JP2000502300A - 可塑化可能な化合物のための連続した多軸混合機械 - Google Patents

可塑化可能な化合物のための連続した多軸混合機械

Info

Publication number
JP2000502300A
JP2000502300A JP10516996A JP51699698A JP2000502300A JP 2000502300 A JP2000502300 A JP 2000502300A JP 10516996 A JP10516996 A JP 10516996A JP 51699698 A JP51699698 A JP 51699698A JP 2000502300 A JP2000502300 A JP 2000502300A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mixing
machine
section
outlet side
pct
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP10516996A
Other languages
English (en)
Inventor
ロックステット,ジークバート
Original Assignee
コンペクス・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング・コンポウンディール―ウント・エクストルージョンザンラーゲン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by コンペクス・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング・コンポウンディール―ウント・エクストルージョンザンラーゲン filed Critical コンペクス・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング・コンポウンディール―ウント・エクストルージョンザンラーゲン
Publication of JP2000502300A publication Critical patent/JP2000502300A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/30Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices
    • B29B7/34Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices
    • B29B7/38Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary
    • B29B7/46Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary with more than one shaft
    • B29B7/48Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary with more than one shaft with intermeshing devices, e.g. screws
    • B29B7/482Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary with more than one shaft with intermeshing devices, e.g. screws provided with screw parts in addition to other mixing parts, e.g. paddles, gears, discs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/30Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices
    • B29B7/34Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices
    • B29B7/38Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary
    • B29B7/46Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary with more than one shaft
    • B29B7/48Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary with more than one shaft with intermeshing devices, e.g. screws
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/30Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices
    • B29B7/34Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices
    • B29B7/38Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary
    • B29B7/46Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary with more than one shaft
    • B29B7/48Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary with more than one shaft with intermeshing devices, e.g. screws
    • B29B7/488Parts, e.g. casings, sealings; Accessories, e.g. flow controlling or throttling devices
    • B29B7/489Screws
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/395Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die using screws surrounded by a cooperating barrel, e.g. single screw extruders
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/395Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die using screws surrounded by a cooperating barrel, e.g. single screw extruders
    • B29C48/40Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die using screws surrounded by a cooperating barrel, e.g. single screw extruders using two or more parallel screws or at least two parallel non-intermeshing screws, e.g. twin screw extruders
    • B29C48/402Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die using screws surrounded by a cooperating barrel, e.g. single screw extruders using two or more parallel screws or at least two parallel non-intermeshing screws, e.g. twin screw extruders the screws having intermeshing parts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/268Throttling of the flow, e.g. for cooperating with plasticising elements or for degassing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)
  • Mixers Of The Rotary Stirring Type (AREA)
  • Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)
  • Control Of Non-Electrical Variables (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 この発明は2つの軸を備えた可塑化可能な化合物のための連続した多軸混合機械に関し、この2つの軸はハウジング内で同じ方向に回転し、関係した軸を包囲するハウジングのシリンダ部分を貫通し、送りおよび取出しセクションとそれらの間にある少なくとも1つの均質化セクションおよび混合セクションとを有し、それにより前記送りおよび取出しセクションは移送軸が噛み合うことにより形成され、かつ混合部材に配置され、これらの混合部材は均質化および混合セクションに対向して配置され、均質化および混合セクションに次いで保持部材が配置され、この保持部材は送り返しねじ山を備えた短い軸部材を含む。送り返しねじ山は頂部を形成し、この頂部は、頂部の半径が出口側よりも入口側で短く、出口側と入口側との間では出日側に向けて連続して増加するようにねじ山に沿って半径方向に次第に短くされる。

