JP2000504163A - 可変ペイロード・サイズを有するミニ・セル - Google Patents

可変ペイロード・サイズを有するミニ・セル

Info

Publication number
JP2000504163A
JP2000504163A JP9526790A JP52679097A JP2000504163A JP 2000504163 A JP2000504163 A JP 2000504163A JP 9526790 A JP9526790 A JP 9526790A JP 52679097 A JP52679097 A JP 52679097A JP 2000504163 A JP2000504163 A JP 2000504163A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cell
mini
size
field
length
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9526790A
Other languages
English (en)
Inventor
エネロス,ラルス,ゴラン,ビルヘルム
ナスマン,カール,アンデルス
ペテルセン,ラルス―ゴラン
Original Assignee
テレフオンアクチーボラゲツト エル エム エリクソン(パブル)
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by テレフオンアクチーボラゲツト エル エム エリクソン(パブル) filed Critical テレフオンアクチーボラゲツト エル エム エリクソン(パブル)
Publication of JP2000504163A publication Critical patent/JP2000504163A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L49/00Packet switching elements
    • H04L49/30Peripheral units, e.g. input or output ports
    • H04L49/3009Header conversion, routing tables or routing tags
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/42Loop networks
    • H04L12/427Loop networks with decentralised control
    • H04L12/433Loop networks with decentralised control with asynchronous transmission, e.g. token ring, register insertion
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/10Flow control; Congestion control
    • H04L47/36Flow control; Congestion control by determining packet size, e.g. maximum transfer unit [MTU]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q11/00Selecting arrangements for multiplex systems
    • H04Q11/04Selecting arrangements for multiplex systems for time-division multiplexing
    • H04Q11/0428Integrated services digital network, i.e. systems for transmission of different types of digitised signals, e.g. speech, data, telecentral, television signals
    • H04Q11/0478Provisions for broadband connections
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/02Traffic management, e.g. flow control or congestion control
    • H04W28/06Optimizing the usage of the radio link, e.g. header compression, information sizing, discarding information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W92/00Interfaces specially adapted for wireless communication networks
    • H04W92/02Inter-networking arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • H04L2012/5603Access techniques
    • H04L2012/5604Medium of transmission, e.g. fibre, cable, radio
    • H04L2012/5607Radio
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • H04L2012/5625Operations, administration and maintenance [OAM]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • H04L2012/5629Admission control
    • H04L2012/563Signalling, e.g. protocols, reference model
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • H04L2012/5638Services, e.g. multimedia, GOS, QOS
    • H04L2012/5646Cell characteristics, e.g. loss, delay, jitter, sequence integrity
    • H04L2012/5652Cell construction, e.g. including header, packetisation, depacketisation, assembly, reassembly
    • H04L2012/5653Cell construction, e.g. including header, packetisation, depacketisation, assembly, reassembly using the ATM adaptation layer [AAL]
    • H04L2012/5656Cell construction, e.g. including header, packetisation, depacketisation, assembly, reassembly using the ATM adaptation layer [AAL] using the AAL2
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L69/00Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
    • H04L69/22Parsing or analysis of headers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Time-Division Multiplex Systems (AREA)
  • Optical Measuring Cells (AREA)
  • Communication Control (AREA)
  • Detection And Prevention Of Errors In Transmission (AREA)

Abstract

(57)【要約】 移動電話回線網におけるミニ・セルの長さを表示する方法。前記ミニ・セルのヘッダにおける短固定長フィールドの非線形符号化が説明される。前記ミニ・セル・サイズの符号化に利用可能な長さ値の数を増加させるように、拡張ビット方法又は拡張符号方法を使用して前記短固定長フィールドを拡張する。ミニ・セルの長さは個別的なミニ・セルに表示されるか、又はCID/長さマッピング・テーブルを使用して間接的に表示される。ミニ・セル・サイズは接続中に変更され、これを行うための方法が説明される。個別的なミニ・セルのユーザ情報を抽出するセル・ヘッダ読み出し装置が説明される。前記セル・ヘッダ読み出し装置を使用する移動電話回線網が説明される。

