JP2000503369A - 減衰弁 - Google Patents

減衰弁

Info

Publication number
JP2000503369A
JP2000503369A JP52558597A JP52558597A JP2000503369A JP 2000503369 A JP2000503369 A JP 2000503369A JP 52558597 A JP52558597 A JP 52558597A JP 52558597 A JP52558597 A JP 52558597A JP 2000503369 A JP2000503369 A JP 2000503369A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
chamber
piston
damping
cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP52558597A
Other languages
English (en)
Inventor
コンラーズ、ヘルマン―ヨーゼフ
ラウラー、エルウィン
モーデル、ユルゲン
プライス、ウルリッヒ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens AG
Original Assignee
Siemens AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Siemens AG filed Critical Siemens AG
Publication of JP2000503369A publication Critical patent/JP2000503369A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K39/00Devices for relieving the pressure on the sealing faces
    • F16K39/02Devices for relieving the pressure on the sealing faces for lift valves
    • F16K39/022Devices for relieving the pressure on the sealing faces for lift valves using balancing surfaces
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/8158With indicator, register, recorder, alarm or inspection means
    • Y10T137/8225Position or extent of motion indicator
    • Y10T137/8275Indicator element rigidly carried by the movable element whose position is indicated

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Fluid-Damping Devices (AREA)
  • Details Of Valves (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、弁内室(3)の遮断手段(2)が第1のシリンダ(5)内を案内されているピストン(6)で調整され、このピストン(6)によって第1のシリンダ(5)内に第1の室(9)および第2の室(10)が形成されている弁に関し、その際第2の室(10)が、遮断手段(2)を閉鎖方向並びに開放方向に減衰して動かせるように弁内室(3)に絞り区間を介して連通している。