Description

【発明の詳細な説明】 可塑化可能な化合物のための連続した多軸混合機械 この発明は、2つの軸を備えた、可塑化可能な化合物(plasticizablecompoun d)のための連続した多軸混合機械であって、これらの2つの軸がハウジング内 で同じ方向に回転し、関係した軸を包囲するハウジングのシリンダ部分を貫通し 、送りセクションおよび取出しセクションと、それらの間にある少なくとも1つ の均質化セクションおよび混合セクションとを有し、これにより、移送軸が噛み 合うことにより送りおよび取出しセクションが形成され、かつ混合部材に配置さ れ、これらの混合部材は均質化および混合セクションに対向して配置され、これ に次いで送り返しねじ山(feed back thread)を備えた短い軸部材を含む保持部 材が配置されるものに関する。 このような機械はDE−PS 43 38 795(=US−PS 5499 870)に記載されている。この機械の場合、混合部材に次いで配置される保持 部材により、混合部材の上方に延びるチャンバが常に確実に満たされるようにな り、これにより、機械には混合される材料が常に適量送られることが想定される 。公知の機械の場合、保持部材は断絶された送り返しねじ山を備えた短い軸部材 を含む。送り返しねじ山の頂部領域にある断絶部によりいわば流出チャネルがも たらされ、これらのチャネルはそれらのサイズのために、可塑化された材料を流 出させることができる。 送り返しねじ山にある断絶部のおかげで一定の流れのための開口がもたらされ 、この開口は機械の動作速度からは独立しており、この結果、速度からは基本的 に独立した、混合部材の上方に延びるチャンバの圧力は常に一定となる。 この発明はチャンバ内に選択可能な変化し得る圧力をもたらすことができるよ うにすることに基づく。この発明によって、これは送り返しねじ山が頂部を形成 することによって達成され、この頂部は頂部の半径が出口側よりも入口側で短く 、入口側と出口側との間では出口側に向けて連続して長くなるようにねじ山に沿 って半径方向に徐々に縮小される。 送り返しねじ山の頂部をこのように配置することにより、チャンバ内の圧力が 速度の増加とともに増加するという驚くべき効果が得られる。このため機械のオ ペレータは機械の2つの軸の速度を変更することによりチャンバ内の圧力をオプ ションとして調節することができ、これらの2つの軸は可塑化される材料に特定 的な影響を及ぼすために用いられ得る。この結果、可塑化される材料に与えられ るエネルギ量がチャンバ内の圧力増加とともに増加し、このエネルギ量とは、関 係した材料の粘稠度に依存して、チャンバ内の適切な温度で表わされる。さらに 、可塑化される材料に加えられた添加物が幾分集中的に材料と混合するという効 果がある。 機械の速度をオプションとして調節するというこの簡単な方策に基づくと、機 械の部材、特に機械の解体および組立てに必要な保持部材の形態を変更する必要 なく、さまざまな材料をこの機械によって処理することができる。この発明によ ると、種々の材料の処理を調節するためには速度を変更するだけでよく、これは 通常の電動モータを適切に制御することにより容易に行なうことができる。この 発明によると、この機械は実際にあらゆる用途に適する。 速度の増加とともにチャンバ内の圧力が増加するという効果は以下のように説 明することができる。すなわち、保持部材の送り返しねじ山にある前述の断絶部 は、この発明によると、機械を通る通路の方向に沿って増加するねじ山頂部の半 径に特殊な分散効果を連続してもたらし、これは機械の速度が上昇するにつれて 明らかにより顕著になるため、速度が非常に高ければ、保持部材によってチャン バが実際に封止され、これらの保持部材はチャンバの出口側上でそれらのねじ山 の端部で噛み合い、これにより完全な封止部を形成する。比較的短い半径を有す るねじ山領域はそれを通って材料が流れることを可能にするが、速度が高ければ 材料が流れる量は著しく低減する。これは明らかに、頂部の半径が移送方向に沿 って増加しているため、速度が高ければ材料が後ろ向きの方向により迅速に移動 するからである。 実際的な理由のために、頂部の半径は、入口側の頂部に対向した保持部材が互 いを通過して進行し、その後、出口側の頂部が十分に噛み合うまで上昇するよう に設計される。 頂部をこのような設計にすることにより、機械の速度への影響が特に顕著にな ることが示されている。 この発明によると、保持部材の領域のスループットを特に高める必要がある場 合には、頂部領域の頂部半径を変更し、半径方向の窪みの形態である断絶部を保 持部材に設けることができる。 実際的な理由のために、この発明による開発された保持部材とその前の混合部 材とを組合せてもよく、これらは移送軸の性質上さらに開発することができるが 、このようなピッチ方向ではチャンバ内の1つの混合部材は後ろ向きに移送する 。 図面には発明の設計例が示される。 図1は、混合機械のセクションを示す上面図である。 図2は、送り返しねじ山の頂部にある断絶部を備えた、図1に従った機械の変 形例を示す図である。 図1は、前述のDE−PS 43 38 795と基本的には同様に説明され る混合機械のセクションを示す。図面には本件に関連した対象の構成要素しか示 しておらず、これらの構成要素を個別に以下に説明する。 図はハウジング2の断面を有する2軸混合機械の上面図を示し、2つの軸1お よび15が見える。軸はいずれも、前述のDE−PS 43 38 795に示 されているように、駆動装置(図示せず)によって同じ回転方向にともに駆動さ れる。軸1および15はそれらの入口側に移送軸7および17を有し、これらの 移送軸7および17は図示される方向に沿って、混合される材料を機械に搬送す る。2つの軸7および17は実際には十分に噛み合い、同じ速度で同じ回転方向 に回転する。したがってこれらの公知の態様で噛み合い同じ回転方向に駆動され る移送軸は、それらに固有な機能のために、与えられる材料を右から左に搬送す る。 移送軸7および17に次いで混合部材8および18が設けられる。上方に混合 部材8および18が延びる領域によりチャンバ29が形成され、このチャンバ2 9内では移送軸7および17によって与えられた材料が混合され、それにより材 料は軸1に沿って前向きに、かつ軸15に沿って後ろ向きに搬送される。後ろ向 きに送られた材料は移送軸7および17によって加えられた新しい材料と合流す るため、それは混合部材8によって分岐され、軸によって再び前方向に搬送され る。この結果、移送軸7および17によって与えられる材料の量が少ないほど頻 繁に繰返す必要があるサイクルが得られる。このため混合部材8および18の領 域での滞留時間は搬送軸7および17によって与えられる材料の量によって決定 する。 混合部材8および18に次いで、比較的短い軸型保持部材9および19が設け られ、これらの保持部材9および19は、移送軸7および17のピッチとは反対 の方向に延びるねじ山ピッチのために、送られる材料を保持する。保持効果はこ こではそれらのねじ山の頂部25および26によって特定的な方法で変更される 。頂部25および26はすなわちシリンダ表面と同様に平坦にされ、これにより 混合部材8および18に面する側(入口側)の頂部の半径が出口側よりも短くな り、この出口側は以下の移送軸14および24によって形成される。 入口側から出口側に近づくにつれて頂部25および26の半径が拡大している ことは、比較的幅の広い頂部から比較的幅の狭い頂部への移行として図1に示さ れ、これは頂部の半径が出口側に向けて連続して増加することを意味する。この 結果、特に頂部25および26の半径が短い領域において、混合部材8および1 8によって搬送される材料のための開口が形成され、これにより最初に示したよ うに、軸1および15の両方の速度が高いほど保持部材9および19に送られる 材料の流れが抑制されるという効果が与えられる。 保持部材9および19によって通過が可能にされた材料はそれに続く移送軸1 4および24の領域に流れ、DE−PS 43 38 795に記載されている 態様でこれらの軸によって搬送される。 図2は図1に示される機械のセクションの変形例を示し、ここでは保持部材9 および19は頂部が異なった設計のねじ山25および26を有する。すなわち、 ねじ山25および26は半径が変更されたことに加えて、半径方向に内向きに延 びる窪み27および28をさらに含む。これらの窪み27および28は、必要な スループットに依存して、長さおよび深さを考慮して、関係した幾分幅の広い頂 部25および26を断絶し得る。これにより材料のスループット率に影響を及ぼ すことができる。これらの窪みにより機械はより挿通可能なものとなる。これ以 外にはエッジ25および26の設計には何の変化もなく、これらのエッジ25お よび26は図1に示した例の設計に類似し、このため窪み以外の部分ではそれら の半径は機械を通る通路の方向に沿って増加する。 図1および図2のエッジ25および26のサイズは、入口側にあり、したがっ て混合部材8および18に面する頂部25および26が、頂部25および26が 出口側で十分に噛み合う程度まで互いに向けて通過するように進行し、その後上 昇するように選択される。 なお、一連の移送軸、混合部材および保持部材が互いの背後に複数配置されて もよいことは自明である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF ,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE, SN,TD,TG),AP(GH,KE,LS,MW,S D,SZ,UG,ZW),UA(AM,AZ,BY,KG ,KZ,MD,RU,TJ,TM),AL,AM,AT ,AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,CA, CH,CN,CU,CZ,EE,GE,GH,HU,I D,IL,IS,JP,KE,KG,KP,KR,KZ ,LC,LK,LR,LS,LT,LV,MD,MG, MK,MN,MW,MX,NO,NZ,PL,RO,R U,SD,SG,SI,SK,SL,TJ,TM,TR ,TT,UA,UG,US,UZ,VN,YU,ZW