Description

【発明の詳細な説明】 可変ペイロード・サイズを有するミニ・セル 発明の分野 本発明は、概して電気通信回線網及び移動電話回線網の転送回線網に関する。 ATMセルはデータの送信に用いられる。ATMセルのペイロードは複数のミニ ・セルを備えている。 関連技術の説明 EP−Al 528 085は、情報を伝送するために、ミニ・セルと呼ばれ る非標準的な短いセルについての使用を説明している。空の1ミニ・セルを情報 により満たすために掛かる時間、いわゆるパケット化時間を減少させるために、 複数のミニ・セルが用いられる。パケット化時間を減少させると、中間のATM スイッチを介してSTMスイッチ間に伸延する接続用のエコー・キャンセラの必 要性がなくなる。STMスイッチと中間のATMスイッチを介するATMスイッ チとの間に伸延する接続用に、53オクテットを備えた標準的なATMセルが用 いられる。 PCT/SE95/00575は、ATMスイッチを介しての遅延を減少させ るために、短い複数のセルを用いて回路指向のトラヒックをエミュレートするA TMスイッチを説明している。小さな複数のセルは更にスイッチ内の物理ルート 上の帯域幅を節約するためにも用いられる。スイッチ内のインタフェースは小さ な複数のセルを定義する。ATMスイッチ内では、異なるサイズの複数のミニ・ セルが用いられる。同じように、ミニ・セルのサイズは予め定めた多数のセル・ サイズから選択される。セルのペイロード、特にATMセルのペイロードでは、 ATMスイッチ内で1又はそれより多くのミニ・セルが転送される。中央コント ローラは個別的な接続に用いるセル・サイズを選択する。このセル・サイズはA TMスイッチ内にあるマッピング・ユニットにおいて変更される。短いセルのヘ ッダには、そのセルのサイズを表すために1固定長フィールド(4ビット)が用 いられる。更に、セルのヘッダはセル・フォーマット・インジケータ・ビットを 備えている。セル・フォーマット・インジケータが0のときは、セルのペイロー ドは3オクテット(タイム・スロット)を備え、またセル・フォーマット・イン ジケータは、1に等しいときは、ヘッダが1オクテットだけ拡張されることを表 している。拡張されたヘッダは1固定長フィールド(4ビット)を備え、これが そのセルのペイロードのサイズを表すために使用される。この特許では、更に、 セルのサイズがセルの物理ルート識別子PRIと、スイッチ内で割り付けられる 仮想パスVPとにより間接的に与えられてもよいことも示されている。この特許 において、出接続のセルのサイズを変更する方法は開示されていない。 DE43 26 377は、フレーム・リレーに関し、フレームのアドレス・ フィールドの特定オクテットにおける特定ビットを使用することにより、一方の ユーザ・データ・フレームと、他方の動作及び保守フレームとの間を識別するこ とができる方法を説明している。この特定ビットが0のときは、フレームは通常 のユーザ・データ・フレームであり、これが1にセットされているときは、フレ ームは動作及び保守セルである。CCITT推奨規格Q.922によれば、この 特定ビットが情報を搬送するために用いられることはないので、これが可能とな る。 日本特許58−181392はパルス変調の遠方制御システムに関する。制御 命令の伝送時間は予め定めた複数ビットにおける拡張ビットを使用することによ り減少される。標準的な伝送フォーマットによると、情報を搬送するために予め 定めた複数のビットが使用されることはない。 ANSI T1S1.5/95−001改訂1、「短い多重化パケット転送用 ALL(An AAL for transporting Short Multiplexed Packets(SMAAL))」、1995年12 月、では、ATM適応レイヤAALがATMセル・ストリーム内に短い複数のユ ーザ・パケットを包含して転送をする。ミニ・セルの長さを表示するために1固 定長フィールドが使用される。ミニ・セルのサイズを表すために1固定長フィー ルドを使用することに伴う主な欠点は、特にセルのユーザ・データのサイズがか なり小さいときの低い伝送効率にある。例えば17オクテットのペイロード・サ イズにより、固定長フィールドのサイズは7ビットとなり、これが帯域幅の約6 %に変換にされる。 ミニ・セルのヘッダにおける1固定長フィールドを使用することに関連する他 の欠点は、伝送遅延に関連している。この伝送遅延は、複数のミニ・セルが統計 的な多重化の対象となるときは、非効率的な帯域幅利用によるものである。 概要 本発明の主目的は、移動電気通信システムにおけるリンク上の帯域幅を節減す ることである。 本発明の他の目的は、固定長フィールドを短縮すると共に、帯域幅を節減する か又はミニ・セルのヘッダにおいてCIDフィールドと呼ばれる回路識別子フィ ールドを拡張する際に得られたビットを使用することである。 本発明の主目的は、ミニ・セルのサイズを表示するためにミニ・セルのヘッダ に使用されるビット数を減少させること、更には削除することである。 本発明の他の目的は、広い範囲の異なる多くのセル・サイズを提供するために 非線形符号化を使用する短固定長フィールドを使用することにより、ミニ・セル の長さを表示することである。 本発明の更に他の目的は、固定長フィールドが拡張された拡張ビットを提供す ることである。この拡張ビットはミニ・セルのヘッダの短固定長フィールドに設 けられる。 本発明の更に他の目的は、ミニ・セルのヘッダの短固定長フィールドに設けら れた拡張符号を使用してミニ・セルの長さを表示することである。 本発明の更に他の目的は、短固定長フィールドを長さ拡張修飾子フィールドと の組合わせにより使用してミニ・セルの長さを表示することである。 本発明の他の目的は、ミニ・セルの拡張ヘッダ・フォーマットのインジケータ として長さ拡張修飾子フィールドを使用することである。 本発明の更に他の目的は、個別的な接続の回路識別子CIDをグループの予め 定めたセル・サイズから選択されたセル・サイズと関連させることにより、ミニ ・セルの長さを間接的に表示することである。 本発明の更に他の目的は、システム幅に基づき、回路識別子CIDをセル・サ イズと関連させることにより、ミニ・セルのセル・サイズを間接的に表示するこ とである。各セル・サイズは、それぞれの回路識別子CIDと関連され、これが 続いて転送回線網において大域的(global)となる。 転送回線網においてATMセルを使用する移動電話システムでは、帯域幅を圧 縮すること、又は利用可能な帯域幅の使用を増強することは、システムに更に多 くのチャネルを追加可能にする。 より大きなCIDフィールドを必要とする多数の接続は、統計的な多重化を使 用するならば、帯域幅利得を増加させることになる。 図面の簡単な説明 本発明は、添付された図面を参照して行う以下の説明から良く理解されると共 に、その他の特徴が明らかとなる。 図1はミニ・セルを転送するATMセルのフォーマットを示し、 図2は図1におけるATMセルに転送されるミニ・セルのヘッダを示し、 図3は図2のセル・ヘッダのオクテットを示し、前記オクテットはミニ・セル の長さを表示する固定サイズ長フィールドを備えており、 図4はミニ・セルのヘッダにおけるオクテットを示し、前記オクテットは本発 明により線形に符号化された固定サイズ長フィールドを備え、 図5はマッピング・テーブルであり、 図6は固定サイズ長フィールド及び本発明による拡張ビット方法により作成さ れた拡張固定サイズ長フィールドを示し、 図7はマッピング・テーブルであり、 図8は固定サイズ長フィールド及び本発明による拡張符号方法により作成され た拡張固定サイズ長フィールドを示し、 図9はヘッダに短固定長フィールドと、異なる拡張符号を備えている長さ拡張 修飾子フィールドLEQとが設けられているミニ・セルの基本フォーマットを示 し、 図10はテーブルであり、 図11はミニ・セルの拡張フォーマットを示し、 図12は長さ拡張修飾子フィールドに予め定めた拡張符号が存在するときに拡 張フォーマットによる図9のミニ・セルを示し、 図13はテーブルであり、 図14は動作及び保守セルを示し、 図15はユーザ・データ・チャネルから、固定サイズ長フィールドが本発明に よる非線形符号化を搬送するミニ・セルのユーザ・データ部を抽出するために使 用されるミニ・セル・ヘッダ解析ユニットを示すブロック図であり、 図16はユーザ・データ・チャネルから抽出されるミニ・セルのヘッダ及びユ ーザ・データを示し、 図17は本発明による拡張符号方法を使用してユーザ・データ・チャネルから ミニ・セルのユーザ・データ部を抽出するために使用されるミニ・セル・ヘッダ 解析ユニットのブロック図であり、 図18は拡張符号方法又は拡張ビット方法を使用してユーザ・データ・チャネ ルからミニ・セルのユーザ・データ部を抽出するために使用される被変更ミニ・ セル・ヘッダ解析ユニットのブロック図であり、 図19は本発明によるビット拡張方法を使用してユーザ・データ・チャネルか らミニ・セルのユーザ・データ部を抽出するために使用されるミニ・セル・ヘッ ダ解析ユニットのブロック図であり、 図20はミニ・セル・サイズを間接的に表示するために回路識別子CIDが使 用されるミニ・セル・ヘッダを示し、 図21はセル・サイズを表示する間接方法と共に使用されるマッピング・テー ブルであり、 図22は移動電話システムにおける転送回線網のリンク上で使用されるアドレ ス空間を共に拡張する異なるテーブルであり、 図23はセル・ヘッダ解析ユニットが設けられた移動電話システムのブロック 図である。 実施例の詳細な説明 図1には、ヘッダ2及びペイロード3を備えているATMセル1が示されてい る。通常、ペイロードは個別的な接続に関連するユーザ・データを備えている。 前述のPCT/SE95/00575特許文書には、そのペイロードに1又はそ れより多くのミニ・セルを搬送するATMセルが開示されている。図1に示す例 では、異なるサイズの3つのミニ・セル4、5及び6が示されている。ATMヘ ッダ2は5オクテット(1オクテット=8ビット=1バイト)を備え、またその ペイロード3は48オクテットを備えている。各ミニ・セル4、5及び6はヘッ ダ7及びユーザ・データを備えている。 図2には、2オクテット8、9を備えているミニ・セル・ヘッダ7の例が示さ れている。更に、他のミニ・セル・ヘッダのサイズもATMシステム設計に従っ て考慮することができる。更に、3オクテット又はそれより多くのミニ・セル・ ヘッダのサイズも考慮することができる。ミニ・セル・ヘッダ7は、確立された 接続/回路を識別する回路識別子CIDと、ユーザ・データ、制御データ、保守 データのように異なるペイロード形式を識別するペイロード形式セレクタPTS と、長さインジケータLENと、ヘッダの完全性を監視するヘッダ完全性チェッ ク・フィールド/ビットHICとを備えている。長さインジケータLENは個々 のミニ・セルのペイロード・サイズを定義する。 異なる形式のミニ・セル間を区別する必要性が存在する。以下はPTSフィー ルドにより表示することが必要とされる。 固定長のユーザ情報:長さインジケータLENはヘッダに必要ではなく、代わ ってユーザ情報長がシステムとサービスとに構築される。