JP2000514960A - インターネットコールの経路を指示する方法および装置 - Google Patents

インターネットコールの経路を指示する方法および装置

Info

Publication number
JP2000514960A
JP2000514960A JP09536289A JP53628997A JP2000514960A JP 2000514960 A JP2000514960 A JP 2000514960A JP 09536289 A JP09536289 A JP 09536289A JP 53628997 A JP53628997 A JP 53628997A JP 2000514960 A JP2000514960 A JP 2000514960A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
call
network
exchange
internet
service provider
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP09536289A
Other languages
English (en)
Inventor
デスチェイン,ステファン,エイ.
トラウプマン,エドワード,ピー.
ワード,ロナルド,エル.
ヘイガー,ケビン,ダブリュ.
Original Assignee
アルカテル ユーエスエー ソーシング,エル.ピー.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アルカテル ユーエスエー ソーシング,エル.ピー. filed Critical アルカテル ユーエスエー ソーシング,エル.ピー.
Publication of JP2000514960A publication Critical patent/JP2000514960A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q11/00Selecting arrangements for multiplex systems
    • H04Q11/04Selecting arrangements for multiplex systems for time-division multiplexing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q3/00Selecting arrangements
    • H04Q3/0016Arrangements providing connection between exchanges
    • H04Q3/0029Provisions for intelligent networking
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/2854Wide area networks, e.g. public data networks
    • H04L12/2856Access arrangements, e.g. Internet access
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/2854Wide area networks, e.g. public data networks
    • H04L12/2856Access arrangements, e.g. Internet access
    • H04L12/2869Operational details of access network equipments
    • H04L12/2878Access multiplexer, e.g. DSLAM
    • H04L12/2879Access multiplexer, e.g. DSLAM characterised by the network type on the uplink side, i.e. towards the service provider network
    • H04L12/2883ATM DSLAM
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L9/00Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols
    • H04L9/40Network security protocols
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M7/00Arrangements for interconnection between switching centres
    • H04M7/12Arrangements for interconnection between switching centres for working between exchanges having different types of switching equipment, e.g. power-driven and step by step or decimal and non-decimal
    • H04M7/1205Arrangements for interconnection between switching centres for working between exchanges having different types of switching equipment, e.g. power-driven and step by step or decimal and non-decimal where the types of switching equipement comprises PSTN/ISDN equipment and switching equipment of networks other than PSTN/ISDN, e.g. Internet Protocol networks
    • H04M7/121Details of network access arrangements or protocols
    • H04M7/122Details of network access arrangements or protocols where the PSTN/ISDN access is used as an access to networks other than PSTN/ISDN
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • H04L2012/5638Services, e.g. multimedia, GOS, QOS
    • H04L2012/5645Connectionless
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/22Arrangements for supervision, monitoring or testing
    • H04M3/36Statistical metering, e.g. recording occasions when traffic exceeds capacity of trunks
    • H04M3/367Traffic or load control
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13176Common channel signaling, CCS7
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13199Modem, modulation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/1329Asynchronous transfer mode, ATM
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13345Intelligent networks, SCP
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13389LAN, internet

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】 通信ネットワーク(10)は公衆電話網(12)とインターネットデータネットワーク(14)を備えている。インターネットデータネットワーク(14)はインターネット経路指示要素(24)と回線アクセス交換局(26)を備えている。インターネット経路指示要素(24)は、モデムトランク(30)により公衆電話網(12)の末端交換局(16)および市内交換局(18)に接続されている。モデムトランク(30)は、公衆電話網(12)から再経路指示されたインターネットコールをインターネット経路指示要素(24)に送り、インターネットコールが公衆電話網(12)のトランク(22)が輻較しないようにする。インターネットコールは、インターネット経路指示要素(24)内のATMマルチプレクサ(58)で受け取られる。ATMマルチプレクサ(58)は、モデムトランク(30)のアナログ信号をデジタルデータに変換するモデム群(60)を備えている。ATMマルチプレクサ(58)は、デジタルデータをATMセルに変換して、ATMセルをATMネットワーク(48)を介してインターネットサービスプロバイダ(42)に送信するATMセル適応化装置(66)を備えている。ATMマルチプレクサ(58)は、信号転送点ネットワーク(28)とSS−7信号送信ネットワーク(44)の信号送信プロトコルと協働で動作することでATMセルのアドレス指定情報を生成して、インターネットコールの宛先を判定する。回線アクセス交換局は、同様のATMマルチプレクサ(94)を備えて、公衆電話網(12)に入る前にインターネットコールを再経路指示する。

