JP2000357797A - 薄膜トランジスタの製造方法 - Google Patents

薄膜トランジスタの製造方法

Info

Publication number
JP2000357797A
JP2000357797A JP16838599A JP16838599A JP2000357797A JP 2000357797 A JP2000357797 A JP 2000357797A JP 16838599 A JP16838599 A JP 16838599A JP 16838599 A JP16838599 A JP 16838599A JP 2000357797 A JP2000357797 A JP 2000357797A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
carrying
film
substrate
washing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16838599A
Other languages
English (en)
Inventor
Hitoshi Kaneko
等 金子
Takahisa Nakamura
高久 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP16838599A priority Critical patent/JP2000357797A/ja
Publication of JP2000357797A publication Critical patent/JP2000357797A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Cleaning By Liquid Or Steam (AREA)
  • Thin Film Transistor (AREA)
  • Cleaning Or Drying Semiconductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 アクティブマトリクス型液晶表示装置のス
イッチング素子等に用いられる薄膜トランジスタ(TF
T)の製造方法において、モリブデン酸化物等の非絶縁
性異物を充分に除去できるとともに、金属配線の腐蝕が
防止され、また、装置負担や工程負担の増大をほとんど
招かないものを提供する。 【解決手段】上層の金属配線パターンとして、信号線、
ソース電極及びドレイン電極を作成した後、純水の電気
分解により得られるアノード水をアレイ基板4上に吐出
しつつ、超音波振動を印加する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、薄膜トランジスタ
(TFT)に関する。特には、アクティブマトリクス型
液晶表示装置のスイッチング素子として用いられる薄膜
トランジスタに関する。
【0002】
【従来の技術】近年、液晶表示装置等の平面表示装置
は、薄型、軽量、低消費電力の特徴を生かして、パーソ
ナル・コンピュータ、ワードプロセッサあるいは小型T
V等の表示装置として、更に投射型TV等の表示装置と
して各種分野で利用されている。
【0003】中でも、各画素電極にスイッチ素子が電気
的に接続されて成るアクティブマトリクス型液晶表示装
置は、隣接画素間でクロストークのない良好な表示画像
を実現できることから、平面表示装置の主流となってい
る。
【0004】アクティブマトリクス型液晶表示装置のス
イッチング素子としては、薄膜トランジスタが広く用い
られる。薄膜トランジスタは、低温で形成でき、しかも
絶縁基板上の比較的大面積にわたって一括して形成で
き、また、スイッチング特性に優れるからである。
【0005】このスイッチング素子としての薄膜トラン
ジスタ(以下、TFTと略称する。)は、ガラス等の絶
縁基板上にあって、マトリクス状に配列される画素電極
ごとに設けられ、ゲート電極が走査線に、ドレイン電極
が信号線に、ソース電極が画素電極にそれぞれ電気的に
接続される。
【0006】TFTの概略構造について、逆スタガ・チ
ャネル保護型のものを例にとり説明する。
【0007】まず、絶縁基板上に、下層の金属配線から
なり走査線自体の一部をなすゲート電極が形成され、こ
のゲート電極上に酸化シリコン、窒化シリコン等からな
るゲート絶縁膜が、さらにこの上にはアモルファスシリ
コン薄膜等からなる第1半導体層が形成される。そし
て、第1半導体層の上の略中央部には窒化シリコン等か
らなる半導体層保護膜が形成されており、この半導体層
保護膜の左右両側には、良好なオーミックコンタクトを
得るためのn型アモルファスシリコン等の低抵抗の第
2半導体層からなるコンタクト層が形成されている。
【0008】このコンタクト層の上には、上層の金属配
線からなるソース電極、ドレイン電極、及びドレイン電
極から導出される信号線が形成されている。
【0009】上記のようなTFTにおいては、信号線、
ソース電極及びドレイン電極を形成する際に、RIE
(Reactive Ion Etching)法等のエッチングにより金
属層または積層金属膜をパターニングする。
【0010】ところで、上記したTFTにおいて、モリ
ブデン等を含む金属層が電極として用いられる場合、そ
の後の洗浄工程等において、モリブデン酸化物等の残渣
が表面に付着することがある。特には、モリブデン酸化
物が、ソース電極とドレイン電極との間の谷状のバック
チャネル部に付着した場合、ソース電極とドレイン電極
との間にリーク電流が流れることとなる。すなわち、ゲ
ート電圧が0V以下の場合に電流が流れ、TFTの作動
不良(「Ioffリーク不良」と呼ばれる)となる。TF
Tがアクティブマトリクス型液晶表示装置のスイッチン
グ素子である場合、表示面で点欠陥を形成し、表示品位
の著しい低下を招く。
