JP2000511071A - 血管再生および灌流のための装置および方法 - Google Patents

血管再生および灌流のための装置および方法

Info

Publication number
JP2000511071A
JP2000511071A JP09541957A JP54195797A JP2000511071A JP 2000511071 A JP2000511071 A JP 2000511071A JP 09541957 A JP09541957 A JP 09541957A JP 54195797 A JP54195797 A JP 54195797A JP 2000511071 A JP2000511071 A JP 2000511071A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pump
blood
tube
myocardium
ventricle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP09541957A
Other languages
English (en)
Inventor
スダイ,アムノン
Original Assignee
スダイ,アムノン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by スダイ,アムノン filed Critical スダイ,アムノン
Publication of JP2000511071A publication Critical patent/JP2000511071A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M60/00Blood pumps; Devices for mechanical circulatory actuation; Balloon pumps for circulatory assistance
    • A61M60/10Location thereof with respect to the patient's body
    • A61M60/122Implantable pumps or pumping devices, i.e. the blood being pumped inside the patient's body
    • A61M60/165Implantable pumps or pumping devices, i.e. the blood being pumped inside the patient's body implantable in, on, or around the heart
    • A61M60/17Implantable pumps or pumping devices, i.e. the blood being pumped inside the patient's body implantable in, on, or around the heart inside a ventricle, e.g. intraventricular balloon pumps
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M60/00Blood pumps; Devices for mechanical circulatory actuation; Balloon pumps for circulatory assistance
    • A61M60/20Type thereof
    • A61M60/295Balloon pumps for circulatory assistance
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M60/00Blood pumps; Devices for mechanical circulatory actuation; Balloon pumps for circulatory assistance
    • A61M60/40Details relating to driving
    • A61M60/497Details relating to driving for balloon pumps for circulatory assistance
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M60/00Blood pumps; Devices for mechanical circulatory actuation; Balloon pumps for circulatory assistance
    • A61M60/80Constructional details other than related to driving
    • A61M60/855Constructional details other than related to driving of implantable pumps or pumping devices
    • A61M60/861Connections or anchorings for connecting or anchoring pumps or pumping devices to parts of the patient's body
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/00234Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for minimally invasive surgery
    • A61B2017/00238Type of minimally invasive operation
    • A61B2017/00243Type of minimally invasive operation cardiac
    • A61B2017/00247Making holes in the wall of the heart, e.g. laser Myocardial revascularization
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00315Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body for treatment of particular body parts
    • A61B2018/00345Vascular system
    • A61B2018/00351Heart
    • A61B2018/00392Transmyocardial revascularisation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M60/00Blood pumps; Devices for mechanical circulatory actuation; Balloon pumps for circulatory assistance
    • A61M60/20Type thereof
    • A61M60/247Positive displacement blood pumps
    • A61M60/253Positive displacement blood pumps including a displacement member directly acting on the blood
    • A61M60/268Positive displacement blood pumps including a displacement member directly acting on the blood the displacement member being flexible, e.g. membranes, diaphragms or bladders
    • A61M60/274Positive displacement blood pumps including a displacement member directly acting on the blood the displacement member being flexible, e.g. membranes, diaphragms or bladders the inlet and outlet being the same, e.g. para-aortic counter-pulsation blood pumps
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S623/00Prosthesis, i.e. artificial body members, parts thereof, or aids and accessories therefor
    • Y10S623/902Method of implanting
    • Y10S623/904Heart

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • External Artificial Organs (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、カテーテル10によって心臓の左心室に導入されて実施されるものである。保持部材24が矢印(26)の方向に押し込まれることにより、カテーテル10から心室内ポンプアセンブリ12が開放され、展開される。心室内ポンプ16におけるチューブ20が外側に開き、ハブ18から突き出される。心室内ポンプ16は、ハブ18に取り付けられた弾性バルブ30を備えている。そして、チューブ20は、心室から心筋壁に血液を注入するために、心筋層内に自らを係留する。