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.2つの軸(1,15)を備えた可塑化可能な化合物のための連続した多軸混 合機械であって、前記2つの軸はハウジング(2)内で同じ方向に回転し、関係 した軸を包囲する前記ハウジング(2)のシリンダ部分を貫通し、送りおよび取 出しセクションとそれらの間にある少なくとも1つの均質化セクションおよび混 合セクションとを有し、それにより前記送りおよび取出しセクションは移送軸( 7,17;14,24)が噛み合うことにより形成され、かつ前記混合部材(8 ,18)に配置され、前記混合部材は前記均質化および混合セクションに対向し 、前記均質化および混合セクションに次いで保持部材(9,19)が設けられ、 前記保持部材は送り返しねじ山を備えた短い軸部材を含み、前記送り返しねじ山 が頂部(25,26)を形成し、前記頂部は、前記頂部の半径が出口側よりも入 口側で短く、前記入口側と前記出口側との間では前記出口側に向けて連続して増 加することを特徴とする、機械。 2.前記頂部の半径が、前記入口側にある前記頂部(25,26)に対向する保 持部材(9,19)が互いに通過するように進行し、かつ前記出口側の頂部が十 分に噛み合うまでその後上昇するように変化することを特徴とする、請求項1に 記載の機械。 3.前記頂部(25,26)が半径方向の窪みの形態の断絶部(27,28)を 有することを特徴とする、請求項1または2に記載の機械。 4.前記保持部材(9,19)の前にある混合部材(8,18)が、チャンバ( 29)内のピッチ方向に同じ長さを有する軸部材(8,18)を本質的に含み、 前記チャンバ(29)は前記混合部材(8,18)の上方に延び、一方の前記混 合部材(18)が後ろ向きに移送することを特徴とする、請求項1〜3のいずれ かに記載の機械。
JP10516996A 1996-10-07 1997-10-02 可塑化可能な化合物のための連続した多軸混合機械 Ceased JP2000502300A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19641235A DE19641235A1 (de) 1996-10-07 1996-10-07 Mehrwellige kontinuierlich arbeitende Mischmaschine für plastifizierbare Massen
DE19641235.8 1996-10-07
PCT/EP1997/005447 WO1998015400A1 (de) 1996-10-07 1997-10-02 Mehrwellige kontinuierlich arbeitende mischmaschine für plastifizierbare massen