【0011】図3のグラフには、正常なTFTの特性曲
線、及び、モリブデン酸化物がバックチャネル部に付着
した動作不良のTFTの特性曲線の例を示す。正常なT
FTの場合、ゲート電極に印加される電圧が、約5Vか
ら約−5Vに変化するとき、ソース電極とドレイン電極
間の電流は、約6桁変化しており、良好なスイッチング
特性を示すことが知られる。これに対して、図3中に示
す、典型的な不良品では、同範囲で、約一桁しか減少せ
ず、ゲート電圧−5〜−10Vの領域においても、10
−8Aを越えるリーク電流が観察されている。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】このようなTFTの動
作不良を引き起こすモリブデン酸化物等の付着物は、一
般の薬剤で除去することができず、希フッ酸(dilute H
F・aq)を用いて除去する必要があった。希フッ酸は、腐
蝕性が非常に強く取扱いの難しい薬剤であるため、それ
だけ装置負担及び工程負担の増大を招いていた。
【0013】特には、近年、大画面表示、高精細及び高
開口率の要求から信号線等の上層金属配線として、低抵
抗のアルミニウム(Al)からなる配線、またはアルミ
ニウム合金の層を含む積層配線が採用されているが、こ
のようにアルミニウムを配線層に含む場合、アルミニウ
ムを腐蝕する希フッ酸等の薬剤は使用できない。そのた
め、このような場合、例えば、純水を用い、超音波振動
を印加することにより非絶縁性付着物を除去していた。
【0014】しかし、超音波処理によってモリブデン酸
化物等の付着物を完全に除去することは困難であり、バ
ックチャネル部に残留する非絶縁性付着物が、TFTの
作動不良や、アクティブマトリクス型液晶表示装置の表
示不良を引き起こすことを充分に防止できなかった。
【0015】本発明は、上記問題点に鑑みなされたもの
であり、アクティブマトリクス型液晶表示装置のスイッ
チング素子等に用いられるTFTの製造方法において、
モリブデン酸化物等の非絶縁性異物を充分に除去できる
とともに、金属配線の腐蝕が防止され、また、装置負担
や工程負担の増大をほとんど招かない製造方法を提供す
るものである。
【0016】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明の薄膜ト
ランジスタの製造方法は、絶縁基板上にゲート電極を形
成する工程と、この走査線及びゲート電極を被覆するゲ
ート絶縁膜を形成する工程と、このゲート絶縁膜を介し
て前記ゲート電極を覆うように半導体膜を形成する工程
と、この上に金属膜を堆積する金属膜堆積工程と、この
金属膜をパターニングしてソース電極及びドレイン電極
を作成する金属膜パターニング工程とを備えた薄膜トラ
ンジスタの製造方法において、前記金属膜パターニング
工程の後、前記絶縁基板の上面に対して、イオン水存在
下で超音波振動を印加することにより洗浄処理を行うこ
とを特徴とする。
【0017】上記構成により、モリブデン酸化物等の非
絶縁性異物を充分に除去できるとともに、金属配線の腐
蝕を防止できる。また、装置負担や工程負担の増大をほ
とんど招かない。
【0018】
【発明の実施の形態】本発明の実施例について図1〜2
を用いて説明する。実施例におけるTFTは、アクティ
ブマトリクス型液晶表示装置のスイッチング素子とし
て、絶縁基板からなるアレイ基板上にあって、マトリク
ス状に配列される画素電極ごとに配置される。
【0019】図1には、実施例の製造方法で用いる洗浄
装置の構成を模式的に示す。
【0020】実施例の洗浄装置10は、純水を電気分解
してアノード水を製造・供給するためのイオン水供給装
置1と、超音波照射装置2と、洗浄槽3とよりなる。
【0021】イオン水供給装置1は、電気分解槽11
と、電気分解槽11内の左右の端部に配置されるアノー
ド電極(陽極)12及びカソード電極(陰極)13と、
これら電極間に電圧を印加する直流電源14と、電気分
解槽内をアノード電極12側及びカソード電極13側の
二つに仕切るイオン交換膜15と、イオン交換膜の両側
にそれぞれ純水を供給する左右の純水供給口16と、ア
ノード電極12近傍からアノード電極水をくみ出して洗
浄槽へ供給するためのポンプ17及びイオン水供給管1
8とからなる。
【0022】洗浄槽3は、アレイ基板4を搬送する搬送
ローラー(ローラーコンベアー)31と、搬送ローラー
31上のアレイ基板4にアノード水を吐出するノズル3
2と、アレイ基板4の搬入及び搬出をぞれぞれ行うため
の基板搬入口33及び基板搬出口34と、基板洗浄に用
いたアノード水を排出する排水口35とを備える。
【0023】超音波照射装置2は、イオン水供給管18
の先端部分に、洗浄槽3に隣接して配置される。超音波
照射装置2は、ノズル32から吐出される直前の、イオ
ン水供給管18中のアノード水に超音波振動を印加す
る。一具体例においては、超音波照射装置2の出力が1
00Wであり、発生する超音波の周波数が1MHzであ
る。
【0024】図2には、アレイ基板4上におけるTFT
5の積層構造を示す。この図を用いて、実施例の薄膜ト
ランジスタ(TFT)の製造方法について説明する。
【0025】(1)アレイ基板上のパターン形成 まず、ガラス基板41上に、モリブデン(Mo)層と、
アルミニウム(Al)層またはアルミニウム合金層とか
らなる積層膜をスパッタリングにより堆積させた後、パ
ターニングによりゲート電極51、走査線及び補助容量
(Cs)電極42を作成する。
【0026】この後、酸化シリコン膜及び窒化シリコン
膜からなるゲート絶縁膜52、非晶質シリコン層、及び
窒化シリコン膜を連続成膜し、窒化シリコン膜をパター
ニングしてエッチングストッパー(チャネル保護膜)5
4を得る。更に、n型非晶質シリコン層を堆積し、非
晶質シリコン層及びn型非晶質シリコン層を島状にパ