Description

【発明の詳細な説明】 血管再生および灌流のための装置および方法 発明の分野および背景 本発明は、心臓学全般に関し、特に、心筋層内および心室内における血管再生 および灌流(revascularization and perfusion)のための装置および方法に関す る。 正常な心臓では、心筋層には、心拡張期(diastole)に、冠状動脈を介して血 液が供給される。一方、ある種の心臓病や心臓障害、特に、冠状動脈の動脈硬化 症を伴う心臓病や心臓障害がある場合には、心筋組織に対して十分な血液供給が 行われず、心筋組織が休止状態、あるいは、”仮死状態(hibernate)”となり、 最終的には壊死に至ってしまう。西側世界では、冠状動脈性疾患による心筋層の 損傷は、最大の死亡原因となっている。 冠状動脈の動脈硬化症が引き起こす問題と戦うための技術として、冠状環バイ パス手術(coronary bypass surgery)と冠状血管形成(coronary angioplasty) とがよく知られている。しかしながら、多くの患者にとって、これらバイパスや 血管形成の技術は長期的な解決策とはなっていない。そこで、最近では、心筋層 貫通レーザー血管再生(transmyocardial laser revascularizations;TLR) と呼ばれる技術が導入されている。この技術では、心筋壁(myocardial wall)を 通して穴列が形成される。これにより、心筋壁に、心室内腔の内部を向いて開く 盲穴(blind hole)が形成される。この結果、心臓の収縮運動により血液がその 盲穴に直接に流れ込み、うまくいけば心筋組織に滋養が与えられるようになる。 これにより、障害のある冠状動脈を補うことができる。 このようなTLRの利用はますます増えつつあるが、これは、TLRが、非常 に多くの心臓病患者にとって適切な処置であると考えられるからであり、さらに 、他の治療方法に失敗した場合や他の治療方法を使用できない場合に、最後の手 段として用いられるからである。 それでもやはり、TLRにも欠点はある。すなわち、TLRは、全身麻酔を伴 う長時間に至る手術である。そして、この手術では、上記した穴を形成する位置 を決めることが困難であり、さらに、部位によっては穴を形成できないこともあ りうる。また、心臓の筋肉や他の体組織・器官にダメージを与えることを防ぐた め、さらに、心拍に乱れを引き起こさないために、細心の注意を払う必要がある 。また、正常な心臓では、血液は、心拡張期に心筋層まで送り込まれるようにな っている。しかしながら、TLR後では、血液が心筋組織に送られるタイミング が、心収縮期(systole)であるか心拡張期であるかが未だに明確でない。さらに 、時間の経過とともに、上記した盲穴が崩壊してしまう、あるいは閉じてしまう 可能性がある。 発明の要約 本発明は、心筋層内および心室内における血管再生・灌流のための、改良され た方法および装置を提供することを目的としている。 本発明の好ましい実施の形態によれば、カテーテルにより、心室内ポンプある いはポンプアセンブリ(pump assembly)が左心室内に導入される。このポンプは 、好ましくは、チューブ内に配されたバルブを備えているものである。 このバルブは、心収縮期には、閉じた状態(inactive)となってもよいし、あ るいは、血液の流れをリザーバー(reservoir)に向けるようにしてもよい。そし て、心拡張期には、このバルブは解放された状態となり、血液がリザーバーから 上記のチューブに送り込まれ、心筋壁にまで到達する。かくして、心筋組織には 、適切かつ効率的に、心拡張期において血液により滋養が与えられるようになる 。 心筋組織に対する最適な血液供給を実現するために、上記のようなポンプの複 数が、治療において重要な心室壁における所定の位置(predetermind strategic locations in the ventricular wall)に係留されることが好ましい。 本発明を用いた治療処置(procedure)は、従来技術の欠点をほぼ克服したもの となっている。すなわち、本発明の治療処置は、外科的な手術が不要であり、全 身麻酔の必要がなく、さらに、短時間で終了するものである。また、心筋層にお ける緊急の血管再生が必要であり、かつ、他の処置を施すことができない場合で も、本発明による治療処置を採用することができる。 本発明の好ましい実施の形態によれば、心室内の血管再生および心筋層の灌流 のための方法は、流動体を吸い込むための吸込口と流動体を吐出するための吐出 口とを備えた少なくとも1つのポンプを心臓の心室に導入する工程と、上記した 少なくとも1つのポンプを、上記吐出口によって心筋層に流動体を伝達できるよ うに、この心筋層に取り付ける工程とを含み、心臓が拍動する際に、上記少なく とも1つのポンプが、上記吸込口から心室の血液を吸い込み、上記吐出口から心 筋層に送り込む方法である。 また、本発明の好ましい他の実施の形態によれば、上記した少なくとも1つの ポンプが、心収縮期に心室から血液を吸い込み、心拡張期に心筋層に血液を送り 込むようになっている。なお、上記した少なくとも1つのポンプを心室に導入す るためには、カテーテルが用いられることが好ましい。また、上記の方法は、上 記した少なくとも1つのポンプにおける心室内の部位を、空間的にほぼ固定する ことを含んでいることが好ましい。 また、本発明の好ましい他の実施の形態によれば、上記の方法は、上記少なく とも1つのポンプとの間で流動体を伝達可能であり、このポンプによって心収縮 期に血液が内部に注ぎ込まれる一方、心拡張期に血液が内部から送り出されるよ うなリザーバーを用いることを含むようになっている。 また、本発明の好ましい他の実施の形態によれば、上記の方法は、上記ポンプ を、複数、上記の心室に導入することを含んでおり、これらのポンプが、心収縮 期に血液が内部に注ぎ込まれる一方、心拡張期に血液が内部から送り出されるよ うな共通のリザーバーを共有するようになっている。なお、この方法は、上記し た複数のポンプにおける心室内の部位を、空間的にほぼ固定することを含んでい ることが好ましい。 また、本発明の好ましい他の実施の形態によれば、上記の方法は、バイパスチ ューブの一方の端部と上記少なくとも1つのポンプとを、流動体を伝達しあえる ように連結することと、上記バイパスチューブの他方の端部を上記心室の外部に 出すことを含み、上記他方の端部が、心室外の血管と流動体を伝達しあえるよう になっている方法であって、上記少なくとも1つのポンプを駆動することによっ て、上記バイパスチューブを通して上記血管に血液を送り込むようになっている 。 本発明の好ましい他の実施の形態によれば、心室内の血管再生および心筋層の 漕流のための心室内ポンプは、カテーテルによって心臓の心室内に挿入可能なサ イズのチューブであって、心筋層に挿入可能な端部を備えているとともに、血流 を通すための少なくとも1つの隙間部が形成されたチューブを備え、心収縮期に は、この少なくとも1つの隙間部を通って上記チューブ内に血液が送り込まれる ようになっている。なお、このポンプは、好ましくは、上記チューブの内部に形 成されたバルブであって、心拡張期において開放されることにより、上記チュー ブを介して心筋層内に血液が送り込まれるようになっているバルブを備えており 、これにより、心筋層における血管再生および灌流を実現させるようになってい る。 また、本発明の好ましい他の実施の形態によれば、上記心室内ポンプは、上記 チューブと流動体を伝達しあえるようになっているリザーバーを備えており、心 収縮期において上記バルブにより上記リザーバーに血液が注ぎ込まれる一方、心 拡張期において上記バルブが開くことにより、上記ポンプが上記リザーバーから 血液を送り出し、心筋層に送り込むようになっている。 また、本発明の好ましい他の実施の形態によれば、上記心室内ポンプは、上記 チューブを上記心筋層に係留するための少なくとも1つの係留部材を備えている 。 また、本発明の好ましい他の実施の形態によれば、上記心室内ポンプは、心室 において、上記チューブの外表面を空間的にほぼ固定するための固定装置を備え ている。 また、本発明の好ましい他の実施の形態によれば、心室内の血管再生および心 筋層の灌流のための心室内ポンプアセンブリは、複数のポンプを備えた心室内ポ ンプアセンブリであって、これら複数のポンプが、カテーテルによって心臓の心 室内に挿入可能なサイズのチューブであって、心筋層に挿入可能な端部を備えて いるとともに、血流を通すための少なくとも1つの隙間部が形成されたチューブ を備えている。