
Engage with 2,22. The space 61 installed in the middle of the finger control unit 6 is
41 and 642 are installed, these support both ends of the central shafts 11 and 12, and at the same time, the space 61 is used for both sensors 31, 3
2 and both sidebars 4 and 5 are accommodated, and both sidebars 4 and 5 penetrate the perforations 62 and 63 provided therearound, and the finger control unit 6 controls the movement of both sidebars 4 and 5 vertically and crosswise. Restrict to travel. As shown in FIG. 10, the data carriers 1 and 2 after assembly move on the finger control unit 6 in conjunction therewith, and when the finger control unit 6 is pushed by an appropriate force and moves, the corresponding side is moved. The bars 4 and 5 move back and forth. At this time, the racks 41, 5
1 and the meshing of the gears 12, 22 represent a certain number of revolutions generated by the data carriers 1, 2 of the X, Y axis,
32 correspondingly generates signals of fixed numbers 0 and 1,
The above-described method of inputting absolute coordinates can be used.

【0017】図10が示す本発明の実施において、両デ
ータ担体1、2の中心軸11、21及び両サイドバー
4、5はそれぞれ交差して異なる高さに位置し、図11
が示すように、サイドバー4、5はそれぞれ上下がデー
タ担体1、2の中心軸11、21に隣接し、これにより
元々四層だった構造が三層となり、フィンガーコントロ
ール部6の高さを抑えることができる。図7から図11
が示すように、本発明の設計は、データ担体1、2がマ
ウスの役割をするという構造であり、その組立は簡単で
ある。さらに、サイドバー4、5の全体をより広くする
ことができ、こうすることで元の設計よりも、より外力
に耐え得る構造となり、容易に折れたりしなくなるた
め、製品の信頼性と耐久性が高まる。図10及び図11
に示す実施例において、両サイドバー4、5はプレート
状を呈し、その上その断面は階層42、52を具し、ラ
ック41、51と対応してデータ担体1、2の中心軸1
1、21及び歯車12、22の面上に緊密に貼着し、間
隙や揺動が生じず、同時に桿体をより厚くして、サイド
バー4、5の耐折曲性を増強することもできる。また、
本発明実施時において、フィンガーコントロール部6底
部に回転部を設けることもできる。底板表面に設置の孔
を挿嵌し、各移動エレメントを底板上に均等に配置する
ことで、外部を覆う殻体に沿った任意の角度に回転して
正確にデータを入力することができるようになる。さら
に、上記の実施例のデータ担体1、2に設ける歯車1
2、22の駆動セクションは、単純な線形溝を具する中
空軸に変えることもでき、サイドバー4、5に対称する
ストリングボディ(図中未表示)を設置し、両ストリン
グボディが結合すると、その中心部分がデータ担体1、
2の中空軸を巻装し、続いて両端をサイドバー4、5上
に繋縛して固定すれば、サイドバー4、5の移動時にデ
ータ担体1、2を連動して回転させ、上記と同様の効果
が得られる。本発明はこれ以外にも、人の思考方向と人
体の握力の動的方向を対応させて、どのような条件のベ
ースシートにおいても全く影響を受けず、その上人体工
学に符号するという特徴を有する。
In the embodiment of the present invention shown in FIG. 10, the center axes 11, 21 and both side bars 4, 5 of both data carriers 1, 2 are located at different heights crossing each other.
As shown in the figure, the upper and lower sides of the side bars 4 and 5 are adjacent to the central axes 11 and 21 of the data carriers 1 and 2 respectively, whereby the structure which was originally four layers becomes three layers, and the height of the finger control unit 6 is reduced. Can be suppressed. 7 to 11
As shown, the design of the present invention is a structure in which the data carriers 1 and 2 act as a mouse, and the assembly is simple. Further, the entire sidebars 4 and 5 can be made wider, so that the structure becomes more resistant to external forces than the original design and does not break easily, so that the reliability and durability of the product are improved. Increase. 10 and 11
In the embodiment shown in FIG. 2, both side bars 4, 5 have a plate-like shape, and furthermore, their cross-section comprises layers 42, 52, corresponding to the racks 41, 51, the central axis 1 of the data carriers 1, 2.
1, 21 and the gears 12 and 22 are tightly adhered to each other, so that gaps and swinging do not occur, and at the same time, the thickness of the rods is made thicker to enhance the bending resistance of the side bars 4 and 5. it can. Also,
In the embodiment of the present invention, a rotating unit may be provided at the bottom of the finger control unit 6. By inserting the installation holes on the bottom plate surface and arranging each moving element evenly on the bottom plate, it is possible to rotate at an arbitrary angle along the shell covering the outside and input data accurately become. Furthermore, the gear 1 provided on the data carriers 1 and 2 of the above embodiment
The drive sections 2 and 22 can also be changed to hollow shafts with simple linear grooves, and symmetrical string bodies (not shown) are installed on the side bars 4 and 5, and when both string bodies are joined, The central part is the data carrier 1,
When the side bars 4 and 5 are moved, the data carriers 1 and 2 are rotated in conjunction with each other, so that the two Similar effects can be obtained. In addition to this, the present invention has a feature that the direction of thinking of the human and the dynamic direction of the grip force of the human body are made to correspond to each other so that the base sheet is not affected at all under any conditions, and is additionally encoded in ergonomics. Have.

【0018】図12が示すのは、本発明実施例の応用回
路図である。センサー31のX軸光センサーセットは光
電回路から発光ダイオード31aを用いて光源を発射
し、光グリッドピースは、明暗のラチスが生じる位相X
Aを光トランジスター31bによって受信し、位相XB
は光トランジスター31cにより受信し、X軸の移動信
号が検出される。センサー32のY軸光センサーセット
は発光ダイオード32aから光源を発射し、光グリッド
ピース2が発する位相YAは光トランジスター32bに
よって受信され、位相YBは光トランジスター32cで
検出される。続いてXY軸の移動信号を制御回路91に
転送して計算処理を行い、ボタンキー回路92に設置の
左スイッチ92a、中スイッチ92b、右スイッチ92
cが発する信号も制御回路91に転送される。そして定
常電圧回路93は安定した電源回路を提供する。出力回
路94が拡大した制御回路91の信号は、トランスミッ
ションラインを経由してコンピューター内に転送され
る。
FIG. 12 shows an application circuit diagram of the embodiment of the present invention. The X-axis light sensor set of the sensor 31 emits a light source from the photoelectric circuit using the light emitting diode 31a, and the light grid piece has a phase X at which a bright and dark lattice occurs.
A is received by the optical transistor 31b and the phase XB
Are received by the optical transistor 31c, and the X-axis movement signal is detected. The Y-axis optical sensor set of the sensor 32 emits a light source from the light emitting diode 32a, the phase YA emitted from the optical grid piece 2 is received by the optical transistor 32b, and the phase YB is detected by the optical transistor 32c. Subsequently, the XY-axis movement signal is transferred to the control circuit 91 to perform calculation processing, and the left switch 92a, the middle switch 92b, and the right switch 92 provided in the button key circuit 92 are provided.
The signal generated by c is also transferred to the control circuit 91. And the steady voltage circuit 93 provides a stable power supply circuit. The signal of the control circuit 91 expanded by the output circuit 94 is transferred into the computer via the transmission line.