Description

【発明の詳細な説明】 インターネットコールの経路を指示する方法および装置 発明の技術分野 本発明は全体的に通信信号処理に関し、具体的には、インターネットコールの 経路を指示する方法および装置に関する。 発明の背景 インターネット上またはオンラインサービスでのアクセス需要が増大するにつ れて、アクセス需要を支援するために通信機器への負担が応分に増加する。加入 者は通常は1つまたは複数のインターネットサービスプロバイダを介してインタ ーネットにアクセスする。各インターネットサービスプロバイダは、広義には公 衆電話網までを含む個々の市内電話番号を用いて加入者により一般にアクセスさ れる。インターネットサービスプロバイダへのアクセスは通常、市内一般通信事 業者が電話料金を受け取らない無料の市内コールである。インターネットサービ スプロバイダは、従来の加入者を番号付ける方法を用いて公衆電話網の端局で着 信する。インターネット会費、インターネットサービスプロバイダへの市内電話 番号割り当て、及びインターネットサービスプロバイダの立地については調整が 利かない。加入者とインターネットサービスプロバイダ間のインターネット通信 は、音声、ファックスならびにデータコールを送信するのと同じトランクを介し て従来の公衆電話網により主に経路指示される。 従来のネットワーク技術通信のガイドラインでは、平均より長いインターネッ トコールの保留時間について考慮されていない。大半の通信機器は、3ないし4 分の平均コール保留時間に基づいて設計されていた。しかし、インターネットコ ールの平均コール保留時間はかなり長い。現在の見積もりでは、インターネット および同様のサービスでは全体平均コール保留時間が10分以上に上がっている 。インターネットの成長が続くにつれて保留時間が長くなると予想される。公衆 電話網内の現在の端局がインターネットへの拡大アクセスを支持できるようには 構成されていない。インターネットコールの平均コール保留時間が長くなると、 公衆電話網に負担をかけ、市内番号加入者に提供される加入者が期待しただけの サービスの品質に影響を及ぼす。公衆電話網は、増大するインターネット需要を 満たしながら効果的なユニバーサルサービスを顧客に提供することはもはやでき ない。 平均コール保留時間が増加すると、トランクの搬送容量が減少し、コールは通 常は無料なので、コール当りの内容が増加した結果、トランク当りの市外通話の 収益が低下する。コール保留時間の増加を支援するために追加トランクを導入す ることもできるが、こうした追加はトランク群のコストおよび動作費用を増加さ せることになる。顧客がコールを何度も試みると公衆電話網内で輻輳が発生する 。サービスの品質が被害を被り、その結果顧客の不満が増大し、サービスのコス トが増大することになる。インターネットコールによる公衆電話網の輻輳を緩和 するためには高価で複雑な交換局を再構成することが必要となるであろう。した がって、インターネットコールの長い保留時間による公衆電話網の輻輳を減らす のが望ましい。 発明の要約 上記の記載から、インターネットコールの長い保留時間による公衆電話網の輻 輳を回避する技術が必要になってきていることが理解できる。本発明によると、 インターネットコールの従来の処理に関連した欠陥および問題をほぼ除去したり 削減したりするインターネットコールの経路を指示する方法および装置が提供さ れる。 本発明の実施例によると、公衆電話網から再経路指示されたインターネットコ ールのアナログ信号をデジタルデータ形式に変換するモデム群を備えているイン ターネットコールを経路指示する装置が提供される。ATMセル適応化装置はデ ジタルデータ形式をATMセルに変換する。ネットワークインタフェースは、公 衆電話網とは別のATM回線網を介して、ATMセルをインタネットサービスプ ロバイダに移送する。インターネットコール用のATMセルは、インターネット コールの適切な宛先を判定するために、SS−7回線網の信号プロトコルに関連 してATMアドレス指定装置により生成されたアドレス指定情報を備えている。 本発明は、従来のインターネットコール処理を介して様々な技術上の利点を備 えている。たとえば、1つの技術上の利点は、公衆電話網のインターネットコー ルオフの経路を再度指示することである。他の技術上の利点は、非同期転送モー ド回線網を介して、非同期転送モードセル形式のインターネットコールをインタ ーネットサービスプロバイダに移送することである。他の技術上の利点は、以下 に示す図面、説明および請求の範囲から当業者には容易に明らかになる。 図面の簡単な説明 本発明およびその利点を一層完全に理解するために、添付図面に関連して以下 に説明する。添付図面では、同じ参照番号は同じ部分を示している。 図1は、通信交換式回線網の構成図を示す。 図2は、通信交換式回線網を介するインターネットコールの構成図を示す。 図3は、通信交換式回線網の他の図を示す。 図4Aないし図4Cは、通信交換式回線網内の様々な輻輳点でのコール制御処 理手順を示す。 図5は、通信回線網内のインターネット経路指示要素の構成図を示す。 図6は、インターネット経路指示要素の非同期転送モードマルチプレクサの構 成図を示す。 図7は、通信回線網内の回線アクセス交換の構成図を示す。 図8は、回線アクセス交換を介してコールを処理する処理の流れを示す。 発明の詳細な説明 図1は、通信交換式回線網10の構成図である。通信交換式回線網10は、市 内公衆電話網12およびインターネットデータネットワーク14を備えている。 公衆電話網12は、複数の端局16と、複数の市内タンデム交換局18と、複数 のタンデム交換局20を備えている。端局16と、市内タンデム交換局18およ びタンデム交換局20は複数のトランク22により相互接続されて、発信加入者 から宛先の加入者に、端局16を介して通信情報を移送する適切な手段を備えて いる。インターネットデータネットワーク14は、公衆電話網12から再度経路 指示されたインターネットコールの複数の交換機能を実行する複数のインターネ ット経路指示要素24を備えている。インターネットデータネットワーク14は 、インターネット経路指示要素24に接続された回線アクセス交換局26も備え ている。信号転送点ネットワーク28は、公衆電話網12およびインターネット データネットワーク14の制御、管理および監査機能を備えている。 公衆電話網12の従来の動作では、音声、ファックスおよびデータコールの経 路を指示するのに使用されたのと同じ構成のトランク22を介してインターネッ トコールの経路が指示される。公衆電話網12内のトランクの輻輳を緩和するた めに追加トランク22を導入しなくてもすむように、端局16内の集信装置の輻 輳を緩和するために一層多くのクロスポイントを導入しなくてもすむように、公 衆電話網12内の従来の機器を置換しなくてもすむように、さらに、インターネ ットコールによる一層長い保留時間を処理するのに必要なすべてを回避するため に、インターネットデータネットワーク14は、インターネットコールの経路を 再指示し、公衆電話網12上の実行インターネットコールを除去する手段を備え ている。インターネットコールは市内タンデム交換局18または端局16からモ デムトランク30に再度経路指示される。インターネットコールは公衆電話網1 2からモデム回線32に回線アクセス交換局26により再度経路指示することも できる。 図2には、公衆電話網12に入った後で、インターネットコールが市内加入局 40から通信交換式回線網10内のインターネットサービスプロバイダ42に転 送される方法が示してある。公衆電話網12内のトランク22からインターネッ トデータネットワーク14にインターネットコールをアンロードするために、信 号転送点ネットワーク28は、市内タンデム交換局18や、端局16や、インタ ーネット経路指示要素24と動作して、モデムトランク30を指定して、宛先を 判定して、SS−7ネットワーク44の合図プロトコルに基づいてインターネッ トコールの経路を指定する。