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000502300A true JP2000502300A (ja) 2000-02-29

Family

ID=7808034

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10516996A Ceased JP2000502300A (ja) 1996-10-07 1997-10-02 可塑化可能な化合物のための連続した多軸混合機械

Country Status (12)

Country Link
US (1) US6106142A (ja)
EP (1) EP0874724B1 (ja)
JP (1) JP2000502300A (ja)
KR (1) KR100493716B1 (ja)
CN (1) CN1075435C (ja)
AT (1) ATE209092T1 (ja)
AU (1) AU4943297A (ja)
CZ (1) CZ293137B6 (ja)
DE (2) DE19641235A1 (ja)
ES (1) ES2163747T3 (ja)
TW (1) TW507666U (ja)
WO (1) WO1998015400A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009529516A (ja) * 2006-03-10 2009-08-20 アボット ゲーエムベーハー ウント コンパニー カーゲー 活性成分の固体分散体を生産するためのプロセス
WO2012165469A1 (ja) * 2011-05-30 2012-12-06 株式会社日本製鋼所 材料混練装置及び材料混練方法

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3798595B2 (ja) * 2000-01-25 2006-07-19 株式会社神戸製鋼所 混練用ロータ、スクリューセット及び2軸押出機
JP3656957B2 (ja) * 2001-01-16 2005-06-08 株式会社神戸製鋼所 二軸連続混練機とこれによる混練方法
EP1316399B1 (en) * 2001-11-29 2010-10-06 Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho (Kobe Steel, Ltd.) Kneading apparatus
CN102173004B (zh) * 2011-01-25 2013-02-20 青岛科技大学 块状橡胶连续塑炼的双转子结构及采用该转子的塑炼设备
CN102581988B (zh) * 2012-03-17 2014-12-10 广东达诚机械有限公司 带混合功能的强制送料装置
JP6242232B2 (ja) * 2014-02-13 2017-12-06 株式会社神戸製鋼所 連続混練装置
CN108689184B (zh) * 2018-06-05 2024-03-22 深圳市一胜百机械设备制造有限公司 直立粉末上料机
CN110587949B (zh) * 2019-10-10 2022-03-08 安徽皖维皕盛新材料有限责任公司 一种提高pvb胶片挤出机产量的方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1679884B2 (de) * 1967-12-16 1971-08-26 Werner & Pfleiderer Mehrwellige kontinuierlich arbeitende misch und knetmaschine fuer plastizierbare massen
FR2288475A1 (fr) * 1973-12-28 1976-05-21 Creusot Loire Procede de decristallisation de matieres sucrees
US4541270A (en) * 1984-03-01 1985-09-17 American Maplan Corporation Apparatus for testing plastic compositions
FR2560817B1 (fr) * 1984-03-08 1988-06-24 Creusot Loire Machine a vis de traitement de matiere
DE4134026C2 (de) * 1991-10-15 1994-04-21 Werner & Pfleiderer Gleichdrallschneckenkneter
DE4202821C2 (de) * 1992-01-31 1995-01-26 S Rockstedt Gmbh Maschf Mehrwellige kontinuierlich arbeitende Misch- und Knetmaschine für plastifizierbare Massen
DE4338795C1 (de) * 1993-11-12 1995-06-14 S Rockstedt Gmbh Maschf Mehrwellige kontinuierlich arbeitende Mischmaschine für plastifizierbare Massen