【0019】図3が示すように、本発明をファームウェ
アと対応させる場合は、フィンガーコントロールエレメ
ント1をキー、リモートコントロール、ノート型パソコ
ンのタッチパッド或いはマウス等の製品上に設ける。本
発明の制御装置の活動範囲は約0.5インチにデザイン
してあり、こうした移動範囲の小ささは手を用いての操
作に非常に適し、さらに、この移動範囲において絶対座
標のメソッドはディスプレイ全体に対応することがで
き、自動スクロールと快速に境界への移動機能がプログ
ラムされる。さらに、人の手による操作が適当である最
小体積のものは、リモートコントロールに設置できる。
図4に示すように、リモートコントロールの一面上に本
発明の最小体積のフィンガーコントロールエレメント1
を設て親指で操作を行う。これは、マルチコンピュータ
ーとテレビジョンデータの結合といった、マルチメディ
ア時代の到来に大いに活用されるであろう。
As shown in FIG. 3, when the present invention is associated with firmware, the finger control element 1 is provided on a product such as a key, a remote control, a touch pad of a notebook computer or a mouse. The active range of the control device of the present invention is designed to be about 0.5 inch, and such a small moving range is very suitable for operation with a hand. It can handle the whole, and automatic scrolling and rapid movement to the border are programmed. Furthermore, those of minimum volume that are suitable for manual operation by humans can be installed on the remote control.
As shown in FIG. 4, the minimum volume finger control element 1 of the present invention is placed on one side of the remote control.
And operate with your thumb. This will be greatly exploited in the coming of the multimedia age, such as the combination of multi-computer and television data.

【0020】上記のように、それぞれ異なるグループK
2,K3,…,Kがあるため、1,2,3或いは1,
3,5等の選択が可能となるが、やはり、どのグループ
が最適であるかは、状況によって判断するべきである。
一般的なウィンドウズ環境で作業する場合、最も重要な
のは、ウィンドウ下のどの機能キーを選択するかであ
り、ゆえにこの場合はK2…Knの大きめのグループを
選ぶと、移動速度が速くなり、手の移動範囲も小さくて
済む。ペイントソフトを使用する場合は、座標の精確さ
が要求されるため、K2…Knの小さいグループを選
ぶ。本発明に幅広い選択肢を持たせるため、セレクト機
能をドライブプログラム内に設け、使用中や使用後に比
例定数の設定の修正が行えるようにし、この修正の方式
はソフトウェア内に設定するか、或いはキーボードやカ
ーソルコントロール装置のキーによって切り換えて使用
する。また、このセレクト機能は、カーソルコントロー
ル装置のIC内に設置し、カーソルコントロール装置の
キーによって切り換えることもできる。しかし、ファイ
ンディスプレイスメント(fine displacement)が必要
となる場合が多い時は、ICの値を調整しなくてはなら
ない。よってこのセレクト機能はソフト、ハードウェア
上にデザインし、ソフト或いはハードウェアのキーによ
って設定の機能を達成する。
As described above, different groups K
Since there are 2, K3, ..., K, 1, 2, 3 or 1,
Selection of 3, 5, etc. becomes possible, but again, which group is optimal should be determined according to the situation.
When working in a typical Windows environment, the most important thing is to select which function key under the window, so in this case choosing a larger group of K2 ... Kn will increase the speed of movement and the hand The moving range can be small. When using paint software, since the accuracy of coordinates is required, a group with a small K2... Kn is selected. In order to provide the present invention with a wide range of options, a select function is provided in the drive program so that the setting of the proportionality constant can be corrected during use or after use. Use by switching with the cursor control device keys. This select function can be installed in the IC of the cursor control device and can be switched by a key of the cursor control device. However, when fine displacement is often required, the value of the IC must be adjusted. Therefore, this select function is designed on software or hardware, and achieves the setting function by software or hardware keys.

【0021】図13、図14及び図15は本発明の第二
実施例である。上記のセレクト機能はカーソルコントロ
ール装置70(第一実施例と従来のカーソルコントロー
ル装置と同様)に設ける。ミドルキー71(図13)を
二度クリックするか、その他のキーを定義するか、キー
73(図14)を別設する、或いはシフトスイッチ74
(図15)を別設することによりそれぞれ異なる設定に
切り換える。また、カーソルコントロール装置に表示ラ
ンプ72を設置してもよく、こうすればユーザーは現在
使用しているのがどのグループの設定値であるかがすぐ
にわかる。上記の構造は(表示ランプ等)、マウス、ト
ラックボール、手書きプレート及びタッチパッド等とい
った従来のカーソルコントロール装置を改良した。
FIGS. 13, 14 and 15 show a second embodiment of the present invention. The above select function is provided in the cursor control device 70 (similar to the first embodiment and the conventional cursor control device). The middle key 71 (FIG. 13) is clicked twice, another key is defined, a key 73 (FIG. 14) is separately provided, or a shift switch 74 is provided.
By setting (FIG. 15) separately, different settings are switched. In addition, a display lamp 72 may be provided on the cursor control device, so that the user can immediately recognize which group is currently being used. The above structure improves upon conventional cursor control devices such as a mouse, trackball, handwriting plate, touchpad, etc. (indicating lamps, etc.).

【0022】図16が示すのは、第二実施例の回路図で
ある。図からわかるように、表示ランプ72及び数組の
制御回路が増えた他に、それぞれ異なる定数C及びKに
対する設定のグループを増やし選択を広げた。これは図
12に類似するものである。
FIG. 16 shows a circuit diagram of the second embodiment. As can be seen from the figure, in addition to increasing the number of display lamps 72 and several sets of control circuits, the number of groups of settings for different constants C and K has been increased and the selection has been expanded. This is similar to FIG.

【0023】図17から図24が示すのは、本発明の第
三実施例である。図17、図18及び図19が示すよう
に、本発明のワイヤレスコントロールの構造は以下のよ
うである。フィンガーコントロールエレメント1は装置
上を自由に移動でき、少なくとも二次元の移動に対応で
きるセンサー部11と転送部12を含む。受信部21は
ディスプレイを有するハードウェアに設けてデータの受
信転送を行なう。尚該ハードウェアは一般的なパソコ
ン、テレビや家電用品である。また、受信部21は接続
シート2に設置し出力端22に挿入してハードウェアに
対応させてもよい。フィンガーコントロールエレメント
1は、ユニットタイム内に移動距離Sを絶対座標によっ
て、受信部21に無線で転送し、これによりa〜cの転
送時にたとえb点が外的要素により抜け落ちたとして
も、最終段階でc点が読み取られさえすれば、確実にフ
ィンガーコントロールエレメント1の移動増量が把握で
きる。故に、図18に示す従来の構造のような間隔飛越
しにより、入力をやり直さなくてはならないという事態
は発生しない。また、図19のように、入力の度にわざ
わざ手を上げて移動させる必要もなく、フィンガーコン
トロールエレメント1は小さい範囲で操作でき、且つ精
確な定位が達成される。
FIGS. 17 to 24 show a third embodiment of the present invention. As shown in FIGS. 17, 18 and 19, the structure of the wireless control of the present invention is as follows. The finger control element 1 can move freely on the apparatus and includes a sensor unit 11 and a transfer unit 12 that can cope with at least two-dimensional movement. The receiving unit 21 is provided in hardware having a display and performs reception and transfer of data. Note that the hardware is a general personal computer, television, or household electric appliance. Further, the receiving unit 21 may be installed on the connection sheet 2 and inserted into the output end 22 so as to correspond to hardware. The finger control element 1 wirelessly transfers the movement distance S in absolute time to the receiving unit 21 within the unit time, so that even when the point b is dropped by an external element during the transfer of a to c, the final step is performed. As long as the point c is read, the movement increase of the finger control element 1 can be surely grasped. Therefore, there is no situation in which the input has to be performed again due to the skip of the interval as in the conventional structure shown in FIG. Further, as shown in FIG. 19, it is not necessary to raise and move the hand for every input, the finger control element 1 can be operated in a small range, and accurate localization is achieved.