非インターネットコールの公衆電話網12内で従来 の処理や経路指示が実行される。公衆電話網12は、インターネットデータネッ トワーク14内で発生する問題の場合にはインターネットコールを処理したりそ の経路を指示したりすることもできる。端局16または市内交換局18はインタ ーネットコールを受け取り、インターネットコールを適切なインターネット経路 指示要素24に経路指示する。インターネット経路指示要素24は、公衆電話網 12から受け取ったアナログ信号を着信して、コールを非同期転送モードセル形 式に適応させる。非同期転送モードセルは、非同期転送モードネットワーク46 を横切って適切なインターネットサービスプロバイダ42に送信するために多重 化される。 図3は、インターネット通信量による潜在的な輻輳点を示す通信交換式回線網 110の他構成図である。通信交換式回線網は、公衆電話網112やインターネ ットデータネットワーク114に分離して示されている。従来の動作では、電話 加入者139またはコンピュータ加入者140から発信され、情報サービスプロ バイダ142に宛てられたコールが、公衆電話網112を介して経路指示されて いた。公衆電話網112は、市内アクセス交換局126と、発信端交換局116 と、タンデム交換ネットワーク120と、着信端交換局117とを備えている。 これらはすべて信号転送点128により制御および管理される。情報サービスプ ロバイダ142宛てのコールは、たとえばインターネットアクセスのためのコー ル保留時間が長いので公衆電話網112の利用可能な資源を占有するので、輻輳 点が複数、公衆電話網112内で発生する。輻輳は、発信端交換局116での加 入者側で発生し、タンデム交換ネットワーク120でのトランクネットワークで 発生し、着信端交換局117の着信端で発生する。公衆電話網112の輻輳が、 強化交換およびネットワークトランク化構成を超えると、その結果、コール拒否 となる。データ加入者や音声加入者は、発信音も遅速発信音も聞くことなく、ネ ットワークの品質の低下によりすべてのトランクが使用中となる。 公衆電話網112の輻輳を緩和するために、加入局139または140から発 信され情報サービスプロバイダ142宛てと識別されたコールは、公衆電話網1 12からインターネットデータネットワーク114に再度向けられる。インター ネットデータネットワーク114は、市内アクセス交換局126からのデータコ ールの回線側の再方向付けを受け取り、加入者側の輻輳を緩和するデータ交換ネ ットワーク146および発信端交換局116を備えている。データ交換ネットワ ーク146は、インターネット経路指示要素124を介して発信端交換局116 からのコールのトランク側での再方向付けも受け取り、タンデム交換ネットワー ク120でのトランクネットワーク輻輳を緩和する。データ交換ネットワーク1 46は、タンデム交換ネットワーク120からのデータコールのトランク側での 再方向付けも受け取り、インターネット経路指示要素124を介して着信端交換 局117での輻輳を緩和する。次いで、データ交換ネットワーク146はデータ コールを情報サービスプロバイダ142に適切に経路指示する。データコールの 識別および再方向付けは、SS7メッセージ発信プロトコルにより信号転送点1 28により実行される。インターネット経路指示要素124は、データコール通 信量を送信用に調整し、データ交換ネットワーク146に送るのに使用される。 発信端交換局116での加入者側の輻輳を緩和するために、情報サービスプロ バイダ142宛てのコールが識別されて、公衆電話網112から離れるようにデ ータコールは首尾よく方向転換される。識別処理は信号転送点128により実行 される。通常のコール処理過程中に、回線アクセス交換局126は加入者139 または140から発信されたアナログPOTS信号をデジタルDS0信号に変換 して、その信号を発信端交換局116に送り、コール処理を開始する。市内で接 続不可能なコール要請は、信号転送点128に送られるSS7メッセージを生成 する。このコールが完了するのは、SS7メッセージが経路指示の指令とともに 信号転送点128から戻るときである。コール側のアドレスのデジタル分析処理 中にコールが情報サービスプロバイダ142に送られていることを信号転送点1 228が判定すると、発信端交換局116にコールの接続を外させ、回線アクセ ス交換局126と発信端交換局16の間のマトリックスおよびトランク資源を開 放させるメッセージの調整列が起動される。信号転送点128は回線アクセス交 換局126を方向づけて、発信端交換局116トランク資源から、専用DS0/ DS1回路またはATM接続された内部群のモデムなど公衆電話網112を迂回 する他の資源に向ける。次いで、データ交換ネットワーク146は、回線アクセ ス交換局126と情報サービスプロバイダ142間の資源を相互接続する。回線 アクセス交換局126は、任意のコールに対して実行されるように、コールの間 じ ゅう加入者ドロップを監視し続ける。加入者がオンフックにあることが検出され ると、回線アクセス交換局126は加入者回線が再び入出コールに利用可能とな ることを発信端交換局116に通知する。回線アクセス交換局126はさらに専 用DS0/DS1回路またはATMモデム接続が切断されて他のコールに利用可 能になっていることを信号転送点128に通知する。回線の分離が情報サービス プロバイダ142で発生する場合、信号転送点128は発信端交換局116およ び回線アクセス交換局126に通知して、それらのコール状況を更新する。信号 転送点128と、回線アクセス交換局126および発信端交換局116の間の制 御情報の交換は、標準インタフェースを介して標準信号メッセージ(Q.931 等)を用いて実行される。 回線側の再方向付けは、発信端交換局116では直接に、タンデム交換ネット ワーク120や着信端交換局117では間接的に輻輳を緩和するが、トランク側 の再方向付けは、タンデム交換ネットワーク120や着信端交換局117でのト ランクネットワーク輻輳を直接除くように実行される。トランク側の再方向付け は、発信端交換局116で実行されて、タンデム交換ネットワーク120での輻 輳を調整し、トランク側の再方向付けもタンデム交換ネットワーク120で実行 され、着信端交換局117での輻輳に対処する。 公衆電話網112のトランクネットワークからのデータコールを首尾よく方向 転換させるために、信号転送点128は加入者16または18から発信され情報 サービスプロバイダ142に向けられたコールを識別する。通常のコール処理過 程中には、発信端交換局116が加入者16又は18のオフフック状態を検出し て、市内で接続不可能なコール要請に対して、信号転送点128に送られるSS 7メッセージを生成する。コールが完了するのは、SS7メッセージが信号転送 点128から経路指示の命令とともに戻されたときである。コールが終了するの は、発信端交換局116が、コール端末がオンフック状態であることを検出して 、コールを終了させたときである。コールが情報サービスプロバイダ142に送 られていることを信号転送点128が判定すると、信号転送点128は発信端交 換局116を方向づけて、コールをインターネット経路指示要素124に方向転 換させる。インターネット経路指示要素124は、専用DS0/DS1回路やA TM接続された内部群のモデムなど、公衆電話網112を迂回する資源にコール を送る。データ交換ネットワーク146は発信端交換局116と情報サービスプ ロバイダ142の間で資源を接続する。発信端交換局116は、コールの間じゅ う加入者ドロップを監視し続ける。