Description

【発明の詳細な説明】 減衰弁 本発明は、弁内室の遮断手段が第1のシリンダ内を案内されているピストンで 調整され、このピストンによって第1のシリンダ内に第1の室および第2の室が 形成される弁に関する。 ヨーロッパ特許第0124821号明細書から、シリンダ内を案内されている ピストンを有する遮断弁が知られている。このピストンは第2のシリンダ内を案 内されているピストンロッドを介して円錐状遮断手段に結合されている。ピスト ン底面および第1のシリンダの底面によって形成されている室は、ピストンロッ ドと第2のシリンダの壁との間に形成された狭い絞り間隙およびそれに隣接する 幅広い絞り間隙を介して環状の放出室に連通している。放出室からは制御孔が制 御弁に通じている。 弁を閉鎖するために制御弁が開かれる。圧力媒体は絞り間隙を介して放出室に 設けられた制御孔を通って漏出する。これによってピストンは下向きに移動する 。同時に絞り間隙の幾何学的形状が変化する。即ち幅広い絞り間隙の部分が狭い 絞り間隙に置き換えられて縮小される。従って、第2のピストンが弁の閉鎖位置 に移動すればするほど減衰作用が大きくなり、円錐状の遮断手段は増大する減衰 力に抗してその弁座に向けて動かされる。この弁のそれ以上の作用についてはこ こでは言及されていない。 この弁の欠点は、非線形減衰作用のために遮断弁としてしか使用できないこと にある。更に、従来技術から公知の弁は、加圧水形原子炉を備えた原子力発電所 の一次回路において生ずるような多相混合物を放出するのには適していない。 本発明の課題は、普遍的に使用できるようにできるだけ単純に構成された減衰 弁を提供することにある。 この課題は請求の範囲の請求項1に記載の手段によって解決される。本発明の 有利な実施態様は請求項2〜10の特徴部分から明らかである。 本発明によれば、第2の室は、遮断手段が閉鎖方向並びに開放方向に減衰して 動かされるように弁内室に絞り区間を介して連通している。 この配置構造によって、圧力媒体の第2の室への一様な流入ないしはそこから の一様な流出を常に保証する弁制御装置が簡単に且つ安価に得られる。これによ っていつでも、開放方向並びに閉鎖方向において遮断手段の運動を一様に減衰す ることが可能になる。 本発明に基づく弁の有利な実施態様によれば、絞り区間は絞りを備えた少なく とも一つの溢流路によって形成されている。 更に絞り区間は第2のシリンダの壁とその中を案内され遮断手段とピストンと を接続する減衰ピストンとの間の少なくとも一つの絞り間隙によって形成される 。 本発明の他の実施態様によれば、減衰ピストンはピストンリングを収容するた めの少なくとも一つの溝を有している。これによって減衰特性を要求に合わせて 調整することができる。 圧力媒体の通過度が異なっている少なくとも二つの絞り間隙が設けられている と有利である。その際第1の絞り間隙は例えば第2のシリンダの壁と減衰ピスト ンの壁との間に、第2の絞り間隙は第2のシリンダの壁と減衰ピストンに設けら れた少なくとも一つのピストンリングとの間に形成されている。第1の絞り間隙 および第2の絞り間隙の圧力媒体通過度は、一方ではその幅によってあるいは他 方では使用されるピストンリングの数および/又はゆるさによって影響される。 本発明の別の実施態様によれば、減衰ピストンは縮径部を有し、第2のシリン ダはこの部分に対応した突起部を有している。突起部および縮径部は絞り間隙と 同様に好適には環状に形成されている。 更に、第1のピストンの行程を表示するための装置を設けることができる。ま た、弁内室を第1の室に接続する孔を設け、弁内室の圧力が第1の室に直接供給 されるようにすることも有利である。 更にまた、第1の室内にかかっている圧力を放出できる少なくとも一つの遮断 要素を設けることもできる。これによって遮断手段の調整運動を制御することが できる。 以下図面を参照して本発明の実施例を詳細に説明する。 図1は本発明に基づく弁の第1の実施例の垂直断面図、 図2は図1の一部拡大断面図、 図3は本発明に基づく弁の第2の実施例の拡大断面図、 図4は本発明に基づく弁の第3の実施例において弁が閉じられた状態における 垂直断面図、 図5は図4の一部拡大断面図、 図6は弁が半分開かれた状態にある図4の垂直断面図、 図7は図6の一部拡大断面図、 図8は弁が完全に開かれた状態にある図4の垂直断面図、 図9は図8の一部拡大断面図、 図10は弁が半分閉じられた状態にある図4の垂直断面図である。 図1には本発明に基づく弁の第1の実施例が示されている。弁のハウジング1 内において圧力が供給される弁内室3は円錐弁2によって放出ノズル4から分離 されている。円錐弁2は、調整シリンダ5内を案内されている調整ピストン6に 減衰シリンダ7内を案内されている減衰ピストン8を介して結合されている。調 整ピストン6によって調整シリンダ5内に制御室9および減衰室10が形成され ている。減衰室10は圧力を供給される弁内室3に絞り19を備えた溢流路20 を介して連通している。減衰ピストン8の下部はこの減衰ピストン8を弁内室3 に対して密封するベローズ21を備えている。孔13は弁内室3を制御室9に接 続している。調整ピストン6はピストンロッド14を介して誘導式位置表示装置 15に接続されている。概略的に示した制御弁18は通常運転中に圧力が供給さ れる制御室9を低い圧力例えば大気圧の室から分離している。 図2は図1における弁をもう一度拡大して示している。この図面から特に、減 衰シリンダ7が内側に向かって突出する部分16を有し、この部分に減衰ピスト ン8が案内されていることが理解できる。 図3には本発明に基づく弁の第2の実施例が示されている。ここでは絞り区間 は第1の実施例とは異なって、ピストンリング11aと減衰シリンダ7の壁との 間の第1の絞り間隙11によって形成されている。 図4は本発明に基づく弁の第3の実施例を示している。ここでは第1の絞り間 隙11のほかに第2の絞り間隙12が設けられている。この第2の絞り間隙12 は減衰ピストン8の壁と減衰シリンダ7の壁との間に形成されている。 図5は、減衰ピストン8を介して円錐弁2に接続されている調整ピストン6の 範囲をもう一度拡大して示している。ここから減衰ピストン8が二つの第1のピ ストン部分8a、8bおよび一つの第2の縮径されたピストン部分8cを有して いることが理解できる。ピストンリング11aと減衰シリンダ7の壁との間に第 1の絞り間隙11が、第1のピストン部分8a、8bと減衰シリンダ7の壁との 間に第2の絞り間隙12がそれぞれ形成されていることが理解できる。突起部1 6は減衰ピストン8の縮径部8cに対応している。 図6は弁が半分開かれた状態にある図4における弁を垂直断面図で示している 。円錐弁2の下側面は図面から理解できるように弁座から持ち上げられている。 制御弁18は開かれている。 図7は調整ピストン6、減衰ピストン8および円錐弁2の範囲を拡大して示し ており、その際円錐弁2は半分開かれた位置にある。この可動弁構造が開かれる 際の運動方向は矢印Aで示されている。この位置における制御室9の容積は減衰 室10の容積にほぼ相応している。 図8は弁が完全に開かれた状態にある弁を垂直断面図で示している。この位置 における減衰室10の容積は圧力媒体で最大に充填されている。 図9は調整ピストン6、減衰ピストン8および円錐弁2の範囲を拡大して示し ている。 図10は弁が半分閉じられた状態にある図1における弁を垂直断面図で示して いる。この図面から理解できるように制御弁は閉鎖位置にあり、従って制御室9 は圧力を供給される弁内室3に特に孔13を介して連通している。 本発明に基づく減衰弁は次のように作用する。 制御室9は(図1に示されているように)通常運転中において、即ち減衰弁が 閉じられている状態において、孔13を介して弁内室3内にかかっている圧力を 供給される。減衰室は絞り19を備えた溢流路20を介して、あるいは(図3〜 図10に示されているように)一つあるいは複数の絞り間隙11、12を介して 弁内室3に連通している。弁を開くためには(図6に概略的に示されているよう に)制御弁18が開かれる。絞り19ないし一つあるいは複数の絞り間隙11、 12を介して調整ピストン6の下側面に作用する圧力が調整ピストンを上方に押 し上げる。円錐弁2がその弁座から離れると直ちに、系統圧力が円錐弁2の下側 面17aにも作用し、この円錐弁2にそれを開放方向に追加的に作用する分力を 与える。しかし減衰室10内への圧力媒体の補給が絞られているので、調整ピス トン8およびこれに結合されている円錐弁2の上昇運動はゆっくりと行われ、即 ち減衰される。 弁を閉鎖するためには制御弁18が閉じられる。これにより弁内室3内にかか っている圧力が孔13を介して調整ピストン8の上側面に作用する。その圧力並 びに調整ピストン6、減衰ピストン8およびこれに結合された円錐弁の重量によ って発生される力により、減衰室10内に存在する圧力媒体が絞り19ないし絞 り間隙11、12を通して弁内室3の中に押し込まれる。更に円錐弁2の上側面 17bに放出圧力媒体の流れ力が作用し、円錐弁2にその閉鎖方向に追加的に作 用する分力を与える。減衰室10内に存在する圧力媒体の弁内室3への流出が絞 られるので、調整ピストン8およびこれに結合された円錐弁2の閉鎖運動は減衰 して行われる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 モーデル、ユルゲン ドイツ連邦共和国 デー―91056 エルラ ンゲン バルテルメスシュトラーセ 25 (72)発明者 プライス、ウルリッヒ ドイツ連邦共和国 デー―91056 エルラ ンゲン アム オイローパカナール 14