【0024】図20及び図22が示すように、本発明フ
ィンガーコントロールエレメント1のセンサー部11
は、一般のマウスに二組の回転データ担体111、11
3及び二つのセンサー112、114、プッシュボール
115、ユニットタイムのタイマー116を組合わせた
構成であり、その絶対座標は、データ担体111,11
3の回転の固定数がX、Y軸の作動量を決定することで
実行される。移動時、ユニット時間内においてセンサー
112、114によりタイマー116がデータ0,1を
読み取り、どのスピードセクションに位置するか判断す
る。これにより、前記のパターン化された一致モードに
より、絶対座標の一致が得られる。転送部12が転送し
たデータを受信部21が受信し、さらに接続シート2が
データをコンピューターに入力すると、異なるスピード
セクションにおける手の変位増量C1、C2…Cnは、
異なる格子の比例K1、K2…Knに相当するディスプ
レイ上の移動ポイント数の増加に対応するようにする。
よって、フィンガーコントロールエレメント1はこのよ
うな小さな範囲においてディスプレイの全てのポイント
に対応でき、絶対座標入力の実用性が達成された。
As shown in FIGS. 20 and 22, as shown in FIG.
Shows two sets of rotating data carriers 111 and 11
3 and two sensors 112 and 114, a push ball 115, and a unit time timer 116. The absolute coordinates of the data carriers 111 and 11
A fixed number of rotations of 3 is implemented by determining the amount of actuation on the X and Y axes. When moving, the timer 116 reads the data 0 and 1 by the sensors 112 and 114 within the unit time, and determines which speed section is located. Thus, the coincidence of the absolute coordinates is obtained by the above-described patterned coincidence mode. When the receiving unit 21 receives the data transferred by the transfer unit 12 and further inputs the data to the computer through the connection sheet 2, the hand displacement increases C1, C2,.
It is adapted to correspond to an increase in the number of moving points on the display corresponding to the proportions K1, K2... Kn of different gratings.
Therefore, the finger control element 1 can correspond to all points on the display in such a small range, and the practicality of the absolute coordinate input has been achieved.

【0025】図21及び図22が示すように、本発明の
別実施例では、フィンガーコントロールエレメント1の
センサー部1をは二組の垂直に交差して移動するデータ
担体117、119とすることもでき、この場合、両セ
ンサー112、114、交差部分の移動制限体118及
びタイマー116から構成される。データ担体117、
119に設置のデータ0,1の固定数はX、Y軸の変位
となり、この時もまた、前記のパターン化された一致モ
ードによりフィンガーコントロールエレメント1は極め
て小さい範囲内において、絶対座標のディスプレイにお
ける全てのポイントに対応することができる。図23が
示すように、本発明実施時にワイヤレスインタバル転送
を利用することができ、前記の2例において、異なるス
ピードセクションにおける手の変位増量C1,C2…C
n及びに対するディスプレイの移動ポイントの増加に対
応する異なる格子比例K1,K2…Knは、フィンガー
コントロールエレメント1から削除され、直接受信部2
1がデータをマザーボードに転送し、続いて移動距離/
ユニットタイム=速度により相応するデータを決定して
転送する。また、図24のように、増量と速度の処理が
フィンガーコントロールエレメント1或いは受信部21
あるか、さらには直接ハードウェアのシステム内に設置
されていようと、いずれも決定後期に絶対-相対部3に
よって、絶対減算で絶対は相対に等しいという方式で最
終変位と等価の相対座標を求める。このような本発明の
絶対座標型ワイヤレスマウスは、他のドライブプログラ
ムの設置を必要とせず、直接ハードウェアのマザーボー
ドに内設されているごく一般的な相対座標システムにイ
ンストールでき、新たなインストールドライブプログラ
ムの開発及び付随のディスクにかかる費用を省き、コス
トダウンを実現する。
As shown in FIGS. 21 and 22, in another embodiment of the present invention, the sensor unit 1 of the finger control element 1 may be two sets of data carriers 117 and 119 which move vertically. In this case, both sensors 112 and 114, a movement restriction body 118 at the intersection and a timer 116 are provided. Data carrier 117,
The fixed number of data 0, 1 in 119 is the displacement in the X, Y axis, and again, the finger control element 1 is in a very small range, due to the patterned coincidence mode, in the display of absolute coordinates. It can correspond to all points. As shown in FIG. 23, the wireless interval transfer can be used when implementing the present invention. In the above two examples, the hand displacement increases C1, C2,.
The different grid proportions K1, K2... Kn corresponding to the increase of the movement point of the display with respect to n are deleted from the finger control element 1 and
1 transfers the data to the motherboard, followed by the travel distance /
Unit time = Determine corresponding data according to speed and transfer. Further, as shown in FIG. 24, the processing of the increase and the speed is performed by the finger control element 1 or the receiving unit 21.
Regardless of whether or not it is installed directly in the hardware system, the absolute-relative unit 3 determines the relative coordinates equivalent to the final displacement in a manner that the absolute value is equal to the relative value by absolute subtraction in the latter half of the determination. . Such an absolute coordinate type wireless mouse of the present invention does not require installation of another drive program, and can be directly installed on a general relative coordinate system installed inside a hardware motherboard, and a new installation drive is provided. Costs for program development and associated discs are eliminated, and cost reduction is realized.

【0026】図24は、より具体的に本発明の有効的な
組合わせを示しており、その長所は以下に述べるようで
ある。 (1) フィンガーコントロールエレメント1は小面積
内における手の移動及び一致を容易にし、手を疲労させ
ない。 (2) 絶対座標タイプは、データ転送中に飛越しをす
ることがなく、正確なデータの変位が得られる。 (3) 絶対-相対部3は、本発明に他のドライブプロ
グラムを加えずに、一般に用いられている相対座標シス
テムに容易にインストールできる。 ここで重要なのは、本発明が掲げるカーソルコントロー
ル装置は必ずしも上記の三種であるとは限らず、本カー
ソルコントロール装置はマウス、トラックボール、手書
きプレート及びタッチパッドにも応用できる。このカー
ソルコントロール装置を一般的なマウスとする場合、該
マウスの各光グリットピースにそれぞれ少なくとも二つ
以上のレジスターを対応させて設置する必要がある。識
別コードは、カーソルコントロール装置或いはドライブ
プログラムによってカーソルの定位を制御するのに用い
られる。
FIG. 24 shows a more effective combination of the present invention, the advantages of which are described below. (1) The finger control element 1 facilitates movement and matching of the hand within a small area, and does not fatigue the hand. (2) With the absolute coordinate type, accurate data displacement can be obtained without skipping during data transfer. (3) The absolute-relative unit 3 can be easily installed in a commonly used relative coordinate system without adding another drive program to the present invention. It is important to note that the cursor control devices according to the present invention are not necessarily the above three types, and the cursor control device can be applied to a mouse, a trackball, a handwriting plate, and a touchpad. When this cursor control device is a general mouse, it is necessary to install at least two or more registers for each optical grid piece of the mouse. The identification code is used to control the positioning of the cursor by a cursor control device or a drive program.