ユーザ情報の長さは、 「GSMフル・レート」に対しては35オクテットであり、PDCフル・レート に対しては20オクテットであり、「D−AMPフル・レート」に対しては23 オクテットである。 異なるサイズのユーザ情報、即ち可変長による情報:これは好ましい実施例で あり、以下のように説明される。可変長によりユーザ情報を表示するためにPS Tフィールドを使用することは、将来プルーフ解決法である。 拡張した長さによる異なるサイズのユーザ情報。1回路/接続についてのOA M情報。 同期情報:このためにPTSフィールドを使用することは任意選択ある。 図3には、LENフィールドと呼ばれ、固定サイズ長フィールド10を備えて いるセル・ヘッダ7が示されており、これはヘッダに属するミニ・セルのユーザ ・データのサイズを表示するために使用される。ミニ・セルのサイズは線形符号 化を使用して表示される。線形符号化は、符号がミニ・セルの実際のサイズに対 応していることを意味する。例えば、セルの長さが5オクテットであれば、LE Nフィールドに二進数5(000101)が書き込まれる。短ミニ・セル・サイ ズのときは、固定長フィールド10は大部分の帯域幅を占有するが、与えられた 2例において占有された全ての帯域幅は、先行する0により例示された有用な情 報の伝送用には使用されない。LENフィールド10は個別的な接続の各ミニ・ セルにより搬送されることに注意すべきである。この固定サイズLENフィール ド10による更なる欠点は、線形符号化により表示可能とされるセル・サイズの 範囲が制限されることである。6ビットを備えている固定サイズLENフィール ド10により、1から64オクテットまでのセル・サイズを表示することができ る。個々の接続に大きなセル・サイズが使用されるのであれば、固定サイズ長フ ィールド10の長さは拡大される必要があり、これがまた帯域幅を更に無駄にす ることに至る。 図4には、本発明による固定サイズ長フィールド11が示されている。非線形 符号化は、広い範囲の異なるセル・サイズを表示するために使用される。与えら れた例では、例えばミニ・セルのヘッダのオクテット、例えばオクテット9にお いて3ビットが使用される。同一オクテットの残りのビットは、空きであり、以 上で列挙した目的のいずれにも使用可能にされている。これはヘッダの総合サイ ズを減少させることに寄与し、これがまた帯域幅を使用する効率を増加させる。 移動電話システムでは、音声コーダによりミニ・セルが発生される。今日、現 行のIS95音声コーダは2、5、10又は22オクテットを使用する。前記A NSI文書による固定サイズ長フィールド10を使用すると、22オクテットの セル・サイズを表示するために、ミニ・セルのヘッダに7ビットが必要となる。 固定サイズ長フィールド11は、図4による非線形符号化により、3ビットであ る。これは、2kbps(5オクテット/20ms)で動作するIS95音声コ ーダにとって10%の帯域幅節減となる。 図5には、本発明による固定サイズ長フィールド11と共に使用されるべきマ ッピング・テーブル12が示されている。このテーブルから明らかなように、符 号値はミニ・セル・サイズに対応していないが、その代わりに予め定めたセル・ サイズがそれぞれの符号値に割り付けられ、3符号ビットのみが使用される。ミ ニ・セル・サイズの例はマッピング・リストのサイズ欄に与えられている。サイ ズは4から60オクテットまで変化する。勿論、範囲は増加可能にされているが 、しかしサイズの最大数は使用される符号ビットの数により与えられる。 非線形符号化と共に使用可能とされるサイズ数を拡張するために、要求により 固定LENフィールド11を拡張することができる。2つの方法を説明する。固 定サイズLENフィールド11における拡張ビットはLENフィールド11の拡 張用修飾子として使用されて、この方法が拡張ビット方法と呼ばれているものか 、又はLENフィールド11の拡張用の修飾子として使用される長さフィールド 符号のうちの一つかであり、その場合にこの方法は拡張符号方法と呼ばれる。 図6には、LENフィールド11に続いてEが付記されているビット13は、 拡張ビット13として予約される。拡張ビット13が1にセットされると、これ は、ミニ・セルのヘッダが固定サイズLENフィールドと同一サイズの拡張LE Nフィールド14を備えていることを表示するものとなる。拡張ビットが0のと きは、セル・ヘッダは固定LENフィールド11のみを備えている。 拡張長フィールド14は、図示の例では、3ビットを備えている。 拡張ビット13がセットされると、マッピング・テーブル12に利用可能なビ ット数は3から6ビットに増加することになり、図7に示すマッピング・テーブ ル15が残る。拡張ビット13はこのために留保されているので、符号サイズの マッピング用に使用することはできない。 拡張ビット方法の変形は、拡張ビット11Bを拡張LENフィールド14に付 加することである。付加された拡張フィールドは、ミニ・セルにおけるヘッダに 更なる拡張LENフィールドが存在するか否かを表示するために使用される。付 加された拡張ビット11Bが1にセットされているときは、これは第2の拡張長 さフィールド14Aがヘッダに付加される必要があることを表すものであり、従 ってテーブル15における符号ビット数が6から9に増加する。付加された拡張 フィールドが0にセットされているビットを備えているときは、このような第2 のフィールドは使用されない。 図8には、拡張符号方法が示されている。この方法によれば、図4の固定長フ ィールド11における符号は予約され、かつ拡張符号として使用される。例えば 、マッピング・テーブル12における二進符号111が拡張符号として使用され るものと仮定する。この符号111が固定長フィールド11に存在するときは、 これは拡張LENフィールド14がミニ・セルのヘッダに含まれるべきことを意 味する。従って、他の3ビットはサイズ・マッピングに利用可能である。これは 図8に示されていた。この方法は、マッピング・テーブル12におけるサイズ数 を1により減少させ、かつ拡張長フィールド14の付加的な8符号値にマッピン グ可能とされる他の7セル・サイズを付加することになる。 拡張符号方法は3ビットを必要とするが、一方拡張ビット方法は4ビットを必 要とするので、拡張符号方法は、帯域幅効率の観点から、拡張ビット方法より優 れている。値の範囲について見ると、拡張ビット方法は拡張符号方法により提供 される14に比較して異なる16セル・サイズを提供するので、これは拡張符号 方法より優れている。 図9において、拡張ビット方法はセル・ヘッダに利用可能なビットの高効率使 用を可能にするように拡張符号方法と組合わせられ、同時に、セル・サイズの広 い範囲がカバーされて帯域幅が効率的に使用される。 この組合わせによる符号化方法を使用したミニ・セルの基本フォーマットは、 図9に示されている。このミニ・セルは2オクテットのヘッダ21と、1から4 8オクテットまでを備えることができるペイロード部22とを備えている。この ミニ・セルの長さの4最下位ビットは、ヘッダにおける小固定サイズ長フィール ド23(LENフィールド)に示されている。LENフィールド23は4ビット を備えている。ヘッダは、更に8ビットを占有し、かつミニ・セルが属する回路 を識別するCIDフィールド24を備えている。更に、ヘッダには、共に2ビッ ト長の長さ拡張修飾子フィールド25(LEQフィールド)、及び完全性フィー ルド26(HICフィールド)が存在する。 本発明によれば、長さ拡張修飾子LEQ25は、ペイロード用の長さ拡張子と して、及びヘッダ拡張子として定義される。LEQが00、01及び10の二進 符号を取るときは、ミニ・セルは図9に示す基本フォーマットを有し、かつLE Qの符号ビットはLENフィールド23に付加されるべきビットを構成する。従 って、この場合にLEQフィールドはLENフィールド23の拡張として使用さ れる。 特に、LENフィールド23において24 とおりの異なる値はLEQフィール ド25に存在する二進00符号に関連され、LENフィールド23において24 とおりの異なる値はLEQフィールド25に存在する二進01符号に関連され、 かつLENフィールド23の24 とおりの異なる値はLEQフィールド25に存 在する二進10符号に関連される。これは図10に示されている。これは以下の 一般式により総計48とおりの異なる長さ値を与える。 [2LEQ のヒ゛ット長−m]×[2LEN のヒ゛ット長] ただし、mはミニ・セルの拡張フォーマットを表示するために使用された符号数 である。 従って、ペイロード・サイズは48長さ値から選択可能とされる。与えられて いる例において、長さ値は1ないし48として符号化される。 LEQフィールド25が二進符号11を取るときは、これは、基本セル・フォ ーマットが拡張される必要があることを表している。LEQフィールド25は二 重の意味を有する。LEQの二重の意味とは、(i)長さ表示、即ち図9に示す ように、LEQ×24 +LENの2最上位ビットとして使用されること、及び( ii)図11及び図12に示すように、拡張ヘッダ・フォーマットの表示として 使用されること、即ちLEQフィールド23は拡張修飾子フィールド27(EX Q27)として解釈されることである。EXQフィールドは4ビットを備えてい る。 EXQフィールド27の4ビットのうちで0000及び0001の二進値は、 図12及び13に示すようにして、更なる長さフィールド29(LENEフィー ルド)と共に使用するために予約される。特に、EXQフィールド27における 最下位ビットは、図13における点線の長方形31により示すようにして更なる LENEフィールド29における7ビットに付加される必要がある。これは図1 0に示したものに類似している。0のEXQ二進値に対して、これは128とお りの異なる長さ値を与え、また1のEXQ二進値に対して、これは他の128と おりの異なる長さ値を与える。 この方法により使用可能とされる異なる長さ値の数は、次の一般式により与え られる。 本発明の好ましい実施例において、0のEXQ値は1から128オクテットま で変化するミニ・セルの長さを表示するために使用され、また1のEXQ値は1 29から256オクテットまで変化するミニ・セルの長さを表示するために使用 される。 図9及び12に示すミニ・セルの長さは、線形符号化を使用することにより表 示されることに注意すべきである。 2のEXQ値(二進数0010)は、ミニ・セルが図14に示すように、ヘッ ダ32、及びOAM情報フィールド33を備えている動作及び保守セル(OAM セル)であることを表示するために使用される。ヘッダ32は図12におけるヘ ッダ21に類似している。LEQフィールド25には二進符号11が存在し、ま たEXQフィールド27には二進符号0010が存在する。 EXQ符号3(二進0011)は、例えばDAMPシステム基準用の固定長の ミニ・セルを表示するために使用される。他のEXQ値は他のシステムの標準又 はサービスに使用可能とされる。 EXQ符号値1×××は同期セルとして使用される。