JP2000500717A - オフロード車両のabsの制御状態を改善する方法 - Google Patents

オフロード車両のabsの制御状態を改善する方法

Info

Publication number
JP2000500717A
JP2000500717A JP9520096A JP52009697A JP2000500717A JP 2000500717 A JP2000500717 A JP 2000500717A JP 9520096 A JP9520096 A JP 9520096A JP 52009697 A JP52009697 A JP 52009697A JP 2000500717 A JP2000500717 A JP 2000500717A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wheel
control
vehicle
axle
road
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9520096A
Other languages
English (en)
Inventor
ブッシュマン・グンター
グローナウ・ラルフ
Original Assignee
イーテーテー・アウトモティーフェ・オイローペ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by イーテーテー・アウトモティーフェ・オイローペ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング filed Critical イーテーテー・アウトモティーフェ・オイローペ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング
Publication of JP2000500717A publication Critical patent/JP2000500717A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/17Using electrical or electronic regulation means to control braking
    • B60T8/176Brake regulation specially adapted to prevent excessive wheel slip during vehicle deceleration, e.g. ABS
    • B60T8/1769Brake regulation specially adapted to prevent excessive wheel slip during vehicle deceleration, e.g. ABS specially adapted for vehicles having more than one driven axle, e.g. four-wheel drive vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T2210/00Detection or estimation of road or environment conditions; Detection or estimation of road shapes
    • B60T2210/10Detection or estimation of road conditions
    • B60T2210/16Off-road driving conditions

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Regulating Braking Force (AREA)

Abstract

(57)【要約】 オフロード車両のためのアンチロックコントロール装置の制御状態を改善するために、車両基準速度(vREF)が予め設定した速度限界値(vG)以下であるときに、車軸のその都度一方の車輪がロックした後で初めて、この車軸の他方の車輪のアンチロックコントロールが開始される。すなわち、この低い速度のときには、車軸のその都度一方の車輪のロックが許容される。他方では、“オフロード走行”と低い車速の認識時に、特殊制御モードが作用するように、コントロール装置が設計されている。