【0027】上は本発明の最適な実施例について述べた
ものである。本発明のデータ担体は読取り装置のセンサ
ー部と共同で作動する。該インフォメーションシグナル
“0”及び“1”は、光グリッドピースの透過または不
透過の部分によって生じる。しかし、同様の構造及び目
的において、データ担体は下のようなそれぞれ異なるタ
イプを有する。例えば、インフォメーションは磁気ディ
スク或いは磁気テープとすることができ、磁気ディスク
の外周或いは磁気テープが有するS極とN極において、
ホールコンポーネント(Hall Components)或いは磁気
抵抗センサーが読取り装置の役割をし、同様に“0”と
“1”のインフォメーション信号が定義される。データ
担体はタッチパッドにすることもでき、異なる周波の電
気抵抗階層を円形のスペーサに設置し、電気接続を読取
り装置とし、高低の異なる電圧がその移動時に発生する
ため、“0”と“1”のインフォメーション信号が定義
される。データ担体がCD−ROMの場合は、異なる周
波を有するデジタル信号が円形のスペーサに記録され、
これにより移動開始は読取り装置の読み取りにより探知
され、“0”と“1”のインフォメーション信号が定義
される。データ担体が光学反射鏡であれば、異なる反射
係数のインフォメーションを円形のスペースに設置し、
光センサーを読取り装置とし、移動時に反射光を発する
ことにより、“0”と“1”のインフォメーション信号
が定義される。
The above describes the preferred embodiment of the present invention. The data carrier according to the invention works in cooperation with the sensor part of the reader. The information signals "0" and "1" are caused by the transparent or opaque parts of the light grid piece. However, for similar structures and purposes, the data carriers have different types as follows. For example, the information can be a magnetic disk or a magnetic tape, and at the outer periphery of the magnetic disk or the S pole and the N pole of the magnetic tape,
A Hall Component or a magnetoresistive sensor acts as a reader, and similarly, information signals “0” and “1” are defined. The data carrier can also be a touch pad, where different frequency electrical resistance layers are placed on a circular spacer, the electrical connection is a reader, and different high and low voltages are generated during its movement, so "0" and "1" Is defined. If the data carrier is a CD-ROM, digital signals with different frequencies are recorded on a circular spacer,
As a result, the start of movement is detected by reading by the reading device, and information signals "0" and "1" are defined. If the data carrier is an optical reflector, place information with different reflection coefficients in a circular space,
The information sensor of "0" and "1" is defined by using the optical sensor as a reader and emitting reflected light when moving.

【0028】[0028]

【発明の効果】上記からわかるように、本発明の技術
は、手の移動歯にを0.5インチ以内に縮小することが
でき、こうした状況の下、絶対座標メソッドはディスプ
レイ全体に対応し、同時に快速移動と同じように自動ス
クロールが境界に至るという機能がプログラムされ得
る。さらに、本発明の装置は小型であり、その上防水と
防塵のために密閉がなされ、使用が非常にスムーズにな
り、且つ各種状況において使用可能である。以上は本発
明において適当と思われる実施例を説明したものであ
り、本発明の範囲を限定するものではない。本発明は様
々な修飾や変更を加えることができるが、もちろん本発
明の発明精神はなお存在し続ける。
As can be seen from the above, the technique of the present invention can reduce the moving teeth of the hand to within 0.5 inches, and in such a situation, the absolute coordinate method corresponds to the entire display, At the same time, a function can be programmed in which automatic scrolling reaches the boundary, as in rapid movement. Furthermore, the device of the present invention is compact, and furthermore hermetically sealed for waterproofing and dustproofing, is very smooth to use and can be used in various situations. The above is a description of the preferred embodiments of the present invention, and is not intended to limit the scope of the present invention. Although the present invention can be modified and modified in various ways, the spirit of the present invention still exists.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】従来の絶対座標構造の平面図である。FIG. 1 is a plan view of a conventional absolute coordinate structure.

【図2】ファインディスプレイスメント(Fine displa
cement)の説明図である。
[Fig. 2] Fine displacement
FIG.

【図3】本発明がリモートコントロールと結合した場合
の立体説明図である。
FIG. 3 is a three-dimensional explanatory view when the present invention is combined with a remote control.

【図4】本発明がリモートコントロールと結合した場合
の実施説明図である。
FIG. 4 is an explanatory diagram of an embodiment when the present invention is combined with a remote control.

【図5】本発明のカーソルコントロールの方法のフロー
チャートである。
FIG. 5 is a flowchart of a method of cursor control according to the present invention.

【図6】本発明のカーソルコントロールの方法のフロー
チャートである。
FIG. 6 is a flowchart of a method of cursor control according to the present invention.

【図7】本発明のカーソルコントロール装置第一実施例
の立体分解図である。
FIG. 7 is a three-dimensional exploded view of the first embodiment of the cursor control device of the present invention.

【図8】本発明のカーソルコントロール装置第一実施例
の平面組立図である。
FIG. 8 is a plan assembly view of the first embodiment of the cursor control device of the present invention.

【図9】本発明のカーソルコントロール装置第一実施例
の作動説明図である。
FIG. 9 is an operation explanatory view of the first embodiment of the cursor control device of the present invention.

【図10】本発明のカーソルコントロール装置第一実施
例の断面図である。
FIG. 10 is a sectional view of the first embodiment of the cursor control device of the present invention.

【図11】本発明のカーソルコントロール装置第一実施
例の別の類似する構造の断面図である。
FIG. 11 is a sectional view of another similar structure of the first embodiment of the cursor control device of the present invention.

【図12】本発明のカーソルコントロール装置第一実施
例の回路図である。
FIG. 12 is a circuit diagram of a first embodiment of a cursor control device according to the present invention.

【図13】本発明のカーソルコントロール装置第二実施
例の構造説明図である。
FIG. 13 is a structural explanatory view of a second embodiment of the cursor control device of the present invention.

【図14】本発明のカーソルコントロール装置第二実施
例の構造説明図である。
FIG. 14 is a structural explanatory view of a second embodiment of the cursor control device of the present invention.

【図15】本発明のカーソルコントロール装置第二実施
例の構造説明図である。
FIG. 15 is a structural explanatory view of a second embodiment of the cursor control device of the present invention.

【図16】本発明のカーソルコントロール装置第二実施
例の回路図である。
FIG. 16 is a circuit diagram of a second embodiment of the cursor control device of the present invention.

【図17】本発明のカーソルコントロール装置第三実施
例の平面説明図である。
FIG. 17 is an explanatory plan view of a third embodiment of the cursor control device of the present invention.

【図18】本発明のカーソルコントロール装置第三実施
例の操作説明図である。
FIG. 18 is an operation explanatory view of the third embodiment of the cursor control device of the present invention.

【図19】本発明のカーソルコントロール装置第三実施
例の操作説明図である。
FIG. 19 is an operation explanatory view of the third embodiment of the cursor control device of the present invention.

【図20】本発明のカーソルコントロール装置第三実施
例の構造図である。
FIG. 20 is a structural diagram of a third embodiment of the cursor control device of the present invention.

【図21】本発明のカーソルコントロール装置第三実施
例の類似する構造の説明図である。
FIG. 21 is an explanatory view of a similar structure of the third embodiment of the cursor control device of the present invention.

【図22】本発明のカーソルコントロール装置第三実施
例のスピードレベルをフィンガーコントロールエレメン
トに設置した場合の応用例説明図である。
FIG. 22 is an explanatory view of an application example in which the speed level of the third embodiment of the cursor control device according to the present invention is installed in the finger control element.

【図23】本発明のカーソルコントロール装置第三実施
例のスピードレベルがコンピュータにより判断される場
合の応用例説明図である。
FIG. 23 is an explanatory diagram of an application example of the third embodiment of the cursor control device according to the present invention when the speed level is determined by a computer.