ただし、×××はタイミ ング情報である。 好ましい実施例において、主要な必要条件は、ミニ・セルのヘッダが最大で2 オクテットの長さを有することである。この制約を設定すると、全レンジの値を 含むように効率的な方法により利用可能なビットが使用される。 図9、11、12、14には、それぞれのフィールドの下に好ましいサイズが 示されている。示されているサイズは単なる例であって、他の多くのサイズの異 なるフィールドを使用することができる。LEQフィールド23及びLENEフ ィールド29に付加されるビットとして、示されていない他のLEQ及びEXQ 符号を使用することができる。 図15には、セル・ヘッダ読み出し装置が示されている。これは、シフト・レ ジスタ19、第1のカウンタ20、ラッチ・レジスタ30、ROMメモリ40、 第2のカウンタ50及びマルチプレク60を備えている。ミニ・セルのユーザ・ データを備えているビット・ストリームは、シフト・レジスタ19へその1つの 入力からシフトされる。クロック信号は、データ・ビットをシフト・レジスタ1 9にシフトする周波数を制御する。クロック信号は第1のカウンタ20によりカ ウントされ、このカウンタはミニ・セルの固定サイズ長フィールド11を抽出す ると共に、そのデータをレジスタ30に書き込むために使用される。固定長フィ ールド、換言すればその情報は、図5に示すマッピング・テーブルにより構成さ れているROMメモリ40に対するアドレスとして使用される。従って、個別的 な符号(以下、長さ符号と云う)は、ユーザ・データの特定の長さに対応してい る。ユーザ・データのサイズ(ミニ・セル・サイズ−ヘッダのサイズ)は、 ROMメモリから読み出されて第2のカウンタ50に送出され、このカウンタは その出力61にユーザ・データが現れるようにマルチプレクサ60を制御する。 第1のカウンタ20はユーザ・データ・チャネルから二進符号011を読み出す ものと仮定する。この符号はROMメモリに対するアドレスとして使用されてお りこのアドレスでセル・サイズ20を記憶する。従って、ユーザ・データの長さ は20オクテットとする必要がある。次に、第2のカウンタ50は、対応するク ロック・パルス数をカウントすることにより、1ビットずつ次の20オクテット をカウントする。マルチプレクサ60は指示された2位置間を移動可能なアーム を有するのが示されている。最初、カウンタ50はアーム62を点線により示す 下側位置にセットして、出力データは出力61に現れない。第2のカウンタ50 は、メモリ40からセル・サイズを受け取ると、アーム62を上側位置に移動さ せる。上側位置では、アーム62が線63に接続され、続いてこの線が入力デー タ・チャネルに接続される。第2のカウンタ50は、1ビットずつ20オクテッ トをカウントしたときは、アーム62をその最初の位置に復帰させ、ここで正し い数のオクテットが出力61に発生される。 図16には、時刻t0 においてユーザ・データ・チャネルから固定サイズ長フ ィールド11を抽出するのが示されている。時刻t0 において、カウンタ20は 1ビットずつ20オクテットへカウントし始め、時刻t1 において、カウンタ2 0が20オクテットをカウントした。従って、アーム62は時刻t0 と時刻t1 との間で図15の上側位置となる。 図15に示すセル・ヘッダ読み出し装置では、ROM40に予め定めた数の長 さ符号及びセル・サイズが記憶される。図17に示すセル・ヘッダ読み出し装置 では、RAMメモリ70が使用され、これに制御システム80から長さ符号及び セル・サイズが書き込まれる。このようにして、個別的な複数の移動電話システ ムに対して特定的な異なるミニ・セルを構築することができる。 読み出し専用メモリ40に記憶されるミニ・セル・サイズは、ミニ・セルに個 別的な長さ符号(例えば101)を使用する全ての接続に対してこの長さ符号が 関連する意味において、大域的となる。 しかし、図18〜27に関連して説明されるように、制御システム80及びR AMメモリ70を使用することにより、特定の接続用、又は特定の物理リンク用 に特定のミニ・セル・サイズを有することが可能である。 図18は、拡張符号方法を実施するために使用されるセル・ヘッダ読み出し装 置のブロック図である。図18において、図15及び17において対応するブロ ックと同一機能を有するブロックは、同一参照符号を有する。この回路は、拡張 符号を検出するために使用される比較器90が存在する点で図15及び17に示 したものと異なる。この比較器は、一致があれば、引算器100をトリガし、こ れが第1のカウンタ20を3カウントによりカウント・ダウンさせる。これが行 われたときは、拡張長さフィールド、具体的にはそのデータがレジスタ30に再 び書き込まれる。RAMメモリ70には拡張フィールド14に関連した種々のサ イズが付加される必要がある。これは、RAMメモリにおけるセル・サイズ数が 2倍になることを意味する。これは、実際には、RAMメモリ70に新しいメモ リ・バンクが使用されることを意味する。ユニット110は、比較器90の出力 値をラッチするDラッチであり、これを使用してRAM70における新しいメモ リ・バンクをアドレス指定する。 比較器90及び引算器100は、拡張長さフィールド14を処理するユニット であり、従って拡張符号が検出されると、ヘッダにおける位置が移動される。長 さフィールド11には3付加ビットが付加され、セル長を表示するために使用さ れるのは、これらの付加ビットである。従って、固定サイズ長フィールド11は 拡張長さフィールド14と置換され、これがデータ・ストリームに挿入される。 メモリにあるフィールドが書き込まれている図15又は17における回路の動 作に対し、図18では、メモリ70に他のフィールドが書き込まれる。 図18に示すセル・ヘッダ読み出し装置は、更に、拡張ビット方法を実施する ために使用される。これは図19に示されている。固定サイズ長フィールド11 を含むレジスタ30から拡張ビット13が抽出されて、アドレス範囲を増加させ るために使用される。この拡張ビットは第1のカウンタ20を引算器100によ り表示された3ビットによりカウント・ダウンする。これは、新しい3ビットが レジスタ30に書き込まれ、これら新しい3ビットプラス古い3ビット、即ち全 部で6ビットが、6本に矢印によりシンボル化されているように、RAMメモリ 70をアドレス指定するために使用される。このようにしてセル・サイズ数が増 加された。 ROMメモリ40は図5に示す種類の異なるいくつかのマッピング・テーブル を有することができる。ミニ・セルのヘッダに設けられている予め定めた長さ符 号に応答して、一方のマッピング・テーブルから他方へ変更することが可能であ る。このようにして、第1セットのミニ・セル長、例えば4、8、16、20か ら第2セットの長さ、例えば3、6、9、12に切り換えることが可能である。 図5に示すマッピング・テーブルにより構築されたROMメモリ40を使用する 代わりに、同じ目的にRAMメモリを使用することができる。これは制御システ ム80がRAMメモリにミニ・セル長の新しいセットを書き込みできるようにす る。更に、テーブル全体が制御メッセージに転送可能されてもよい。 ミニ・セル・サイズを表示するために使用される固定サイズ長フィールドを各 セルに設ける代わりに、ミニ・セル・ヘッダに長さフィールドを使用せずにミニ ・セル・サイズを表示する暗示的方法を使用することもできる。ミニ・セル・サ イズを表示する暗示的方法によれば、サイズに関する情報はシステム回線網内に 存在する。セル・サイズを表示するために専用のフィールドを使用する代わりに 、ミニ・セル・ヘッダにおける既存のフィールドが使用される。本発明の好まし い実施例では、確立された接続の識別に基づきミニ・セル・サイズがマッピング される。従って、サイズは大域的ではないが、接続指向である。 接続の識別は接続のCIDフィールドにより与えられる。図20には、CID フィールド71を備えているミニ・セル・ヘッダ7が示されている。CIDフィ ールド71の実際のサイズはシステムによるが、通常は2オクテットが十分と思 われる。図6及び7に関連して説明したと同一のマッピング方法を使用すること により、マッピング・テーブル72が得られる。 従って、固定長フィールド11は廃棄された。これは帯域幅効率を増加させる ことになる。CID値は、図17におけるRAMメモリ70に対するアドレスと して使用され、制御システム80から供給される。従って、レジスタ30に長さ フィールド11をラッチする代わりに、CID値はレジスタ30にラッチされて RAMメモリ70に対するアドレスとして使用される。このようにして、確立さ れた接続の識別と接続に使用されたミニ・セルの長さとの間に関係が存在するこ とになる。従って、CIDと前記CIDに関連されたミニ・セルのサイズとの間 の関係を記憶するために付加的なメモリ空間は必要とされない。 接続を設定する際に、制御システム80は、(a)識別された端点間に接続が 設定されるべきこと、及び(b)この接続はXオクテットのサイズを有するミニ ・セルを使用すべきこと、を要求するメッセージを受け取ることになる。Xは利 用可能なセル・サイズから選択された整数であると仮定されている。次に、制御 回路はATM回線網により提供される論理アドレスから空いているCIDを選択 する。例えば、CID=7が選択される。ここで、制御システム80はRAMメ モリ70に対するアドレスとして7を使用し、このアドレスでミニ・セルXに書 き込みをする。そこで、図17に示すセル・ヘッダ読み出し装置は、説明したと 同じようにして動作することになる。マッピングは接続設定時に行われることに 注意すべきである。 同一のCIDを有するセルが異なる仮想接続VC:sを介して転送され得ると いうことにより、同一のCIDがいくつかの異なるミニ・セル・サイズに関連し 得ることに注意すべきである。これは図22に示されており、図ではATM回線 網に使用される典型的なアドレス構成が示されている。各物理リンク(ATM回 線網では物理ルートと呼ばれる)に対して、多数のエントリ、例えば図示のエン トリ0〜23を有する物理リンク・テーブル140が存在する。各物理リンクに 対して、それぞれのVPI/VCI/仮想識別子(仮想パス(virtual path/virtual identifier))テーブル150が関連さ れている。例えば、各物理リンクに256仮想パスVP0〜255が存在する。 VPI−/VCI値により識別された各VC接続には、例えば、それぞれ固有の CIDを有する256ミニ・セル接続が存在する。 図23には、それぞれのリンク205及び206を介して送出ユニット201 及び受信ユニット202と接続されているATM回線網を備えた移動電話システ ムが示されている。複数のユーザ・データ・ソース203が回線209によりシ ンボル化して示されたそれぞれの接続を介して送出ユニットに接続されている。 複数のユーザ・データ・シンク204はそれぞれの接続210を介して受信ユニ ット202に接続されている。複数のミニ・セルにより形成された複数の接続2 09は、送出ユニット201において図示されていないマルチプレクサにより多 重化される。同様に、受信ユニット202に図示なしのデマルチプレクサが存在 し、これが複数のユーザ・データ・シンク204により終端された接続に属する 複数のミニ・セルをデマルチプレクスする。送出ユニット201には、図15、 17、18又は19のいずれかに示された種類のミニ・セル・ヘッダ読み出し装 置207が存在し、また受信ユニットには、図15、17、18又は19のいず れかに示された種類の同じようなミニ・セル・ヘッダ読み出し装置208が存在 する。