加入者がオンフック状態であることが検出さ れると、発信端交換局116は、そのコールの接続が離れて資源が他のコールに 利用可能になるようにSS7ネットワークを介して信号転送点128に信号を送 る。切断が情報サービスプロバイダ142で発生すると、信号転送点128は状 態を検出して、そのコール状況が更新されるように発信端交換局116に通知す る。 信号転送点128はタンデム交換ネットワーク120とも同様に動作し、公衆 電話網112からのデータコールをインターネットデータネットワーク114に 再方向付けし、着信端交換局117の輻輳を緩和する。 信号転送点128は、通信交換式ネットワーク110によってコールの詳細な 記録を保持しておくことにより、インターネットコールが再方向付けされる経路 を決定する。たとえば、信号転送点128により大容量インターネット加入者と して識別された加入者は、輻輳を回避するように最近点で公衆電話網112から 取り除かれるように回線アクセス交換局126で再方向付けられた回線側に行く ことができる。信号転送点128により通常のインターネット加入者として識別 された加入者は、発信端交換局116のトランク側で公衆電話網112から外れ るように再方向付けられる。信号転送点128により低密度インターネット加入 者として識別された加入者は公衆電話網112を通って、タンデム交換ネットワ ーク120内の任意の地点で発生しないように再方向付けされる。この様にして 、データコールのインテリジェント再経路指示が実行されて、輻輳が回避され、 公衆電話網112内での円滑なコール経路指示が実行される。 信号転送点128は、上記の再方向付け点の任意またはすべての点で公衆電話 網112から離れるようにインターネットコールの再方向付けを試みる。インタ ーネットデータネットワーク114への指定経路が使用中または利用できない場 合には、インターネットコールはオーバフローし、公衆電話網112を介して経 路を戻る。インターネットコールが一度オーバフローして公衆電話網112に逆 流すると、インターネットコールは他の経路を介して、より高いレベルの局のイ ンターネットデータネットワーク114に経路指示され、再び、公衆電話網11 2からのインターネット通信量を除去する目標を達成する。インターネットコー ルを再方向付けするのに利用可能な他の資源がインターネットデータネットワー ク114内にない場合には、最後の手段としてインターネットコールは公衆電話 網112全体を通る。 図4Aないし図4Cは、公衆電話網112から離れるようにインターネットコ ールを再方向付けするコール制御を示す。図4Aは、回線アクセス交換局126 での回線側のインターネットコールの再方向付けを示す。インターネットコール は加入者140から発信され、回線アクセス交換局126を介して、発信端交換 局116に進む。発信端交換局116は加入者140に発信音を送り、加入者1 40により入力された数字を収集する。発信端交換局116は、SS7信号を介 して信号転送点128を照会する。信号転送点128はSS7メッセージをSS 7インタフェース150で受信して、管理装置153が接続された信号制御点1 52内の経路指示命令を探す。信号制御点152はSS7インタフェース150 を介して変換コール番号を発信端交換局116に戻す。発信端交換局116は、 回線アクセス交換局126と信号転送点128の主コントローラ154の間にI SUPコールを準備する。主コントローラ154は、情報サービスプロバイダ1 42の制御および経路指示情報を回線アクセス交換局126に渡す。回線アクセ ス交換局126はデータ交換ネットワーク146とのインタフェースを備えてお り、データ交換ネットワーク146を介して情報サービスプロバイダ142にイ ンターネットコールを経路指示する。回線アクセス交換局126は、発信端交換 局116に加入者使用中信号を発行して、その加入者18がオフフック状態であ ることを示す。 図4Bは、発信端交換局116でのトランク側インターネットコールの再方向 付けを示す。インターネットコールは加入者140から発信端交換局116に発 信される。発信端交換局116は発信音を送り、加入者140が入力した数字を 収集する。収集された数字に応答して、発信端交換局116は、SS7メッセー ジプロトコルを介して信号転送点128を照会する。信号転送点128はSS7 インタフェース150でSS7メッセージを受け取り、管理装置153に接続さ れた信号制御点152から経路指示命令を獲得する。信号制御点152は、SS 7インタフェース150を介して変換コール番号を発信端交換局116に戻す。 発信端交換局116は、この応答に基づいてインターネットコールの経路を指示 する。発信端交換局116は、信号転送点128の主コントローラ154とイン ターネット経路指示要素144の間でISUPコールを指示する。主コントロー ラ154はインターネット経路指示要素154に制御情報を渡す。インターネッ ト経路指示要素154はデータ交換ネットワーク146にインターネットコール を接続して、データ交換ネットワーク146とのインタフェースを準備する。 図4Cは、タンデム交換ネットワーク120でのトランク側のインターネット コールの再方向付けを示す。加入者140は発信端交換局116を介してタンデ ム交換ネットワーク120にインターネットコールを発信する。タンデム交換ネ ットワーク120は、SS7メッセージプロトコルを介して信号転送点128を 照会する。SS7インタフェース150で受信したSS7メッセージおよび経路 指示命令は信号制御点152から獲得される。信号制御点152は、SS7イン タフェース150を介してタンデム交換ネットワーク120に変換コール番号を 戻す。タンデム交換ネットワーク120は、それに接続されたインターネット経 路指示要素144と信号転送点128の主コントローラ154の間のISUPコ ールを準備する。主コントローラ154は、信号制御点152に接続された信号 制御点152から情報サービスプロバイダ142用の経路指示情報を獲得して、 制御および接続情報をインターネット経路指示要素144に渡す。インターネッ ト経路指示要素144は、接続を形成して、データ交換ネットワーク146との インタフェースを備える。次に、インタフェースコールが、データ交換ネットワ ーク146を介して情報サービスプロバイダ142に適切に再方向付けされる。 図5は、インターネット経路指示要素24の構成図である。インターネット経 路指示要素24は、管理サブシステム50と、マトリックス構造サブシステム5 2と、ネットワークターミネータ54と、資源サブシステム56とを備えている 。管理サブシステム50は、インターネット経路指示要素24の制御、維持、検 査アクセスおよびタイミング機能を提供する。ネットワークターミネータ54は 、通信交換ネットワーク10との間の信号インタフェースを備えている。マトリ ックス構造サブシステム52は、サブレートデータ多重化、マルチポイント接合 、デジタル構造ブリッジ、ATM多重化機能を備えている。インターネットコー ルの経路指示および伝送はATMマルチプレクサ58により実行される。 図6は、ATMマルチプレクサ58の構成図である。ATMマルチプレクサ5 8はモデム群60と、制御プロセッサ62と、ATMアドレス指定装置64と、 ATMセル適応化装置66と、バックプレーンインタフェース67と、ネットワ ークインタフェース68とを備えている。動作では、インターネットコールはイ ンターネット経路指示要素24のバックプレーン70を介してATMマルチプレ クサ58に経路指示される。インターネットコールは適切に指定されたモデム6 0により処理されて、アナログ形式からデジタル形成に変換する。制御プロセッ サによる宛先の判定に応えて、アドレス指定情報はATMアドレス指定装置64 によりATMセルに入力される。