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.弁内室(3)の遮断手段(2)が第1のシリンダ(5)内を案内されている ピストン(6)で調整され、このピストン(6)によって第1のシリンダ(5) 内に第1の室(9)および第2の室(10)が形成されている弁において、第2 の室(10)が、遮断手段(2)を閉鎖方向並びに開放方向に減衰して動かせる ように弁内室(3)に絞り区間を介して連通することを特徴とする弁。 2.絞り区間が絞り(19)を備えた少なくとも一つの溢流路(20)によって 形成されていることを特徴とする請求項1記載の弁。 3.絞り区間が第2のシリンダ(7)の壁とこの中を案内され遮断手段(2)と ピストン(6)とを接続する減衰ピストン(8)との間の少なくとも一つの絞り 間隙(11、12)によって形成されていることを特徴とする請求項1又は2記 載の弁。 4.ピストン(6)および/又は減衰ピストン(8)がピストンリング(11a )を収容するための少なくとも一つの溝を有していることを特徴とする請求項1 ないし3のいずれか1つに記載の弁。 5.圧力媒体の通過度が異なっている少なくとも二つの絞り間隙(11、12) が設けられていることを特徴とする請求項3又は4記載の弁。 6.減衰ピストン(8)が縮径部(8c)を有し、第2のシリンダ(7)がこの 縮径部(8c)に対応した突起部(16)を有していることを特徴とする請求項 3ないし5のいずれか1つに記載の弁。 7.絞り間隙(11、12)、縮径部(8c)および突起部(16)が環状に形 成されていることを特徴とする請求項3ないし6のいずれか1つに記載の弁。 8.第1のピストン(6)の行程を表示するための装置(15)が設けられてい ることを特徴とする請求項1ないし7のいずれか1つに記載の弁。 9.弁内室(3)を第1の室(9)に接続する孔(13)が設けられていること を特徴とする請求項1ないし8のいずれか1つに記載の弁。 10.第1の室(9)内にかかっている圧力を放出できる少なくとも一つの遮断 要素(18)が設けられていることを特徴とする請求項1ないし9のいずれか1 つに記載の弁。
JP52558597A 1996-01-19 1997-01-09 減衰弁 Pending JP2000503369A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19601856.0 1996-01-19
DE1996101856 DE19601856C2 (de) 1996-01-19 1996-01-19 Gedämpftes Ventil
PCT/DE1997/000025 WO1997026476A1 (de) 1996-01-19 1997-01-09 Gedämpftes ventil