【手続補正書】特許法第184条の8第1項 【提出日】1998年2月26日(1998.2.26) 【補正内容】 請求の範囲 1.移動電話通信システムにおけるミニ・セルのサイズを表示する方法であっ て、前記ミニ・セルはセル・ヘッダ及びペイロードを備え、前記ヘッダは、 (a)前記ミニ・セルのサイズを表示するために使用される第1セットの非線 形符号に関連された更なる長さフィールド、及び (b)前記更なる長さフィールドを付加的な長さフィールドにより拡張する拡 張ビット を備えた方法において、前記拡張ビットの一方の値(0)が小ミニ・セル・サイ ズ用に使用される第2セットの非線形符号に関連され、前記拡張ビットの他方の 値(1)が大ミニ・セル・サイズ用に使用される前記第1セットの非線形符号に 関連され、従って前記ヘッダを小ミニ・セル・サイズ用に小さくすることを特徴 とする方法。 2.移動電話通信システムにおけるミニ・セルのサイズを表示する方法であっ て、前記ミニ・セルはセル・ヘッダ及びペイロードを備え、前記ヘッダは、前記 ミニ・セルのサイズを表示するために使用される第1セットの非線形符号に関連 された更なる長さフィールドを備えた方法において、前記符号のひとつ(111 )は、前記ミニ・セルのサイズを表示するために使用される第2セットの非線形 符号を得るために付加的な長さフィールドにより使用されて前記固定長フィール ドを拡張させることを特徴とする。 3.移動電話通信システムにおけるミニ・セルのサイズを表す方法において、 前記ミニ・サイズは、サイズが表示されるべき複数の前記セルから形成された接 続の識別CIDにより、間接的に表示されることを特徴とする方法。 4.前記サイズは接続設定中に前記接続識別CID上にマッピングされること を特徴とする請求項3記載の方法。 5.多数の異なるセル・サイズはシステム初期化中に予め定められた多数の接 続識別上にマッピングされることを特徴とする請求項4記載の方法。 6.ミニ・セル長は、共通パスに拡張する多数の異なる接続に共通したグルー プ識別子(VP又はVC)により間接的に表示されることを特徴とする請求項5 記載の方法。 7.前記第1及び第2セットの非線形符号に存在する情報は、ミニ・セル・ヘ ッダ読み出し装置におけるメモリのメモリ位置でセル・サイズ上にマッピングさ れ、かつ前記長さフィールドにおいて使用される前記非線形符号は前記セル・サ イズに対するアドレスとして使用されることを特徴とする請求項1記載によるミ ニ・セルの長さを表示する方法。 8.接続識別CIDはミニ・セル・ヘッダ読み出し装置内のメモリのメモリ位 置でセル・サイズ上にマッピングされることを特徴とする請求項4記載によるミ ニ・セルの長さを表示する方法。 9.ヘッダ及びペイロードを備えているミニ・セルのサイズを表示する方法で あって、前記ヘッダは前記ミニ・セルのサイズを表示するために使用される第1 数のビットを備えている長さフィールド(23)(LENフィールド)を備えた 方法において、前記ヘッダは前記長さフィールド(23)を拡張し、かつ前記ミ ニ・セルのヘッダ(21)を拡張すると共に、前記ミニ・セルのペイロードを拡 張する長さ拡張符号として使用される予め定めた第2数を有する長さ拡張修飾子 フィールド(25)(LEQフィールド)を備えていることを特徴とする方法。 10. 前記LEQフィールドの前記ビットは第1セットの符号値を定義してお り、これらが前記LEQフィールドに存在するときは、線形符号化機構を使用し て前記ミニ・セルのペイロードのサイズを表示するように前記LENフィールド における前記第1数のビットに付加されることを特徴とする請求項9記載の方法 。 11. 前記第1セットの各符号値に対して、関連する2N の異なる値が存在し Nは前記第2数のビットに等しいとすることを特徴とする請求項10記載の方 法。 12. 前記LEQフィールド(27)の前記ビットは、前記第1セットの符号 値と異なる第2の第2の符号値を定義し、前記第2の符号値は、前記LEQフィ ールドに存在するときは、前記ミニ・セルのヘッダが更なる長さフィールド(2 9)を備えた更なるヘッダ(28)により拡張されること、及び前記長さフィー ルド(23)が前記ミニ・セルの前記更なる長さフィールドを拡張するために使 用される拡張修飾子フィールド(27)(EXQフィールド)により置換される ことを特徴とする請求項11記載の方法。 13. 前記EXQフィールドは前記第1数のビットを備え、かつ前記更なるL ENフィールドは第3数のビットを備えていることを特徴とする請求項12記載 の方法。 14. 前記EXQフィールドのサブセットのビットは、前記ミニ・セルに利用 可能な前記サイズ数を増加させるように、前記更なるLEQフィールド(29) の前記第3数のビットに付加された拡張符号として使用されることを特徴とする 請求項13記載の方法。 15. 各拡張符号に対して2M の異なる長さ値が関連され、Mは前記更なる長 さフィールド(29)のビット数とすることを特徴とする請求項14記載の方法 。 16. 前記EXQフィールドはセル形符号を備え、これは、前記ミニ・セルの ヘッダに存在するときは、前記セルがヘッダ(32)と動作及び保守情報を備え たペイロード(33)を備えた動作及び保守セルであることを表示していること を特徴とする請求項15記載の方法。 17. 前記ユーザ・データ・チャネルのビット・ストリームがクロック・パル スと同期してシフトされるシフト・レジスタと、セル・サイズのサイズをカウン トし、前記クロック・パルスと同期して前記シフト・レジスタにシフトされた前 記ミニ・セルのヘッダにおけるフィールドを表示する第1のカウンタと、前記第 1カウンタ及び前記シフト・レジスタに接続され、前記セル・サイズに存在する 情報をラッチして前記第1のカウンタによりカウントされたフィールドを表示す るラッチ・レジスタと、前記ラッチ・レジスタに接続されたメモリと、前記ラッ チ・レジスタ及び前記メモリに接続されて前記シフト・レジスタにおける前記ミ ニ・セルのユーザ部が前記ユーザ・データのビット・ストリームから抽出される ようにマルチプレクサを制御する第2のカウンタとを備えた、個々の接続のユー ザ・データ部をユーザ・データ・チャネルから抽出するセル・ヘッダ読み出し装 置において、前記ラッチ・レジスタにおける情報は前記メモリに対するアドレス として使用されること、及び前記ユーザ・データ部のサイズは前記アドレスで記 憶されることを特徴とするセル・ヘッダ読み出し装置。 18. 前記メモリは、前記ラッチ・レジスタから受け取った各アドレスで個別 的なセル・サイズがマッピングされるROMメモリであることを特徴とする請求 項17記載のセル・ヘッダ読み出し装置。 19. 前記メモリは、前記制御システムが前記ラッチ・レジスタから受け取っ た各アドレスで個々のセル・サイズを書き込むRAMメモリであることを特徴と し、移動電話システムにおける接続の設定及び開放を制御する制御システムが存 在する請求項18記載のセル・ヘッダ読み出し装置。 20. 送出ユニット(201)及び受信ユニット(202)がそれぞれのリン ク(205、206)上で接続されているATM回線網を備えた移動電話システ ムであって、前記送出装置はユーザ・データ・ソース(302)からのミニ・セ ルをユーザ・データ・ストリームに多重化させる手段を備え、前記受信装置は前 記ATM回線網からのユーザ・データ・ストリームを受信し、後者の前記ユーザ ・データ・ストリームは前記受信装置に接続されたユーザ・データ・シンク(2 04)により終端されるべき接続に属するミニ・セルを備えている、移動電話シ ステムにおいて、前記受信装置(202)はセル・ヘッダ読み出し装置(208 )を備えていることを特徴とする移動電話システム。 21. 前記送出装置はセル・ヘッダ読み出し装置(207)を備えていること を特徴とする請求項20記載の移動電話システム。 22. 前記ユーザ・データ・ストリームがクロック・パルスと同期してシフト されるシフト・レジスタと、セル・サイズのサイズをカウントし、前記クロック ・パルスと同期して前記シフト・レジスタにシフトされるミニ・セルのヘッダに おけるフィールドを表示する第1のカウンタと、前記第1カウンタ及び前記シフ ト・レジスタに接続されて前記セル・サイズに存在する情報をラッチして前記第 1のカウンタによりカウントされたフィールドを表示するラッチ・レジスタと、 前記ラッチ・レジスタに接続されたメモリと、前記ラッチ・レジスタ及び前記メ モリに接続され、前記シフト・レジスタにおける前記ミニ・セルのユーザ部が前 記ユーザ・データのビット・ストリームから抽出されるようにマルチプレクサを 制御する第2のカウンタとを前記セル・ヘッダ読み出し装置が備えた請求項21 記載に移動電話システムにおいて、前記ラッチ・レジスタにおける情報は前記メ モリに対するアドレスとして使用され、かつ前記ユーザ・データ部のサイズは前 記アドレスで記憶されることを特徴とする移動電話システム。 23. 前記メモリは、前記ラッチ・レジスタから受け取った各アドレスに個々 のセル・サイズがマッピングされるROMメモリであることを特徴とする請求項 22記載の移動電話システム。 24. 前記メモリは、前記制御システムが前記ラッチ・レジスタから受け取っ た各アドレスに個々のセル・サイズを書き込むRAMメモリであることを特徴と し、前記移動電話システムにおける接続の設定及び開放を制御する制御システム が存在する請求項23記載の移動電話システム。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF ,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE, SN,TD,TG),AP(KE,LS,MW,SD,S Z,UG),UA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD ,RU,TJ,TM),AL,AM,AT,AU,AZ ,BA,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN, CU,CZ,DE,DK,EE,ES,FI,GB,G E,HU,IL,IS,JP,KE,KG,KP,KR ,KZ,LC,LK,LR,LS,LT,LU,LV, MD,MG,MK,MN,MW,MX,NO,NZ,P L,PT,RO,RU,SD,SE,SG,SI,SK ,TJ,TM,TR,TT,UA,UG,US,UZ, VN (72)発明者 ペテルセン,ラルス―ゴラン スウェーデン国エス―147 42 ツムバ, ホクブルスベーゲン 5