制御プロセッサ62は信号転送点ネットワーク 28と通信して、SS−7ネットワーク444の信号プロトコルからの宛先情報 を獲得する。ATMセルが生成されて適切なアドレス指定情報を待つと、ネット ワークインタフェース68またはバックプレーンインタフェース67によりネッ トワークターミネータ54を介してATMネットワーク46との間でATMセル が転送される。 図7は、公衆電話網12に入る前にインターネットコールの再経路指示をする 回線アクセス交換局26の構成図である。回線アクセス交換局26は、デジタル ループキャリア中央端末80とデジタルループキャリア遠隔端末82とを備えて いる。遠隔端末82は、電話線加入者にサービスを実施するチャンネルバンク組 立体84を備えている。遠隔端末82はまた、光ネットワーク装置88を介して 光ファイバー接続サービスを加入者に提供するファイバーバンク組立体86も備 えている。共通制御組立体89は、チャンネルバンク組立体84とファイバーバ ンク組立体86と中央端末80との制御兼インタフェース機能を備えている。中 央端末80は、信号転送点ネットワーク28と遠隔端末82との制御兼インタフ ェース機能を提供する共通制御組立体90を備えている。共通制御組立体90は 、チャンネルバンク組立体92とATMマルチプレクサ94とのインタフェース も備えている。チャンネルバンク組立体92は、公衆電話網12の末端交換局1 6との間で通信する。ATMマルチプレクサ94は、インターネット経路指示要 素にインターネットコールへのアクセスを送り、ATMインタフェース58と同 様の構造を備えている。 図8は、回線アクセス交換局26を通過するコールの処理の流れを示す。処理 工程100では、加入者が遠隔端末82および中心端末80を介して末端交換局 16に経路指示されたコールを発信する。処理工程102では、末端交換局16 がコールが公衆電話網12へのトランクコールであるかどうかを判定する。そう でない場合には、末端交換局16は処理工程103で市内コール処理を実行する 0コールがトランクコールの場合は、処理工程104では、信号転送点ネットワ ーク28はコールがインターネットコールであるかどうかを判定する。そうでな い場合には、末端交換局16は、処理工程103で、公衆電話網12を介して通 常のコール処理を実行する。コールがインターネットコールである場合、信号転 送点ネットワーク28は、処理工程106で、インターネット経路がインターネ ットコールで利用可能かどうかを判定する。利用不可能な場合、末端交換局16 は、処理工程103で公衆電話網12を介してインターネットコールの通常のコ ール処理を実行する。 加入者がインターネットコールを送り、インターネット経路が利用可能な場合 には、ATMマルチプレクサ94内のモデム群が適切に構成され、ATMセルの アドレス指定情報が処理工程108で生成される。ATMマルチプレクサ94は 、処理工程110で、モデム群がインターネットコールを処理するよううまく構 成されているかどうかを判定する。そのように構成されてない場合、工程フロー は処理工程106に戻り、異なるインターネット経路がインターネットコールを 処理するのに利用できるかどうかを判定する。モデム群がインターネットコール を処理するよう適切に構成されていた場合、処理工程112で、回線アクセス交 換局26の中央端末80は加入者を適切なモデムに接続する。公衆電話網12を 介してインターネットコールが現在処理されないように、中央端末80は末端交 換局16からインターネットコールを外す。 中央端末80は、処理工程114で、加入者が首尾よく適切なモデムに接続さ れたかどうかを判定する。そうでない場合、処理フローは処理工程106に戻り 、異なるインターネット経路がインターネットコールを処理するのに利用可能か どうかを判定する。加入者とモデムの接続が成功すると、ATMマルチプレクサ 94はATMセルを生成し、直接またはインターネット経路指示要素24のバッ クプレーンインタフェース67とネットワークインタフェース68を介して、A TMセルをATMネットワーク46に送る動作を開始する。中央端末80は、処 理工程116で、「妨害するな」サービスを加入者に接続し、末端交換局16に この状態を通知する。中央端末80は、処理工程118で、加入者によるインタ ーネットコールの切断を監視して、コールが完了すると「妨害するな」サービス を適切に終了する。 要約すると、インターネットコールは公衆電話網から離れて経路指示され、イ ンターネットコールの平均より長い保留時間による輻輳を回避する。インターネ ットコールは、インターネット経路指示要素および回線アクセス交換局を備えた インターネットデータネットワークに経路指示される。インターネット経路指示 要素および回線アクセス交換局は、インターネットコールをモデム群に接続して 、モデムにより生成されたデジタルデータをATMセルに変換して、ATMネッ トワークを介してインターネットサービスプロバイダに送信するATMマルチプ レクサを利用する。ATMマルチプレクサは信号転送点ネットワークおよびSS −7ネットワークと共に動作して、ATMセルのアドレス指定情報を生成する。 したがって、本発明によると、上記の利点を満たすインターネットコールの経 路を指示する方法および装置が提供されることは明らかである。本発明は詳細に 説明されたが、当然のことながら、様々な変更、代替、交換が可能である。たと えば、本発明はインターネットコールに関して説明されたが、平均より長い保留 時間の他種のコールが同様な方式で経路指示できる。他の例は、当業者により容 易に理解可能であり、本発明の精神と範囲から逸脱しないかぎり形成できる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF ,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE, SN,TD,TG),AP(GH,KE,LS,MW,S D,SZ,UG),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ ,MD,RU,TJ,TM),AL,AM,AT,AU ,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,CA,CH, CN,CU,CZ,DE,DK,EE,ES,FI,G B,GE,GH,HU,IL,IS,JP,KE,KG ,KP,KR,KZ,LC,LK,LR,LS,LT, LU,LV,MD,MG,MK,MN,MW,MX,N O,NZ,PL,PT,RO,RU,SD,SE,SG ,SI,SK,TJ,TM,TR,TT,UA,UG, UZ,VN,YU (72)発明者 ワード,ロナルド,エル. アメリカ合衆国 75028 テキサス州,フ ラワー マウンド,リジェクレスト ドラ イブ 3823 (72)発明者 ヘイガー,ケビン,ダブリュ. アメリカ合衆国 75028 テキサス州,フ ラワー マウンド,ジェイムズトン ドラ イブ 3324 【要約の続き】 ロバイダ(42)に送信するATMセル適応化装置(6 6)を備えている。ATMマルチプレクサ(58)は、 信号転送点ネットワーク(28)とSS−7信号送信ネ ットワーク(44)の信号送信プロトコルと協働で動作 することでATMセルのアドレス指定情報を生成して、 インターネットコールの宛先を判定する。回線アクセス 交換局は、同様のATMマルチプレクサ(94)を備え て、公衆電話網(12)に入る前にインターネットコー ルを再経路指示する。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. 