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000503369A true JP2000503369A (ja) 2000-03-21

Family

ID=7783184

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52558597A Pending JP2000503369A (ja) 1996-01-19 1997-01-09 減衰弁

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6073651A (ja)
EP (1) EP0874962B1 (ja)
JP (1) JP2000503369A (ja)
DE (2) DE19601856C2 (ja)
ID (1) ID16086A (ja)
WO (1) WO1997026476A1 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE29816896U1 (de) 1997-10-01 1998-12-03 Siemens AG, 80333 München Eigenmediumbetätigbares Absperrventil
US7490625B1 (en) 2001-04-23 2009-02-17 John Leslie Johnson Pilot valve manifold
US6817592B2 (en) * 2001-12-11 2004-11-16 Visteon Global Technologies, Inc. Electromagnetic valve actuator with soft-seating
US6644253B2 (en) 2001-12-11 2003-11-11 Visteon Global Technologies, Inc. Method of controlling an electromagnetic valve actuator
US6681731B2 (en) 2001-12-11 2004-01-27 Visteon Global Technologies, Inc. Variable valve mechanism for an engine
DE10247097A1 (de) * 2002-10-09 2004-04-22 müller co-ax ag Ventil mit Dämpfungsglied
US6796260B1 (en) * 2003-09-08 2004-09-28 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Elastomeric ejection system with acoustically improved check valve
JP4392615B2 (ja) * 2005-06-15 2010-01-06 Smc株式会社 パイロット式2ポート弁
US7422029B2 (en) * 2006-09-29 2008-09-09 Honeywell International Inc. Linear damper for check valve
US20120000554A1 (en) * 2009-03-16 2012-01-05 Artemis Intelligent Power Limited Electronically controlled valves
DE102010027138A1 (de) * 2010-07-14 2012-01-19 Victoria Weich Vorrichtung zum Laden und Entladen von Gegenständen und Verwendung der Vorrichtung zum Laden von Gegenständen
EP3516279B1 (de) * 2016-09-21 2021-11-10 KNORR-BREMSE Systeme für Nutzfahrzeuge GmbH Mindestdruckventil für einen schraubenkompressor für ein fahrzeug, insbesondere ein nutzfahrzeug
US10359118B2 (en) * 2017-03-16 2019-07-23 Fisher Controls International Llc Valve with integral balancing passage
CN108930803A (zh) * 2017-05-23 2018-12-04 青岛经济技术开发区海尔热水器有限公司 一种水比例阀及燃气热水器
US11781667B2 (en) * 2021-08-16 2023-10-10 Fisher Controls International Llc Fluid valves with an anti-stagnation trim guide