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.移動電話通信システムにおけるミニ・セルのサイズを表示する方法であっ て、前記ミニ・セルにセル・サイズ・インジケータが設けられている方法におい て、前記セル長インジケータは非線形符号化された短固定長フィールドであるこ とを特徴とする方法。 2.前記セル・サイズ・インジケータは前記固定サイズ長フィールドに設けら れた拡張ビットを備え、前記拡張ビットは、セットされているときは、前記ヘッ ダにおける前記固定サイズ長フィールドに更なる固定サイズ長フィールドが連続 することを表示する、ことを特徴とする請求項1記載の方法。 3.前記長インジケータは予め定めた符号を備え、前記符号は、存在するとき は、前記ヘッダにおける前記固定サイズ長フィールドに更なる固定サイズ長フィ ールドが連続することを表示する、ことを特徴とする請求項1記載の方法。 4.移動電話通信システムにおけるミニ・セルのサイズを表す方法において、 前記ミニ・サイズは、サイズが表示されるべき複数の前記セルから形成された接 続の識別CIDにより、間接的に表示されることを特徴とする方法。 5.前記サイズは接続設定中に前記接続識別CID上にマッピングされること を特徴とする請求項4記載の方法。 6.多数の異なるセル・サイズはシステム初期化中に予め定められた多数の接 続識別上にマッピングされることを特徴とする請求項5記載の方法。 7.ミニ・セル長は、共通パスに伸延する多数の異なる接続に共通したグルー プ識別子(VP又はVC)により間接的に表示されることを特徴とする請求項6 記載の方法。 8.前記セル長インジケータに存在する情報は、ミニ・セル・ヘッダ読み出し 装置におけるメモリのメモリ位置でセル・サイズ上にマッピングされ、かつ前記 セル長インジケータは前記セル・サイズに対するアドレスとして使用されること を特徴とする請求項1記載によるミニ・セルの長さを表示する方法。 9.接続識別CIDはミニ・セル・ヘッダ読み出し装置内のメモリのメモリ位 置でセル・サイズ上にマッピングされ、かつ前記セル長インジケータはセル・サ イズに対するアドレスとして使用されることを特徴とする請求項6記載によるミ ニ・セルの長さを表示する方法。 10. ヘッダ及びペイロードを備えているミニ・セルのサイズを表示する方法 であって、前記ヘッダは前記ミニ・セルのサイズを表示するために使用される第 1数のビットを備えている長さフィールド(23)(LENフィールド)を備え た方法において、前記ヘッダは前記長さフィールド(23)を拡張し、かつ前記 ミニ・セルのヘッダ(21)を拡張すると共に、前記ミニ・セルのペイロードを 拡張する長さ拡張符号として使用される予め定めた第2数を有する長さ拡張修飾 子フィールド(25)(LEQフィールド)を備えていることを特徴とする方法 。 11. 前記LEQフィールドの前記ビットは第1セットの符号値を定義してお り、これらが前記LEQフィールドに存在するときは、線形符号化機構を使用し て前記ミニ・セルのペイロードのサイズを表示するように前記LENフィールド における前記第1数のビットに付加されることを特徴とする請求項10記載の方 法。 12. 前記第1セットの各符号値に対して、関連する2N の異なる値が存在し 、 Nは前記第2数のビットに等しいとすることを特徴とする請求項11記載の方 法。 13. 前記LEQフィールド(27)の前記ビットは、前記第1セットの符号 値と異なる第2の第2の符号値を定義し、前記第2の符号値は、前記LEQフィ ールドに存在するときは、前記ミニ・セルのヘッダが更なる長さフィールド(2 9)を備えた更なるヘッダ(28)により拡張されること、及び前記長さフィー ルド(23)が前記ミニ・セルの前記更なる長さフィールドを拡張するために使 用される拡張修飾子フィールド(27)(EXQフィールド)により置換される ことを特徴とする請求項12記載の方法。 14. 前記EXQフィールドは前記第1数のビットを備え、かつ前記更なるL ENフィールドは第3数のビットを備えていることを特徴とする請求項13記載 の方法。 15. 前記EXQフィールドのサブセットのビットは、前記ミニ・セルに利用 可能な前記サイズ数を増加させるように、前記更なるLEQフィールド(29) の前記第3数のビットに付加された拡張符号として使用されることを特徴とする 請求項14記載の方法。 16. 各拡張符号に対して2M の異なる長さ値が関連され、Mは前記更なる長 さフィールド(29)のビット数とすることを特徴とする請求項15記載の方法 。 17. 前記EXQフィールドはセル形符号を備え、これは、前記ミニ・セルの ヘッダに存在するときは、前記セルがヘッダ(32)と動作及び保守情報を備え たペイロード(33)を備えた動作及び保守セルであることを表示していること を特徴とする請求項16記載の方法。 18. 前記ユーザ・データ・チャネルのビット・ストリームがクロック・パル スと同期してシフトされるシフト・レジスタと、セル・サイズのサイズをカウン トし、前記クロック・パルスと同期して前記シフト・レジスタにシフトされた前 記ミニ・セルのヘッダにおけるフィールドを表示する第1のカウンタと、前記第 1カウンタ及び前記シフト・レジスタに接続され、前記セル・サイズに存在する 情報をラッチして前記第1のカウンタによりカウントされたフィールドを表示す るラッチ・レジスタと、前記ラッチ・レジスタに接続されたメモリと、前記ラッ チ・レジスタ及び前記メモリに接続されて前記シフト・レジスタにおける前記ミ ニ・セルのユーザ部が前記ユーザ・データのビット・ストリームから抽出される ようにマルチプレクサを制御する第2のカウンタとを備えた、個々の接続のユー ザ・データ部をユーザ・データ・チャネルから抽出するセル・ヘッダ読み出し装 置において、前記ラッチ・レジスタにおける情報は前記メモリに対するアドレス として使用されること、及び前記ユーザ・データ部のサイズは前記アドレスで記 憶されることを特徴とするセル・ヘッダ読み出し装置。 19. 前記メモリは、前記ラッチ・レジスタから受け取った各アドレスで個別 的なセル・サイズがマッピングされるROMメモリであることを特徴とする請求 項18記載のセル・ヘッダ読み出し装置。 20. 前記メモリは、前記制御システムが前記ラッチ・レジスタから受け取っ た各アドレスで個々のセル・サイズを書き込むRAMメモリであることを特徴と し、移動電話システムにおける接続の設定及び開放を制御する制御システムが存 在する請求項19記載のセル・ヘッダ読み出し装置。 21. 送出ユニット(201)及び受信ユニット(202)がそれぞれのリン ク(205、206)上で接続されているATM回線網を備えた移動電話システ ムであって、前記送出装置はユーザ・データ・ソース(302)からのミニ・セ ルをユーザ・データ・ストリームに多重化させる手段を備え、前記受信装置は前 記ATM回線網からのユーザ・データ・ストリームを受信し、後者の前記ユーザ ・データ・ストリームは前記受信装置に接続されたユーザ・データ・シンク(2 04)により終端されるべき接続に属するミニ・セルを備えている、移動電話シ ステムにおいて、前記受信装置(202)はセル・ヘッダ読み出し装置(208 )を備えていることを特徴とする移動電話システム。 22. 前記送出装置はセル・ヘッダ読み出し装置(207)を備えていること を特徴とする請求項21記載の移動電話システム。 23. 前記ユーザ・データ・ストリームがクロック・パルスと同期してシフト されるシフト・レジスタと、セル・サイズのサイズをカウントし、前記クロック ・パルスと同期して前記シフト・レジスタにシフトされるミニ・セルのヘッダに おけるフィールドを表示する第1のカウンタと、前記第1カウンタ及び前記シフ ト・レジスタに接続されて前記セル・サイズに存在する情報をラッチして前記第 1のカウンタによりカウントされたフィールドを表示するラッチ・レジスタと、 前記ラッチ・レジスタに接続されたメモリと、前記ラッチ・レジスタ及び前記メ モリに接続され、前記シフト・レジスタにおける前記ミニ・セルのユーザ部が前 記ユーザ・データのビット・ストリームから抽出されるようにマルチプレクサを 制御する第2のカウンタとを前記セル・ヘッダ読み出し装置が備えた請求項22 記載に移動電話システムにおいて、前記ラッチ・レジスタにおける情報は前記メ モリに対するアドレスとして使用され、かつ前記ユーザ・データ部のサイズは前 記アドレスで記憶されることを特徴とする移動電話システム。 24. 前記メモリは、前記ラッチ・レジスタから受け取った各アドレスに個々 のセル・サイズがマッピングされるROMメモリであることを特徴とする請求項 23記載の移動電話システム。 25. 前記メモリは、前記制御システムが前記ラッチ・レジスタから受け取っ た各アドレスに個々のセル・サイズを書き込むRAMメモリであることを特徴と し、前記移動電話システムにおける接続の設定及び開放を制御する制御システム が存在する請求項24記載の移動電話システム。
JP9526790A 1996-01-25 1997-01-24 可変ペイロード・サイズを有するミニ・セル Pending JP2000504163A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE9600279-5 1996-01-25
SE9600279A SE515588C2 (sv) 1996-01-25 1996-01-25 Miniceller med variabel för storlek på nyttolasten i ett mobiltelefonnät
PCT/SE1997/000117 WO1997027690A1 (en) 1996-01-25 1997-01-24 Mini cells with variable payload size