好ましくは、このチューブは、上記チューブの内部に形成された バルブであって、心拡張期において開放されることにより、上記チューブを介し て心筋層内に血液が送り込まれるようになっているバルブを備えており、これに より、心筋層における血管再生および灌流を実現させるようになっている。 また、本発明の好ましい他の実施の形態によれば、上記した心室内ポンプアセ ンブリは、上記チューブにおける少なくとも1つと流動体を伝達しあえるように なっているリザーバーであって、心収縮期に血液が内部に注ぎ込まれる一方、心 拡張期に内部から血液が送り出されるようになっているリザーバーを備えている 。このリザーバーは、少なくとも2つ以上の上記ポンプに共有されるようになっ ていてもよい。 また、好ましくは、上記ポンプは、心室内に、それぞれ空間的にほぼ固定され ている。さらに、上記の心室内ポンプアセンブリは、好ましくは、上記チューブ のそれぞれを心筋層に係留するための係留部材を備えている。 また、本発明の好ましい実施の形態にかかる心室内ステントは、カテーテルに よって心室内に挿入可能なサイズであって、心筋層内に挿入および固定可能なそ で部を備えている。このそで部は、好ましくは、コイルを備えている。また上記 ステントは、好ましくは、心筋層内に挿入可能な尖端部を備えている。 図面の簡単な説明 本発明は、以降に記載された詳細な説明によって、より十分に、理解され、評 価されるであろう。ここで、この詳細な説明に用いられている図面の内容を示す 。 図1は、本発明の好ましい実施の形態に従って、カテーテルが大動脈を通じて 心臓の左心室に導入されている状態を示す概略図である。 図2は、図1におけるII−II線による断面図であり、左心室にカテーテルが導 入されている状態を示す概略断面図である。 図3は、上記のカテーテルによって左心室に導入される、本発明の好ましい実 施の形態に基づいた構造および機能を有する心室内ポンプアセンブリを示す概略 部分断面図である。 図4および図5は、カテーテルから抜き出され、展開されてゆく心室内ポンプ アセンブリを示す概略部分断面図である。 図6A〜図6Dは、本発明の好ましい実施の形態に基づいた構造および機能を 有する心室内ポンプアセンブリにおける心室内ポンプが、心筋層に突き刺さり、 そこに係留された状態を示す概略部分断面図である。 図7A,図7Bおよび図7Cは、心収縮期および心拡張期における、心室内ポ ンプのポンピング動作を示す概略部分断面図である。 図8Aおよび図8Bは、本発明の他の好ましい実施の形態に基づいた構造およ び機能を有し、心収縮期に血液を心筋層に送り込むための心室内ポンプにおける 、心収縮期および心拡張期の状態をそれぞれ示す概略図である。 図9Aおよび図9Bは、本発明のさらに他の好ましい実施の形態に基づいた構 造および機能を有する心室内ポンプにおける概略部分断面図である。 図10は、本発明の他の好ましい実施の形態において、バイパスチューブが、 図5に示した心室内ポンプと流動体を伝達しあえるように結合している状態を示 す概略部分断面図である。 好ましい実施の形態の説明 図1および図2は、本発明の好ましい実施の形態に従って、カテーテル10が 、大動脈および大動脈弁を通じて心臓の左心室に導入されている状態を示す図で ある。このカテーテル10は、従来の技術により、大腿の動脈から導入されるこ とが好ましい。 図3は、本発明の好ましい実施の形態に基づいた構造および機能を有する、心 室内ポンプアセンブリ12を示す図である。この心室内ポンプアセンブリ12は 、好ましくは、カテーテル10の終端部14に取り付けられている。また、この 心室内ポンプアセンブリ12は、好ましくは、1つ以上の心室内ポンプ16を備 えている。そして、これら心室内ポンプ16は、カテーテル10における終端部 14に、並んで配置されている。また、各心室内ポンプ16は、好ましくは、ハ ブ18を備えている。このハブ18は、尖端部22を有する複数のチューブ20 が回転可能に連結されたものである。チューブ20は、カテーテル10から心室 内ポンプ16が抜き出されたときに、外側に放射状に開いてハブ18から突き出 されるように、ハブ18に対してバネで留められていることが好ましい。すなわ ち、図3に示すように、心室内ポンプ16がカテーテル10内にあるときには、 チューブ20は閉じた状態となっている。 心室内ポンプ16は、好ましくは、カテーテル10内の保持部材24に、切り 離し可能に取り付けられている。この保持部材24としては、器具や物質を体内 に導入・載置するためにカテーテルに使用されている、従来の結合部材を用いる ことができる。 図4は、心室内ポンプアセンブリ12の一部がカテーテル10から抜き出され 、展開された状態を示す図である。この図に示すように、ほぼ矢印26に示すよ うな方向に保持部材24が押し込まれることによって、第1の心室内ポンプ16 がカテーテル10から押し出される。そして、この第1の心室内ポンプ16がカ テーテル10から完全に抜き出された直後に、チューブ20が放射状に外側に開 き、ハブ18から突き出される。また、この図に示すように、第1の心室内ポン プ16は、ハブ18に設けられた弾性バルブ(resilient bulb)30のような、 リザーバーを備えるようになっていてもよい。また、全てのチューブ20が、共 通に、弾性バルブ30との間で流動体を伝達しあえるようになっていることが好 ましい。また、2つの心室内ポンプ16におけるハブ18が、シャフト32によ って連結されていることが好ましい。また、ハブ18は、消耗的(expendable) であってもよい。さらに、各ハブ18は、左心室内の設置場所や左心室のサイズ に応じて、それぞれ異なるサイズに形成されていてもよい。 図5は、心室内ポンプアセンブリ12におけるさらに他の部分がカテーテル1 0から抜き出され、展開された状態を示す図である。この図に示すように、ほぼ 矢印26の示すような方向に保持部材24がさらに押し込まれることによって、 第2の心室内ポンプ16がカテーテル10から押し出される。そして、この第2 の心室内ポンプ16がカテーテル10から完全に抜き出された直後に、チューブ 20が放射状に外側に開き、ハブ18から突き出される。また、この図に示すよ うに、第2の心室内ポンプ16は、弾性バルブ34のような、複数のリザーバー を備えるようになっていてもよい。これら各弾性バルブ34は、各チューブ20 にそれぞれ取り付けられている。この構成では、複数のチューブ20は、互いに 流動体を伝達できるようになっていないことが好ましい。 心室内ポンプアセンブリ12における全ての心室内ポンプ16が展開された後 には、保持部材24が室内ポンプアセンブリ12を切り離すことが好ましく、さ らに、カテーテル10が、保持部材24とともに心臓および体内から抜き出され るようになっていてもよい。 図6A〜6Dに示すように、心収縮期における左心室の心筋層の筋肉運動によ って、チューブ20の尖端部22は、心内膜および心筋層に突き刺さり、心筋層 にはまり込むようになっている。このように、本発明の技術によれば、心室内ポ ンプアセンブリ12は、カテーテル10によって左心室に導入され、心収縮期に おける左心室の運動によって、心筋層に自らを係留する(self-anchored)ように なっている。なお、心室内ポンプアセンブリ12は、患者の体内からいつでも抜 き取ることができる。 図6A〜6Dは、本発明の好ましい実施の形態に基づいた構造および機能を有 する1つの心室内ポンプ16が、心筋層に突き剌さり、その中に係留された状態 を示す図である。なお、図6A〜6Dには、特に、バルブ34を備えた第2の心 室内ポンプ16におけるチューブ20の1つを示している。しかしながら、以降 の説明は、弾性バルブ30を備えた第1の心室内ポンプ16におけるどのチュー ブ20に対しても、同様に適用できるものである。また、これらの図では、チュ ーブ20を明瞭に図示するために、ハブ18を示していない。 図6Aに示すように、チューブ20は、第1のタブ群40と第2のタブ群42 とからなる展開可能なタブ(tab)を有していることが好ましい。これらタブ群4 0・42は、好ましくは、チューブ20に対して、ヒンジのように取り付けられ ている。また、第1のタブ群40は、尖端部22の近傍に取り付けられているこ とが好ましく、第2のタブ群42は、チューブ20の胴体部における、第1のタ ブ群40に対してわずかな距離(1〜2cm程度)をおいて近接した位置に、取 り付けられていることが好ましい。また、第1のタブ群40と第2のタブ群42 との間には、複数の穴44が形成されていることが好ましい。 本発明の好ましい実施の形態では、チューブ20は、2つの円柱形部品(cyli ndrical elements)20a・20bを備えていることが好ましい。