ターニングして非晶質シリコン層からなる半導体膜53
を得る。
【0027】また、TFT5以外の領域においては、I
TO(Indium Tin Oxide)等から成る画素電極43、及
び、周縁部のコンタクトホールを、数次の成膜及びパタ
ーニングにより作成する。
【0028】そして、モリブデンからなる第1層と、ア
ルミニウムまたはアルミニウム合金からなる第2層と、
モリブデンからなる第3層とを、スパッタリング等によ
り順次堆積させる。本明細書においてアルミニウム合金
とは、アルミニウムを50重量%以上含む合金をいうも
のとする。
【0029】次いで、この3層金属膜を混酸を用いたウ
エットエッチングによりパターニングして、ソース電極
55、ドレイン電極56及び走査線からなる上層金属配
線パターンを作成する。更に、エッチングストッパー5
4上のn型非晶質シリコン層をソース電極55及びド
レイン電極56をマスクとしたドライエッチングにより
除去し、ソース電極55とドレイン電極56との間には
谷溝状のバックチャネル部57が形成される。
【0030】(2)上層金属配線パターン形成後の洗浄 上記洗浄装置1を用いて、モリブデン酸化物が付着する
ことを防止しつつ、ごみ等の異物の除去を行なう。この
とき、アノード水のpHは上層配線パターンをなす3層
金属膜に損傷を与えないような範囲で設定され、例えば
アンモニア等を添加して好ましくはpH6〜8に設定さ
れる。
【0031】一方、印加する超音波振動としては、周波
数が1.0KHz〜1.6MHzであり、出力は20〜
200Wの範囲内であることが望ましい。
【0032】(3)保護膜(パッシベーション膜)の形
成 上記洗浄、及び乾燥の後、TFT5の個所及び信号線
を、窒化シリコン等から成る保護膜58により被覆す
る。この保護膜58は、液晶パネルが組み立てられた際
に、上層金属配線パターンから液晶中への金属の溶出な
どを防止するものである。
【0033】上記具体例の製造方法によって得られたア
レイ基板4には、モリブデン酸化物等の付着に起因する
TFTの不良は全く観察されなかった。SVGA型液晶
表示装置用のアレイ基板上における800×600×3
個のTFT中には、動作不良のTFTが数個見られる場
合もあったが、動作不良のTFTについて電子顕微鏡に
より観察した結果、モリブデン酸化物等の付着に起因す
るものは発見されなかった。
【0034】これに対して、アノード水の代わりに純水
を用いた他は上記具体例と全く同一の製造方法を用いた
場合、動作不良のTFTが数多く見られた。
【0035】以上に説明したように、上記実施例の洗浄
方法により、モリブデン酸化物等の非絶縁性付着物をほ
ぼ完全に除去することができ、このような付着物に起因
するTFT5の特性不良をほぼ完全に防止することがで
きる。また、アノード水のpH及び酸化還元電位はモリ
ブデン酸化物等の除去に必要な範囲で過度に激しくなら
ないように適宜調整される。したがって、上層金属配線
パターンにアルミニウム層やアルミニウム合金層といっ
た耐蝕性の低い金属層を含む場合にも、これら配線に損
傷を与えることがない。
【0036】特には、純水を電気分解したアノード水を
用いているため、TFT5に悪影響を与えるようなイオ
ン種を含まず、薬液を除去するすすぎやリンスの工程を
ほとんど省くことができる。
【0037】また、上記実施例の製造方法によると、上
層配線パターンにおいて、アルミニウム層またはアルミ
ニウム合金層から成る第2層の上にモリブデンからなる
第3層が被覆されているので、pHの低いアノード水を
用いてモリブデン酸化物の効率的な除去を行った場合に
も、アルミニウムからなる第2層に対する影響は最小限
に抑えられている。
【0038】上記実施例においては、純水を電気分解し
て得られる酸性のアノード水を用いたが、場合によって
は、その他のイオン水を用いることもできる。
【0039】なお、上記実施例の洗浄装置においては、
ノズルからアレイ基板へとイオン水を吐出するととも
に、ノズルから吐出される直前のイオン水に超音波を照
射する構成としたが、場合によっては浸漬方式でも良
く、また、アレイ基板に直接超音波振動を印加すること
も可能である。
【0040】
【発明の効果】アクティブマトリクス型液晶表示装置の
スイッチング素子等に好適に用いられるTFTの製造方
法において、モリブデン酸化物等の非絶縁性異物を充分
に除去できるとともに、金属配線の腐蝕を防止できる。
また、装置負担や工程負担の増大をほとんど招かない。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例の製造方法で用いる洗浄装置の構成を模
式的に示す、装置概念図である。
【図2】上方金属配線パターンの形成後におけるTFT
の積層構造を示す模式的な縦断面図である。
【図3】正常なTFT及び不良なTFTの特性曲線を示
すグラフである。
【符号の説明】
1 イオン水供給装置 11 電気分解槽 12 アノード電極 13 カソード電極 2 超音波照射装置 3 洗浄槽 31 搬送ローラー 32 アノード水を吐出するノズル 4 アレイ基板
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) // B08B 3/08 Fターム(参考) 2H092 GA17 GA25 GA29 GA34 HA28 JA24 JA34 JA37 JA41 JA46 JB57 KB24 MA05 MA12 MA18 MA19 NA27 3B201 AB14 BB03 BB83 BB93 CB01 CC21 5F110 BB01 CC07 DD02 EE03 EE04 EE06 EE15 EE23 EE30 FF02 FF03 FF09 GG02 GG15 HK03 HK04 HK06 HK09 HK16 HK22 HK33 NN03 NN16 NN24 NN73 QQ01 QQ09