Description

【発明の詳細な説明】 オフロード車両のABSの制御状態を改善する方法 本発明は、個々の車輪の回転状態が測定され、アンチロックコントロールのた めの入力量を検出するために評価される、オフロード車両のためのアンチロック コントロール装置の制御状態(制御行動)、特に砂利、砕石等の上での制御状態 を改善する方法に関する。 中級または高級車両の場合、今日では、アンチロックコントロール装置(AB S)は標準装備品に属する。小型の低価格車両には、このアンチロックコントロ ール装置が益々標準装備されるようになってきた。アンチロックコントロールに よって制動距離が長くなり得るという例外的状況があるにもかかわらず、このア ンチロックコントロールが利点を有することは明らかである。 このような例外的走行状況は特にオフロード走行車両にとって重要である。砂 利、砕石等の上でのこのオフロード走行車両のブレーキ能力は苦情の原因となる 。従って、このようなオフロード車両の場合、オフロード走行での最大の減速を 保証するために、ABSを切り離しできるようにすることが既に知られている。 もちん、このような切離しには問題がある。前輪がロックしたときに、車両はも はや操舵不可能である。後輪がロックすると、公知のごとく、走行安定性が損な われる。 そこで、本発明の根底をなす課題は、不所望な走行状況または道路状況の場合 にも、ABSを切り離した場合のようにアンチロックコントロールの利点を諦め る必要なしに、比較的に大きな車両減速が保証される、アンチロックコントロー ル装置を備えたオフロード車両に適した方法を開発することである。 この課題は添付の請求項1または3に記載した方法によって、欠点を甘受せず に解決可能である。本発明による方法の特徴は、請求項1に従って、予め定めた 限界値以下の車速または車両基準速度のときに、車軸のその都度一方の車輪がロ ックした後で初めて、この車軸の他方の車輪のアンチロックコントロールが開始 されるように、アンチロックコントロール装置が設計されていることにある。す なわち、その都度車軸の一方の車輪のロックが許容され、他方の車輪の回転安定 性だけが制御される。 請求項3では、オフロード走行または所定の道路状況および低い速度を認識し た際に、特殊制御モードが働き、この特殊制御モードの際に、車軸の一方の車輪 がロックした後で初めてこの車軸の他方の車輪のアンチロックコントロールが作 用する。 すなわち、本発明の変形では基本的には、速度が予め定めた限界値以下である ときに、車軸のその都度一方の車輪のロックが許容される。代替的な変形では、 “オフロード運転”が認識され、同時に車輪(基準)速度が予め定めた限界値以 下であるときに初めて、特殊制御モードが働く。 本発明の若干の有利な実施の形態が従属請求項に記載されている。 本発明の方法により、オフロードでおよび低い車速の場合に、1本の車軸の一 方の車輪がロックすることにより、きわめて大きなブレーキ能力または車両減速 が保証され、同時に他方の車輪の制御によって操舵可能性および走行安定性が維 持される。少なくとも操舵可能性と走行安定性はABSが切り離された場合や4 輪がロックした場合よりも良好である。制動距離は上述の状況では、全輪のコン トロールと比較して25%まで短くなる。 本発明の他の特徴、効果および用途は、添付の図に基づく次の詳細な説明から 明らかである。この図は本発明による方法を実施するための回路装置の重要な構 成要素を示している。 オフロード車両のために使用され、アンチロックコントロールのために役立つ 回路装置の図示した実施の形態の場合には、アンチロックコントロール装置の入 力信号が車輪センサS1〜S4によって発生させられる。処理装置1内で、この センサ信号から、個々の車輪の速度v1〜v4とこの車輪の回転状態を示す信号ま たはデータが導き出される。 評価回路2では公知のごとく、速度v1〜v4が評価される。この場合特に、車 速の変化、すなわち車輪減速度と車輪加速度v1〜v4、この量v1〜v4の時間的 な変化(急激な運動)および車輪スリップλ1〜λ4が重要である。 この実施の形態では、車輪スリップを検出するために、車輪基準速度vREFが 考慮される。この車両基準速度は個々の車輪速度v1〜v4の論理結合によって発 生し、車速を近似的に表す。 ABSロジックとして象徴的に示した回路4では、複雑なアルゴリズムに基づ くデータ処理と、供されるすべての情報の評価によって、個々の車輪の測定値と 導き出された量(減速度、加速度、急激な運動、スリップ、基準速度等)から、 ブレーキ圧力制御信号が発生させられる。このブレーキ圧力制御信号は弁制御装 置5を経て制御ブロック6に供給される。この制御ブロックはブレーキ圧力アク チュエータ、例えば電磁制御可能な液圧弁を備えている。公知のアンチロックコ ントロール装置の場合には、各々の車輪が電磁制御可能な入口弁と出口弁を備え ている。この入口弁と出口弁によって、補助圧力供給装置または液圧戻しポンプ と関連して、個々の車輪のブレーキ圧力が制御および調節可能である。 図示した種類のABS回路装置は勿論、マイクロコンピュータ、マイクロコン トローラ等のようなプログラム制御される回路によっても実施可能である。 図示した回路装置は更に、追加回路7を備えている。この追加回路は本発明に よる方法を実施するために必要な回路を備えているかあるいはこの方法にとって 必要なプログラムステップを具体化する。この追加回路7は2つの認識回路8, 9と1個のAND演算10からなっている。 回路8はオフロード、すなわちでこぼこ道、砂利道、砕石舗道等における走行 状況を認識し、信号化する。このような道路状況を識別するために好ましくは、 車輪センサから供給され評価回路2で評価された車輪信号が分析される。オフロ ードでの走行では、典型的な車輪回転状態、車輪ねじり振動、所定の振幅または 周波数のシャーシ振動等が生じる。代表的な信号変化はその都度のシャーシ構造 に左右される。 追加回路7または認識回路8の入力E1は代替的にまたは付加的に(図示して いない)手動操作可能なスイッチに接続可能でる。このスイッチによって、“オ フロード走行”の信号を認識回路7に送ることができる。 入力をE2で示した第2の認識回路9は、瞬時の(そのときの)車両基準速度 vREFを予め定めた車両速度vGと比較する。車速vREFが予め定めた速度限界値 vGを下回り、そして回路8によって“オフロード走行”が認識されると、こ れはABSロジック4のAND演算10によって信号化される。その後で、上記 の判断基準が満たされるかぎり、ABSロジック4によって、特殊制御モードに “切換えられる”。この特殊制御モードの作動後、それぞれの車軸の第2の車輪 がロックした後で初めて、一方の車輪の圧力低下またはアンチロックコントロー ルが許容される。 限界速度vGの上方で特殊制御モードが不可能であるか終了させられる。この 限界速度として、15〜25km/hのオーダーの値、例えば20km/hの限 界値が合目的であることが判った。一般的に“オフロード走行”で生じない速い 車両(基準)速度の場合、最適な操舵可能性および走行安定性を有する妨害され ないアンチロックコントロールが優先させられる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.個々の車輪の回転状態が測定され、アンチロックコントロールのための入力 量を検出するために評価される、オフロード車両のためのアンチロックコントロ ール装置の制御状態、特に砂利、砕石等の上での制御状態を改善する方法におい て、車速または車両基準速度(vREF)が予め設定した限界値(vG)以下である ときに、車軸のその都度一方の車輪がロックした後で初めて、この車軸の他方の 車輪のアンチロックコントロールが開始または許容されるように、コントロール が行われることを特徴とする方法。 2.車速または車両基準速度(vREF)のための限界値(vG)が15〜25km /hのオーダーに設定されていることを特徴とする請求項1記載の方法。 3.個々の車輪の回転状態が測定され、アンチロックコントロールのための入力 量を検出するために評価される、オフロード車両のためのアンチロックコントロ ール装置の制御状態を改善する方法において、オフロード走行の際に、すなわち でこぼこ道等での走行状況を認識した際に、および車速または車両基準速度(vREF )が予め設定した限界値(vG)以下であるときに、特殊制御モードが働き、 この特殊制御モードの際に、車軸の一方の車輪がロックした後で初めてこの車軸 の他方の車輪のアンチロックコントロールが作用することを特徴とする方法。 4.オフロード走行にとって典型的な車速、車輪振動、車輪ねじり振動等を認識 する際に、特殊制御モードが自動的に働くことを特徴とする請求項3記載の方法 。 5.車速または車両基準速度(vREF)が予め設定した限界値(vG)以下である ときに、コントロールが手動で特殊制御モードに切換え可能であることを特徴と する請求項3または4記載の方法。
JP9520096A 1995-11-29 1996-10-18 オフロード車両のabsの制御状態を改善する方法 Pending JP2000500717A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE1995144445 DE19544445B4 (de) 1995-11-29 1995-11-29 Verfahren zur Verbesserung des Regelverhaltens eines ABS für geländegängige Fahrzeuge
DE19544445.0 1995-11-29
PCT/EP1996/004531 WO1997019841A1 (de) 1995-11-29 1996-10-18 Verfahren zur verbesserung des regelverhaltens eines abs für geländegängige fahrzeuge