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000504163A true JP2000504163A (ja) 2000-04-04

Family

ID=20401152

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9526790A Pending JP2000504163A (ja) 1996-01-25 1997-01-24 可変ペイロード・サイズを有するミニ・セル
JP52679197A Expired - Lifetime JP3857728B2 (ja) 1996-01-25 1997-01-24 ミニセルのサイズ指示方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52679197A Expired - Lifetime JP3857728B2 (ja) 1996-01-25 1997-01-24 ミニセルのサイズ指示方法

Country Status (12)

Country Link
US (3) US6631116B1 (ja)
EP (2) EP0872093B1 (ja)
JP (2) JP2000504163A (ja)
KR (2) KR100363210B1 (ja)
CN (2) CN1124723C (ja)
AU (2) AU724864B2 (ja)
BR (2) BR9707061A (ja)
CA (2) CA2242338C (ja)
DE (1) DE69731276T2 (ja)
RU (2) RU2178624C2 (ja)
SE (4) SE515588C2 (ja)
WO (2) WO1997027690A1 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008507900A (ja) * 2004-07-20 2008-03-13 クゥアルコム・インコーポレイテッド Mimo−ofdmシステムのための適応パイロット挿入
JP2012524450A (ja) * 2009-04-14 2012-10-11 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 媒体接続制御プロトコルデータユニット転送方法
JP2012533259A (ja) * 2009-07-13 2012-12-20 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド 媒体接続制御プロトコルデータユニットの長さ情報のエンコーディング及びデコーディングのための方法及びシステム
US9049686B2 (en) 2010-03-19 2015-06-02 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for acquiring available channel information in a wireless local area network system
US9078196B2 (en) 2009-10-21 2015-07-07 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for scanning existing networks in TVWS
US9100937B2 (en) 2009-09-09 2015-08-04 Lg Electronics Inc. Method and apparatus of scanning channels in wireless local area network
US9118450B2 (en) 2010-03-12 2015-08-25 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for protecting a primary service in WLAN system
US9226163B2 (en) 2010-05-18 2015-12-29 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for dynamic station enablement procedure in a wireless local area network system
US9247544B2 (en) 2010-06-07 2016-01-26 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for a station to operate within WLAN system
JPWO2015002007A1 (ja) * 2013-07-05 2017-02-23 ソニー株式会社 送信装置および送信方法、並びに受信装置および受信方法

Families Citing this family (51)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9621776D0 (en) * 1996-10-18 1996-12-11 Northern Telecom Ltd ATM communications system and method
GB9624917D0 (en) * 1996-11-29 1997-01-15 Northern Telecom Ltd Distribution network
GB2322515A (en) * 1997-02-21 1998-08-26 Northern Telecom Ltd Adaptation layer switching
GB2322514A (en) * 1997-02-21 1998-08-26 Northern Telecom Ltd Telecommunications system
GB2322516A (en) * 1997-02-21 1998-08-26 Northern Telecom Ltd Multimedia switching system
US7894936B2 (en) * 1997-10-09 2011-02-22 Walker Digital, Llc Products and processes for managing the prices of vending machine inventory
DE19818776A1 (de) * 1998-04-27 1999-11-04 Siemens Ag Verfahren zur Verbindung von Kommunikationssystemen über eine paketorientierte Datenübertragungsstrecke
CA2346128C (en) * 1998-10-05 2006-11-28 Nokia Networks Oy Frame control method and apparatus
ATE308865T1 (de) * 1998-12-23 2005-11-15 Cit Alcatel Verfahren und vorrichtung zur erzeugung von datenzellen und anordnung zum empfang von datenzellen
JP2000341300A (ja) * 1999-05-31 2000-12-08 Fujitsu Ltd Atmネットワークに於けるセル多重化システム
US6804237B1 (en) * 1999-06-23 2004-10-12 Nortel Networks Limited Method, devices and signals for multiplexing payload data for transport in a data network
GB9915327D0 (en) * 1999-06-30 1999-09-01 Nortel Networks Corp Packet interface and method of packetizing information
GB2356100B (en) * 1999-11-05 2004-02-25 Sony Uk Ltd Data format and data transfer
DE69926514T2 (de) * 1999-11-23 2006-06-08 Lucent Technologies Inc. Verfahren, Vorrichtung und Datenpaket zum Anzeigen der Länge der Nutzdaten, die in einem Datenpaket in einem Mobilfunktnetz übermittelt werden
US7730201B1 (en) * 2000-04-13 2010-06-01 Alcatel-Lucent Canada, Inc. Method and apparatus for congestion avoidance in source routed signaling protocol communication networks
US7224693B1 (en) * 2000-08-11 2007-05-29 Ericsson Ab Long packet handling
FR2818066B1 (fr) * 2000-12-12 2003-10-10 Eads Airbus Sa Procede et dispositif de transmission deterministe de donnees asynchrones mises en paquet
US7190685B2 (en) * 2001-02-08 2007-03-13 Lucent Technologies Inc. Control information transmission in a wireless communication system
US7369555B2 (en) * 2001-07-31 2008-05-06 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Channel resource allocation arrangement and method
JP3771238B2 (ja) * 2002-03-04 2006-04-26 三菱電機株式会社 多重化伝送装置
CN101083510B (zh) 2002-03-08 2015-04-29 英特尔公司 用于高速率正交频分复用通信的系统和方法
US7113790B2 (en) * 2003-02-18 2006-09-26 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for using a traffic channel for communications of control data in a wireless communication system
WO2004075582A1 (en) * 2003-02-21 2004-09-02 Nortel Networks Limited Data communication apparatus and method for establishing a codec-bypass connection
TWI271626B (en) * 2003-06-17 2007-01-21 Delta Electronics Inc Data transmission method for microprocessors of programmable logic controller
US7260400B2 (en) * 2004-03-05 2007-08-21 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for transmitting and receiving control message in wireless access communication system
JP4477058B2 (ja) 2004-03-12 2010-06-09 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド 広帯域直交周波数多重化接続システムにおける縮小された連結idを用いた情報要素構成方法及び装置
WO2005089055A2 (en) * 2004-03-19 2005-09-29 Nortel Networks Limited Communicating processing capabilites along a communications path
US8027265B2 (en) * 2004-03-19 2011-09-27 Genband Us Llc Providing a capability list of a predefined format in a communications network
US7580388B2 (en) 2004-06-01 2009-08-25 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for providing enhanced messages on common control channel in wireless communication system
BRPI0512598B1 (pt) 2004-06-23 2019-03-06 Samsung Electronics Co., Ltd. Método para transmitir/receber informação de atualização de identificador em um sistema de comunicação de acesso sem fio de banda larga
US7529218B2 (en) * 2004-08-25 2009-05-05 Cisco Technology, Inc. High density WLAN system
US7830864B2 (en) * 2004-09-18 2010-11-09 Genband Us Llc Apparatus and methods for per-session switching for multiple wireline and wireless data types
US7729346B2 (en) 2004-09-18 2010-06-01 Genband Inc. UMTS call handling methods and apparatus
CN101133658A (zh) * 2004-10-22 2008-02-27 特克雷克公司 移动性管理设备及方法
WO2006071096A1 (en) * 2004-12-30 2006-07-06 Lg Electronics Inc. A method of updating channel information by a mobile station that is in power saving mode
US8483173B2 (en) 2005-05-31 2013-07-09 Genband Us Llc Methods and systems for unlicensed mobile access realization in a media gateway
US7792150B2 (en) 2005-08-19 2010-09-07 Genband Us Llc Methods, systems, and computer program products for supporting transcoder-free operation in media gateway
US7835346B2 (en) * 2006-01-17 2010-11-16 Genband Us Llc Methods, systems, and computer program products for providing transcoder free operation (TrFO) and interworking between unlicensed mobile access (UMA) and universal mobile telecommunications system (UMTS) call legs using a media gateway
KR100895162B1 (ko) * 2006-05-02 2009-05-04 삼성전자주식회사 이동통신 시스템에서의 패킷 송수신 방법 및 장치
US8346239B2 (en) 2006-12-28 2013-01-01 Genband Us Llc Methods, systems, and computer program products for silence insertion descriptor (SID) conversion
US8274957B2 (en) 2007-07-20 2012-09-25 Broadcom Corporation Method and system for dynamically setting up and tearing down connections in mesh networks
US8619730B2 (en) * 2007-07-20 2013-12-31 Broadcom Corporation Method and system for establishing a connection outside a mesh by including network connectivity information in router configuration messages
US8422411B2 (en) * 2007-10-07 2013-04-16 Motorola Mobility Llc Flexible frame structure in wireless communication system
US9118465B2 (en) * 2008-02-21 2015-08-25 Google Technology Holdings LLC Method for supporting flexible frame structures in wireless communication systems
JP5315542B2 (ja) * 2008-10-03 2013-10-16 日立コンシューマエレクトロニクス株式会社 コンテンツ送信方法及びコンテンツ送信装置、コンテンツ受信方法及びコンテンツ受信装置
US8108546B2 (en) * 2008-12-12 2012-01-31 Comtech Ef Data Corporation Data packet encapsulation methods
CN101574494B (zh) * 2009-06-17 2010-06-23 张淑芬 一种治疗乙肝的药物
CN102804728B (zh) 2009-06-25 2016-03-02 皇家飞利浦电子股份有限公司 用于处理数据分组的方法和设备
US8908541B2 (en) * 2009-08-04 2014-12-09 Genband Us Llc Methods, systems, and computer readable media for intelligent optimization of digital signal processor (DSP) resource utilization in a media gateway
US8743493B1 (en) 2013-01-16 2014-06-03 Lsi Corporation Fixed-point processing using quantization levels based on floating-point processing
US11595846B2 (en) 2018-04-19 2023-02-28 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Apparatuses and methods for handling data packets