円柱形部品2 0aは、円柱形部品20b内において、入れ子式(telescopically)にスライドで きるものである。そして、好ましい実施の形態によれば、円柱形部品20bは、 ハブ18(これらの図には示していない)に設けられたコンテナ200に連結さ れていることが好ましい。このコンテナは、弾性バルブ34を収容するためのも のである。コンテナ200は、頑丈なことが好ましく、所定圧力の流動体で満た されている内室(camber)202を備えている。また、チューブ20内には、バ ルブ50が設けられている。このバルブ50は、円柱形部品20aに、タブ群4 0・42の双方に近接して取り付けられていることが好ましい。バルブ50は、 好ましくは、ピストンヘッド52を備えている。このピストンヘッド52は、シ ャフト54に対して、旋回可能(pivotally)に取り付けられているものである。 このシャフト54は、略円柱形状の円柱形ケース56内で、収縮自在(telescop ically)にスライドするものである。また、この円柱形ケース56は、リング5 8によって円柱形部品20aに固定されている。リング58は、チューブ20内 において流動体が通過できるような隙間(図示せず)を有するように形成されて いることが好ましい。 また、チューブ20の表面に、複数の隙間部(aperture)60が形成されてい ることがさらに好ましい。なお、これら隙間部60は、図6Aに示したピストン ヘッド52にほぼ近接した位置に形成されるものである。これら隙間部60を流 動体が通過することによって、チューブ20に対する流動体の流入・流出が可能 となっている。なお、隙間部60には、チューブ20に流れ込む流動体を通過さ せる一方、チューブ20から流れ出る流動体をせき止めるような、一方向性のバ ルブが備えられていることが好ましい。 図6Aでは、端部22が心筋壁に接触しかけた状態となっているとともに、左 心室が拡張状態となっている。 図6Bでは、左心室が収縮状態となり、心筋層における筋肉運動により、端部 22が心内膜を突き破って心筋層に突入した状態となっている。なお、チューブ 20には、1つ以上の歯止め部(stops)61が設けられていることが好ましい。 歯止め部61は、チューブ20が心筋層内に深く突き刺さりすぎることをほぼ防 止するためのものである。 図6Cでは、左心室が再び拡張状態となり、タブ群40・42が、心筋組織に 埋まりこみ、その中にはまりこんだ状態となっている。 図6Dでは、左心室が再び収縮状態となっている。そして、この図に示す状態 では、チューブ20が、心筋層内にほぼ強固に係留されている。 なお、説明を明確に行うために、図6A〜6Dでは、チューブ20に関連した ポンピング動作は示していないが、このポンピング動作については後述する。 図7A,7Bおよび7Cは、心室内ポンプ16におけるポンピング動作を示す 図である。図7Aでは、左心室が収縮状態となっている。円柱形部品20aは、 心収縮期ににおける心筋の運動(図中に矢印で示されている)により、円柱形部 品20b内においてコンテナ200の方向に入れ子的にスライドする。これによ り、ピストンヘッド52が、円柱形部品20b内の血液を弾性バルブ34内に押 し込める。心収縮力により、シャフト54および円柱形ケース56に対して、ピ ストンヘッド52がほぼ垂直状態に維持されている。 なお、ピストンヘッド52は、円柱形部品20b内において自由に動けるよう になっている。これは、全ての心室内ポンプ16における円柱形部品20aが心 筋層内に完全に係留されてしまえば、各円柱形部品20bは、心室内の空間(ven tricular space)において、ほぼ相互に固定されるからである。このように、円 柱形部品20bはほぼ固定されたままである一方、ピストンヘッド52は、この 円柱形部品20bに対して自由に動くようになっている。 また、左心室内に生じる心収縮の圧力により、血液は、隙間部60を通ってチ ューブ20および弾性バルブ34に到達する。そして、シャフト54が円柱形ケ ース56内で入れ子的にスライド可能であるため、図7bに示すように、上記の 血液に押されて、ピストンヘッド52が弾性バルブ34に向けてさらに移動する 。これにより、弾性バルブ34内の血液がさらに圧縮される。なお、弾性バルブ 34内に生じる圧力は、内室202内の流動体の圧力に依存しており、あらかじ め定められている値となる。 図7Cでは、左心室は拡張状態となっている。心拡張期における心筋の運動( 図中に矢印で示されている)により、円柱形部品20aは、円柱形部品20b内 において、コンテナ200から離れる方向に入れ子的にスライドする。そして、 心収縮期に弾性バルブ34内に押し込められた血液は、コンテナ200内に生じ る正の圧力(positive pressure)により、心筋層の方向に向けて押しやられる。 なお、このとき、隙間部60が上記した一方向性のバルブを備えているため、血 液は、チューブ20の外部に流れ出ることができないようになっている。図7C に示すように、心筋層に向けて押しやられた血液は、ピストンヘッド52を押し つけ、これにより、シャフト54が円柱形ケース56内を滑りもどる。また、心 拡張における収縮力により、ピストンヘッド52は、シャフト54に対して旋回 する。これにより、心収縮期において弾性バルブ34内に溜められた血液は、ピ ストンヘッド52を越えてチューブ20内を流れることができ、さらに、隙間部 44を抜けて心筋層内に流れ込む。そして、この血流により、心筋層内における 血管が再生・灌流される。なお、血液が心筋層に注入されるタイミングおよび血 流の強さ(intensity)については、内室202内における流動体の圧力により決 定することができる。 なお、本発明の他の形態(図示せず)のように、シャフト54は、円柱形ケー ス56内で入れ子的にスライド可能に設置される必要はなく、リング58に固定 されるようになっていてもよい。また、ピストンヘッド52は、シャフト54に 対してほぼ垂直となるように、シャフト54上に固定されていてもよい。 また、本発明の他の形態(図示せず)のように、心室内ポンプ16は、内室2 02および弾性バルブ34を備えていなくてもよい。また、ピストンヘッド52 に、バネ(spring)を備えさせるようにしてもよい。このバネは、心収縮期にお いて、チューブ20における近位の端部23に押しつけられるようなものである 。この形態では、近位の端部23は、ハブ18に結合されている。このようにす れば、心収縮期に、ピストンヘッド52は、上記のバネによって心筋層に向けて 押しやられるようになる。また、このバネは、近位の端部23上に設けられるよ うにしてもよい。このような形態では、血液が心筋層に注入されるタイミングお よび血流の強さについては、上記のバネにおけるバネ定数により決定することが できる。 このように、心室内ポンプ16を駆動するために用いられる主要なメカニズム は2種類ある。すなわち、 (a)心収縮期に、心筋の運動による運動エネルギーを弾性バルブあるいはバネ に蓄積されるポテンシャルエネルギーに変換するメカニズムであって、心拡張期 に、このポテンシャルエネルギーをポンプ内の血液における運動エネルギーに変 換するメカニズム、および、 (b)心収縮期に、心室内に生じる圧力によって発生するポテンシャルエネルギ ーを、弾性バルブあるいはバネに蓄積されるポテンシャルエネルギーに変換する メカニズムであって、心収縮期に、このポテンシャルエネルギーをポンプ内の血 液における運動エネルギーに変換するメカニズム、である。 上記のうちの後者のメカニズムだけを用いている本発明の他の好ましい実施の 形態を、図8Aおよび図8Bに示す。この形態では、チューブ20が、円柱形部 品20a・20bを備えていない。さらに、チューブ20には、バルブ50も備 えられていない。 図8Aでは、左心室は収縮状態である。この状態では、左心室に生じる心収縮 の圧力により、血液が、隙間部60を通じてチューブ20およびバルブ34に流 れ込む。このバルブ34は、コンテナ200(図示せず)内に収容されている。 なお、弾性バルブ34内に生じる圧力は、内室202(図示せず)内の流動体に おける圧力に依存する値となり、好ましくは、あらかじめ定められている値とな る。 図8Bでは、左心室は拡張状態である。この状態では、心収縮期にバルブ34 内に押し込められた血液が、心筋層の方向に向けて押しやられる。血液が心筋層 に注入されるタイミングおよび血流の強さについては、内室202(図示せず) 内における流動体の圧力により決定することができる。 なお、本発明の他の形態のように、バルブ34を、複数の心室内ポンプ16に 接続させ、心室内の空間に配置された中央コンテナ内に収容するようにしてもよ い。このような形態では、ハブ18は不要となる。 