【図24】本発明のカーソルコントロール装置第三実施
例に絶対-相対部を増設した場合の応用例説明図であ
る。
FIG. 24 is an explanatory diagram of an application example when an absolute-relative part is added to the third embodiment of the cursor control device of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

第一実施例; データ担体 12、22 歯車 11、21 中心軸 31、32 センサー 31a 光ダイオード 32a 光ダイオード 31b 光トランジスタ 32b 光トランジスタ 41、51 ラック 42、52 階層 6 フィンガーコントロール部 61 スペース 62、63 穿孔 641、642 クランププレート 91 制御回路 92 ボタンキー回路 92a 左スイッチ 92b 中スイッチ 92c 右スイッチ 93 定常電圧回路 94 出力回路 第二実施例; 70 カーソルコントロール装置 71 ミドルキー 72 表示ランプ 73 キー 74 シフトスイッチ 第三実施例; 1 フィンガーコントロールエレメント 11 センサー部 12 転送部 2 接続シート 21 受信部 22 出力端 S 移動距離 111、113 データ担体 112、114 センサー 115 プッシュボール 116 タイマー 117、119 データ担体 118 移動制限体 3 絶対-相対部 Vx X軸における手の速度 Vy Y軸における手の速度 Vz Z軸における手の速度 v(i) スピードレベル Vi スピードレベルv(i-1)とv(i)間のスピ
ードセクション C1 最低スピードセクションV1における手の移動量
を記録するレジスター C2 第二スピードセクションV2における手の移動量
を記録するレジスター Ci 第iスピードセクションViにおける手の移動量
を記録するレジスター Cn 最高スピードセクションVnにおける手の移動量
を記録するレジスター C1max レジスターC1の最大値 C2max レジスターC2の最大値 Cimax レジスターCiの最大値 Cnmax レジスターCnの最大値 C1ini レジスターC1の初期値 C2ini レジスターC2の初期値 Ciini レジスターCiの初期値 Cnini レジスターCnの初期値 Ki スピードセクションViに対する比例定数 公式1 C1max+C2max=C 公式2 (K1*C1max)+((K2*C2max)=デ
ィスプレイの解像度 公式3 (K1*C1)+((K2*C2)=ディスプ
レイ値 公式4 C1max+C2max=C 公式5 (K1*C1max)+((K2*C2max)+…+
(Kn*Cnmax)=ディスプレイの解像度 公式6 (K1*C1)+((K2*C2)+…+(Kn
*Cn)=ディスプレイ値
First Embodiment; Data Carriers 12, 22 Gears 11, 21 Central Axis 31, 32 Sensor 31a Photodiode 32a Photodiode 31b Phototransistor 32b Phototransistor 41, 51 Rack 42, 52 Hierarchy 6 Finger Control Unit 61 Space 62, 63 Perforation 641, 642 Clamp plate 91 Control circuit 92 Button key circuit 92a Left switch 92b Middle switch 92c Right switch 93 Steady-state voltage circuit 94 Output circuit Second embodiment; 70 Cursor control device 71 Middle key 72 Display lamp 73 Key 74 Shift switch Third embodiment Examples: 1 finger control element 11 sensor unit 12 transfer unit 2 connection sheet 21 reception unit 22 output end S travel distance 111, 113 data carrier 112, 114 sensor 1 5 Push Ball 116 Timer 117, 119 Data Carrier 118 Movement Limiter 3 Absolute-Relative Part Vx Hand Speed on X Axis Vy Hand Speed on Y Axis Vz Hand Speed on Z Axis v (i) Speed Level Vi Speed Level v Speed section between (i-1) and v (i) C1 Register for recording the amount of movement of the hand in the lowest speed section V1 C2 Register for recording the amount of movement of the hand in the second speed section V2 Ci For the i-th speed section Vi A register for recording the amount of movement of the hand Cn A register for recording the amount of movement of the hand in the maximum speed section Vn The maximum value of the C1max register C1 The maximum value of the C2max register C2 The maximum value of the Cimax register Ci The maximum value of the Cnmax register Cn The C1ini register Initial value of C1 Initial value of C2ini register C2 Initial value of Ciini register Ci Initial value of Cinii register Cn Ki Proportional constant for speed section Vi Formula 1 C1max + C2max = C Formula 2 (K1 * C1max) + ((K2 * C2max) = Display resolution Formula 3 (K1 * C1) + ((K2 * C2) = Display value Formula 4 C1max + C2max = C Formula 5 (K1 * C1max) + ((K2 * C2max) + ... +
(Kn * Cnmax) = Resolution of display formula 6 (K1 * C1) + ((K2 * C2) +... + (Kn
* Cn) = display value