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2038167A (en) * 1932-06-24 1936-04-21 Westinghouse Air Brake Co Brake controlling valve device
US2329011A (en) * 1940-07-19 1943-09-07 Folmer Graflex Corp Photographic flash synchronization equipment
US2329001A (en) * 1941-11-25 1943-09-07 Randolph B Delmore Pilot operated valve
DE1864196U (de) * 1962-01-26 1962-12-20 Klein Schanzlin & Becker Ag Ventil mit druckentlastung.
DE1855962U (de) * 1962-05-24 1962-08-02 Kurt Dipl Ing Halle Ventil, insbesondere sicherheits- oder drosselventil.
DE1932085U (de) * 1965-11-24 1966-02-03 Honeywell Ges Mit Beschraenkte Druckentlastetes ventil.
BE740740A (ja) * 1969-09-24 1970-04-01
GB1460004A (en) * 1973-03-19 1976-12-31 Dewrance Co Ltd Quick acting valves
DE2811879C2 (de) * 1978-03-18 1982-04-15 Carl Heinz Dipl.-Ing. 4050 Mönchengladbach Häfele Eigenmediumgesteuertes Schaltventil
DE3316895C2 (de) * 1983-05-09 1985-06-20 Kraftwerk Union AG, 4330 Mülheim Absperrventil mit einem konischen Ventilsitz
LU88384A1 (de) * 1993-07-16 1995-02-01 Hydrolux Sarl 2-Wege-Einbauventil als Sitzventil

Also Published As

Publication number Publication date
WO1997026476A1 (de) 1997-07-24
EP0874962B1 (de) 2000-05-03
ID16086A (id) 1997-09-04
US6073651A (en) 2000-06-13
DE19601856C2 (de) 2000-05-25
DE19601856A1 (de) 1997-07-24
EP0874962A1 (de) 1998-11-04
DE59701571D1 (de) 2000-06-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000503369A (ja) 減衰弁
EP1600662B1 (en) Hydraulic shock absorber
US8307965B2 (en) Vibration damper with adjustable damping force
US4433759A (en) Gas spring
US5901820A (en) Hydraulic shock absorber
US4632228A (en) Cylinder piston device
US7322449B2 (en) Hydraulic shock absorber
US5476244A (en) Flush valve improvements for controlling flushing volume
GB2180320A (en) Vibration damper with variable damping force
KR20080045759A (ko) 완충기
US5137125A (en) Pressure-actuated valve
US4130127A (en) Accumulator changing valve
US5131512A (en) Hydraulic telescopic damper
US4234009A (en) Straight flow seat valve
GB1599965A (en) Gas lift valve
CZ113697A3 (en) Power-assisted water valve
US3756264A (en) Pressure control devices for fluid flow systems
KR20100080828A (ko) 제어된 정지 위치를 구비한 유공압 실린더
JPH0214586B2 (ja)
US991230A (en) Overbalanced fluid-pressure valve.
JPH04312226A (ja) 減衰器
GB2060139A (en) Control Valve
JPS5819885B2 (ja) 流量制御弁付流体圧シリンダ
CA2440171A1 (en) Liquid control valve
US7147208B1 (en) High-speed high-flow high frequency valve