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5819061A (ja) 1981-07-27 1983-02-03 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 制御信号デ−タ拡張法
JPS58181392A (ja) 1982-04-16 1983-10-24 Meidensha Electric Mfg Co Ltd 符号伝送方法
US4691314A (en) * 1985-10-30 1987-09-01 Microcom, Inc. Method and apparatus for transmitting data in adjustable-sized packets
FR2635242B1 (fr) * 1988-08-05 1990-10-05 Lmt Radio Professionelle Procede et dispositif de transmission en mode asynchrone mettant en oeuvre des microcellules
DE3885754D1 (de) * 1988-09-23 1993-12-23 Siemens Ag Verfahren und Schaltungsanordnung zum Übertragen von Nachrichtensignalen in einem Breitband-Kommunikationsnetz.
US5020055A (en) * 1989-06-23 1991-05-28 May Jr Carl J Multi-length packet format including fixed length information words
EP0528087A1 (de) * 1991-08-19 1993-02-24 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren und Anordnung zur Übermittlung von STM-vermittelten Nachrichten über ATM-Vermittlungsstellen
FR2685592B1 (fr) * 1991-12-18 1994-03-18 Alcatel Nv Procede et un systeme de transmission d'information sur une liaison de transmission par blocs de donnees de longueur variable en multiplexage temporel de type asynchrone.
US5550802A (en) * 1992-11-02 1996-08-27 National Semiconductor Corporation Data communication network with management port for isochronous switch
US5333135A (en) * 1993-02-01 1994-07-26 North American Philips Corporation Identification of a data stream transmitted as a sequence of packets
DE69330675T2 (de) * 1993-06-03 2002-06-13 International Business Machines Corp., Armonk Verbesserte Paketstruktur für Netzschicht
DE4326377C2 (de) * 1993-08-05 1998-12-17 Siemens Ag Modifiziertes frame-relay-Übertragungsverfahren
JP3405800B2 (ja) * 1994-03-16 2003-05-12 富士通株式会社 Atmによる可変長セルの転送方式,atmによる可変長セルのスイッチ及びatmによる可変長セルの交換機
SE503317C2 (sv) 1994-06-13 1996-05-13 Ericsson Telefon Ab L M Sätt och väljarnod för att koppla STM-celler i en kretsemulerad ATM-väljare
US5583859A (en) * 1994-08-30 1996-12-10 Bell Communications Research, Inc. Data labeling technique for high performance protocol processing
US5606552A (en) * 1994-10-17 1997-02-25 Lucent Technologies Inc. Broadband adaptation processing
US5481544A (en) * 1994-10-17 1996-01-02 At&T Corp. Multi-channel broadband adaptation processing
US5541919A (en) * 1994-12-19 1996-07-30 Motorola, Inc. Multimedia multiplexing device and method using dynamic packet segmentation
SE505845C2 (sv) * 1995-04-24 1997-10-13 Ericsson Telefon Ab L M Telekommunikationssystem och sätt att överföra mikroceller i detta
US5675591A (en) * 1995-08-31 1997-10-07 Motorola, Inc. Reverse checksum method for telecommunication systems
CN1167551A (zh) * 1995-09-12 1997-12-10 菲利浦电子有限公司 同步和异步数据部分的传输系统
US5742610A (en) * 1996-02-06 1998-04-21 Motorola, Inc. Method and apparatus for use in a data communications network serving subscribers operating at a plurality of transmisson data rates
US5822321A (en) * 1996-04-10 1998-10-13 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Minicell segmentation and reassembly
US5802050A (en) * 1996-06-10 1998-09-01 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Minicell sequence number count
GB9621776D0 (en) * 1996-10-18 1996-12-11 Northern Telecom Ltd ATM communications system and method

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8547820B2 (en) 2004-07-20 2013-10-01 Qualcomm Incorporated Adaptive pilot insertion for a MIMO-OFDM system
JP4690401B2 (ja) * 2004-07-20 2011-06-01 クゥアルコム・インコーポレイテッド Mimo−ofdmシステムのための適応パイロット挿入
US8000221B2 (en) 2004-07-20 2011-08-16 Qualcomm, Incorporated Adaptive pilot insertion for a MIMO-OFDM system
JP2008507900A (ja) * 2004-07-20 2008-03-13 クゥアルコム・インコーポレイテッド Mimo−ofdmシステムのための適応パイロット挿入
US8780873B2 (en) 2009-04-14 2014-07-15 Lg Electronics Inc. Method for transmitting Media Access Control Protocol Data Unit
JP2012524450A (ja) * 2009-04-14 2012-10-11 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 媒体接続制御プロトコルデータユニット転送方法
JP2012533259A (ja) * 2009-07-13 2012-12-20 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド 媒体接続制御プロトコルデータユニットの長さ情報のエンコーディング及びデコーディングのための方法及びシステム
US9008123B2 (en) 2009-07-13 2015-04-14 Samsung Electronics Co. Ltd. Method and system for encoding and decoding length of medium access control protocol data unit
US9100937B2 (en) 2009-09-09 2015-08-04 Lg Electronics Inc. Method and apparatus of scanning channels in wireless local area network
US9078196B2 (en) 2009-10-21 2015-07-07 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for scanning existing networks in TVWS
US9544839B2 (en) 2009-10-21 2017-01-10 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for scanning existing networks in TVWS
US9444607B2 (en) 2010-03-12 2016-09-13 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for protecting a primary service in WLAN system
US9118450B2 (en) 2010-03-12 2015-08-25 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for protecting a primary service in WLAN system
US9049686B2 (en) 2010-03-19 2015-06-02 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for acquiring available channel information in a wireless local area network system
US9756655B2 (en) 2010-03-19 2017-09-05 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for acquiring available channel information in a wireless local area network system
US9253646B2 (en) 2010-05-18 2016-02-02 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for dynamic station enablement procedure in a wireless local area network system
US9226163B2 (en) 2010-05-18 2015-12-29 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for dynamic station enablement procedure in a wireless local area network system
US9247544B2 (en) 2010-06-07 2016-01-26 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for a station to operate within WLAN system
JPWO2015002007A1 (ja) * 2013-07-05 2017-02-23 ソニー株式会社 送信装置および送信方法、並びに受信装置および受信方法

Also Published As

Publication number Publication date
SE9704407D0 (sv) 1997-11-28
SE515588C2 (sv) 2001-09-03
SE9600279D0 (sv) 1996-01-25
RU2178624C2 (ru) 2002-01-20
CA2242338A1 (en) 1997-07-31
RU2178623C2 (ru) 2002-01-20
SE9704409L (ja) 1900-01-01
DE69731276D1 (de) 2004-11-25
SE9600279L (sv) 1997-07-30
AU1563897A (en) 1997-08-20
US7054318B2 (en) 2006-05-30
CA2242338C (en) 2007-06-19
JP3857728B2 (ja) 2006-12-13
KR19990081936A (ko) 1999-11-15
MX9805947A (es) 1998-11-29
SE9704409A0 (sv) 1997-11-28
WO1997027691A1 (en) 1997-07-31
SE518261C2 (sv) 2002-09-17
CN1214830A (zh) 1999-04-21
CN1214169A (zh) 1999-04-14
WO1997027690A1 (en) 1997-07-31
AU734354B2 (en) 2001-06-14
SE9704408L (ja) 1900-01-01
AU1563997A (en) 1997-08-20
JP2000504164A (ja) 2000-04-04
KR19990081994A (ko) 1999-11-15
BR9707066A (pt) 1999-07-20
DE69731276T2 (de) 2005-03-10
CN1124723C (zh) 2003-10-15
EP0872093B1 (en) 2004-10-20
EP0876723A1 (en) 1998-11-11
US6631116B1 (en) 2003-10-07
AU724864B2 (en) 2000-10-05
BR9707061A (pt) 1999-07-20
US6341131B1 (en) 2002-01-22
US20020027919A1 (en) 2002-03-07
SE9704407A0 (sv) 1997-11-28
SE9704407L (ja) 1900-01-01
KR100363210B1 (ko) 2003-03-28
SE9704408D0 (sv) 1997-11-28
EP0872093A1 (en) 1998-10-21
CA2243172A1 (en) 1997-07-31
SE9704409D0 (sv) 1997-11-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000504163A (ja) 可変ペイロード・サイズを有するミニ・セル
US5481544A (en) Multi-channel broadband adaptation processing
US5936967A (en) Multi-channel broadband adaptation processing
US5101404A (en) Signalling apparatus for use in an ATM switching system
US6266343B1 (en) Telecommunications system
JPH05336159A (ja) 複数情報のセル多重化方式
WO1996003824A1 (en) Switching protocol providing controlled access to available asynchronous network service
US5606552A (en) Broadband adaptation processing
US6829248B1 (en) Integrated switching segmentation and reassembly (SAR) device
EP0355797A2 (en) Signalling apparatus for use in an ATM switching system
JPH10322376A (ja) 変換器手段付局部地域回線網
JP3189954B2 (ja) 非同期伝送方式セル交換システム
JP2000216795A (ja) デ―タセルを生成する方法、デ―タセル生成装置、およびデ―タセル受信装置
JP2005516476A (ja) 可変ビットレートリアルタイムサービス用のatmアダプテーションレイヤ2の実装方法
JP3221407B2 (ja) Atmセル多重化方法及びその装置
KR100222223B1 (ko) Atm 망을 통해 접속부를 결합시키는 방법 및 시스템
KR970002790B1 (ko) 비동기 전송 모드에서의 호출 파티 서브 어드레스 메세지 생성방법
KR100195066B1 (ko) Atm교환기의신호채널구분방법
WO2000013381A1 (en) Transmission of atm adaptation layout protocol packets in an atm telecommunications network
CA2270100A1 (en) Method for connecting communication systems via a packet-oriented data transmission link
JP2002261825A (ja) 非同期転送モード交換方式における多重チャネルセルの転送方法
MXPA98005947A (en) Varia information field size minicels
AU4890700A (en) Mini cells with variable payload size
KR19990085417A (ko) 공중전화망과 에이티엠망 연동시 셀 조립 지연을 최소화하기위한 장치 및 방법
JP2002164931A (ja) Atmセル化装置、及び複数情報のセル多重化方式