Claims (38)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】(a)手の移動を探知してデジタルデータ
を発生する制御装置を提供し、(b)各スピードセクシ
ョンの比例定数K1,K2,…,Kn、各スピードセク
ションのレジスターC1,C2,…,Cnの最大値及び
参考定数kに対応してスピードレベルv(1),v
(2)…,v(n−1)を設定し、(c)カーソルコン
トロール装置から転送されたデータを受信し、(d)各
軸に対し、データの速度及び該速度がどのスピードセク
ションに位置するかを決定し、(e)データの速度がv
(k−1)未満の時、データの数値を、対応する上記の
スピードセクションのレジスターに加わえ、(f)デー
タの速度がv(k−1)を超過する時、レジスターC
1,C2…,Ck−1の内少なくとも一つのレジスター
は中間値に近い値をとり、(g)各比例定数と各レジス
ターの数値の積の和からディスプレイにおけるカーソル
の位置を求め、さらに数値K1*C1+K2*C2+…
+Kn*Cnによりカーソルを制御し、 これらのステップを含むことを特徴とする、カーソルコ
ントロールの方法。
1. A control device for detecting a movement of a hand and generating digital data is provided. (B) Proportional constants K1, K2,..., Kn of each speed section, and a register C1 of each speed section. Speed levels v (1) and v (1) corresponding to the maximum value of C2,.
(2)..., V (n-1) are set, (c) the data transferred from the cursor control device is received, and (d) for each axis, the speed of the data and the speed section where the speed is located. (E) the speed of the data is v
If less than (k-1), add the data value to the corresponding register in the speed section above, and (f) if the data speed exceeds v (k-1), register C
At least one register among 1, C2..., Ck-1 takes a value close to the intermediate value. (G) The position of the cursor on the display is obtained from the sum of the product of each proportional constant and the value of each register. * C1 + K2 * C2 + ...
A cursor control method comprising controlling a cursor by + Kn * Cn and including these steps.
【請求項2】前記ステップ(e)は、その最終値が少な
くともレジスターの最大値と等しくなるまでデータ値を
レジスターに加え、続いて残りの数値をその他のレジス
ターに加える、という手続きを含み、レジスターに加え
る順序は任意でることを特徴とする、請求項1に記載の
カーソルコントロールの方法。
2. The method of claim 1 wherein said step (e) includes adding a data value to said register until its final value is at least equal to a maximum value of said register, followed by adding the remaining numbers to other registers. The cursor control method according to claim 1, wherein the order in which the cursors are added is arbitrary.
【請求項3】前記中間値は任意の指定値でよく、該指定
値はステップ(b)において設定できることを特徴とす
る、請求項1或いは請求項2に記載のカーソルコントロ
ールの方法。
3. The cursor control method according to claim 1, wherein the intermediate value may be any specified value, and the specified value can be set in step (b).
【請求項4】ステップ(f)は、レジスターC1をその
指定値に近付けた後、その他のレジスターもその指定値
に近付けるという手続きを含んでもよく、レジスターの
順序は任意であることを特徴とする、請求項3に記載の
カーソルコントロールの方法。
4. The step (f) may include a procedure of bringing the register C1 closer to the designated value and then bringing other registers closer to the designated value, wherein the order of the registers is arbitrary. 4. The method of cursor control according to claim 3.
【請求項5】ステップ(f)は、レジスターの内の一つ
をその指定値に近付け、さらにその他のレジスターもそ
の指定値に近付けるという手続きを含んでもよく、レジ
スターの順序は任意であることを特徴とする、請求項3
に記載のカーソルコントロールの方法。
5. The step (f) may include a procedure of bringing one of the registers closer to the specified value, and further bringing the other registers closer to the specified value. The order of the registers is arbitrary. Claim 3
Method of cursor control described in.
【請求項6】ステップ(f)は、全てのレジスターC
1,C2,…,Ck−1をその指定値に近付けるという
手続きを含んでもよいことを特徴とする、請求項3に記
載のカーソルコントロールの方法。
6. The step (f) comprises the steps of:
The cursor control method according to claim 3, further comprising a procedure of bringing 1, C2, ..., Ck-1 closer to the designated value.
【請求項7】ステップ(f)は、Nを各レジスターに加
え、レジスターCk,Ck+1,…,CnからNを引く
ことにより指定値に近付けさせるという手続きを含んで
もよく、Nは整数であることを特徴とする、請求項4、
請求項5或いは請求項6に記載のカーソルコントロール
の方法。
7. The step (f) may include a procedure of adding N to each of the registers and subtracting N from the registers Ck, Ck + 1,..., Cn to approach the specified value, and N is an integer. Claim 4, characterized in that:
The cursor control method according to claim 5 or claim 6.
【請求項8】手の変位を探知することでデジタルデータ
を発する装置であり、 設定装置はスピードレベルv(1),v(2),…,v
(n−1)を設定し、各スピードセクション間の比例定
数K1,K2,…,Knに対応する装置であり、各スピ
ードセクション間のレジスターC1,C2,…,Cnの
最大値及び参考定数に対応し、 読取り装置は、カーソルコントロール装置から転送され
たデータを受信し、速度決定装置は、データの速度を決
定し、該速度がどのスピードセクションにあるかを判断
し、 計算装置は、データの速度がv(k−1)以下の時、デ
ータの数値を対応するスピードセクションのレジスター
に加え、 アプローチ装置は、データの速度がv(k−1)以上の
時、レジスター C1,C2,…,Ck−1のうち少な
くとも一つのレジスターを中間値に近付けさせ、 出力装置は、ディスプレイにおけるカーソル位置の数値
によりカーソルを制御し、該数値は各比例定数と各レジ
スターの数値の積の和、即ち、K1*C1+K2*C2
+…Kn*Cnであることを特徴とする、カーソルコン
トロールの装置。
8. A device for generating digital data by detecting a hand displacement, wherein the setting device includes speed levels v (1), v (2),.
(N-1), which is a device corresponding to the proportional constants K1, K2,..., Kn between the speed sections. The maximum value of the registers C1, C2,. In response, the reader receives the data transferred from the cursor control device, the speed determining device determines the speed of the data, determines which speed section the speed is in, and the computing device determines the speed of the data. When the speed is lower than v (k-1), the data value is added to the register of the corresponding speed section. When the speed of the data is higher than v (k-1), the approach device sets the registers C1, C2,. Causing at least one of the registers of Ck-1 to approach an intermediate value, the output device controlling the cursor by a numerical value of the cursor position on the display; The sum of the product of value of each proportionality constant and the registers, i.e., K1 * C1 + K2 * C2
+ ... Kn * Cn, a cursor control device.
【請求項9】前記設定装置、読取り装置、速度決定装
置、計算装置、アプローチ装置及び出力装置の内、少な
くとも一つの装置がその回路によって実行されることを
特徴とする、請求項8に記載のカーソルコントロールの
装置。
9. The apparatus according to claim 8, wherein at least one of the setting device, the reading device, the speed determining device, the calculating device, the approach device and the output device is executed by the circuit. A device for cursor control.
【請求項10】デジタルデータの発生と転送のみを行
い、設定装置、読取り装置、速度決定装置、計算装置、
アプローチ装置及び出力装置の内、少なくとも一つの装
置がドライブプログラム或いはシステムプログラムによ
って実行されることを特徴とする、請求項8に記載のカ
ーソルコントロールの装置。
10. A system for performing only generation and transfer of digital data, a setting device, a reading device, a speed determining device, a calculating device,
9. The cursor control device according to claim 8, wherein at least one of the approach device and the output device is executed by a drive program or a system program.
【請求項11】マウス、トラックボール、手書きプレー
ト及びタッチパッドとしてもよいことを特徴とする、請
求項8に記載のカーソルコントロールの装置。
11. The cursor control device according to claim 8, further comprising a mouse, a trackball, a handwriting plate, and a touchpad.
【請求項12】手の移動速度を探知してデジタルデータ
を発生し、これを転送することを特徴とする、請求項8
に記載のカーソルコントロールの装置。
12. A digital data is generated by detecting a moving speed of a hand, and the digital data is transmitted.
A device for cursor control according to item 1.
【請求項13】最後のカーソル座標数値から一つ前のカ
ーソル座標数値を引いて出した相対座標数値により、一
般のコンピューターに適用出来ることを特徴とする、請
求項8或いは請求項9に記載のカーソルコントロールの
装置。
13. The computer according to claim 8, wherein the relative coordinate value obtained by subtracting the previous cursor coordinate value from the last cursor coordinate value can be applied to a general computer. A device for cursor control.
【請求項14】各光グリッドピースに、これに対応する
レジスターを設置するマウスとしてもよいことを特徴と
する、請求項8、請求項9或いは請求項10に記載のカ
ーソルコントロールの装置。
14. The cursor control device according to claim 8, wherein a mouse for installing a register corresponding to each light grid piece may be used.
【請求項15】識別コードが識別を行い、カーソルの位
置を制御することを特徴とする、請求項8或いは請求項
9に記載のカーソルコントロールの装置。
15. The cursor control device according to claim 8, wherein the identification code performs identification and controls the position of the cursor.
【請求項16】識別コードが識別を行いドライブプログ
ラムでカーソルの位置を制御することを特徴とする、請
求項8或いは請求項10に記載のカーソルコントロール
の装置。
16. The cursor control device according to claim 8, wherein the identification code identifies the data and controls the position of the cursor by a drive program.
【請求項17】少なくとも一つの加速比例定位数を設定
でき、ディスプレイにおけるカーソルの移動増量はカー
ソルコントロール装置の加速度に基づくことを特徴とす
る、請求項8或いは請求項9に記載のカーソルコントロ
ールの装置。
17. The cursor control device according to claim 8, wherein at least one acceleration proportional localization number can be set, and the amount of movement of the cursor on the display is based on the acceleration of the cursor control device. .
【請求項18】前記ドライブプログラムは少なくとも一
つの加速比例定位数を設定でき、ディスプレイにおける
カーソルの移動増量がカーソルコントロール装置の加速
度に基づくことを特徴とする、請求項8或いは請求項1
0に記載のカーソルコントロールの装置。
18. The drive program according to claim 8, wherein the drive program can set at least one acceleration proportional localization number, and the amount of movement of the cursor on the display is based on the acceleration of the cursor control device.
0. The apparatus of cursor control according to 0.
【請求項19】手の速度を探知した後、デジタルデータ
が発生されて定時に転送されるワイヤレス装置を含んで
いてもよく、該ワイヤレス装置は転送時のデジタルデー
タ飛越しを防止することを特徴とする、請求項8に記載
のカーソルコントロールの装置。
19. A wireless device for generating digital data after detecting the speed of a hand and transferring the digital data on a regular basis, wherein the wireless device prevents digital data from being skipped during transfer. 9. The cursor control device according to claim 8, wherein:
【請求項20】フィンガーコントロールエレメントは、
自由移動を行ない、各軸移動に対応するセンサー部と転
送部、受信部を設け、ディスプレイを有するハードウェ
アに接続し、転送部から転送されたデータを受信部が受
信し、フィンガーコントロールエレメントはユニットタ
イム内に移動距離を絶対座標によりワイヤレスで受信部
に転送することを特徴とする、請求項19に記載のカー
ソルコントロールの装置。
20. The finger control element,