また、本発明の他の好ましい形態(図示せず)のように、少なくとも1つの心 室内ポンプ16を、心筋層を突き抜けるように延長し、心外膜における末端の冠 状動脈(terminal epicardial coronary arteries)あるいは冠状動脈の分岐(bif urcation of the cornary arteries)まで到達させるようにしてもよい。これは 、これらの部位に対して直接に血液を送り込むためである。 また、バルブ34の表面を、生物学的に活性な材料(biologically active ma terials)によって表面が覆うようにしてもよい。この生物学的に活性な材料とは 、例えば、抗不整脈薬(anti-ahrrithmogenic drugs),組織増殖誘発因子(tissu e proliferation inducers),筋肉弛緩剤(muscle relaxation drugs)あるいは抗 塊酵素物質(anti-thrombogenic factors)等のことである。また、この生物学的 に活性な材料を、バルブ34内におけるカプセルの中に収容しておいてもよい。 さらに、弾性バルブ34に、造影剤(imaging agents)を含ませておいてもよい 。 図9Aおよび図9Bは、本発明のさらに他の好ましい実施の形態に基づいた構 造および機能を有する心室内ポンプ80を示す図である。 心室内ポンプ80は、好ましくは、バルブ84が形成されたチューブ82を備 えている。また、このチューブ82は、円柱形部品82b内において入れ子式に スライド可能に設けられた円柱形部品82aを有している。また、チューブ82 は、前述した心室内ポンプ16と同様に、内部に隙間部81が形成されているこ とが好まく、さらに、リザーバー83との間で流動体を伝達しあえるようになっ ていることが好ましい。バルブ84は、ピストンヘッド86を備えていることが 好ましい。ピストンヘッド86は、シャフト88に、旋回可能に、あるいは、動 かないように設けられことが好ましい。また、シャフト88は、好ましくは、比 較的薄い“パンケーキ”ベアリング89に固定される。ベアリング89は、スレ ッディドバレル(threaded barrel)90に対して回転可能に取り付けられている ものである(図9A)。また、チューブ82におけるべアリング89に近接した 部位に、1つ以上の歯止め部91が設けられていることが好ましい。 さらに、心室内ポンプ80は、ステント(stent)92を備えていることが好ま しい。ステント92は、好ましくは、尖端部96を有するコイル94のような、 そで部(sleeve portion)を備えている。スレッディドバレル90およびコイル 94は、スレッディドバレル90をコイル94に対して容易にねじ込むことがで き、さらに、容易に抜き取ることができるように構成されていることが好ましい 。なお、スレッディドバレル90がねじ込まれる方向は、ほぼ矢印98に示され る方向であり、抜き取られる方向は、ほぼ矢印100に示される方向である。ス レッディドバレル90は、好ましくは、尖端部102を備えている(図9A)。 この尖端部102は、スレッディドバレル90がコイル94に対して出入りする ときに、組織を切断するものである。これにより、心筋層への血液の通路を清浄 に維持することを補助することができる。なお、通路とは、心筋層における血管 再生・灌流のための通路のことである。 なお、単に説明を明確にするために、図9Aでは、スレッディドバレル90を コイル94と分離した状態で示している。しかしながら、動作時には、スレッデ ィドバレルは、常に、コイル94にねじ込まれ、結合されたままであることが好 ましい。図9Bに示す状態では、バルブ84がコイル94と完全に連結されてお り、スレッディドバレル90は見えていない。 また、心室内ポンプ80は、好ましくは、図7Aおよび図7Bを用いて説明し た心室内ポンプ16と同様に動作する。また、心室内ポンプ80における円柱形 部品82bも、好ましくは、図7Aおよび図7Bを用いて説明した心室内ポンプ 16と同様に、空間的にほぼ固定されている。 また、本発明の心室内ポンプあるいはポンプアセンブリを、心臓から血液を汲 み出すために用いることもできる。図10は、本発明の好ましい実施の形態に従 って、バイパスチューブ110が、図5に示した心室内ポンプアセンブリ12に おけるチューブ20の1つと流動体を伝達しあえるように連結されている状態を 示す図である。なお、バイパスチューブ110は、心室内ポンプアセンブリ12 が左心室に導入されているときに、カテーテル10(図10には示されていない )によって導入されることが好ましい。 バイパスチューブ110における一方の端部は、大動脈弁を通って左心室の外 部に抜け出ていることが好ましく、また、バルブ112およびリザーバー114 に、これらと流動体を伝達しあえるように連結されていることが好ましい。また 、バルブ112は、1方向性のバルブであることが好ましく、図7A,図7B, 図9Aおよび図9Bを用いて説明した心室内ポンプ16あるいは心室内ポンプ8 0に用いられているバルブと同タイプのバルブであってもよい。また、バイパス チューブ110の末端、および/または、バルブ112の近傍には、複数の隙間 部(apertures)116が形成されていることが好ましい。 また、左前方下降(LAD;left anterior descending)動脈のように、圧迫 部(constriction)118により血液の流れが妨げられているような動脈に対し て、バイパスチューブ110を用いて血液を供給することもできる。また、図1 0に示すように、バイパスチューブ110は、バルブ112,リザーバー114 および隙間部116が圧迫部118の下流となるように、圧迫部118を通過し ていることが好ましい。そして、心拡張期においては、バルブ112は開いてい ることが好ましい。このときには、血液がバイパスチューブ110を介して汲み 上げられ、圧迫部118およびバルブ112を通過して流れる。この際、血液は 、リザーバー114に蓄積され、さらに/または、隙間部116から外部に排出 される。 また、心収縮期においては、バルブ112は閉じられていることが好ましい。 このときには、リザーバー114に蓄積された血液は、リザーバー114とバル ブ112との間に形成されている隙間部116を通ってLAD動脈に流れ戻るよ うになる。このように、バイパスチューブ110は、動脈における圧迫部をバイ パスする方法と、そのような動脈に血流を与える方法とを提供するものとなって いる。 本発明の装置は、時間的に規則正しい電気機械的な灌流を実現するために、電 気生理学的装置(electrophysiological device)に対して電気的に接続されてい る構成であってもよい。この電気生理学的装置とは、ペースメーカーや、他のあ らゆる電気的な感知機器(sensing device)および/またはペーシング機器(pac ing device)のことである。 上記では、本発明の様々な特徴点を明確に述べるために、これらを別々の実施 の形態を用いて示した部分がある。しかしながら、各特徴点を組み合わせること によって、これらを1つの実施の形態として構成することもできる。また、逆に 、記載を簡潔にするために、本発明の様々な特徴点を1つの実施の形態を用いて 示した部分があるが、これらを別々に構成することもできるし、他の適切な組み 合わせによる形態として構成することもできる。 以上、限られた数の実施の形態を用いて本発明を説明した。本発明によれば、 これらの他に、本発明における多くの変形例,修正例および他への適用例を実現 させることができると考えられる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF ,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE, SN,TD,TG),AP(GH,KE,LS,MW,S D,SZ,UG),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ ,MD,RU,TJ,TM),AL,AM,AT,AU ,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,CA,CH, CN,CU,CZ,DE,DK,EE,ES,FI,G B,GE,HU,IL,IS,JP,KE,KG,KP ,KR,KZ,LC,LK,LR,LS,LT,LU, LV,MD,MG,MK,MN,MW,MX,NO,N Z,PL,PT,RO,RU,SD,SE,SG,SI ,SK,TJ,TM,TR,TT,UA,UG,US, UZ,VN,YU