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000500717A true JP2000500717A (ja) 2000-01-25

Family

ID=7778674

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9520096A Pending JP2000500717A (ja) 1995-11-29 1996-10-18 オフロード車両のabsの制御状態を改善する方法

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0861174A1 (ja)
JP (1) JP2000500717A (ja)
DE (1) DE19544445B4 (ja)
WO (1) WO1997019841A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002320341A (ja) * 2001-02-14 2002-10-31 Sony Corp 充放電装置および方法、電力供給装置および方法、電力供給システムおよび方法、プログラム格納媒体、並びにプログラム

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19949286B4 (de) * 1999-10-12 2013-09-26 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung und Verfahren zur Regelung wenigstens einer Fahrzeugbewegungsgrösse
DE10045225A1 (de) 2000-09-13 2002-03-28 Bayerische Motoren Werke Ag Bremseingriffs-Regelungsverfahren zur Verhinderung von Radschlupf
DE10106927A1 (de) * 2001-02-15 2002-08-22 Wabco Gmbh & Co Ohg Verfahren zur Erkennung des Zustandes "Gas gegen Bremse"
DE10253536A1 (de) * 2002-11-16 2004-05-27 Wabco Gmbh & Co. Ohg ABS-Regellogik mit Gelände-Modul
DE102010007409B4 (de) 2010-02-10 2012-01-26 Knorr-Bremse Systeme für Nutzfahrzeuge GmbH Verfahren zum Betreiben einer Bremsschlupfregelung eines Bremssystems eines Fahrzeugs