Perform free movement, provide a sensor unit, a transfer unit, and a reception unit corresponding to each axis movement, connect to hardware having a display, receive data transferred from the transfer unit, and receive data transferred from the transfer unit. 20. The cursor control device according to claim 19, wherein the moving distance is wirelessly transmitted to the receiving unit in absolute time within the time.
【請求項21】前記センサー部は、回転可能な二組のデ
ータ担体からなる一般のマウス、二つのセンサー、プッ
シュボール及びタイマーを組合わせた構成で、データ担
体回転の固定数がこれに対応する各軸の距離となり、タ
イマーがユニットタイム内に0,1のデータを読み取
り、フィンガーコントロールエレメントの速度が決定さ
れ、異なるスピードセクションは、ディスプレイ上のカ
ーソル移動の増量にそれぞれ対応することを特徴とす
る、請求項20に記載のカーソルコントロールの装置。
21. The sensor unit has a structure in which a general mouse including two rotatable data carriers, two sensors, a push ball, and a timer are combined, and a fixed number of rotations of the data carriers corresponds thereto. The distance of each axis, the timer reads the data of 0, 1 in the unit time, the speed of the finger control element is determined, and the different speed sections correspond to increasing cursor movement on the display, respectively. 21. The cursor control device according to claim 20.
【請求項22】前記センサー部は二組の垂直に交差して
移動するデータ担体、二つのセンサー、交差部分に設け
る移動制限体及びタイマーからなり、データ担体に設置
の固定数のデータ0,1は各軸の軸距離となり、タイマ
ーがユニットタイム内に0,1のデータを読み取ってフ
ィンガーコントロールエレメントの速度が決定され、異
なるスピードセクションはディスプレイ上のカーソル移
動の増量にそれぞれ対応することを特徴とする、請求項
20に記載のカーソルコントロールの装置。
22. The sensor unit comprises two sets of vertically intersecting data carriers, two sensors, a movement limiter provided at the intersection and a timer, and a fixed number of data 0, 1 installed on the data carrier. Is the axis distance of each axis, the timer reads the data of 0 and 1 within the unit time to determine the speed of the finger control element, and the different speed sections correspond to increasing cursor movement on the display, respectively. 21. The cursor control device according to claim 20, wherein
【請求項23】スピードセクション間及びこれに対応す
る増量部分は、フィンガーコントロールエレメントから
は発生されず、直接受信部が判断し転送することを特徴
とする、請求項21或いは請求項22に記載のカーソル
コントロールの装置。
23. The method according to claim 21, wherein the interval between the speed sections and the corresponding increase portion are not generated from the finger control element, and are directly determined and transferred by the receiving section. A device for cursor control.
【請求項24】ハードウェアに絶対−相対部を設け、一
般に使用されている相対座標システムに対応できること
を特徴とする、請求項20に記載のカーソルコントロー
ルの装置。
24. The cursor control device according to claim 20, wherein an absolute-relative part is provided in hardware so as to be compatible with a commonly used relative coordinate system.
【請求項25】手の移動を探知してデジタルデータを発
生、転送し、手の移動範囲はある一定のセクションに限
定され、装置内に異物が入り、カーソルのコントロール
に影響するのを防ぐ絶対座標装置とすることもできるこ
とを特徴とする、請求項8に記載のカーソルコントロー
ルの装置。
25. Detecting hand movement and generating and transferring digital data, the hand movement range is limited to a certain section, and absolutely prevents foreign objects from entering the device and affecting cursor control. 9. The device according to claim 8, wherein the device can be a coordinate device.
【請求項26】二組のデータ担体はそれぞれその中心軸
に歯車を有し、押動されて回転を行い、データ担体は相
互に垂設し、各データ担体はそれぞれセンサーに対応し
て0,1の信号を読み取り、 二本のサイドバーは中心軸に対応する面上にラックを設
け、該歯車と噛合し、 フィンガーコントロール部は、中心部分に両データ担
体、二つのセンサー及び二本のサードバーを収納するス
ペースを有し、その周辺に穿孔を設け両サイドバーを貫
通させると、フィンガーコントロール部が両サイドバー
の移動を垂直に制限し、 サイドバーが対応し合って移動を行うとデータ担体は一
定の回転数を生じ、これにより座標は対応する数値を入
力し、 こうした構造設計により、少ない移動範囲でディスプレ
イ全体におけるカーソルの制御が行え、人の思考方向と
握力方向に符号することを特徴とする、請求項25に記
載のカーソルコントロールの装置。
26. Two sets of data carriers each having a gear on the center axis thereof, being pushed and rotating, the data carriers being vertically suspended from each other, and each data carrier having 0, The two side bars are provided with a rack on the surface corresponding to the central axis and mesh with the gear, and the finger control unit has both data carriers, two sensors and two third bars at the central part. When a perforation is provided around the perimeter and both sidebars are penetrated, the finger control section restricts the movement of both sidebars vertically, and when the sidebars move correspondingly, the data carrier Generates a constant number of revolutions, which allows the coordinates to be entered with the corresponding numerical values. With this structural design, the cursor can be controlled over the entire display in a small movement range. 26. The cursor control device according to claim 25, wherein the direction of the grip and the direction of the grip force are signified.
【請求項27】前記両データ担体の中心軸及び両サイド
バーは異なる高さ位置することを特徴とする、請求項2
6に記載のカーソルコントロールの装置。
27. The data carrier according to claim 2, wherein the center axis and the side bars of the data carriers are located at different heights.
7. The cursor control device according to 6.
【請求項28】前記両データ担体の中心軸はそれぞれ同
等の高さに位置し、両サイドバーはそれぞれ上下から中
心軸に隣接することを特徴とする、請求項26に記載の
カーソルコントロールの装置。
28. The cursor control device according to claim 26, wherein the central axes of the two data carriers are located at the same height, and the side bars are respectively adjacent to the central axis from above and below. .
【請求項29】前記両サイドバーはプレート状を呈し、
その断面の階層がサイドバーをデータ担体の中心軸表面
に貼着させることを特徴とする、請求項26に記載のカ
ーソルコントロールの装置。
29. The two side bars have a plate shape,
27. The cursor control device according to claim 26, characterized in that the layer of the cross section makes the sidebar adhere to the central axis surface of the data carrier.
【請求項30】比例定数及び全てのレジスターの最大値
はドライブプログラムにより設定されることを特徴とす
る、請求項8に記載のカーソルコントロールの装置。
30. The cursor control device according to claim 8, wherein the proportional constant and the maximum value of all registers are set by a drive program.
【請求項31】比例定数及び全てのレジスターの最大値
がその回路により設定されてもよいことを特徴とする、
請求項8に記載のカーソルコントロールの装置。
31. The circuit according to claim 31, wherein the proportional constant and the maximum value of all registers may be set by the circuit.
An apparatus for cursor control according to claim 8.
【請求項32】前記設定は、カーソルコントロール装置
のキーにより実行されることを特徴とする、請求項31
に記載のカーソルコントロールの装置。
32. The apparatus according to claim 31, wherein the setting is performed by a key of a cursor control device.
A device for cursor control according to item 1.
【請求項33】前記設定が、カーソルコントロール装置
に設置のシフトスイッチにより実行されてもよいことを
特徴とする、請求項31に記載のカーソルコントロール
の装置。
33. The cursor control device according to claim 31, wherein the setting may be performed by a shift switch provided on the cursor control device.
【請求項34】カーソルコントロール装置に数個の表示
ランプを設置し、現在の設定状況を表示することを特徴
とする、請求項31に記載のカーソルコントロールの装
置。
34. The cursor control device according to claim 31, wherein several display lamps are installed in the cursor control device to display a current setting status.
【請求項35】(a)手の変位を探知してデジタルデー
タを発するカーソルコントロールの装置を提供し(b)
スピードレベルv(1),v(2),…,v(n−
1)、それぞれ対応する各スピードセクションの比例定
数K1,K2,…,Kn、各スピードセクションの変数
C1,C2,…Cnの最大値及び参考定数kを設定し、
(c)カーソルコントロール装置が転送するデータを受
信し、(d)各軸がデータの速度及び該速度がどのスピ
ードセクションに位置するかを決定し、(e)データの
速度がv(k−1)未満の時、データの数値を対応する
スピードセクションの変数に加え、(f)データの速度
がv(k−1)を超過する時は、変数C1,C2,…,
Ck−1の内の少なくとも一つ変数を中間値に近付け、
(g)各比例定数と各変数の数値の積の和からディスプ
レイにおけるカーソルの位置が表示され、K1*C1+
K2*C2+…+Kn*Cnの数値によりカーソルをコ
ントロールすることを特徴とする、カーソルコントロー
ルの方法。
35. A cursor control device for detecting a hand displacement and emitting digital data.
Speed levels v (1), v (2), ..., v (n-
1) setting the proportional constants K1, K2,..., Kn of the respective speed sections, the maximum values of the variables C1, C2,.
(C) receiving the data transferred by the cursor control device; (d) determining the speed of each axis and which speed section the speed is located in; (e) determining the speed of the data as v (k-1). ), The numerical value of the data is added to the variable of the corresponding speed section. (F) When the speed of the data exceeds v (k-1), the variables C1, C2,.
Approaching at least one variable of Ck-1 to the intermediate value;
(G) The position of the cursor on the display is displayed from the sum of the product of each proportional constant and the numerical value of each variable, and K1 * C1 +
A cursor control method, wherein the cursor is controlled by the numerical value of K2 * C2 +... + Kn * Cn.
【請求項36】ステップ(a)の比例定数を加速度比例
定数に換えてもよく、この場合カーソルのディスプレイ
における移動増量はカーソルコントロール装置の加速度
に基づくことを特徴とする、請求項1或いは請求項35
に記載のカーソルコントロールの方法。
36. The method according to claim 1, wherein the proportionality constant in step (a) may be replaced with an acceleration proportionality constant. In this case, the amount of movement of the cursor on the display is based on the acceleration of the cursor control device. 35
Method of cursor control described in.
【請求項37】カーソルコントロール装置上に、自動ス
クロールや快速な境界への到達の実行等といった特殊機
能をプログラムすることができることを特徴とする、請
求項1に記載のカーソルコントロールの方法。
37. The method according to claim 1, wherein special functions such as automatic scrolling and execution of reaching a fast boundary can be programmed on the cursor control device.
【請求項38】自動スクロールや快速な境界への到達の
実行等といった特殊機能をプログラムしてもよいことを
特徴とする、請求項8に記載のカーソルコントロールの
装置。
38. The cursor control device according to claim 8, wherein a special function such as automatic scrolling or execution of reaching a rapid boundary may be programmed.
JP11215137A 1999-07-29 1999-07-29 Method and device for cursor control Pending JP2001051801A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11215137A JP2001051801A (en) 1999-07-29 1999-07-29 Method and device for cursor control