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009529516A (ja) * 2006-03-10 2009-08-20 アボット ゲーエムベーハー ウント コンパニー カーゲー 活性成分の固体分散体を生産するためのプロセス
JP2009533320A (ja) * 2006-03-10 2009-09-17 アボット ゲーエムベーハー ウント コンパニー カーゲー 活性成分の固体分散体を生産するための改良プロセス
JP2015038115A (ja) * 2006-03-10 2015-02-26 アボット ゲーエムベーハー ウント コンパニー カーゲー 活性成分の固体分散体を生産するための改良プロセス
US9205027B2 (en) 2006-03-10 2015-12-08 Abbvie Deutschland Gmbh & Co Kg Process for producing a solid dispersion of an active ingredient
US9414992B2 (en) 2006-03-10 2016-08-16 Abbvie Deutschland Gmbh & Co Kg Process for producing a solid dispersion of an active ingredient
WO2012165469A1 (ja) * 2011-05-30 2012-12-06 株式会社日本製鋼所 材料混練装置及び材料混練方法
JP2012245717A (ja) * 2011-05-30 2012-12-13 Japan Steel Works Ltd:The 材料混練装置及び材料混練方法
US10576661B2 (en) 2011-05-30 2020-03-03 The Japan Steel Works, Ltd. Material kneading apparatus and material kneading method

Also Published As

Publication number Publication date
ES2163747T3 (es) 2002-02-01
DE59705480D1 (de) 2002-01-03
TW507666U (en) 2002-10-21
CZ293137B6 (cs) 2004-02-18
KR19990071996A (ko) 1999-09-27
EP0874724A1 (de) 1998-11-04
CN1204980A (zh) 1999-01-13
KR100493716B1 (ko) 2005-10-14
DE19641235A1 (de) 1998-05-28
US6106142A (en) 2000-08-22
WO1998015400A1 (de) 1998-04-16
CN1075435C (zh) 2001-11-28
EP0874724B1 (de) 2001-11-21
AU4943297A (en) 1998-05-05
ATE209092T1 (de) 2001-12-15
CZ173098A3 (cs) 1998-10-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN110573318B (zh) 用于挤出塑料的多螺杆挤出机的挤出机螺杆
AU665404B2 (en) Multi-shaft continuously operating mixing and kneading machine for plasticisable compounds
EP0269913B1 (en) Mixing apparatus and methods
EP0144932B1 (en) Method for extruding thermoplastic material
EP0264665B1 (en) Mixing and extruding apparatus and methods
US5127741A (en) High-performance extruder
CN104736317B (zh) 用于加工易粘接的塑料的挤压机
US7566163B2 (en) Screw set for extruder
KR101974707B1 (ko) 압출기용 스크루 및 압출기 및 압출 방법
JP2001522736A (ja) いろいろな異なる分散混合素子を備えたスクリュー押出機
US3764118A (en) Continuous mixer
JP2002535177A (ja) 改良された分散混合素子を備えたスクリュー押出機
JP2905418B2 (ja) 混練機
JP2000502300A (ja) 可塑化可能な化合物のための連続した多軸混合機械
JPH079437A (ja) トランスファミックス型の処理装置および押出し成形装置
JP5363577B2 (ja) 押出機および押出機の動作方法
US4402616A (en) Rotary processors
CN112930256A (zh) 具有多螺杆单元的脱气挤出机以及用其对聚合物熔体进行脱气的方法
US4389119A (en) Rotary processors
US4444507A (en) Apparatus and method for melting and conveying plasticated material
JPS63278537A (ja) 混合機及び押出し機
JPH07266332A (ja) プラスチックおよび重合材料の処理装置並びにスクリュー素子
US6286988B1 (en) Extrusion head having toothed wheels with mixing device and adjustable shear effect
JP3938683B2 (ja) ゴムあるいはゴム系組成物の混練装置
JP2726187B2 (ja) ピントランスファー押出機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040402

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20051206

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060606

A313 Final decision of rejection without a dissenting response from the applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A313

Effective date: 20061023

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20061128