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1254601A (en) * 1984-05-31 1989-05-23 Makoto Sato Anti-lock braking system
JP2516780B2 (ja) * 1987-04-17 1996-07-24 本田技研工業株式会社 車両走行時の悪路検出装置
JPH0316863A (ja) * 1989-06-14 1991-01-24 Akebono Brake Res & Dev Center Ltd 車両のアンチロック制御方法
DE3933652A1 (de) * 1989-10-09 1991-04-11 Bosch Gmbh Robert Antiblockierregelsystem und antriebsschlupfregelsystem
DE4027785A1 (de) * 1990-09-03 1992-03-05 Wabco Westinghouse Fahrzeug Regellogik fuer eine blockiergeschuetzte fahrzeugbremsanlage
DE4034351A1 (de) * 1990-10-29 1992-04-30 Volkswagen Ag Hydraulische bremsanlage fuer kraftfahrzeuge

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002320341A (ja) * 2001-02-14 2002-10-31 Sony Corp 充放電装置および方法、電力供給装置および方法、電力供給システムおよび方法、プログラム格納媒体、並びにプログラム
US7411373B2 (en) 2001-02-14 2008-08-12 Sony Corporation Charging/discharging apparatus and method, power supplying apparatus and method, power supplying system and method, program storing medium, and program
US7525288B2 (en) 2001-02-14 2009-04-28 Sony Corporation Charging/discharging apparatus and method, power supplying apparatus and method, power supplying system and method, program storing medium, and program
US7615963B2 (en) 2001-02-14 2009-11-10 Sony Corporation Charging/discharging apparatus and method, power supplying device and method, power supplying systems and method, program storing medium, and program

Also Published As

Publication number Publication date
WO1997019841A1 (de) 1997-06-05
DE19544445A1 (de) 1997-06-05
DE19544445B4 (de) 2007-09-06
EP0861174A1 (de) 1998-09-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6266602B1 (en) Road surface condition determination system for automotive vehicles and anti-skid braking system having the same
JPH08258684A (ja) 自動車用abs制御装置およびまたはasc制御装置
US6542805B1 (en) Device and method for controlling at least one variable of vehicle movement
US6312066B1 (en) Method for improving the regulation behavior of an ABS system in off-the-road driving
JP3781429B2 (ja) アンチロックコントロール式ブレーキ装置のための回路装置
JP2000500717A (ja) オフロード車両のabsの制御状態を改善する方法
US4958698A (en) Method for steering a motor vehicle
JP2001505504A (ja) カーブでのabsの制御状態を改善する方法
JP3424965B2 (ja) アンチスキッド制御装置
JPH10500924A (ja) 自動車のブレーキ装置の制御方法および装置
JP3034453B2 (ja) アンチロックブレーキ制御装置
US5443583A (en) Method for judging friction coefficient of road surface and method for anti-skid brake control using said method
JPH10329693A (ja) アンチスキッドブレーキ制御装置
JP2000198433A (ja) 4輪駆動自動車の少なくとも1つの車輪ブレ―キにおけるブレ―キ作用の制御方法および装置
JP3217421B2 (ja) 車両のアンチロックブレーキ装置
JP2910947B2 (ja) 車両のアンチロックブレーキ装置
JP2000503277A (ja) ブレーキ圧力コントロール装置のコントロール状態を改善する方法
JPH10203334A (ja) 車両用制動力制御装置における制御方法
JP3038894B2 (ja) アンチスキッドブレーキ制御方法
JPH1178840A (ja) 車両のアンチロックブレーキ制御装置
KR100267332B1 (ko) 거친 노면에서의 제동 제어방법
JPH054574A (ja) アンチスキツド制御装置
JP2000127936A (ja) 車両のアンチロックブレーキ制御方法
JP3426265B2 (ja) 駆動トルク配分制御装置
JP3408307B2 (ja) 疑似車体速度の発生方法およびそれを用いたアンチロックブレーキ方法