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.(a)流動体を吸い込むための吸込口と流動体を吐出するための吐出口と を備えた少なくとも1つのポンプを、心臓の心室に導入する工程と、 (b)上記した少なくとも1つのポンプを、上記吐出口によって心筋層に流動 体を伝達できるように、この心筋層に取り付ける工程とを含み、 心臓が拍動する際に、上記少なくとも1つのポンプが、上記吸込口から心室の 血液を吸い込み、上記吐出口から心筋層に送り込むようになっている心室内の血 管再生および心筋層の灌流のための方法。 2.上記少なくとも1つのポンプは、心収縮期に心室から血液を吸い込み、心 拡張期に心筋層に血液を送り込むようになっている請求項1に記載の方法。 3.上記少なくとも1つのポンプを心室に導入するために、カテーテルを用い ることを含む請求項1に記載の方法。 4.上記少なくとも1つのポンプにおける心室内の部位を、空間的にほぼ固定 することを含む請求項1に記載の方法。 5.上記少なくとも1つのポンプとの間で流動体を伝達可能であり、このポン プによって心収縮期に血液が内部に注ぎ込まれる一方、心拡張期に血液が内部か ら送り出されるようになっているリザーバーを用いることを含む請求項1に記載 の方法。 6.上記ポンプを、複数、上記心室に導入することを含んでおり、これらのポ ンプが、心収縮期に血液が内部に注ぎ込まれる一方、心拡張期に血液が内部から 送り出されるようになっている共通のリザーバーを共有している請求項1に記載 の方法。 7.上記した複数のポンプにおける心室内の部位を、空間的にほぼ固定するこ とを含んでいる請求項6に記載の方法。 8.バイパスチューブの一方の端部と上記少なくとも1つのポンプとを、流動 体を伝達しあえるように連結することと、 上記バイパスチューブの他方の端部を上記心室の外部に出すことを含み、 上記他方の端部が、心室外の血管と流動体を伝達しあえるようになっている方 法であって、 上記少なくとも1つのポンプを駆動することによって、上記バイパスチューブ を通して上記血管に血液を送り込むようになっている請求項1に記載の方法。 9.時間的に規則正しい電気機械的な灌流を実現するために、上記ポンプを電 気生理学的装置に電気的に接続することを含んでいる請求項1に記載の方法。 10.(a)カテーテルによって心臓の心室内に挿入可能なサイズのチューブ であって、心筋層に挿入可能な端部を備えているとともに、血流を通すための少 なくとも1つの隙間部が形成されたチューブと、 (b)上記チューブの内部に形成されたバルブであって、心拡張期において開 放されることにより、上記チューブを介して心筋層内に血液が送り込まれるよう になっているバルブと、 を備えた心室内の血管再生および心筋層の灌流のための心室内ポンプ。 11.上記チューブと流動体を伝達しあえるようになっているリザーバーを備 えている心室内ポンプであって、 心収縮期において上記バルブにより上記リザーバーに血液が注ぎ込まれる一方 、心拡張期において上記バルブが開くことにより、上記ポンプが上記リザーバー から血液を送り出し、心筋層に送り込むようになっている請求項10に記載の心 室内ポンプ。 12.上記チューブを上記心筋層に係留するための少なくとも1つの係留部材 を備えている請求項10に記載の心室内ポンプ。 13.心室において、上記チューブの外表面を空間的にほぼ固定するための固 定装置を備えている請求項10に記載の心室内ポンプ。 14.(a)心筋層への係留に使用する第1の円柱形部品と、上記固定装置に 固定される第2の円柱形部品とを備え、上記第1の円柱形部品が上記第2の円柱 形部品内で摺動可能であり、 (b)上記第1の円柱形部品に接続されたピストン部品を備え、 心収縮期において第1の円柱形部品が第2の円柱形部品内でスライドすること により、上記ピストン部品が、上記固定装置に向けて血液を押しやるようになっ ている請求項13に記載のポンプ。 15.上記第2の円柱形部品との間で流動体を伝達しあえるようになっている リザーバーであって、心収縮期に血液が内部に注ぎ込まれる一方、心拡張期に血 液が内部から送り出されるようになっているリザーバーを備えている請求項14 に記載のポンプ。 16.上記ピストン部品および上記第2の円柱形部品における少なくとも1つ に連結されているバネを備えている請求項14に記載のポンプ。 17.上記ピストン部品は、シャフトに旋回可能に取り付けられたピストンヘ ッドを備えている請求項14に記載のポンプ。 18.上記ピストン部品は、第1の円柱形部品に連結された円柱形ケース内で 摺動可能である請求項17に記載のポンプ。 19.時間的に規則正しい電気機械的な灌流を実現するために、電気生理学的 装置と電気的に接続されている請求項10に記載のポンプ。 20.カテーテルによって心臓の心室内に挿入可能なサイズのチューブであっ て、心筋層に挿入可能な端部を備えているとともに、血流を通すための少なくと も1つの隙間部が形成されたチューブを備え、 心収縮期に、上記少なくとも1つの隙間部を通して心室から上記チューブに血 液が流れ込む一方、心拡張期に、上記チューブを通して心筋層内に血液が流れ込 むようになっている心室内の血管再生および心筋層の灌流のための心室内ポンプ 。 21.上記のチューブとの間で流動体を伝達しあえるようになっているリザー バーであって、心収縮期に血液が内部に注ぎ込まれる一方、心拡張期に血液が内 部から送り出されるようになっているリザーバーを備えている請求項20に記載 の心室内ポンプ。 22.上記リザーバーは、生物学的に活性な材料を含んでいる請求項21に記 載の心室内ポンプ。 23.心収縮期において上記リザーバー内に所定の圧力を発生させるための、 上記リザーバーを収容するコンテナを備えている請求項21に記載の心室内ポン プ。 24.上記少なくとも1つの隙間部は、上記チューブからの血液の流出を防ぐ ための一方向性のバルブを有している請求項20に記載のポンプ。 25.時間的に規則正しい電気機械的な灌流を実現するために、電気生理学的 装置と電気的に接続されている請求項20に記載のポンプ。 26.複数のポンプを備えた心室内ポンピングアセンブリであって、 各ポンプが、カテーテルによって心臓の心室内に挿入可能なサイズのチューブ であって、心筋層に挿入可能な端部を備えているとともに、血流を通すための少 なくとも1つの隙間部が形成されたチューブを備えており、 心収縮期に、上記少なくとも1つの隙間部を通して心室から上記チューブに血 液が流れ込む一方、心拡張期に、上記チューブを通して心筋層内に血液が流れ込 むようになっている心室内の血管再生および心筋層の灌流のための心室内ポンピ ングアセンブリ。 27.上記チューブの内部に形成されたバルブであって、心拡張期において開 放されることにより、上記チューブを介して心筋層内に血液が送り込まれるよう になっているバルブを備えている請求項26に記載のポンピングアセンブリ。 28.上記チューブにおける少なくとも1つと流動体を伝達しあえるようにな っているリザーバーであって、心収縮期に血液が内部に注ぎ込まれる一方、心拡 張期に内部から血液が送り出されるようになっているリザーバーを備えている請 求項26に記載のポンピングアセンブリ。 29.上記リザーバーは、少なくとも2つ以上の上記ポンプに共有されている 請求項28に記載のポンピングアセンブリ。 30.上記ポンプが、心室内に、それぞれ空間的にほぼ固定されている請求項 26に記載のポンピングアセンブリ。 31.上記チューブのそれぞれを心筋層に係留するための係留部材を備えてい る請求項26に記載のポンピングアセンブリ。 32.上記ポンプが心室内ステント内に収容されており、 上記ステントは、カテーテルによって心室内に挿入可能なサイズであって、心 筋層内に挿入および固定可能なそで部を備えており、 上記そで部は、内部に上記ポンプを支えるためのものである請求項10に記載 の心室内ポンプ。 33.上記そで部がコイルを備えている請求項32に記載の心室内ポンプ。 34.上記そで部が、心筋層内に挿入可能な尖端部を備えている請求項32に 記載の心室内ポンプ。 35.カテーテルによって心室内に挿入可能なサイズの心室内ステントであっ て、心筋層内に挿入および固定可能なそで部を有している心室内ステント。 36.上記そで部がコイルを備えている請求項35に記載のステント。 37.上記そで部が、心筋層内に挿入可能な尖端部を備えている請求項35に 記載のステント。 38.(a)流動体を吸い込むための吸込口と流動体を吐出するための吐出口 とを備えた少なくとも1つのポンプを、心臓の心室に導入する工程と、 (b)上記吐出口が動脈と流動体を伝達しあえるように、上記少なくとも1つ のポンプを心筋層を通して動脈に挿入する工程とを含み、 心臓が拍動する際に、上記少なくとも1つのポンプが上記吸込口から心室の血 液を吸い込み、上記吐出口から動脈に送り込むようになっている心臓と血管の治 療方法のための方法。 39.上記ポンプを、複数、上記心室に導入することを含んでおり、これらの ポンプが、心収縮期に血液が内部に注ぎ込まれる一方、心拡張期に血液が内部か ら送り出されるようになっている共通のリザーバーを共有している請求項38に 記載の方法。 40.(a)カテーテルによって心臓の心室内に挿入可能なサイズのチューブ であって、心筋層を通して動脈に挿入可能な端部を備えているとともに、血流を 通すための少なくとも1つの隙間部が形成されたチューブと、 (b)上記チューブの内部に形成されたバルブであって、心拡張期において開 放されることにより、上記チューブを介して動脈内に血液が送り込まれるように なっているバルブと、 を備えた、心臓と血管とを治療するための心室内ポンプ。 41.カテーテルによって心臓の心室内に挿入可能なサイズのチューブであっ て、心筋層を通して動脈に挿入可能な端部を備えているとともに、血流を通すた めの少なくとも1つの隙間部が形成されたチューブを備え、 心収縮期に、上記少なくとも1つの隙間部を通して心室から上記チューブに血 液が流れ込む一方、心拡張期に、上記チューブを通して動脈に血液が流れ込むよ うになっている心臓と血管とを治療するための心室内ポンプ。
JP09541957A 1996-05-21 1997-05-20 血管再生および灌流のための装置および方法 Pending JP2000511071A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IL118352 1996-05-21
IL11835296A IL118352A0 (en) 1996-05-21 1996-05-21 Apparatus and methods for revascularization
PCT/IL1997/000162 WO1997044071A1 (en) 1996-05-21 1997-05-20 Apparatus and methods for revascularization and perfusion