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】絶縁基板上にゲート電極を形成する工程
    と、この走査線及びゲート電極を被覆するゲート絶縁膜
    を形成する工程と、このゲート絶縁膜を介して前記ゲー
    ト電極を覆うように半導体膜を形成する工程と、この上
    に金属膜を堆積する金属膜堆積工程と、 この金属膜をパターニングしてソース電極及びドレイン
    電極を作成する金属膜パターニング工程とを備えた薄膜
    トランジスタの製造方法において、 前記金属膜パターニング工程の後、前記絶縁基板の上面
    に対して、イオン水存在下で超音波振動を印加すること
    により洗浄処理を行うことを特徴とする薄膜トランジス
    タの製造方法。
  2. 【請求項2】前記イオン水が、純水を電気分解して得ら
    れるアノード水であることを特徴とする請求項1記載の
    薄膜トランジスタの製造方法。
  3. 【請求項3】前記アノード水は、pHが6〜8であるこ
    とを特徴とする請求項2記載の薄膜トランジスタの製造
    方法。
  4. 【請求項4】前記洗浄処理の後、前記上層金属配線パタ
    ーンを被覆する保護膜を形成する工程を含むことを特徴
    とする請求項1記載の薄膜トランジスタの製造方法。
  5. 【請求項5】前記金属膜堆積工程において、アルミニウ
    ムまたはアルミニウム合金からなる層、及び、この層を
    被覆する、モリブデンから成る層が堆積されることを特
    徴とする請求項1記載の薄膜トランジスタの製造方法。
JP16838599A 1999-06-15 1999-06-15 薄膜トランジスタの製造方法 Pending JP2000357797A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16838599A JP2000357797A (ja) 1999-06-15 1999-06-15 薄膜トランジスタの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16838599A JP2000357797A (ja) 1999-06-15 1999-06-15 薄膜トランジスタの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000357797A true JP2000357797A (ja) 2000-12-26