加入者へ及びからのコールの通信信号を転送可能な回線アクセス交換局と 、 回線アクセス交換局へ及びからの経路指示されたコールの通信信号を転送可能 な発信端交換局と、 前記発信端交換局へ及びからの経路指示されたコールの通信信号を転送可能な タンデム交換ネットワークと、 前記タンデム交換ネットワークへ及びからの経路指示されたコールの通信信号 を転送可能で、情報サービスプロバイダへ及びからの経路指示されたコールの通 信信号を転送可能な着信端交換局と、 前記加入者と前記情報サービスプロバイダの間でコールの通信信号を転送可能 で、前記回線アクセス交換局と、前記発信端交換局と、タンデム交換ネットワー クの任意の1つにより再方向付けられ、加入者から発信され前記情報サービスプ ロバイダに宛てられたコールを受信するデータネットワークと、 前記回線アクセス交換局と、前記発信端交換局と、着信端交換局と、タンデム 交換ネットワークでのコール経路指示を管理可能で、前記加入者から発信し前記 情報サービスプロバイダに宛てられたコールを識別可能で、前記回線アクセス交 換局と、前記発信端交換局と、前記タンデム交換ネットワークの任意のものにコ ール経路指示命令を送り、前記加入者から発信し前記情報サービスプロバイダに 宛てられたものと識別された前記データネットワーク上の前記コールを再方向付 けする信号転送点と、から成ることを特徴とする通信ネットワーク。 2. 前記回線アクセス交換局および前記データネットワークの間の通信連結の 輻輳の判定時に前記信号転送点からのコール経路指示命令に応えて、前記回線ア クセス交換局は、前記加入者から発信され前記情報サービスプロバイダに宛てら れたコールを発信端交換局に方向づける請求項1に記載の通信ネットワーク。 3. 前記発信端交換局および前記データネットワーク間の通信連結に輻輳が発 生した場合に前記信号転送点からのコール経路指示命令に応えて、前記発信端交 換局は、前記加入者から発信され前記情報サービスプロバイダに宛てられたコー ルを前記タンデム交換ネットワークに方向づける請求項1に記載の通信ネットワ ーク。 4. 前記タンデム交換ネットワークおよびデータネットワーク間の通信連結上 に輻輳が発生した場合に前記信号転送点からのコール経路指示命令に応えて、前 記タンデム交換ネットワークは、前記加入者から発信され前記情報サービスプロ バイダに宛てられたコールを前記着信端交換局に方向づける請求項1に記載の通 信ネットワーク。 5. 前記信号転送点は、SS7メッセージを使用して、前記加入者から発信さ れ前記情報サービスプロバイダに宛てられたコールを識別し再方向づける請求項 1に記載の通信ネットワーク。 6. 前記データネットワークは、前記加入者から発生され前記情報サービスプ ロバイダに宛てられたコールを、前記回線アクセス交換局と、前記発信端交換局 と、前記タンデム交換ネットワークの任意のものから、非同期転送モードセル形 式で受け取り、前記データネットワークは、非同期転送モードセル形式で、前記 コールを前記情報サービスプロバイダに転送する請求項1に記載の通信ネットワ ーク。 7. 市内回線アクセス交換局で加入者からコールを受け取る工程と、 前記コールが情報サービスプロバイダに宛てられているかどうかを判定する工 程と、 前記情報サービスプロバイダに宛てられたものと前記コールが識別されると、 前記コールをデータネットワークに再方向づけし、公衆電話網からコールを離す ように方向づけし、前記データネットワークが前記コールを前記情報サービスプ ロバイダに転送する工程と、から成ることを特徴とする公衆電話網にデータコー ルを経路指示する方法。 8. 通信連結が前記市内回線アクセス交換局と前記データネットワーク間で利 用可能かどうかを判定する工程と、 前記市内回線アクセス交換局と前記データネットワーク間の前記通信連結が利 用できないときには、公衆電話網において前記市内回線アクセス交換局から発信 端交換局にコールを方向づける工程と、をさらに含む請求項7に記載の前記方法 。 9. 発信端交換局で前記市内回線アクセス交換局からコールを受け取る工程と 、 前記コールが前記情報サービスプロバイダに宛てられているかどうかを判定す る工程と、 前記コールが前記情報サービスプロバイダに宛てられたものと識別されると、 前記コールを、前記データネットワークに再方向づけて、前記公衆電話網から離 れるように再方向づける工程と、をさらに含む請求項8に記載の前記方法。 10. 通信連結が前記発信端交換局と前記データネットワーク間で利用可能か どうかを判定する工程と、 前記発信端交換局と前記データネットワーク間の前記通信連結が利用できない ときには、公衆電話網において前記発信端交換局からタンデム交換ネットワーク にコールを方向づける工程と、をさらに含む請求項9に記載の前記方法。 11. 前記タンデム交換ネットワークにおいて前記発信端交換局からコールを 受け取る工程と、 前記コールが前記情報サービスプロバイダに宛てられているかどうかを判定す る工程と、 前記コールが前記情報サービスプロバイダに宛てられたものと識別されると、 前記コールを前記データネットワークに再方向づけし、前記公衆電話網から外す ように再方向づけする工程と、をさらに含む請求項10に記載の前記方法。 12. 通信連結が前記タンデム交換ネットワークと前記データネットワーク間 で利用できるかどうかを判定する工程と、 前記タンデム交換ネットワークと前記データネットワーク間の通信連結が利用 不可能なときには、前記公衆電話網において前記タンデム交換ネットワークから 着信端交換局にコールを方向づけて、前記着信端交換局は前記情報サービスプロ バイダへ及びからの通信サービスをやり取りする工程と、をさらに含む請求項1 1に記載の前記方法。 13. 前記着信端交換局において前記タンデム交換ネットワークからコールを 受けとる工程と、 輻輳が発生したり、前記コールを前記データネットワークに再方向づけするよ うに資源が利用できない場合、前記コールを前記情報サービスプロバイダに方向 づけて、前記コールは前記加入者から前記情報サービスプロバイダに前記公衆電 話網を介して経路指示される工程と、をさらに含む請求項12に記載の前記方法 。 14. 加入者からデータコールを受けとる工程と、 発信端交換局への前記データコールの通過経路を形成する工程と、 前記データコールの経路指示命令を受け取る工程と、 前記経路指示命令に応えて、前記データコールの再方向づけ経路を確立して、 前記発信端交換局を迂回する工程と、 前記データコールを前記再方向づけ経路に入力する工程と、から成ることを特 徴とする回線アクセス交換局でデータコールを再方向付けする方法。 15. 前記加入者が別のコールに対応できないことを示すために、「妨害する な」メッセージを前記発信端交換局に送る工程をさらに含む請求項14に記載の 前記方法。 16. 前記データコールを非同期転送方式形式に変換する工程をさらに含む請 求項14に記載の前記方法。
JP09536289A 1996-04-04 1997-04-01 インターネットコールの経路を指示する方法および装置 Pending JP2000514960A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US1486296P 1996-04-04 1996-04-04
US60/014,862 1996-04-04
US08/777,817 1996-12-31
US08/777,817 US6327258B1 (en) 1996-04-04 1996-12-31 Method and apparatus for routing internet calls
PCT/US1997/005387 WO1997038551A2 (en) 1996-04-04 1997-04-01 Method and apparatus for routing internet calls