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11215137A JP2001051801A (en) 1999-07-29 1999-07-29 Method and device for cursor control

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001051801A true JP2001051801A (en) 2001-02-23

Family

ID=16667323

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11215137A Pending JP2001051801A (en) 1999-07-29 1999-07-29 Method and device for cursor control

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001051801A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005182497A (en) * 2003-12-19 2005-07-07 Fujitsu Component Ltd Switch and switching method for it
JP2006011558A (en) * 2004-06-22 2006-01-12 Alps Electric Co Ltd Device and method for adjusting cursor shift amount conversion ratio
JP2009064449A (en) * 2005-08-24 2009-03-26 Nintendo Co Ltd Controller and computer system
CN103105963A (en) * 2011-11-11 2013-05-15 义隆电子股份有限公司 Touch control device and method

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005182497A (en) * 2003-12-19 2005-07-07 Fujitsu Component Ltd Switch and switching method for it
JP4494002B2 (en) * 2003-12-19 2010-06-30 富士通コンポーネント株式会社 Switching device and switching method of switching device
US7978172B2 (en) 2003-12-19 2011-07-12 Fujitsu Component Limited Switching device and switching methods of the same
JP2006011558A (en) * 2004-06-22 2006-01-12 Alps Electric Co Ltd Device and method for adjusting cursor shift amount conversion ratio
JP4610942B2 (en) * 2004-06-22 2011-01-12 アルプス電気株式会社 Apparatus and method for adjusting conversion ratio of cursor movement amount
JP2009064449A (en) * 2005-08-24 2009-03-26 Nintendo Co Ltd Controller and computer system
CN103105963A (en) * 2011-11-11 2013-05-15 义隆电子股份有限公司 Touch control device and method
CN103105963B (en) * 2011-11-11 2016-03-16 义隆电子股份有限公司 Contactor control device and control method thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6323844B1 (en) Cursor controlling device and the method of the same
US4935728A (en) Computer control
US5936612A (en) Computer input device and method for 3-D direct manipulation of graphic objects
JP5379777B2 (en) Object position detector
US20090079693A1 (en) Scrolling Device
WO2007024163A1 (en) Free-space pointing and handwriting
US20100271332A1 (en) Optical input device, electronic device, and optical input system
WO2011142151A1 (en) Portable information terminal and method for controlling same
US10365730B2 (en) Input device with track ball
TW201039214A (en) Optical touch system and operating method thereof
JP2001051801A (en) Method and device for cursor control
JP2539779B2 (en) Cursor control device
CN102200849A (en) Dual-mode control method of wireless location type touch screen
CN211479080U (en) Input device
JPS62293336A (en) 2-dimensional coordinates input device
KR101632841B1 (en) Mouse
GB2349057A (en) Cursor controlling method and device`
JPH02115921A (en) Slide hole type coordinate input device
JP2003022160A (en) Mouse
KR200198056Y1 (en) One touch moved screen mouse
CN113377214A (en) Operation keyboard with pointer
CN113342178A (en) Keyboard track ball layout method
EP0898242A1 (en) Cursor controlling device
JPH11184624A (en) Cursor control method and device therefor
KR101129724B1 (en) Processing device for touch and pointing signal and electronic device having that