Family

ID=15867135

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16838599A Pending JP2000357797A (ja) 1999-06-15 1999-06-15 薄膜トランジスタの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000357797A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20040081352A (ko) * 2003-03-12 2004-09-21 가부시키 가이샤 에바라 세이사꾸쇼 금속배선을 가지고 있는 기판을 세정하는 장치
JP2005150685A (ja) * 2003-07-18 2005-06-09 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 薄膜トランジスタの作製方法
JP2006189871A (ja) * 2004-12-31 2006-07-20 Samsung Electronics Co Ltd 表示装置及びその駆動方法
CN104183501A (zh) * 2014-08-26 2014-12-03 湖南普照爱伯乐平板显示器件有限公司 一种薄膜晶体管制作方法、系统及薄膜晶体管
CN105436139A (zh) * 2015-11-24 2016-03-30 无锡普瑞腾传动机械有限公司 一种滤网式超声清洗机
CN110624894A (zh) * 2019-09-25 2019-12-31 广东精迅里亚特种线材有限公司 一种立式泵清洗槽

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20040081352A (ko) * 2003-03-12 2004-09-21 가부시키 가이샤 에바라 세이사꾸쇼 금속배선을 가지고 있는 기판을 세정하는 장치
JP2005150685A (ja) * 2003-07-18 2005-06-09 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 薄膜トランジスタの作製方法
JP4554292B2 (ja) * 2003-07-18 2010-09-29 株式会社半導体エネルギー研究所 薄膜トランジスタの作製方法
JP2006189871A (ja) * 2004-12-31 2006-07-20 Samsung Electronics Co Ltd 表示装置及びその駆動方法
US8411000B2 (en) 2004-12-31 2013-04-02 Samsung Display Co., Ltd. Display device and driving method thereof
CN104183501A (zh) * 2014-08-26 2014-12-03 湖南普照爱伯乐平板显示器件有限公司 一种薄膜晶体管制作方法、系统及薄膜晶体管
CN105436139A (zh) * 2015-11-24 2016-03-30 无锡普瑞腾传动机械有限公司 一种滤网式超声清洗机
CN110624894A (zh) * 2019-09-25 2019-12-31 广东精迅里亚特种线材有限公司 一种立式泵清洗槽

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5280667B2 (ja) 有機el表示装置の製造方法及び蒸着マスクのクリーニング方法
TW448500B (en) Method for patterning thin film
JP3567142B2 (ja) 金属配線およびそれを用いたアクティブマトリクス基板
JP2000022162A (ja) 液晶表示装置の製法
JP3217586B2 (ja) 陽極酸化装置及び陽極酸化方法
JP2000357797A (ja) 薄膜トランジスタの製造方法
JP2007027768A (ja) 薄膜トランジスタ基板の製造方法
KR100276413B1 (ko) 반도체 소자 및 그 제조 방법, 및 드라이 에칭 후의 처리 방법
KR100242498B1 (ko) 액정표시장치와 이에 사용되는 박막트랜지스터의 제조방법
CN101165882A (zh) 制造薄膜晶体管基板的方法
JP2001077098A (ja) エッチング液、及びこれを用いる薄膜パターンの製造方法
CN101197332A (zh) 像素结构的制作方法
JP2003172949A (ja) 表示装置用アレイ基板の製造方法
US6860964B2 (en) Etch/strip apparatus integrated with cleaning equipment
JP2002229065A (ja) 液晶表示装置とその製造方法
JPH06148660A (ja) 透明導電膜のエッチング方法及び装置
JP3805225B2 (ja) 配線基板の製造方法及びそれに用いるウエット処理システム
US11508762B2 (en) Substrate processing apparatus and method of manufacturing display panel using the same
KR20050060549A (ko) 기판 세정 장치
KR20080040442A (ko) 박막 트랜지스터 표시판의 제조 방법 및 이에 이용되는제조 시스템
JP2001291874A (ja) 半導体装置及びその作製方法
KR20030086052A (ko) 기판 세정 장치
JP3930965B2 (ja) Tftアレイ基板及びその製造方法
JP2005086090A (ja) Tftアレイ基板の製造方法及び液晶表示装置
TW557417B (en) Method of striping a photoresist