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000514960A true JP2000514960A (ja) 2000-11-07

Family

ID=26686629

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP09536289A Pending JP2000514960A (ja) 1996-04-04 1997-04-01 インターネットコールの経路を指示する方法および装置

Country Status (9)

Country Link
US (1) US6327258B1 (ja)
EP (1) EP0891682B1 (ja)
JP (1) JP2000514960A (ja)
KR (1) KR20000005258A (ja)
CN (1) CN1095310C (ja)
AU (1) AU704872B2 (ja)
CA (1) CA2250120A1 (ja)
DE (1) DE69725842T2 (ja)
WO (1) WO1997038551A2 (ja)

Families Citing this family (54)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9603582D0 (en) 1996-02-20 1996-04-17 Hewlett Packard Co Method of accessing service resource items that are for use in a telecommunications system
US6069890A (en) 1996-06-26 2000-05-30 Bell Atlantic Network Services, Inc. Internet telephone service
US6154445A (en) 1996-04-18 2000-11-28 Bell Atlantic Network Services, Inc. Telephony communication via varied redundant networks
US20070280268A1 (en) * 1996-07-05 2007-12-06 Brueckheimer Simon D ATM Telecommunications Systems and Method for Routingg Narrow Band Traffic
US6539013B2 (en) * 1996-09-05 2003-03-25 Alcatel Usa Sourcing, L.P. Method and apparatus for internet access which bypass local central end office using digital loop carrier and permanent signal treatment procedures
DE19645368C2 (de) 1996-10-07 1999-12-30 Teles Ag Verfahren und Kommunikationseinrichtung zur Übertragung von Daten in einem Telekommunikationsnetz
WO1998015933A2 (de) * 1996-10-07 1998-04-16 Teles Ag Informationstechnologien Verfahren zur übertragung von daten in einem telekommunikationsnetz und switch zur durchführung des verfahrens
US6078582A (en) 1996-12-18 2000-06-20 Bell Atlantic Network Services, Inc. Internet long distance telephone service
US6055224A (en) * 1996-12-30 2000-04-25 Siemens Information And Communicatiion Networks, Inc. Method and system for handling telecommunications data traffic
US6137869A (en) 1997-09-16 2000-10-24 Bell Atlantic Network Services, Inc. Network session management
US6870827B1 (en) 1997-03-19 2005-03-22 Verizon Services Corp. Voice call alternative routing through PSTN and internet networks
US6292479B1 (en) * 1997-03-19 2001-09-18 Bell Atlantic Network Services, Inc. Transport of caller identification information through diverse communication networks
JPH1141272A (ja) * 1997-04-09 1999-02-12 Alcatel Alsthom Co General Electricite Lanインターネット接続
US6535517B1 (en) 1997-06-20 2003-03-18 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Network access device monitoring
US7050456B1 (en) 1998-12-04 2006-05-23 Tekelec Methods and systems for communicating signaling system 7 (SS7) user part messages among SS7 signaling points (SPs) and internet protocol (IP) nodes using signal transfer points (STPs)
JP3346234B2 (ja) * 1997-08-12 2002-11-18 ケイディーディーアイ株式会社 回線交換網とインターネット網との網間経路制御通信システム
US6084875A (en) * 1997-10-29 2000-07-04 Ericsson Inc. Routing of internet traffic and related internet service provider services
US6324280B2 (en) 1998-05-05 2001-11-27 Lucent Technologies, Inc. Optimum routing of calls over the public switched telephone network and the internet
US6411604B1 (en) 1998-06-05 2002-06-25 Inet Technologies, Inc. System and method for correlating transaction messages in a communications network
US6529594B1 (en) 1998-06-05 2003-03-04 Inet Technologies, Inc. System and method for generating quality of service statistics for an international communications network
FI116709B (fi) * 1998-06-11 2006-01-31 Ericsson Telefon Ab L M Verkon pääsyserverin ohjaus
US6381238B1 (en) 1998-07-31 2002-04-30 Sonus Networks Apparatus and method for a telephony gateway
FR2782221B1 (fr) * 1998-08-05 2000-11-10 Groupe Ecoles Telecomm Plate-forme pedagogique reconfigurable de reseau commute, commutateur pedagogique et dispositif de support des fonctions materielles correspondants
US6415027B1 (en) * 1998-08-12 2002-07-02 Bellsouth Intellectual Property Corporation Networks, systems and methods for intelligently routing traffic within a telephone network
US6608893B1 (en) 1998-08-12 2003-08-19 Bellsouth Intellectual Property Corporation Networks, systems and methods for routing data traffic within a telephone network based on available resources
KR100272573B1 (ko) * 1998-08-17 2000-11-15 서평원 전화교환장치
US6282193B1 (en) * 1998-08-21 2001-08-28 Sonus Networks Apparatus and method for a remote access server
JP2002526001A (ja) * 1998-09-24 2002-08-13 シーメンス アクチエンゲゼルシヤフト パケット交換網を介して交換することができる、少なくとも1つの呼コネクション用の信号情報を交換する方法
US6442169B1 (en) 1998-11-20 2002-08-27 Level 3 Communications, Inc. System and method for bypassing data from egress facilities
US6614781B1 (en) * 1998-11-20 2003-09-02 Level 3 Communications, Inc. Voice over data telecommunications network architecture
EP1014634A1 (de) * 1998-12-03 2000-06-28 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren und Vorrichtung zum Aufbau von Verbindungen von einem Endgerät über ein erstes Netz zu einem Netzzugangspunkt eines zweiten Netzes
US7002988B1 (en) 1998-12-04 2006-02-21 Tekelec Methods and systems for communicating SS7 messages over packet-based network using transport adapter layer interface
KR20010092243A (ko) * 1999-01-21 2001-10-24 질 인겔 전화망에서 데이터 트래픽을 오프-로딩하기 위한 방법 및시스템
WO2000054468A2 (en) * 1999-03-10 2000-09-14 Inet Technologies, Inc. System and method for providing interoperability between circuit-switched and packet networks
JP3664909B2 (ja) * 1999-03-18 2005-06-29 富士通株式会社 ゲートウェイ、通信システム及び通信方法
US7436851B1 (en) * 1999-03-29 2008-10-14 Lucent Technologies Inc. Destination call routing apparatus and method
US6459783B1 (en) * 1999-04-27 2002-10-01 Nortel Networks Limited Internet service provider call redirection
US6327358B1 (en) 1999-04-27 2001-12-04 Nortel Networks Limited System and method for rerouting data calls to internet service provider via lowest access point in a telephone network
US6707810B1 (en) * 1999-06-04 2004-03-16 Alcatel System and method for establishing a direct call path for routing a signal to a data network using a digital loop carrier
US7324635B2 (en) 2000-05-04 2008-01-29 Telemaze Llc Branch calling and caller ID based call routing telephone features
US7318091B2 (en) 2000-06-01 2008-01-08 Tekelec Methods and systems for providing converged network management functionality in a gateway routing node to communicate operating status information associated with a signaling system 7 (SS7) node to a data network node
US7433459B2 (en) * 2000-06-19 2008-10-07 Verizon Services Corp. Methods and apparatus for providing telephone support for internet sales
US6807273B2 (en) * 2001-11-30 2004-10-19 David Matthew Smith Method and apparatus for bypassing the common control and switch matrix of a digital switching system for telecommunications networks
US7095834B2 (en) * 2002-04-30 2006-08-22 Bellsouth Intellectual Property Corporation Methods and systems for 1+ prepaid routing service
US6980635B2 (en) * 2002-04-30 2005-12-27 Bellsouth Intellectual Property Corporation Methods and systems for automated prepaid service routing
US7529839B2 (en) * 2003-03-24 2009-05-05 Nokia Corporation Request redirection handling in IMC
JP2007528174A (ja) * 2004-03-09 2007-10-04 シーメンス アクチエンゲゼルシヤフト 通信ネットワーク内で呼を確立する方法、通信ネットワークならびにパケットネットワークのためのコントロール装置
US7804789B2 (en) 2004-03-18 2010-09-28 Tekelec Methods, systems, and computer program products for organizing, managing, and selectively distributing routing information in a signaling message routing node
CN1311694C (zh) * 2004-05-10 2007-04-18 华为技术有限公司 公用电话交换网演进系统及其方法
CN100466535C (zh) * 2004-12-23 2009-03-04 华为技术有限公司 实现用户在ip网络与pstn之间切换的装置及其方法
US7983410B2 (en) * 2005-06-28 2011-07-19 Avaya Inc. Call handling of an indeterminate termination
US9043451B2 (en) 2007-07-31 2015-05-26 Tekelec, Inc. Methods, systems, and computer readable media for managing the flow of signaling traffic entering a signaling system 7 (SS7) based network
US8238538B2 (en) 2009-05-28 2012-08-07 Comcast Cable Communications, Llc Stateful home phone service
US8527598B2 (en) 2010-02-12 2013-09-03 Tekelec, Inc. Methods, systems, and computer readable media for answer-based routing of diameter request messages