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000511071A true JP2000511071A (ja) 2000-08-29

Family

ID=11068889

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP09541957A Pending JP2000511071A (ja) 1996-05-21 1997-05-20 血管再生および灌流のための装置および方法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US6168624B1 (ja)
EP (1) EP1011747A4 (ja)
JP (1) JP2000511071A (ja)
CN (1) CN1219136A (ja)
AU (1) AU2711897A (ja)
BR (1) BR9709036A (ja)
CA (1) CA2255965A1 (ja)
IL (1) IL118352A0 (ja)
WO (1) WO1997044071A1 (ja)

Families Citing this family (71)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5662124A (en) * 1996-06-19 1997-09-02 Wilk Patent Development Corp. Coronary artery by-pass method
US5944716A (en) * 1996-12-09 1999-08-31 Scimed Life Systems, Inc. Radio frequency transmyocardial revascularization corer
US6030380A (en) * 1996-12-09 2000-02-29 Bsc Northwest Technology Center, Inc. Radio frequency transmyocardial revascularization
US5938632A (en) * 1997-03-06 1999-08-17 Scimed Life Systems, Inc. Radiofrequency transmyocardial revascularization apparatus and method
US5968059A (en) 1997-03-06 1999-10-19 Scimed Life Systems, Inc. Transmyocardial revascularization catheter and method
US6045565A (en) * 1997-11-04 2000-04-04 Scimed Life Systems, Inc. Percutaneous myocardial revascularization growth factor mediums and method
CN1321619C (zh) * 1997-05-08 2007-06-20 C·R·巴德有限公司 Tmr移植片固定物和输送系统
US6056743A (en) 1997-11-04 2000-05-02 Scimed Life Systems, Inc. Percutaneous myocardial revascularization device and method
US6416490B1 (en) 1997-11-04 2002-07-09 Scimed Life Systems, Inc. PMR device and method
US6749617B1 (en) 1997-11-04 2004-06-15 Scimed Life Systems, Inc. Catheter and implants for the delivery of therapeutic agents to tissues
US6063082A (en) 1997-11-04 2000-05-16 Scimed Life Systems, Inc. Percutaneous myocardial revascularization basket delivery system and radiofrequency therapeutic device
US6093185A (en) * 1998-03-05 2000-07-25 Scimed Life Systems, Inc. Expandable PMR device and method
DE29804046U1 (de) * 1998-03-07 1998-04-30 Günther, Rolf W., Prof. Dr.med., 52074 Aachen Perkutan implantierbare selbstentfaltbare Axialpumpe zur temporären Herzunterstützung
US6248112B1 (en) * 1998-09-30 2001-06-19 C. R. Bard, Inc. Implant delivery system
US6595958B1 (en) 2000-08-08 2003-07-22 Scimed Life Systems, Inc. Tortuous path injection device and method
US6893421B1 (en) 2000-08-08 2005-05-17 Scimed Life Systems, Inc. Catheter shaft assembly
US6613017B1 (en) 2000-08-08 2003-09-02 Scimed Life Systems, Inc. Controlled depth injection device and method
US6530914B1 (en) 2000-10-24 2003-03-11 Scimed Life Systems, Inc. Deflectable tip guide in guide system
US6582400B1 (en) 2000-10-24 2003-06-24 Scimed Life Systems, Inc. Variable tip catheter
US6616626B2 (en) 2000-12-21 2003-09-09 Scimed Life Systems, Inc. Infusion devices and method
US6533779B2 (en) 2001-01-16 2003-03-18 Scimed Life Systems, Inc. PMR catheter and associated methods
US6544220B2 (en) 2001-02-14 2003-04-08 Scimed Life Systems, Inc. Fluid jet PMR
US6508783B2 (en) 2001-03-14 2003-01-21 Scimed Life Systems, Inc. Ultrasound method for revascularization and drug delivery
DE10217559B4 (de) * 2002-04-19 2004-02-19 Universitätsklinikum Freiburg Vorrichtung zur minimalinvasiven, intravasalen Aortenklappenextraktion
US7811221B2 (en) * 2004-02-10 2010-10-12 Yossi Gross Extracardiac blood flow amplification device
US8489189B2 (en) * 2004-10-29 2013-07-16 Medtronic, Inc. Expandable fixation mechanism
US20060095077A1 (en) * 2004-10-29 2006-05-04 Tronnes Carole A Expandable fixation structures
US7544160B2 (en) * 2005-02-10 2009-06-09 Yossi Gross Extracardiac blood flow amplification device
US7438699B2 (en) * 2006-03-06 2008-10-21 Orqis Medical Corporation Quick priming connectors for blood circuit
WO2007132449A2 (en) * 2006-05-11 2007-11-22 Yossi Gross Implantable respiration therapy device
EP2194278A1 (de) 2008-12-05 2010-06-09 ECP Entwicklungsgesellschaft mbH Fluidpumpe mit einem rotor
US8355799B2 (en) 2008-12-12 2013-01-15 Arthrocare Corporation Systems and methods for limiting joint temperature
EP2216059A1 (de) 2009-02-04 2010-08-11 ECP Entwicklungsgesellschaft mbH Kathetereinrichtung mit einem Katheter und einer Betätigungseinrichtung
EP2229965A1 (de) 2009-03-18 2010-09-22 ECP Entwicklungsgesellschaft mbH Fluidpumpe mit besonderer Gestaltung eines Rotorblattes
EP2246078A1 (de) 2009-04-29 2010-11-03 ECP Entwicklungsgesellschaft mbH Wellenanordnung mit einer Welle, die innerhalb einer fluidgefüllten Hülle verläuft
EP2248544A1 (de) 2009-05-05 2010-11-10 ECP Entwicklungsgesellschaft mbH Im Durchmesser veränderbare Fluidpumpe, insbesondere für die medizinische Verwendung
EP2266640A1 (de) 2009-06-25 2010-12-29 ECP Entwicklungsgesellschaft mbH Komprimierbares und expandierbares Schaufelblatt für eine Fluidpumpe
EP2282070B1 (de) 2009-08-06 2012-10-17 ECP Entwicklungsgesellschaft mbH Kathetereinrichtung mit einer Ankopplungseinrichtung für eine Antriebseinrichtung
DK3441616T3 (da) 2009-09-22 2023-05-30 Ecp Entw Mbh Komprimerbar rotor til en fluidpumpe
EP2298373A1 (de) 2009-09-22 2011-03-23 ECP Entwicklungsgesellschaft mbH Fluidpumpe mit wenigstens einem Schaufelblatt und einer Stützeinrichtung
EP2298371A1 (de) 2009-09-22 2011-03-23 ECP Entwicklungsgesellschaft mbH Funktionselement, insbesondere Fluidpumpe, mit einem Gehäuse und einem Förderelement
EP2298372A1 (de) 2009-09-22 2011-03-23 ECP Entwicklungsgesellschaft mbH Rotor für eine Axialpumpe zur Förderung eines Fluids
EP2314331B1 (de) 2009-10-23 2013-12-11 ECP Entwicklungsgesellschaft mbH Katheterpumpenanordnung und flexible Wellenanordnung mit einer Seele
EP2314330A1 (de) 2009-10-23 2011-04-27 ECP Entwicklungsgesellschaft mbH Flexible Wellenanordnung
EP2338541A1 (de) 2009-12-23 2011-06-29 ECP Entwicklungsgesellschaft mbH Radial komprimierbarer und expandierbarer Rotor für eine Fluidpumpe
EP2338540A1 (de) 2009-12-23 2011-06-29 ECP Entwicklungsgesellschaft mbH Förderschaufel für einen komprimierbaren Rotor
EP2338539A1 (de) 2009-12-23 2011-06-29 ECP Entwicklungsgesellschaft mbH Pumpeneinrichtung mit einer Detektionseinrichtung
EP2347778A1 (de) 2010-01-25 2011-07-27 ECP Entwicklungsgesellschaft mbH Fluidpumpe mit einem radial komprimierbaren Rotor
EP2363157A1 (de) 2010-03-05 2011-09-07 ECP Entwicklungsgesellschaft mbH Vorrichtung zur mechanischen Einwirkung auf ein Medium, insbesondere Fluidpumpe
EP2388029A1 (de) 2010-05-17 2011-11-23 ECP Entwicklungsgesellschaft mbH Pumpenanordnung
EP2399639A1 (de) 2010-06-25 2011-12-28 ECP Entwicklungsgesellschaft mbH System zum einführen einer pumpe
EP2407187A3 (de) 2010-07-15 2012-06-20 ECP Entwicklungsgesellschaft mbH Blutpumpe für die invasive Anwendung innerhalb eines Körpers eines Patienten
EP2407186A1 (de) 2010-07-15 2012-01-18 ECP Entwicklungsgesellschaft mbH Rotor für eine Pumpe, hergestellt mit einem ersten, elastischen Werkstoff
EP2407185A1 (de) 2010-07-15 2012-01-18 ECP Entwicklungsgesellschaft mbH Radial komprimierbarer und expandierbarer Rotor für eine Pumpe mit einem Schaufelblatt
EP2422735A1 (de) 2010-08-27 2012-02-29 ECP Entwicklungsgesellschaft mbH Implantierbare Blutfördereinrichtung, Manipulationseinrichtung sowie Koppeleinrichtung
EP2497521A1 (de) 2011-03-10 2012-09-12 ECP Entwicklungsgesellschaft mbH Schubvorrichtung zum axialen Einschieben eines strangförmigen, flexiblen Körpers
EP2564771A1 (de) 2011-09-05 2013-03-06 ECP Entwicklungsgesellschaft mbH Medizinprodukt mit einem Funktionselement zum invasiven Einsatz im Körper eines Patienten
US8926492B2 (en) 2011-10-11 2015-01-06 Ecp Entwicklungsgesellschaft Mbh Housing for a functional element
WO2013183060A2 (en) 2012-06-06 2013-12-12 Magenta Medical Ltd. Prosthetic renal valve
US10583231B2 (en) 2013-03-13 2020-03-10 Magenta Medical Ltd. Blood pump
WO2015177793A2 (en) * 2014-05-19 2015-11-26 Magenta Medical Ltd. Blood pump
US10039874B2 (en) 2013-03-13 2018-08-07 Magenta Medical Ltd. Renal pump
US9526556B2 (en) 2014-02-28 2016-12-27 Arthrocare Corporation Systems and methods systems related to electrosurgical wands with screen electrodes
CN106456854B (zh) * 2014-05-20 2019-05-31 瑟柯莱特公司 心脏辅助系统和方法
US9597142B2 (en) 2014-07-24 2017-03-21 Arthrocare Corporation Method and system related to electrosurgical procedures
US9649148B2 (en) 2014-07-24 2017-05-16 Arthrocare Corporation Electrosurgical system and method having enhanced arc prevention
US11291824B2 (en) 2015-05-18 2022-04-05 Magenta Medical Ltd. Blood pump
CN106215261B (zh) * 2016-08-29 2018-10-02 安徽通灵仿生科技有限公司 一种心室辅助导管泵
US11039915B2 (en) 2016-09-29 2021-06-22 Magenta Medical Ltd. Blood vessel tube
CN110049792B (zh) 2016-11-23 2022-01-18 马真塔医药有限公司 血泵
US10893927B2 (en) 2018-03-29 2021-01-19 Magenta Medical Ltd. Inferior vena cava blood-flow implant