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4996685A (en) 1989-04-10 1991-02-26 Bell Communications Research, Inc. Technique for dynamically changing an ISDN connection during a host session
US5253288A (en) * 1990-03-28 1993-10-12 At&T Bell Laboratories Alternate destination call redirection for telecommunications systems
CA2076434C (en) * 1991-10-09 1996-07-02 Gary Joe Grimes Incoming communications forwarding technique utilizing a called party location indicator
US5418844A (en) * 1992-04-17 1995-05-23 Bell Atlantic Network Services, Inc. Automatic access to information service providers
US5642411A (en) * 1994-04-25 1997-06-24 Illinois Technology Transfer Llc Anticipatory call distributor
US5729544A (en) 1994-05-09 1998-03-17 Motorola, Inc. Method for transmitting data packets based on message type
US5546452A (en) * 1995-03-02 1996-08-13 Geotel Communications Corp. Communications system using a central controller to control at least one network and agent system
US5610910A (en) * 1995-08-17 1997-03-11 Northern Telecom Limited Access to telecommunications networks in multi-service environment
US5745556A (en) * 1995-09-22 1998-04-28 At&T Corp. Interactive and information data services telephone billing system
US5809128A (en) * 1996-11-01 1998-09-15 Interactive Telecom Inc. Method and apparatus permitting notification and control of blocked incoming calls over a data network
US5838665A (en) * 1996-03-11 1998-11-17 Integrated Technology, Inc. Data network telephone adaptor device
US5790548A (en) * 1996-04-18 1998-08-04 Bell Atlantic Network Services, Inc. Universal access multimedia data network
US6064653A (en) * 1997-01-07 2000-05-16 Bell Atlantic Network Services, Inc. Internetwork gateway to gateway alternative communication

Also Published As

Publication number Publication date
KR20000005258A (ko) 2000-01-25
EP0891682B1 (en) 2003-10-29
EP0891682A2 (en) 1999-01-20
US6327258B1 (en) 2001-12-04
AU2602397A (en) 1997-10-29
CA2250120A1 (en) 1997-10-16
DE69725842T2 (de) 2004-08-19
AU704872B2 (en) 1999-05-06
DE69725842D1 (de) 2003-12-04
CN1095310C (zh) 2002-11-27
CN1215539A (zh) 1999-04-28
WO1997038551A2 (en) 1997-10-16
WO1997038551A3 (en) 1997-11-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000514960A (ja) インターネットコールの経路を指示する方法および装置
US5802045A (en) Method of using a narrowband server to provide service features to broadband subscribers
US7493411B1 (en) Call control system and method for automatic routing of circuit switched data connections based upon stored communication link information
EP0629091B1 (en) Routing to intelligence
JP2002513534A (ja) 信号方式ネットワークゲートウェイ装置および信号方式ネットワークにおけるその使用
JPH09261338A (ja) 通信ネットワークにおいて仮想転送サーバを使用する呼の確立方法および装置
EP0629092B1 (en) Routing to intelligence
JP2000505980A (ja) 分散型音声処理システム
US6603760B1 (en) System and method for gradual transition of local phone services from PSTN to next generation network
JP2001523426A (ja) インターネット呼をルーチングする方法及び装置
US6493337B1 (en) Method and apparatus for internet access which bypass local central end office using digital loop carrier and permanent signal treatment procedures
JP2002502202A (ja) ローカルスイッチ
US7254228B2 (en) Method and system for effective utilizing the switching capacity of local exchanges
JP2002502572A (ja) データ通信システムにおいてデータトラフィックをスイッチングする方法
US6539013B2 (en) Method and apparatus for internet access which bypass local central end office using digital loop carrier and permanent signal treatment procedures
TW387182B (en) Method and apparatus for routing internet calls
JP2001230863A (ja) 通信ネットワークにおいてインターネット呼を処理するためのシステムおよび方法
JP3060038B2 (ja) 交換モジュ−ル予備切換システム
JPH11509704A (ja) 通信回路網内に接続を完結させる方法及び検出ユニット
JPH07221838A (ja) 迂回機能を有する交換網
EP1320999A2 (en) Method and system for effectively utilizing the switching capacity of local exchanges