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5092879A (en) * 1988-02-17 1992-03-03 Jarvik Robert K Intraventricular artificial hearts and methods of their surgical implantation and use
US5409019A (en) 1992-10-30 1995-04-25 Wilk; Peter J. Coronary artery by-pass method
US5429144A (en) * 1992-10-30 1995-07-04 Wilk; Peter J. Coronary artery by-pass method
US5531789A (en) * 1993-12-24 1996-07-02 Sun Medical Technology Research Corporation Sealing system of an artificial internal organ
US5507629A (en) * 1994-06-17 1996-04-16 Jarvik; Robert Artificial hearts with permanent magnet bearings
US5810836A (en) * 1996-03-04 1998-09-22 Myocardial Stents, Inc. Device and method for trans myocardial revascularization (TMR)
US5755682A (en) 1996-08-13 1998-05-26 Heartstent Corporation Method and apparatus for performing coronary artery bypass surgery

Also Published As

Publication number Publication date
BR9709036A (pt) 2000-01-04
IL118352A0 (en) 1996-09-12
CA2255965A1 (en) 1997-11-27
AU2711897A (en) 1997-12-09
CN1219136A (zh) 1999-06-09
EP1011747A4 (en) 2000-07-19
EP1011747A1 (en) 2000-06-28
US6168624B1 (en) 2001-01-02
WO1997044071A1 (en) 1997-11-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000511071A (ja) 血管再生および灌流のための装置および方法
US6749598B1 (en) Apparatus and methods for treating congestive heart disease
RU2550723C2 (ru) Устройство и способ для управляемой поддержки перемещения митрального клапана
JP6047461B2 (ja) 心室分割装置
US7144364B2 (en) Endoscopic arterial pumps for treatment of cardiac insufficiency and venous pumps for right-sided cardiac support
RU2255767C2 (ru) Способ и устройство для усиления сердечной функции
JP2002524198A (ja) 冠状動脈バイパス用導管
US20050234431A1 (en) Intravascular delivery system for therapeutic agents
US20020082469A1 (en) Cradle-Assisted myocardial repair and treatment
JP2002502663A (ja) 心臓の動脈血管系に経心筋血流を供給する方法およびデバイス
CN106573090A (zh) 心脏支持装置
JP2002524197A (ja) 冠状バイパス導管
US20070010781A1 (en) Implantable aorto-coronary sinus shunt for myocardial revascularization
AU777443B2 (en) Methods and apparatus for direct coronary revascularization
US6086526A (en) Cardiac assistance system
JP2001506898A (ja) 心臓補助装置の弁
CN102247218A (zh) 动物心力衰竭诱导装置
US12064614B2 (en) Methods and systems for deployment, charging and retrieval of intracardiac pumps
WO2024003355A1 (en) Membrane crossing right cardiac assisting device
CN114364430A (zh) 心腔假体和相关的心脏辅助系统
US20070010780A1 (en) Methods of implanting an aorto-coronary sinus shunt for myocardial revascularization